2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

王道家86

1 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/04(日) 23:33:20.23 ID:/jCEjteS0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
【重要】スレ立て時の注意事項!
スレ立て時に上の行(コマンド)が先頭から3行並ぶようコピーして貼り付けてください。(荒らし抑制のためのIP表示)

https://oudouya.com/
https://twitter.com/oudouyakashiwa/
https://www.instagram.com/oudouya/
https://ramen.walkerplus.com/article/4013189/

※直営の取手、神道家、IEKEI TOKYO、清水家、柏ラーショはもちろん、系列店の環家、とらきち家、熊田家、との丸家、我道家等の話題も可能ですが、対立煽りや荒らしはスルーの方向でお願いします。
系列店一覧(ただし、抜けあり)
https://oudouya.com/shop-info/

※次スレは原則>>950を踏んだ人が立てましょう。

※前スレ
85 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1669690609/
84 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1668644300/
83 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1667386180/
82 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1666020303/
81 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1664985072/
80 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1663842327/
79 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1662477518/
78 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1661500384/
77 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1660615738/
76 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1659616279/
75 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1658832767/
74 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1657910657/
73 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1656896594/
72 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1654998309/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

376 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3f0a-UA8M [111.217.147.143]):2022/12/08(木) 22:50:59.88 ID:vVNzeKo00.net
とらきちのコラボとらきち要素ある?
どすこい本当にモテて来なかったんだろうな

377 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1f97-3bFp [157.107.32.204]):2022/12/08(木) 22:52:34.68 ID:rJzQih6E0.net
>>375
ラーメン屋で働いてる時点で
金銭的な余裕なんて無いだろうし
次の生活にむけて忙しいんだろ

清水に限った話ではないかもしれんけど
そういう弱者を食い物にしてるってこと

378 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/09(金) 00:43:31.61 ID:pT9I1oWr0.net
モヒカンは月収25万とかだろ?
普通に金も全然貯まってないだろうね
朝から晩まで働いてさ

379 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/09(金) 00:45:37.92 ID:UtC4bAbT0.net
>>376
とらきち家のスープを使ってるから要素はあるでしょ

モテてこなかったは同意、今回のコラボもモツ煮の店主と絡むきっかけが欲しかったのかなとw

380 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/09(金) 00:47:28.69 ID:kb1y0Iuz0.net
>>378
ラーメン屋の社員ってそんなに貰えるの?
総額18万手取り14万位かと思ってた。
総額25万にしても手取り21くらいかね。
生活は厳しそうだね。

381 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/09(金) 00:50:11.53 ID:pT9I1oWr0.net
>>380
うんそれくらいは貰えるよ
週1日休みもある
週6日は朝から晩まで

382 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/09(金) 00:54:30.03 ID:W47voFzyd.net
店長だから50は出てるんじゃね?
であの体たらくだから怒られもするって話なんだと思う

383 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/09(金) 01:12:06.99 ID:dM0gLGBj0.net
>>315
仙台は寒いから暖房の前に立ってんだろうな。

384 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/09(金) 01:17:30.90 ID:6Q5XQYpR0.net
>>379
とらきちスープでモツ炊いてたんだ!相当癖のあるスープ出来そうね
>>381
最低時給の概念どこ行った

385 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/09(金) 01:21:37.06 ID:M+W7F+52p.net
>>315
ここ数年田仲さん厨房に立ってる事見た事ないけどな
NO2と若手と2人で回してるイメージ

386 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/09(金) 02:33:09.06 ID:+m5Olya90.net
九州も失敗する気しかしないんだが

387 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/09(金) 04:26:14.20 ID:RTxQRHpe0.net
>>355
との丸グループがラーメン事業拡大させてる
ていうか穐谷店長いしずえで見かけた事無いのだが
時間帯にもよるかもしれん

また新たに小麦と醤も松戸駅にできるみたい。

との丸家の3店舗が今安定してるのは、店長の3人の固定が大きい

それと環家二人がいたのも大きい

388 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/09(金) 05:19:38.53 ID:RQTwUnIL0.net
>>382
総支給が50なら控除されても40ちょいか
そんなに貰えるなら俺が清水さんとこで働きたいよw
週一休みでも余裕なんだけどw
前の職場が丸一日働いて月6日休みで30弱だった
酷いと50連勤もあった

389 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/09(金) 05:38:32.60 ID:xB1Dy+jY0.net
>>388
てか50連勤とか職種なんだよw
完全にブラックでは…w
ブラック勤められる根性あるなら
清水さんとこも平気やろなw

390 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/09(金) 05:49:40.96 ID:cydRsA3r0.net
誰でも作れる本物の家系(笑)

391 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/09(金) 05:55:10.30 ID:k5lRLyfm0.net
>>387
スープまともにいじれるのは八潮の大沼だけよ。
松戸の劣化ぶりはちょっとヤバイよスタート時のメンバーで残ってるの前田くらいだしタカや須藤からこの1年近く何教わってたのか全然吸収出来てない、もう直伝とは名ばかりの別のラーメンよ
船橋はタダしょっぱいっていうだけでなんだかなぁとボヤけた感じの味だった、タカが居た時はまだマシだったが。
八潮が1番かもね、1番直伝やってるよ、タカ須藤からの教えちゃんと吸収してるし元々料理人だからその辺の要領とかは元々厨房家で施工とかやってた飲食素人の前田や舩木じゃあこの先危ういわな。

392 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/09(金) 06:48:04.26 ID:dHIdEI610.net
内田家は豚骨臭強めにして割と博多民に受け入れられてるけど、本物家の醤油お湯割りは果たしてどうだろうなw

393 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/09(金) 06:53:46.85 ID:EkQmmt6p0.net
>>391
分かったような事を長々書いてるけど
スープ調整も麺揚げも出来ない須藤の名前を出すから
何も分かってないことがバレバレ

394 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/09(金) 07:06:35.02 ID:pZwcBpQap.net
>>387
との丸松飛台、船橋ともgoogleの口コミボロカスに言われてる。点数見てもかなり危ない感じだけどな。

395 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/09(金) 07:13:20.36 ID:vfDmBTTH0.net
柏で一人暮らししてたら家賃光熱費で月に10万くらいはかかるだろ
それが会社の寮で無料だとしたら25万はそんな悪くない金額

396 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/09(金) 07:26:35.92 ID:rO8fJRwwr.net
末広町で明日朝イチからちゃんまるがyoutube撮影だから信者たちは集まれよ

397 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/09(金) 07:34:13.61 ID:dvicboFk0.net
>>375
DMとかで清水が脅してるんじゃないの
何処のラーメン店行ってもとことん追い詰めたるからな!とか
敵認定したら徹底的に潰すと言ってるしな

シュウも地元での独立を考慮して、関係絶った清水との関係改善図るために戻ったようなもんでしょ
武蔵家にカチコミしに行ったレベルじゃなく、同じ千葉の地元じゃ業者にも圧力かけて、潰しにかけられる恐れがあるしね
田上家みたいに横浜ならいいけど

398 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/09(金) 07:54:51.30 ID:a2kr0UHpp.net
>>397
そんな力は無い。

399 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/09(金) 08:11:48.36 ID:41WmZGjip.net
ゆうすけの回答一つでラーメン屋に再度就職したら怒鳴り込みもあり得ると思う

シュウがサラリーマンになるから辞めさせてのにまたラーメン屋か云々でいきなり仕込みの時間に来て怒鳴り込んできた話があるし

400 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/09(金) 08:19:36.19 ID:ne0d4lIO0.net
>>397
田■って王道家辞めた当時は釣銭ちょろまかして首になったって聞いたけど どうなん

401 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/09(金) 08:23:43.44 ID:7KnLYpJQp.net
>>399
ねーよ。そんなの。
シュウは特別だから武蔵家まで行ったってのは事実かもしれんが。
今シュウが武蔵家行ったとしてもそんな事絶対出来ない。
モヒカンの場合は普通に無視だろ。

402 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/09(金) 08:25:58.01 ID:k5lRLyfm0.net
>>393
須藤からは接客のスキルよ。

403 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/09(金) 08:40:05.69 ID:oDxKbw/Ha.net
>>402
はいはい
>>391は調理のことしか書いてないけど
そういう事にしておきましょ

八潮の赤メガネも王道家勤務は1ヶ月足らず
前職が唐揚げ屋を料理人とは笑える

404 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/09(金) 08:54:24.80 ID:RwQWT8g6a.net
>>400
俺もホンモノオジさんからその話聞いた
白松の言い分も聞いてみたいけどな

405 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/09(金) 08:56:51.83 ID:k5lRLyfm0.net
>>403
赤メガネの大沼は、おっしゃる通り前職は唐揚げ屋。もっと前は二郎インスパイアのチェーン店で店長やってたらしいよ、ラーメン業界ではキャリアのある人でしょ。

406 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/09(金) 08:58:55.45 ID:TqgZ9qsWd.net
当初との丸は直系の方向性でやるって言ってたけど結果コミガラ使ってるからな清水君浦島太郎なんだからあんま直系舐めないでもろて

407 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/09(金) 09:00:27.97 ID:TqgZ9qsWd.net
>>405
バイトでチェーン居酒屋の厨房やってた人の事も料理人って言ってそう

408 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/09(金) 09:04:40.48 ID:RQTwUnIL0.net
>>399
親友の忘れ形見の弟だから思い入れも違うでしょ
ましてや開店当初から一緒に教えた1番弟子なら尚更

409 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/09(金) 09:06:31.24 ID:k5lRLyfm0.net
>>407
調理師の資格とか持ってるバイトにもそうなじれる?

410 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/09(金) 09:09:37.69 ID:oDxKbw/Ha.net
>>400
>>404
白松が辞めた当時は信じてたけど
清水が嫌がらせで流したデマだったのかもな

411 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/09(金) 09:11:00.20 ID:k5lRLyfm0.net
>>407
調理師の資格とか持ってるバイトにもそうなじれる?

412 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/09(金) 09:11:11.87 ID:idDbWEf9M.net
清水家口コミ2.9かぁ
本物系油そばなのになぜ…

413 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/09(金) 09:11:54.91 ID:TqgZ9qsWd.net
>>409
うん、調理師免許って実技試験無いしチェーン店のバイトでしょw

414 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/09(金) 09:14:02.15 ID:k5lRLyfm0.net
>>413
知らねーよ

415 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/09(金) 09:15:57.18 ID:dvicboFk0.net
こういうデマ流されるから、シミーの嫌がらせは怖いよなあ
敵認定したら徹底的に潰すとか
シュウも田上の紹介で武蔵家でしょ
だからといって、カチコミとかだせえわw

416 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/09(金) 09:20:52.04 ID:TqgZ9qsWd.net
>>414
てめーで聞いといて知らねーじゃねーよ三下

417 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/09(金) 09:38:54.43 ID:xB1Dy+jY0.net
白松事件は
東口に店を持たせる、
テナント探してるみたいな段階で消えたんだよな
たぶん新店舗の利益関係で揉めたんじゃないかな?

418 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/09(金) 09:51:51.31 ID:TeZP3v39a.net
>>417
ちげーよ
市川船橋千葉方面に出店予定だった
東口の話はもっと後だと

419 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4bda-N3Rg [60.34.120.194]):2022/12/09(金) 09:58:59.23 ID:dvicboFk0.net
破門された時期なんで、酒井製麺扱えず完成度低い自家製麺を強要してくるから、見切りつけたんじゃないの?
破門された腹いせに、うちなら独立できる、独立資金も貸してやる、と唆して吉村家から引き抜いた連中は、麺は二の次と思うけど

420 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saef-fOoA [106.133.55.72]):2022/12/09(金) 10:03:15.19 ID:yWItvueUa.net
>>416
はいはい

421 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/09(金) 10:27:03.51 ID:0tGV1xXU0.net
熊田家、半ライス100円って高くない?

422 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/09(金) 10:28:20.72 ID:TsKX2cK/0.net
>>421
それは君が貧乏なだけ

423 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/09(金) 10:49:18.41 ID:SPzYi+8O0.net
無限にんにく美味いなあ。

424 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/09(金) 10:52:53.94 ID:Kn8EnvOO0.net
山岡家ですら
半ライス130円だけど
神道家は安いけど
半ライスマジで量少なすぎ
ビックリするわ

425 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/09(金) 11:55:45.88 ID:VsLpIJMwp.net
白松って元はどこの店員だったの?
後から入ったのに
イケメンや山ちゃんより先に店を持たせるって納得いかんわ

426 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/09(金) 12:15:33.51 ID:jbRypT9La.net
>>425
白松と面識ないなら今更知る必要ないだろ

427 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/09(金) 12:20:10.53 ID:CRkzaP7Lp.net
自分で店持つのは順番とか実力とかじゃなくて店持つための資金用意するかどうかじゃないの?

428 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/09(金) 12:21:13.89 ID:d1CA40kKd.net
清水も半年しか吉村家で修行してないだろw

429 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/09(金) 12:22:35.09 ID:TqgZ9qsWd.net
>>420
まあ君は料理人が作った背脂で満足してて下さい

430 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/09(金) 12:25:05.38 ID:Nt+IRa30p.net
山ちゃんって元は夢館の店員じゃなかった?
夢館時代の山ちゃんは見たことないけど

431 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/09(金) 12:30:36.71 ID:cbRYkQf90.net
2019年頃のスレ見たけど当時は味どうこう書かれてなかったんだな
酒井に戻してほしいとか当時の神道家がまずいと叩かれてたりアンチらしいアンチもいなくて今に比べたら平和

432 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/09(金) 12:37:31.64 ID:cbRYkQf90.net
当時のスレに貼ってあった画像
https://i.imgur.com/UAPFXIM.jpg

433 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/09(金) 12:49:30.12 ID:2MQdt0zYM.net
博多のホンモノはガラガラなのに
勝算あるんだろうか?

434 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/09(金) 12:57:36.00 ID:G2V05evl0.net
>>431
YouTubeやり始めて変わっちゃったね。

435 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/09(金) 13:13:05.61 ID:ttgbCgvi0.net
https://m.youtube.com/watch?v=an1TXaPRHK8
取手にいた頃は良かったからなあ

436 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/09(金) 14:02:46.90 ID:CRkzaP7Lp.net
そういや日清のチルド麺
3食入りになって1000円で道の駅に売ってた

437 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/09(金) 14:25:18.13 ID:kb1y0Iuz0.net
YouTube見たけど、清水さん3年前はラーメン作り頑張ってたんだね。
今はグループ運営、YouTube頑張ってて
共通して言えるのは昔も今も頑張ってるという事。

438 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMdf-5XlL [133.159.152.121]):2022/12/09(金) 15:07:28.46 ID:I+LSnu0XM.net
油そば一本でここまでのし上がってきたのは素直にすごい

439 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/09(金) 15:18:17.87 ID:E22htdyrp.net
油そばになってて草

野田王道好きだったな、王道家のライト系みたいな感じで食べやすかったのとファミリー向けを意識して餃子や炒飯といったサイドも野田王道から始まったな

440 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/09(金) 15:28:36.27 ID:bbKtOh2sp.net
大事なとこを守ってれば家系もペヤングも同じ
家系の技術は焼きそばにも応用できる

441 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/09(金) 15:32:09.72 ID:RnOXGxrO0.net
笑わせんなw

442 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/09(金) 15:42:50.36 ID:fEl2olGCa.net
王道家って冷凍自販機とか宅麺みたいなのあるっけ?

443 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/09(金) 15:51:31.08 ID:TsKX2cK/0.net
あるよ

444 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/09(金) 15:57:37.47 ID:DPaqGgGJa.net
>>442
ヌードルツアーズ

445 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/09(金) 16:02:20.51 ID:E22htdyrp.net
ヌードルツアーズは鳥の匂いが強すぎて別物かと思った

446 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/09(金) 16:03:43.81 ID:mVmcLJ170.net
>>438
神道家最近チャーハンきえたの残念

447 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/09(金) 16:07:48.03 ID:AIghA4F80.net
>>438
味が気に入るかは別として
三浦家含めた武蔵家系列は
ラーメン650円でライス無料
おかわり自由

CPが異様に高い

448 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/09(金) 16:20:28.53 ID:E22htdyrp.net
>>446
本物の炒飯になったら復活しそう

449 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/09(金) 16:26:56.01 ID:PiPt4eV/p.net
ショーへイさんが、Kiriyaに鞍替えして店主と仲良くなろうと頑張ってるww

450 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9fbd-fOoA [133.203.170.0]):2022/12/09(金) 16:39:27.89 ID:k5lRLyfm0.net
山さんの奥さんて葉月なんでしょ

451 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/09(金) 17:17:42.99 ID:p5WmoQy9d.net
>>428
半年でも清水の中では精神と時の部屋で修行した感覚なんでしょw

452 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/09(金) 17:21:34.37 ID:p5WmoQy9d.net
>>421
だな
半ライスコンビニのおにぎりの三分の一の量だろ
玉ねぎ100円てのも高けーよ!

453 :ラーメン大好き@名無しさん:2022/12/09(金) 17:31:00.00 .net
本当に一時期より清水社長の太鼓持ち客がかなり減ったよな。

454 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/09(金) 17:51:34.63 ID:WPrDIAH/0.net
王道いしい五井店の一口銀シャリ50円
茶碗一杯出てきて腹破裂するかと思った

455 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/09(金) 18:11:04.35 ID:LMAC07bMa.net
>>439
そう言えば取手にも餃子あるけど美味しいの?
どっかの冷凍業者からの仕入れだよね

456 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/09(金) 18:14:44.99 ID:6Da4QOeL0.net
>>422比較してるだけなんだが

457 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/09(金) 18:30:36.43 ID:TsKX2cK/0.net
>>456
100円だの200円だの、わざわざ比較する必要がある値段じゃないだろ

458 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/09(金) 19:04:24.97 ID:WPrDIAH/0.net
家系はやっぱり安いよな感謝感謝

459 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/09(金) 19:34:58.12 ID:CjsyMsWH0.net
>>455
冷凍業者の仕入れかと思われる

との丸家船橋は新松戸のトントン餃子使っているけど

460 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/09(金) 19:36:23.60 ID:G2V05evl0.net
>>421
日本も貧乏になったもんだな。

461 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/09(金) 19:57:07.41 ID:LMAC07bMa.net
>>459
へー
それなら取手もどこかに外注してるのかもね
今度友達と行く時に頼んでみるわ

462 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/09(金) 20:16:22.74 ID:RQTwUnIL0.net
>>437
まあ変な話、社長(オーナー)は商品作れる後進が育ってるなら、もう現場から一歩引いてあーだこーだ指示出しながら自社のPRしたり守ったりするもんだからね。
いつまでも現場でラーメン作ったりする社長もいるけど変な話、部下が仕込みが出来ないってのはその会社は育てるのが下手、社員教育失敗してますって自己紹介してるようなもんで。銀だこの社長が今も現場でたこ焼き焼かないとお店回らない状況だったらヤバいし。

463 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/09(金) 20:26:13.88 ID:/MP9RsIqd.net
>>428
無給で睡眠時間2〜3時間の極限の中での修行ならたった半年でもかなりしんどいぞw
今とは比べものにならないレベルの当時のパワハラ修行の中で、自分より年下の兄弟子から地面に顔面踏んづけられたりやられたって清水が言ってたし、ちゃんと給料貰った上で家系でなくもお店任されて、シュウさんの頃より丸くなった今の清水に怒られたから辞めた人とは比較にすらならないぞ?w

464 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/09(金) 20:29:05.15 ID:TqgZ9qsWd.net
>>462
バイトで十分回るような店を引き合いに出すのは例えが下手どころじゃ無いやり直し

465 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/09(金) 20:31:13.70 ID:TqgZ9qsWd.net
>>463
息をするように嘘をつく奴の話間に受けてて草

466 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/09(金) 20:37:13.11 ID:RQTwUnIL0.net
>>464
飲食店をアルバイトだけでやってると思ってる?
もしかしてマクドナルドとかをバイトだけで開店から閉店まですべてやってると思ってるなら、無知すぎる。
アルバイトが出来ることと出来ないことはあるんだよ。

467 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/09(金) 20:39:33.98 ID:yDVh6DBr0.net
オレは清水さんが仕込み、麺上げした本物の家系ラーメンが食べたい。
弟子のものを提供するなら値引きして欲しいと思うぐらいだ。

その点三浦家は素晴らしい。

468 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/09(金) 20:41:39.29 ID:11vqgvMA0.net
三浦家はいいよね

469 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/09(金) 20:47:51.37 ID:4ssfUC400.net
https://i.imgur.com/XjsiCtE.jpg
フフッ

470 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/09(金) 20:50:12.19 ID:+cNahUFh0.net
青森県民は直系店なんて食べた事ない人ばかりだから騙しやすいよなw

471 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/09(金) 20:52:02.22 ID:YeT+VBZ6a.net
>>465
自家製麺は8年かかった
2011年−8年=2003年 ※王道家創業
刻み生姜は15年かかった
2011年−15年=1996年 ※清水22歳

虚言癖というより誇張癖かな

472 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/09(金) 21:02:20.61 ID:vaynHVab0.net
あとは
クマノテ30年くらいかけて自分で開発した

473 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/09(金) 21:11:50.50 ID:yDVh6DBr0.net
青森で採算が取れるとは思えんが。
ガラも調達出来るのか?そこまで力がある業者がいるとは思えん。
結果としてコスト高になって客が負担するハメになりそう。

474 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/09(金) 21:14:06.03 ID:xZcsI/070.net
>>466
何当たり前の事言ってんの?
てか、君は調理の事に言及してたけど銀だこもマックも調理はバイトが主だろ

475 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/09(金) 21:33:03.35 ID:asdyKHQO0.net
>>421
高くない。熊田家はライス¥150なのでむしろ爆安。
昭和の街中華とか食堂なら¥200〜¥250が多いぞ。吉野家で¥180位。サトウのごはんもその位。
武蔵家ライス無料とかで感覚マヒしてね?

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200