2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

鎌倉・逗子・大船のラーメン店 25

770 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/14(金) 23:53:53.67 ID:y11kQTvbd.net
>>761
行ってみた
かなり美味かったよ。麺や蒼は元々筑波の有名店みたいだね
ラーメンは煮干しと鶏のダブルスープって感じ。味は醤油のみ
煮干しラーメン食いたくなったらこのエリアでイチ押しの店だと思うわ
次はつけめんを頼んでみたい

771 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/15(土) 00:52:54.39 ID:VVTaa8PL0.net
>>780
どう考えても三田の圧勝。三ツ矢堂とかゴミじゃんか、辻堂のも即行で潰れたし
夏にやる灼熱はMAXで注文すると半端なく辛いけどクセになる

772 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/15(土) 16:30:57.26 ID:2aq9lVpWM.net
パンチョの跡地にかつや来て欲しい

773 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/15(土) 16:31:59.29 ID:2aq9lVpWM.net
もしくは松乃家とマイカリー食堂の併設店

774 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/15(土) 16:36:43.72 ID:5Ky6ftZj0.net
>>753の坦々食ってきた
想像通りで美味かった

775 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/15(土) 17:19:51.09 ID:D6rT/DF1d.net
パンチョは見るたびに客居なかったからなー。
豚丼やらなんやらが撤退したときに同時に撤退したらよかったのに。
恐らく半端ない赤字でおわったな。
会社だから大丈夫だろうけど。

776 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/15(土) 18:33:13.47 ID:ompbEis60.net
三田製麺所かあ……二、三ヶ所行ったけど今四くらいの感想しかない

777 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/15(土) 18:41:50.41 ID:D6rT/DF1d.net
いま4ワロタ。
家賃高そうだし個人レベルじゃ借りられないんだろうな。
儲かるのは大家と仲介する不動産だけだな。

778 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/16(日) 05:57:38.57 ID:am+xvBVH0.net
大船駅を笠間方面に行った中華キッチンかいゆう行くとやってないんですが最近行った人いますか

あそこのサンマーメン食べたくて

779 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/16(日) 12:23:23.10 ID:e/Q/p7YKd.net
ココロも中盛り無料に戻してほしい。
アッサリたのんだら海苔も消えてたしな。

780 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/19(水) 21:16:13.32 ID:lHv204BVd.net
三田も三ツ矢もフードコートに入ってるつけ麺屋レベルでしょ
不味くはないから、他に選択肢が無い時に検討するような店

781 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/20(木) 00:26:48.28 ID:LSAZBXRJ0.net
三田製麺所はチェーン店で、この物価高のご時世に大盛りまで無料なんでしょ?
麺は加工デンプンとかプロピレングリコール使いまくりとしか、思えないのですが、どうでしょう

782 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/20(木) 09:06:12.03 ID:lRlv+CmYd.net
一年後にはまた店変わってるよ。
つけ麺しか来ない謎。

783 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/20(木) 22:23:18.73 ID:LSAZBXRJ0.net
考えると、たかはしは良く続いてるよね。家賃も安くはないだろうに。
お客さんも入ってるし、健闘してるね。向かいの日ノ出ラーメンが劣化したのも多少は影響してるのかな

784 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/21(金) 00:43:05.17 ID:Kt/ZDc6n0.net
>>783
句読点がキモい

785 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/23(日) 20:24:13.89 ID:NPloF2Qz0.net
句読点が心地よい

786 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/24(月) 09:51:48.01 ID:s1KpkiTM0.net
きっと仕事で文章指示とかしてきてない人だろうね

787 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/24(月) 14:47:12.17 ID:b7kj5x+cd.net
たかはし信者は基本キモい。

788 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/25(火) 15:27:05.03 ID:bn4VaAkRd.net
>>783
日の出らーめんは元々糞まずいだろ
つけ麺なんて客に出せるレベルじゃねえよあれ
麺が無駄に太すぎるのもだが、つけ汁と麺のバランスが最悪
麺のゆで加減も指定しなきゃゴムみたいな堅さを出してくる

789 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/28(金) 05:35:30.72 ID:boXfJN900.net
今度の土曜日21時過ぎに大船駅行くんだけどその時間から行けるおすすめ店教えて下さい

790 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/28(金) 08:32:12.27 ID:6cSI6DwH0.net
現在の大船駅近辺で、お薦めの店ってどうなんだろう?
他人にお勧めできる店って、あるのかな?

791 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/28(金) 10:36:04.25 ID:1nLICDqfd.net
土曜日の9時過ぎだと、大体閉まってるよ。

792 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/28(金) 13:19:13.85 ID:qVmCaBJv0.net
石狩と日の出、豚山ぐらいはあいとる

793 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/28(金) 13:22:59.24 ID:1nLICDqfd.net
おすすめ店だから。
おまえのおすすめなの?

794 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/28(金) 17:39:18.52 ID:qVmCaBJv0.net
おすすめは502

795 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/28(金) 23:51:29.20 ID:6cSI6DwH0.net
502は生・・・・・・いや、止めておこう
またヒンシュクを買ってしまう

796 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/29(土) 10:52:03.88 ID:+77ZsvP2M.net
でぶそばに行列が出来てると思ったら
閉店なのね。

797 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd72-he9o [49.97.104.171]):2022/10/29(土) 11:17:01.77 ID:sw5J9RsBd.net
みんなパンチョ行ってやれよ!

798 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/29(土) 23:50:15.48 ID:DpqHTCf+0NIKU.net
さらば、でぶそば!!!!!
大船から昭和の匂いがする店がまた閉店する

799 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/30(日) 10:06:22.28 ID:dENE+wWZ0.net
味喜も、時間の問題かなア

800 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/30(日) 11:05:53.98 ID:0kyLVsAga.net
でぷそばは一回も行かなかったな
別にどーでもいいや、味喜がなくなったら寂しいけど

801 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/30(日) 11:06:25.05 ID:0kyLVsAga.net
>>797
パンチョはいつ閉店?

802 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/30(日) 12:30:45.70 ID:U2CgB5AU0.net
パンチョのメニュー嫌いじゃないけどあそこのパンチョはな

803 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/30(日) 13:35:38.47 ID:IdT/fK0YM.net
第1回選択希望選手、読売ジャイアンツ、桑田真澄。投手、17歳。PL学園高校!

804 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/30(日) 14:56:29.91 ID:CHXNnkjy0.net
味喜は由緒正しき昭和の町中華よなあ
でぶそばもやけど

805 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/30(日) 23:08:53.84 ID:IdT/fK0YM.net
糸ぐるまといいでぶそばといい大船渡からエモなラーメン屋が無くなってくなぁ

806 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/30(日) 23:09:22.49 ID:IdT/fK0YM.net
大船渡じゃねえよ大船だ

807 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/01(火) 14:15:09.60 ID:ZdpXYQCua.net
三田製麺は大混雑だったな。何となくスープガースー薄く感じたけど気のせいか?
半額の440円は超お得だけどいつの間にデフォで880円に?多分灼熱の時にし食わんな

808 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/01(火) 19:07:02.84 ID:Di+8pMcX0.net
またオープン時だけ大行列で、1~2年で撤退の運命なのか

809 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d3ad-0lXL [42.147.224.133]):2022/11/01(火) 23:31:54.10 ID:Fq0ym9Cv0.net
三田製麺なら大丈夫だろ

810 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/02(水) 08:47:29.54 ID:WQsjpVvrd.net
三田製麺食ったことあるの?
大盛無料以外なんの取り柄もねーんだけど。

811 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/02(水) 20:30:55.84 ID:AVOOi6ln0.net
三田製麺所公式サイトのメニュー写真一覧を見たが、全く食べたいという気が起こらない

812 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/02(水) 23:42:38.02 ID:XA77uB4H0.net
はい、次の方どうぞ

813 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/03(木) 06:43:05.49 ID:0PFyGLZr0.net
>>810
灼熱の無限食ったことあんの? トブぞ!

814 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/05(土) 16:52:47.06 ID:7v2Ew9JFd.net
>>813
めちゃ辛いの?

815 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/05(土) 17:45:16.36 ID:uBgC0cIHM.net
三田製麺を見た!

816 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/05(土) 18:10:38.86 ID:nk32s0ld0.net
>>814
チェーン店では一番辛いと思うCoCo壱10辛なんかもちろん北極10倍より辛い
年ごとにぶれるけど、3年前くらいはかなりヤバかった
夏限定だけどね

817 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/05(土) 23:08:31.96 ID:6b2etWPK0.net
>北極10倍より辛い
そんなもん、食えるかw

818 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/05(土) 23:38:58.23 ID:nk32s0ld0.net
>>817
北極は5倍以上からは辛さは変わらんよ。ただスープがペースト状になるだけで

819 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/06(日) 12:04:29.00 ID:UwA/wgVt0.net
遠くに越しちゃったんだけど、石狩の豚汁ラーメン玉サー食いてえなあ

820 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/07(月) 07:30:33.41 ID:YpQDw4wv0.net
福来成高いけどうまかった!
チャーシュー麺食ったけど他おすすめある?

821 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/08(火) 09:33:14.68 ID:g4mUZYOO0.net
ここの住人に交通費を払ってラーメン食うヤツや高いラーメン食うヤツはいないな。ほぼ大船駅近しか関心ないボンビー

822 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/08(火) 13:06:09.14 ID:gE9kjLvHM.net
大船は鎌倉市の釜ヶ崎みたいなもんや

823 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/08(火) 13:56:50.03 ID:KMVRRANB0.net
そりゃまあ、鎌倉逗子スレだからねぇ
仮に戸塚で食ったところでここに書き込みはせんだろし

824 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/08(火) 14:06:07.17 ID:XksMWxbRd.net
>>820
どこそれ?

825 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/08(火) 15:14:43.09 ID:UpLTjwlP0.net
>>820
俺はいつも餃子を食べに行く。餃子は今まで食った中で1番美味い

826 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/08(火) 16:03:52.91 ID:KMVRRANB0.net
いいね、駐車場もあるし今度行ってみるか
半ラー付く定食ステキだわ

827 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/08(火) 17:02:35.87 ID:g4mUZYOO0.net
>>824
逗子ね

828 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/08(火) 23:30:20.31 ID:PqW+ijGS0.net
>>824
逗子の米軍住宅の入り口の前にある

829 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/11(金) 22:39:06.24 ID:cnvzLwF20.net
たかはし、恒例冬の期間限定メニュー「たかはし冬の味噌らー麺」 三種類販売中

①焼きあご味噌らー麺
②ピリッと辛い、焼きあご辛味噌らー麺
③がっつり食べたい人には焼きあご味噌チャーシュー麺

830 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/12(土) 00:06:45.41 ID:rUPvcqds0.net
生理?でま高橋って資本系のチェーン店でしょ?

831 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/14(月) 07:17:24.08 ID:O33T7h4M0.net
やっぱり三田製麺だと安定してるな
早く灼熱の季節にならんかな

832 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/14(月) 07:21:25.94 ID:tULnvXhsd.net
>>831
従業員ですか?

833 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/14(月) 10:56:57.74 ID:pLcSlL1C0.net
ホントこのスレ変わってんな

834 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/15(火) 14:17:00.58 ID:Jjf5V4tPd.net
>>833
わざわざ来なくていいんだよ笑

835 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/15(火) 16:48:02.08 ID:P6t/fM740.net
>>834
従業員ですか?笑

836 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/15(火) 17:50:55.38 ID:z0G8S0+xr.net
>>831
>>834

従業員がんはれ なめられるなよ

837 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/15(火) 19:05:07.23 ID:Jjf5V4tPd.net
三田製麺で灼熱灼熱ほざいてるヲタウザい。
店員なら笑えるけど。
いきなり必死すぎるだろ。

838 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/15(火) 21:54:37.45 ID:UNTeKY9/0.net
三田製麺所、某ラーメンブログで厳しく評価されてるでえ。



特濃 煮干しつけ麺(980円)をアツモリでオーダーした。

海苔も無いしチャーシューはサイコロ状のものが2?3個、
あとは太いメンマで 具が足りない(笑)(´;ω;`)
麺は太いだけでコシも無くただ麺食ってるイメージで かなり不満

今日まで個人的には三ツ矢堂製麺よりは三田製麺所の方が美味しいイメージだったが、逆だわな??
先は見えてる気がするが

839 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/16(水) 08:44:15.94 ID:5rbS+a1Rd.net
儲かるのは大家と仲介の不動産屋だけだな。
短期で入れ替わるほど儲かるからな。

840 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/16(水) 17:16:59.41 ID:/aj6pUUlr.net
ベッカーズもなくなった  あれはたまに食べるとうまいのに寂しいや

841 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/16(水) 21:35:15.02 ID:C4OkCZl20.net
三田製麺所には見た目が二郎によく似た「ニンニクアブラそば」930円というメニューもあるんだね。
三田製麺所でこういうのを食べるなら、豚山で小ラーメン汁なし930円食べた方が間違いない、ような気がしてならぬ

842 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/17(木) 20:05:58.32 ID:9bFpUxazd.net
灼熱馬鹿消えたな。
従業員だろ笑

843 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/17(木) 21:39:08.59 ID:aTtDbg2s0.net
>>838
>>麺は太いだけでコシも無くただ麺食ってるイメージで かなり不満

つけ麺は麺が太くて茹でるのに時間がかかるから、昼時は湯で置きしてるのかな?

844 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/18(金) 00:56:06.23 ID:LXqSajWZ0.net
いまTVKの大船チャーハンspやってるけど
お前ら満足?

845 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/18(金) 06:46:39.70 ID:ccliBsBh0.net
>>842
灼熱まだかな
あと8ヶ月くらいだな

846 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/18(金) 14:52:05.28 ID:RiE15oVk0.net
>>841
大船店にもあるの?
神田本店限定かとおもっとった

847 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/18(金) 19:08:12.47 ID:bdlOWnT4r.net
浪速のクソ店員が増えてきた

848 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/18(金) 21:47:43.77 ID:bYL58uQa0.net
三田製麺所、ニンニクアブラそば、普通の油そば、鯛だし塩つけ麺もやってるようだ。
ただ半額セールの三日間はやってなかった。
某ラーメンブロガーが特濃 煮干しつけ麺を食べてるから、それもあるんやろね。

でも三田製麺所の鯛だし塩つけ麺なんて、おいしくないだろうなw

849 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/19(土) 00:04:52.68 ID:iXkVcEJ/0.net
>>846
三田製麺ってその名の通り三田が本店じゃないの? 神田が本店なの? 知らなかったわ、三田が出来た時から行ってたけど。2009年くらいかな

850 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW da73-j+4d [171.96.190.103 [上級国民]]):2022/11/19(土) 03:22:06.71 ID:xSd641jj0.net
いや三田が本店で正しい

851 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/19(土) 04:41:54.67 ID:eokhSGUn0.net
信州のクソ店員

852 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/19(土) 21:26:00.91 ID:oGCI4Jbq0.net
三田製麺所も落ち付いたかな。そろそろ店員もオペに慣れて来ただろうし、行ってみるか

853 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/20(日) 05:43:40.40 ID:RPzBKXiM0HAPPY.net
ミチノクのクソ店員

854 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/20(日) 14:58:59.75 ID:1Ma83I1VaHAPPY.net
三田製麺、もう少し麺にコシが欲しい

855 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/20(日) 15:19:07.96 ID:CJpN7+ytdHAPPY.net
ココロはあっさりつけ麺の細麺でも時間掛かりすぎだろ。
前に魚介の太麺入ったら順番前後しないようにしてんのかね。

856 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/21(月) 16:17:32.42 ID:xjOkklD30.net
>>820
福来成行ってきたぞ
ネギラーメンと餃子食ってきた

>>825
スレチだけど
戸塚区東俣野の北京飯店の餃子が美味い
福来成のジャンボ餃子よりジャンボだし

857 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/21(月) 17:05:11.04 ID:W3YTc1Rfd.net
パンチョ跡地は何かね。

858 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/22(火) 07:15:40.82 ID:J3NU9K8Ia.net
パンチョの跡地は、成功するイメージがもう沸かない

859 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/23(水) 10:47:21.77 ID:CuOeT6Gza.net
豚山の味噌山、味変わった?半年ぐらい前に食べたときのほうが濃厚で美味かった気がする。

860 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/23(水) 10:55:26.68 ID:5AgKeTnt0.net
からやまは、意外に健闘してる印象。
母体が「かつや」だから店舗造りのノウハウを持ってるのか。
店長らしい人がバイトに指導してる姿を何度か見たけど結構熱心で熱かった

861 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/23(水) 15:01:18.82 ID:eAyNRtKj0.net
三田製麺の場所はどうして何やっても駄目なのかね? 

862 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/23(水) 15:02:08.17 ID:wS7S8roWd.net
からやまより、かつやに来てほしかった。

863 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/26(土) 08:58:11.30 ID:ZJaZTm3s0.net
>>861
三田製麺は十分混んでない? 早くも500円セールやるのはヤバいからなのか? だから早く灼熱を。。。

864 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/26(土) 11:24:45.15 ID:0oBZPUmw0.net
三田製麺は簡単に500円セールやるイメージ。
今どき大盛りも無料だし、よっぽど材料費をかけてない、それなりの内容なんだろうな

865 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/26(土) 16:48:59.22 ID:s5BkxLZqd.net
大船民あまり行かないだろ。

866 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/26(土) 21:19:47.97 ID:0oBZPUmw0.net
三田製麺、オープニング記念で半額セールやって、それからまだ一か月も立たないのに500円セールw
大丈夫?こちゃ一年持たないか?

867 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/26(土) 22:32:49.19 ID:ZJaZTm3s0.net
>>866
どうやら全店舗で500円だったらしい
大船店は開店直後にたまたま連チャンしただけだな

868 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/26(土) 23:51:01.71 ID:dOoKc8zKM.net
家政婦のミタ製麺

869 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/27(日) 15:29:59.92 ID:O6wYtipI0.net
>>867
まぎらわしい・・・で、また大行列が出来たのだろうか

870 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/27(日) 17:11:50.81 ID:3tCPBUQ/0.net
今日は並んでなかったぞ夕方だけど。

871 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/27(日) 23:24:33.79 ID:O6wYtipI0.net
三田製麺所はあつもりを注文し、まずは麺だけを食べてみてほしい。
麺がどの程度のレベルか分かるはず

872 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/28(月) 09:17:55.46 ID:AGBhkhued.net
行かないから安心しろ笑

873 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/28(月) 13:45:19.83 ID:AGBhkhued.net
月曜日はラーメン難民になるから困る。

874 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/28(月) 17:55:52.87 ID:pEvvt5yRM.net
ファミマで売ってる三田製麺の肉まんは美味かった

875 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/28(月) 18:31:25.22 ID:8EIU+CzrM.net
>>874
たしかに。
あれ食べたあと無性に食べたくなって
三田製麺所に行ってしまった。
期待がでかすぎた分
ちょっとがっかりな味だった。
(不味くはない)

876 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/29(火) 18:24:05.66 ID:yX5cYvhldNIKU.net
かなり久しぶりに静雨庵でネギチャーシュー食ったけどクッソ美味かった

877 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/30(水) 00:08:08.55 ID:iRNKrHtG0.net
あんまり話題にならないけど鎌倉エリアは地味に店が増えてるよね
三代目オカワリとか、きらさとか

878 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/30(水) 10:43:49.32 ID:itylaAio0.net
>>877
一回や二回は話題に出てたよ
オカワリとかここみて知ったし

879 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/08(木) 21:52:57.97 ID:8ugudMoP0.net
>>871
つけ麺は冷盛りがオーソドックスだろ

880 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/10(土) 19:36:54.50 ID:xKTmbhnld.net
早くも三田製麺勢い無くなった。
やはり駄目だったか。

881 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/10(土) 20:10:16.64 ID:wrj7lXX50.net
魅力のない、いかにもチェーン店のつけ麺
冬はつけ麺よりも、温かいラーメンの方が良いな

一年もつかとうか、と言ったところか

882 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/10(土) 21:47:50.50 ID:c3Dw4NGN0.net
普段鶏白湯とかたべないけど三代目オカワリってうまい?

883 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/10(土) 23:34:26.37 ID:xKTmbhnld.net
どこにあるの?

884 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/12(月) 13:52:30.81 ID:Jl00D40Xa1212.net
豚山、若いねーちゃんとオバハンのオペ最悪だな
全然回らん

885 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/12(月) 14:38:16.76 ID:/uC92Q64d1212.net
豚はありがたく黙って待てばよろし。
店側もそう思ってんだから。
豚の飯時間だとなw

886 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/12(月) 14:40:28.76 ID:ijA4iCZK01212.net
>>882
>>731は誰かの感想
>>753は俺の書込み

>>883
カトレアビル

887 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/12(月) 14:45:23.25 ID:ijA4iCZK01212.net
https://i.imgur.com/BKcSNZp.jpeg
https://i.imgur.com/YO7uLCx.jpg
たしかこれがオカワリの画像

https://i.imgur.com/4nlgiTy.jpeg
ついでにきらさ

888 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/12(月) 16:44:50.95 ID:eU9dQiyS01212.net
きらさめっちゃあっさりしてそう

889 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/12(月) 21:16:00.87 ID:0mJ7uIvo01212.net
ネギの感じが、めじろっぽいような

890 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/14(水) 12:09:10.95 ID:FV5NGXWfd.net
大原家、ワンオペだから出てくるまでクッソ遅いのな
つけ麺屋なら麺のゆで時間がかかるから遅くても普通に待てるが

891 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/14(水) 17:10:07.90 ID:XrjMmInvp.net
>>890
わかってんならもう行くな

892 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/14(水) 18:05:34.19 ID:LcGFO9Swd.net
大原かわいそうだろうが!

893 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/14(水) 22:09:29.73 ID:xb+KiO8x0.net
よしっ! みんなで大原をはげましに行こうぜ!!

894 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/14(水) 22:22:57.99 ID:ysb9ailR0.net
大原もテレ朝にお願いして、帰れマンデーで取り上げてもらえば行列が出来るかもw

895 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/14(水) 23:06:41.27 ID:LcGFO9Swd.net
メニュー全然ねーからな。
一位半ライスとか言い出しそうだよw

896 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/14(水) 23:27:37.18 ID:4fGcd1mQ0.net
石狩亭の豚汁麺はほんとうまいん?

897 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/14(水) 23:33:09.49 ID:LcGFO9Swd.net
>>896
塩味だよ!
豚汁ライスのが好き。

898 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/15(木) 09:33:45.79 ID:IZmdPMyH0.net
豚山の前夜呼び込みうぜぇ

取り締まれあいつら

899 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/15(木) 11:19:30.97 ID:U1TMyvPr0.net
>一位半ライスとか言い出しそうだよw

おもすれー ( ^ω^)。

900 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/15(木) 11:29:06.80 ID:rtDyl48P0.net
>>896
(゚д゚)ウマー

901 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/15(木) 13:09:43.44 ID:8YeHW+JMa.net
石狩の若い女達の行列なに?
おかげで昼メシ食えんかった~涙

902 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/15(木) 14:06:42.05 ID:I/ljK3W60.net
>>901
一昨日の夜にテレビで大船の中華を放送してた

903 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a110-3bMR [114.163.87.145]):2022/12/16(金) 00:17:51.17 ID:qyH9oDog0.net
大船の中華なんてレベル低いやろ

904 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/16(金) 09:27:12.17 ID:LD895vqSd.net
>>903
町中華でケチつけなさんなよ

905 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/16(金) 15:38:27.94 ID:Xt2hSaJcd.net
石狩がまんさんに知られたか
あいつら1人でテーブル席に座って長居するから元々の客が入れなくなるぞ

906 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/16(金) 15:39:04.09 ID:UrN8sTug0.net
石狩がまんさんに知られたか
あいつら1人でテーブル席に座って長居するから元々の客が入れなくなるぞ

907 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/16(金) 15:41:07.87 ID:Xt2hSaJcd.net
公衆Wi-FiにつながっててVPNが自動でかかったわ

908 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/16(金) 19:40:47.60 ID:oVjCzlki0.net
石狩亭、今日の昼も並んでた
俺が見た時は8人だった。

テレビ効果も1~2週間かな?

909 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/16(金) 23:03:30.97 ID:wJskYZFF0.net
石狩亭以外も色々出てたけどそっちはどうなんだろうね

910 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/16(金) 23:26:18.68 ID:LD895vqSd.net
最後のってドンキの横のビルかあれ?
あんな安い北京ダック食べる気しないんだが、さすが大船だな。

911 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/16(金) 23:46:41.10 ID:oVjCzlki0.net
今日の昼過ぎ、大船駅笠間口の出口を降りて横断歩道を渡った先にチンドン屋がいた。
見たらダンダダンの宣伝をしてた。今どき泥臭くて中々よろしい、と思った

912 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/17(土) 00:57:38.73 ID:WgALWbf40.net
>>910
柏尾川にいる鴨鴨

913 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/17(土) 20:52:38.58 ID:u0ZyUTGX0.net
>>909
来来が10人以上並んでたよ…

914 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/17(土) 21:32:26.18 ID:qrugjPund.net
来来てニンニクラーメンの?
なんも旨くないよ。
チャーハン頼んだら少ないし銀スプーンでピラフみたいだった。
ホールのババアが愛想悪いんだよ。

915 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/18(日) 12:08:04.49 ID:7gRId26W0.net
今日あたり、天気も良いから鎌倉の盛華園、食遊記も行列出来てるのかなあ

916 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/19(月) 09:31:54.61 ID:tuKfpqkD0.net
>>914
店員をババア呼びして許されるのは毒蝮三太夫だけらしいよ
来来好きだけどな 並ぶほどじゃないけど普通に旨いし愛想悪いなんて思ったことない

917 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/19(月) 13:02:21.26 ID:F41fSGPvd.net
へー

918 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/19(月) 18:09:54.63 ID:rE50qzoD0.net
隣の家に囲いが出来たってねー

919 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/20(火) 13:57:16.42 ID:A1sMFeiRM.net
被害妄想な住人が覗かから塀をつくったんだって

920 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/20(火) 14:15:47.70 ID:5SvdXJQ/0.net
かっこいんてぐら

921 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/20(火) 22:25:00.48 ID:ZRnHGrDd0.net
だいじょうV!

922 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/23(金) 20:30:17.54 ID:M3ICRhLT0.net
帰れマンデーに登場した店は、年内は行かないでおこう、なんか落ち着かない。
日高屋で毎年恒例・チゲ味噌ラーメン食うか。

三田製?所は町中華に客を取られてガラガラなのかな?知らないけど

923 :sage :2022/12/27(火) 09:04:24.96 ID:r6kY8hP/0.net
晴雨庵の年内営業日いつまでかご存知の方いらっしゃいますか?

924 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/27(火) 09:16:33.88 ID:DWLC7zx1d.net
鎌倉辺りは早いような。

925 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/29(木) 14:02:10.14 ID:4hMIcWjM0NIKU.net
立川マシマシが大船に来てくれないかなあ

926 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd70-RcNb [49.98.153.128]):2022/12/30(金) 15:26:31.44 ID:f2KmFpgbd.net
初ちんや行ってきた
サンマーメン食べたけど美味かった
勿体ないけど、あの店は外観と内装で入ろうと思わない人結構多いんだろうね
あと店主と奥さんも歳だから、週に何日も営業してないんだろうし

927 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/30(金) 16:07:26.40 ID:pSTYOuzhd.net
>>926
どこの話ししてんの?

928 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/30(金) 16:21:42.54 ID:f2KmFpgbd.net
>>927
常磐のちんや食堂だよ

929 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2101-v7Gx [126.186.195.96]):2022/12/30(金) 17:00:46.12 ID:03rMYJVI0.net
>>770
良くも悪くもオーソドックスな味
正直、古臭いって思った
じぇいの方が今の煮干しラーメンっぽくて俺は良い

930 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/30(金) 17:55:42.38 ID:03rMYJVI0.net
横須賀スレと間違えたわ

931 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/30(金) 18:03:22.72 ID:03rMYJVI0.net
>>856
あれ大和の北京飯店の支店なんかな

932 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/30(金) 21:07:44.95 ID:Co4c+09Aa.net
豚山の豚安定して美味しくなったな
ブレが少なくなった気がする

933 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/30(金) 22:07:18.75 ID:T8EJeUR30.net
三田製?所、元旦はお休み、二日から通常営業。
まだ行って無いので気が向いたら行ってみるか。

934 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/30(金) 22:19:06.11 ID:unaf0TEI0.net
こいつ中国人だったのか
https://youtu.be/UQf_QD6ff-A

935 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/31(土) 01:33:49.12 ID:SefELcRR0.net
>>928
あそこ営業してんだか営業してないんだかわからん
廃店舗と思ってたことすらある

936 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/31(土) 03:28:01.50 ID:SefELcRR0.net
いま藤沢スレを見てたんだがトランポリンってまだ鎌倉にあるんだな
移転するってこのスレで見たし、食ってる最中にそんなこと聞いた記憶あったんだが移転しなかったのか

937 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/31(土) 11:14:50.78 ID:3m0jwXeQ0.net
トランポリンは移転するまで、今の店舗で営業するそうだよ。
あの客数で今の狭い店じゃ、ちょっとやりづらいんだろう。
でもあの近辺や、藤沢エリアは物件が少ないので、どうなるのかな。

938 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/31(土) 14:24:16.22 ID:TVXP8fUk0.net
>>937
トランポリンの移転先は旭川ですよ。来年春ね

939 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/01(日) 09:30:42.44 ID:CH0wIu6Md.net
どーでもえーわ

940 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/01(日) 11:24:17.91 ID:gn93mCHg0.net
町田に、台湾まぜそばの店「麺屋 こころ」がオープンした.。これって大船のこころ、名古屋の麺屋はなびと関係あるのか?と思ったが、無関係のようだ。


町田の「麺屋 こころ」は株式会社こころが展開している。代表取締役・石川琢磨は一般社団法人 日本台湾まぜそば協会の代表理事。
名古屋の「麺屋はなび」は新山オールスターズが経営。代表取締役・新山直人は一般社団法人 日本台湾まぜそば協会の会長。

ふーん

941 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/02(月) 13:33:42.69 ID:MZY7bDoNd.net
今年の初ラー(1/2)は逗子の麺や蒼でした
理由は通りかかったらたまたま店がやっていたから
ラーメン屋は正月休みの店も多いからな

942 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/02(月) 13:38:28.13 ID:MZY7bDoNd.net
正月というか三が日か
大晦日、三が日はやってない飲食店やスーパーも多いよな
西友とヨーカドー系は三が日でもやってるから有難いわ

943 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/05(木) 04:43:01.04 ID:t0UJg2lV0.net
東逗子駅の周りはラーメン屋ほぼ無いから近所の人は行くべきだな
俺は夜に行ったんだが簡易居酒屋みたいになってた
徒歩圏内にあったらたまに行ってたろうな

944 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/07(土) 20:00:05.58 ID:K/NeVeSH0.net
大原くっそ休みながいなぁー!

945 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/07(土) 20:36:42.03 ID:LKDkttC20.net
やばいな
誰かドアノックしてみる

946 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/08(日) 21:10:30.74 ID:5CzzBHXG0.net
(㌧、㌧、㌧)
「何の音?」
「風の音
「あー良かった」

(㌧、㌧、㌧)
「何の音?」
「石狩亭の音~」
「きゃああ~~~~~」

947 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/10(火) 19:40:51.48 ID:IlU7/Crl0.net
大原家、明日から営業開始、長い正月休みだったな

948 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/12(木) 15:34:25.14 ID:As/N0cFpd.net
>>947
一般のサラリーマン以上の年末年始休みの長さだな
まあ自分の会社(ラーメン店)だから自分の判断でやれるのは当たり前だけどね

949 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/12(木) 23:34:03.23 ID:VzClbtI3d.net
一六の社員とか可哀想だな。

950 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/14(土) 08:39:53.95 ID:7cX9oP4G0.net
大原家が特殊なのだ
10日まで休むラーメン店なんて他にないだろ

951 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/14(土) 16:16:50.21 ID:kcsR2hHvd.net
ちゃんと11日から営業してたから上出来でしょ。

952 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/14(土) 17:27:18.68 ID:qndQXuS6a.net
もう年なんだから許してやれよ

953 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/14(土) 19:36:32.10 ID:SInuk98W0.net
TVでやったおかげかゴキブリみてえなやつらがワラワラ沸いて石狩めちゃ儲かっとるやん

954 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/14(土) 21:02:28.24 ID:7cX9oP4G0.net
石狩亭は他店がコロナで営業自粛の時も普通に営業してたし、今度はテレビを利用して大儲け。
イメージ最悪じゃねえかw
「鎌倉エリアの町中華一位」じゃなくてワースト・ワンがお似合いではないかと~

955 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/14(土) 21:14:48.61 ID:noLh+jJI0.net
今にバチが当たる。大船観音様が見ています

956 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/15(日) 14:09:30.36 ID:V6zyn16e0.net
イヤイヤ 高額な協力金も拒否して罰金払ってまで理不尽な強制営業自粛に抵抗した姿勢に自分は好感をもってるが、、

957 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/15(日) 14:28:22.79 ID:6wdRs2R3d.net
あの2階からどれだけ感染したか知りたい!

958 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/15(日) 15:19:53.61 ID:QYkliHd7a.net
>>942
藤沢さいか屋の俺はぶちギレ

959 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/15(日) 21:05:38.00 ID:9g53hFFS0.net
藤沢さいか屋のニトリも閉店かあ

960 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/16(月) 02:02:53.96 ID:hqd/3VvI0.net
逗子の二郎うまかったぞ

961 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/16(月) 17:06:23.13 ID:hx8poA660.net
コロナの時に石狩が自粛しなかったのは事実ですね
深夜営業してたし、お酒も提供してたんじゃないかな

ま、テレビ放送を見てあそこに行くつもりの人は深夜帯に行くといいよ
パンチパーマだけど優しいおやっさんやら若い元気なお姉ちゃんやらが接客してくれるから、少なくとも昼間〜晩みたいなクソ接客で腹立たないで済むからね

962 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/16(月) 19:22:41.09 ID:ZiqF9n8Gd.net
意味分かんないけど笑

963 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/17(火) 00:40:56.03 ID:yNLkKm/y0.net
最近見かけないけど、石狩のメガネのマドンナ、辞めちゃったのかな

964 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/17(火) 03:30:41.03 ID:W5/k2cMe0.net
横浜で味噌ラーメンの美味い店を教えて
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1673893153/l50

頼みます
<(_ _)>

965 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/18(水) 03:49:11.04 ID:5ciqiKhFa.net
大原家ってガタイの良い女の人辞めちゃったの?
てっきりサーファー店主の奥さんだと思ってたわ

966 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/18(水) 04:29:04.45 ID:0AiIYiW50.net
俺の中では今でも大船最強は大仏ラーメンだな
鶏皮つまみながらしそジュースで一杯やる
そしてメインの豆乳ラーメン
あの塩豚骨のスープにクリーミーな豆乳が合わさって一口スープを飲んだ瞬間誇張なくマジで人生で一番美味しいラーメンに出会ったと思ったほどだ
だから突然オヤジが息子のボクシングのトレーナーになるから店辞めるわって言われたときはショックだったな

967 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/18(水) 04:39:34.76 ID:0AiIYiW50.net
大仏ラーメンに似たようなラーメンが藤沢にあるっていうから行ったけど全然違うわ
こぐまとかいう牛乳ラーメン出す店
大仏ラーメンはあんなにあっさりしてない
もっと濃厚なスープだった
大仏ラーメンも牛乳ラーメンあったけど絶対に豆乳ラーメンの方がうまかったね

968 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/19(木) 09:58:00.76 ID:zmKlCLcV0.net
つぶれた店に熱弁

969 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/19(木) 10:04:42.44 ID:u4CZfvqL0.net
愛だよ、愛

970 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/19(木) 10:23:19.42 ID:zmKlCLcV0.net
このスレほんと変な住民多いな

971 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/19(木) 22:31:29.98 ID:u4CZfvqL0.net
三田製麺所の 辛つけ麺990円、つけ汁が激マズ!
臭いし安っぽい匂いがするし、具は貧弱、あれならカップ麺のスープの方が遥かにおいしい。
みんなも是非、チャレンジしてくれよな!

972 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/22(日) 06:20:42.52 ID:1udtQa6u0.net
石狩マジスゴだな

973 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/22(日) 10:04:14.88 ID:6NZG+PpX0.net
>マジスゴ

マンスジ に見えた

974 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/23(月) 13:23:59.16 ID:ylFA00XAd.net
吐き気するわ!

975 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/25(水) 10:01:08.47 ID:87is73SF0.net
あぁ大船市民よ

976 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/26(木) 17:22:50.60 ID:NPff3t0za.net
ちんや食堂って美味しいの?

977 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/26(木) 17:42:38.88 ID:E9imt0vR0.net
>>976
好みによるかな
美味いラーメン屋じゃなくて町中華だし
もつ定食は美味いぞ
あと、ラーチャーメンは面白い

978 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/28(土) 14:33:55.24 ID:65VPNkHha.net
仕事で用事があったので本日、逗子の【想 SOU】に行った。麺は細麺チョイス、ワンタントッピング。
うーん、不味くはないけど美味くもない。
パンチがないね…
ワンタンは生姜が効いてて美味かったよ。
多分明日になったら忘れてる味って事でよろしく。

979 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/28(土) 18:28:42.66 ID:IEO6I0KVd.net
いちろくって何であそこだけ残したんだろうな。
まだルパン健在ですか?

980 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/29(日) 07:53:40.71 ID:KWiHoiCla.net
>>977
今度、行ってみる。
怖いモノ見たさ的な感じ。

981 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/31(火) 13:28:43.02 ID:bmBdnoOx0.net
また町中華で飲ろうで今夜も石狩

982 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/31(火) 21:45:53.93 ID:xCx09pdb0.net
いい加減にしろよ石狩w
まだこれ以上儲けたいのか

983 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/01(水) 14:36:02.94 ID:WI+a600qa.net
>>982
責めるなら馬鹿みたいに同じ店を紹介する制作会社だろ
アイツら無能だから新しい店を開拓とか面倒でやらんのよ

984 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/01(水) 14:59:01.13 ID:Mgc4PpQxd.net
起きろおおはらぁぁぁぁ!

985 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/01(水) 15:55:08.00 ID:jHz72o6p0.net
>>984
寝かしておけ あさってまで

986 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/02(木) 23:22:28.94 ID:CyeQYTmk0.net
昼営業が終わった後、客席で缶チューハイ飲んで、しょっちゅう寝てるじゃないか

987 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/04(土) 00:35:30.90 ID:X2vdh1pnd.net
>>986
お前キモいな笑

988 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/04(土) 08:33:13.57 ID:CxT/JEX/0.net
大原愛されてるな

989 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/04(土) 09:47:36.33 ID:CbyLIg6A0.net
何?
大原店主の寝顔がキモいって?
お前、それは失礼だろうにw

990 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

991 :ラーメン大好き@名無しさん:2023/03/23(木) 19:02:49.49 ID:Niy4EnMLE
おい天下り組織シ゛ャクソ.Hз〔笑〕ミサイ儿で地球汚しただけだったんた゛からΞ菱重工と連帯して国民から強盜した2○○О億はよ返せや
大企業従業員だの安定した地位に安住している利権寄生蟲や税金泥棒が成果なんか出せるわけがないことの分かりやすい証明た゛ったわけだか゛
と゛こそ゛の成功国家みたく失敗と処刑を深く結ひ゛付けろとまて゛は言わんが税金を返金させることくらいはしないと永遠にポンコツ國家のままな
つか、もはや□ケットなんさ゛民間のみで完結て゛きる時代なんた゛し、このハ゛力丸出しの税金泥棒ポンコツ無能利権団体とっとと解体しろやカス
國か゛やるべきことは公平性を大原則とした最低限の生活保障のみて゛充分なんだから,ヘ゛─シックヰンカ厶以外の給付を全て廃止するのか゛正解
特に世界最悪の腐敗組織自民公明に乗っ取られた日本で税金泥棒1О〇%の無能公務員に何らかの判断をさせるほど國か゛壊れてゆくのか゛現実
最低限の公共事業は直接民主制による合議をもとに完全成功報酬と完全競爭入札でのみ実施可能にするように憲法に書き込めやクソ腐敗政府
BIやれは゛食うに困らないんた゛から研究員枠だのアホな利権に拘ることなく自由に創造性發揮できるし,これか゛自由主義国の国力形成の基本

創価学會員は,何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ―が囗をきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるぞ!
hΤtρs://i,imgur.cοm/hnli1ga.jpeg

992 :ラーメン大好き@名無しさん:2023/03/24(金) 09:37:53.23 ID:Q9+EHHVYq
鎌倉なら駅側から小町通りを入って30メートルくらいの左側にあるカウンターのみ8席くらいしかないラーメン屋だな。
店名忘れちゃったけどすぐわかるよ。

993 :ラーメン大好き@名無しさん:2023/03/24(金) 09:38:51.04 ID:Q9+EHHVYq
ひらの

994 :ラーメン大好き@名無しさん:2023/09/14(木) 18:57:42.41 ID:XnF9gz/e5
また岸田異次元増税憲法ガン無視地球破壊軍国主義文雄が今度は中東にまでノコノコ莫大な温室効果ガスまき散らしながら世界中にハ゛カ晒して
しかもどの口で脱炭素だのとほざいてやがんだか.力による━方的な現状変更によって都心まで数珠つなぎで鉄道のЗ0倍以上もの莫大な温室
効果ガスまき散らすクソ航空機倍増させて気侯変動させて世界中で土砂崩れに洪水、暴風.猛暑、干ばつにと災害連発させて核攻撃の何倍もの
人的物的被害を与えてるクソテロリストがロシア非難とか笑わせんのもいい加減にしとけや、気候変動による世界の難民の数は1億人を超えて
いるわけだが,日本でも洪水やクソ航空騒音によって住む場所を追われる被害者だらけ、豪雨やら灼熱地獄によって被害を受けた連中は被災者
ではなく、テ口政府による人為的なテロによって破壊され殺されたんだといい加減理解して立ち上がれよな、被災者支援だのと白々しい増税と
利権のネタにされて生命と財産を奪われるマゾ体質マジキモチワルヰぞ、プーチンや金正恩は.このデタラメジェノサイドプ口パガンダテロ
国家の本質を追求して正当性をアピー儿すれば、世界的な悪者は日本に原爆落とした世界最悪のならす゛者国家とその一味だとハッキリするだろ
〔羽田)ttps://www.call4.jp/info.ρhP?Тype=items&id〓I0000062 , ttps://haneda-projecT.jimdofree.com/
(成田)tTps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.сom/
(テ口組織〕ttps://i.imgur.Сom/hnli1ga.jpeg

198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200