2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ラーメン二郎 大宮公園駅前店 15増し

1 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/15(月) 23:22:46.44 ID:awXFOy320.net
【店舗情報】
2020年6月5日(金)開店

【所在地】
〒330-0805
埼玉県 さいたま市 大宮区 寿能町 1-24 前場ビル1-A

【営業時間】
昼:11:00~14:00
夜:17:00~20:00
日曜日:11:00~15:00

【定休日】
水曜日

【公式Twitter】
ラーメン二郎大宮公園駅前店 (@omiyapark26)
https://twitter.com/omiyapark26/

【ラーメンデータベース】
https://ramendb.supleks.jp/s/125117.html/

【食べログ】
https://tabelog.com/saitama/A1101/A110101/11052604/

【前スレ】
ラーメン二郎 大宮公園駅前店 14増し
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1653774990/
(deleted an unsolicited ad)

309 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d75f-HNah):[ここ壊れてます] .net
>>308
髭本人かはわからんけど、Twitterに投稿する手順とか見たらわかるやろとw
標題付けるなら『シルバーウィークの営業について』とかやんって話や

310 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/17(土) 21:03:41.18 ID:XelHKw9N0.net
前の「暫く夜営業は休みます」の時もそうだけど、ヒゲって情報の伝え方が下手だよな
シルバーウィーク中は基本昼営業のみだけど、17日の土曜だけは夜営業もしますよ
ということなんだろうが、主旨を半端に伝えちゃうから???となる奴が出てくる

こういう場合は主旨を省いて日別の営業時間のみ書けばいいだけ

シルバーウィーク期間中は以下の営業時間となります

9月17日:通常営業
9月18日:通常営業
9月19日:11:00~15:00(昼営業のみ)
9月20日:11:00~14:00(昼営業のみ)
9月21日:定休日
9月22日:通常営業
9月23日:11:00~15:00(昼営業のみ)

てな感じで

311 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/17(土) 21:28:58.89 ID:QNvjJjhfa.net
腕番さん!現場の大切さ教えてやって下さい

312 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/17(土) 21:50:29.43 ID:DNUZ5cafd.net
常連は土日祭とかは行かないけど、超解りやすくツィートした方が良いよね。

313 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/17(土) 22:29:06.11 ID:WIlcyw960.net
マジで疑問なんだけどそんなに分かりにくいか?

日曜日は昼営業だけど台風来たら開かないかもしれない
こういうのもTwitterないと考えられないんか?

314 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/17(土) 23:00:06.29 ID:XelHKw9N0.net
>>313
分からないってことじゃなくて
元々夜営業やるのが普通なのに主旨や経緯省いて
「今日"は"夜営業やります」という書き方するから変な印象受けるってことでしょ
台風の影響で営業時間変えるというならその旨も書けばいいだけ
友達同士てLINEのやりとりやってるんじゃないんだしさ

315 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/17(土) 23:14:22.42 ID:5vVmdZq30.net
とりあえずTwitterチェックしてから行くしかねーべ
営業に合わせらんねぇなら我慢すっか代替え店しかねーだろがよ

316 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/17(土) 23:19:24.99 ID:WIlcyw960.net
>>314
伝えたいことはシルバーウィークは夜営業しません。
けど、9/17土は営業しますってこと。
何がおかしくてわからないのか。

317 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/17(土) 23:22:51.51 ID:XelHKw9N0.net
>>316
君も分からん奴だなw
文章が分からないなんて言ってないじゃん
あくまで表現の仕方が悪いってだけ

318 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/17(土) 23:30:42.96 ID:WIlcyw960.net
>>317
304、305なのか?

319 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/17(土) 23:38:10.72 ID:XelHKw9N0.net
>>318
違うぞw
そりゃ俺も君のようにヒゲの意図は察せるよ
シルバーウィーク中は昼営業だけど17日だけは夜営業するから
ああいう書き方したんだろうなとは想像付く
ただ、あくまで察せるというだけで文章の書き方としては下手だってこと
現に>>304>>305は疑問に感じちゃってるじゃん

まあ、これでヒゲのラーメン作りの評価が下がるわけじゃないし、
店にはこれまで通り普通に行くけどね

320 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/17(土) 23:48:54.12 ID:WIlcyw960.net
まぁそうだよねw同じ人ではないとは思っていた
>>310を見る限り、画像込みで1文として見てるしw

画像込みで1つのツィートなのに画像切り離して読んだら理解できるわけないなーとは思うけど

321 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/18(日) 00:50:45.94 ID:zM1by+Mg0.net
なんかスレが伸びてるなと思うと大抵このクソが1人でほざいてる

322 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/18(日) 09:26:53.23 ID:+cZR9tuy0.net
ゴルゴか?

323 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/18(日) 12:52:18.43 ID:miuis8fh0.net
いくら騒いでもヒゲはいちいちこんなゴミ板チェックするキャラではない。

324 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/18(日) 14:41:30.03 ID:IXPnx43e0.net
ここは週末昼営業空いてるから良いねww豚も旨いし!麺がいまいちだけど...。

325 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/18(日) 18:41:30.09 ID:YH/6TupAd.net
ここの麺はカタメが好きというか、逆にヤワラカメがいまいちだと思う。

326 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/18(日) 18:54:47.72 ID:BB48UUR30.net
ラーメンなんて大味な食べ物なのに、小麦の香りがーとかなんとか言ってる人が理解出来ない

327 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/18(日) 19:34:37.49 ID:a+iz0zXT0.net
おおお!盛り上がりそうなのきた!

328 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/18(日) 20:12:09.69 ID:EsvH6wZId.net
二郎の中でもだいぶ上の方だと思うわここの味

329 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/18(日) 20:26:26.37 ID:AU6EV4BE0.net
だいぶ上ならもっと並ぶわ
そんなに並ばんくらいの味
近所にあったら都合のいい店

330 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/18(日) 21:29:52.82 ID:EUA7VcxV0.net
下の中くらいか

331 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/18(日) 21:39:59.59 ID:FI9EuOkYd.net
どこより上とか下とかではなくて、どこが好きかで語れ

332 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/18(日) 22:06:43.77 ID:ZPsCgzDe0.net
知らなかった。アルコール持ち込み可能なのか?
もしかして、自販機の飲み物しか持ち込めない論争あった気がするけど大宮公園は許可済みだったりするのか?

https://twitter.com/jirolianriku/status/1571356358947278848?s=21&t=syVwBXbgOP_NRom7RAIzvQ
(deleted an unsolicited ad)

333 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/18(日) 22:16:03.31 ID:v0t6teJ10.net
>>331
俺は大宮公園か一番好きよ

334 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/18(日) 22:18:08.97 ID:v0t6teJ10.net
>>332
金なさそうなデブが食事の脂にのお茶持ち混んでるね見たよ

335 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/19(月) 00:04:13.44 ID:QwCt0K+I0.net
大宮公園店の良い所
他の直系と比べさほど並ばずに入店して食べられる点
豚増しラーメン必ず置いてある点
いつでも土産豚が販売してサイズは1キロ未満でも安価で販売してる点
毎日、無料トッピングにショウガも追加である点
残念な点
お土産豚がカネシと一緒に漬けて渡されるから家で食べるのにしょっぱい
セルフの水が常温

336 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/19(月) 00:24:42.34 ID:Tyg9hyru0.net
>>335
残念な点は、帰宅したら豚とタレを分ける(タレは酒、みりん、砂糖で調整)
水よる黒烏龍茶推奨(食べている途中で立たなくていい)
で解決よ

337 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/19(月) 01:43:20.01 ID:6PA6gZIG0.net
彼は無料の給水機の水が何よりも好きなのだ
決して黒烏龍茶代をケチっているわけではないことに留意していただきたい

338 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/19(月) 05:20:25.97 ID:7ilCDYPv0.net
脈絡もなく何言ってんだコイツ

339 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/19(月) 08:45:24.45 ID:OYmBvQ2t0.net
ここの水はデメリットだと思ってた
ぬるくて飲めたもんじゃない

340 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/19(月) 09:58:32.04 ID:XmdJAM470.net
>>335
カネシって何のことですか?

341 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/19(月) 10:13:59.47 ID:6PA6gZIG0.net
>>338
おっ、給水機の水大好きマンか
タダだから好きなだけ飲んでいいぞ^^
ラーメンより好きなんだよなw

342 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/19(月) 10:17:15.23 ID:3yzFOBvyd.net
常連は店前の自販機で黒烏龍買う
給水器と席を往復してる時点で雑魚

343 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/19(月) 10:23:26.01 ID:n8TZ5bTka.net
>>335
カネシってw
知ったかぶってんなよw

カエシだろwww

344 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/19(月) 10:23:57.59 ID:QomdCCbv0.net
アホか
飲食店で冷やこい水提供すんのは当たり前だろ
自販機でドリンク買うほうが異常なんだよバーカ

345 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/19(月) 10:27:39.23 ID:j06kPSQK0.net
>>342
知らんかった

346 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/19(月) 10:33:36.91 ID:Tyg9hyru0.net
>>344
でけぇ釣り針垂らしてるねぇ

347 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/19(月) 10:40:01.38 ID:MckOqZ6s0.net
三田の黒ウーロンが温いのは
なんとかしてほしい

348 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/19(月) 10:48:40.34 ID:kiDxBI0W0.net
>>347
ほんそれ
黒ウーロンじゃないけどな

349 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/19(月) 10:50:45.13 ID:3yzFOBvyd.net
給水器の水が冷たくても持ち込み可の二郎なら持ち込むのがセオリーだけどなw
給水器と席往復してる時点で一見なのがバレバレw

350 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/19(月) 10:53:27.06 ID:j06kPSQK0.net
>>349の言ってることはほんとなのか?
給水器使わないほうが良いのであれば今後そうするわ…

351 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/19(月) 11:04:40.85 ID:CV5SdCkP0.net
通常はコップ一杯の水でことたりる
二郎なれてない人は自販機で飲み物買って持ち込んだ方がいいよ

352 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/19(月) 11:07:46.78 ID:kiDxBI0W0.net
スモジが駅前店時代に奥の客や沢山飲みたがる客用にデッカイコップを用意してたのはとても良いと思った

353 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/19(月) 11:24:12.75 ID:GdPhQ+G4a.net
二郎はお茶も込みの味だと思ってる
歳のせいか水だと油っぽ過ぎると感じるようになってきた

354 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/19(月) 11:24:42.83 ID:O+UUg+rjd.net
伸びてるときはキチガイがわいてるとき

355 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/19(月) 11:43:13.34 ID:Tyg9hyru0.net
水より黒烏龍茶の方が口の中スッキリするから良いんだよねー
好きな方を選べばいい

356 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/19(月) 11:57:32.26 ID:BXND2a7c0.net
烏龍茶って口の中がリセットされて食欲がちょっと復活する気するよな

357 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1710-zeTe):[ここ壊れてます] .net
店側がコップ洗ったり
片付けする手間が省けるからだよ
それでも三田は出してくれるけど
だからいつも「どうも」って言ってる

358 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/19(月) 13:37:09.89 ID:xxgXzFJPd.net
いつもファミマで好きな飲み物買って持ち込んでるから水気にしたことないや

359 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/19(月) 13:48:56.37 ID:XmdJAM470.net
三田はスペースの問題だろ

360 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/19(月) 13:48:57.54 ID:CV5SdCkP0.net
元々黒烏龍茶自体なかったしそもそも持ち込みなんかできなかった
新しい習慣だね

361 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/19(月) 16:18:02.25 ID:7bMEDWOU0.net
>>336
次回から試します。
ありです

362 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/19(月) 16:42:02.55 ID:7bMEDWOU0.net
>>340
二郎直系のみに卸してる醤油調味料の仕入れ先がカネシ商事
その流れでカネシと言われてる。
真相は分からないが、直系以外の二郎インスパ店にも卸したのが切っ掛けで
カネシ商事との契約打ち切りになり別の業者に変更したって言われてる。
だからカネシって言のはあやまりだな

363 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/19(月) 16:48:08.69 ID:/TQKA36Na.net
>>362
>340はそんなことキッチリ分かった上だと思うぞ
未だに「カネシ」言ってるのをバカにしてるだけだろ

364 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/19(月) 17:09:15.72 ID:MvYrLQsC0.net
持ち込みを認めてるんじゃなくて勝手に持ち込まれてると思ってたけど、
ジロリアン陸が写真に出しても何も言わないってことは持ち込んでもええ雰囲気やな
今度からわいもスーパーで買って持ち込もうかな
と思ったけど近所のスーパーは潰れたんだっけ?

365 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/19(月) 17:38:52.48 ID:XmdJAM470.net
>>363
ご名答!大正解!

366 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/19(月) 17:44:54.18 ID:Tyg9hyru0.net
カネシって言うんじゃないよね?今は
俺も詳しくは知らないんだけど(前に聞いたけどどうでも良いから忘れた)

367 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/19(月) 17:50:26.02 ID:xxgXzFJPd.net
FZだっけ?まだ言うのかな

368 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/19(月) 18:10:22.60 ID:g/L7SI9J0.net
あれは持ち込みじゃなくてコップだよ
お茶かなんかサービスしてもらったんじゃない?

369 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/19(月) 18:12:46.79 ID:g/L7SI9J0.net
ごめんジロ陸さんの写真に写ってるレモンサワーのコップの事です

370 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/19(月) 19:12:29.79 ID:vPgNNXBQ0.net
髭が懇意の客には冷蔵庫のお茶をグラスに注いで出してる
三田本店と同じスタイル

371 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/19(月) 19:15:47.23 ID:Tyg9hyru0.net
見た事ねーけどな、そんなの

372 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/19(月) 19:22:04.90 ID:vPgNNXBQ0.net
あの人にお茶出して、って助手に指示してるからよく観察してればわかる
他の客からしたらあんまり面白い光景じゃないことは確かだが

373 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/19(月) 19:24:37.23 ID:vPgNNXBQ0.net
ちなみにジロ陸の酒も髭のサービスだよ
前に同じような光景見たことあるから

374 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/19(月) 19:28:41.09 ID:UZukLAw70.net
あのレモンサワーのコップ使ってる人何人か見たことあるけど、
大抵ヒゲと話してたから常連とか知り合い限定の対応だと思うよ
麺増しのように常連対応と似たようなもんだから、
誰でもOKだと思ってアルコール持ち込むと恥かくと思う

つか、ああいう紛らわしいコップ使ってる常連もどうかと思うけどね
ジロ陸も画像上げるならああいうの隠せよと思う

375 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/19(月) 19:34:29.65 ID:Tyg9hyru0.net
なるほどね
まあ常連サービスはどこでもあるしね

376 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/19(月) 19:53:13.23 ID:hYS+12y/r.net
>>374
あのコップは常連が持ち込んで使ってる訳じゃないぞ
店側があのコップでお茶を出してる

377 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/19(月) 20:16:38.86 ID:VdPOJlcn0.net
>>361
野菜炒めのタレになるよ
旨かった

378 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/19(月) 20:16:52.94 ID:UZukLAw70.net
>>376
そうなんだ
じゃあアルコール持ち込まれてもヒゲの自業自得だな

379 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/19(月) 20:25:04.57 ID:6qLqJAQmd.net
馬鹿じゃねーの
身内がどんなサービス受けたとかクソどーでもいいにも程があんだろ

380 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/19(月) 20:27:58.67 ID:3yzFOBvyd.net
スレが伸びると途中で問題の本質が分かってないアホが出てくるよな

381 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/19(月) 20:33:32.74 ID:xxgXzFJPd.net
今度俺も酒買って持ち込んで見るかな

382 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/19(月) 20:40:10.47 ID:Tyg9hyru0.net
車だから酒飲めねー
って、車で行ってるって言うと湧いてくるのも前に居たなwww

383 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/19(月) 20:42:18.56 ID:QM54Chk20.net
今日はマジで美味かったなーって日には確実に坊主のメガネさんいらっしゃる
ぜひ埼玉で店出して頂きたい

384 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/19(月) 20:59:49.15 ID:gONcTKPp0.net
二郎食いながら酒飲みたいか?笑

385 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/19(月) 21:13:34.08 ID:CV5SdCkP0.net
自分が差し入れしたお茶や酒出してもらって何が悪いのか

386 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/19(月) 21:39:45.58 ID:7ilCDYPv0.net
まあ雑魚共は自分で黒烏龍茶でも買ってちびちび飲んでなさいってこった

387 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/19(月) 22:02:33.57 ID:UZukLAw70.net
酒飲みたい人は持ち込んでみりゃいいんじゃね?
ヒゲがどういう対応するか見ものではある

388 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/20(火) 00:26:43.21 ID:b8a05Oj+0.net
今日祝日昼コシジ外待ち15人位居たけど味と豚は大宮の方が美味いね!ここは麺が...。越谷位麺が旨ければ土日昼空いてて最高なんだが....

389 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/20(火) 02:19:55.39 ID:NuTNo64O0.net
>>386
180円すら出せない貧乏人なのはわかったから

390 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/20(火) 06:24:57.18 ID:5Qkz6yBd0.net
200円でマウントきもちええぇぇぇぇーーー!!
黒ウーロン君は今日も黒烏龍茶を飲んで自分は周りとは違うと噛みしめるのであった

200円でここまで煽ってくるヤツってすげえなwww

391 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/20(火) 06:30:39.16 ID:5Qkz6yBd0.net
学歴煽り、職煽りに年収煽り、車やら財産煽りは見たことあるけど
黒烏龍茶で煽ってくるのは世界中でも黒ウーロン君だけだよw

392 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/20(火) 06:42:20.19 ID:NuTNo64O0.net
水でも黒烏龍茶でも好きな方飲めばいいと思うよ

ただ雑魚呼ばわりしたのが気に入らねぇんだよ
だから釣られてやったんだ 暇つぶしに付き合ってやったんだから感謝しろハゲ

393 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/20(火) 07:57:52.87 ID:dnLhex5wr.net
あのコップは元々は梅沢劇団関係者が差し入れたものだ

394 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa5b-Xik/):[ここ壊れてます] .net
二郎食いに来る奴は人間の最底辺だから、誇れる事が何もない
唯一誇れる事が黒烏龍茶(200円)を購入していること(笑)

395 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa5b-hROL):[ここ壊れてます] .net
おめーもその底辺なんだがな 強がるなハゲデブ

396 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/20(火) 09:41:25.68 ID:cDvsfn3d0.net
盛大なブーメランを見たw

397 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/20(火) 09:42:13.37 ID:1yAH7DoXa.net
>>391
草生えたw

398 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/20(火) 09:45:34.21 ID:52JVuTOma.net
どうせ店出たあとに口の中がしょっばさ、脂っぽさ、ニンニク臭さですぐに飲み物が欲しくなるから、先に店で買って食べながら飲んで、残りを帰りながら飲めばちょうどいい

399 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/20(火) 11:07:22.11 ID:6fCKU0tq0.net
今年ぐらいから通い始めたんだがここってあんまり味のブレ無くない?
豚は最近硬い気がするけど

400 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/20(火) 11:41:06.68 ID:m2yg2LaSd.net
確かにブレは少ないと思う
豚も最近硬いな

401 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/20(火) 20:43:33.27 ID:pGPFf6LW0.net
>>377
豚購入して、豚とタレ分けてそのタレで野菜炒めので作ってみる。
野菜から出た水分と濃いめの二郎のタレが薄まってご飯何杯でもいけそうだぁ

402 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/20(火) 20:48:17.80 ID:pGPFf6LW0.net
連投スマヌ
大宮公園二郎の場合、豚のお土産はラーメン食べる人のみ購入可能なんでしたよね?
豚のお土産のみの販売はやらないんでしたよね?汗

403 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d724-TQyE):[ここ壊れてます] .net
>>402
yes
前は土産豚のみも可だったけど、
土産豚ばかり頼む人が増えたからルール変更したんだろう

404 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f10-GCm8):[ここ壊れてます] .net
土産豚のみ買おうとした人がいてヒゲがラーメンを食べた人のお土産なので次回からはお土産豚だけは辞めてくださいとやんわりと警告してた。確かにgあたりの単価、味からすると原価厨が飛びつく値段設定だと思います

405 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/20(火) 21:11:40.23 ID:NZM585FL0.net
そう言えば大宮店時代、豚だけ買い求めていく南銀の商売人がいたね

406 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/20(火) 21:12:41.53 ID:NuTNo64O0.net
>>401
おろしニンニクと中華だし、ごま油も忘れずにな
タレだけだと何かが足りない感じがしそう
因みに俺は酒、みりん、砂糖(ザラメ、ハチミツ、水飴でも良さげ)で調整して半熟卵を2日半くらい漬けた お試しを 炒め物より煮物がいける

407 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/20(火) 21:28:21.48 ID:bqlBaKKZ0.net
今ヒゲはどんくらい大宮公園の味に関わっているのだろうか?麺は打っているのだろうか?スープは仕込んでいるのだろうか?仮にヒゲがいなくなった場合それを受け継ぐ明確な第一助手はいるのだろうか?大宮公園の味を決めてるのは誰?

408 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/20(火) 22:04:41.26 ID:pGPFf6LW0.net
>>403
>>404
確かに豚1本1,500円グラム数で大きさにばらつきある物の平均800g前に購入した際に計った。
あるからね。
それだけでも十分に安いね。
越谷二郎で豚2,000円でグラム数計ったら600gちょい
これも家で計りました
大宮公園二郎でお土産豚+ラーメン1杯で2,250円
越二でお土産豚単品2,000円購入した場合、2,000円別途250円負担すれば
大宮公園ではラーメンも食べられるだけでも十分にお得だしね
それはそれでもよきよき

200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200