2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

天下一品 107杯目

1 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/09(金) 16:44:14.31 ID:/7cr+83U0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
【スレ立て時の注意事項!】スレ立て時には先頭に↑をコピペして4行並べて下さい。

※前スレ
天下一品 98杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1560515410/
天下一品 99杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1572700270/
天下一品 100杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1587640641/
天下一品 101杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1602634196/
天下一品 102杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1623341901/
天下一品 103杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1642321466/
天下一品 104杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1654172997/
天下一品 105杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1663906444/

天下一品 106杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1667616599/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

840 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/31(火) 17:25:54.80 ID:pqpQlgcK0.net
>>839
外食なんてそんなもんやろ
お袋の手料理が最高なのに

841 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/31(火) 18:29:30.86 ID:EwGj4oVHd.net
>>826
こってり天津飯セットと迷ったけど1230円だかで差が激しいと思って結局豚キムチチャーハンセットに

842 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/31(火) 19:15:06.12 ID:YDGxfxahM.net
ごくり。レンチン4分お湯かけてさらに2分でやってみた。お湯は少なめのほうが旨い。アツアツで旨かった。

843 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ db10-Z6M9):2023/01/31(火) 19:55:38.94 ID:4H3fHucQ0.net
>>840
オカンは二歳の時に妹産んで亡くなったわ

844 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/31(火) 20:23:02.77 ID:KNwPHtKoa.net
>>820
貴様さてはバイクマンだな

845 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/31(火) 20:52:40.68 ID:AqPMnmw7a.net
>>843
お袋の味を知らんのか

お前らも親孝行しとけよ

846 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/31(火) 21:04:27.42 ID:U1SzI5yC0.net
明日からこってり天津飯定食に麺大盛りで1800円くらいしてそう

847 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/31(火) 21:13:58.57 ID:4IN0ZzV30.net
ラーメン横綱は京都での学生時代よく利用したなー
夜中までやっててネギ入れ放題だった
天一より行った

848 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/31(火) 21:16:16.37 ID:4H3fHucQ0.net
値上げはいいけどバイト料も明日から上がるんよね?

849 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b6ff-+rQD):2023/01/31(火) 21:44:41.98 ID:KCU/bzTD0.net
>>847
量が多くて今でも並が税込690円だからな

850 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/31(火) 22:08:06.55 ID:4H3fHucQ0.net
ワイが東大路の錦林車庫のへんにいたときにも横綱あったな、割とすぐにつぶれた気がするけど。30年前

851 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/31(火) 22:08:22.68 ID:8PC6S0fDM.net
>>843
お袋の味は知らんでも親父の飯食って育ってるやろ

852 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/31(火) 22:17:22.30 ID:4H3fHucQ0.net
>>851
後に義理の母になった歳が10ちょいしか変わらん近所の飲み屋のおばちゃんの飯食ってたわ
土手焼きとかアサリの酒蒸しとかつまみみたいなのばっかり

853 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd5a-/Mrw):2023/01/31(火) 22:38:13.43 ID:LlZPzMbcd.net
やっぱ高いと思ってしまう理由には店の雰囲気もあるよね。
一蘭は高いけど、ちゃんと席が仕切られてて女性が一人で入れる雰囲気だけど、
天一の場合は餃子の王将と大差ないくらいの席の狭さと居心地だから。
ラーメンで千円くらい取るならそこはちゃんとしないと。

854 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/01(水) 07:31:14.45 ID:p01IaeTEM.net
なんでお前ら、パチンコ屋ではティッシュみたいに1000円札を使うくせに、ラーメン屋の数百円の違いには敏感なの?

855 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/01(水) 07:36:31.06 ID:3/Gy6ij/0.net
>>854
バチンコは明確なリターンがあるからな
天一は食っても病気のリスクしかない

856 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/01(水) 08:20:39.81 ID:U7KA8A4YM.net
>>853
マジレスすると、席の狭さは店によるでしょ。
なんばウインズ前や奈良の香芝系列はマシかな?
カウンター横には荷物引っ掛けるフックがある。

857 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/01(水) 09:54:46.14 ID:Wq7wx/Bu0.net
でも美味いからいってまうんよな

858 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/01(水) 11:28:16.34 ID:oreijiKbd.net
うちの近所並盛1030円ワロタ
完全にサヨナラだわ

859 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/01(水) 11:42:04.47 ID:kzUfwkMwa.net
並で千円超えはさすがにねーわ

860 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/01(水) 11:43:19.34 ID:vQiGrjSka.net
もう潰れるだろこれ

861 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/01(水) 11:44:28.62 ID:fTcn7HUrM.net
餃子も値上がり?

862 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/01(水) 11:47:12.24 ID:pBT78rbTa.net
>>859
まじかよ草
めちゃくちゃ強気だなあ

863 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/01(水) 11:48:07.77 ID:fTcn7HUrM.net
1030にするなら、990の方がまだ客の過剰反応抑えられただろうに

強気ね確かに

864 :ラーメン大好き@名無しさん:2023/02/01(水) 11:48:36.07 ID:MuCpWrhh0.net
値上げはいいけどどこ店がいくら上げたかちゃんとどこかに載せろよ
なんで行ってみてからのお楽しみになってんだよ

865 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/01(水) 11:48:59.10 ID:uuOfU+C80.net
値上げ前いくら?いくらあがったの?

866 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/01(水) 11:57:27.16 ID:ZlfoAFlJr.net
>>853
貧乏人が来なくなるから客層はよくなるかもな

867 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/01(水) 11:58:57.39 ID:uuOfU+C80.net
今日丸亀の日か 2年近く行ってないわ

868 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/01(水) 12:10:05.95 ID:Tjc1yThza.net
安価間違えた>>858こっち

869 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/01(水) 12:16:33.71 ID:oreijiKbd.net
4年前は680円だったのに1.5倍って異常に上げすぎだろ

870 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/01(水) 12:21:44.52 ID:onLC8b7H0.net
940円じゃねーか

ばーか

871 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e301-XVIT):2023/02/01(水) 12:32:40.85 ID:6pOeAOwg0.net
そら店舗によって値段が違うから

872 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/01(水) 13:27:36.57 ID:dKILJHDDM.net
大阪市内にある天下一品
並 920円
味噌ラーメン 970円
ミニラーメン 770円

873 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/01(水) 13:36:17.67 ID:dKILJHDDM.net
>>869
680円時代 → 関西の店はラーメン並680円が多かった。

874 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/01(水) 13:39:38.75 ID:dKILJHDDM.net
>>872
平日11時から17時まで、ライスセット+80円
(ラーメン並との組み合わせなら1000円)

875 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/01(水) 15:29:13.58 ID:EGSx67d10.net
いきなりステーキの二の舞いに?
920円とかどう考えても無理スジ
創業者の発言力が落ちて迷走か

876 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/01(水) 15:43:22.45 ID:y6nwvqATM.net
五反田店、970円見てやめました。高いねー

877 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMb6-5Vhi):2023/02/01(水) 15:47:34.76 ID:dKILJHDDM.net
>>837
今回のスタンプは次のに引き継ぎされます。

878 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cfdb-mtAf):2023/02/01(水) 16:09:01.68 ID:EGSx67d10.net
こってりファンとして
終焉を見届けるとしよう…

879 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3b02-mGH4):2023/02/01(水) 16:11:48.47 ID:/Ohn6Tqp0.net
これでも客ついていくかどうかは見もの

880 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa47-AP9/):2023/02/01(水) 16:19:04.11 ID:+ERChRCLa.net
ねぎラーメン1040円w

881 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/01(水) 16:24:17.43 ID:lkQwXeaza.net
近所の天下一品今までは週末駐車場満車が当たり前だったけどこれからどうなるか楽しみだな

882 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/01(水) 16:31:43.03 ID:DSmnbZ+10.net
各所の価格レポ楽しみにしてる

883 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/01(水) 16:33:47.31 ID:kaLGsjdj0.net
関西のほうが値段にシビアだから値上げ幅小さいのか
関東のほうが強気なのは王将と同じか

884 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/01(水) 16:48:52.25 ID:K2Rf2qwO0.net
一蘭と天一は銭ゲバに成り下がった

885 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/01(水) 16:55:37.73 ID:uuOfU+C80.net
今回50円アップなの?
値上げ前と後書いてないから分からねぇ

886 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/01(水) 16:58:13.83 ID:aMj25kS/0.net
業績の良い家業や企業を継ぐ二代目息子達は本質的に狡猾さを持っていて、
自分は創業の苦労も知らずに落下傘で降りて来て頂点にいますので、
従業員に支えられている感謝と実感よりも給料を渡し使ってやってる・仕入先は買ってやってると思う思考回路です。

まさにこれ(´・ω・`) お客様には売ってやってると思ってるだろう

887 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/01(水) 16:59:53.52 ID:aMj25kS/0.net
二代目を選んだのが初代なのだろうからまぁしょうがないね
二代目には人格者の他人を選べというのはこういうことだ

888 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b6ff-+rQD):2023/02/01(水) 18:02:07.33 ID:ZOCaViK/0.net
もう横綱行くわ

889 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/01(水) 19:17:40.76 ID:9/t1ZQCJ0.net
>>877
わーい!嬉しいなっ\(^o^)/

890 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/01(水) 19:30:54.61 ID:dMKlOQ4ua.net
ごくりの4倍か。。。出先でタイミングいい場合を除いて行くこたなくなりそうだなぁ

891 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/01(水) 20:08:12.30 ID:Xx4wUzIN0.net
並みで1030円にするなら、セット飯付でも同じ価格にしないと割に合わない

892 :ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MM83-I3YI):2023/02/01(水) 20:11:26.38 ID:Q0frUOXFM.net
ごくり4食のほうが良いわ

893 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cfbb-fO7+):2023/02/01(水) 20:50:51.09 ID:Xx4wUzIN0.net
俺が地味にムカついてるのが、
6月の値上げの時と一言一句同じ文言で値上げ案内したこと

894 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/01(水) 21:25:40.21 ID:3/Gy6ij/0.net
>>893
わかるわー
客をバカにしてるとしか思えない
まぁもう行かないから客でもなんでもないけどな

895 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/01(水) 21:26:06.31 ID:0MHQLwIy0.net
100円とか200円で何でそんなに騒ぐのかが理解できん
どんだけ貧乏なんだよ
そんなんで大騒ぎくる奴はそもそも外食しちゃダメだろ
家でスパゲティ茹でて塩かけて食ってろよ

896 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/01(水) 21:42:49.08 ID:K2Rf2qwO0.net
こういうバ カ → >>895 って必ず現れるよな
うまい棒やブラックサンダーが値上げしても何も言わないどころか
逆に応援してもらえる企業とどこが違うのかわからんバ カ

897 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/01(水) 21:49:08.32 ID:yg/I63BDa.net
実際客はバカにされてるよ、どうせ食いに行くんだろ?

898 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/01(水) 21:52:18.62 ID:blu+FeTf0.net
近所の店がいくらだったと言うよりいくら上がったかを知りたいな
それで自分の近所の値段も大体想像つくし
近所と言っても電車の距離だけど

899 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/01(水) 22:07:50.78 ID:XffeDI330.net
うちの近所は940年
だいぶ上がった

900 :ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MMdf-tW/B):2023/02/01(水) 22:15:04.46 ID:YXl9MUC5M.net
>>895
ならお家でごくり食べるしかないよね!

901 :ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MMdf-tW/B):2023/02/01(水) 22:15:40.20 ID:YXl9MUC5M.net
>>899
今まで何年だったんだ…

902 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e332-+rQD):2023/02/01(水) 22:16:12.10 ID:54wBftd40.net
700年ぶりだねぇ

903 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a702-K8hZ):2023/02/01(水) 22:16:14.48 ID:0MHQLwIy0.net
>>896
言ってることの意味が全く分からん

>うまい棒やブラックサンダーが値上げしても何も言わないどころか

誰が誰に、何を言うの?
うちの小1の娘の方が説明上手いぞ

904 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a702-K8hZ):2023/02/01(水) 22:18:38.26 ID:0MHQLwIy0.net
まあ、そうか
そういう頭脳レベルだから数百円が死活問題になる所得しか無いのか

納得した、ありがとう

905 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e332-+rQD):2023/02/01(水) 22:21:02.22 ID:54wBftd40.net
最寄りの唐崎は店舗ページに値段が載ってた。こってり920円。

906 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4e10-ajNC):2023/02/01(水) 22:21:46.62 ID:K2Rf2qwO0.net
>>903-904
傍から見たらお前の読解力の無さの方が際立ってると思うぞたぶん

907 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e332-+rQD):2023/02/01(水) 22:23:52.69 ID:54wBftd40.net
ちなみに今日の昼飯は大津警察署の近くで食べてきた。ランチ680円。
警察署の食堂で食べるという荒技もあるが・・・

908 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4e10-fO7+):2023/02/01(水) 22:27:47.50 ID:blu+FeTf0.net
>>907
カツ丼が人気ありそう

909 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ db10-Z6M9):2023/02/01(水) 22:36:18.46 ID:8UWEsQNI0.net
関西とかは50円アップが多いけど東京は100円くらい上がってるな

910 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4e10-fO7+):2023/02/01(水) 22:39:36.58 ID:blu+FeTf0.net
東京100円アップマジか
持ち帰り4つ買っておいたけど、もうちょっと買えば良かったかなぁ
上がったばかりだしなんだかんだで50円アップ程度だと思ってた

911 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/01(水) 23:05:31.09 ID:XwoPAgn/d.net
熱田神宮伝馬町、こってり並920円

912 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/01(水) 23:38:40.07 ID:54wBftd40.net
やはり輸送コストの違いか。何故か飛び地的に千葉に店舗のある横綱はどうなっているやら。
#満洲は大阪にも工場があるので違いは無いようだ

913 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/02(木) 01:59:43.96 ID:4UaV5OSNd.net
電気代じゃないの?

914 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/02(木) 02:10:21.12 ID:aA8JHoyUr0202.net
6月と10月に値上げしたばかりなのに、1年間で3回以上の値上げは天一半世紀の長い歴史の中でも無い。
原材料の高騰とか言ってるけど、京都のアキラ系チェーンたかばしラーメンとか、天一の並サイズの小が600円、天一の大サイズの並が710円で頑張ってるのに。
二代目馬鹿息子が言っているコストってのは、スギゾーや吉本の乞食芸人にTVでチンドン屋させてる宣伝経費が肥大化してるだけやないか。
それを一般の低所得者に負担さすなんかあり得んわ。
一蘭と同じイチゲン騙しの商売して奈落の底に堕ちろ。
アホ以外は不食で静観。

915 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/02(木) 04:30:06.76 ID:O22KUtxo00202.net
一蘭は高いけど観光客向けで成り立ってた
天一は国内客向けだしどうなるだろね

916 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/02(木) 04:44:42.95 ID:rK9WyIdQ00202.net
そういえば上の方で天一の値上げはインバウンドうんたら言うてた小学生元気かしら

917 :ラーメン大好き@名無しさん (アタマイタイー b6ff-+rQD):2023/02/02(木) 05:35:23.52 ID:seSHIWFD00202.net
>>913
そうなると電気代据え置きの関西店舗の値上げが
酷い話ということになるな

918 :ラーメン大好き@名無しさん (アタマイタイー Sa47-/nCN):2023/02/02(木) 06:57:56.76 ID:+lIRrCyka0202.net
>>914
宣伝経費なんてさして変わらんのじゃない?昔から芸能人や芸人はつかってたし。
ただ単純に値上げブームだ実入りが増えるよラッキー!位の値上げだろ
どこまであがるんだろうな

919 :ラーメン大好き@名無しさん (アタマイタイー Sdba-igjJ):2023/02/02(木) 07:17:52.25 ID:ga6mAKOEd0202.net
天一で一番うまい時は木村会長が直営店に「ガサ入れ」しに来ている時

920 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/02(木) 08:25:23.30 ID:tgqySEem00202.net
木村社長時代は、テレビで「(番組名)見ました」って
レジで言ったら200円引きです、みたいなのやっててよく利用してたなぁ

921 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/02(木) 09:03:20.00 ID:xYNgYJ3a00202.net
やっぱり一杯990円か
なんや中の人が必死に煽ってんな
ンなもん払えない額なわけはないがw
あの業突く張りの付け上がり社長なんぞに余計に金をくれてやるというのが気分悪いわな

とりあえず千円で食うとしたら、どこかのチャーシューメンにするかねぇ

922 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/02(木) 09:14:03.45 ID:seSHIWFD00202.net
950円だせば王将で
ラーメン・餃子・天津飯(小)のセットが食べられる

923 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/02(木) 14:30:29.84 ID:zP9HM7g/M0202.net
地域・お店・フランチャイズによって、値上げ幅違うのか

924 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/02(木) 14:41:46.96 ID:iVuL4pnr00202.net
水道橋で並の唐揚げ定食食ったら1500円超えたわw

925 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/02(木) 14:50:59.27 ID:8pyQWACA00202.net
味噌は千円超えたのか?
うちの近所はもともと920円だったから960〜980円くらいだろうか
今夜食いに行ってみよう

926 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/02(木) 15:44:46.26 ID:3IGea98600202.net
いくら東京の一等地とはいえ高すぎる

927 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/02(木) 17:47:26.52 ID:xevgql7f00202.net
天一天一うるさいのは韓西人が多いな

928 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/02(木) 18:13:42.18 ID:2IdKTEQxa0202.net
天一スレで何いってんだか

929 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/02(木) 18:35:19.07 ID:tgqySEem00202.net
>>927
どうしたの韓倒塵

930 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/02(木) 18:52:18.46 ID:0LMZuOqh00202.net
天下一品はラーメン王石上氏が最も好きなラーメンです。

931 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/02(木) 19:05:22.51 ID:x4xj8psld0202.net
大阪北新地920円
22時以降100円プラスは変わらず

932 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/02(木) 20:25:59.82 ID:K6bhwXpA00202.net
940円だったわところで羽付きになった餃子頼んだ人いる?
940円あったら餃子の王将でこってりラーメンに餃子付けてもお釣りくるわ

933 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/02(木) 20:40:08.97 ID:zRdVm3CfM0202.net
羽根付きギョーザ、
ギョーザ食べるなら餃子の王将行くわ。

こってりからあげ、こってリ天津飯は何回でも食べたい(単品でもOK)が、羽根付きギョーザは一回で十分です。

934 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/02(木) 20:43:37.97 ID:zRdVm3CfM0202.net
>>930
昔、草なぎ剛とユースケ・サンタマリアの番組(だったかな?)でギャル曽根は、こってリ並5杯食べた所で木村勉(当時の社長)に止められてたな。

935 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/02(木) 21:29:19.92 ID:O22KUtxo00202.net
やよい軒も値上げしてるけど、値上げに合わせて1ヶ月何度でも使える100円クーポン配布してる

値上げ先延ばしでしか無いけど、値段に慣れやすいし戦略しっかりしてるわ

936 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/02(木) 21:37:09.50 ID:rK9WyIdQ00202.net
>>933
あのからあげ好きなの??
普通すぎない?

937 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/02(木) 21:52:32.33 ID:llpbd/Yc00202.net
天一に990円の価値はない。マジで。
890円でギリギリだったけどな。
一風堂も然り
白丸と半チャーハンのセットはセット価格なのに、
赤丸だとセット価格にならないとかアホかと

938 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/02(木) 21:59:41.04 ID:V+JvTJM300202.net
古潭や神座は基本メニュー700円で頑張ってるというのに
天一はサイドメニューやセットメニューが人気ないんだろうな
だいたいラーメン屋なのにチャーシュー増量しようと思わん店だからな

939 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/02(木) 22:08:46.38 ID:oXEfiS2x0.net
>>937
スープ増量して1000円ぴったりって割と限界だよね
今は1100円なのかな?
全部入りラーメンの値段じゃん

940 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/02(木) 22:19:53.80 ID:2GRL0i+oM.net
一度潰れて二代目追い出してから味千ラーメンかどっかの傘下になればいいよ

総レス数 1001
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200