2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

水戸市&周辺地域のラーメン55

1 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/01(土) 19:30:13.59 ID:qGKo5hdid.net
★基本的な対象エリア
水戸市、茨城町、笠間市、城里町、大洗町、那珂市、ひたちなか市、東海村、日立市、常陸太田市、常陸大宮市、北茨城市、大子町等の茨城県央以北地方を対象とします。

★スレタイの地域外のラーメン店に関する話は程々に。

★地域外の店を熱く語りたい方はその対象地域のスレへ

★県内他地域スレへの粘着した宣伝、事実以外の誹謗中傷はやめましょう。

★ネット上で他人を誹謗中傷する行為は、刑法230条第1項の名誉毀損罪や、
 刑法231条の侮辱罪といった犯罪に当たる可能性があります。
 キチガイ迷惑底辺ラオタへの誹謗中傷、個人攻撃はやめましょう。

※前スレ
水戸市&周辺地域のラーメン48
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1580546130/
水戸市&周辺地域のラーメン49
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1585818840/
水戸市&周辺地域のラーメン50
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1592728151/
水戸市&周辺地域のラーメン51
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1603782886
水戸市&周辺地域のラーメン52
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1624487471/l50

水戸市&周辺地域のラーメン53
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1638912388/

水戸市&周辺地域のラーメン54
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1650887566/

401 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/14(月) 14:56:57.93 ID:oTUMzxvr0.net
ふる川食堂の求人広告によると 営業6〜13時 土日休み

公設市場の入口右前方の関連店舗エリア

市場とは区画分けされているから入って行きやすそう 駐車場も200台くらいあるみたいだし

402 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/14(月) 15:07:49.73 ID:oTUMzxvr0.net
県北なら夏にオープンした高萩のアイリーが美味しかったな

403 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/14(月) 15:21:00.53 ID:lanbinYA0.net
中村トッピングとかつけたら1500円近くして萎えた思い出
けっこう並ぶしなんなら白河まで行った方が良くね?
県南の人だと遠いからそこまでは感じないかもしれんが

404 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/14(月) 15:43:08.73 ID:i5OowoNzd.net
県北てラーメンより常陸秋蕎麦のイメージ

405 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/14(月) 17:22:49.00 ID:b4r1r2w50.net
>>403
修行元である白河のとら食堂と全く同じ値段設定だから強気ではあるよね
それに中村は玉ねぎが有料トピになっちゃったから実質割高だし

でも向こうで死ぬほど並ぶんだったら茨城の人は日立であの並びであの味を食べられるんなら最高だと思う
値上げはしたが味も上がったのはすげーよ

406 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ed02-f3Wa):2022/11/14(月) 18:06:36.99 ID:HshqLNWi0.net
>>400
もちろん入っていいんだよ
夜勤明けによく青柳市場に行って食堂で朝飯食ってるし
採れて数時間の魚もお刺し身で出てくるけどモツ煮込みが旨い
https://i.imgur.com/1XrbCaY.png

407 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/14(月) 20:31:14.61 ID:lVKLFasE0.net
飯食ってから出勤で間に合うな。いいかもしれん

408 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/14(月) 21:24:21.81 ID:RhvhVfiU0.net
ふる川ナイスです
遠いんだよ県庁は

409 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/15(火) 12:57:47.39 ID:Ulg1AeWS0.net
ふくろうのプレオープン行ってきた
まぜそば食べたけど美味しかった
ただ駐車場が狭いのがネックなのかな?
山新に止めても良いんだろうか?

410 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/15(火) 13:20:08.94 ID:Z8mrww1IM.net
>>409
シーっ
やましんのなまえをだしてはいけない

411 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/15(火) 17:00:03.94 ID:+wsN1k60M.net
豚之家セールだから誰か行ってないの?

412 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/15(火) 19:37:00.19 ID:ryHpTBoz0.net
気になるなら自分で行ったほうが早いでしょ
セールなら気軽に行けるだろ

413 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/15(火) 21:57:51.63 ID:02fxBTSo0.net
天海の跡地決まったみたいですね

鶏醤油拉麺専門店そうわ
12/12 OPEN

水戸の土建屋さんの新規事業っぽい?

414 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/15(火) 22:38:53.66 ID:G8S+LHch0.net
>>413
くそうまそう
開店日に行きます

415 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/15(火) 22:59:42.38 ID:jW3MriDR0.net
>>414
くそうまそうな情報ってどっからですか?

416 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/15(火) 23:16:33.47 ID:02fxBTSo0.net
>>415
421じゃないけど…
RDBにツィッターとインスタのリンクあるよ

417 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/15(火) 23:47:31.99 ID:jW3MriDR0.net
>>416
ありがとです!

418 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/16(水) 00:18:27.87 ID:cgwJT08Ma.net
>>413
インスタ見てきた
汁くそ少ないなwww

419 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/16(水) 15:14:44.61 ID:f/SPybMwa.net
>>418
年内提供の500円ラーメンっぽいので、まぁ

独学っぽいので、過度な期待はあれなのかもしれない…無化調をうたってはいますが…

420 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/16(水) 16:00:39.77 ID:j2aOPHBLd.net
下市の亀屋食堂のラーメンは絶品だぞ 昔から通には有名な店 

421 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/16(水) 16:08:46.03 ID:lHPOk969r.net
>>419
無化調ってどこか物足りないよね

422 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/16(水) 17:08:25.86 ID:fVZZAeTUd.net
>>420
孤独のグルメ的な食堂で気になってたんだけど
近く通ってもやってる気配無いし多分もう閉業してないか?

423 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/16(水) 19:31:35.92 ID:VuJux2i90.net
ふる川食堂明後6時オープン。
むじゃき食堂の真似っぽいね
流石水戸
時代おくれもほどほどにしてくれ。

424 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/16(水) 20:01:44.74 ID:1bzDG/G20.net
守谷二郎の跡地に、富次郎来ないかなぁ~?
切に願う。

425 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/16(水) 20:31:54.46 ID:oqLLf0Yn0.net
大盛の旨いラーメン=富次郎
二郎はどこで食べても二郎という喰いもの
ひた二と壬生二の距離的に中間位んとこに住んでる
taro 食べたい時は壬生 ラーメン肉増しならばひたちなか
昨年末から選択肢増えて嬉しい反面中性脂肪もorz

426 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/16(水) 23:15:03.39 ID:I/vRwEn60.net
ひたちなか市なら田彦の
味一番か五番の醤油 
はんぱねえぞ 
毎日食いたくなる

427 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/17(木) 11:44:11.18 ID:XCTRkyWR0.net
めんじろよ11時20分過ぎて臨休ツイートは遅くねーか?
昨日遅くまで飲んで寝坊でもしたんか?

428 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/17(木) 12:43:33.07 ID:/tzoZvkC0.net
めんじろのアカウントにではなく
俺ら相手にそれを言って何をしたいの

429 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/17(木) 13:14:05.48 ID:LpXMHv/s0.net
>>428
ここに書き込むことでお前らに共感してもらえる
同情してもらえる
めんじろへのヘイトが当然集まる
俺の勝ち

430 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/17(木) 13:30:14.50 ID:/tzoZvkC0.net
匿名掲示板に場を移してからじゃないと
はっきりものも言えないだけじゃ

431 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/17(木) 13:49:15.14 ID:+ioLaHze0.net
別にスルーすればよくね?笑
なんでいちいちつっかかるの?

432 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/17(木) 15:01:37.74 ID:vRWPgrJtM.net
明日は青柳ふる川6時からじゃ並んでるかな?
30分くらい前に行った方がいいかな?

433 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/17(木) 17:00:01.68 ID:rEkrQcI1M.net
>>432
5時から並ぶおー

434 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/17(木) 20:08:03.17 ID:eIldc68m0.net
こっちは大盛り無料じゃないのね
https://i.imgur.com/9wOnmnj.png

435 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/17(木) 21:07:37.18 ID:vRWPgrJtM.net
>>434
なるほどー
白河ラーメンテイストかな?

436 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/17(木) 21:29:29.88 ID:LpXMHv/s0.net
>>434
うおおおおお

437 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/17(木) 23:45:39.58 ID:jAM0QCEr0.net
ホルモンラーメとか
店主の精液入ってそうで嫌だよなあ

438 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/18(金) 17:00:38.03 ID:ogbinYTI0.net
何を言っとるんや…

439 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/18(金) 17:49:08.90 ID:jSd23GAD0.net
ふる川食堂明日行ってみるか
市場行くの初めてなんだが普通車で行って大丈夫なんだよな?

440 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/18(金) 18:21:27.82 ID:k7LBMkY00.net
はい

441 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/18(金) 18:26:31.02 ID:1Lxbpvii0.net
松五郎がテレビ出てる!

442 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/18(金) 20:17:49.92 ID:g4+aOT6H0.net
>>439
土曜日は市場も一般に開放されてるからふる川以外の人も来て凄い混むと思う

443 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/18(金) 22:31:40.01 ID:tj+6dWhM0.net
朝の4:30~5:00から並ばないとなぁ

444 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/18(金) 22:46:06.76 ID:7v3pdFOA0.net
今日行った感じでは明日も6時過ぎに行っても並ばないと思うよ
10時過ぎまでは並びなしではないかな

445 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/18(金) 23:13:48.47 ID:pXMlGBXnr.net
政宗の店主が、諭吉系列の鶏'sの店主やるらしいですよ。
どうなってるんすかね??

446 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/19(土) 00:39:06.79 ID:/IgRqpYp0.net
ほぼお休み告知しかツイートでしかTwitter活用してなかった味箪笥も最近は告知無しの臨休増えてなー
味は好きなんだけどなー

447 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/19(土) 01:46:10.24 ID:mZqTdcCs0.net
>>445
楽死の店主も諭吉にいつの間にか居る死

448 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/19(土) 02:00:03.37 ID:/IgRqpYp0.net
諭吉はラーメン屋店主の受け皿なのか
廃業した人にとっては働かせてもらえるし、お店としては即戦力だからいいよね

449 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/19(土) 06:41:59.84 ID:czIJiBjK0.net
諭吉は色んな意味でラーメン界の救世主だよ
全国展開する日も近い

450 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/19(土) 08:39:58.74 ID:tiPABB2Yr.net
>>444
あのメニューでわざわざ並んでまで食べに行こうと思わないだろ
それに基本市場で働いてる人のための店だしな

451 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/19(土) 09:10:49.28 ID:Y34m3Nv6d.net
たまたま近くを通って腹が減ってたら行く程度の店
わざわざ遠くから並んでまで行こうとするバカがいることが笑える
最初だけだろうけど

452 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a361-D2aN):2022/11/19(土) 09:28:40.33 ID:S4bYzz/40.net
普通に本店行った方が良いなふる川
青柳は土曜日営業してるってだけが利点かな

453 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/19(土) 11:27:50.26 ID:czIJiBjK0.net
いやあ、ふる川食堂最高だったよ
今の御時世にあの醤油ラーメン700円で朝から食えることに感動しかない
坦々飯もくっそうまかった
本当に天才なんだな

454 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/19(土) 13:40:26.83 ID:x1t4Myds0.net
飛来の混ぜそばまた食べたい

455 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/19(土) 14:08:11.55 ID:baX7DYGud.net
ふる川クオリティーが朝6時から700円で食べられるだけで凄い事。
清湯なら麺来亭かふる川が水戸では一番旨いと思う。

456 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/19(土) 14:11:59.74 ID:3lIX1HaBM.net
背脂めちゃくちゃ美味しかった
本店レベル
ふる川が近くなって嬉しいよ

457 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/19(土) 15:04:59.26 ID:sqPWjE7P0.net
ふくろうラーメンはどうだった?

458 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/19(土) 15:18:43.49 ID:x1t4Myds0.net
ふる川の営業時間教えて

459 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/19(土) 15:36:52.76 ID:/IgRqpYp0.net
ふる川は店舗増やすくらいなら本店を土日営業、夜営業するようになって欲しかったな
この感じはもう夜営業と土曜の営業は戻さない感じかもね

460 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/19(土) 15:59:54.99 ID:KIP51Idca.net
>>458
6:00~ラーメン200杯まで

461 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/19(土) 19:07:15.13 ID:RSIGlRgl0.net
>>445オープンからいましたからね
ちょうど政宗閉店、鶏sのオープンが被ったんでしょう

462 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8ecb-tNS1):2022/11/19(土) 22:13:06.78 ID:mOsalsxT0.net
ふるかわはいつも最初だけ

463 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 06b9-21Wq):2022/11/19(土) 22:13:32.56 ID:4w1553E10.net
田彦50番うま!
店主が性欲強そうだから
余計に隠し味入ってそうで美味い

464 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/20(日) 09:04:55.63 ID:uJ+ApvLedHAPPY.net
ふる川で朝ラーしてきました。
美味しかったですよ。坦々飯が絶品!

465 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/20(日) 13:38:30.19 ID:0CtKMC7KrHAPPY.net
>>454
飛飛ラーメンも食べたい

466 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/20(日) 16:50:00.69 ID:IEGgXxqXMHAPPY.net
>>457
からみそ個人的にがっかりでした
期待してただけに残念でした。とりあえずスープの温度あげてくれ…
やたら食べログ100名店謳ってるし、、
ほんとかあれ

連食した門つるの白味噌
やいやい言われてるがなんだかんだ完成度高いんだなと実感しましたー

467 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/21(月) 10:13:10.72 ID:e9fUo7sCM.net
ふる川食堂のチャーシューうますぎる 
プルップル!
最強の店ができてしまった

468 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/21(月) 12:19:13.70 ID:r7oZmzl60.net
>>466
未だに食べログなんか見てる情報弱者さん…

469 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/21(月) 12:33:04.20 ID:3/G7/Ece0.net
世間的にはいまだに5ちゃんに出入りしてるほうが
恥ずかしくて口にできないレベルじゃ

470 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/21(月) 15:24:12.98 ID:KQT83vrK0.net
ふる川食堂のチャンシューめちゃめちゃ美味いよな なんであんな香りがいいんだろう

471 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/21(月) 17:09:30.36 ID:O3G9Oe7Ja.net
ふる川食堂は何時頃完売?
お昼にはなくなる?

472 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/21(月) 18:14:13.44 ID:xg4RWw3wa.net
>>471
12時にはなくなるらしいから早めに行ったほうがいいと思う

473 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/21(月) 20:15:32.11 ID:O9uOvCK80.net
山岡家の旨さを頑なに否定するカスヤロウゴミじじい!
じじいは馬鹿だからイソメでも食ってろ

474 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/22(火) 13:08:43.68 ID:Qe5QHjHmr.net
正直に言おう
山岡家はうまい
数回行ったらくせになってきた

475 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/22(火) 14:52:54.12 ID:QA9C90KQ0.net
土曜日に朝ラーメンで山岡家行ってたが冷静に考えると今後はふる川食堂も候補に入るんだな…

476 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/22(火) 22:14:25.82 ID:CRYW4mpB0.net
ふる川食堂一択だな
駐車場も広々だし

477 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/22(火) 23:05:29.31 ID:kExwuO9v0.net
ちょい待て

オレも山岡家朝ラー値上げしたとはいえ540円、替え玉して満腹でも640円やばいな!



朝マック370円ドリンク付き

優勝つってww

478 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/22(火) 23:05:37.07 ID:kExwuO9v0.net
ちょい待て

オレも山岡家朝ラー値上げしたとはいえ540円、替え玉して満腹でも640円やばいな!



朝マック370円ドリンク付き

優勝つってww

479 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/23(水) 18:49:31.98 ID:gEW6Y6D6a.net
ふる川しばらく休むみたいですね

ふる川食堂に集中?

480 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/23(水) 21:57:20.86 ID:fSAeCs4N0.net
>>479
マジだ豚そば食いたいからふる川食堂でもやって欲しいわ

481 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/23(水) 22:48:29.24 ID:9rCk3llL0.net
>>479
ふる川食堂今日行ってみました。

休む理由はふる川食堂に集中でしょうね

フロントマンの男性と店主ら女性が本店と一緒だったので2店同時営業はまだ厳しいのかもです

本店の味とよく似たラーメンでした

482 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/24(木) 12:15:40.52 ID:qX0v0WMJ0.net
タモリを雇って限定やらせれば、ホイホイ水戸のキモラヲタが寄ってくる
さすがイケイケ店主、考えたわね

483 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/24(木) 14:36:25.24 ID:cVXmERYY0.net
>>482
どゆう事?
もっと分かりやすく説明してくれ

484 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/24(木) 17:57:07.78 ID:TZAUOXLY0.net
元ラクシの森田
龍介→龍介茂木→諭吉

485 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/24(木) 20:02:26.18 ID:lkEL3EwUr.net
>>484
そいつって楽只のオーナーのやつ?
だったらマジで性格クソだし人間的に終わってるからいずれ問題起こすぞ

486 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/24(木) 20:34:30.10 ID:bLEj6eCY0.net
>>481平日空いてますけどね
本店の方がこんでるような、、、

487 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/24(木) 23:20:16.85 ID:BZtsBkJI0.net
ふる川食堂何回か行って一通り食べてみた
醤油や塩はどーしても物足りなさを感じてしまうけど背脂はスープがシンプルな分背脂自体の美味しさが感じられて良いかも

混雑どうのこうのじゃなくて、二号店まだ任せられる状態じゃないんでしょうね

488 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/25(金) 00:08:51.57 ID:zWin244q0.net
からみそラーメン ふくろう、龍上海インスパイアって言われているけど創業者は龍上海出身だからちょっと違う気もするんだが…まぁ鎖なんでどうでもいいけど(笑)

そういえば豚男って二郎系?インスパイア系?

489 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/25(金) 00:18:27.35 ID:nc510DJX0.net
やべ二郎系とインスパイア系の違いがわからない
教えてください…

490 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/25(金) 00:24:24.40 ID:cuOUO4cx0.net
本家じゃなきゃ一緒でしょ

本家からいわしたらパクられたってなるんじゃないかなぁ…

私の場合…
並ぶ本家なら人気のパクり店行っちゃうのよね(ーー;)
おいしいし

491 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/25(金) 02:54:17.04 ID:zWin244q0.net
調べてみたら二郎系って暖簾分けした後に店名だけ変えた場合の呼称なんだな 出身者=○○系だと勘違いしていた

全くの無関者がパクったラーメン作るのも、暖簾分けせずに独立したのにパクったラーメン作るのも本家から見れば同じようなものか

豚男は二郎出身のインスパイア系ってことか

492 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/25(金) 08:22:24.40 ID:eYj21QV60.net
京成大久保店の最高傑作が豚男店主

493 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/25(金) 15:20:51.03 ID:mNnbc1JB0.net
>>488
鎖って何だと思ったらチェーンって意味なのか?
そうだったらマジでラー糞きっしょいわ

494 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/25(金) 22:08:28.43 ID:c2GCI+A/d.net
>>492出身と言えるほどの期間はいなかったらしい。1ヶ月程度でケンカしてやめたらしい。

495 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/25(金) 22:14:02.97 ID:4/6q5wkV0.net
>>494
1ヶ月程度てw
しかも辞めた理由がケンカてw

496 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/25(金) 22:15:44.49 ID:c2GCI+A/d.net
今はどうか知らんけど、京成大久保の店主もかなりあれな時期があったからね。

497 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/25(金) 22:59:09.75 ID:eYj21QV60.net
1ヶ月で京成大久保のすべてを手に入れた男
豚男の味噌ラーメンはまさに師匠譲りの完璧な味

498 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/26(土) 11:55:53.26 ID:NAoGOE0tM.net
京成大久保の味噌食べたことないけど
似てるの?
ラーメンは食べたけどしょっぱかったな

499 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/26(土) 13:31:02.42 ID:uc1mnICMM.net
>>498
瓜二つ
あれこそ究極の味噌ラーメンである
ぜひご賞味あれ

500 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/26(土) 15:03:59.52 ID:2CZeieoX0.net
今年のラーメンウォーカーグランプリは先崎!
でしょ?

総レス数 996
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200