2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

武蔵境・三鷹・東小金井のラーメン屋32

812 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/08/28(金) 12:33:10.32 ID:m1FrnbVqd.net
来週の町中華で飲ろうぜ、グラバー亭と庄屋

813 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/08/28(金) 12:50:53.03 ID:yXSef6Hi0.net
俺は東大楼行くわ

814 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/08/28(金) 14:29:16.25 ID:U8ZOTgJD0.net
俺は宝華w

815 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/08/28(金) 18:55:02.35 ID:UQK/I74L0.net
>>812
どういう基準で店選んでんだ?
他に街中華にふさわしい店あるだろうに・・・
でも、随分、減ったな〜〜〜

816 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/08/28(金) 19:23:59.66 ID:cX/Hv98ba.net
珍珍亭も、消えるだろうな、、、行っておかなければ。

817 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/08/28(金) 23:22:24.73 ID:fyO/OGt30.net
紫苑の薄味も地元だと愛着ある味になる
餃子とビールにサービスメニューが鉄板

818 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/08/29(土) 08:12:56.10 ID:7hM5XLy00.net
>>817
おー近所だ。
個人経営の中華料理店は大手チェーンに影響を受け駆逐されつつあるからこういう店は貴重だ。
一画は地元の人に愛されて長年営業している店が集まっているね。

819 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/08/29(土) 09:58:48.51 ID:a+mQh5sF0.net
大手チェーンに駆逐されてるというより
食の多様化と後継者不足が原因だろうな。

今は大手チェーンこそ青息吐息。

820 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/08/30(日) 00:18:18.44 ID:c9Y6pS5Ld.net
せいやなくなってんじゃん

821 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/08/30(日) 00:55:34.95 ID:jt4rE1RT0.net
>>820
どこの?

822 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/08/30(日) 03:13:57.71 ID:ohkm+0Je0.net
三鷹南口の「せいや」ならやってたぞ。

823 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/08/30(日) 10:25:28.62 ID:c9Y6pS5Ld.net
>>821
武蔵境すきっぷ通り

824 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/08/30(日) 12:36:03.05 ID:U+TaJjn90.net
くじらの冷やしやべえな

825 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/08/30(日) 14:27:57.50 ID:hMs8t51mM.net
>>823
昨日食ったけど夜逃げしたのか?
間違いなら早目に訂正しとけよ。

826 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/08/30(日) 15:08:15.96 ID:+hpAMD0PH.net
6角家でいいじゃん
そんなに味変わらんし

827 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/08/30(日) 15:17:54.92 ID:xcf3xJnzd.net
すきっぷ通りのジャンバリン潰れたんか?
明日があるさがなくなってる、、

828 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/08/30(日) 15:39:57.45 ID:k5hU+NnP0.net
このクソ暑い中ラーメンなんてみんな元気だね
俺が弱すぎるのか…

829 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/08/30(日) 16:56:41.20 ID:ClQEnwq/d.net
>>823
8時間前にプロフィール画像変更してるけど何かあった?
https://twitter.com/seiya_m_sakai/status/1299843455355551744?s=19
(deleted an unsolicited ad)

830 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/08/30(日) 23:03:04.61 ID:YcF8Xznv0.net
>>808
マジか
ワンタンつけ麺をもっと頼んでおけばよかった

831 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/01(火) 01:42:52.10 ID:0MPXQpkU0.net
三鷹につけ麺の美味しい店が欲しい!(太麺で)
三鷹ラーメン店充実説あるけど、結局食べたいと思うのは某店の1品のみ。。
大山家支店出してくれないかな。
境は行ける距離ではあるけど、微妙にめんどい。

832 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/01(火) 04:22:01.91 ID:CRYwhcV30.net
つけ麺TETSUは?

833 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/01(火) 05:55:02.19 ID:jCBsbbMP0.net
俺は美味い東池系大勝軒が欲しいな
移転前の八王子店みたいなレベルのもの

834 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/01(火) 08:58:46.48 ID:BS9AB5yC0.net
大山はチャーシューがうまい。
溶き卵は微妙。入れても味に変化が無い。

835 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/01(火) 09:02:41.27 ID:TcFY2Z3H0.net
>>831

> 三鷹につけ麺の美味しい店が欲しい!(太麺で)
> 三鷹ラーメン店充実説あるけど、結局食べたいと思うのは某店の1品のみ。。
> 大山家支店出してくれないかな。
> 境は行ける距離ではあるけど、微妙にめんどい。

三鷹駅南口のテツは美味いよ?

836 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/01(火) 10:35:15.66 ID:nWjHGWhBH.net
>>832
駅併設の立ち食いチェーン店に旨いも不味いもないよ

837 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/01(火) 10:56:48.36 ID:1R7IWmNm0.net
つけ麺って1回食べるとしばらくは食べたくならないからねえ
中毒性がない

838 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/01(火) 11:05:46.44 ID:T0GpO1uq0.net
猫舌の俺は冬でもつけ麺だ

839 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/01(火) 12:41:59.79 ID:TcFY2Z3H0.net
>>836

> >>832
> 駅併設の立ち食いチェーン店に旨いも不味いもないよ

テツってチェーンだっけ???

840 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/01(火) 12:42:20.47 ID:0MPXQpkU0.net
TETSUは正直パッとしないかな。
大勝軒といえば、三鷹大勝軒が移転したのは個人的には痛かった。
東池袋系よりは永福系の方が欲しい。これは完全に好みの問題ですね。
大山は自分もノーマル系ばっか。溶き卵はスープの良さを殺してるようにしか感じない。

841 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/01(火) 12:53:20.55 ID:DGLIILY8M.net
>>839
都内そこら中にあるじゃん

842 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8601-1etN):2020/09/01(火) 21:15:04 ID:/OxV2B3r0.net
近隣地区で永福町系なら田無大勝軒かな
保谷より混まないし営業時間も長い

843 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c2f1-ZZdE):2020/09/01(火) 21:49:37 ID:AT3c0NAt0.net
>>842
去年オープンしたばっかりなんだね
土日もやってるし評判も良さげで旨そう

844 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/01(火) 22:55:43.91 ID:eBRc47Ow0.net
>>843
保谷のほうがうまいと思う。

845 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/01(火) 23:51:07.63 ID:RY2M6KpVd.net
明日があるさの白つけ麺が一番うまかった
毎日通ってたなあ

846 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/02(水) 00:05:22.21 ID:puVDTHJA0.net
近隣なら三鷹大勝軒でいいじゃん

847 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/02(水) 00:05:26.78 ID:2VXOI+PCr.net
近隣なら三鷹大勝軒でいいじゃん

848 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/02(水) 12:35:05.07 ID:E82s6FIT0.net
文蔵ってつけ麺で人気でたんじゃなかったか

849 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/02(水) 13:17:51.39 ID:hEoM7xsla.net
文蔵はラーメンの方が美味いと思うよ

850 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/02(水) 13:29:10.33 ID:1E1v8BprM.net
少し歩くけど、たきたろうがありますよ

つけ麺なら醤油も塩もどちらも良い

851 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/02(水) 16:21:06.56 ID:K/GFuq5cH.net
骨汁飲ますきら星とか言うドブ汁ラーメン屋あるじゃん

852 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/02(水) 17:26:01.90 ID:FYuEX1Vpa.net
たきたろう(Google評価4.0)

853 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/02(水) 18:24:38.83 ID:FYuEX1Vpa.net
山本太郎

854 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/02(水) 19:46:52.05 ID:9ycYKcgj0.net
たきたろう、つけ麺あったっけ。
まぁ、帰り道なんで今度たべてみようかって、閉店が早すぎて開いていることがない。

855 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/02(水) 19:52:25.24 ID:vn9LDYF80.net
苗場荒らしは別として
以下は西荻爺とノリノリ野郎です。
荒らしです。

ワッチョイW 7f10-Oz2x
アウアウエー Sa1f-s0WN

NGにぶち込んでおこう!

856 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/02(水) 21:38:20.55 ID:0rv2pett0.net
その情報はありがたいが水曜のこの時間に言われてもw

857 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/03(木) 05:14:40.25 ID:fg7s170v0.net
洞窟屋の荒らしw

858 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/03(木) 09:22:43.43 ID:tfVgrYBo0.net
ワッチョイは水曜日に変わるので今NGにしとけば来週火曜日までOK!
早速ハード変えてますが最後の4文字でOK!

859 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5f3d-s0WN):2020/09/03(木) 11:01:22 ID:fg7s170v0.net
洞くつ屋、もNGで。

860 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/03(木) 11:55:37.53 ID:zaoQgauR0.net
木曜リセットかと思ってた、はずかP。
NGには突っ込んだ。

861 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/03(木) 17:50:23.61 ID:qEBNCXa2H.net
たきろうもNG

862 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/03(木) 18:12:17.30 ID:JH9oowNld.net
たきたろうじゃね

863 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/05(土) 18:04:40.54 ID:aO6Ykwk40.net
店名(日本語)もわかってないアラシはスルーで

864 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/06(日) 03:25:57.51 ID:2WP7TOOV0.net
たきたろ
昔は美味かったよなあ節の香りと強烈な旨味があって
塩が人気だったけど俺的には醤油が好きだった
ただラーメンも丼もリニューアルして店主の試行錯誤しているのもわかるんだが
何か引き算された味に変わってしまい足が遠のいた
味玉もやらなくなってたし
コスト削減や人手不足で大変だろうけど今の味が好きな人は支えてあげて欲しいわ

865 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/06(日) 12:35:26.92 ID:crepUnwm0.net
たきたろう、劣化???

866 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/06(日) 12:39:00.35 ID:crepUnwm0.net
たきたろう

Google評価4.0
食べログ評価3.5

867 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/08(火) 22:26:09.74 ID:flunrRfp0.net
田無スレ無いのでスレチですまぬ

田無よしかわ閉店、10/17中華蕎麦魔神

868 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/09(水) 01:12:29.14 ID:1t3riwz20.net
>>867
川越店や西台店でも食べたけれど
あそこだけ…??ってな味だったっけ
場所的には田無なんだが地区割りは保谷だよ

869 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/10(木) 06:08:07.83 ID:f3p6HHUmK.net
>>867
田無で便乗

田無駅の近くにある味の天徳も閉店

玉名ラーメンのくれははまだやってるのだろうか?

870 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/10(木) 07:29:18.07 ID:TwSRqR0O0.net
よしかわコロナ閉店ぽいな

くれはやってるでしょ

871 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/10(木) 20:34:48.46 ID:pa3ULITX0.net
よしかわって保谷?
あそこオープン当初行ってクソマズかったわ

872 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/10(木) 22:30:02.03 ID:y6HvVCc60.net
くれは美味いよな
もっと評価されていい

873 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/10(木) 23:25:24.60 ID:J1QiU+Hl0.net
よしかわはコロナ閉店風になってるけど実際はコロナをきっかけにだろう
実際客入りもそんなに良くなかったし
場所も店構えも魅力的ではなかったな

874 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b501-vU9U):2020/09/11(金) 02:16:18 ID:OidlK6Nv0.net
ぺぺもコロナ関係なしに立ち退きだったのだろうか

875 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/12(土) 02:12:17.66 ID:hNE5t68j0.net
>>874
建物ごと無くなってるから関係無さそうね

876 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/13(日) 01:59:02.60 ID:5/byOrT+d.net
震源地や明日があるさは?

877 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/14(月) 02:14:02.51 ID:u8xEUg55a.net
家系の大山家って1997年開店なんだね

97、8年に初めて行った時から年季の入ったお店だったからもっと昔からあるのかと思ってたわ

878 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/14(月) 08:25:04.27 ID:c7vgTSAia.net
大山家はもともと龍王って中華屋だったからね

879 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/14(月) 09:07:14.83 ID:QRixFhet0.net
大山家は溶き卵入れると家系の良さが無くなるから普通のラーメンにしようと思うが
普通のラーメンのボタンが目立たたないところにあるのは地雷

880 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/14(月) 10:14:17.19 ID:BSnf7o/Ld.net
家系って割高なオプション付きが左上とかにでかくあって、ノーマルが分かりづらいとこが多いよね

881 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/14(月) 10:55:56.16 ID:liZUY8lU0.net
東小金井の平右衛門って、味はいいけど店主さん怖くない?

もともと和食やってた人らしいから、従業員教育も厳しくなっちゃうのかな

882 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/14(月) 15:38:52.77 ID:0Bt02IQf0.net
大山家ってまだ邦子いる?あいつ居ないなら行きたい

883 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/14(月) 17:41:15.74 ID:cfq7V5X6a.net
この前久しぶりに通ったときは居なかったよ
お腹空いてなかったから入らなかったが

884 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/15(火) 00:10:25.26 ID:tywBPHPlM.net
>>881
店員同士で馴れ合ってるような店よりはいいんじゃね?
客に厳しいわけでもないし。

885 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/15(火) 04:23:29.27 ID:Qy085ebO0.net
>>883
ありがとう
今度行ってみる

886 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/15(火) 05:54:08.32 ID:0nVR5iWd0.net
>>881
あそこ親子でやってなかった?両親を顎で使ってる主人て感じでなんだかなと思って足が遠のいた

887 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/15(火) 06:54:01.19 ID:e3aTqnFc0.net
>>884
宝華も先代店主居たときは雰囲気の悪い店だと思ってたが、最近の和気藹々さと比例するかのように味が落ちてんの見るとああいう緊張感も必要なのかと考えるようになった

888 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/15(火) 06:58:50.36 ID:r+ZfVsN00.net
中華料理 宝華
Google評価4.2

889 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/15(火) 07:05:38.59 ID:r+ZfVsN00.net
めん屋 平右衛門
Google評価4.2

890 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/15(火) 07:25:00.98 ID:e+Yidh7K0.net
>>886
親に対する対応でそいつの性格が分かる
親に冷たく当たる男は彼氏や旦那にしない方がいい

891 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/15(火) 09:09:07.21 ID:CeSkJbDOH.net
親次第で子も対応変わるだろ
すべての子に平等に良い親が配備されているわけではないし

892 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/15(火) 11:13:12.68 ID:Hs5LsfR5x.net
>>889
クソみたいなネタで荒らすのはせめて西荻と吉祥寺スレだけにしような?

893 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/15(火) 12:06:01.78 ID:oLqvFJYGM.net
>>887
宝華はなぁ…値上げするのは自由だけどコストダウンが著しいのが…

894 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/15(火) 12:08:02.54 ID:Mdt1wHCh0.net
平右衛門ってずっと”ひらえもん”だと思ってた
”へいえもん”なんだね

895 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/15(火) 12:21:08.09 ID:e+Yidh7K0.net
>>894
多摩の偉人
川崎平右衛門から取ったんだろうか?

896 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/15(火) 13:04:21.84 ID:CeSkJbDOH.net
googleの評価は甘いしアテにならん
評価5,0とか普通にあるし金出せば普通にとれる
昔の食べログじゃん

897 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/15(火) 18:24:45.83 ID:K4FFjoqkp.net
宝華味落ちたの?数年行ってないが

898 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/15(火) 21:11:31.26 ID:0aZxiunu0.net
大山家も改装前は中華料理屋をやってた店主の父親が厨房に立つ事があったな
父親の時は露骨に湯切りが甘いのでラーメンを避けてつけ麺を頼んでたっけ

899 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/15(火) 21:30:43.23 ID:w9Cvf3oNa.net
宝華は昔と南国炒飯の味が変わった気がする

900 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/15(火) 21:41:04.19 ID:Mdt1wHCh0.net
宝華は調理担当者によってかなり味にバラツキある
先代がいたころは厳しくチェックしてたんだろうね

901 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/16(水) 00:38:21.47 ID:vTiy2qBXd.net
夜しかやってないイメージ

902 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/16(水) 10:48:32.65 ID:G9/S1msSd.net
家系は接客が明るく元気なお店が多い印象だけど、大山家はそうでもないよね

903 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/16(水) 11:59:48.14 ID:qpSZQfhA0.net
宝華、極たまにしか行きませんが3〜4年前、
昼時カウンターでビールを飲んでる常連客と、
先代店主と思われる人がカウンター越しに雑談。
その時入店した老夫婦を見て店主が舌打ちしながら
「ああいうのがイッチバン迷惑なんだよ、二人でテーブル使って、喰うの遅いし一つしか注文しないし・・・」
ホント嫌な気分になりました。
それ以来行ってませんが、代替わりしたとの事で今度行ってみます。

904 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/16(水) 12:37:10.13 ID:CEHfOakfd.net
大山家の空気が淀んでるのは嫁のマイナスオーラが漂ってるからだろ。
口角下げ、無表情での接客は妖気が漂ってる。

905 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/16(水) 13:00:47.38 ID:cC67LjtRM.net
>>903
人格と出てくる料理の質は関係ないからなぁ

906 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/16(水) 13:49:28.11 ID:qpSZQfhA0.net
>>905
味が良くてもクソ野郎の作る物は食いたくない。

907 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/16(水) 16:20:42.74 ID:LvCjDRQ10.net
マスクしてるのに口角下げててもわかんねーだろ

908 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/16(水) 18:12:21.28 ID:HysA0ygy0.net
>>907
マスクしてるのはコロナが流行りだしてからだろ

909 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/16(水) 23:41:23.98 ID:nCvx+Aa90.net
店員同士でペチャクチャ喋ってヘラヘラニタニタしてるよりかは無愛想な店の方が好き

910 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/17(木) 00:08:47.71 ID:mkaR4V1Dd.net
>>903
そういえば先代マスターいませんね最近
隠居されたのかしら

911 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/17(木) 14:26:22.08 ID:6x+1vrM+F.net
まあ、宝華は先代の遺産である宝そばがある限り、大丈夫だろ
なんせ麺を茹でてタレを絡ませるだけでいいんだから
くじらや平右衛門が頑張っても、このメニュー以上のものは作れんよ

912 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/17(木) 14:30:00.39 ID:086xQgb0p.net
>>910
亡くなったんじゃなかった?

913 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/17(木) 15:14:16.09 ID:d8HboXyna.net
>>911
油そばでいえばだいぶ前に無くなった酒道場の方が美味しかったから似たようなメニューは作れるでしょ

914 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/17(木) 16:44:13.52 ID:mkaR4V1Dd.net
ちんちん亭があるのにまんまん亭がないのは明らかな女性差別

915 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/17(木) 17:43:08.49 ID:NUkiZ1TEd.net
ちんちん亭…旨そう
まんまん亭…臭そう

916 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/17(木) 17:53:45.36 ID:Yyg18KUUa.net
くだらね

917 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/17(木) 19:55:47.49 ID:tO8iCGIdM.net
いい歳して恥ずかしくないのか

918 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/17(木) 20:07:40.57 ID:xU9uDnwf0.net
わろてまいました

919 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/17(木) 20:09:12.50 ID:Kyu8xArd0.net
ちんこまんこうんこしっこが面白い年頃。

920 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/18(金) 01:00:49.79 ID:tNfwfZqF0.net
くじら食堂 bazar
特製????葱皮ラーメン+ワンタン+替玉
食べてみました
滋味に富んだ醤油スープ
完食するまで飽きさせない味わい
高密度な麺も好みでした
そして
ワンタンが特に素晴らしい
チャーシューはセコい感じだったのは残念・・・

921 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/18(金) 06:23:19.37 ID:6dZrnBtS0.net
行列できない美味い店教えて

922 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/18(金) 06:51:33.56 ID:6ywyFckc0.net
櫻華

923 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/18(金) 08:32:05.55 ID:yjSga0oRH.net
アフィの自演が酷い

924 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/18(金) 09:51:29.63 ID:4TLb1FIx0.net
>>922
行ってみたけど、閉まっていたじゃないか!

925 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/18(金) 10:11:07.00 ID:uby5qcTLF.net
くじらの店主は頑張ってるな。でも期間限定って採算取れてるのかな。開発や店でのラーメン作る手間や仕入れなどを考えると赤字じゃね
まあ客側の俺には関係ないが
宝華の店員に爪のアカを贈ってやれw

926 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/18(金) 10:49:18.30 ID:yjSga0oRH.net
自演乙
旨くもないに1,000円超えなんて潰れて当然

927 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/18(金) 10:50:40.30 ID:yjSga0oRH.net
くじらを通りすぎてCoCo壱番屋へ直行する普通は

928 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/18(金) 14:28:28.18 ID:suZHGouz0.net
確かに櫻華は名店だったな。閉店は残念だ
あとはエフエフかな。東小金井駅の東京方面ホームから看板が見える店

929 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/18(金) 14:36:02.31 ID:9PouvU57H.net
エフエフの油そば喰いてえな
刻んだキュウリと浅漬けのキムチ入ってる

930 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/18(金) 21:42:37.00 ID:b4AYr5pia.net
くじら、潰れたのか、、、

931 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/19(土) 04:05:16.68 ID:Re4z7UMta.net
>>928
エフエフって今は北口だけ?

932 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/19(土) 06:52:37.60 ID:LusZ30Zxa.net
くじら潰れてないでしょ

933 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/19(土) 08:38:17.64 ID:vbBKVn3W0.net
くじら食堂 bazar
醤油スープの味が春木屋の醤油スープを
薄めた感じ
でも決してマズい訳ではない
くじら食堂 bazar
淡麗なのに旨味が持続する醤油スープ

934 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/19(土) 10:02:50.37 ID:4rk+qrcf0.net
単純に味薄いんだけど・・・

935 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/19(土) 10:16:56.66 ID:6cax/nhJa.net
>>933

> くじら食堂 bazar
> 醤油スープの味が春木屋の醤油スープを
> 薄めた感じ
> でも決してマズい訳ではない
> くじら食堂 bazar
> 淡麗なのに旨味が持続する醤油スープ

要するに、独善的な店なのね?

936 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/19(土) 10:28:05.56 ID:WwbhAdCG0.net
くじらは店のアカウントで共産党rtするのやめた方がいい

937 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/19(土) 11:28:40.92 ID:CrikJgQ60.net
>>936
「ラーメンに政治を持ち込むな」ですね。
その調子で、大坂なおみの口も塞いでください。

938 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/19(土) 11:34:16.21 ID:WwbhAdCG0.net
>>937
お、八つ当たりか?

939 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/19(土) 11:50:15.61 ID:YTnu7VeZ0.net
>>938
うぜーなナンミョーかてめえ

940 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/19(土) 12:20:58.53 ID:WwbhAdCG0.net
お客さんの取り合いで仲が悪いのは知ってるけど被害妄想は人を遠ざけるよ

941 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/19(土) 12:47:40.36 ID:D/ecVtQ2M.net
>>940
シッシッ

942 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/19(土) 14:28:25.65 ID:ZZbT3E/+F.net
田無の味の天徳 跡地はムタヒロ。店舗増やすねー。 スレチ失礼

943 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/19(土) 19:04:34.54 ID:uKIMJnyt0.net
別に共産党だろうがらーめん美味けりゃ行くけどなw

944 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/19(土) 20:35:22.54 ID:AoTn2Nyt0.net
そういや、ラーメン屋によくピースボート世界一周のポスターが貼ってあったな。小金井二郎とか。

945 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/19(土) 22:37:37.59 ID:4rk+qrcf0.net
ピースボートが返金を渋ってるようなクチコミが多いね。父さん寸前なのか

946 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/19(土) 23:19:53.57 ID:Uw2gtfGh0.net
ピースボートは貼るの頼まれることが多いから結構色々な飲食店に貼ってある

947 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/20(日) 09:53:04.79 ID:acrQUo/da.net
ちんちん亭の隣にびんびん亭オープン

948 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/21(月) 14:33:34.41 ID:ZRGihK/m0.net
その斜め前に マンマン亭オープンw

949 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/21(月) 17:16:36.58 ID:8N7Rs6oh0.net
八王子のびんびん亭がそっちにも支店出したのかと思ったわ

950 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/21(月) 17:19:00.68 ID:jcpDemfbd.net
明日があるさ復活してくんないかな
お前らやれよ
また白つけ麺食いたい

951 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/21(月) 19:39:27.96 ID:6jGyACvjH.net
すず鬼混みすぎ
並んでるやつ階段から蹴りおとしたくなる

952 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/21(月) 20:40:58.16 ID:FRJmNwetM.net
武蔵境のつばさやて劣化した?

953 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/21(月) 22:10:29.75 ID:ywdG34eg0.net
>>951

> すず鬼混みすぎ
> 並んでるやつ階段から蹴りおとしたくなる

今度、蹴り落としてみるよ。

954 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/21(月) 22:11:09.36 ID:ywdG34eg0.net
【武蔵野市 ラーメンを出す店一覧】
(※Google評価点)

あ: 青葉(3.6)、一番館(3.2)、一風堂(3.8)、一蘭(4.0)、一圓(4.0)、えん寺(4.3)、おおむら(3.7)、大山家(3.9)
か: 海神(3.6)、吉祥寺家(3.0)、宏ちゃん(3.5)、虎洞(3.8)、昆鰹和味庵 優味ん(3.9)
さ: さくらい(3.9)、祥(3.8)、進ちゃん(3.6)、成蹊前ラーメン(3.7)、蒼龍唐玉堂(3.5)
た: 大勝軒(3.4)、天下一品(3.7)、珍来亭(3.8)、東京油組総本店(3.9)、洞くつ家(4.0)、tombo(3.9)、珍珍亭(4.4)
な: 中本(4.0)、野方ホープ(3.7)
は: 春木屋(3.9)、武道家(3.9)、ぶぶか(3.8)、ホープ軒本舗(3.9)、日高屋(3.2)、紅虎軒 (2.9)
ま: 真風(4.3)、三鷹大勝軒(3.3)、武蔵野アブラ学会(3.7)、武蔵家(3.9)、麺僧(3.7)、Montana(3.9) 、麺ハチイチ(3.8)、みんみん(3.9)

955 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/22(火) 00:42:46.69 ID:3zk0mCf/0.net
>>952
寧ろ立川から独立して旨くなってる

956 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/22(火) 09:32:20.94 ID:wJVSev8Sd.net
すず鬼の塩スタ満食べに行ってきた。
6時過ぎに着いて50番目くらい??で2時間半待ち。エグかったわ

味はまあ想像の範囲内。
ツイート見てると絶賛多いが、正直しょっぱすぎ
それがこの店の売りなのかもしれんけど

957 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/22(火) 10:34:00.15 ID:LYo0TjxO0.net
限定ばっかのラーメン屋は行かない
限定狙いのラヲタがキモいから

958 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/22(火) 10:49:45.25 ID:3zk0mCf/0.net
二郎に飽きたキモヲタが並んでるイメージ

959 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/22(火) 13:00:57.66 ID:mGw+5++da.net
>>955
だからか
不味くなってる
とり油オプションとかへんなのついてたからアレ?と思った。

960 :ラーメン大好き@名無しさん:2020/09/22(火) 15:52:53.69 ID:AKa2RBH+a.net


961 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/22(火) 16:14:09.05 ID:m746yxOzd.net
https://i.imgur.com/HRP0umK.gif

962 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/22(火) 22:24:51.36 ID:pBk99ak90.net
とり油・・・
ここってこども掲示板?

963 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/22(火) 23:07:42.23 ID:LYo0TjxO0.net
>>961
どこ?

964 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/22(火) 23:18:27.75 ID:m746yxOzd.net
とり油おおめで!

965 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/22(火) 23:18:29.40 ID:APFEDqVb0.net
年齢じゃない。教養の問題だ。

966 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/22(火) 23:48:16.92 ID:dbxlPevSd.net
とりあぶら

967 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/22(火) 23:53:26.95 ID:fXvBaKVS0.net
豚脂、牛脂は日本語なのにチー油だけ中国語

968 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/23(水) 00:10:46.89 ID:A/UzEGvvH.net
>>961
おいおい
素手で鼻水ついてんじゃん

969 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/24(木) 18:08:53.19 ID:Icw6Iw7C0.net
>>961
見た目をキレイに
盛り付けようとする志しは
認める

970 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/24(木) 19:54:18.41 ID:0ON7tT32d.net
>>961
つけ麺が流行り始めの頃は必ず下痢したもんだが理由が分かった
そして最近はつけ麺食っても下痢しなくなった
糞が

971 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/25(金) 01:49:52.26 ID:zTY5daGR0.net
>>905
本気でそう思っているなら語るのはやめたほうがいい
外食の評価というのは味はもちろんのことその場の雰囲気や接客も含まれる
考えを改めたほうがいいと思う

972 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/25(金) 08:32:31.43 ID:hz4GoKPZ0.net
>>971
あんたみたいな人が食べログとかに
グルメ評論家みたいに長文評価してるんだろうか

973 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/25(金) 19:43:02.04 ID:KrBOfCt9a.net
その時の体調で個人の美味い不味いは決まる。
やっぱり食べログの平均値は信用できる。

タバコ吸ってるやつの舌はおかしいし。

974 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/25(金) 22:06:02.84 ID:IRPCuPMdd.net
>>973
じゃあ洞くつ家でいいじゃん爺さん。

975 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/26(土) 00:07:47.00 ID:qVyLYJAN0.net
>>974

> >>973
> じゃあ洞くつ家でいいじゃん爺さん。

油ドリンク

976 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/26(土) 12:52:59.74 ID:a2WcjTCDM.net
みんなでチー油チー油言ってろよ
誰がいい間違えたか知らんがどうでもいいわ
そんなの知らないの?で集団いじめみっともないわ
どういう底辺だよラオタって

977 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/26(土) 12:58:42.10 ID:FxLeiENUa.net
そりゃラオタ気取りの批判かました奴がツッコミどころ用意してくれたらそうなる

978 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/26(土) 14:48:18.49 ID:WpBO+wxo0.net
>誰がいい間違えたか知らんが
>>976で間違いない

979 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/27(日) 02:51:19.89 ID:KTZ5zv92d.net
とりゆ

980 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/28(月) 14:26:02.65 ID:cnOYeA4w0.net
本人乙ってやつか

981 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/28(月) 19:25:55.12 ID:5wQW3t9Da.net
舌がバカになると、「油!脂!」って言いだす。

982 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/28(月) 19:39:30.18 ID:cpuX0f+m0.net
>>981
まさに自分のこと!油爺さん

983 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/28(月) 21:12:54.24 ID:Oqs6vfEGr.net
西荻荒らし構って爺ちゃんここでも発狂してんのか

984 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/29(火) 09:40:47.66 ID:J3Viz4pU0.net
>>982

> >>981
> まさに自分のこと!油爺さん

油屋は、缶から直接呑んどけよw
変わらんだろwww

985 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/29(火) 09:43:56.45 ID:J3Viz4pU0.net
【武蔵野市 ラーメンを出す評価の高い店一覧】
(※Google評価点4.0以上/食べログ評価3.5以上)

あ:
・あすなろ食堂(4.1/3.5)〈中町〉
・支那そば あおば(4.0/3.67)〈関前〉
・一圓本店(4.0/3.54)〈吉祥寺(中道通り)〉
・東京味噌ラーメン 鶉[うずら](4.0/3.7)〈境(武蔵境通り)〉
・えん寺(4.3/3.72)〈吉祥寺(公園口)〉

さ:
・さくら井(4.3/3.9)〈西久保〉
・健やか(4.0/3.9)〈中町〉

た:
・珍珍亭(4.4/3.67)〈境〉
・つばさ家(4.1/3.5)〈境(アジア大学通り)〉
・洞くつ家(4.0/3.59)〈吉祥寺(末広通り)〉

ま:
・真風[まじ](4.3/3.57)〈吉祥寺(末広通り)〉
・丸幸(4.1/3.6)〈境〉

986 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/29(火) 12:00:53.06 ID:LUdVTMFLrNIKU.net
>>985
西荻荒らし構って爺ちゃんここでも発狂してんのか

987 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/29(火) 13:54:36.19 ID:MAS2HX7zHNIKU.net
SALの評価はまだ?
お前らニートじゃ通えんか

988 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/29(火) 14:49:30.26 ID:VMd7aMKkaNIKU.net
猿?

989 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/29(火) 14:54:56.45 ID:VMd7aMKkaNIKU.net
ちーゆの意味

ラーメン用語辞典
鶏油(ちーゆ)

鶏の脂肪分を熱して抽出した脂のこと。香りづけとしてスープに少々落とす。鳥の脂独特の風味がラーメンスープによく合う。
※「ラーメン用語辞典」の内容は、2013年時点の情報となっております。

990 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/29(火) 14:56:36.79 ID:VMd7aMKkaNIKU.net
鶏油

鶏油(チーゆ、英: Chicken fat)は、鶏肉の食肉加工やレンダリングにより得られる脂肪(鶏脂)を加熱して得られる油。
融点は30℃前後[2]。動物性油脂の中でも、ω-6脂肪酸の一種のリノール酸を17.9%ないし22.8%と多く含むことで知られる[3]。
四訂日本食品脂溶性成分表によると、若鶏もも肉の体脂肪にはオレイン酸42.4%、パルミチン酸22.9%、リノール酸15.4%、パルミトレイン酸7.1%が含まれている[4]。
ラーメンスープの風味づけに使われる[2]ほか、鶏脂はペットフードやバイオディーゼル燃料として使用される。
鳥類から採油される油脂には、シュマルツのように食用とされるものと、ガチョウから採れる白鵞膏のように薬用とされるものとがある。

991 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/29(火) 15:45:07.70 ID:MAS2HX7zHNIKU.net
病気の住人が病人を養護するスレですか?ここは

992 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/29(火) 15:46:31.82 ID:MAS2HX7zHNIKU.net
精神障がい者しかいねえな
ここは

993 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/29(火) 18:51:47.08 ID:YWJD1bV80NIKU.net
とりあたまがとりあぶらを語るスレ

994 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/29(火) 18:54:47.68 ID:MAS2HX7zHNIKU.net
牛後となるなかれ

995 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/30(水) 15:43:51.35 ID:K2fxrWiua.net
テールスープを舐めんな

996 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/10/01(木) 08:11:55.97 ID:XO1kwr6z0.net
つけめんTETSU、、、美味しいけど、店を出た後の虚しさってなんだろ?

Google評価3.6は、やはり妥当。

997 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/10/01(木) 08:34:37.65 ID:XO1kwr6z0.net
【武蔵野市 ラーメンを出す評価の高い店一覧】
(※Google評価点4.0以上/食べログ評価3.5以上)

あ:
・あすなろ食堂(4.1/3.5)〈中町〉
・支那そば あおば(4.0/3.67)〈関前〉
・一圓本店(4.0/3.54)〈吉祥寺(中道通り)〉
・東京味噌ラーメン 鶉[うずら](4.0/3.7)〈境(武蔵境通り)〉
・えん寺(4.3/3.72)〈吉祥寺(公園口)〉

さ:
・さくら井(4.3/3.9)〈西久保〉
・健やか(4.0/3.9)〈中町〉
・ラーメン酒場 SAL(4.2)〈中町(三鷹駅北口)〉

た:
・珍珍亭(4.4/3.67)〈境〉
・つばさ家(4.1/3.5)〈境(アジア大学通り)〉
・洞くつ家(4.0/3.59)〈吉祥寺(末広通り)〉

ま:
・真風[まじ](4.3/3.57)〈吉祥寺(末広通り)〉
・丸幸(4.1/3.6)〈境〉



、、、ラーメン酒場SAL(4.2)を追加
(情報ありがとう!)

998 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/10/01(木) 08:36:01.51 ID:XO1kwr6z0.net
でも、SALは食べログで3.1かぁ、、、
削除しときます(´・ω・`;)

999 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/10/01(木) 08:37:51.87 ID:XO1kwr6z0.net
食べログって、3.5がスタートだからな。
よっぽど悪くないと3.5は割らない。

1000 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/10/01(木) 08:37:59.45 ID:XO1kwr6z0.net
ですよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200