2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ラーメン二郎横浜関内店33店目

783 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/29(木) 10:53:47.09 ID:VoqxSw8Cd.net
来月初訪問(初二郎)予定なんだがウェットティッシュ携帯以外に気をつけるべきことってある?ちな小ラーメンににんにくと紅しょうがをコールしようと思っています

784 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/29(木) 12:07:05.37 ID:U5deZOaNKNIKU.net
>>782
それよく聞くけどイマイチ分からないわ
物によっては微妙な感じなのあるけどね

785 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/29(木) 12:57:56.71 ID:IrXj080l0NIKU.net
>>783
初来訪はデフォルトで仕方ないが、汁なしも美味いので再訪して絶対に食べてほしいな

786 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/29(木) 18:51:19.41 ID:sOSgY/RJ0NIKU.net
前に書き込んだ>>704です

次は汁なしに挑戦しようと思ってます!
汁なしにヤサイ増しする人って少ない気がするんだけど
なにか理由あるのかな?

787 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/29(木) 19:37:43.81 ID:XZ8jjs7Q0NIKU.net
>>786
混ぜ難い

788 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/29(木) 19:40:42.03 ID:sOSgY/RJ0NIKU.net
>>787
なるほど、そういう理由かw

789 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/29(木) 22:12:21.64 ID:dpBQ3yXX0NIKU.net
>>783
曙町の土方も食っているラーメン屋なんか気を使う意味ねえよ。気楽にこいよ。

790 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/30(金) 03:04:16.53 ID:sA0hDW+10.net
>>782
一昔前に比べれば大分いい

握り寿司とかちゃんと食える。サミットよか遥かにいいわ
ジャンボチキンカツとか処理が甘くて俺は食わんものもあるけど
天ぷらとか普通に食える。焼き鳥は量だけだな。お値段相応

791 :【飯田・勾配、BreakingDownが発掘した2大スター。】 (ササクッテロラ Spbf-0UlV [126.182.111.180]):[ここ壊れてます] .net
東急ストアが1番、生鮮食品、惣菜美味い気がする、
合ってる?

792 :【飯田・勾配、BreakingDownが発掘した2大スター。】 (ササクッテロラ Spbf-0UlV [126.182.111.180]):[ここ壊れてます] .net
>>783
ウェットティッシュあれば便利、
水は出入り口にあるから並んでる時に汲むべし。

出入り口の席は狭すぎてハズレ、
でも選べない。

まあそのくらいかな。

793 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/30(金) 05:48:14.58 ID:7UhYjhaF0.net
>>791
スーパーの店内調理現場見てみ。食欲なくなるぞ げふふふ

794 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/30(金) 06:12:43.58 ID:L1tzei1za.net
惣菜が旨いのはデリカキングだろ?言わせんなよ

795 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/30(金) 18:25:54.69 ID:STuWjS7Pd.net
>>785,789,792
ご返答ありがとう
水を汲み忘れないように気をつけます
汁なしはパスタっぽい?し評判も高くて魅力的です再訪時に試してみます

796 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/30(金) 20:59:02.12 ID:9bd3AMN70.net
>>795
汁なしは確かにパスタと捉えてもいいよ
フライドガーリックと卵をからめてマジでめちゃくちゃうまいんだよ

797 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/30(金) 21:39:26.86 ID:HLLMNmj1p.net
フライドガーリックなんて入ってないが

798 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/30(金) 21:54:31.37 ID:+L/5o4CV0.net
フライドオニオンなら入ってるよw

799 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/02(日) 07:05:47.74 ID:s82BZZAJ0.net
で、今日は何時に並んだらいいんだ?
10時くらいか?

800 :【飯田・勾配、BreakingDownが発掘した2大スター。】 :2022/10/02(日) 07:09:29.98 ID:cROc53NN0.net
>>799
1ロット目狙いたいなら10時やね。

801 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/02(日) 07:09:59.37 ID:dNeSRFMu0.net
>>799
昨日の夕方は1時間待ちでした

802 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/02(日) 07:11:56.05 ID:TbgRulwvM.net
>>799
8時30分だわ

803 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/02(日) 10:04:48.66 ID:s82BZZAJ0.net
>>800
1ロットじゃなくていいけど、じゃぼちぼち並ぶわ〜

804 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/02(日) 10:08:51.20 ID:CHYxD+Yoa.net
>>803
食べたあとにヘルスに行くの?

805 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/02(日) 10:23:35.27 ID:t0qK0K570.net
いつ行ってもクソ不味いのですが何時に行ったらまともなものが食べられますか?

806 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMff-Qo6X [133.106.34.144]):[ここ壊れてます] .net
10:30並びで11:30にいけたわ
まあまあかな

807 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/02(日) 11:55:19.84 ID:Qh12MLmu0.net
>>805
朝イチがいいから開店前から並べよ

808 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/02(日) 14:47:20.12 ID:6Re00fEnr.net
ファーストロット近くだとロットごと客も食べ終わるからプレッシャー半端無いんだよね。ロットこなれてきた13時位が一番リラックスして食べれる。12時までに入店だと周りの残り麺量ばかり気になって味がしない

809 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/02(日) 15:07:39.51 ID:w4FHE29k0.net
>>808
神保町じゃねーんだから、そんなん気にすんなよ
自分のペースで問題ない
神保町のオペはクソ

810 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/02(日) 15:49:40.81 ID:Qh12MLmu0.net
>>808
麺半分、やさい少なめでオーダーすれば幸せになれるぞ。豚増しにしても余裕

811 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/02(日) 16:16:37.54 ID:jfxsbxpy0.net
土日のファスロはみんな5分程度で食べ終わるから焦るよね

812 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0347-Sudb [210.197.162.47]):[ここ壊れてます] .net
日曜のファスロいつメン率高くない…?
必ず数人は見たことある人だわ
あとカタメ率も高い

813 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/03(月) 00:24:33.87 ID:IE5bYYHWM.net
土曜二郎インスパ、日曜関内二郎とたべた
今日関内二郎食べる30分前、30分後それぞれ腹下しだわ
食前のは前日の二郎インスパだが、からだうけつけなくなったっぽい

814 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/03(月) 08:18:23.37 ID:1UkUPb9vd.net
ラーメンなんてむしろ便秘解消目当てで食ってるわ

815 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/03(月) 10:11:59.72 ID:QYToPXKHr.net
ラーメン小で麺量どれ位でしょうか。

816 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/03(月) 11:15:50.76 ID:vlogFf/Aa.net
250くらい

817 :【飯田・勾配、BreakingDownが発掘した2大スター。】 :2022/10/03(月) 11:49:06.26 ID:AOdXBR/zp.net
うむ250ワシくらいジジイになると食べれんから
いつも半分や。

818 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/03(月) 12:36:42.17 ID:Y2Oj9Ldl0.net
ジジイって何歳なの?
さすがに60超えて二郎喰ってないだろw

819 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bf63-Qo6X [211.129.136.180]):[ここ壊れてます] .net
白髪オヤジもたまにいるだろ

820 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/03(月) 20:33:27.27 ID:qQ/1RMsG0.net
おれ今年で72歳だがたまにいくよ
月1くらい

821 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/03(月) 20:51:09.12 ID:Y2Oj9Ldl0.net
72ってw
二郎云々抜きにして5chで72はさすがにネタでしょ
黎明期の1999年~2000年でも既に爺の50だぜw

どちらにしても白髪だらけのおっさん爺が並んでると不愉快極まりない

822 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/03(月) 23:13:30.30 ID:0DPz38zmM.net
白髪だが日焼け筋肉ムキムキとかいるじゃん
若くてもデブタよりもてそう

823 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/03(月) 23:24:09.68 ID:96QiK9o90.net
毎回酒飲んで騒いでる常連連中に比べればどうってことはない

824 :【飯田・勾配、BreakingDownが発掘した2大スター。】 :2022/10/04(火) 00:27:27.40 ID:fIvkn1K00.net
>>821
50代なら結構いるんじゃね、
メインは20代30代が多いんやろうが。

825 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/04(火) 00:41:34.98 ID:z7ucfyY2M.net
にしても関内の二郎裏あたり駅寄りってマジで歓楽街だよね
朝まで盛んな感じだな

826 :【飯田・勾配、BreakingDownが発掘した2大スター。】 :2022/10/04(火) 00:42:08.79 ID:fIvkn1K00.net
>>825
昔は有名な風俗街だったらしいよ。

827 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/04(火) 00:46:31.11 ID:z7ucfyY2M.net
いまもなんじゃね?

828 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/04(火) 01:10:39.07 ID:SAbiu6Hu0.net
チョンの間があったところや

829 :【飯田・勾配、BreakingDownが発掘した2大スター。】 :2022/10/04(火) 01:26:51.01 ID:fIvkn1K00.net
歓楽街だけど歌舞伎町より治安良いよね関内。

830 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/04(火) 04:46:14.56 ID:TxWATjgbM.net
中国人ホステスが客酔わせてカードから現金引き出させたり
闇スロット屋が定期的に摘発されたりまあそんな程度だ

831 :【飯田・勾配、BreakingDownが発掘した2大スター。】 :2022/10/04(火) 04:49:18.28 ID:fIvkn1K00.net
>>830
毎日殴り合いの喧嘩起きてる歌舞伎町よりはマシやな。

832 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/04(火) 06:47:23.10 ID:t0qndtnHM.net
>>825
伊勢佐木モール辺りかな?

昔から栄えてて、黒澤明監督の「天国と地獄」にも出てくるぐらいだぞ。

833 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/04(火) 07:09:29.52 ID:/3JSyNdA0.net
福富町のことだろ

834 :【飯田・勾配、BreakingDownが発掘した2大スター。】 :2022/10/04(火) 07:20:20.68 ID:fIvkn1K00.net
>>832
へー、伊勢崎モールあたりって
昔から人気なんや。

835 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/04(火) 07:38:56.95 ID:t0qndtnHM.net
福富町は外人街だと思う事にしてる。
そのぐらいの気持ちで歩いた方がいい。

836 :【飯田・勾配、BreakingDownが発掘した2大スター。】 :2022/10/04(火) 07:44:03.86 ID:fIvkn1K00.net
>>835
異国っぽくて面白いよね、
外人率高い。

837 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/04(火) 09:22:55.93 ID:t0qndtnHM.net
しかし、天国と地獄での黄金町の描かれ方観ると
凄い所だったんだなぁ、ってのが伝わるよ。

838 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/04(火) 15:02:27.40 ID:3OxdOmoW0.net
初めて言った人にたいして
これは外れだなとか
インスパイアからくるのおせえよ
とか本当に気持ち悪いなおまえら

839 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/04(火) 15:06:50.95 ID:ekTYgETnM.net
ここの味は甘いから好みがハッキリ分かれるよな
俺は大好きだけど二郎興味あるラーメンは別に好きでもなんでもない奴連れて行ったら味について「うーん」って言われたし

840 :【飯田・勾配、BreakingDownが発掘した2大スター。】 :2022/10/04(火) 16:29:46.08 ID:vRkPcGRHp.net
最近甘すぎる気がする、
気のせいか、
カラメにすればいいのかな。

841 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/04(火) 17:57:40.45 ID:mdk0sS8hM.net
ニンニクトリプルにするといいよ

842 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/04(火) 18:02:56.06 ID:NwYPO89L0.net
ニンニクチョモランマだろ

843 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/04(火) 18:12:03.79 ID:mdk0sS8hM.net
あの甘味感ってニンニク入れて完成する事前提じゃね?と思うのです

844 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/04(火) 18:36:30.99 ID:Hf1sfN9ja.net
ニンニクチョモランマ
https://hamarepo.com/story.php?page_no=1&story_id=97

845 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/04(火) 18:49:00.71 ID:oruUACpM0.net
はまれぽのラーメン記事は昔から荒れる要素しかない

846 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/05(水) 10:20:19.99 ID:JN2wz+oE0.net
懐かしい記事だ
隣の居酒屋も見切れてるけど写ってる

847 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/06(木) 14:37:45.78 ID:AclLU7v30.net
店主が死んだことにされた事もあったなあ。

848 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/10(月) 10:17:41.11 ID:bYB/ZR9M01010.net
久しぶりにいったらスープが熱くなってて驚いた

849 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/10(月) 11:06:35.37 ID:CGe2IkCe01010.net
>>848
そろそろ寒くなってきてるから気をつけだしたのかね?

850 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/10(月) 11:42:04.92 ID:tO/8PCGfa1010.net
例年通りなら明後日の定休日に周年メニューで味噌ラーメンかつけ麺をやって木曜代休になるのかな

851 :【飯田・勾配、BreakingDownが発掘した2大スター。】 :2022/10/10(月) 12:30:53.70 ID:ukOImFpE01010.net
>>848
日によって熱さ違う気がする。
まあ夏はぬるくてもいい。

852 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/10(月) 12:53:39.65 ID:0BuqOsmba1010.net
昨日1ヶ月ぶりくらいに行ったけどまた麺量減ったかな
めちゃくちゃ少なかった
豚は普通

853 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/10(月) 13:51:57.59 ID:oqxKs1lFa1010.net
味噌ラーメンうまい?
クソ並ぶだろうし周年行こうか迷ってる

854 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/10(月) 13:59:55.92 ID:Ceuo9MPFM1010.net
味噌旨いよ
言っても大分昔の周年で食べただけだけど

855 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/10(月) 16:01:42.99 ID:zUNMMP7JM1010.net
>>854
問題ない
昔うまけりゃ今もうまい可能性が高いからな

856 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/10(月) 20:11:38.65 ID:sqvciHY201010.net
身長174体重68kgの標準体型の42歳になるお爺だけど大ラーメンにしても物足りないわ
まじで麺量茹で前で何グラムなの?
ケチってない?ふざけすぎ

昨日自宅で素麺400g食ったがそっちのが腹八分目で満足
それより下ってことか?
この前元住吉の豚星の大盛で腹いっぱいだったからとりわけ大食いってわけではないのだがね

857 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/10(月) 20:15:52.48 ID:nLjryl6IM1010.net
他行きなよもうそういう店じゃない

858 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/10(月) 20:35:20.22 ID:9IkQcEM+01010.net
ここ数年は火曜夜に告知で水曜昼だけ営業整理券ありかな
今日あたり先に聞いたとマウント取りたい常連がお漏らしするまでがいつものパターン

859 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/10(月) 21:20:37.83 ID:E6BOYIDEa1010.net
>>856
同じく
これはずっと前からだがマジで量少なすぎる
大にしても大して変わらないんだからなんか悲しいよね
それでいて麺増しもなくなったし
値上げ繰り返してるくせにいろいろケチってるしさすがに酷いと思うわ

860 :【飯田・勾配、BreakingDownが発掘した2大スター。】 :2022/10/10(月) 21:22:34.04 ID:KeMmKIqQp1010.net
もう円安・物価高できついんだよ。
山盛り1000円で出せる時代は終わった。

861 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/10(月) 22:37:49.27 ID:bvJEi+gv0.net
>>858
一日ズレた
んで、水曜はいつもどおりの休み?

862 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/11(火) 00:52:48.33 ID:Q1g0frib0.net
人増やしすぎだな
高騰言うてもヨソよか回ってる店なのに

昔のオノミチも行列店だったのに
店主引っ込んで人任せにするようになってから味の劣化と客離れと値上げが悪循環して
ご覧の有様だしな

863 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/11(火) 04:22:00.12 ID:xlBHHe7DM.net
>>856
充分大食いだと思うが。

864 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/11(火) 05:08:36.50 ID:atetNr0Pa.net
>>860
度重なる原料高を理由に更なる値上げでも構わんよ
それでも食べに行く自分みたいな中毒患者にとってはそれで列が少しでも短くなるなら助かる
少なくとも土休価格くらいは取り入れてもいいだろ、観光地価格として

865 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/11(火) 06:03:20.08 ID:snhJ4nR5a.net
>>862
味と人任せは知らんが、三連休の列折り返してたし、客離れてしてほしいけど客は離れてないな。

866 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/11(火) 06:23:08.92 ID:uIB99gQy0.net
最近関内二郎に月イチでいくが、いつもうんざりな行列だったよ

867 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/11(火) 08:56:59.39 ID:tvDTQ0al0.net
今でも狙えば列が1桁のときもあるけどアベレージは増えてる印象
先週の金曜夜だったかな、列なしあった

868 :【飯田・勾配、BreakingDownが発掘した2大スター。】 :2022/10/11(火) 09:42:45.30 ID:TcySwnTi0.net
大学できるから
もうすぐもっと並ぶよ😓

869 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sab7-diav [106.128.59.13]):[ここ壊れてます] .net
毎年水曜日に周年をやっていて凄い行列を作ってたから今年はずらしてきたな

>>861
水曜日については何も書いてないから今日の昼周年、水曜日休みのはず

870 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/11(火) 11:45:34.29 ID:A4gKEJTKM.net
>>863
もやしwwww

871 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/11(火) 11:51:18.00 ID:bP5On0neM.net
ラ板の常駐荒らしか。
ほっとこう。

872 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/11(火) 18:09:57.40 ID:XpoB8hyQM.net
昼間通ったらおっちゃんが工事用ヘルメット被って赤い棒で折返し地点を整理してた
みそラーメン食って見たいけど一日のみはキツいわ
限定で出してほしい

873 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/11(火) 18:13:25.75 ID:xcdKQdGQd.net
明日と読んで休み入れといたのは俺だけじゃないだろう

874 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/11(火) 18:21:21.48 ID:tvDTQ0al0.net
なんだかんだで翌日も味噌やりまーすの年も割とある

875 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/11(火) 18:23:15.69 ID:QdVxVosJM.net
あるあるw
大久保みたくレギュラー化してくれたらよいのにね

876 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/11(火) 18:39:28.36 ID:JezZY0pf0.net
汁無しも当初はメニューになかったんだっけ?

877 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/11(火) 18:43:52.67 ID:QdVxVosJM.net
その頃は知らないが
ブーちゃんが助手してた頃卵が切れたから50円返金しまーすとか言ってて
されなかったいい思い出があります

878 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/11(火) 18:48:59.51 ID:bOJOXlFg0.net
すまん、もろに刺さったか

879 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/11(火) 18:50:46.10 ID:bOJOXlFg0.net
>>871宛ね

880 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/11(火) 19:07:14.97 ID:3Q6Vm7ey0.net
ちょうど>>408の書込み時間くらいに関内のサイゼリヤにコイツらしき男がいたのを目撃した

881 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/11(火) 19:08:56.63 ID:3Q6Vm7ey0.net
すまん誤爆した

882 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/11(火) 19:33:41.74 ID:sUr0AyOU0.net
めっちゃもるせがいたなww

883 :ラーメン大好き@名無しさん:2022/10/11(火) 20:00:02.32 ID:BlnIrEjEd.net
限定の味噌一回も食ったことないけどデフォの方がうまそうだから並ぶ気起きない

884 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/11(火) 20:13:09.87 ID:fBk4Hcwp0.net
味噌は甘すぎて好みではない

885 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/11(火) 20:23:22.59 ID:Bzejuqo+M.net
>>879
慌てんなよw
毎度の頓珍漢ワントンキンw

886 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/12(水) 06:32:32.83 ID:eIIIYZO5M.net
個人的に関内二郎で起きた革命はスライスチーズから粉チーズへとネギだな

887 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/12(水) 06:33:12.31 ID:eIIIYZO5M.net
これらはテストに出るレベルだと思ってる

888 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/12(水) 15:08:20.62 ID:LtjIiFTL0.net
>>887
_φ(・_・
メモらんとな

889 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/15(土) 06:53:16.53 ID:vs8aWqJI0.net
関内のスープは不味くて飲めたもんじゃないから汁無しはありがたいよね

890 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/15(土) 07:52:27.97 ID:SxOKHqICM.net
いつものヘタレワントンキンw

891 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/15(土) 10:00:42.43 ID:XuMUKFEHa.net
関内のスープは好きだわ。2度行ったけど、まだ汁無しは食べてない。

892 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/15(土) 18:06:26.13 ID:VIPb0Eqe0.net
>>891
汁なし食べないバカをはじめてみたわ

893 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/15(土) 18:58:13.58 ID:7o2TN78r0.net
>>892
チンドン二郎が嫌いな層はある程度いるぞ

894 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/15(土) 19:39:37.77 ID:M1R8FrJHM.net
関内のスープってカエシが効いてなくて全然二郎っぽくないよね
直系店で似たような店ある?

895 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/16(日) 13:07:53.27 ID:0YHpH5RjH.net
ウーバーイーツ対応しろ

896 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/16(日) 13:37:24.44 ID:eeDj97nHM.net
ウーバイーツに二郎風があるときいて写真みたらクソだった

897 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/16(日) 13:42:41.20 ID:notelgI1a.net
>>895
家から遠いの?のびて不味いでしょ。

898 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/16(日) 14:16:04.10 ID:SY2xMDiUM.net
>>897
ウーバーイーツは麺とスープ別々になってるから伸びる事はないけど
スープが温くなる

899 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/16(日) 14:38:59.37 ID:aYg78qKmM.net
レンジないの?

900 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/16(日) 14:39:50.82 ID:mGuRgSigp.net
カップルくると半ば強制的に店員が女の方を麺半分にしようとしてるのワロタ

901 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/16(日) 14:46:55.94 ID:notelgI1a.net
>>898
そうなんだ。スープはレンジで再加熱すればいいのかな。

902 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/16(日) 14:48:01.62 ID:notelgI1a.net
>>900
男だけど、麺は1/3にしてる。味が好きで食べに行ってる。

903 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/16(日) 14:48:36.08 ID:eeDj97nHM.net
無理して食べることはないよ

904 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/16(日) 14:50:05.25 ID:aYg78qKmM.net
純情な感情が空回りしてるよな

905 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/16(日) 16:08:39.87 ID:ROSYB3yxd.net
コンビニの二郎っぽいやつで我慢しておけ

906 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/16(日) 16:11:12.17 ID:WupvW5jhM.net
セブンのとみ田、ファミマの千里眼とかな
なかなかうまいよ

907 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/16(日) 16:33:01.62 ID:Xl9qlyOjM.net
あれら、脂が足りんのよなー。

908 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/16(日) 16:46:37.18 ID:2OvVhXsYM.net
16時前にもう並んでる客居てビックリした
開店まで1時間半もずっと突っ立ってる気なのかな?

909 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/16(日) 19:18:49.15 ID:a9PwMF9Dp.net
>>902
お前の話なんか聞いてねえしキモい自分語りするよ
お前相当頭悪いだろ

910 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/16(日) 19:47:57.76 ID:v7oDu0k20.net
キモい自分語りするよ宣言

911 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/16(日) 20:09:34.60 ID:a/B6iCq1a.net
ササクッテロ、ワンキントン、テテンテンテン はそろそろ規制しないと駄目だな、生きることをw

912 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/16(日) 20:28:35.59 ID:BpUCkGO40.net
>>909
お前は誰のどんな話しを所望しているのかな?

913 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/16(日) 20:30:42.59 ID:r/O1N+tQM.net
ワカメの話だよ

914 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/16(日) 20:50:02.20 ID:SOCu+o38M.net
>>911
テンテンは俺含めマトモだろ?
ワントンキン、ササクッテロは元ドコグロだから、誰かが手をかけるべきだな。

915 :【飯田・勾配、BreakingDownが発掘した2大スター。】 :2022/10/17(月) 03:54:25.33 ID:WSm3a7kgp.net
>>902
ワシも1/2や。
麺ってよりも油とニンニクを食いに行ってるからね。

916 :【飯田・勾配、BreakingDownが発掘した2大スター。】 :2022/10/17(月) 04:00:14.60 ID:J1TkHpqKp.net
>>902
ワシも1/2や。
麺ってよりも豚、脂とニンニクを食いに行ってるからね。

917 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/17(月) 06:12:33.18 ID:n1iOQkbf0.net
わしは麺2/3で野菜少なめにしてジャスト。もやしやキャベツで腹が一杯になるのが嫌い

918 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/17(月) 21:51:07.64 ID:jPUny0Cmd.net
関内に豚山ができるんだね

919 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/17(月) 22:05:30.96 ID:QPC7Xl5g0.net
>>918
直系の敵に成り得るのは富士丸直営くらいじゃないかな?

920 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/17(月) 22:55:23.53 ID:q09/wKIoM.net
いや神保町の豚山はなかなかよかったよ
予想に反して

921 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/17(月) 23:08:46.15 ID:aW9dahDxa.net
これで並びが緩くなるとありがたい

922 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/17(月) 23:12:30.10 ID:W/leHzy90.net
でも大学ができるんでしょ?
もう2,3店舗ほど二郎系できてもらわないと混みそうだ
どうせなら堀切系とかいろんなのできたらバリエーション増えて嬉しいかも

923 :【飯田・勾配、BreakingDownが発掘した2大スター。】 :2022/10/17(月) 23:17:54.34 ID:yjCu3i7Xp.net
>>918
おお大学できるから分散してくれてありがたい。
ニワカ大学生は豚山行ってくれればいいし。

924 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/18(火) 00:18:58.04 ID:NFfWw7QM0.net
>>918
元ラーメン屋の場所だけど狭いんじゃないかな。
オシャレっぽいラーメン屋だったと思うけど人が入ってなかった感じ。
豚山ってデカく黄色い看板がドカーンと出でるよ。

925 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/18(火) 00:49:44.04 ID:iQ9tW5L3M.net
どの場所に出来るんだ?

926 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/18(火) 01:06:20.37 ID:SrJHl9ZA0.net
あのへんで元ラーメン屋があったところってと山一か。
なんか知らんうちに潰れてたなあそこ。

927 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/18(火) 01:53:12.52 ID:1Tq9s4g3M.net
地元の客は吉野町の豚仙人に流れて、ほとんどネットの情報に釣られた観光客らしいな
吉野町は遠いという客に対して豚山という選択ができるようになるわけか

928 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/18(火) 02:40:13.71 ID:iQ9tW5L3M.net
>>927
豚仙人の話は嘘だな。
いい加減な事書くなよ。

929 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/18(火) 05:22:24.45 ID:jEgOML5Q0.net
豚山ふつうにうまいよ。同じギフトがやっている町田商店は家系ラーメンの劣化コピーだが、豚山は二郎インスパイアとして成立している。
チャーシューはふつうにうまいし。

930 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/18(火) 05:27:42.84 ID:jEgOML5Q0.net
豚山は多分行列にもならないし大学生が普段の昼飯にするのにはちょうどいいはず。
関内二郎の行列参加する大学生はほんの一部だけだと思うよ。三田二郎は慶応大学のすぐそばだけども、学生の客よりもラオタやおっさんの方が多いし。

931 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/18(火) 06:08:07.79 ID:yNAtxKjXM.net
豚山が行列したら世も末だら並びがないから行く店なんだし

932 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f710-eAHC [122.26.77.4]):[ここ壊れてます] .net
豚山のおかげでクソまずい関内に並ぶ必要がなくなって喜ぶ人多そう

933 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/18(火) 08:27:11.80 ID:FaSRzlLl0.net
横浜西口の豚山は行列できてるぞ

934 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/18(火) 08:37:44.06 ID:iQ9tW5L3M.net
>>932
そんな事書いても、豚仙人に客は流れないよ。

935 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/18(火) 08:48:21.40 ID:nqFgtfpMa.net
豚山と二郎じゃ全然レベルが違うでしょ
代わりになるもんじゃないと思うんだけどほんとに行列減るのか?

936 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/18(火) 08:48:35.04 ID:I5/LmkfV0.net
二郎インスパがあるいう意味では和蔵があったよね
特に行列もできず閉店
まあ似たようなことになるはずだよね
豚山がメイン以外でもなんらかコンテンツをだせるかだと思う

937 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/18(火) 08:50:50.09 ID:L+755Swma.net
わざわざ関内に来てまで豚山に行くか?
それなら横浜に行くだろ

938 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/18(火) 08:53:53.48 ID:fDTxHlSBd.net
>>935
もちろんラオタにはその差は明確だ。しかし関内にできるFラン大学生には豚山で満足なんだよ。行列しないとか店内が綺麗な店の方が好まれる。

939 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/18(火) 08:55:45.27 ID:fDTxHlSBd.net
>>937 話の腰を折るなよ。関内にできる大学の学生の受皿として豚山が最適という話だぞ。

940 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/18(火) 08:58:00.79 ID:I5/LmkfV0.net
関内はもう少しいろんな実力あるラーメン屋があるべきだな
駅反対側にラーメン集合施設あるが、どれもパッとしなさそう
いったことないけど、うまいとこあんの?

941 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/18(火) 08:58:07.41 ID:fDTxHlSBd.net
>>935
豚山できても関内二郎の行列は減らない。関内ファンには関係ないが、新しくできる大学の学生のは流入を防ぐ防波堤にはなるよ。

942 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/18(火) 08:59:46.28 ID:I5/LmkfV0.net
単に行列が増すだけの可能性あるな

943 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/18(火) 11:29:55.16 ID:iQ9tW5L3M.net
>>935
一番デカイのは、豚山は呪文が明確な事。
一見にはそれが一番ありがたい。

944 :【飯田・勾配、BreakingDownが発掘した2大スター。】 :2022/10/18(火) 13:59:02.42 ID:FGoXFFGyp.net
大学できたらもっと並ぶぞ😓
二郎系もっとできて分散してくれ🥲

945 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/18(火) 15:15:29.19 ID:LYuBS6s6a.net
洋光台辺りに直系をもう1店舗希望

946 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/18(火) 15:16:45.14 ID:a1iGhTBRM.net
豚山は甘みがないのが駄目
関内みたいに甘みがあれば良いんだけど

947 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/18(火) 15:21:16.92 ID:LYuBS6s6a.net
豚山 横浜西口店
いかにもパクり系って感じ
肉かすアブラも旨くなかった
https://i.imgur.com/XQpXl4G.jpg

948 :【飯田・勾配、BreakingDownが発掘した2大スター。】 :2022/10/18(火) 15:26:50.87 ID:WxbkTTUcp.net
湘南台、戸塚あたりに直営増やして。

949 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/18(火) 15:47:35.34 ID:lCcOVXKwM.net
>>947
そりゃ関内みたいに並ばず深夜1時まで食えるって事だけが唯一のメリットだから味に関しては・・・

950 :【飯田・勾配、BreakingDownが発掘した2大スター。】 :2022/10/18(火) 15:56:13.16 ID:b/zu/4fpp.net
>>947
22時以降食いたくなったらたまにいくよ
豚山横浜西口。

22時以降空いてる横浜エリアの二郎系。

951 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/18(火) 16:55:54.68 ID:hJCNHMACM.net
>>947
脂は要らないんだよ豚山はネギこそがマスト

952 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/18(火) 17:00:22.72 ID:s+WP9+0eM.net
>>935
関内に並んでるのは観光客だから大して減らない
地元の客は豚仙人に行ってたから、その人たちが足を伸ばさなくて良くなるという話

953 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/18(火) 17:07:27.17 ID:zdzvzeUuM.net
観光客が並んでるのは吉村家だろ
関内はリピーターがほとんどで土日祝に観光客が来る程度だろ

954 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/18(火) 17:12:08.50 ID:I5/LmkfV0.net
>>953
それなー
吉村家→関内二郎を連日でトライすることよくあるんだけど、そんな気がするわw

955 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/18(火) 17:15:08.80 ID:ij+iNFIVM.net
>>952
しつけえ嘘つくなよ。
絶対行かねえよ豚仙人。

956 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/18(火) 17:49:09.52 ID:hJCNHMACM.net
>>954
流石ラガーマンは食べるねぇ

957 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/18(火) 19:22:03.16 ID:I5/LmkfV0.net
>>956
吉村家は量ないでしょ
あと連日だよ?
土曜吉村家、日曜関内二郎とか

958 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/18(火) 21:32:00.55 ID:Uu6/KHSy0.net
豚山比較なら味的には関内だなあ

深夜は魅力なようでいて深夜にG系食いに行く気分になれない
やっぱ行列嫌な気分の時だな

なんで吉村行くなら末廣まで行っちゃう
まあこっちは時間外せばすんなり入れるけど、ぶっちゃけ吉村より末廣の方が好き

959 :ラーメン大好き@名無しさん:2022/10/18(火) 23:32:56.87 ID:0jFb8vUad.net
ニワカが豚山に並ぶ方が都合がいい
今後は常に並びアケ内になれ

960 :【飯田・勾配、BreakingDownが発掘した2大スター。】 :2022/10/18(火) 23:40:14.78 ID:NZU+Xwnip.net
大学できるから死ぬほど混むよ😢

961 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/18(火) 23:45:28.00 ID:dP8EIGdJM.net
しかもよりにもよってFランのカントーだもんな
フェリスとか移転して来いよ

962 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/18(火) 23:48:08.75 ID:RgONJbKf0.net
大学目当てに他のラーメン系もできて、結果関内二郎の行列が減ればいいなぁなんて

963 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/18(火) 23:57:02.77 ID:WRd5bPeSa.net
>>962
奴らは味より写真を撮る行為自体が一番大事だから、ネタにならない無名インスパより並んででも二郎の名前を取るだろうから並びは減らないだろうな。

並びどうこうより、野菜マシマシにして撮ったら平気で半分近く残す方が個人的には腹立つ。

964 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/19(水) 00:33:27.76 ID:tnRxk7bta.net
大学って来年4月からか?

965 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/19(水) 04:18:12.89 ID:I7QLngmm0.net
Fランのカントーか。グループで来て問題起こしそうだな。来年の4月は地獄図がみえるわ。
代表待ちやインスタ映え大量お残し、調味料バカのせ、店前でゲロとかありそう

966 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/19(水) 04:20:17.73 ID:I7QLngmm0.net
Fランのバカグループが地元の半グレにお仕置きの鉄拳制裁やクルマで連れ去られぐらいは怒るだろうな。
そういう場所だからな。

967 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/19(水) 04:26:02.36 ID:q+3qADyCM.net
>>955
そう願うわ
これ以上混むと、店狭いからな、迷惑
観光客に紛れて関内二郎に並んでくれ、量少なくて味も二流の

968 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/19(水) 07:07:03.30 ID:PHqoAqVma.net
ここらへんってそんな治安わるいの?

969 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/19(水) 07:35:21.70 ID:I7QLngmm0.net
>>968 寝ぼけたこというなよ。近隣は風俗店だらけやぞ。風俗店の経営は誰がやるでしょう?わかるよな

970 :【飯田・勾配、BreakingDownが発掘した2大スター。】 :2022/10/19(水) 07:36:15.39 ID:Hm2IngPtp.net
>>968
歌舞伎町店、
川崎店よりはマシ。

971 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/19(水) 07:36:58.20 ID:I7QLngmm0.net
>>968
関内二郎でラーメン啜っているオンナはさっきまでイソジンでうがいしてオヤジのチンポしゃぶってたかもよ

972 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/19(水) 07:37:56.61 ID:I7QLngmm0.net
>>970
ていうか同類や

973 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/19(水) 07:39:41.59 ID:I7QLngmm0.net
川崎堀之内や新宿歌舞伎町のそばに大学作らんやろ普通。さすがカントーやで

974 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/19(水) 11:10:38.63 ID:GMvOVDZ70.net
風俗と二郎のコンボって、関内、京急川崎、歌舞伎町あたり?
目黒や神保町はあんまりそうゆうとこないよね?

975 :【飯田・勾配、BreakingDownが発掘した2大スター。】 :2022/10/19(水) 11:44:43.09 ID:nBhYZhDMp.net
>>974
一応池袋もあるが、池袋は風俗のイメージないか。

976 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/19(水) 12:25:07.16 ID:ko/UfN5zd.net
>>975
池袋は不良外国人イメージや。ある意味最凶や。日本人じゃないので何をするかわからん

977 :ラーメン大好き@名無しさん:2022/10/19(水) 17:11:50.53 ID:zOza/unWd.net
あーなるほど大学できるから豚山も出店するんだ
ビジネスセンスたかいなあギフトの豚山ブランドは
大学生にしたら大体同じだし空いてる方いくよな

978 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/19(水) 17:13:41.84 ID:WAYigvB7M.net
それはどうかな?

979 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/19(水) 17:27:06.21 ID:L+ZMPTvF0.net
名前だけの二郎よりも味は豚山のほうが上ですからね(^_^;)

980 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/19(水) 17:44:13.83 ID:WAYigvB7M.net
そしたら、豚仙人より遥か上位に豚山があるわけだなw

981 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/19(水) 17:51:58.07 ID:SzJl7Pji0.net
豚山一度だけ行ったがなんか豚も麺もパサパサな感じだったわ

982 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/19(水) 17:53:39.65 ID:17O6bh4va.net
>>981
豚はパサパサとゆうより脂身率が高過ぎて後半脂でキツい印象のが強い

983 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/19(水) 18:12:26.87 ID:GMvOVDZ70.net
豚山は普通にうまいよ、普通って何だ?って話だが
神保町豚山の冷やしもかなりうまかった
大学生はエッジな人々なら暇だろうし二郎並ぶだろうが、ライト層もたくさんいて当然すこし空いてる豚山にいくはずだよ

984 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/19(水) 19:01:05.09 ID:uLClHzd/d.net
二郎ファンはどこに住んでいようが行くべき二郎には行く。二郎ファンの大学生なら大学の場所なんか関係ない。
今度できるFラン大学は女の子比率も高いし二郎ファン比率低いぞ。
二郎田町がお膝元の慶応大生も二郎行くのは一部ファンやお腹を空かせた体育会運動部男子だけで慶応生がみんな行くわけじゃねえし。
実際に二郎田町に並んでいる客層はおっさんばっかりやぞ。

985 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/19(水) 20:47:56.19 ID:DoZK2DYzM.net
関◯学院って一応ミッション系なのな
ラグビーと大麻のイメージしかないけど

986 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/19(水) 22:13:01.32 ID:JG8PYoBd0.net
関内のゴミみたいな客と比べたらまだマシだけどね

987 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/19(水) 22:55:19.12 ID:1RTk+RVD0.net
あのねぇ
ラーメンの話ばっかしてるけど食べ物は他に山ほどあるし
ましてや大方の学生は学食で済ますだろうし
大学一つで店が混むとかどこに流れるとか
呆れてものが言えない

988 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/20(木) 00:11:05.78 ID:UtiMZuBl0.net
まあでも人が増えるのは明らかでしょ

989 :ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MM7f-ED50 [153.248.54.239]):2022/10/20(木) 02:33:23.62 ID:/N46nvBjM.net
豚仙人>>>>>豚山>>関内二郎
が大体の上位ジロリアンの評価だね

990 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/20(木) 04:32:32.07 ID:0FTtnDqEM.net
↑んなわけあるかバーカ!

大学出来たら1番困るのは
酒場でコンパとかされる事だよ。

991 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/20(木) 04:34:32.82 ID:DWGu/fik0.net
>>987
その通りです。しかも出来る大学は女子比率高めでしょうし。二郎とは無縁な女の子ですから関係ないです

992 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/20(木) 04:41:07.46 ID:DWGu/fik0.net
>>990
コンパで酒飲んでゲロ吐くけど二郎には食いに来ないよ。酒飲む方が優先されるし女の子とキスできねえだろ

993 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/20(木) 04:48:57.03 ID:0FTtnDqEM.net
ラブホ埋まるのも地味に痛いかもな。

994 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/20(木) 04:49:12.39 ID:DWGu/fik0.net
今度できる関東学院大学の関内キャンパスだけど学生数は2500人しかいない。
元々あそこの場所は市役所だったけど市役所の職員や市役所に来る市民の方がずっと人数が多いからな。
市役所移転した時に二郎が暇になったか?市役所職員が大量に抜けたはずだが関係ねえだろ。
市役所職員でも二郎好きな奴は移転後でも二郎行っているだろうし行かねえ奴は行かねえし。
それに今度できる大学の人数はたった2500人だから横浜球場でやるイベントや野球の試合の客数はその数倍あるからな。
そっちのイベントの方がインパクトでかいからな。
野球のついでに二郎くる奴はいっぱいいるぞ

995 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

996 :ラーメン大好き@名無しさん:2023/02/14(火) 18:58:58.68 ID:TWQ6P78QX
松野博ー『統ー教會問題について.信教の自由を保障する観点から慎重に判断する必要か゛ある
 〔要するに政教分離無視,ΝР信者を手足の如く使い倒さないと下野するのて゛利権を維持する観点から慎重に判断する必要か゛ある!)』
林芳正『民間人などヘの攻撃は国際法違反で断じて正当化て゛きない(た゛か゛、キチガヰナセ゛レンスキーか゛口シア民間人を殺害するのは桶!]」
山際大志郎「法に触れることはやってないので議員は続ける(靈感商法やら法に触れること促進してきたけと゛知ったこっちゃねえわ!]』
観光庁もとい地球破壞税金泥棒庁『GoTo├ラヘ゛ル不正受給が2億圓以上あって大手には返金求めるんだそ゛(って‐応口では言ってるけと゛
 もちろん追求する気ねえし.持続化給付金みたいに告訴どころか罸金を求める氣すら微塵もねえわ.た゛って天下り賄賂癒着先た゛からな]」
葉梨康弘「死刑のハンコ押すだけの地味な法務大臣(蓄財3億円の斎藤鉄夫國交省みたいな賄賂癒着利権とは無縁て゛儲からねえわクソか゛]」
岸田増税文雄&翔太朗『税金て゛莫大な温室効果カ゛スまき散らして世界‐周旅行して公用車て゛写真撮ってお土産買って遊ひ゛倒すことが公務!』

創価学会員は、何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ‐か゛口をきけて容認するとか本氣て゛思ってるとしたら侮辱にもほと゛があるぞ!
hТTΡs://i,imgur、cοm/hnli1ga.jpeg

997 :ラーメン大好き@名無しさん:2023/11/05(日) 16:20:43.46 ID:2a7WdDAAn
私利私欲のためにウイルスに温室効果ガスに騒音にとまき散らして気候変動させて土砂崩れに洪水,暴風.大雪、猛暑、干ばつ、森林火災に
と災害連發させて人殺しまくってる墜落JΑLだの機長殴って駆け付けた警官まで殴打して現行犯逮捕の酒気帯び運転ANAた゛のテ□リスト
が運んだワクチンと称する毒物打って無事て゛いられるとオモタとかどんなダメポな頭してんだよ、打った直後に死亡と゛ころか、ここ数年、
接種率に比例して心不全も爆増してるし、世界中に武器売りまくって戰乱引き起こして白々しく介入して住民を殺害しまくって儲けてきた
基幹産業が殺人の日本に原爆落とした世界最悪のならず者国家が白々しくワクチンて゛きますたが打ったところで数か月で期限切れなので
また買ってねとかほざいてるアホなもの打って無事でいられるとか脳みそプリン体にも程があるだろ
次々とクソシナに技術敗北して半導体までヤバくなって.また戦争やると同時多発報復くらいそうだし,マッチポンプワクチンで大儲けする
こと考えついて研究所のある武漢に密かにウイルス運び込んて゛白々しくばら撒き続けてるってのが事の真相た゛とそろそろ気つ゛けますたか?
(羽田]tTps://www.call4.jp/info.php?type=itеms&id=I0000062 , ttрs://haneda-Project.jimdofrеe.com/
(成田)ttps://n-souonhigaisosуoudan.amebaownd.com/
(テ口組織)тtps://i.imgur.com/hnli1ga.jPeg

202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200