2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ラーメン二郎川越店 21増し

1 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/12(金) 11:54:00.15 ID:bhq/VZncM.net
【店舗住所】
埼玉県川越市旭町1-4-15

【営業時間】
日火水金土 11:00〜14:00、18:00〜21:00
木 11:00〜14:00
(臨時休業や早仕舞いあり)

【定休日】
月曜日

【公式tumblr】https://kwge26.tumblr.com/

【前スレ】
ラーメン二郎川越店 20増し
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1585495771/

2 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/12(金) 11:57:01.17 ID:bhq/VZncM.net
以下ツイッターより

ラーメン二郎 川越店です。
店の近隣などに、嘔吐があり
近隣の住民の方からクレーム
保健所より指導がありましたので。
明日6月12日(金)より
ラーメンのサイズを、変更致します。

3 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/12(金) 11:59:09.22 ID:bhq/VZncM.net
目安としては
新ラーメン→旧小ラーメンの半分程度
新ラーメン+麺増し→旧小ラーメン程度
新ラーメン+麺増し×2→旧大ラーメン程度
麺増し券は、2枚までにお願い致します。
豚増し券は、1枚までにお願い致します。
ご迷惑お掛けしますが
ご理解、ご協力お願いします。

4 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ff24-EVMN):2020/06/12(金) 12:06:34 ID:lLoMU6RM0.net
お前らゲロ吐くなよw

5 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/12(金) 12:21:18.67 ID:kHAjW7NoM.net
なんか券売機の調子悪いっぽいな
新メニュー対応が適応ちゃんとできてないのかな?

6 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM7f-T6dH):2020/06/12(金) 12:24:59 ID:0pMCmY6aM.net
で、値上げしたの?

7 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f359-+Do1):2020/06/12(金) 12:27:04 ID:nBf3vDbI0.net
小ラーメン以上はラーメンの写真禁止にすれば無茶な注文するやつ減るのに

8 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd1f-qjSj):2020/06/12(金) 12:28:08 ID:ayJlInDHd.net
値上げなん?なんでや…
ノコシタリ吐いたりが悪いのに

9 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6324-Q5L2):2020/06/12(金) 12:30:28 ID:TLckhshT0.net
>>6
実質値上げ
以前の小の量食いたかったら麺増し券買う必要がある

10 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Sp87-Zi0f):2020/06/12(金) 12:31:32 ID:yZPLTFiHp.net
大して減ってないっていうツイートが出てるな

11 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a3b9-4zky):2020/06/12(金) 12:35:23 ID:lPIqRMgK0.net
確かに畑にリバースしてる跡なんか稀によく見てたからな
大や小少なめまで食べてた人は実質値上げになるかもね

12 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/12(金) 12:40:28.06 ID:Tfkj/Nul0.net
普通に食ってた身からすると腑に落ちないなあ
原価やら人件費やら店の事情なら何も文句はないがバカな客のせいでと思うと…
そいつらは量減っても問題ないから今までどおりの価格で食うわけでしょ?

13 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/12(金) 12:43:15.47 ID:gB21m4FLp.net
今までの値段で小中選べるようになってるの?

14 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/12(金) 12:51:20.51 ID:EFK12BYW0.net
行った人レポよろ。麺マシ券は1枚いくらなの?

15 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/12(金) 12:51:22.50 ID:LYVyTTQra.net
残せば良いのに吐くまで食うバカ客って亀戸にもいたよな

16 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/12(金) 12:55:33.08 ID:ySZt7opTa.net
サイズ変更するよりレシピ変更しろよ下手クソ
吐かれる原因は量だけじゃねーから

17 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/12(金) 12:57:58.58 ID:2CYiFiS90.net
と言うよりそろそろ入口しめるようにして欲しいなぁ

店内が暑すぎる

18 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/12(金) 13:07:17.06 ID:ZXEg2+Um0.net
味変したらギルティ
残せばギルティ
吐けばギルティ

さとみに手を出したらギルティ

19 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/12(金) 13:25:00.53 ID:ARFkHb4yM.net
しれっと値上げかよ草

20 :ラーメン大好き@名無しさん (JPW 0H9f-A5WF):2020/06/12(金) 13:40:57 ID:vdW4XsNiH.net
麺増し50円
以前の小食えてたやつと小少なめが良かったやつだけ値上げだな。

21 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7f99-/iH3):2020/06/12(金) 13:46:29 ID:ew/g1nRf0.net
値段据え置きで麺マシ分値上げ?
300g程度ならまぁいいかなってとこだけど半分じゃ二郎食う意味ないしなぁ

22 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 734b-+Do1):2020/06/12(金) 13:46:46 ID:Tfkj/Nul0.net
今まで小豚がデフォだったけど
次回は麺は増さずに野菜コールしてどんなもんか試してみるかなあ

23 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/12(金) 14:02:45.42 ID:vdW4XsNiH.net
突然半減だから極端なんだよな
少な目を標準にするってならまだわかるんだが

24 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/12(金) 14:10:20.24 ID:MEaF2k2d0.net
自分は元々麺半分だから影響ナシ

25 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/12(金) 14:11:06.43 ID:4/QrEmhGa.net
川越唯一最大のセールスポイントである麺量の削減は余りにも痛い…

26 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/12(金) 14:15:02.72 ID:ej3WBjt00.net
>>12
まさにこれ

27 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/12(金) 14:18:01.89 ID:4/QrEmhGa.net
近所住人クレーム「ゲロなんとかしろ」
保健所「並盛りは常識的な量で提供しろ」
ってこと?

28 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/12(金) 14:24:39.39 ID:fqAGrznj0.net
麺量のコスパ失ったらいい所豚しかなくちゃうじゃん・・・まぁたかだか麺増し50円なら安いけども、元がいっぱいだったから損した気分だぜ

29 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2324-fBAy):2020/06/12(金) 14:40:42 ID:4uGVPZOK0.net
残す奴が減るとまたじわじわ増えていく気がする

30 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/12(金) 14:58:32.40 ID:5V6rqmIFa.net
嫌儲からきますた(^^)

31 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/12(金) 15:50:44.62 ID:klaKgLpir.net
ラーメン 750円
麺まし 50円
豚まし 200円

32 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/12(金) 16:14:47.20 ID:Tfkj/Nul0.net
うわあー今まで通り小豚食べたいなら1000円になるってことかー

33 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/12(金) 16:26:43.11 ID:YElHYHbwa.net
ラーメン二郎川越店、店の近隣で嘔吐する客のせいでサイズ変更 [715065777]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1591937907/

34 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/12(金) 16:27:24.44 ID:Tfkj/Nul0.net
麺量も400→半分200ってのも極端で400→少なめ300が標準でいいじゃんって思うし
豚増しも150円が200円になってるし
これまでちゃんと食ってた客をないがしろにした
ゲロ野郎便乗値上げにしか思えなくなってきた店の姿勢にがっかり

35 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/12(金) 17:00:41.86 ID:EFK12BYW0.net
え!?!?麺は仕方がないにしても豚まし値上がりしてんの???

36 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/12(金) 17:11:46.64 ID:2CYiFiS90.net
量が減ったことで回転率が上って、麺増しでモタモタ食ってるとさらに目立つようになるから、店主に早く食えと言う威圧や煽りを受ける確率もアップだな

下手に麺増しは頼まないほうが良い

37 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/12(金) 17:15:01.02 ID:Nh3QtRMrd.net
なにー!?豚も便乗値上げ!?
最悪だわ

38 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/12(金) 17:16:34.71 ID:Nh3QtRMrd.net
俺いつも小豚ラーメンだから100円値上げ!?
ひでーよ
いつも買うトッピングいれたら1300円かよ

39 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a3b9-4zky):2020/06/12(金) 18:02:05 ID:lPIqRMgK0.net
まぁ増税時値上げしなかったし多少はね?

40 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/12(金) 18:09:17.81 ID:SoG+VyFrM.net
店先か駅までの道すがらかわからんが
嘔吐した奴らのせいで
そのごみ処理代や清掃費でコスト増で値上げ。
二郎が喰えない二郎向きでない奴らマジで来るなって。

41 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMff-co0e):2020/06/12(金) 18:48:46 ID:MhmzlvsAM.net
良く噛んでから吐けば二郎ってわからないだろ。もんじゃ焼き屋?くらい噛めよ。二郎川越も良く噛んで食べて下さいって言えよ。もしくは鳩な。鳩はゲロ食うから。

42 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e37c-NjyN):2020/06/12(金) 18:49:28 ID:YJUsYp3M0.net
麺増し券買う必要があるのかよ。麺量だけが自慢だったのが、これじゃダメじゃん、、、、

ゲロ吐いた奴、死ねよ

43 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/12(金) 18:54:07.69 ID:jP+kRw5T0.net
帰り駅まで歩くうちに気持ち悪くなって吐くパターン多そうでワロタ

44 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/12(金) 18:58:01.67 ID:YJUsYp3M0.net
西台もひばりヶ丘も、いつの間にか値上してやがる
川越もゲロを理由にしてるが、それは表向きの言い訳じゃねーのかと疑いたくなる

45 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/12(金) 19:02:43.05 ID:YJUsYp3M0.net
コロナのせいで小麦や豚の生産が減って価格が値上げしてるんじゃねーのかと。
そして休業による利益減。

46 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMff-co0e):2020/06/12(金) 19:10:51 ID:MhmzlvsAM.net
ラーメン10円値上げして全員にビニール袋渡せば良いんでは。ビニール袋持参の客には10円バック。だがビニールに吐いた奴を放置するやつが居そうだから駄目かwww

47 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/12(金) 19:35:15.10 ID:tF7lXMwlp.net
越谷も大やめたらしいな

48 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/12(金) 19:35:43.88 ID:Iw2XUYlU0.net
麺量が多すぎるとか保健所が言うか?

49 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/12(金) 19:53:19.65 ID:C9+ahFnr0.net
>>40
駅から店舗までほぼ1本。
その通りに吐瀉物あったら100パー二郎www

50 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/12(金) 20:32:37.44 ID:D+NxjL7F0.net
川越はガキからオッサンまでチャレンジメニューと思ってる奴多過ぎだからなあ
チケットシステム変えたぐらいじゃ無謀チャレンジはなくならんよ
店主にはクソ客を排除する断固たる決意が必要だろう

51 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff02-AOSq):2020/06/12(金) 20:43:51 ID:C7fgDqXb0.net
せめて300は欲しい

52 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c301-3sqf):2020/06/12(金) 21:16:48 ID:mUrI5n5a0.net
インスパイア系で育ったマヌケが同じ感覚で小全マシ(を頼むのが悪い。)

53 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/12(金) 21:35:10.77 ID:M3S7hgHf0.net
ゲロなんてまじまじと見るか?
麺にもやしに豚に脂でとか見るか?
普通は目を背けるよな?
見ちゃいけないと
店主に保健所はそのゲロを確認させたんだろうか?写真とか見せて。

54 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/12(金) 21:45:08.75 ID:AEnhrkRK0.net
ここは脂抜きを言わないと後から下痢も来るから
量もあるけど脂でやられて吐く奴も居ると思うけど
いずれ自分の相応の頼み方をしない奴らはバカだよな

55 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/12(金) 21:54:04.52 ID:2CYiFiS90.net
一つ危惧してるのは、値上げと麺量が少なくなって回転率が上がり過ぎて席がガラガラになることだ

56 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/12(金) 22:03:42.72 ID:2CYiFiS90.net
川越二郎の麺量の多さは「客が食い終わる時間を長くし、意図的に行列を作り、流行ってる二郎を演出する為」という可能性もある

麺量半分にすることにより一般的なラーメン屋とほぼ同じ土俵で戦うことになってしまうけど良いのか?

いつ行ってもガラガラな二郎になったらどうするんだ?

57 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/12(金) 22:07:54.08 ID:rENsCUGi0.net
>>53
掃除だれがすんの?
当然麺だらけだろ特徴的な

58 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/12(金) 22:16:18.11 ID:lPIqRMgK0.net
それはない、意図的に行列作るために滞在時間を増やす意図があるとかあり得ないから
食い終わったら席譲れと追い出してんの見てるしコロナ中も座席数減らす処置してない、時間帯選べば待たずに今まで食べれてたのに回転率が上がりすぎる云々も全てにおいて見当違いな指摘だ思うがね

59 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/12(金) 22:30:53.56 ID:2CYiFiS90.net
意図はなくてもガラガラは可能性としてあるだろ。木曜日に行ったけど空席が5席もあった

麺半分ってことはそれだけ食い終わるのが速くなるってことだから、入店する場合によっちゃ、二郎なのに客0とかも考えられるだろう

60 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/12(金) 22:36:30.60 ID:2CYiFiS90.net
俺はやだぞ

数ヶ月後にまとめサイトで「麺量を減らした川越二郎、二郎なのに客0になるwwwww」みたいに取り上げられるの

61 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/12(金) 22:50:15.35 ID:ek78Mupva.net
仕方ないよ…
昨年10月も値上げしなかったし
素直に50円値上げしたと受け取ってツライ立場のズーシミさんを応援しようぜ

62 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/12(金) 22:52:47.18 ID:OxWyF2Is0.net
客が減るなら量だけの店だと思われてたってことだろw
あとは店が考えること

63 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/12(金) 22:52:59.07 ID:ek78Mupva.net
勿論一番悪いのは自分の限界も理解してないゲロ野郎だけど最後まで店内に麺量(小400g)を掲示しなかった店にも一部責任あると思う。

64 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/12(金) 22:57:15.65 ID:M3S7hgHf0.net
神保町もゲロ問題あったよな
二郎がメジャーになって量食ったら吐く奴も増えたんだろう

だが吐く奴は本当にまれだろうし、そんな奴の為に量を減らすとか連帯責任勘弁だわ

65 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/12(金) 23:26:37.40 ID:bmjbHjJX0.net
>>63 >>64どっちにも同意
店内の掲示が少な過ぎかなと思う(スモジは勘弁w
コロナ禍に上手く便乗と思いつつも昨年度の税率upに耐えてたんだからとも・・・

66 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/12(金) 23:51:12.48 ID:M3S7hgHf0.net
神保町だと店内の暑さで熱中症になって外でゲロってありえるかも?
旧店舗の夏の暑さは伝説だったし今の店舗も夏は暑いわ。西やん夏はふらふらだもん。

67 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/13(土) 00:30:37.51 ID:7XUZSiNW0.net
いうて麺が増え出す前は常識的な量だったし
川越は災難だな

68 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/13(土) 00:31:49.34 ID:K/dcO6we0.net
>>66
新店舗に移転して、最新の空調設備工事したはずなのに真夏の暑さは相変わらず
旧店舗の左端の茹釜レベル迄はいかないけど

69 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/13(土) 00:59:04.20 ID:BID/MXutr.net
値上げか
割と好きだったけどもう二度と行かないかな

70 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/13(土) 01:14:52.67 ID:lZszPCfxa.net
麺量のせいで近隣に御迷惑〜仕方なく値上げ?
そんな嘘やめて普通に値上げすれば良いのにさ

味より量だけが取り柄だったのにどうなるんだろ

71 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/13(土) 01:23:54.38 ID:CKzk8ve00.net
ゲロは確かにあったのかもしれんがそれに便乗した値上げとしか思えん

72 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/13(土) 01:37:16.96 ID:Q4YzG75x0.net
たった50円、100円の値上げで行かなくなるようなヤワな好きなのね。笑っちゃう

73 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/13(土) 01:56:17.42 ID:nYCst27F0.net
本当に半分(200くらい)になってるのかな?
実際のところは少なめくらい(300くらい)ってのなら全然許容範囲ではあるんだが

74 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/13(土) 02:11:43.72 ID:lZszPCfxa.net
幾ら値上げしても構わない
行政のせいにしてるのが気持ち悪い
あの異様にネットリした眼で…

75 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/13(土) 03:03:25.98 ID:RtMuTrBM0.net
本来なら、麺少な目や半分希望の奴には、少し値段を下げて提供すりゃいいのに
そうすりゃ誰にでも納得だろ。
今回のは価格改定は今までの麺量希望の奴にとっては不満しかない。

76 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/13(土) 03:07:06.36 ID:nYCst27F0.net
ひばりは50円引き?で少なめってのあるよね
豚も1枚で
そのやり方で良かったのに

77 :ラーメン大好き@名無しさん (アークセー Sx87-KyLW):2020/06/13(土) 03:19:47 ID:bUgx5lRjx.net
さすがに玄関前にゲロ吐かれたら言うだろ
あと、小さい子供連れて家族で来るな。カップルも極力来るな。

78 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6390-NjyN):2020/06/13(土) 05:02:49 ID:5nLBC7mf0.net
二郎にくる客って口で言ってもわからない奴多いから強行手段に出ただけでしょ
もう少し柔らかい対応してもよかったのではとも思うけどさ

79 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6320-0R11):2020/06/13(土) 06:41:17 ID:HgQkvB/E0.net
>>74
ワロタわ

80 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 23a7-teZR):2020/06/13(土) 06:59:29 ID:S5bAa7Be0.net
店主はアタマ良くナイのは良く分かった

81 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffbd-RQ1q):2020/06/13(土) 07:06:07 ID:G2cXzpj+0.net
目黒の価格設定って改めて凄いと感じるなあ

82 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/13(土) 07:27:49.55 ID:nM4Z4NzK0.net
すまん川越しか行ったことないんだけど
小豚と小ラーメン+豚増しって何が違うの?

83 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6fbd-RQ1q):2020/06/13(土) 07:31:28 ID:Cm1Om0S30.net
>>82
同じだよ

84 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/13(土) 08:14:18.06 ID:vQkyvr1l0.net
小という言い方すら無くなったのは二郎らしさが消えて寂しいわな

85 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/13(土) 08:17:16.23 ID:y3XCkIW7M.net
>>74


86 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/13(土) 08:26:56.95 ID:PraFvW9L0.net
>>81
だって量少ないもん

87 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/13(土) 08:41:10.56 ID:euUgdtLB0.net
>>84
三田本店はラーメンって名前で小は付いてないけどな

88 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff7c-XRst):2020/06/13(土) 09:14:41 ID:sELduN0p0.net
>>84
https://i.imgur.com/epMLOzW.jpg
1987年頃

89 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7f83-TmSr):2020/06/13(土) 09:19:16 ID:z0CUAYQ40.net
箸立てが今と同じ

90 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd1f-MiKE):2020/06/13(土) 09:19:33 ID:ejf/Fzd0d.net
>>82
いっしょだよ

91 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/13(土) 09:56:03.18 ID:uBDTbXF40.net
>>89
マジだ・・・
https://pbs.twimg.com/media/EaNwgPMUwAAYS8E.jpg
ということは移転改装しても30年以上変わらない箸立てこそが二郎らしさということか

92 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/13(土) 10:10:03.97 ID:KEaTwuVx0.net
>>86
川越が公式で言う200g程度はあるぞ

93 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/13(土) 11:35:22.66 ID:oOWv9zBR0.net
ゲロ吐き迷惑野郎。皆で通報しよう
https://twitter.com/matenrou_______/status/1271046053865930753?s=21
(deleted an unsolicited ad)

94 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/13(土) 12:04:06.39 ID:OSOCWSJC0.net
>>93
敗戦国の末路とか書いてる辺り、あっちっぽいな

95 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/13(土) 12:05:46.43 ID:5IhLk1MN0.net
今日食べた人やっぱり小200gだった?
200と言いつつ300ぐらい盛ってくれたりしてない?(願望)

96 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/13(土) 13:14:08.34 ID:Ayt3HZ7I0.net
>>77
無理して食って吐くような馬鹿は少な目なんて頼まないんだ

97 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/13(土) 13:24:37.50 ID:sJ6AaVLTH.net
グラムはわからんが以前の小の半分になってた感じ
増さなかったらすぐ食べ終わる

98 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/13(土) 13:28:38.68 ID:PraFvW9L0.net
>>93
こいつ博にマジギレされてるw

99 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/13(土) 13:37:12.13 ID:qfA/o//N0.net
吐くなら食うな
残すなら食うな
映え目的で来るな

100 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/13(土) 15:09:02.35 ID:lz3S4LU90.net
>>98
博って?だれ?

総レス数 1002
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200