2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【仙台】宮城県のラーメン★22

1 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/22(火) 22:27:42.54 ID:1qoIhpds0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑スレ立ての際はこの文字列を本文の最上段に3行重ねて書き込んでください


前スレ
【仙台】宮城県のラーメン★20
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1649852693/
【仙台】宮城県のラーメン★21
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1661578251/

次スレは>>980を踏んだ人が立ててください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

401 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/03(金) 13:47:42.57 ID:vYvsUWR4d.net
だし廊っぽいのだとゴッパチの貝出汁塩そばが美味かった

402 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/03(金) 14:15:18.02 ID:3B0fFQJ00.net
だし廊はアゴだしの麺で貝出汁食えるならいいんだけどなぁ。
貝出汁の平打麺あんま美味しくないんだよ

403 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd72-Ls2Z [49.98.173.223]):2023/02/03(金) 17:13:41.85 ID:vYvsUWR4d.net
スープパスタみたいなパッツン系は俺もあんま好きじゃないな

404 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/03(金) 18:57:25.42 ID:5Eal9ryqd.net
>>402
わかるわ、普通の麺でいい

405 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/03(金) 20:21:43.46 ID:0OGI7Xy60.net
>>402
店員に言えば麺変えてくれるよ

406 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/04(土) 08:03:34.46 ID:QGGLUUTR0.net
上々の大将がまた店だすみたいな。
今度は酒と肴って店名から居酒屋か。基本的に予約制やと。
まあ、またすぐやめんだろうけどな。

407 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/04(土) 09:49:54.18 ID:0MYr8vTD0.net
またゴタゴタ言い始めてるんだけど1回正式な文面で事情説明してほしい奏と方円まわり…

408 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/04(土) 11:05:46.02 ID:7BoMCdZi0.net
渡辺でラーメン食べたらびつくりするほどスープが少なくなってた
一瞬油そばかと思うたわ

409 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/04(土) 11:58:31.39 ID:3SS9JCIta.net
道徳とか義とか使っちゃうあたりwww

410 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/04(土) 12:27:08.22 ID:PFjl44BnM.net
なんでや謙信公最高やろ

411 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/04(土) 12:40:32.06 ID:m2wx06PId.net
遺憾まで言い出しててるよw

412 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/04(土) 12:52:23.50 ID:3Ij4DNjGa.net
最近 ラーメン屋のトラブル多いな

413 :ラーメン大好き@名無しさん:2023/02/04(土) 17:09:10.30 ID:6B5LCl45.net
基本脳筋だもの

414 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/04(土) 17:40:26.57 ID:u2pwM9YM0.net
MARUは山形に移転だって

415 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/04(土) 18:36:28.18 ID:QDaTSPDed.net
移転じゃなくて移行らしい
アホなのわかってたけどアホだった

416 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/04(土) 20:40:09.59 ID:rNkeG+sW0.net
>>347
太平楽の油そばは認めない

417 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/04(土) 21:26:51.38 ID:k3dBQ84Zd.net
社会情勢考えたら量が減るのも値上げされるのも仕方ない
いよいよ今年中に二郎系や家系は1000円だろうな

418 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/05(日) 03:28:34.80 ID:pDUrgw5u0.net
>>41搾取される日本人の縮図だな。これからは若い連中が先進国らしく健全にデモ行進とかしていく国になることを願うぜ。

419 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/05(日) 07:10:17.83 ID:zzFFGYomr.net
天童製麺、黙飯以外でなんか取り上げられた?
今日の行列年始並に並んでて、ひよって辞めたんだが

420 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/05(日) 10:13:04.30 ID:YNjWei8p0.net
>>419
定禅寺通りのくろくで似たようなラーメン出してるよ

421 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/05(日) 11:56:13.98 ID:9AsXsZuhd.net
>>418
ワッチョイNG

422 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/05(日) 12:02:22.19 ID:/fS2NZetd.net
>>418
さっそく1000円ジジイ沸いてて草

423 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/05(日) 12:52:14.71 ID:WRyhqgEur.net
>>400
ペンギン村ってアサリちゃんかよ(笑)

424 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/05(日) 13:38:50.44 ID:kgNlvqRud.net
くろくは共通メニューは東口と定禅寺dどっちも味変わらない?

425 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/05(日) 16:08:33.76 ID:cR0+ZP8oa.net
>>423
それはアラレちゃん。

426 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd43-FfAd [49.98.171.40]):2023/02/05(日) 17:45:26.86 ID:9AsXsZuhd.net
>>400
数年前にコックピットに超久しぶりに行ったら魔窟になってて入れなかった
まだ営業してるんだろうか

427 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/05(日) 21:40:46.95 ID:ZWVil9UBa.net
だし廊もう共通メニューになってるの?

428 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/06(月) 02:52:53.63 ID:dcskG7MI0.net
>>426
小学生の頃にゴッド丸買いに行ったら特別だよ!って自分用に取っておいたの売ってくれた思い出かある。多分だけど地主とかじゃないのかな?じゃないと長年営業出来るはずないし。

429 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/06(月) 09:26:57.16 ID:lmNOj0Bra.net
コックピットまだあるのかー
40年くらい前に行ったきりだな

430 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/06(月) 10:06:14.24 ID:HFRPigBS0.net
明日オモウマい店に出る麺遊喜は店名変わってラーメン止めたのか あの辺だとかっぱ亭、た紅位か

431 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/06(月) 12:48:05.97 ID:S3ILqRIL0.net
東洋軒ラーメン部
アレでラーメン750円850円なら苦戦しそう
量少なくサイドメニュー必須

432 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/06(月) 13:12:02.04 ID:MQUCi2IdM.net
東洋軒はランチでないと価値がない
本店は15:00からの特別メニューとか

433 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/06(月) 13:35:35.35 ID:S3ILqRIL0.net
ラーメン部は卸町の卸売市場にある店な
最近中華屋からラーメンメインの店になった

434 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/06(月) 16:11:22.00 ID:JF8XeHAjd.net
泉区で中華屋のラーメンの美味い店ない?

435 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/06(月) 16:24:46.64 ID:O3Ts90g5d.net
将監の錦
(知ってるのを適当に書いた

436 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/06(月) 16:54:14.77 ID:RE6ahIW20.net
錦美味しいよ

437 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/06(月) 16:59:53.51 ID:2UdN/r7aM.net
>>434
南光台あたりは多いと思う

438 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/06(月) 17:01:29.41 ID:UKdNFY3ld.net
>>431
今日、食べたけど
スープは濁っていて、 
しょっぱくて酷かった。
残す人や水を沢山飲む人が多かった。

439 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/06(月) 19:32:50.52 ID:JF8XeHAjd.net
>>437
交番の向かいは中華そばはあんま美味くなかったな
中華屋の中華そばって奉仕品みたいなとこあるから安さを重視してる事多いよね

440 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/06(月) 21:01:10.40 ID:JUuRgd+C0.net
ゆっくり言えや💢

441 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/06(月) 21:01:46.53 ID:JUuRgd+C0.net
完全に誤爆しました m(_ _)m

442 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/06(月) 22:19:54.13 ID:cdAtOztB0.net
酔麺の朝ラー、大雑把に言って太平楽に似てるかな

443 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/06(月) 22:19:54.13 ID:cdAtOztB0.net
酔麺の朝ラー、大雑把に言って太平楽に似てるかな

444 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/07(火) 12:39:40.36 ID:dKFb9lVIa.net
>>439
あそこも昔からあるよな。ノダヤの地核に勇目な中華屋あるよな。

445 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/07(火) 12:51:08.58 ID:vqJY4t7ud.net
>>444
入力を落ち着いてやるんだ

そういえばノダヤの近くにあったったな、あそこではまだチャーハンしか食ったことなかった
話はそれるがノダヤって近年は発売日の商品に未使用品のラベル貼って高く売るようになってから行かなくなったわ

446 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/07(火) 15:28:26.76 ID:L379Xc5RM.net
>>439
なんて見せだかわからないけどそば屋てラーメン出してるところがあってそこが美味いはずだよ

447 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/07(火) 15:41:35.72 ID:IElHXZt+d.net
>>446
清水屋か、あそこはたまに行く

448 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/08(水) 17:43:41.10 ID:uSLfhOzn0.net
鶴ヶ丘のそばつるの味噌ラーメン

449 :ラーメン大好き名無しさん :2023/02/08(水) 20:29:00.55 ID:fetAhqRt0.net
シントミ@仙台夜市
店頭に「当面の間休業します」の貼り紙が掲示されてた
貼り紙の掲示は休業して初めてだが、休業の期間は書いてないし再開はビミョーかな

450 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/08(水) 20:31:27.66 ID:yYnxsW7w0.net
六丁の目近くのビックリドンキー手前にあるラーメンの絵が書いてあるラーメン屋
泉のアカチャンホンポの裏側にあるラーメン屋
言ってみようと思ってなかなか行けない
美味しい?

451 :ラーメン大好き名無しさん :2023/02/08(水) 20:33:59.90 ID:fetAhqRt0.net
太平楽、朝ラー値上げ後、何となく客数が減った感じ
おんのじ・おっぺしゃん、サービスデーに100円値上げ後、以前に比べあんま混まない
ラーメンの100円の値上げは客数に影響するんだな

452 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/08(水) 20:47:17.77 ID:5Qfb7xAFa.net
春先にも値上げしてなかったっけ?

453 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/08(水) 21:02:51.41 ID:fetAhqRt0.net
ラーメンは美辞麗句を尽くそうと所詮は底辺貧乏の喰いモンでさ
だからこそ国民食になり得たわけで
チャリ銭にぎりしめた労務者の喰いモンて忘れたラーメン屋が多すぎなんだよ

454 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/08(水) 21:04:06.37 ID:zQDjXnNN0.net
でたおじいちゃん

455 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5bad-qyPq [119.172.233.130]):2023/02/08(水) 22:03:44.32 ID:IaO5aTf90.net
でたおじいちゃんに絡むおじいちゃん

456 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7dad-Hpbi [42.148.105.198]):2023/02/08(水) 22:18:39.01 ID:yeADzwUI0.net
>>453
東京の有名なつけ麺屋はラーメンの地位をあげるため!とかほざいて一気に二倍くらいの値段にしたな。

457 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/08(水) 23:08:05.13 ID:fetAhqRt0.net
日本一のラーメン屋と評されるラーメン屋
東京から離れた田舎町にラーメン屋を出店してラーメン一杯手数料込みで2000円
ラーメンの地位を上げたいとか御立派ご立派
なのに自らは東京港区の高級マンションに住んでるだから客はやるせないわなw

458 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/08(水) 23:16:53.26 ID:fetAhqRt0.net
二郎なんてルーツは貧乏学生の喰いモンでさ、、
カネの無い貧乏な慶應の学生が腹いっぱい喰いたくて総帥と共に作り上げたのが二郎ラーメン
普通のラーメンじゃ腹いっぱいならず餃子や炒飯を注文するのが通常だったが、それでは銭が掛かるのでラーメン一杯で満腹になれるように安いモヤシなどで増量して作り上げたのが二郎ラーメンなんだよ
出自はこの程度なんだよ

459 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/09(木) 00:21:47.41 ID:L2/vDnzT0.net
それインタビューで言ってたな

460 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/09(木) 00:57:19.73 ID:bcQKrWe70.net
総帥の教えを守らずアルコールを売ったりする二郎店主が出てくるわけで
総帥はつけ麺や汁なしは勿論、色んなトッピングを出すことすら内心は認めてないよ
厳しいと思うけど、二郎でアルコールは駄目だというのは分かるわ

461 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ddbd-ax4o [122.131.29.64]):2023/02/09(木) 01:21:08.05 ID:L2/vDnzT0.net
俺なんか一番絞り持ち込んでやったわ

462 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM0b-ISlp [133.106.128.189]):2023/02/09(木) 01:32:25.97 ID:EPPAFmdcM.net
つかさ屋300円ラーメン
こんなんでいいんだよ、こんなんで。

https://i.imgur.com/eNG1wwg.jpg

463 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/09(木) 02:59:53.14 ID:50ZQ1v7k0.net
寿司みてぇになるのかな。

464 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/09(木) 11:35:05.55 ID:+TA6wQzcd.net
でた、1000円おじいちゃんの一人二役
なぜか擁護はいつも単発

465 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/09(木) 11:47:21.10 ID:L2/vDnzT0.net
中華そば原理主義者って本当にいるんだな
https://i.imgur.com/9xKpBl3.jpg

466 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/09(木) 12:16:20.02 ID:GvgPSwQSM.net
どう見ても最後のコマに出てくる奴が悪役にしか見えないw

467 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/09(木) 12:34:29.92 ID:JJKM3KXJd.net
>>466
悪役ではないが性格はよくない設定だったような気がする。

468 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/09(木) 12:34:31.40 ID:ig9hZUK+0.net
ラーメンスレで再遊記しらん奴おるんか
元々は美味しんぼパクったようなラーメン漫画のライバルキャラで
人気出て続編で主役になったハゲだぞ

469 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/09(木) 12:36:16.40 ID:9eVFo/1Ua.net
自分のこと棚に上げて 他人のことバカバカ言う奴ってなんか嫌だよね

470 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/09(木) 12:40:44.91 ID:TvaHYa+Fd.net
やぐなるが中野栄にラーメン屋作るぞ

471 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/09(木) 12:54:49.82 ID:L2/vDnzT0.net
仙台ラーメンスレ住民で仙台二郎のtシャツ着て押しかけるオフ
(邪魔にならないように普通に食うだけ)

472 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/09(木) 12:58:22.19 ID:XNfjE8LJa.net
>>464
いやだから自己紹介じゃなくてもっと面白い書き込み考えなよ?今施設?

473 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/09(木) 14:10:15.89 ID:6lCPJhec0.net
>>470
まじ?
ソースは?

474 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/09(木) 15:53:57.75 ID:jS4ybo7BM.net
>>465
この絵だとどうしても最後の奴が間違ったこと言ってる基地外にしか見えないよw

475 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/09(木) 16:38:32.46 ID:+TA6wQzcd.net
1000円おじいちゃんイライラwww

476 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/09(木) 16:40:31.18 ID:DTFc5p2i0.net
931 ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7f7c-Gr9L [219.120.195.174])[sage] 2023/01/20(金) 23:44:15.40 ID:i2qc9OaZ0
俺は二郎を愛する仙台二郎の一介の客に過ぎんが
リーを陰ながら応援してるし仙台二郎の末永い繁栄を願ってるよマジで
ほぼ全二郎の店に行ったが一番行ったのが仙台二郎だよ
ガンバ仙台二郎!

477 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/09(木) 18:48:17.27 ID:PGJ+8c0Ya.net
>>460
仙台店でもビール売り始めてた

478 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/09(木) 19:24:11.65 ID:bcQKrWe70.net
仙台二郎では昨年か一昨年からビール売ってるよ
客数が落ちてるから売り上げ填補のためらしいよ

479 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/09(木) 21:48:26.00 ID:ty10otNna.net
馴染みの中華屋で昼からビール飲んでる人見て羨ましいなぁと思うわ(笑)

480 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/10(金) 00:33:14.32 ID:HcSSi0JkM.net
やったらいいじゃん

481 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/10(金) 04:45:08.29 ID:5So8TdZe0.net
酒と肴ささき、昼はラーメン屋みたいだな。
地元で居酒屋してたころの業態に戻ってんじゃん。
バカは一つものを覚えるとずっとそれ、この店主は店出す覚えてしまったんだな。

482 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/10(金) 08:51:13.02 ID:kn6NRclEd.net
ラーメンは貧乏人の食べ物とか勝手に決めて、価格に文句いってるのもなあw

483 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/10(金) 09:03:07.57 ID:CYmPNFB+0.net
由来はそうだろ
昔はラーメン専門店なんて無くて中華屋の一メニューとして出してただろ

484 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/10(金) 09:07:24.80 ID:CYmPNFB+0.net
さぶちゃん@東京神保町の木下店主は
カネの無い学生や勤め人のために安価な半ちゃんラーメンを提供するようになったじゃん
はんちゃんラーメンの発祥の店と言われてるよ

485 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/10(金) 09:28:36.45 ID:FFVlmwNSM.net
>>483
中華屋でも一番安い右側に書いてあるんだから専門店でも本当はもっと安く作れるよな

486 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/10(金) 09:43:28.78 ID:RjArRvt5d.net
じゃあ高級で小さい寿司も食えねえな
松茸とか大トロの現在の値段にも文句行ってバナナには大金払って食ってればいいんじゃない?

487 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/10(金) 09:59:39.02 ID:GTFfTLm2M.net
文句行って

488 :ラーメン大好き@名無しさん:2023/02/10(金) 11:52:42.55 ID:BLvSqHp4.net
https://i.imgur.com/IVAt7Cr.jpg
https://i.imgur.com/eAQkgP8.jpg
https://i.imgur.com/wMqmNBG.jpg
https://i.imgur.com/PGmCRtp.jpg
https://i.imgur.com/K1r4eWV.jpg
https://i.imgur.com/HUmlo02.jpg
https://i.imgur.com/9cwFZon.png

489 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/10(金) 12:43:53.04 ID:VMq3jIcgM.net
だから悪役ヅラ貼るんじゃねえよ気分悪い

490 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/10(金) 12:57:44.45 ID:m1nVugyfr.net
>>471
いいね
俺テーシャツ持ってないから
白いテーシャツに筆ペンで二郎って書いていこうかな

491 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/10(金) 13:05:13.41 ID:9xL9fDcja.net
>>486
ガーシーに投票してそう。

492 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/10(金) 14:05:18.07 ID:6ZNoLOOCd.net
いい歳こいてラーメンばかり食ってりゃコスパコスパうるさくなるわなwww

493 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/10(金) 14:13:24.34 ID:AxG+jSCga.net
案外 そういうもんかも
背脂コッテリにしただけでウマ~とか
オレは苦手だけど 脳血管ツマルは

494 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/10(金) 19:59:11.99 ID:vid0VS/Hd.net
表示されてないけど念のため

>>488
グロ

495 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/10(金) 20:34:56.65 ID:awHyQ2Dl0.net
久しぶりに愛子の仙台っ子でランチセット食べたけどこんなに旨かったっけ?
マジで旨かったわ(^^)d

496 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/10(金) 20:57:19.35 ID:CYmPNFB+0.net
東洋軒ラーメン部@卸町市場へ早朝行ってきた
オープン記念で味噌ラーメン500円
他の東洋軒のラーメンは1000円以上のせいか大きな丼だけど、卸町じゃ控えめな丼
味は主観なので控えるけど
通常価格750円850円ならちょっとムズイかも
定食類は餃子、レバニラ、チャーハン餃子の3種のみ
ラーメンがメインで、喜多方醤油ラーメン750円、会津塩ラーメン750円、会津味噌ラーメン850円の3種で、トッピングでお好みラーメンにしてくれみたいなスタイル
あんま他のラーメン屋とは差別感は少ない感じ

497 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/10(金) 21:14:13.75 ID:awHyQ2Dl0.net
スルーしてんじゃねぇぞオタデブ

498 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/10(金) 21:22:32.23 ID:awHyQ2Dl0.net
昔吉成のダイシンの近くにあった一本勝負ってラーメン屋はマジで旨かったな
みずさわ屋より旨いわ
潰れちゃったけど

499 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/10(金) 21:27:06.62 ID:CYmPNFB+0.net
みずさわ屋が何であんなに評価が高いか全く分からんわ
素麺ラーメンだよ、アレは

500 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/10(金) 21:49:44.26 ID:SXGsRThz0.net
>>499
俺は好きだよ、みずさわ屋
1番好きって訳でも無いけど時々食いたくなるなぁ

総レス数 1002
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200