2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【蒲田】大田区のラーメン屋28杯目

1 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/09(火) 23:14:55.09 ID:PdIp0w6R0.net

こちらはラーメン激戦区蒲田を含む東京都大田区内にあるラーメン店について語るスレッドです。
次スレは>>980が宣言して建てましょう。建てられない場合は安価を指定して下さい。

荒らしに構う人も荒らしです。
荒らしはNGに入れてスルーしましょう。
特定店舗の話題が長くなるようなら専用スレでお願いします。

前スレ 【蒲田】大田区のラーメン屋27杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1611708620/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

798 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/12(月) 20:32:54.46 ID:M8wJlQd40.net
大はいつも空いてるから助かる

799 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/12(月) 20:45:30.40 ID:Kyg24oQFa.net
>>781
仕方がない。諦めな。大都会千葉レートなので。。

800 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/12(月) 21:22:24.52 ID:sfkdZOm70.net
らい斗は店長がな…

801 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/12(月) 22:04:34.78 ID:DV/AAuEpa.net
「裏メニュー」とか「詳細は店主まで」とか「オーダーには色々条件ありまっせ」とか、商品に自信がないのか変な方向に自己顕示欲が向いているのかちょっと敬遠しちまうな
ワンオペで疲れているのかな?ちゃんと休めていると良いんだけど

802 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/12(月) 22:49:36.63 ID:088D1YWqp.net
環2家普通でもかなりしょっぱいね
あれで濃いめにする人居るのかな

803 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/12(月) 23:42:52.14 ID:J1hqr3qI0.net
志田屋もしょっぱい

804 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/13(火) 00:17:49.07 ID:Lw8WjkVO0.net
スレチだけど大森のバリ男って評価どんな感じ?

805 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/13(火) 00:50:18.68 ID:wAr2ehXg0.net
>>797 しょっぱ過ぎだから宮かちばから
>>802 薄め今度試してみる
>>803 薄めで丁度よかた

806 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/13(火) 00:53:52.30 ID:BFenACNh0.net
宮は豚がしょっぱい
ちばからも本店に比べ激烈にしょっぱい

807 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/13(火) 05:09:13.76 ID:xuSFrAwV0.net
塩分はあまり摂取しないほうがいい
一杯に3グラム以上入ってる

808 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/13(火) 06:38:22.43 ID:SkV8URw80.net
お前はスープ飲む話と仕事が丁寧かどうかな話しかしないな

809 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/13(火) 10:33:46.62 ID:ZxN/aUOHp.net
テレワークで暇な学生や勝ち組のリーマンが集まってるから値上げして荒稼ぎだろうな現場組のオレには並びが多いからたまったもんじゃねーよ

810 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/13(火) 17:27:33.83 ID:29WLMZxGp.net
>>804
むかし神田にあったバリ男にそっくりな味!

811 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/13(火) 21:58:12.04 ID:8ynlO4wfd.net
バリ男ってチェーンでしょ
味はともかく二郎系食べたいって時に行くお店な気がする

812 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/13(火) 22:01:53.25 ID:gRJIBc590.net
バリ男と豚山なら豚山かなぁ
客の入りも豚山が勝ってるよね

813 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/13(火) 22:15:09.95 ID:QmWCVUm70.net
バリ男と豚山って似てるよね
茹でたもやしが大量に乗るところとか普通でも爆盛りなところだとか

814 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/13(火) 23:31:29.02 ID:SkV8URw80.net
>>813
下弦や鵜の目をご存知の貴殿なら、バリ男や豚山の上位互換の店も知ってるんでしょうなぁ・・・
いや〜うらやましいですわ〜〜

815 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/14(水) 00:07:49.88 ID:QSYQsAdqa.net
バリ男が二郎系なん?太麺で豚骨スープにニンニクご自由なだけやし二郎の肉出しスープとは全然違うやん

816 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/14(水) 10:15:22.22 ID:xA8c3r5Na.net
それ言ったら鷹の目も二郎系の出汁とは全然違う希ガス
なのでこのスレ的にはモヤシタワー有れば二郎系にカテゴライズされるもんだと思ってたわ

817 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/14(水) 12:04:45.39 ID:7d4ebHbf0.net
鷹の目と大は対極だからね

818 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/14(水) 21:29:35.68 ID:OtKQ16UHd.net
バリ男は店前に、二郎様に感謝!って書いてあるから二郎系に分類しなかったら可哀想w

819 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/15(木) 21:49:08.22 ID:7UHikmgU0.net
ちばからはまだ並びキツイ?

820 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/15(木) 21:51:12.18 ID:o2XG8x9Jd.net
平日の夕方とか夜は空いてる
他はわからない

821 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/15(木) 22:26:43.55 ID:L225Gg+Yd.net
先週土曜に行ったけど安定して10人以上並んでたな

822 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/16(金) 02:05:08.96 ID:IZDR3O9va.net
スープ云々言うのは一部の二郎ヲタ位じゃね。
一般的には基準が二郎の味云々じゃなく「二郎スタイル」って感じで認知されてると思うわ。
やたら量が多く茹でモヤシとキャベツドカ盛り、ニンニク入れますか?って。

823 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/16(金) 03:44:58.19 ID:7iMW3TPN0.net
中華ソバ ちゃるめ
ちゃるめ夏の限定第二弾は「冷麺」
昼15食、夜10食限定 \900 大盛不可です。

#なるめん #限定ラーメン
メニュー名は豚骨醤油ラーメンでいきます。
和歌山の醤油をビシッときかせてるのにちゃんと豚を感じるほどに濃厚なスープです。
遠くにチラ見程度の和歌山感を感じていただけたら嬉しいです。
7/14から仕込んだ分がなくなるまでです。宜しくお願いいたします🍜

824 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/16(金) 03:50:05.30 ID:7iMW3TPN0.net
そういえば随分昔に俺に盾突いてきた
「kkc(らーめん行脚 by kkc)」」とかいうラヲタおじさんが、
ラーメン食べすぎ、スープ飲み過ぎが原因なのか前立腺がんになったんだよな。
もちろん自己責任の自業自得で誰からも同情されないと思うけど、
お前らもラーメンはほどほどにしておいた方がいいぞ。特にセメント系はヤバイからな。

825 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/16(金) 05:59:30.53 ID:5K1dzcvta.net
バリ男が二郎系なん?太麺で豚骨スープにニンニクご自由なだけやし二郎の肉出しスープとは全然違うやん

826 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/16(金) 06:00:55.30 ID:LSITRiOu0.net
普通の人はモヤシの山にニンニクコールがある店は二郎系の店ってなるだろ
違うと思うのはラヲタぐらい

827 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/16(金) 06:14:07.62 ID:IGeLc5YC0.net
脂肪過多や塩分過多は様々な病気の原因になるエビデンスはあるよ

828 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/16(金) 06:26:57.33 ID:LSITRiOu0.net
がんになった人を自業自得と嘲笑うような人間にはなりたくないもんだ

829 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/16(金) 06:58:14.38 ID:UXE5dFLz0.net
琥珀食いたい

830 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/16(金) 08:51:58.80 ID:FnRv0TxsM.net
俺にたてついてきたとかラーメンごときでしか自己主張できないカスのジジイは可哀想で涙がでてくるよw

831 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/16(金) 11:08:47.62 ID:UzRshgPT0.net
>>820
ありがとうございます

832 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/16(金) 14:15:22.46 ID:b9qrz5JE0.net
>>794
久しぶりに食べてみたけど同意

833 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/16(金) 16:27:43.28 ID:QIBLntPW0.net
RDBの古参レビュアーで塩のヲタクぶるまっちゃんってのがいたけど、
まあ〜案の定癌になっちゃったよね。ラーメンの食べ過ぎで。
自分がそうなる前に、癌になった者や亡くなった者を嫌というほど見てきてのに
「自分は大丈夫」だと思って相当無茶したんだろうな。
後の祭り。後悔先に立たず。悔やんでも悔やみきれないんじゃね。

834 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/16(金) 18:40:36.92 ID:D2Cw+AI70.net
>>833
 シューーーーーーーーーーーーー!
           
            ∴∴∴∴ 
            ∴∴∴∴∴∴
       | ̄P∴∴∴∴∴∴∴∴
        /  \
      | ̄ ̄ ̄|
      |大田G |
      |  (,,゚Д゚)  
      | (ノ   |
      |      |
      |___|

835 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/16(金) 19:17:15.30 ID:+yFHIqswa.net
ちばから夕方空いてたから行ってみた。未だオペレーション安定しないんだな…

836 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/16(金) 19:32:28.26 ID:D2Cw+AI70.net
ちばから、って時点で安定しないと思うw

837 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/16(金) 21:41:02.69 ID:IGeLc5YC0.net
ガンは遺伝より生活習慣が原因のエビデンスがある

838 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/17(土) 04:16:40.41 ID:H4KRLG0t0.net
23時過ぎにからしやの前通ったけど普通に営業してたわ。5人くらいの行列できてたけど、こんな夜中に営業してるとは驚きだった

839 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/17(土) 05:20:55.83 ID:tuKomv/V0.net
調べたら塩のヲタクぶるまっちゃんは
今ハンドルネームを「ぶるぢっちゃんのウワサの町中華」と名乗って、
頻度は落ちたとはいえ未練がましくまだラーメン食べ歩きしてて驚いたわ。
そんなに死にたいのかね?
ふつう癌になったら止めるだろうに。
「もう俺にはこの世界しかない!これで死ねたら本望!」
とでも思っているかもしれない。
ああいうの見ちゃうと「こいつの人生っていったい何なの?」って引くわ〜。

840 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/17(土) 06:49:42.65 ID:VoGRrnTM0.net
このスレに関係ない事をいちいち調べて、
世間様がリラックスしている
週末の朝5時に得意顔で書き込む
お前ほどは引かないわ〜。

841 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/17(土) 07:42:02.33 ID:v/l4PvlSa.net
別に好きなものを好きなだけ食って死ぬならよくね?そいつの人生なんだし

842 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/17(土) 08:01:51.45 ID:LpKZ5Mp30.net
>>839
こんな事しか書かないお前の人生がなんなんだよ

843 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/17(土) 11:03:03.00 ID:QxjSaEwZr.net
鷹の目 蒲田 最近 混んでるってツイート多いけど そんなに美味くなったの?? オープンして数ヶ月たったら 土日でも店内空席ありだったけど

844 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/17(土) 11:13:27.37 ID:wUF6Hbmor.net
鷹の目は冷やし中華始まったから混んでるだけじゃね。

845 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/17(土) 13:08:23.78 ID:r3bO37Dl0.net
鷹の目の限定美味しいの多いよね
レギュラー入りしてほしいくらい

846 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/17(土) 15:04:40.29 ID:wyU0/xcFM.net
久しぶりにちょこざいはいって中華そば食べたけど
前にスープ変えたときに太麺になってたっけ
全然覚えてないわ

847 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/17(土) 22:29:09.20 ID:ph4hcfKx0.net
蒲田の二郎系で歴代1番になりつつあるのが鷹の目
いろいろな店があったけど、ほとんどが潰れている
昔から残ってるのがラーメン大くらいか

848 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/18(日) 03:30:11.75 ID:IHbzuUJp0.net
こってり系が好きなのですが多摩川線の駅でオススメとかありますか?
蒲田まで出た方が良いですかね

849 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/18(日) 09:50:13.09 ID:8Qsz4WNe0.net
多摩川駅から、麺でる田園調布とか、いかがでしょう。

850 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/18(日) 14:06:15.81 ID:byl2qUs20.net
大森の三三七に行ったが、川崎と味がまるで違うな
セカンドブランドならともかく、何で店名を同じにしたんだろう

851 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/18(日) 17:22:35.13 ID:cnMIdEca0.net
麺でる美味しい

852 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/18(日) 19:34:18.71 ID:78EcJBL10.net
今年も夏季限定の冷やしメニューを何軒かで食べてみたけど、
椅子から転げ落ちて、のけぞるほど衝撃的に美味い店はなかったなあ。
どこも予定調和的な味わいで。

シーズン中あと5軒は巡る予定だがどうなることやら。
生半可じゃなく美味い冷やしメニューがあったら俺に教えてくれよ。

853 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/18(日) 19:47:46.39 ID:WpLkJbeY0.net
>>852
冷やしに期待してない
冷やしとラーメンは相性悪いと思ってるから食べないよ

854 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/18(日) 20:15:42.24 ID:81rXlC3B0.net
ぶたまろ緑色の冷やしやってて珍しい味しててなかなか美味かったぞ
今日たまたま行って食えたけど限定告知やめたのか

855 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/19(月) 02:56:38.06 ID:Uo00hJ0x0.net
ぶたまろって、その日だけのイレギュラーで告知なしでそういうのを出す時がある。

856 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/19(月) 04:35:31.42 ID:IlFrm7WH0.net
あの緑色の冷やしめちゃくちゃ好き何だけど、いまやってるの?店主ツイート見たがそんなツイートないぞ?

857 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/20(火) 04:50:10.43 ID:LQTMNxYd0.net
蒲田に北極クラスの辛いラーメン出してくれる店ってある?

858 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/20(火) 07:26:05.42 ID:AKFvQGo9d.net
北極っていうならそれこそ荒木屋でええやん

859 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/20(火) 13:20:27.86 ID:tMhfYHLL0.net
そういやJR線路沿いに辛さ選べる担々麺の店あったけど静かに消えてったな

860 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/20(火) 14:33:15.70 ID:AjTrrqEY0.net
西口から大森方向にちょっと行った所にあるあそこかな?
今は油そば専門店になってたな

スープ炊かなくていいから不安定なこの御時世には合っているのかも

861 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/20(火) 17:42:07.42 ID:NRRrgssZ0.net
いい歳こいたおっさんラヲタことあかいら!が新店「木更津ラーメンもりさわ@穴守稲荷」に行って
RDBで食後感想文書いてるけど、「完飲完食」したんだとよ。身体に悪っ!
しかし、この馬鹿が自分と引き合いの出した大崎のレビューと比べると、
大崎は何とか爪痕を残したい、一矢報いたいと取材に精を出してはいるけれど、
あかいら!は店主とまったくコミュニケーションを取らず、ノー取材でフィニッシュw
そんなんで初レビュアー気取られてもまったく糞の役にも立たないし意味ないわ。
大崎が聞けなかった化調の有無、使ってる麺の製麺所および麺量、カエシに使う醤油の種類などなど
確認すること山積みじゃねーのか。あかいら!の糞下らない食後感想文見て目が腐ったわ。

862 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/20(火) 17:46:41.57 ID:NRRrgssZ0.net
RDBのレビュアー糞使えない説、また実証されちゃったなw

863 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/20(火) 18:02:55.78 ID:iV2p2QnS0.net
>>861-862
レビュワーにすらなれないお前は単なる糞だから、
小山田にでも食われてれば?

864 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/20(火) 18:25:37.45 ID:NRRrgssZ0.net
あかいら!本人降臨?
あのおっちゃん此処にもしょっちゅう書き込んでそうだし。
娘のめんまを擁護したり、自分を擁護したり忙しい奴ちゃな。
で、店主はどこの店のラーメン屋で修行したんだ?
店主が元寿司屋ってのは事前情報であるけど、ラーメン屋で修行したかはどうかは不明なんだよな。
俺より遥かに上の立場で数々の輝かしい実績を上げてきたご立派なあかいら!大先生なら
こんなこといとも簡単でしょw

そうそう俺は竹岡式ラーメンにはまったく興味がないから行く予定はないから。

865 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/20(火) 18:25:40.17 ID:I5zAXPGka.net
RDBやrettyて何回も同じ奴で点数上げ下げ出来る仕様いい加減変えれば良いのに。ヤル気と金無いんだろうけど。

866 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/20(火) 19:59:47.68 ID:xD2b0J1w0.net
>>ワッチョイ bb8c-NvNM
 シューーーーーーーーーーーーー!
           
            ∴∴∴∴ 
            ∴∴∴∴∴∴
       | ̄P∴∴∴∴∴∴∴∴
        /  \
      | ̄ ̄ ̄|
      |大田G |
      |  (,,゚Д゚)  
      | (ノ   |
      |      |
      |___|

867 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/20(火) 21:31:18.33 ID:iV2p2QnS0.net
>>864
そういう自己顕示欲の発散は
twitterでやってください

868 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/20(火) 21:41:54.77 ID:J7Wof/930.net
美味い不味いは主観の問題
塩分が多いのは身体によくないのは客観的にエビデンスがある
エビデンスがないことを言っても相手にされない

869 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/20(火) 23:24:39.41 ID:2GEHUYcbp.net
>>868
エビデンスエビデンスっておまえは横文字使いだけだろ

870 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/21(水) 00:24:31.64 ID:1nl5EWzz0.net
本来【レビュアー】を

>レビュワーにすらなれないお前は単なる糞だから、

こうしてレビュワーと言うのはもの凄くおじさん臭いよな。
「俺、昔からRDBで必死になって(でも無取材の素人特有の妄想ガセ流布w)感想文上げてます!」
みたいなことを主張するかの如く。

871 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/21(水) 01:51:44.32 ID:JgUPfoor0.net
ウマイエビラーメンない?

872 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/21(水) 05:56:03.89 ID:1nl5EWzz0.net
それにしても最近大崎はあかいら!が一方的に目の敵にしているぼぶの後追いばっかな。
自分が崇拝する大崎がよりにもよって自分がライバル視している60過ぎのラヲタ爺を
後追いしているから腹が立ってしょうがないとw

内心相当焦ってて「もっと俺を見ろ!もっと俺に注目しろ!」とか思っていそう。

873 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/21(水) 08:59:47.80 ID:wA0dLUzcp.net
863から1レスずつあぼーんで草

874 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/21(水) 09:41:06.71 ID:1AkJnCM20.net
>>872
ラヲタのスレ作ってそっちでやれよ。ゴミ

875 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/21(水) 10:49:19.60 ID:KcPYWhJr0.net
>>872
ここでやってろよ、クソが
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1626311522/

876 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/21(水) 16:05:53.71 ID:xlF/9YUId.net
>>871
呉屋の海老そば

877 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/22(木) 06:03:02.27 ID:4yblE4Z/0.net
海老デンスはあるの?

878 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/22(木) 07:28:49.82 ID:bxabJLpq0.net
大田区スレでお馴染みのあかいら!の夢であり最終目標の巻

https://ameblo.jp/mens-garaku/image-11887969416-12991595429.html

↑こんなふうにあかいら!がもっとも尊敬する人物である大崎とツーショット写真を撮影し、
オープン前の新店にレセプションで呼ばれて
大崎とのツーショット写真を店のブログやフェイスブックにUPされることを夢見ている。
そのため自分の夢を実現したぼぶに対して強固なまでの嫌悪感を示している。

879 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/22(木) 08:14:38.32 ID:gpP5ooEt0.net
>>878
 シューーーーーーーーーーーーー!
           
            ∴∴∴∴ 
            ∴∴∴∴∴∴
       | ̄P∴∴∴∴∴∴∴∴
        /  \
      | ̄ ̄ ̄|
      |大田G |
      |  (,,゚Д゚)  
      | (ノ   |
      |      |
      |___|

880 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/22(木) 13:48:32.48 ID:KsTICphO0.net
エビデンスw
テレビみて覚えたから使いたいんだろw

881 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/22(木) 19:13:24.60 ID:yzHBHelV0.net
マジでうぜー

882 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/22(木) 19:35:29.99 ID:r431cTJEp.net
ここのキチ連中は構ってもらおうとあの手この手でやって来るよな
NG登録して無視が一番よ

883 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/23(金) 11:39:31.18 ID:KYl6ki0C0.net
毎日、飛粋の行列とトンカツ檍の行列はすごい
仕事が丁寧なんだろうな

884 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/23(金) 11:44:34.49 ID:U8VenumN0.net
あ、「仕事が丁寧」をNGワード登録するの忘れてた

885 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/23(金) 14:30:42.42 ID:uTd9sx3sH.net
仕事丁寧バカはIP固定なのでIPで弾くといいよ
ここのバカは結構IP固定のやつが多くて、良くやるわって思う

886 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/23(金) 14:58:39.56 ID:QwUvSRQO0.net
NGだの弾くだの言ってる奴に限って、
新しい情報もネタもろくに振ってこない雑魚だから困るわw

887 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/23(金) 20:50:48.59 ID:DbemXVba0.net
ほんと仕事が丁寧バカはそれしか言えんなwww

888 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/24(土) 22:24:50.46 ID:pObLDNQ7a.net
億とかってって感じやん

889 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/24(土) 22:26:50.49 ID:OUM4JpKwr.net
檍美味しいよね

890 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/25(日) 19:08:46.13 ID:nLePsLiax.net
檍久々に食ったけど味が落ちたな
それよりいっぺこっぺのばばあの接客が最悪でもう二度といかねえ

891 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/25(日) 20:06:52.37 ID:D/CfpfWp0.net
>>890
そうか?俺はいっぺこっぺよりあおきのおかみさんの接客がダメで行かなくなった

892 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/25(日) 23:05:18.08 ID:CzDYqL2D0.net
味落ちた厨はどこのスレにも必ず存在するのが不思議
月日と共に味の記憶も薄れていくし、年齢とともに味覚も劣化するし、自分の好みも変化していくというのに
なぜか自分の味覚が絶対だと思い込んでるから恐ろしい

893 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/26(月) 03:05:04.90 ID:F5FrsERU0FOX.net
そもそも作ってる人間が違うからな

894 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/26(月) 06:17:02.96 ID:9rkJFhHJ0FOX.net
味は主観だからそれぞれ違う
だから客観的にエビデンスに基づいた統一見解ができないんだよ

895 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/26(月) 07:36:16.64 ID:nT60MzPWdFOX.net
個人の好みに合わなくなった(味が変わった)としても、そのおかげで大多数の人の好みに合うような味になったらそれは味が上がったと言えるわけで

896 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7b5f-Xpu+ [106.72.44.96]):2021/07/26(月) 19:06:10.18 ID:9if4Q3M60.net
今日の亀庵はもう少しな気がした
というか、うわーこれは旨い!って感じが無かったなぁ

アレ系の味は俺の舌としては日陰さんが上位互換だからそう思っただけなのかな?
めんま飯も少し味がガチャガチャし過ぎだったかも
もう少しシンプルにするとスープの邪魔をしないかもね

でも全体的な平均値はかなり高いと思うからほんのちょっとだけです。

だからキモいめんまストーカーはこのレスに寄ってくるなよ。

897 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ee8c-MYQi [175.177.45.184]):2021/07/26(月) 19:19:37.25 ID:rZwzzREw0.net
>>869は少なからず亀庵を気に入ったようだから立派なめんまストーカーじゃねw
めんまヲタが勝手にアンチ亀庵をめんまストーカーに仕立て上げてるだけだし。
だいたい亀庵ってしょっちゅう味をいじくり倒して、行く度に違うんじゃなかったっけ。
そういう遊びでやってる店を日陰と比べても失礼だろ。
どうしても比較したいなら日陰と同じ値段でやれ!と進言したらどうだ?

総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200