2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【蒲田】大田区のラーメン屋28杯目

492 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/05/27(木) 11:17:39.71 ID:XPlQq13G0.net
アド街雑色特集で単独10位の町中華「大升」について、
>>490>>491は何か語ってくれないか?
「地元民に絶大な人気を誇る」だってさ。

我らが絶対的カリスマであらせられる神あかいら!は、
「ヘイワサッポロみそスープ((缶詰)」みたいなことを仰っているけど、
高評価だな。俺は一口食って残して帰ったけど。
そして>>488みたいなのがいかにも信望して止まないラーメン官僚は、
https://mine.place/page/578c76fd-da92-4f1c-b342-b0e7124dd12e
「ハイレベル」だ「無我夢中で食べ進め、一気に完食」と大絶賛w
初心者から絶大な支持を受ける彼らしいといえば彼らしいかwww
なぜか俺と同一人物視されてたKOOLはこんな弄り到底できねーだろうな。

493 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/05/27(木) 12:25:25.92 ID:n9xhGRCCp.net
イキってるところ悪いけど、>>483の書き込みの時点で放送は既に終わってるんだよなあ

494 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/05/27(木) 12:39:31.43 ID:PXSXgmOPa.net
どこまでズレてんのやら

495 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/05/28(金) 21:14:48.34 ID:ndJLxDfx0.net
>>492 シューーーーーーーーーーーーー!
           ∴∴∴∴ 
            ∴∴∴∴∴∴
       | ̄P∴∴∴∴∴∴∴∴
        /  \
      | ̄ ̄ ̄|
      |大田G |
      |  (,,゚Д゚)  
      | (ノ   |
      |      |
      |___|

496 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/05/29(土) 13:28:43.45 ID:ekrttYdEaNIKU.net
まあいつものアレだろうな。個人に粘着してるし。

バックナンバー見たけど琥珀入ってるのな。
https://www.tv-tokyo.co.jp/adomachi/backnumber/20210522/

497 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/05/29(土) 15:23:29.83 ID:EXVRXe8Z0NIKU.net
雑色やったばかりだが今度は池上やるらしいね<アド街

498 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/08(火) 21:53:37.83 ID:6ama1avKd.net
規制のせいだと思うけどゴキが湧かない世界は気分がいいなw

499 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/09(水) 12:34:23.38 ID:DDCWj+d+0.net
直った?

500 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/09(水) 13:23:46.42 ID:zh3iC9f9d.net
宮元関係者普通に飲み歩いてるな感染対策とは

501 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/09(水) 14:23:04.06 ID:B758xLeD0.net
厨房のタライで水遊びする程度の衛生観念しか持ち合わせていない連中に何を期待しているの?

502 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/09(水) 20:45:51.44 ID:LBGIGoA10.net
最近ユーチューブの「黙飯 MOKU MESHI」というチャンネルに嵌ってるけど、
どうやって許可を得たのか知らないけど厨房の中まで入って調理や仕込みを撮影して、
他の食べ歩き系動画とは一線を画している。
例の粘着ミーハー馬鹿がいかにも好きそうな初心者向けのSUSURUとは大違い。
それにしても町中華の店は濃縮スープの缶詰がバッチリ映ってやんの。

そういえば最近面白いレビューする奴がGoogleのクチコミでいてな。
安嶋春雄ってレビュアー。
イキりまくってえらい辛口評価をする奴だけど、
最高評価の店は業務用スープだったり、業務用メンマだったりするわけだ。
いるんだねえ、いつの時代でもこういう奴。
>>498と同類のレベルだろw
知ったかの上から目線ほど恥ずかしいものはない。

503 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/09(水) 22:19:57.87 ID:fdvycXtH0.net
宮元は店員マスクしてるけど常連に喋りかけてノーマスクと大声で会話してるからな
てめーは距離あるからいいかもしれんが隣で食ってる身になれよ

504 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/09(水) 22:40:04.60 ID:zvNZKQoud.net
>>502 シューーーーーーーーーーーーー!
           ∴∴∴∴ 
            ∴∴∴∴∴∴
       | ̄P∴∴∴∴∴∴∴∴
        /  \
      | ̄ ̄ ̄|
      |大田G |
      |  (,,゚Д゚)  
      | (ノ   |
      |      |
      |___|

505 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/09(水) 23:30:43.54 ID:sTTIrXZR0.net
ライフ近くのところ劔のままだけど新しい店6月下旬オープンって貼ってあった

506 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/09(水) 23:31:09.86 ID:sTTIrXZR0.net
そういえば武蔵が6月からコロナで休業だった

507 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/10(木) 06:23:31.71 ID:pzXzpIT30.net
ここで宮元の不平不満を言うなら、店には行かなければいいだろ。
俺は接客どうこう以前で味が好みじゃないから一回行ってそれっきりだわ。
しかしあの店主、あんなの味見ばかりしてたら数値がヤバいことになるだろうな。

508 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/10(木) 09:13:55.35 ID:bMYrbaPA0.net
不満はあるけど代替が効かないってのが、あの手の店の長所だよな…

509 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/10(木) 09:43:47.16 ID:hlf7e96e0.net
他のラーメン屋行けぱええやん

510 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/10(木) 16:01:57.69 ID:AKK2npj50.net
この間食べたけどやっぱりくっそ旨いんだよなぁ
最近はつけ麺じゃない方がお気に入り
https://i.imgur.com/Yp50MW6.jpg

511 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/10(木) 16:03:45.66 ID:AKK2npj50.net
そして昨日はちゃるめで食べた
お腹にずっしり来ないけど美味しいスープと丁寧な作り方が気に入ってる
https://i.imgur.com/0Y5fUvh.jpg

512 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/10(木) 17:56:20.07 ID:eODuzymx0.net
閉店したまるはちの跡地、何か居抜きで別店来ると思ったら
ただのコインランドリー屋になってて草

513 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/11(金) 04:21:00.95 ID:UFVjYofi0.net
チバカラっていつできますか?

514 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/11(金) 06:20:58.35 ID:hnnNcMU70.net
仕事が丁寧な店がいいな
チャーシューの並べ方やノリの並べ方は飛粋がトップだと思う
写真撮ってる客も結構多い

515 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/11(金) 14:46:29.83 ID:Nac5QKJr0.net
>>513
>505に書いてる通り6月下旬としか今は書かれてない

516 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/12(土) 08:30:05.29 ID:KnFXM2aDp.net
ちゃるめってよく並んでるよな
そんな美味いんか

517 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/12(土) 08:42:09.80 ID:TY+GB1+sd.net
>>516
俺はかなり好き

煮干しドロドロや家系やジロー系も好きだけど
やっぱりこの味が良いって思える醤油味のラーメン

518 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/12(土) 11:17:45.59 ID:ZaZzgmN+0.net
並ぶほどではないが
美味しいよ

519 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/12(土) 20:37:22.31 ID:9U/Usdf90.net
ちゃるめ近所だから並ばないで喰えるけど
美味しい。
でも量が少ない・・・
さとうの特盛ぐらい欲しい

520 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/12(土) 20:55:38.02 ID:Y1sdWgu+0.net
>>519
大盛りでちょっと多過ぎるぐらいにおもってたわw

521 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/13(日) 10:21:41.36 ID:RI+oOD/w0.net
>>516
そうでもない

522 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/13(日) 19:00:55.52 ID:M2cC331h0.net
結局は琥珀なんだよな

523 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/13(日) 22:30:19.56 ID:X9G0DyLt0.net
ちゃるめは席が少ないから意外と並びがあるケースが多いぞ。
琥珀はあんな糞並んでまで食べたいとは思えない。
どんなに美味くても異常すぎる行列とか記帳制とかの面倒くさい店は避けるな。
こういう店は一回だけ行けば充分。

524 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/14(月) 09:18:21.27 ID:3LX9i3ojp.net
琥珀、ちゃるめは混むから結局つの井に行ってしまう。

525 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/14(月) 23:20:38.59 ID:WblAKKoBa.net
普通の醤油に並びたいとは思えない俺様はドS

526 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/15(火) 00:50:42.71 ID:lTOGuT5D0.net
普通の醤油ですぐに食べれるなら坂内一択かな、チェーン店でも定期的に行ってるチャーシュー麺良すぎる

527 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/15(火) 02:15:07.36 ID:GM1B6z5M0.net
>>524
つの井めっちゃ美味いのに空いてるからよく行く

528 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/15(火) 08:28:53.72 ID:tjcI/xCg0.net
>>526
チャーシュー麺優勝
さつまっこチャーシュー麺優勝
>>527
行ってみようかな

武蔵戻くれませんかね?

529 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/15(火) 09:31:55.06 ID:jhUVY5OL0.net
>>528
今休業中だけど武蔵のつけ麺は濃厚つけ麺ができて昔のやつに近づいたよ

530 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/15(火) 10:41:51.04 ID:fi0ARDZj0.net
>>523
その時間帯を回避するからね
リモートワークで近所な所が最大の利点
俺も記帳とかメンドクサイところはいかない。だから大森のあそこも1度だけで終わりw

>>520
食べる量が違うんだよねw


本当に個人的だけど中華そばはちじれめんのが好きだな。ストレートも悪くないが

531 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/15(火) 11:06:05.99 ID:v+1fVLnL0.net
ちじれ麺w

532 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/15(火) 11:08:33.77 ID:f1J0dp2b0.net
武蔵、濃厚なのが出来たのか
復活することが有ったら行ってみるわ

533 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/15(火) 11:49:15.31 ID:tjcI/xCg0.net
>>529
ありがとう!行ってみる

534 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/15(火) 11:52:17.54 ID:tjcI/xCg0.net
>>529
大盛無料で出来ますか?
スープお代わり無料ある?

535 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/15(火) 11:57:21.54 ID:jhUVY5OL0.net
>>534
大盛無料だけど何gまでかは覚えねないや
スープもどうだったか覚えてないや

濃厚とガッツリ濃厚みたいな2種類あったけどどっちも対して変わらないけど昔の武蔵っぽくて良かったよ

早く休業明けてほしいなー

536 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/15(火) 13:19:44.85 ID:tjcI/xCg0.net
>>535
わざわざありがとう
期待大です!

537 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/15(火) 22:25:41.54 ID:ufd7ALK8a.net
ちばから、6/20(日)に150杯限定でプレオープン。
翌日休んで火曜日からは通常営業で定休日なし。

だってさ

538 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/15(火) 22:40:00.68 ID:jhUVY5OL0.net
公式Twitterに書いてあるけど朝7時から整理券配るから地元以外の人は気をつけて

539 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/15(火) 22:45:28.21 ID:IotgRdv9M.net
渋谷で食べたが7時に並んでまで食べるものか?

540 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/15(火) 23:36:17.67 ID:H7C44T/g0.net
武蔵は1か月前くらいから急に麺変わって自分の口にあわず残念だったな。前の麺に戻してほしい

541 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/16(水) 20:49:47.69 ID:eFY1D1SGM.net
さつまっこがうますぐる
https://i.imgur.com/lukesV2.jpg

542 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/16(水) 21:03:55.78 ID:ua7jgxT/d.net
最近、豚山が美味しく思えてきた
https://i.imgur.com/UTQC5Vg.jpg

543 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/17(木) 03:01:31.17 ID:W/ytC33T0.net
豚山で一番美味いと思うのは元住吉だな。

544 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/17(木) 09:27:28.52 ID:bKpIwIB3a.net
今回の花月のコラボラーメンは結構好みだった
そういえば蒲田って豚骨ラーメンをあまり聞かないな…

545 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/17(木) 19:29:05.77 ID:0VNdtJ4Y0.net
風龍なくなったしねー

546 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/18(金) 10:17:22.54 ID:RYS4uu/K0.net
蒲田にできた環2家って美味いの?

547 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/18(金) 13:23:42.00 ID:ROF0SDa+a.net
クソ並ぶ、チャーシュー小さい
コインパーキング代がラーメンと同じぐらいかかった
同じ並ぶなら飛粋の方がいい

548 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/18(金) 14:36:18.63 ID:zAQIvS6ap.net
>>546
直系の味がうまいと思うなら美味い
正直なところ一択
似非家系を食い慣れた人にはイマイチかも

まぁ食べて自分で判断するしか無いだろう

549 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/18(金) 16:02:14.60 ID:RmMIIi3C0.net
環2家にしても飛粋にしても琥珀にしても、
ラーメンなんかに糞並んで食べる価値はない(初訪は除く)ってことだな。
金はともかく時間がもったいないわ。

ましてや変なキモヲタからは女店員目的で行ってるとか決め付けられるしw
こんな面倒くさい店には金輪際行く気がしない。

550 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/18(金) 16:33:56.02 ID:pmeFZc5d0.net
麺処めぐみ1周年記念で今日だけ半額やってたぞ

551 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/18(金) 16:54:44.15 ID:Dv8mY59X0.net
>>549 シューーーーーーーーーーーーー!
           
            ∴∴∴∴ 
            ∴∴∴∴∴∴
       | ̄P∴∴∴∴∴∴∴∴
        /  \
      | ̄ ̄ ̄|
      |大田G |
      |  (,,゚Д゚)  
      | (ノ   |
      |      |
      |___|

552 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/18(金) 20:50:10.32 ID:V9v6USXJ0.net
>>543
大塚だろ

553 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/18(金) 21:48:20.34 ID:3XtK/GGF0.net
今のラーメンはアートのセンスがないとダメ
だから仕事が丁寧な店が支持される
味は空腹時に食べれば何でもおいしい
限界効用を考えないといけない

554 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/18(金) 22:50:39.38 ID:OMXCmMz5p.net
>>541
何気に美味いよな
俺は辛味噌が大好き

555 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/18(金) 23:17:08.19 ID:C4AP63KY0.net
>>550
あそこまだやってたのか

556 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/19(土) 01:05:37.13 ID:miJv6//k0.net
>>555

向えの味噌らーめん食ってセブンでコーヒー飲んでたら見つけた
チラッと見たけどガラガラだった

557 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/19(土) 03:31:48.36 ID:PQEELqtUp.net
ぶたまろ行ってきたけど蓮より好みだったな。
辛いの好きなのもあるけど。

558 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/19(土) 04:44:16.44 ID:N1eODxRw0.net
>>551は荒らし報告しているから、そのうち規制されると思うぞ。
21年間粘着ご苦労さんw

559 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/19(土) 10:06:20.40 ID:BkDyr758d.net
荒らしが荒らし報告だって (´゚c_,゚` )プッ

560 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/19(土) 16:31:24.28 ID:1RhmsKnf0.net
家系では並びたくないな…

561 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/20(日) 00:30:37.28 ID:lruDRGRdM.net
横浜道とかいう評価低めなラーメン屋、生姜が席に置いてあって俺は結構好きだったんだが、生姜無くなったからいくのやめるわ。家系には生姜が必要

562 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/20(日) 01:18:53.95 ID:8AGXHmv3M.net
飛粋も環二も並んでるし家系食べたかったら志田家に行っちゃうな〜

563 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/20(日) 07:18:44.43 ID:wn+oS6xQ0.net
ちばから、7:00過ぎに行って、15:20の整理券だった

564 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/20(日) 09:02:31.19 ID:NAKH53Wwd.net
>>563
マジか!
何日かして客が落ち着いてから行く事にするわ

565 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/20(日) 14:51:18.73 ID:0QTzVrHPF.net
ちばから如きで朝7時に行って整理券貰うとかアホなの? 常軌を逸してるか関係者の書き込みだろ?w

566 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/20(日) 15:02:02.89 ID:3FHl0X8Yp.net
ほんとそれ。
値段そのままで整理券配布とか流石に大袈裟すぎねーかって思った。

567 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/20(日) 15:48:39.38 ID:ymnoi0620.net
>>563
経堂の頃は工場スープだったけど今回もそうなのかな?
自家製スープになったら行くわ

568 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/20(日) 15:58:23.47 ID:x0BSChIBM.net
渋谷にあった時に行ったけど、行列もなく普通に入れたぞ
味も普通だったし何が目的なんだ

569 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/20(日) 16:56:50.63 ID:pKVRCqA4d.net
ちばから蒲田店行って来たけどやばいな。店員が普通に缶チューハイ飲みながら接客してきて草

570 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/20(日) 17:07:17.29 ID:jlnYgV9/d.net
>>569
緊急事態宣言中で飲食店が避けて出せない中でそれは草
つか緊急事態宣言以前にアウトか

571 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/20(日) 17:44:46.54 ID:IgHWasHca.net
こないだしばらくぶりに蒲田のラーメン屋行ったけど武滴って1日から休業してたのね。

572 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/20(日) 17:51:00.64 ID:wn+oS6xQ0.net
ちばから、特に特徴のない二郎系だった…

573 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/20(日) 19:01:16.39 ID:vCGM2cYzF.net
ちばから蒲田店
らーめん(豚1枚)1,050円

574 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/20(日) 19:08:21.79 ID:6WAPBATC0.net
たっけ

575 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/20(日) 21:35:54.14 ID:vgam3FfN0.net
>>573
本当?なら鷹の目か大に行くわww

576 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/20(日) 21:46:50.79 ID:mZ4/7/nFd.net
らーめん(豚なし)870円

豚なしというメニューが
存在することがびっくりだがなw

twitterに
食券機の写真たくさんうpされてるよ

577 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/20(日) 22:14:37.46 ID:3FHl0X8Yp.net
豚なし870円とかふざけすぎだろ。

578 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/20(日) 22:17:01.06 ID:IfzVaqj90.net
渋谷店とか他の店はいくら?
蒲田だけ高いの?

579 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/20(日) 22:17:38.94 ID:DrIphmPz0.net
純粋な蒲田民で今日行った人はほとんどいなさそう
場所はデススパイラルゾーンだし、値段も微妙、戦略誤ると半年後どうなるかわからないな

580 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/20(日) 22:29:49.19 ID:4FmTuL26p.net
券売機見たけど、ミニラーメンに豚入りはないんだね
ミニラーメンに豚をつけようとすると普通のラーメンの豚入りより高くなるという意地悪仕様

これはあかんな

581 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/20(日) 22:33:46.41 ID:lfh8Z5VqM.net
蒲田は大も鷹の目も宮郎もあるのに強気な値段設定だな
そこまでのブランド力も味もないと思うがどうなんだろう

582 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/20(日) 22:43:36.06 ID:JNB0H4wj0.net
一度は行こうと思ったがなんでこんな高けぇんだよw

583 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/20(日) 22:46:45.16 ID:6F4Qrt8l0.net
https://youtu.be/fBq4BfCh7Gg?t=68
https://youtu.be/fBq4BfCh7Gg?t=109

渋谷の店の時のロイドごはんの動画
袋みたいなのは見えるけど
寸胴の中に食材なんにもない
スープが食材なしで出来る寸胴とかすごいな!

つまりそういうことかな
行く気失せた

584 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/20(日) 22:59:48.05 ID:xot6HkbN0.net
渋谷から移転する前は麺300g、豚一枚で980円とインスパの中じゃ高い部類だったが1050円とは強気に出たな

585 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/20(日) 23:20:27.45 ID:t/V54YL60.net
>>573
豚山の小豚980円だったかな、野菜少なめ

https://i.imgur.com/UTQC5Vg.jpg

586 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/20(日) 23:24:06.03 ID:t/V54YL60.net
ちばから(拾い画像)


https://i.imgur.com/vkvbTyP.jpg

587 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/21(月) 00:23:37.40 ID:0765uyQe0.net
夏が終わる前に閉店だな

588 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/21(月) 00:28:51.18 ID:Hy3+DutF0.net
値上げしたり整理券配ったり酒飲みながら接客したり
蒲田舐められすぎてて草

589 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/21(月) 02:01:25.51 ID:hzZF9VSE0.net
飲みながらは流石に嘘だろ

590 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/21(月) 02:29:02.35 ID:ADjKHAUp0.net
オープニングツイートの返信にもレモンサワー飲んでるって指摘されてるな

591 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/21(月) 06:03:30.31 ID:NQ3IMwtNp.net
大ボスぽいのが来てたから、酒飲んでたのはそいつかな。
厨房に入らず、知り合いとだべってたわ。
タオルで目を隠すスタイル初めて生で見た

592 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/21(月) 08:27:55.18 ID:r+g4V/UAd.net
というか市原の本店と同じ値段なんだな

市原でこの値段か
スゲエな

593 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/21(月) 10:34:12.53 ID:0Z4upDX20.net
昼くらいにちばからの前通ったら清潔感に欠けた小太りのおっさんたちがタムロしててちょっと異様な光景だったな

594 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/21(月) 13:10:26.03 ID:1K1beCgO0.net
酒飲んじゃいけないルールってあるの?
店が決めた方針そういう店
静かなレストランではない
嫌いなら行かなきいいだけ
人として失礼な対応しなければ何でも良いし
酒飲んでなくても失礼な奴はいるし

595 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/21(月) 13:18:28.53 ID:OCLSWV3jp.net
店員が酒飲んでることを書き込みしちゃいけないルールなんてあるの?
嫌ならこのスレ見なきゃ良いだけ

596 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/21(月) 13:42:08.77 ID:LYZCtHLN0.net
普通の店に置き換えて考えればわかるだろ
コンビニに買い物に行ったら店員が酒飲んでてもなにも思わないのかな?店員の自由なのかな?
一度社会に出て色々勉強しなよ

597 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/21(月) 14:06:46.78 ID:/We0AKqMp.net
>>594
さすがにガイジ過ぎて草 

598 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/21(月) 14:33:16.32 ID:M2/36rN30.net
水商売とかなら
飲むのが仕事みたいなものだから酔っ払っててもまあなんとも思わんし
正体不明になるまで酔いつぶれはしないだろうがさ

酔拳みたいに飲めば飲むほどラーメンを旨く作れるならまあ認めるw

599 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/21(月) 20:11:40.19 ID:LYZCtHLN0.net
> 水商売とかなら

関係ない例えを持ち出してきてどうすんの?

600 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/21(月) 21:40:07.91 ID:Hy3+DutF0.net
>>594
義務教育も終えてない人なの?
酒を飲むのが仕事以外の職で、仕事中に酒飲んでる例が1つでもあるなら書いてみて欲しいんだけど

601 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/21(月) 22:11:53.25 ID:cJuArJ480.net
亀庵食いたい

602 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/21(月) 23:02:18.23 ID:I/zsYJ0G0.net
ちばから蒲田って高いんだな
インスパの中でも1番高いんじゃないか

603 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/21(月) 23:52:09.01 ID:A0VYXBqq0.net
亀庵高杉

604 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/22(火) 00:30:10.47 ID:gxBmdzPH0.net
飲み屋とかなら、店主に酒代払って「飲みなよ」と言う常連客はいるけど
ラーメン屋にはそういうのないよなw

605 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/22(火) 00:54:34.29 ID:XqH6jogn0.net
もって今年いっぱいだろうな。豚なし870円ってふざけた価格にしてる以上、客が飛ぶのも時間の問題かな

606 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/22(火) 01:33:18.22 ID:fj/1CerC0.net
川崎の大勝軒に比べたら全然まし
しかも不味いんだぜ

607 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/22(火) 01:36:58.10 ID:tynpLoNh0.net
仕事に影響ないなら店員が飲んでようが飲んでまいが知ったこちゃないな

608 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/22(火) 03:27:15.96 ID:toW/A5DW0.net
ここに書き込まれまりツイートされてたりするのは影響出てるのではないのか
券売機故障で注文間違え起きてる中フォローもせず隣で酔っ払って大声で話してるのはなかなかだぞ

609 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/22(火) 08:39:57.54 ID:ymKb2rME0.net
>>594>>607
バレバレだぞ

610 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/22(火) 08:43:34.26 ID:mnkGp7vlM.net
>>596
オープニングだぞ?いわばお祭り。
http://imepic.jp/20210622/313280

611 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/22(火) 08:53:57.87 ID:XHKDOceO0.net
>>610
オープニングだったらコンビニで店員が酒を飲みながら接客しててもなんとも思わないのか?おおらかだな

612 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/22(火) 09:41:46.77 ID:2ZSFa/OW0.net
ぶっちゃけ仕事中飲んでる店なんて結構有ると思うけど
メニューにないものは普通バレないように飲むよね
なのでそういう一線を守れない店なんだなって印象は受けるな

いろいろ揉め事があるのもそういうのが要因の一つにあるんじゃない?

613 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/22(火) 11:59:27.52 ID:va+w/J3c0.net
>>600
自営業

614 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/22(火) 12:12:01.54 ID:tynpLoNh0.net
仕事に影響ないなら!

615 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/22(火) 13:48:21.90 ID:NerRiNpta.net
>>609
DTさま違うから

616 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/22(火) 13:52:45.47 ID:NerRiNpta.net
>>611
アタマいいいい

617 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/22(火) 14:13:29.93 ID:PJQfXAxL0.net
「麺家彩華@池上」が6月23日(水)より、ようやく再開だとよ。

ちょっと前に鵜の木堂が夜限定でやってた
二郎インスパイア(ラーメン・まぜそば各800円で大盛無料)。
それこそ丁寧に仕込んだ二郎って感じで味がよかっただけに短期終了してしまったのは悔やまれる。

618 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/22(火) 22:03:58.55 ID:SYojL1zp0.net
>>580
ミニラーメンに豚はついてるよまぁ強気な値段だとは思ったけど
行列が少なくなるならいいと思った
平均的な直系二郎か髭か豚星みたいなレベルを期待してたけど
個人的には全然だめだった
宮朗やタカノメと同レベルだけど値段で勝てないんじゃないかな

619 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/23(水) 09:04:40.08 ID:c5ZijE5v0.net
しかし経堂店も潰れて、渋谷店も潰れている蒲田進出店に
ここまでスレ住人が興味津々とは恐れ入ったよ。
俺なんか何の興味も湧かないわw

620 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/23(水) 16:09:49.71 ID:P0EjdSOf0.net
まぁ久々の新店だし、ラーメン板にいる人間だったら1回くらいは名前を聞いた事のあるだろう店だし、多少はね

621 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/23(水) 16:47:22.23 ID:cUNthvsf0.net
>>619
斜に構えててダッサw

622 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/23(水) 17:45:10.22 ID:0NYwuIJx0.net
>>621
構っちゃダメ

623 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/24(木) 07:17:29.44 ID:r2M6urpSa.net
チェーン崩れみたいなもんだしな

624 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/24(木) 20:13:11.24 ID:DGfyH+Pwr.net
蒲田の話題ばっかなんだけど大田区平和島はスレチなのか?
さつまっこの大盛ネギチャーシューは量が化け物すぎる…
https://i.imgur.com/ZukMUWs.jpg

625 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/24(木) 20:20:38.87 ID:BQPflIB3M.net
20年位前に田園調布のさつまっこ食べたときチャーシュー麺美味かったなー

626 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/24(木) 22:11:38.40 ID:umck3Esf0.net
624美味そうだな。
今度行ってみよーかな…ってステルスじゃねーだろーな!

627 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/24(木) 22:30:48.33 ID:2at2NrhN0.net
一時期あった三田のさつまっこは美味しくなかったな。

628 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/24(木) 23:49:11.29 ID:jXesMdaAa.net
ドンキー隣店も美味いけど違う

629 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/25(金) 12:55:28.07 ID:T0FLYlbea.net
>>624
大田区だからいいんじゃね

630 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/25(金) 14:50:15.96 ID:rFkOvwGt0.net
海沿いの高架を走る路線や蒲田から西に出る路線はあまり話題に出ないので、美味い店の話があったら聞きたいなぁ

631 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/25(金) 16:58:14.59 ID:HSaO91100.net
今日の宮元の限定は旨かった
濃厚鶏白湯だったわ

632 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/25(金) 23:46:59.11 ID:4/kHk6f+0.net
ちばから行ってきた。まあまあだね。チャーシュー美味いけど、値段もそれなりにするし。スープは思ったより美味くなかった。天一みたいな中毒性あるものを期待してたから。

633 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/26(土) 00:24:46.83 ID:fOE1RDjQ0.net
>>624
蒲田に来てほしいが来ないだろうな
わざわざ激戦区

634 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/26(土) 00:49:43.00 ID:m1RBsRhua.net
>>624
平和島本店のチャーシューは昔食べたのとかなり近い
がドンキのは入る気しない。蒲田警察署近くにあったが高架の立ち退きだったのかな。田園調布のやつは一度食ったけどまずかった。春日橋店今はあるのか?コスパが悪い割にうまく無かった。武蔵新田店は店主が体壊す前の30年前は美味かったが、今は回転しないから

635 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/26(土) 00:58:25.32 ID:WiMGlWhc0.net
>>634
春日橋店がドンキに移転したんだよ
春日橋の時は美味しかった気がするけど移転してからちょっと味が落ちたかも

他にはマチノマのフードコートに入ってる
ここはまぁまぁです

636 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/26(土) 02:27:21.82 ID:RkPIlDgV0.net
ちばからは一回食ったらもうええわレベル

637 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/26(土) 12:36:40.98 ID:Icxp8Y3I0.net
ちばから、不味くはないけどオペ最悪
注文飛ばされてたりとか、麺の硬め柔めや有料無料問わずトッピングが複数オーダー入り混じりまさにカオス
自分のオーダー通りのものが食べれるまで通わせようという心理戦を展開してるぞ

638 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/26(土) 14:10:16.05 ID:HcTGOZya0.net
蒲田って並んでる店ほど入らないほうがいいって不思議な場所だよな

639 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/26(土) 15:25:32.96 ID:CCDHHuHTd.net
並ばないで旨い所ある?

640 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/26(土) 16:20:35.88 ID:nEIVmAsq0.net
武蔵

641 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/27(日) 04:30:29.50 ID:TvHcOWyC0.net
まほろば、天味、ちょこざい、三男坊あたりは味の割に行列が無い印象。
ちょこざいも武蔵同様、今は休業中のはずだけど。

642 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/27(日) 05:20:43.49 ID:pvQjxA0v0.net
亀庵、ツイッター上では今回のひもかわ(幅広麺)が大絶賛の嵐で、
行列もしてたんだろうな。
それでもどんなに褒めてもめんまヲタでもない限り
一度でも食べた者の心が動かされることはないというw

643 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/27(日) 05:57:39.30 ID:Gwq8YsWv0.net
>>642
大絶賛の嵐で
行列もしてて
どんなに褒めても


一度でも食べた者の心が動かされることはない

いつものめんまストーカーの書いた文章は矛盾しかなくて草

644 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/27(日) 06:06:17.05 ID:pvQjxA0v0.net
>ヒメ
>手打ち中華蕎麦亀庵@蒲田【特性手打ち中華蕎麦】
>亀ちゃんが心を込めて打ったこの麺
>何度食べても飽きたらない 本当に美味しくて( ¨̮ )︎
>雲呑も味を毎回変えて楽しみが旨みたっぷりのスープも並ぶ価値大大あり!
>毎月楽しみのこの限定!!今回は連食出来たし…いつも美味しいをありがとう♡

一度でも食べた者の心が動かされることはない
いつものめんまストーカーの書いた文章は矛盾しかなくて草

>>643=ヒメか?監視干渉ご苦労さんw
もしもあれ(ガキの遊び)を自分が美味いと思ってるならそれでいいんじゃね?

645 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/27(日) 06:10:39.09 ID:Gwq8YsWv0.net
ツイッターも監視しててキモすぎ><
後ろから付いてきて乾燥メンマで殴打とかしないでね(ハァト)

646 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/27(日) 06:15:07.89 ID:pvQjxA0v0.net
自分がヒメであることを否定も肯定もしないとはなw

>ツイッターも監視しててキモすぎ><

ただたまに冷やかしでキーワード検索するだけな。
そうお前みたいなヲタの反応見たさになw
ラーメン自体は本当どうでもいい。だってあの程度の味であの値段取るのだから。

647 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/27(日) 07:57:00.66 ID:Gwq8YsWv0.net
イヤだぁぁぁ
いい歳こいたおっさんが亀ラーメン食って性を付けてニチャニチャブヒブヒめんまツイッター見てるぅぅぅ

怖いわぁ

648 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/27(日) 08:04:29.15 ID:v874hK650.net
ラーメン自体がどうでもいい人は、ラーメン板を離れてネットwatch板に行ってください

>>646
 シューーーーーーーーーーーーー!
           
            ∴∴∴∴ 
            ∴∴∴∴∴∴
       | ̄P∴∴∴∴∴∴∴∴
        /  \
      | ̄ ̄ ̄|
      |大田G |
      |  (,,゚Д゚)  
      | (ノ   |
      |      |
      |___|

649 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/27(日) 10:35:23.91 ID:E2RSwnuL0.net
老若男女問わずラーメン食べたかったら食べていいんだよ
オッサンがラーメン食べたらダメなのか?

650 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/27(日) 10:44:45.60 ID:Q8cmW4dC0.net
オッサンはラーメンばっか食ってたら良くはないだろうな

651 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/27(日) 11:14:54.35 ID:sibkY5+m0.net
あれ、ツイッター見てないだけなんだよって言ってたよな

652 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/27(日) 12:47:12.28 ID:arKlC+Oo0.net
つーか、両替機のない店で両替機頼む奴なんなん?
見ててイラつくわ
ラーメン食うんだから千円札持って来いよと

653 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/27(日) 12:48:47.89 ID:nbWaxJ0IM.net
券売機のところなら両替くらい当たり前だろ
クレーマージロリアンキモイわ

654 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/27(日) 13:02:42.29 ID:v874hK650.net
昔はコンビニでなんか買ってから出かけろとか言ってたが、
最近はコンビニも電車の切符もキャッシュレスだからなぁ

しかし、両替機を頼むのは相当剛の者だと思うんだが
グローリーか?それとも東亜? >>652

655 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/27(日) 13:04:05.74 ID:TvHcOWyC0.net
今の券売機、新札にも新500円にも対応してないから、切替直後は当分手動両替が増えるだろうなー

656 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/27(日) 13:08:05.45 ID:Gwq8YsWv0.net
おっさんがラーメン食っても良いよ
ラーメン屋の若い娘につきまとうのはあかんやろw

657 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/27(日) 13:09:31.59 ID:Gwq8YsWv0.net
俺もラーメン屋に行く前には財布の中身を確認するけどな
なんなら小銭のチェックもして出来るだけ小銭を券売機に入れるようにしてるわ

658 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/27(日) 13:14:06.65 ID:CBqmyZ0A0.net
俺は行列店や二郎系にいくなら意識するな
それ以外はあんまり意識しないけど、そもそも両替しないといけない状況になんてまずならないな

659 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/27(日) 13:18:15.61 ID:4XOiPEvgr.net
両替機頼むやつなんて見たことないわwwwwwwwwww

660 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/27(日) 13:35:33.17 ID:TvHcOWyC0.net
昔の郵便局ATMのように、「20千円」と入力したら千円札20枚出してくれるようなコンビニATMって有ったりする?

661 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/27(日) 13:42:03.80 ID:UpXr8AmL0.net
すみませーん、マンケンしかないんで両替機出してもらっていいですか

662 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/27(日) 14:35:24.21 ID:NCm9ycln0.net
両替機ない所は店側も分かって即対応してくれる所あるな
ちゃるめで万札しかなかった時すぐ対応してもらえた

663 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/27(日) 14:43:39.70 ID:918+7Rpwp.net
両替機頼むなんて良いやつじゃん
次からは両替機で両替できるようになってみんなハッピー

664 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/27(日) 15:13:56.32 ID:mRQFl3P00.net
結局荒木屋の移転やら
新事業とやらはなんだったんだろうな

昼短い時間の営業のみでよくやっていけてるなぁと

665 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/27(日) 15:13:58.88 ID:v874hK650.net
1000円札の部分がうまく認識しなくなって、
その修理を頼む費用がないのか、「1000円札を500円玉2枚に両替する」両替機を
隣に設置する店があったけど、それってグローリーに騙されてないか心配w

666 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/27(日) 16:34:16.80 ID:9pOZn9Nwa.net
>>664
どこかの企業と組んでるみたいな事言ってなかったっけ?
メインはそっちでこっちはオマケなのかもしれん。

667 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/27(日) 16:45:54.46 ID:peEjHBtC0.net
事前に財布確認して万券しかなかったらコンビニでくずしてから行くわ

668 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/27(日) 18:08:20.02 ID:mRQFl3P00.net
>>666
そう考えれば妥当か
そりゃ2時間の営業でなんとか出来るとか無理だよなー

あそこの一角地獄すぎだろ
荒木屋
ちばから
宮郎
山…なんとか

どんだけ固まってるのよ

669 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/27(日) 18:58:14.68 ID:JhnO2DlPd.net
京急蒲田側に行けば儲かるお店いくつかありそうだなw

670 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/27(日) 20:58:35.69 ID:cygDXq2id.net
京急側は家賃が高いのかな

671 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/27(日) 23:08:08.27 ID:MudhPEV9M.net
全然話題にでないけど、山福は旨いよな

672 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/28(月) 09:16:06.28 ID:zTDBmozj0.net
梅屋敷の連に行ったら手前に立憲民主党のポスターが貼ってあった
支持者が居るって都市伝説かと思ったら本当にいるんだなコワ

673 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/28(月) 09:56:57.52 ID:nbAOpK+m0.net
爆笑

674 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/28(月) 12:17:40.85 ID:Yqxzla9q0.net
やま福、今年の2月くらいに開店だっけか
あんな時期にチャレンジャーだなぁと思ったわ

まだあっさり塩しか食った事が無いので、機会があればこってり塩を食べに行きたいなぁ

675 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/28(月) 15:59:36.15 ID:nUOj9Xzq0.net
彩華に続いて葉月も再開したようだな。
少なくともこの両者は味や技術が成熟している分、青臭く未成熟なガキラー亀庵より美味い。

>いい歳こいたおっさんが亀ラーメン食って性を付けてニチャニチャブヒブヒめんまツイッター見てるぅぅぅ
>怖いわぁ
亀庵の客層ってどこからどう見てもおっさん中心だと思うが。
もし「店主は若者で極度のおじさん嫌いのため25歳以上の方はお客様として固くお断りいたします」
みたいなことをやれば、たちまち経営は成り立たなくなんじゃね?
あと俺は亀庵一回食べてあまりにも口に合わなくて打ち切ったから、
亀ラーメン食べて性(精?)を付けてというのは甚だ心外だし、
めんまのツイートはキーワード検索に引っかかったものを見るだけな。
それとどうしても自分を若者アピールしたいようだが、もう5ちゃんの住人はおっさんしかいないから
本当に>>647が20前後の若者ならここにいるのは場違いだぞ。

>全然話題にでないけど、山福は旨いよな
開店直後はかなり話題になったと思うが、どれぐらいの頻度で話題になれば
「全然」というのは取れるんだよ?
今話題集中気味の「ちばから」だってもうじき話題にならなくなるのは目に見えてるし。

676 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/28(月) 21:16:05.94 ID:ZOx7mMhHa.net
>>672
りつみんか
これで分かりやすく表した
https://mainichi.jp/articles/20210601/k00/00m/010/196000c

677 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/29(火) 05:52:24.52 ID:CLgQtn/10.net
しかし主におっさんが趣味でやってるラーメン食べ歩きを
まだ若い?めんまがやってるのに、大のおじさん嫌いである>>647
それを咎めるどころか擁護しているのは何とも不自然すぎるな。
どうせめんまがもし女じゃなかったら一切擁護しないキモヲタなんだろうけどwww

678 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/29(火) 08:10:13.54 ID:/Be2mkRK0.net
>>677
またストーカー病が再発したのか

679 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/29(火) 08:37:33.73 ID:XYyLyxPoM.net
>>677
人生上手くいってないの?
話聞こうか?

680 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/29(火) 09:14:41.01 ID:1muYbVqW0.net
へえ〜、ゴキはあれだけ貶してた亀庵一回喰いに行ってんだw

681 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/29(火) 09:59:51.60 ID:heNqJeOnp.net
やま福については>>674の感想がまさに、って感じ
1回行って美味しいと思い、機会があれば別の味が食べたいと思ったものの行ってない
そんな印象、中毒性に欠ける

682 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/29(火) 10:05:58.48 ID:b2a5ITGTa.net
食いにも行かずに誹謗中傷するよりはマシだと思うがな

まぁ何にせよ、一つのことに執着し過ぎているように見受けられるので、一回心療内科を受診してみては如何だろうか?

683 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/29(火) 11:21:23.10 ID:LhXRCtDK0.net
どこがいいかと聞かれたら飛粋だな
仕事が丁寧なのがいい
あくまで個人的感想です

684 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/29(火) 12:11:15.02 ID:1muYbVqW0NIKU.net
>>683
飛粋褒めるとまたゴキ湧くよw

685 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/29(火) 12:16:10.84 ID:FMC59EigaNIKU.net
仕事が丁寧って言うと料理の方に目が行きがちだけど、それ以外に客への声かけとかしっかりしてるよね。
決まった台詞を連呼するのではなく相手の状況とかにあわせて言っているところは好感がもてる

686 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/30(水) 05:57:41.31 ID:G5WNcHf90.net
めんまヲタは25歳以上のおっさんはNGでラーメン食べ歩きが趣味のおやじギャルはOKって、
矛盾してるよなw

飛粋丁寧厨にとってラーメンの味なんかどうでもいいんだよな。
丁寧厨が「イケ面!イケ面!!」と騒いでた、あの店主がベタベタ触ったチャーシューや
ベタベタ触って仕込んだスープやベタベタ触った平笊で湯切りした麺などに
性的興奮を覚えるガチホモだもん。丁寧厨がやってることは営業妨害もいいとこだろ。
気持ち悪い〜。心底軽蔑するわ。

687 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/30(水) 06:22:35.56 ID:oxACCZeu0.net
初老だからめんまストーカーの朝は早い

688 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/30(水) 10:33:21.92 ID:njcaPiyL0.net
>>675
>>686
 シューーーーーーーーーーーーー!
           
            ∴∴∴∴ 
            ∴∴∴∴∴∴
       | ̄P∴∴∴∴∴∴∴∴
        /  \
      | ̄ ̄ ̄|
      |大田G |
      |  (,,゚Д゚)  
      | (ノ   |
      |      |
      |___|

689 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/30(水) 11:00:14.03 ID:zYC4B+N20.net
朝から憎悪を撒き散らしてるな

690 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/30(水) 11:26:07.10 ID:PnnAB5Ond.net
大田ゴキがいる限りスレの空気はずっと悪いだろうな。色々な店にアンチがいるのはどこのスレでも当然の事だが、こいつは全く関係の無いブロガーやレビュアーを私怨で晒し貶めるから胸糞悪い。きっとこの老害は死ぬまでこんな事し続けるんだろうな。

691 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/30(水) 15:10:41.05 ID:G5WNcHf90.net
俺に21年間も粘着し続ける最大アンチのお前がもっとも胸糞悪い存在。
あと他人を老害とか言ってイキってるけど、お前はとうの昔に40超えてるじゃんw
前に「俺は永遠の26歳だ」とか言ってたけど、例え26歳でも世間一般では立派なおじさんだからな。

>こいつは全く関係の無いブロガーやレビュアー
この中にはお前全幅の信頼を寄せ支持してたラーメン官僚やラーメン一期一会が含まれるわけか。
いずれにせよあんなラーメン爆食い(スープ完飲込み)してたら先は長くないし、
自ら死を急いでいると思われて誰も同情しないだろ。

692 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/30(水) 15:17:59.31 ID:EsS1j6g4r.net
>>691
21年も粘着され続けてるアンタも大丈夫か?w

693 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/30(水) 16:15:40.40 ID:zYC4B+N20.net
>>691
お前以外の人間にとってお前が最も胸糞悪い存在だよ

694 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/30(水) 16:54:31.16 ID:njcaPiyL0.net
>>691
 シューーーーーーーーーーーーー!
           
            ∴∴∴∴ 
            ∴∴∴∴∴∴
       | ̄P∴∴∴∴∴∴∴∴
        /  \
      | ̄ ̄ ̄|
      |大田G |
      |  (,,゚Д゚)  
      | (ノ   |
      |      |
      |___|

695 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/01(木) 14:13:53.26 ID:Al/U8Tod0.net
つーかラーメン食ってるだけなのに選挙のお願いしてくる店ってなんなの?
そんなのアリ?

696 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/01(木) 14:18:20.53 ID:rnsfZUxR0.net
店の外壁に選挙ポスターが貼ってあるくらいなら、「選挙のお願いをしてくる店」っていう程押し付けがましくもないんじゃね?
配膳するときに立民よろしくみたいな事を言ってくる店にはまだ遭遇した事無いなぁ

697 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/01(木) 14:24:51.48 ID:Al/U8Tod0.net
声かけられてお願いされたよ

698 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/01(木) 15:05:53.87 ID:TRyF0tcw0.net
どこで?

699 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/01(木) 15:17:52.53 ID:Al/U8Tod0.net
西糀谷のワカメとタマネギが入ってるとこ

700 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/01(木) 16:43:27.41 ID:CmADRiXl0.net
食べすーる。 6月28日
2021年前半は【110杯】でしたどんぶり
特に良かった4杯

☆日陰@新川崎→チャーシュウメン
☆手打中華蕎麦 亀庵@蒲田→油そば
☆中華蕎麦 ひら井@北府中→中華蕎麦
☆ヒトヤドノクジラ@新静岡→R30soba

今年は良い店多く悩み。日陰/亀庵の様な印象的な麺が超美味い店が増えた印象

701 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/01(木) 19:22:54.89 ID:+mERlbGFH.net
千葉からススル来たね

二郎系に海苔合うのかな?

702 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/01(木) 19:52:51.01 ID:3z9MecFla.net
ちばから行ったけどオペレーションが悪すぎ。
スープぬるい、少し酸味がある。
スープの酸味が本当に意味不明だったので数ヶ月は見だな。

703 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/01(木) 20:03:23.35 ID:dOnxDced0.net
>>702
評判を聞いている限りでは、様子見している間に潰れそうだな

704 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/01(木) 20:55:05.69 ID:7YpcBRr/0.net
>>699
そうかそうか

705 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/02(金) 23:04:39.77 ID:237zjhIsd.net
宮元10連とかしてる花沢金太郎って何者?そんな通うほどか?

706 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/03(土) 03:42:29.34 ID:v3xxZ/+N0.net
鷹の目の冷やし担々麺なかなかうまかった。

707 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/03(土) 11:26:15.49 ID:uMzHgeT40.net
ちばからは今年いっぱいもてばいい方でしょ。味のわりにはムダに高いし今のところリピ要素がないかなー

708 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/03(土) 22:59:17.64 ID:FSI13cRe0.net
蒲田「ちばから」ラーメン豚1枚、大盛り♪
1時間20分並んで着丼♪
通常は若い頃の磯山さやかのお尻の様に筋肉質で芯の有る硬さの麺が
柔目コールで30代後半の少しだらしなく弛んだお尻の様に
ムニムニと柔らかくなり最高の味わい‼
30代後半の磯山さやか最高‼
ちょいニンニクじゃないなこれ♪
----------------------------------

結局こういう気持ち悪いヤツら御用達の店なんじゃない?
自分もちばからはあんまり好きじゃない
本店なら旨いのかな?

709 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/03(土) 23:09:25.75 ID:alfq0ODf0.net
行列に接続、○分で着丼など、ラオタの方々のレビューでよく見ますね。
着丼はウザイなどと言われるようになり
その方々も表現を変えてきているようではあります。対麺、配膳など。
普通の書き方では個性がでないと考えていらっしゃるのではないのでしょうか。
ラオタである事=ラーメンを食べ歩いている=自分が書く評価はすごいんだぞ
という事をアピールしたいのだと思っています。

ラオタの方は個人店の新しくオープンしたラーメン屋さんにいちはやく行って食べたというアピールを
世界に発信したい欲求があるようです。
'突撃'して行列に'接続'し入店して食券を買い○分で'着丼'。こんな風に書いてあると、すごい違和感を感じますよね。
そういう表現をなさる方々の年齢が40代以上〜50代の方も多くて驚きました。

710 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/03(土) 23:54:49.35 ID:0OzkDCOk0.net
例のゴキブリ野郎のひねくれた長文もウザいけどな

711 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/04(日) 01:49:43.37 ID:9zFV9jJj0.net
ちばからを二郎系とは認めない

712 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/04(日) 08:50:25.63 ID:fDJF0xAu0.net
>>708
1時間20分も並ぶんだ

713 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/04(日) 10:04:58.07 ID:cRcrIIykd.net
着丼はいいけど、磯山さやか云々は本当に気持ち悪いなw

714 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/04(日) 10:12:09.09 ID:jlEWny0o0.net
二郎インスパイアの激戦区になりつつあるな

715 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/04(日) 16:17:33.08 ID:jjioe7390.net
ちばから、昨日夕方通った時15人ぐらい並んでたな
店前の椅子に10人弱が店方向で座って待ってる光景はちと異質なものある

716 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/04(日) 16:32:16.51 ID:Dotq7rhWa.net
投票に行ったついでにちばからの前通ったけど、外待ちなし、店内もカウンターは空いているようだった。
雨だし16時という時間だし、すいている事自体は驚きない。
もし訪問タイミングを窺っている人いたら、今がいいタイミングかも

717 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/04(日) 18:21:44.68 ID:yaOUV9Gl0.net
>>709
あとは店主と軽く話したとか修業先知ってるとかも大事だぞ

718 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/04(日) 18:27:40.12 ID:B37scNH80.net
いや、そんな情報なんて別にどうでもいいじゃん…
出されたラーメンを美味いと感じるか否かだけでよくね?

719 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/04(日) 18:35:16.36 ID:957jhfNXd.net
昨日ちばからの前で公明党がアンケートとかやってるからみんなあの周辺に行きたくないんじゃない?

720 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/04(日) 18:37:51.50 ID:B37scNH80.net
ぁ、すまん
皮肉だったか…

721 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/05(月) 06:14:18.98 ID:D8vk1U/A0.net
我先にと競合相手を蹴落とし新店の食後感想文を
ネットにいち早くUPするラヲタ(例:あかいら!、いけ麺など)って、
総じて40代後半〜60代前半のおじさんが多くて、会社でも家でも居場所がなくて可哀想。
しかも「凡庸中華麺」、「ウマウマ〜」など気の毒なほどまったく流行らなかったなあwww

>あとは店主と軽く話したとか修業先知ってるとかも大事だぞ
ん?>>710によると店主に話掛けることによって1秒間に最大10万円の損失が生じるらしいぞ。
まあそれだったら重労働なラーメン屋なんかやるよりそっちに集中した方がよっぽど楽に儲かるか。

722 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/05(月) 10:11:13.86 ID:vCvjAZyl0.net
きんもー

723 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/05(月) 13:45:07.81 ID:UKRwN6et0.net
50代や60代は塩分が多いらラーメンはしょっちゅう食べてないよ

724 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/05(月) 20:36:03.31 ID:qI+dO2K2a.net
蒲田の虎鉄のつけ麺が大好きだったですけど同じような味のお店ってどこかにないですかねー

725 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/05(月) 22:21:09.35 ID:yJb/3AKq0.net
和鉄好きなやついねーの?
なんか色々とちょうどよくね?

726 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/05(月) 22:44:52.88 ID:xuxqo1UTa.net
ちばからちょっとしょっぱかったけど美味しかった
次は薄めで食べてみる!
隣の人がスープ飲み干しててびっくりした・・・

727 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/06(火) 00:35:23.66 ID:UvaE640V0.net
大木戸はちょっと仲良くなったので連絡先教えたら毎日営業メール来まくって行くのやめた
味は個人的に最高だったんだけど
大木戸みたいなの探し歩いてる

728 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/06(火) 00:53:17.99 ID:W2BVKFqP0.net
>>709
>>721
 シューーーーーーーーーーーーー!
           
            ∴∴∴∴ 
            ∴∴∴∴∴∴
       | ̄P∴∴∴∴∴∴∴∴
        /  \
      | ̄ ̄ ̄|
      |大田G |
      |  (,,゚Д゚)  
      | (ノ   |
      |      |
      |___|

729 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/06(火) 01:07:02.36 ID:bDNFrsl80.net
おれはちょこざいがちょうどいい

730 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/06(火) 01:34:06.31 ID:IM/fW0Us0.net
>>725
あそこは何が美味いのか分からん

731 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/06(火) 02:24:10.98 ID:hLfNYdAPd.net
>>725
俺は好き
青葉よりさっぱりしてる

732 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/06(火) 07:59:02.34 ID:8P4NXKnX0.net
ちょこざい、再開しているのか

733 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/06(火) 10:28:55.28 ID:4t7DtUNf0.net
和鉄いいよね

734 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/06(火) 11:07:50.51 ID:Te9oVK5hp.net
宮郎、バイトが来ないのはわかるがまったくやる気を感じられないな
給付金でがっぽり儲けすぎて、あんまり客来ない宮郎開ける気力なくなっちゃった?

735 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/06(火) 14:21:46.82 ID:aLnJ8zQeM.net
そういうことよ

736 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/06(火) 16:28:28.27 ID:8P4NXKnX0.net
宮郎よりもその隣の焼肉店の方が、何で潰れないのか疑問な客入りなんだよな…
その前身のラーメン屋も人少なかったし…

737 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/06(火) 16:48:28.78 ID:HIYQaRupa.net
和鉄は酔っ払って帰ってきた時食べるのがちょうどいい

738 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/06(火) 20:39:01.08 ID:iDhu/vhI0.net
上弦の月復活してくれー

あの鰹節どっさりそこに沈んだラーメンをオーホット入れながら味変を楽しんで低温チャーシューを頬張りながら親子の殺伐としたやりとりみてぇんだよおおお

739 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/06(火) 20:44:15.98 ID:YYfTroxGa.net
>>734
1日4万円だから店閉めとけば120万だしな分かるだろ?わかんねーかな笑笑

740 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/06(火) 20:44:16.11 ID:YYfTroxGa.net
>>734
1日4万円だから店閉めとけば120万だしな分かるだろ?わかんねーかな笑笑

741 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/06(火) 21:00:32.39 ID:n6HbcsHe0.net
上弦上弦言ってると、下弦ニキが来るぞぉ〜!!!

742 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/06(火) 21:06:25.89 ID:8BHWhcle0.net
>>723
スープほぼ飲まないけど飲んでたら間違いなく腎臓肝臓やって早死にする

743 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/06(火) 21:46:55.34 ID:QNsYtzKr0.net
下弦見つけられないのが相当悔しいんだな

744 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/06(火) 21:53:09.54 ID:n6HbcsHe0.net
たった45分で登場かよニキ!
結構このスレ頻繁に見てるんだなwww

745 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/07(水) 08:16:14.20 ID:vTphS+xe00707.net
>スープほぼ飲まないけど飲んでたら間違いなく腎臓肝臓やって早死にする

あかいら!、いけ麺、一期一会、汚野菜、ふらわ、ラーメン官僚などは
死を覚悟して、スープまで完飲している。
「どうだ!これだけ毎日血眼になってラーメン食べ歩いている凄い俺様が、
スープまで完飲の完食してるんだぜ!この俺様からお墨付きをいただいたようなもんだ」
という閲覧者へアピールするために。
この世界に足を踏み入れた以上は、このおじさん達は死を覚悟して自分に課した任務を遂行している。
先に逝った武内、北島、佐野実、お水をどうぞ、そしてゼータシゲッチなどのラーメン仲間のためにも。
これで死ねたら本望であり勲章だと思っている筈。
俺は彼らのやってることを否定も肯定もしない。命の惜しい俺にはとてもできない芸当だよ。

746 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/07(水) 12:40:03.03 ID:u2hLHzL0a0707.net
荒木屋どうしたん?

747 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/07(水) 12:55:26.84 ID:Trm9pAQZ00707.net
正直スープ完食たまーにするけど基本は半分以上残すわ
長く美味しくお店にお金を落として食べたいならそれをするのが一番なんだけどね。
もっというなら麺や具材に絡めた分だけで蓮華使ってスープ飲む行為自体がよくないって話にもなるww
別に飲みたい奴はのめばいいってだけだが確実に寿命減らすので
結果的にお店にお金落とす回数も減る。

748 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/07(水) 14:33:14.91 ID:vTphS+xe00707.net
いや、彼らラオタおじさんが店のことなんか考えてるわけないじゃんw
実演販売のマーフィー岡田じゃないけど
「みんな俺の食後感想文を見て、見て、見て、見て、見て」
ただただその一心で注目されたいからいち早く新店に赴きラーメン食べ歩きに精を出す。
すべては自分が認められたいから、承認欲求を満たすために。
だからいつ死んでもいいと思っているんだよ。

749 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/07(水) 18:35:40.49 ID:s+EEuyh3a0707.net
ちばからはまだ開店景気
2〜3ヶ月後には結果出るよ

750 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/07(水) 20:34:37.75 ID:PwmnpRFuH0707.net
>>747
残ったスープ下水に流すとかできず廃棄物として処理しないといけないので
ラーメン屋のこと考えたら
完飲すべきだね

751 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/07(水) 20:47:03.32 ID:bk5AXORxH0707.net
大森のバリ男てどうすかね?

752 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/07(水) 21:24:15.84 ID:kvKvHlZ400707.net
>>751
神田小川町にあった(今は無い)バリ男っていう店にそっくりな味だった

753 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/07(水) 21:35:54.68 ID:vTphS+xe00707.net
>ラーメン屋のこと考えたら完飲すべきだね
ラーメン屋のことを考えながら死ねってことか?
酷な話だな。
俺がスープを完飲したから彼らの仕事が少しは楽になったと。
金払って何で客がそんな心配しなければいけないのかわけわからん。

またどういう味のラーメンなのか分からないから店主やスタッフに聞けば
「営業妨害だ!ラーメン屋はな、一分一秒を争う仕事なんだよ!」
とか言う基地外もいるし。

754 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/07(水) 21:50:42.75 ID:CWPiIwew00707.net
スープ飲まないなら勝手に飲まないでおけば良いやん
いちいち死ぬかとヘチマとか言ってんじゃねーよ
自分の家の便所の壁にでも書いてろ

755 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/07(水) 22:07:50.33 ID:orCi/F7x0.net
ホント目障りで鬱陶しいよな・・・

756 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/07(水) 22:18:30.68 ID:x9jgdTZY0.net
マジレスってやつっすね

757 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/07(水) 22:37:00.99 ID:vTphS+xe0.net
そりゃスープ完飲おじさんからしたら耳が痛いだろうな。
死という現実を突き付けられてるわけだし。

758 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/07(水) 23:37:20.27 ID:7o9Het3J0.net
>>745
>>748
 シューーーーーーーーーーーーー!
           
            ∴∴∴∴ 
            ∴∴∴∴∴∴
       | ̄P∴∴∴∴∴∴∴∴
        /  \
      | ̄ ̄ ̄|
      |大田G |
      |  (,,゚Д゚)  
      | (ノ   |
      |      |
      |___|

759 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/07(水) 23:37:40.50 ID:7o9Het3J0.net
>>753
 シューーーーーーーーーーーーー!
           
            ∴∴∴∴ 
            ∴∴∴∴∴∴
       | ̄P∴∴∴∴∴∴∴∴
        /  \
      | ̄ ̄ ̄|
      |大田G |
      |  (,,゚Д゚)  
      | (ノ   |
      |      |
      |___|

760 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/08(木) 00:01:01.48 ID:34rLfMaQ0.net
逐一荒らし報告はさせてもらっているから、いまのうち自分の思い通り好きなことをやるんだな。
いずれお前の仲間だった例のコピペ荒らしみたいに粛清されるのだからw

761 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/08(木) 00:07:10.73 ID:qgVAVHwP0.net
先輩は風っす

762 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/08(木) 00:17:38.66 ID:KTSp9+oOM.net
昔千葉住んでたけど、ちばからは本店だけの頃から、昔っから臨時休業ばっかの結構舐めた店で印象はよくない。一応、本店は確かに旨い分、旧渋谷や蒲田よりはいい。所詮は二郎インスパイア系だけど

763 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/08(木) 15:24:31.14 ID:xpYYqhH20.net
冷えたスープを見たことあるか?
表面にものすごい量の油脂が固まってる
あれが身体に入ると思ったら飲まないよ
気にしないならガブ飲みすればいい

764 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/08(木) 15:29:20.37 ID:gAxxbpjQ0.net
そんなもん食うやつが決めればいいことなのに、なんでいつまでもそんな話してんの?
恨みのあるラヲタを攻撃したいだけだろ。いつまでもうぜーよ

765 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/08(木) 15:55:44.18 ID:rQh+3ZL30.net
実は本人はスープを全部飲んでいるので肯定してほしいんだけど素直になれないので、
逆張りを連呼する事で肯定的な意見を引き出そうと必死な可能性

766 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/08(木) 18:28:58.49 ID:PakUiSJta.net
違う店、違う人だけど
汁完した事にして店の人に空の丼を撮らせてくれって人を見た事がある

767 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/08(木) 20:22:06.11 ID:kwlWY3Sj0.net
どーでもいい

768 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/08(木) 20:37:36.03 ID:sTjtUJDl0.net
[175.177.45.172]が、ネットで名が知れてるラヲタに
強い恨みを抱いて、攻撃してるだけの話で
もういい加減うざいから、一人でブログでもtwitterでもやってろよ

769 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/09(金) 04:05:18.57 ID:W01NYVEj0.net
その言葉、そっくりそのままお前に返すわ。
俺に強い恨み、怨念があるからこそ21年以上もこうして粘着しているわけだしw
しかし他スレでも同じこと何度も言ってよく飽きないな。
てめえはスープどころかラーメンなんかろくに食わないくせに。

770 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/09(金) 08:15:24.16 ID:A/R1LHef0.net
動物みたいに本能に任せてスープを飲み干してもいいけど
人間ならそれが人体にどのような影響があるかも考えた方がいい

771 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/09(金) 23:51:58.25 ID:iRXBPeDG0.net
だからどーでもいい

772 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/10(土) 21:30:08.30 ID:hzWDrtT50.net
いつの間にか東口にニュータンタンできてたんだな

773 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/10(土) 21:30:46.16 ID:hzWDrtT50.net
間違い西口だった

774 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/11(日) 00:12:32.25 ID:pkHNVhks0.net
東口イマイチ、品達もイマイチだったけど西口も経営者一緒なのかな?一緒だったら残念

775 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/11(日) 13:45:54.17 ID:WALr3iPA0.net
鷹の目で「冷やし中華(小)麺300g」950円が始まってるぞ。

776 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/11(日) 13:58:17.47 ID:nN+X3Wz00.net
どこにできたのかと思って調べたら、環2家のご近所か

777 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/11(日) 14:05:04.46 ID:baA1V4AF0.net
すた丼の2階で昔はゲーセンだった所か
俺も開店してたの気づくのだいぶ後だった

778 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/11(日) 15:17:28.32 ID:G1xqFYPX0.net
元祖ニュータンタンメン本舗 蒲田西口店だね

779 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/11(日) 19:50:02.03 ID:041LlIG/a.net
連のつけ麺前から980円やったっけ?

780 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/11(日) 21:34:54.96 ID:fAL0Cr1IM.net
なんか、最近はデフォラーメンで800円くらいになってきたな
つけ麺や汁無しで900円台
限定で1000円くらい

デフレとか言われてるけど、ラーメンに関してはインフレ感

781 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/11(日) 23:25:27.76 ID:SrxprKX7p.net
ちばからのバカげた料金設定どうにかなんねーの?

782 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/12(月) 01:34:45.60 ID:8ImzoRmL0.net
>>781
大森にある 中華そば 結 は最初は行列出来てたけど一週間もしないうちに馬鹿げた料金設定で閑古鳥が鳴いてたからな
そうならなきゃ良いけど
https://i.imgur.com/jIZFQNG.jpg

783 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/12(月) 01:50:50.23 ID:BV9ImZ5FM.net
初期の上弦みたいな良心的な店は無いのか!
そういや環8にワンコインの店あったな

784 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/12(月) 05:41:04.55 ID:6uET32hPa.net
>>780
元々スープ作りは重労働だし、各種原価が上がってるんだから、当たり前だろ
むしろもっと高くてもいいよ
工場スープ使ってるとこは逆にもっと安くてよい

785 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/12(月) 05:53:34.88 ID:8ImzoRmL0.net
>>784
高くても値段に見合った金額ならお客さんは行列作るもんね

CKはまぁどうでも良いw

786 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/12(月) 06:01:26.64 ID:wbY2S2SS0.net
ラーメンビッグ、中華そばさとう、業務用スープを使っていない町中華の店、
らい斗、なんかは良心的だろうな。

結は価格に見合ってなさすぎる。
開店当初知人のラヲタに特製仕様サービスをばらまいたのはいいけど、
その見返りどころかサービス受けてない客は皆離れていっただけというw

787 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/12(月) 06:08:17.54 ID:wbY2S2SS0.net
>高くても値段に見合った金額ならお客さんは行列作るもんね

亀庵は1000円〜1200円が基本だけど、価格に見合った味ではないと思うが
不思議と行列はできてるよな。
ツイッターやRDBはともかく、食べログやGoogleの評価は低いみたい。
特に食べログはいかにもサクラっぽいレビューが多いよw

788 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/12(月) 06:51:39.01 ID:8ImzoRmL0.net
>>787
それは並ぶ人が決める事だから

毎回並ぶならそれはお金払って並んでる人に認められてる味だからでしょ

一つ前に貴方は自分で結を引き合いに出して同じ事を言ってるじゃん

789 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/12(月) 07:01:41.19 ID:ledMINdpr.net
不定期営業だからまだ一巡してない可能性はあるよ。

790 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/12(月) 08:45:13.04 ID:e1PVK8rJ0.net
らいとはまじうまい

791 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/12(月) 09:48:40.73 ID:gZ5/1C100.net
蓮とかは出てくるものに比べて高い気がするなぁ
ちばからは前を素通りするだけだけど、まだ店外の椅子に座ってる人は見かける
鷹の目は基本的に背後霊が存在していて、店外待ちもそれなりに見かける
逆にいつも行列がある印象の宮郎は、最近はなんか落ち着いている感じかな
武蔵はかなり長い間店閉めっぱなしだけど、そのまま閉店なんだろうか…

792 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/12(月) 11:27:34.29 ID:Zn06CT5ea.net
油と豚バラが上がってるみたい
油はヤバい
豚バラはシー国人が買い占めてるみたい

793 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/12(月) 13:38:30.06 ID:JkroQR1F0.net
>>787
味じゃなくて物珍しさだろう
あとめんまって女目当てかもな
何で彼氏持ちの女に会いに行くのか意味が分からんけど

794 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/12(月) 13:48:49.89 ID:nx/etGrp0.net
宮郎のチャーシュー片面炙ってあっておいしかった

795 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/12(月) 15:35:37.96 ID:9NwZKgpDa.net
鷹の目のお持ち帰りチャーシュー脂身ばかりで気持ち悪くなって半分捨てた。
前はあんなに酷くなかったのに。
もう2度と買わない。

796 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/12(月) 16:14:42.68 ID:HecTtjrZ0.net
蒲田のJ系はなんだかんだ鷹の目かな

797 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/12(月) 20:08:54.45 ID:gZ5/1C100.net
鷹の目、しょっぱくない?
開店当初行った時、個人的には食えたものじゃなかったんだけど
なので個人的には二郎系食いたいときには大に行ってる

798 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/12(月) 20:32:54.46 ID:M8wJlQd40.net
大はいつも空いてるから助かる

799 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/12(月) 20:45:30.40 ID:Kyg24oQFa.net
>>781
仕方がない。諦めな。大都会千葉レートなので。。

800 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/12(月) 21:22:24.52 ID:sfkdZOm70.net
らい斗は店長がな…

801 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/12(月) 22:04:34.78 ID:DV/AAuEpa.net
「裏メニュー」とか「詳細は店主まで」とか「オーダーには色々条件ありまっせ」とか、商品に自信がないのか変な方向に自己顕示欲が向いているのかちょっと敬遠しちまうな
ワンオペで疲れているのかな?ちゃんと休めていると良いんだけど

802 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/12(月) 22:49:36.63 ID:088D1YWqp.net
環2家普通でもかなりしょっぱいね
あれで濃いめにする人居るのかな

803 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/12(月) 23:42:52.14 ID:J1hqr3qI0.net
志田屋もしょっぱい

804 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/13(火) 00:17:49.07 ID:Lw8WjkVO0.net
スレチだけど大森のバリ男って評価どんな感じ?

805 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/13(火) 00:50:18.68 ID:wAr2ehXg0.net
>>797 しょっぱ過ぎだから宮かちばから
>>802 薄め今度試してみる
>>803 薄めで丁度よかた

806 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/13(火) 00:53:52.30 ID:BFenACNh0.net
宮は豚がしょっぱい
ちばからも本店に比べ激烈にしょっぱい

807 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/13(火) 05:09:13.76 ID:xuSFrAwV0.net
塩分はあまり摂取しないほうがいい
一杯に3グラム以上入ってる

808 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/13(火) 06:38:22.43 ID:SkV8URw80.net
お前はスープ飲む話と仕事が丁寧かどうかな話しかしないな

809 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/13(火) 10:33:46.62 ID:ZxN/aUOHp.net
テレワークで暇な学生や勝ち組のリーマンが集まってるから値上げして荒稼ぎだろうな現場組のオレには並びが多いからたまったもんじゃねーよ

810 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/13(火) 17:27:33.83 ID:29WLMZxGp.net
>>804
むかし神田にあったバリ男にそっくりな味!

811 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/13(火) 21:58:12.04 ID:8ynlO4wfd.net
バリ男ってチェーンでしょ
味はともかく二郎系食べたいって時に行くお店な気がする

812 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/13(火) 22:01:53.25 ID:gRJIBc590.net
バリ男と豚山なら豚山かなぁ
客の入りも豚山が勝ってるよね

813 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/13(火) 22:15:09.95 ID:QmWCVUm70.net
バリ男と豚山って似てるよね
茹でたもやしが大量に乗るところとか普通でも爆盛りなところだとか

814 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/13(火) 23:31:29.02 ID:SkV8URw80.net
>>813
下弦や鵜の目をご存知の貴殿なら、バリ男や豚山の上位互換の店も知ってるんでしょうなぁ・・・
いや〜うらやましいですわ〜〜

815 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/14(水) 00:07:49.88 ID:QSYQsAdqa.net
バリ男が二郎系なん?太麺で豚骨スープにニンニクご自由なだけやし二郎の肉出しスープとは全然違うやん

816 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/14(水) 10:15:22.22 ID:xA8c3r5Na.net
それ言ったら鷹の目も二郎系の出汁とは全然違う希ガス
なのでこのスレ的にはモヤシタワー有れば二郎系にカテゴライズされるもんだと思ってたわ

817 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/14(水) 12:04:45.39 ID:7d4ebHbf0.net
鷹の目と大は対極だからね

818 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/14(水) 21:29:35.68 ID:OtKQ16UHd.net
バリ男は店前に、二郎様に感謝!って書いてあるから二郎系に分類しなかったら可哀想w

819 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/15(木) 21:49:08.22 ID:7UHikmgU0.net
ちばからはまだ並びキツイ?

820 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/15(木) 21:51:12.18 ID:o2XG8x9Jd.net
平日の夕方とか夜は空いてる
他はわからない

821 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/15(木) 22:26:43.55 ID:L225Gg+Yd.net
先週土曜に行ったけど安定して10人以上並んでたな

822 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/16(金) 02:05:08.96 ID:IZDR3O9va.net
スープ云々言うのは一部の二郎ヲタ位じゃね。
一般的には基準が二郎の味云々じゃなく「二郎スタイル」って感じで認知されてると思うわ。
やたら量が多く茹でモヤシとキャベツドカ盛り、ニンニク入れますか?って。

823 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/16(金) 03:44:58.19 ID:7iMW3TPN0.net
中華ソバ ちゃるめ
ちゃるめ夏の限定第二弾は「冷麺」
昼15食、夜10食限定 \900 大盛不可です。

#なるめん #限定ラーメン
メニュー名は豚骨醤油ラーメンでいきます。
和歌山の醤油をビシッときかせてるのにちゃんと豚を感じるほどに濃厚なスープです。
遠くにチラ見程度の和歌山感を感じていただけたら嬉しいです。
7/14から仕込んだ分がなくなるまでです。宜しくお願いいたします🍜

824 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/16(金) 03:50:05.30 ID:7iMW3TPN0.net
そういえば随分昔に俺に盾突いてきた
「kkc(らーめん行脚 by kkc)」」とかいうラヲタおじさんが、
ラーメン食べすぎ、スープ飲み過ぎが原因なのか前立腺がんになったんだよな。
もちろん自己責任の自業自得で誰からも同情されないと思うけど、
お前らもラーメンはほどほどにしておいた方がいいぞ。特にセメント系はヤバイからな。

825 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/16(金) 05:59:30.53 ID:5K1dzcvta.net
バリ男が二郎系なん?太麺で豚骨スープにニンニクご自由なだけやし二郎の肉出しスープとは全然違うやん

826 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/16(金) 06:00:55.30 ID:LSITRiOu0.net
普通の人はモヤシの山にニンニクコールがある店は二郎系の店ってなるだろ
違うと思うのはラヲタぐらい

827 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/16(金) 06:14:07.62 ID:IGeLc5YC0.net
脂肪過多や塩分過多は様々な病気の原因になるエビデンスはあるよ

828 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/16(金) 06:26:57.33 ID:LSITRiOu0.net
がんになった人を自業自得と嘲笑うような人間にはなりたくないもんだ

829 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/16(金) 06:58:14.38 ID:UXE5dFLz0.net
琥珀食いたい

830 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/16(金) 08:51:58.80 ID:FnRv0TxsM.net
俺にたてついてきたとかラーメンごときでしか自己主張できないカスのジジイは可哀想で涙がでてくるよw

831 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/16(金) 11:08:47.62 ID:UzRshgPT0.net
>>820
ありがとうございます

832 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/16(金) 14:15:22.46 ID:b9qrz5JE0.net
>>794
久しぶりに食べてみたけど同意

833 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/16(金) 16:27:43.28 ID:QIBLntPW0.net
RDBの古参レビュアーで塩のヲタクぶるまっちゃんってのがいたけど、
まあ〜案の定癌になっちゃったよね。ラーメンの食べ過ぎで。
自分がそうなる前に、癌になった者や亡くなった者を嫌というほど見てきてのに
「自分は大丈夫」だと思って相当無茶したんだろうな。
後の祭り。後悔先に立たず。悔やんでも悔やみきれないんじゃね。

834 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/16(金) 18:40:36.92 ID:D2Cw+AI70.net
>>833
 シューーーーーーーーーーーーー!
           
            ∴∴∴∴ 
            ∴∴∴∴∴∴
       | ̄P∴∴∴∴∴∴∴∴
        /  \
      | ̄ ̄ ̄|
      |大田G |
      |  (,,゚Д゚)  
      | (ノ   |
      |      |
      |___|

835 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/16(金) 19:17:15.30 ID:+yFHIqswa.net
ちばから夕方空いてたから行ってみた。未だオペレーション安定しないんだな…

836 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/16(金) 19:32:28.26 ID:D2Cw+AI70.net
ちばから、って時点で安定しないと思うw

837 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/16(金) 21:41:02.69 ID:IGeLc5YC0.net
ガンは遺伝より生活習慣が原因のエビデンスがある

838 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/17(土) 04:16:40.41 ID:H4KRLG0t0.net
23時過ぎにからしやの前通ったけど普通に営業してたわ。5人くらいの行列できてたけど、こんな夜中に営業してるとは驚きだった

839 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/17(土) 05:20:55.83 ID:tuKomv/V0.net
調べたら塩のヲタクぶるまっちゃんは
今ハンドルネームを「ぶるぢっちゃんのウワサの町中華」と名乗って、
頻度は落ちたとはいえ未練がましくまだラーメン食べ歩きしてて驚いたわ。
そんなに死にたいのかね?
ふつう癌になったら止めるだろうに。
「もう俺にはこの世界しかない!これで死ねたら本望!」
とでも思っているかもしれない。
ああいうの見ちゃうと「こいつの人生っていったい何なの?」って引くわ〜。

840 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/17(土) 06:49:42.65 ID:VoGRrnTM0.net
このスレに関係ない事をいちいち調べて、
世間様がリラックスしている
週末の朝5時に得意顔で書き込む
お前ほどは引かないわ〜。

841 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/17(土) 07:42:02.33 ID:v/l4PvlSa.net
別に好きなものを好きなだけ食って死ぬならよくね?そいつの人生なんだし

842 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/17(土) 08:01:51.45 ID:LpKZ5Mp30.net
>>839
こんな事しか書かないお前の人生がなんなんだよ

843 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/17(土) 11:03:03.00 ID:QxjSaEwZr.net
鷹の目 蒲田 最近 混んでるってツイート多いけど そんなに美味くなったの?? オープンして数ヶ月たったら 土日でも店内空席ありだったけど

844 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/17(土) 11:13:27.37 ID:wUF6Hbmor.net
鷹の目は冷やし中華始まったから混んでるだけじゃね。

845 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/17(土) 13:08:23.78 ID:r3bO37Dl0.net
鷹の目の限定美味しいの多いよね
レギュラー入りしてほしいくらい

846 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/17(土) 15:04:40.29 ID:wyU0/xcFM.net
久しぶりにちょこざいはいって中華そば食べたけど
前にスープ変えたときに太麺になってたっけ
全然覚えてないわ

847 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/17(土) 22:29:09.20 ID:ph4hcfKx0.net
蒲田の二郎系で歴代1番になりつつあるのが鷹の目
いろいろな店があったけど、ほとんどが潰れている
昔から残ってるのがラーメン大くらいか

848 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/18(日) 03:30:11.75 ID:IHbzuUJp0.net
こってり系が好きなのですが多摩川線の駅でオススメとかありますか?
蒲田まで出た方が良いですかね

849 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/18(日) 09:50:13.09 ID:8Qsz4WNe0.net
多摩川駅から、麺でる田園調布とか、いかがでしょう。

850 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/18(日) 14:06:15.81 ID:byl2qUs20.net
大森の三三七に行ったが、川崎と味がまるで違うな
セカンドブランドならともかく、何で店名を同じにしたんだろう

851 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/18(日) 17:22:35.13 ID:cnMIdEca0.net
麺でる美味しい

852 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/18(日) 19:34:18.71 ID:78EcJBL10.net
今年も夏季限定の冷やしメニューを何軒かで食べてみたけど、
椅子から転げ落ちて、のけぞるほど衝撃的に美味い店はなかったなあ。
どこも予定調和的な味わいで。

シーズン中あと5軒は巡る予定だがどうなることやら。
生半可じゃなく美味い冷やしメニューがあったら俺に教えてくれよ。

853 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/18(日) 19:47:46.39 ID:WpLkJbeY0.net
>>852
冷やしに期待してない
冷やしとラーメンは相性悪いと思ってるから食べないよ

854 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/18(日) 20:15:42.24 ID:81rXlC3B0.net
ぶたまろ緑色の冷やしやってて珍しい味しててなかなか美味かったぞ
今日たまたま行って食えたけど限定告知やめたのか

855 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/19(月) 02:56:38.06 ID:Uo00hJ0x0.net
ぶたまろって、その日だけのイレギュラーで告知なしでそういうのを出す時がある。

856 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/19(月) 04:35:31.42 ID:IlFrm7WH0.net
あの緑色の冷やしめちゃくちゃ好き何だけど、いまやってるの?店主ツイート見たがそんなツイートないぞ?

857 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/20(火) 04:50:10.43 ID:LQTMNxYd0.net
蒲田に北極クラスの辛いラーメン出してくれる店ってある?

858 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/20(火) 07:26:05.42 ID:AKFvQGo9d.net
北極っていうならそれこそ荒木屋でええやん

859 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/20(火) 13:20:27.86 ID:tMhfYHLL0.net
そういやJR線路沿いに辛さ選べる担々麺の店あったけど静かに消えてったな

860 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/20(火) 14:33:15.70 ID:AjTrrqEY0.net
西口から大森方向にちょっと行った所にあるあそこかな?
今は油そば専門店になってたな

スープ炊かなくていいから不安定なこの御時世には合っているのかも

861 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/20(火) 17:42:07.42 ID:NRRrgssZ0.net
いい歳こいたおっさんラヲタことあかいら!が新店「木更津ラーメンもりさわ@穴守稲荷」に行って
RDBで食後感想文書いてるけど、「完飲完食」したんだとよ。身体に悪っ!
しかし、この馬鹿が自分と引き合いの出した大崎のレビューと比べると、
大崎は何とか爪痕を残したい、一矢報いたいと取材に精を出してはいるけれど、
あかいら!は店主とまったくコミュニケーションを取らず、ノー取材でフィニッシュw
そんなんで初レビュアー気取られてもまったく糞の役にも立たないし意味ないわ。
大崎が聞けなかった化調の有無、使ってる麺の製麺所および麺量、カエシに使う醤油の種類などなど
確認すること山積みじゃねーのか。あかいら!の糞下らない食後感想文見て目が腐ったわ。

862 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/20(火) 17:46:41.57 ID:NRRrgssZ0.net
RDBのレビュアー糞使えない説、また実証されちゃったなw

863 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/20(火) 18:02:55.78 ID:iV2p2QnS0.net
>>861-862
レビュワーにすらなれないお前は単なる糞だから、
小山田にでも食われてれば?

864 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/20(火) 18:25:37.45 ID:NRRrgssZ0.net
あかいら!本人降臨?
あのおっちゃん此処にもしょっちゅう書き込んでそうだし。
娘のめんまを擁護したり、自分を擁護したり忙しい奴ちゃな。
で、店主はどこの店のラーメン屋で修行したんだ?
店主が元寿司屋ってのは事前情報であるけど、ラーメン屋で修行したかはどうかは不明なんだよな。
俺より遥かに上の立場で数々の輝かしい実績を上げてきたご立派なあかいら!大先生なら
こんなこといとも簡単でしょw

そうそう俺は竹岡式ラーメンにはまったく興味がないから行く予定はないから。

865 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/20(火) 18:25:40.17 ID:I5zAXPGka.net
RDBやrettyて何回も同じ奴で点数上げ下げ出来る仕様いい加減変えれば良いのに。ヤル気と金無いんだろうけど。

866 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/20(火) 19:59:47.68 ID:xD2b0J1w0.net
>>ワッチョイ bb8c-NvNM
 シューーーーーーーーーーーーー!
           
            ∴∴∴∴ 
            ∴∴∴∴∴∴
       | ̄P∴∴∴∴∴∴∴∴
        /  \
      | ̄ ̄ ̄|
      |大田G |
      |  (,,゚Д゚)  
      | (ノ   |
      |      |
      |___|

867 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/20(火) 21:31:18.33 ID:iV2p2QnS0.net
>>864
そういう自己顕示欲の発散は
twitterでやってください

868 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/20(火) 21:41:54.77 ID:J7Wof/930.net
美味い不味いは主観の問題
塩分が多いのは身体によくないのは客観的にエビデンスがある
エビデンスがないことを言っても相手にされない

869 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/20(火) 23:24:39.41 ID:2GEHUYcbp.net
>>868
エビデンスエビデンスっておまえは横文字使いだけだろ

870 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/21(水) 00:24:31.64 ID:1nl5EWzz0.net
本来【レビュアー】を

>レビュワーにすらなれないお前は単なる糞だから、

こうしてレビュワーと言うのはもの凄くおじさん臭いよな。
「俺、昔からRDBで必死になって(でも無取材の素人特有の妄想ガセ流布w)感想文上げてます!」
みたいなことを主張するかの如く。

871 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/21(水) 01:51:44.32 ID:JgUPfoor0.net
ウマイエビラーメンない?

872 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/21(水) 05:56:03.89 ID:1nl5EWzz0.net
それにしても最近大崎はあかいら!が一方的に目の敵にしているぼぶの後追いばっかな。
自分が崇拝する大崎がよりにもよって自分がライバル視している60過ぎのラヲタ爺を
後追いしているから腹が立ってしょうがないとw

内心相当焦ってて「もっと俺を見ろ!もっと俺に注目しろ!」とか思っていそう。

873 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/21(水) 08:59:47.80 ID:wA0dLUzcp.net
863から1レスずつあぼーんで草

874 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/21(水) 09:41:06.71 ID:1AkJnCM20.net
>>872
ラヲタのスレ作ってそっちでやれよ。ゴミ

875 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/21(水) 10:49:19.60 ID:KcPYWhJr0.net
>>872
ここでやってろよ、クソが
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1626311522/

876 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/21(水) 16:05:53.71 ID:xlF/9YUId.net
>>871
呉屋の海老そば

877 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/22(木) 06:03:02.27 ID:4yblE4Z/0.net
海老デンスはあるの?

878 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/22(木) 07:28:49.82 ID:bxabJLpq0.net
大田区スレでお馴染みのあかいら!の夢であり最終目標の巻

https://ameblo.jp/mens-garaku/image-11887969416-12991595429.html

↑こんなふうにあかいら!がもっとも尊敬する人物である大崎とツーショット写真を撮影し、
オープン前の新店にレセプションで呼ばれて
大崎とのツーショット写真を店のブログやフェイスブックにUPされることを夢見ている。
そのため自分の夢を実現したぼぶに対して強固なまでの嫌悪感を示している。

879 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/22(木) 08:14:38.32 ID:gpP5ooEt0.net
>>878
 シューーーーーーーーーーーーー!
           
            ∴∴∴∴ 
            ∴∴∴∴∴∴
       | ̄P∴∴∴∴∴∴∴∴
        /  \
      | ̄ ̄ ̄|
      |大田G |
      |  (,,゚Д゚)  
      | (ノ   |
      |      |
      |___|

880 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/22(木) 13:48:32.48 ID:KsTICphO0.net
エビデンスw
テレビみて覚えたから使いたいんだろw

881 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/22(木) 19:13:24.60 ID:yzHBHelV0.net
マジでうぜー

882 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/22(木) 19:35:29.99 ID:r431cTJEp.net
ここのキチ連中は構ってもらおうとあの手この手でやって来るよな
NG登録して無視が一番よ

883 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/23(金) 11:39:31.18 ID:KYl6ki0C0.net
毎日、飛粋の行列とトンカツ檍の行列はすごい
仕事が丁寧なんだろうな

884 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/23(金) 11:44:34.49 ID:U8VenumN0.net
あ、「仕事が丁寧」をNGワード登録するの忘れてた

885 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/23(金) 14:30:42.42 ID:uTd9sx3sH.net
仕事丁寧バカはIP固定なのでIPで弾くといいよ
ここのバカは結構IP固定のやつが多くて、良くやるわって思う

886 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/23(金) 14:58:39.56 ID:QwUvSRQO0.net
NGだの弾くだの言ってる奴に限って、
新しい情報もネタもろくに振ってこない雑魚だから困るわw

887 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/23(金) 20:50:48.59 ID:DbemXVba0.net
ほんと仕事が丁寧バカはそれしか言えんなwww

888 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/24(土) 22:24:50.46 ID:pObLDNQ7a.net
億とかってって感じやん

889 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/24(土) 22:26:50.49 ID:OUM4JpKwr.net
檍美味しいよね

890 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/25(日) 19:08:46.13 ID:nLePsLiax.net
檍久々に食ったけど味が落ちたな
それよりいっぺこっぺのばばあの接客が最悪でもう二度といかねえ

891 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/25(日) 20:06:52.37 ID:D/CfpfWp0.net
>>890
そうか?俺はいっぺこっぺよりあおきのおかみさんの接客がダメで行かなくなった

892 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/25(日) 23:05:18.08 ID:CzDYqL2D0.net
味落ちた厨はどこのスレにも必ず存在するのが不思議
月日と共に味の記憶も薄れていくし、年齢とともに味覚も劣化するし、自分の好みも変化していくというのに
なぜか自分の味覚が絶対だと思い込んでるから恐ろしい

893 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/26(月) 03:05:04.90 ID:F5FrsERU0FOX.net
そもそも作ってる人間が違うからな

894 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/26(月) 06:17:02.96 ID:9rkJFhHJ0FOX.net
味は主観だからそれぞれ違う
だから客観的にエビデンスに基づいた統一見解ができないんだよ

895 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/26(月) 07:36:16.64 ID:nT60MzPWdFOX.net
個人の好みに合わなくなった(味が変わった)としても、そのおかげで大多数の人の好みに合うような味になったらそれは味が上がったと言えるわけで

896 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7b5f-Xpu+ [106.72.44.96]):2021/07/26(月) 19:06:10.18 ID:9if4Q3M60.net
今日の亀庵はもう少しな気がした
というか、うわーこれは旨い!って感じが無かったなぁ

アレ系の味は俺の舌としては日陰さんが上位互換だからそう思っただけなのかな?
めんま飯も少し味がガチャガチャし過ぎだったかも
もう少しシンプルにするとスープの邪魔をしないかもね

でも全体的な平均値はかなり高いと思うからほんのちょっとだけです。

だからキモいめんまストーカーはこのレスに寄ってくるなよ。

897 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ee8c-MYQi [175.177.45.184]):2021/07/26(月) 19:19:37.25 ID:rZwzzREw0.net
>>869は少なからず亀庵を気に入ったようだから立派なめんまストーカーじゃねw
めんまヲタが勝手にアンチ亀庵をめんまストーカーに仕立て上げてるだけだし。
だいたい亀庵ってしょっちゅう味をいじくり倒して、行く度に違うんじゃなかったっけ。
そういう遊びでやってる店を日陰と比べても失礼だろ。
どうしても比較したいなら日陰と同じ値段でやれ!と進言したらどうだ?

898 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ee5f-3f2M [111.108.208.140]):2021/07/26(月) 22:03:15.61 ID:hpyGnZ0t0.net
ちばから最悪だったわ

店主はノーマスクでチューハイ呑んでるし
店員対応テキトーすぎでコールメチャクチャ
挙句ゴキ卵入ってたし

保健所直行したわ

899 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4701-C8Or [60.134.233.146]):2021/07/26(月) 22:20:55.40 ID:ffqdx1mB0.net
>>898
ゴキ卵いりってマジなん?
言いがかりだったらアンタヤバくない?
マジならオフィシャルから何か報告あるだろうなあ。

900 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e77a-znMD [92.203.245.146]):2021/07/27(火) 00:19:00.69 ID:jS2I19Zj0.net
>>898
これマジなら死活問題だろ
チューハイは初日から言われてたけどゴキ卵はさすがにやばいよね

901 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4701-C8Or [60.134.233.146]):2021/07/27(火) 01:49:06.10 ID:kuq/Ytk20.net
>>898
保健所からの回答や店の対応詳しく教えてくれ。
Twitter見ても全然そんな情報ないし。
もしガセならアンタマジでヤバいぞ。

902 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Sp0f-3w5J [126.247.135.85]):2021/07/27(火) 03:14:14.18 ID:esExU6ttp.net
>>898

https://i.imgur.com/olmOPZR.jpg

903 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e6a5-vUGz [89.187.161.45 [上級国民]]):2021/07/27(火) 03:49:56.75 ID:5nLlgh0S0.net
豚箱でもラーメン食えるといいな
やっぱり豚箱だけに豚骨らーめんかな

904 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa2b-2k4T [106.129.209.213]):2021/07/27(火) 11:07:26.89 ID:MRWs13/Pa.net
虚言なら>>898 は結構マズイことになると思う

905 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8702-QsN2 [124.214.0.197]):2021/07/27(火) 11:44:04.35 ID:7F+2YUJi0.net
そうか、ガキ共は夏休みに入っているのか

906 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd22-d2PL [49.98.161.236]):2021/07/28(水) 15:11:29.87 ID:fvJnCqurd.net
大森の豚山の大輔って店員はダメだな。
マシマシが通じる店だからニンニクマシマシにしてもヤサイマシマシにしても他の店員のマシ相当しか盛らんわ。
こっちはニンニク補給しに行ってんだからちゃんと大さじ2杯分盛れや! 半分を2杯って舐めてんのか?
他の店員はちゃんとやっとるわ!
ヤサイも他の店員のマシが多いから何も言わんかったらとんだ肩透かしでカラメにしてねえのにしょっぱかったわ。

907 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ee8c-DDPI [175.177.42.178]):2021/07/28(水) 15:58:29.22 ID:WzfTlhuu0.net
こんなとこに書かんと直接言いなはれや

908 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa2b-qGWv [106.129.20.96]):2021/07/28(水) 16:50:00.55 ID:FaYdSL85a.net
直接言うのがあれやったら、ツイッターでもええんやで

909 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 6bf6-3jrR [58.87.155.194]):2021/07/29(木) 16:13:17.42 ID:KtA2pJgX0NIKU.net
>>890
同じ系列のまるやま食堂が最強
並びもほぼ無い

910 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 7be0-9XRd [64.63.92.129]):2021/07/29(木) 23:55:08.30 ID:MKzKmMM10NIKU.net
>>909
常に並び

911 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saab-mye2 [106.128.21.236]):2021/07/31(土) 17:54:01.90 ID:5OLQ4BUCa.net
鷹の目30人待ちしてて草
何か限定でもあるのかねぇ

912 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saab-FYse [106.129.20.207]):2021/07/31(土) 18:52:37.53 ID:dw3SfOJaa.net
7/30

限定【冷やし中華】

《鶏祭り》開催中❗\(^o^)/
今日、明日は無料トッピングで鶏チャーシューをご提供します!
マシで1枚❗マシマシで2枚‼

*鶏チャーシューの無料トッピングは冷やし中華をご注文されたお客様のみです。

冷やし中華、蒲田店でのご提供は今日を含めて残り3日です m(_ _)m

913 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saab-mye2 [106.128.23.78]):2021/07/31(土) 19:03:17.01 ID:vhqyqR7ra.net
ちばから、外待なし、カウンター空き4でした。
スタートダッシュは終了かな?

914 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7f63-RnN5 [153.161.122.154]):2021/07/31(土) 19:39:40.92 ID:7/eqF5Ug0.net
ちばからは1回行ったけど…
並びが無くてももういいかな

915 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5fbd-Xvfy [133.200.43.0]):2021/07/31(土) 20:21:17.08 ID:rm5NAwvV0.net
鷹の目の冷やし中華終わる前に食べときたいなぁ

916 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bf8c-Oj7i [175.177.45.161]):2021/07/31(土) 20:51:39.54 ID:6fpD++tc0.net
鷹の目の冷やし中華、シーズン中に一回食べればもういいかな。

917 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c792-Y7sv [210.167.248.177]):2021/08/01(日) 00:01:26.02 ID:8CmR+Qvs0.net
ちばから行ってないけどもういいかな

918 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8763-rEzq [122.29.167.238]):2021/08/01(日) 00:37:34.33 ID:Yqpa+O3H0.net
ちばから1度目デフォで食べて2回目好みにカスタムしようと思って行ったらオーダーミス
それから行ってない

919 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e701-O/XZ [60.134.233.146]):2021/08/01(日) 03:55:53.36 ID:OYmMcL2W0.net
>>918
メンタル繊細すぎんだろw

920 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e77a-kof4 [92.203.245.146]):2021/08/01(日) 04:34:28.13 ID:ghZbts430.net
ちばからは不味くはないけど中毒性がない

921 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8763-rEzq [122.29.167.238]):2021/08/01(日) 08:09:44.37 ID:Yqpa+O3H0.net
>>919メンタルは関係ないw
そもそもそんなに美味くないからどーでもいい

922 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd7f-0T5i [1.66.103.68]):2021/08/01(日) 20:08:55.89 ID:GQRuTTl4d.net
ちばから行くなら別の店行くかな。。。。
オーダーミス含め、行く理由がないわw

923 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2701-9xav [126.120.157.110]):2021/08/01(日) 21:00:18.00 ID:hVY61qeh0.net
荒木屋 あの日程と営業時間で 利益出して家賃払えるのすげえな。

924 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd7f-0T5i [1.66.103.68]):2021/08/01(日) 21:56:51.46 ID:GQRuTTl4d.net
荒木屋は大体一日30人くらい?
それで客単価1000円で、原価三割だと思えば、家賃と利益は出るかな。

こういうカレンダーにするのは、支店立ち上げの影響なんかな

925 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr5b-9xav [126.34.120.175]):2021/08/01(日) 22:15:02.25 ID:mLy3Ipa+r.net
>>924
あれ まだ 支店出す予定あるのかな?? 誰もその話しなくなったけど オフィシャルに記事は残ったままだね。

926 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e786-UTUS [198.144.174.100]):2021/08/02(月) 00:19:37.18 ID:aMbkFDPm0.net
個人店なら時短協力金貰えてたら暑いし真面目にやる気なくなるでしょ
現実に従業員雇ってない店は適度に休みにしたり適当に営業してるよな

927 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ df3b-ufkm [219.98.163.177]):2021/08/02(月) 07:46:26.56 ID:ZJ1Bki5p0.net
時短協力金のせいでどの店も全然やる気無いよね・・・
ちゃんと頑張って営業してるのは鷹の目くらいじゃないの?

928 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saab-8f+a [106.128.27.194]):2021/08/02(月) 07:55:39.16 ID:jCBW8VaMa.net
>>925
名古屋の「誠屋」ってのがなんか関係ありそうな気がしてる

929 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp5b-NXKL [126.33.205.71]):2021/08/02(月) 09:41:34.41 ID:e5iL4bgVp.net
やる気ない店ってどこ?

930 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 07ad-F2ed [42.147.232.227]):2021/08/03(火) 10:09:23.29 ID:633Fsng50.net
>>928
よりによって「誠」はねーだろww
また裁判沙汰になって、ふらわせんせがTVに出ちゃうぞww

931 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr5b-9xav [126.194.82.121]):2021/08/03(火) 13:33:40.38 ID:SiO2K4Zfr.net
どうせ 宮元のリニューアルみたいにグダグダになるよ。

932 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e702-Gkqf [124.214.0.197]):2021/08/03(火) 20:48:41.62 ID:aXug3DSV0.net
1930時点のちばから、待ちは外3中3だった
風があるから日が落ちると散歩にはいい塩梅。

なお明日は35℃以上まで上がるらしい

933 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 075f-acne [106.72.43.1]):2021/08/03(火) 21:53:52.42 ID:db39XlZb0.net
初ちばからで節券を入れたのだが、この写真でちゃんと入ってるかどうか分かる?買ってたことを途中で思い出して、もうどうでも良くなったのだが…。
https://i.imgur.com/gLkdhwo.jpg

934 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW dfbd-4g0j [221.171.102.244]):2021/08/03(火) 23:55:22.27 ID:WCXWFtcM0.net
>>933
節はスープに混ざって出てくるので見た目じゃ分からん
それはそれとして、ちばからは常に疑ってかからないとダメ
有料トッピング頼んでないのに付いてきたりその逆もしかり

935 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a7e6-zLGN [14.3.21.201]):2021/08/04(水) 00:11:12.37 ID:BWSo6PxJ0.net
>>933
どんぶりの縁に魚粉ぽい粒子が付いてるから
スープに混ぜてるような気がするな

別皿か野菜ぶっかけとかはよく見るが
最初からスープ混ぜてる店とかあんまり聞かないがな

936 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8763-rEzq [122.29.167.238]):2021/08/04(水) 01:47:15.11 ID:w/t+JFJ80.net
>>933ザーメントッピングw

937 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 075f-acne [106.72.43.1]):2021/08/04(水) 07:09:13.24 ID:xxfGWPaZ0.net
>>934
>>935
あざす。スープに混ぜてくるのなら納得。ノーマルを知らなかったもので、てっきり忘れられたかと思ったよ。

938 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 67df-CEze [150.147.238.187]):2021/08/04(水) 15:34:30.04 ID:oqa82Vxp0.net
宮郎。いつ頃からスープ変わったんだっけ

939 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1715-fPMt [220.217.207.118]):2021/08/10(火) 00:16:20.95 ID:FRef55Rj0.net
ちばからのメニュー
紛らわしいので、ワ・ザ・ワ・ザニンニク増しと言わないでね
とか書いててワロタ
客にこんな言い方するかねww
性格悪すぎやろ

940 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sadb-denf [106.154.120.221]):2021/08/10(火) 01:05:40.67 ID:Lxi39Rxza.net
ニンニク増しじゃなくニンニク「無し」では?w
まあそれだけ「ニンニク無しで」『最初から入ってません』って不毛なやり取りがあったんだろうな。

941 :ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MMde-QnWA [61.205.107.144]):2021/08/10(火) 10:08:49.16 ID:F1/0ChdMM.net
荒木屋 今週も週末だけ営業か。

942 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4e8c-Lto6 [175.177.45.174]):2021/08/10(火) 10:16:43.10 ID:P3eYE3gH0.net
鷹の目で限定のシークワーサーつけ麺を食べた奴はいないのかよ?

943 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4e8c-Lto6 [175.177.45.174]):2021/08/10(火) 10:19:36.13 ID:P3eYE3gH0.net
なるめん
8月10日(火)は限定で手打ち醤油ラーメンを出します
今回は鶏×鯛×生姜です
生姜はスープ炊く時にもトッピングにも使ってます
30杯くらいの用意があります

これ結構美味そうかもしれない。少なくとも亀庵よりもw

944 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6fe6-LLw2 [14.3.138.208]):2021/08/10(火) 19:31:23.80 ID:jtFMwydH0.net
>>942
つけ麺にすだち入れたらそうなるよなって味

945 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW abad-eiTd [42.147.232.227]):2021/08/10(火) 19:48:47.66 ID:UXsxz4em0.net
>>941
荒木屋好きなんだけどさ、こんだけやる気ないとさすがに行く気なくなるわ
でも働き方は人次第だし、あれでやってけんなら羨ましいわな

946 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4610-nkdz [153.240.147.134]):2021/08/10(火) 20:41:53.78 ID:uMQfKKY/0.net
>>939
俺も思った
これは無いわ〜

947 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sde2-sfcr [1.75.231.26]):2021/08/10(火) 21:26:03.05 ID:hNUvgWYid.net
>>939
どう注文しても間違えるクセにな

948 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdc2-CtAA [49.98.173.16]):2021/08/10(火) 21:34:36.35 ID:NEL7kj8rd.net
ちょこざい休みか残念

949 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0e12-dCqj [39.110.120.130]):2021/08/10(火) 21:54:21.37 ID:ihpqo2Jx0.net
荒木屋さんは隣の店の関係もあって、夜営業出来ないからね。休業補償とかあるから、営業しなくてもやっていけんでしょ。

950 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1b63-Ai61 [122.29.167.238]):2021/08/10(火) 23:39:48.87 ID:ZkFsVaRM0.net
>>947
同意

951 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0ea9-7hqL [39.111.233.158]):2021/08/11(水) 07:20:10.99 ID:Pb7s0GEA0.net
荒木屋 普通に良い人なんだけど こんだけ 営業しないと一年以上行けてない人が多いだろうし 何より印象が良く無いよね。

952 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロロ Spff-dR52 [126.254.62.219]):2021/08/11(水) 13:07:40.26 ID:r+bOW5TPp.net
荒木屋はほぼ常連たちのために店開けてるような感じだから、あんなもんでしょ
それより宮郎、夜営業何とかして欲しいよ

何でどこの店も夜営業より昼営業を優先するんだろ

953 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3702-yyuh [124.214.0.197]):2021/08/11(水) 13:49:24.42 ID:EJFJr0ED0.net
20時というリミットが当分続くことが目に見えているからなぁ

954 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8763-UToR [118.108.132.116]):2021/08/11(水) 22:38:19.82 ID:mDXEfZu+0.net
前に誰かが書いてた名古屋の誠屋って荒木屋プロデュース?
写真見る限りは中本オマージュではなく、荒木屋のラーメンに見える

955 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f701-tm27 [60.134.233.146]):2021/08/12(木) 23:56:12.88 ID:bQ6LSetb0.net
>>954
知らんけど、だったらそんな名前にするか?

956 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fb5f-3iZM [106.72.35.97]):2021/08/13(金) 03:13:19.10 ID:q6Yz+vad0.net
シークワーサーうまいよ

957 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa0f-6jdD [106.131.32.226]):2021/08/13(金) 07:03:07.59 ID:KR4mqatFa.net
今朝、7時には琥珀に行列あったけど何かあるの?

958 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-xmXD [49.98.167.64]):2021/08/13(金) 10:53:29.05 ID:G6PeiyPqd.net
限定で、整理券配ってたみたい。
琥珀美味いけど、並びがなぁ

959 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-PxsD [49.98.130.168]):2021/08/13(金) 11:36:47.37 ID:zUcGvyMAd.net
鷹の目、宮郎、ちばからクラスならラーメン大の塩を食べた方がマシ

960 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6bb0-6jdD [180.46.89.159]):2021/08/13(金) 11:51:29.66 ID:Jf79iNVl0.net
ラーメン大は調理場からのヤニの臭いでパス。

961 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ef9c-fZBI [39.110.199.221]):2021/08/13(金) 20:21:14.22 ID:+vYV8hRQ0.net
大の麺は好きだけどあまりにスープシャバすぎ

962 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0f10-ScVK [153.240.147.134]):2021/08/14(土) 00:44:48.21 ID:OSb4UShU0.net
>>958
どんだけ美味かろうが早朝から並ぶとかキモすぎるわ

963 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8b6f-bikK [118.83.254.151]):2021/08/14(土) 09:58:03.66 ID:wlBCHUsP0.net
なんで?

964 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdbf-PxsD [1.75.2.185]):2021/08/14(土) 11:19:38.65 ID:iAStGGBbd.net
大は値上げしてもいいから豚を何とかして欲しいけどな

965 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdbf-Oxi+ [1.75.8.228]):2021/08/14(土) 12:05:45.53 ID:pJfvAU9+d.net
豚は10年以上変わってないからしゃーない

ちばからは二度といかん

966 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdbf-lF0w [1.72.3.41 [上級国民]]):2021/08/14(土) 13:32:49.91 ID:DwA4+D4bd.net
ラーメン大はスナックの居抜きで頑張ってるな

967 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cb02-cJil [124.214.0.197]):2021/08/14(土) 14:17:19.26 ID:5mCCXKw30.net
あれ居抜きなの?
スナック時代にどう運営していたのか想像できないな…

968 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdbf-PxsD [1.75.2.185]):2021/08/15(日) 19:58:42.02 ID:G+II1HdRd.net
荒木屋なんて辛いだけで美味くもないし作り置き自体ないね。
イカれた変な常連ばっかだし

969 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4b7a-uSpm [92.203.245.146]):2021/08/15(日) 23:33:44.40 ID:i0cyVBhi0.net
>>968
まさにこれ

970 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fbad-6jdD [42.147.232.227]):2021/08/16(月) 00:08:19.47 ID:oAEDt1sX0.net
>>968
月1または3ヶ月に一度くらいしか行かんけど、イカれたやつってのは褒め言葉だねw

971 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdbf-Qqqm [1.75.238.87]):2021/08/16(月) 03:54:21.63 ID:yBUMD7QLd.net
荒木屋はスープと麺の相性が好きで通ってるわ、確かに辛いがあれは絶妙

972 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cb02-pBez [124.209.151.229]):2021/08/16(月) 06:13:01.21 ID:Q5tl6goD0.net
大行列ができてるのは飛粋と檍くらいだね

973 :清水政臣 (スプッッ Sd4f-o8oK [110.163.11.78]):2021/08/16(月) 06:23:16.62 ID:qEPlXaUid.net
マツコデラックスとセントワーズジョンソン結婚。

974 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0f10-Oxi+ [153.240.141.138]):2021/08/16(月) 18:56:53.70 ID:1fGCpBPQ0.net
飛粋って並んでるけどロット総入れ替えせいで並びがキツく見える
あれって店的になんのメリットあるんだろう

975 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdbf-DvQX [1.72.7.31]):2021/08/16(月) 19:04:48.09 ID:XqZjTu3Ed.net
人気店に見せられる、オペレーションが安定する

976 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fb5f-oCm2 [106.72.44.96 [上級国民]]):2021/08/16(月) 19:20:05.21 ID:C7iRMSxT0.net
>>974
ザルだから席が空いたからって一人前や二人前作っても手間だけ掛かって人数捌けないと思うんだよね
茹で時間的に

前は空いたら随時入れていたけど四人のロットにした方が早く捌けると分かったんじゃないのかな?

977 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0f63-fZBI [153.161.122.154]):2021/08/16(月) 20:05:35.56 ID:zWyB9jEl0.net
ロット入れ替えだと食べるのが遅い人は気をつかうよね

978 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cb02-cJil [124.214.0.197]):2021/08/16(月) 20:40:29.06 ID:9sRHNUKR0.net
二郎のコピペを思い出すな

979 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0f10-ScVK [153.240.147.134]):2021/08/17(火) 02:21:50.16 ID:EqkxzbQs0.net
>>974
見えるだけで実際は多く捌けてるんじゃないの?知らんけど

980 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ef9c-fZBI [39.110.199.221]):2021/08/17(火) 20:17:33.18 ID:zaJhttd90.net
行列店に行けばロットで回転させた方が効率はいい
ただ客は場合によって必死に食べねばならなくなる
一長一短だね
1番いいのは席数を増やせば調理時間が長くなりロット間に余裕がでる
吉村家は回転のよさと時間の余裕を両方兼ね備えてるね

981 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp4f-BsGH [126.182.91.32]):2021/08/18(水) 08:54:40.19 ID:UN9drvMmp.net
>>980
伸びた麺食っとけ

982 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ef8c-sbZG [175.177.45.176]):2021/08/19(木) 07:55:24.62 ID:AuRfn7ko0.net
荒木屋が週末しか営業しないってことは、
秘密裏で大きなプロジェクトが始動しているのかもしれない。

983 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3b7c-YZgY [58.87.220.99]):2021/08/19(木) 15:39:25.77 ID:K9jxvN+O0.net
最近ラーメン宮郎が営業してないな
そんなに人手不足なのか?

984 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdbf-WOL5 [1.75.240.193]):2021/08/19(木) 22:29:10.13 ID:QPjSHZh5d.net
>>983
前の店長辞めてから店主がバイトいない時にはワンオペで営業してたんだけどな。
今は宮郎休んで本店に入っているみたいだね。
前みたいに本店でスープ炊く外国人を雇えば良いのに

985 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sad9-Iu+d [106.180.12.14]):2021/08/20(金) 02:18:27.37 ID:BOX+B3lPa.net
宮郎は従業員がコロナ感染で休んでんの?
人手不足なら従業員募集すればいいのに、してないのコロナだからじゃないの?

986 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd03-kldw [1.75.212.69]):2021/08/20(金) 07:23:18.94 ID:fDYAtcjJd.net
>>985
コロナならそういった理由で休店にするっていうものじゃないのかな。今の時代、隠蔽みたいなことは余計に顧客からの信頼を失ってしまうよ。

987 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3d7c-Fydk [58.87.220.99]):2021/08/20(金) 10:24:59.55 ID:KXimo7y+0.net
飲食はどこもかしこも人手不足なのか

988 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Spb1-I8u9 [126.156.15.94]):2021/08/20(金) 12:06:11.63 ID:MzJmmd5fp.net
そりゃあそうだよ
あんな待遇で社員になろうなんて思えるのは、高卒でラーメン屋目指してるあんちゃんくらい

989 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0b10-0GAB [153.240.147.134]):2021/08/20(金) 18:13:28.88 ID:GFMx7MKL0.net
>>985
募集したって来ないぞ

990 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 03bd-n+O8 [133.200.43.0]):2021/08/20(金) 18:43:16.87 ID:UOEPybuS0.net
宮郎さん
再開楽しみに待ってます

991 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Spb1-I8u9 [126.156.15.94]):2021/08/23(月) 07:58:47.98 ID:ndfwjfCLp.net
宮郎、明日も休業に10000ペリカ

992 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5502-T33Q [124.214.0.197]):2021/08/23(月) 09:49:51.25 ID:v9WDuveW0.net
宮郎、8/23〜臨時休業ってツイート出てるね

993 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW dd5f-WZbj [106.72.43.1]):2021/08/23(月) 19:44:55.13 ID:jgNpBRhW0.net
【蒲田】大田区のラーメン屋29杯目
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1629458812/

994 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 239f-Fd3e [61.193.16.156]):2021/08/25(水) 01:28:50.59 ID:fIQ7ZeDv0.net
>>993


995 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e302-7gXt [27.91.144.132]):2021/08/28(土) 08:27:49.13 ID:wzVZry0n0.net
武蔵もコロナを理由に6月頭から休んでるけど人がいなくて再開できないのだろうか

996 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e3da-gYL6 [219.165.214.226]):2021/08/28(土) 16:50:46.07 ID:Yi35iKR60.net
早く武蔵再開してほしい

997 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1d02-4thN [124.209.151.229]):2021/08/31(火) 21:31:19.45 ID:WGzQ7mXk0.net
めぐみは一回行けばもういいや
個人的感想です

998 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1b8c-3Lnd [175.177.45.178]):2021/09/03(金) 10:26:45.79 ID:s1Nv7n9V0.net
亀庵と木更津ラーメンもりさわは一回行けばもういいや
個人的感想です

999 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e502-lYlz [124.209.151.229]):2021/09/04(土) 06:03:00.49 ID:ARG6us8p0.net
生姜ラーメンだな

1000 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr81-PVxo [126.133.248.192]):2021/09/04(土) 06:54:52.87 ID:9k3YTBWRr.net
池上の美空のことか

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200