2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

平塚のラーメン 30杯目

1 :ラーメン大好き@名無しさん (9段) :2018/11/03(土) 15:51:35.89 ID:dkMe2+hBa.net
前スレ
平塚のラーメン 29杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1511575314/

スレにワッチョイの設定をする為、本文の1行目の行頭に必ず以下の文字列をコピペする
!extend:checked:vvvvv:1000:512
テンプレは改行後の2行目にコピペする
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

505 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/03/16(土) 20:33:55.36 ID:uM5xam4q0.net
平塚スレはラーメンの話題ないしもういらないかな

506 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/03/16(土) 23:11:17.22 ID:1yZ2FspKH.net
>>505
辰味ネタが続くと都合が悪いことでもあるの?

507 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/03/17(日) 00:37:30.67 ID:ZOg2DpI00.net
>>504
辰味の豚骨の強さ、背脂の重さ、返しの強さが好きだったら、埋まらないと思う
まあ、暖かくなってきたから、チャリで散歩がてら行くと良いよ
チャリで銀河大橋方面から行くと、バイパスと圏央の合流あたりで、歩道が寸断されまくって焦るよ

508 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/03/18(月) 06:11:36.96 ID:3eH0DcON0.net
それにつけても辰味の主人は今どこで何をしてるやら
また平塚に戻ってくればいいのに
クラウドファンディングで開業資金くらい集まるやろ

509 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/03/18(月) 20:49:32.00 ID:VfVwFXxU0.net
挨拶も無しに逃げ出した奴に資金援助する人間がどれだけいるかな
熱心な信者がちょろちょろいるだけで、味的には普通だったろ
クラウドファンディングが集まる位人気なら平塚から逃げ出してないしな

510 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/03/19(火) 13:03:32.67 ID:gIbvTd4s0.net
昨日初めて中華屋の大陸行ったんだが
チャーハンが焦げの香りしかしなかった
しっとり食感なのは良いけど、焦げの風味が全体についてて残念だった
よくあることなのかな
餃子は割りと美味かった

511 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/03/19(火) 20:58:19.17 ID:sRMPsqoe0.net
>>510
数年前からあまり鍋振れなくなったのか、焦げ風味になることが多いのよ
タンメン、ラーメン、餃子、チャーハン、ニラレバから2品選ぶのがちょうど1000円くらいでオススメだ

512 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/03/19(火) 21:46:47.98 ID:7KpJ3cv50.net
>>511
おっさんあんな重い鍋振ってちょっとしか金とらないんだもんな
あそこまで体ボロボロにして安くてうまいものをいつも必死につくってくれてる

513 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/03/20(水) 02:19:51.75 ID:qKbAW6K60.net
駅西口の利しりのおろちょんラーメンを食べろよ
迷ったらここで〆のラーメンだ

514 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/03/20(水) 10:44:52.28 ID:hSJrB6mrp.net
西口にもあるんか?

515 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/03/20(水) 18:46:15.24 ID:aD/c7X+Bd.net
もうない

516 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/03/20(水) 19:31:13.38 ID:0Wz0Pbfma.net
何年かぶりにシャバの空気を吸われた方なのかな

517 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/03/22(金) 17:51:09.14 ID:Uh5oDdtN0.net
博多らーめん五勝亭に行ったんだけど
麺がよくある博多系のザラザラしたのじゃなくてツルツルだし
紅しょうが置いてないし
もう行かないかな

※個人の感想です。

518 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/03/22(金) 18:20:42.18 ID:xdMXWCf3d.net
chinaだしな

519 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/03/25(月) 13:49:08.02 ID:PL8tboGi0.net
ラオシャンって味噌やめたんだな

520 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/03/30(土) 00:32:32.37 ID:QCpFtMHA0.net
豚山はスープが二郎に比べるとペラペラすぎ
町田商店系列だからしゃあないか

521 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/03/30(土) 00:46:57.25 ID:EcR7W26Y0.net
とんこつ工房
辰味
https://i.imgur.com/IHn1D3c.jpg

522 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/03/30(土) 10:06:44.48 ID:Ee/JsFla0.net
平塚の豚山は他の豚山に比べて、どういうわけか圧倒的にレベルが低い

523 :ラーメン大好き@名無しさん:2019/03/30(土) 16:02:46.55 ID:MiKYXxSV.net
二郎と比べてる馬鹿はなんの参考にもならないが
他の豚山と比べてるやつは参考になるな

524 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/03/31(日) 19:11:15.11 ID:i1XmNbLj0.net
それにつけてもとんかつ工房辰味の元店主は今どこで何をしてるのだろうか

525 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/03/31(日) 20:10:19.58 ID:0WffNPfd0.net
豚山
店員が女二人のみ
大丈夫かよw

526 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/04/01(月) 03:20:58.62 ID:oyl58ZpS0USO.net
3月30日のぶらぶらサタデーで大黒庵にタカアンドトシが訪れてたな
八雲、秀膽、天竜は動画のみでの紹介だった

大黒庵はモヤさまでも来てたから他の店出して欲しかったぜ

527 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/04/01(月) 19:34:47.32 ID:FZOzIvuu0.net
3日志那そば屋OPENだってさ値段安い
https://pbs.twimg.com/media/D27XIjoUkAArX8y.jpg

528 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/04/01(月) 21:36:23.94 ID:HGh3cNCX0.net
ここか、平塚市紅谷町16-3平塚駅西口目の前 支那そば大野
ラーメンとトッピング以外に何か無いのかなー

529 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/04/02(火) 02:26:38.94 ID:kJ4EXD1w0.net
中華そばと志那そばって何が違う?

530 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/04/02(火) 04:05:07.54 ID:O5ybDmNN0.net
基本的に同じ物を指してるらしいが大野では分けてるから何かが違うんだろう…

2日は20時からプレオープンらしい、中華そば30食前後だとか…

https://twitter.com/toukaiiisuto
(deleted an unsolicited ad)

531 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/04/02(火) 08:45:10.66 ID:71gxshCu0.net
中華そばが動物系スープで志那そばが動物+魚介って見た気がする

532 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/04/03(水) 19:26:20.57 ID:9NFfYhR00.net
行ってきた
不味くは無いけど、値段相応かな
味玉がトロトロでないどころか、ただのゆで卵だったのが残念だった

呑んだ後の締めの一杯用かな、よく分からんが
ちなみに表記価格は税別

533 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/04/04(木) 06:22:54.26 ID:v6k8e08800404.net
上の人も書いてるけど大野は税別。
数十円とは言え、そういうセコさに客はシビアだよな。
俺はもう行かない。

534 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/04/04(木) 09:23:55.17 ID:hxMYkOTE00404.net
>>533
半年後には増税だからね
税抜き値段のイメージで行きたいだろうし、値上げでポップとか色々作り直す手間を考えたのかな
考えてないかww
まあ、半年後に店があるかわからないけどwww

535 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/04/06(土) 19:30:54.74 ID:cptw0QJz0.net
けん蔵と言う中華屋のラーメン食ったが
美味かったわ
あそこ美味いなまた行く

536 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/04/06(土) 20:33:51.21 ID:f4LkJEuKH.net
プロ用食材じゃないかな

※個人の感想です。

537 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/04/08(月) 18:20:07.81 ID:ad5FmVXQ0.net
元助は店主異動後3回行ったが、行く度に味が落ちていく、もう行くことはない
つけ汁の甘味のくどさ、チャーシューの脂身の臭さ、
新店長っぽい奴の新人へのネチネチ指導、不快要素が多い

538 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/04/08(月) 21:06:16.96 ID:71bEAi8A0.net
相変わらず並んでいるのかね?

539 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/04/09(火) 20:51:53.62 ID:j8rvQ51J0.net
久しぶりに松壱家行ったけど、せっかくだからかぐや様でやってた食い方をやってみた
適度に水で舌上の油分塩分を流し落とすとかいうやつ
濃いめで頼んでたけど、最後まで味が濃くて白目剥いた
これなら濃いめでなくても最後まで美味しく食べられるなと思った

540 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/04/11(木) 02:12:13.65 ID:uXuFm3bQ0.net
松壱家か。 昔はそれなりだったが、今やその他大勢になってしまった。これも時代の流れか・・・。

541 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/04/11(木) 07:54:49.14 ID:9uqz/zRId.net
高すぎだからその他大勢でもない

542 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/04/11(木) 11:48:53.39 ID:XY90ketma.net
一角家も出来たしな

543 :ラーメン大好き@名無しさん:2019/04/13(土) 07:33:14.44 ID:7krzYltNP
支那そば大野行ってきたけど凄い店だな!
死臭が漂う暗くて陰気な店で繁盛店になる
オーラが感じられない
味は悪くはないが長くは続かないだろうな

544 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/04/13(土) 11:25:34.52 ID:SHEW5wqUM.net
俺も元助は店主が変わって行ったら
甘過ぎるスープで食えたもんじゃなく残してかえった。
もういかない

昔は週一は通ってたのに

545 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/04/13(土) 14:37:51.37 ID:yrwpebXCa.net
泪橋?
あそこもう駄目だろ、昔の広告にすがって生きているだけ
客がいるのにスタッフにビール出してんじゃねえよクソ店主

546 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/04/13(土) 21:15:01.32 ID:2B9NGd5M0.net
>>545
仕事しながら、ビール飲んでるの?

547 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/04/13(土) 23:02:30.16 ID:majim1h10.net
>>545
今日5年ぶりくらいに泪橋でマンモス食べたら、昔より美味しく感じたわ(^_^;)

548 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/04/14(日) 06:48:57.33 ID:Sxu6lN1h0.net
大野旨かったよ

549 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/04/14(日) 20:23:25.00 ID:N8tyRxFb0.net
壱角家もう行かねーわ
スープが乳化しすぎてて合わない

550 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/04/14(日) 22:06:53.51 ID:8gnHUvLi0.net
>>550

旨かったか、俺は無理だった。
既出だが、税別だし、別に税別でもよいから税込料金もメニューにかけよ。あとメニューつながりで写真を入れた方がよいと思う。支那そばと中華そばか分かりにくい。写真かコメントがあれば助かる。
もともとステーキ店が数ヶ月でリニューアルだし、ブレブレ。時間の問題かな。

551 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/04/14(日) 22:36:19.12 ID:1BKscqot0.net
一徹ってちょっと入りづらかったけどうまかったわ
チャシューが甘辛の香ばしいタイプで好きな味だった

552 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/04/15(月) 00:04:36.51 ID:NVwCH3Hx0.net
大野は美味いことはそこそこ美味いが値段、量に対して一杯の満足感があまりない
トッピング頼んでも言うほど増えないのも残念、それぐらいの量は最初から載せておけって量しかない
飲んだ後の締めの一杯の店かな
手際が悪く見えてる所で具材をあちこち触った手で直接盛ってるのもマイナスで感じが悪い
半年後に残ってたらもう一回行ってみるかな

553 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/04/15(月) 15:15:13.61 ID:Lb7eoVwu0.net
>>552
店の雰囲気が異様な感じだしな
店に負のオーラが漂ってる

554 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/04/20(土) 21:32:25.87 ID:sRQD2dAg0.net
店というか
あのトンネルのようなところに入る勇気がない
千と千尋になるみたいで怖い

555 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/04/20(土) 23:55:21.40 ID:AwS5yf6/0.net
平塚もさまざまだけど紅屋町だけは怖くて近づけないわ

556 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/04/21(日) 00:53:34.74 ID:PTNSRcpu0.net
>>555
紅谷町な
一昔前に比べたらだいぶ大人しくなったぞ
遠藤組も代わっちゃったしな

557 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/04/22(月) 12:52:09.51 ID:DT8vEMG10.net
紅谷町にはお菊塚もあるんでしょ?
いっそう怖くて近寄れないわ

558 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/04/22(月) 17:45:30.67 ID:xkNQbfiQd.net
紅谷町が怖いとかどんだけ怖がりなの?
ワザワザ怖い人見つけてジロジロ見ちゃうの?

559 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/04/23(火) 06:27:16.28 ID:mLZe/7fv0.net
そば新の替りになるトコが皆無なんだが…

560 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/04/23(火) 07:24:35.78 ID:gKmYNM9F0.net
>>554
そば新、あるよ。
覆面が非常にダサいけど

561 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/04/23(火) 08:01:44.09 ID:sD0hRXsSd.net
そば新おじさん痛々しすぎて入る気失せる

562 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/04/23(火) 09:17:37.97 ID:HbhrhHyT0.net
>>559
凄え分かるわ
安くてまま美味くて重宝してたよな

563 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/04/24(水) 06:41:06.43 ID:Ke8Y0dFl0.net
豚んちの中華接客だめだなあ
麺堅めの奴含めて3人順番を飛ばされたぞ
もう行かね

564 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/04/25(木) 20:04:45.76 ID:8bjz28IE0.net
昔1国に大吉屋?て支那そばぽいラーメン屋さんあったの誰か覚えてないかな。

565 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/04/25(木) 22:33:40.14 ID:NnzGaanoa.net
>>564
何十年前の話?

566 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/04/27(土) 02:06:10.73 ID:mlYyG6pS0.net
名物屋なら覚えてる

567 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/04/27(土) 22:11:36.68 ID:4HkFiO+L0.net
いっちゃがのラーメン食べたいなぁ・・・

568 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/04/27(土) 23:10:08.53 ID:B6HROlCQ0.net
もう一度食べたいシリーズ

万々亭 熊本
いっちゃが 宮崎
辰味 横浜

奇しくもみんなご当地ラーメンだな

569 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/04/28(日) 11:26:29.47 ID:GVipdGAM0.net
それにつけても辰味の店主は今どこで何をしてるやら
また平塚に出戻ってくればいいのに

570 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/04/28(日) 11:45:22.46 ID:EnnlCwJjM.net
場所ガー場所ガーの青い鳥症候群だから
もし商売再開したとしても平塚には戻らんだろね

571 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/04/28(日) 13:13:47.52 ID:c8Cb8DrL0.net
塞翁が馬は?

572 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/04/28(日) 14:40:04.94 ID:aZ7ShBoBd.net
辰味店主かー、ホント何やってんだろう?
ちなみに茅ヶ崎の笑い家改め、炎天夏の店主、平日真昼間のマン喫で見かけたよ(笑)悪くて声かけれなかった(汗)仕事してないのかなあ?

573 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/04/28(日) 15:25:48.99 ID:OGkvtHSWp.net
辰味、炎天夏、、、どちらもお気に入りだったのに、短命でした。。。

574 :ラーメン大好き@名無しさん:2019/04/28(日) 15:27:41.22 ID:OH4L663J.net
昔懐かしい行列店、石狩ももう一度たべてみた

ああ、まだあるか

575 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/04/28(日) 18:35:26.69 ID:6dQYKzT20.net
いっちゃが カムバック!!

576 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/04/28(日) 20:30:11.49 ID:LZQSYz7ba.net
豚山で食べようかと思って行ったら混んでて諦めてわ
駅チカ最強たな

577 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/04/29(月) 00:19:00.27 ID:Bg6T2As90.net
何だかんだで結局矢口家行く頻度増えたわ

578 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/04/29(月) 13:29:00.39 ID:gnLPl5kR0NIKU.net
1号線にあった丸勝って、ラーメンが美味しいかった
火事だして締めちゃったんだよな

579 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/04/29(月) 14:23:48.67 ID:U48wRP59pNIKU.net
http://lanavi.web.fc2.com/la_area/la_kanagawa_hiratuka_close.html

懐かしい店のオンパレード

580 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/04/29(月) 17:40:08.16 ID:dL1zdAVypNIKU.net
>>578
それだ!
昔老松のマンション1Fにもあったやつ!
結構美味くて好きだった

銀河大橋の近くにも出してなかった?

581 :ラーメン大好き@名無しさん:2019/04/30(火) 01:45:22.24 ID:/RNRRd3T.net
犯人、平塚で捕まったのか

582 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/04/30(火) 11:49:59.37 ID:fIKIm3k/0.net
>>580

明石町にもあったね。おいしかった〜

583 :黒い刀 :2019/05/03(金) 09:22:08.92 ID:rR8SItIl0.net
集団ストーカーしてるの
ラーメン松壱家
ウルトラフーズ
ゴル麺
の女性
男性もいるみたいだけど…?
退職した女性の中にも

584 :黒い刀 :2019/05/03(金) 09:22:39.46 ID:rR8SItIl0.net
集団ストーカーしてるの
ラーメン松壱家
ウルトラフーズ
ゴル麺
の女性
男性もいるみたいだけど…?
退職した女性の中にも

585 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/05/03(金) 09:45:04.80 ID:0Zcx8KxI0.net
意味不明

586 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/05/04(土) 01:03:45.57 ID:Hk6V38Dv0.net
田所商店はいつ開店?

587 :黒い刀 :2019/05/04(土) 04:20:26.67 ID:IyYLu2ta0.net
集団ストーカーしてるの
ラーメン松壱家
ウルトラフーズ
ゴル麺
の女性
男性もいるみたいだけど…?
退職した女性の中にも

588 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/05/04(土) 20:32:39.46 ID:uCX2rTWT0.net
日本語でおk

589 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/05/05(日) 09:04:12.30 ID:B5BEIQIe00505.net
6月オープンの新店情報は?

590 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/05/05(日) 10:09:36.58 ID:Z4YAxbC100505.net
どこ

591 :黒い刀 :2019/05/06(月) 10:49:46.05 ID:+CHUzYa90.net
集団ストーカーしてるの
ラーメン松壱家
ウルトラフーズ
ゴル麺
の女性
男性もいるみたいだけ…?
退職した女性の中にも

592 :黒い刀 :2019/05/06(月) 10:55:33.13 ID:+CHUzYa90.net
家族に大事な人
時間に仕事
友人との関係
奪ってバックレ
遊びで人の幸せ奪う人間は許せないから
人の気持ちを遊び道具にして笑ってくる人間は捕まれ
変わらないなら捕まれ

593 :黒い刀 :2019/05/06(月) 10:59:59.62 ID:+CHUzYa90.net
人売って
嘘ばっかです。

594 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/05/06(月) 12:27:44.07 ID:MMHmiSnTd.net
わけわかめちゃん

595 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/05/07(火) 05:45:12.66 ID:gXLurf7y0.net
支那そば大野、やっぱり洋食店に業態を戻すらしい。

596 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/05/07(火) 05:58:12.13 ID:BeR7Ivaq0.net
まじかよ

597 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/05/07(火) 07:48:59.83 ID:UQrHhbbQM.net
ツイッターでは5月から餃子とチャーハン始めるって宣言して一週間持たなかったな。
店主としては、どうせダメなら最後は自信がある洋食で一発逆転を狙ってるのかも。

甲子園で大差で負けてるチームの思い出作り代打みたいなもんか。

598 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/05/07(火) 09:42:24.41 ID:tHGq4p5r0.net
支那そば大野@toukaiiisuto
誠に申し訳ありませんが支那そば大野は元の業態の洋食店に変更させて頂きます。

まだ食ってないんだけどー

599 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/05/07(火) 09:44:50.33 ID:vAjHl4XT0.net
大野わろた
食えた奴良かったなw

600 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/05/07(火) 09:53:38.78 ID:NXs6ceQkM.net
食い損ねた
まぁいいか

ちなみにザ・ラーメンにしたには居酒屋風ホルモン屋になってた

601 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/05/07(火) 10:23:22.99 ID:NBztilDR0.net
支那そば大野はキッチンが狭くてラーメン作る環境じゃなかったからなぁ

602 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/05/07(火) 19:58:45.50 ID:ug4xqv6S0.net
大野わろた
ちょうど1月くらいか、諦めが早いな

603 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/05/07(火) 21:19:18.99 ID:JemyBXwK0.net
大野か、早い見切りならいんじゃね
ラーメン店には不向きな場所だしメニューに魅力が無い

604 :ラーメン大好き@名無しさん :2019/05/07(火) 22:56:04.74 ID:DHOV9/E70.net
不味くは無かったけど旨くも無かったからな

味玉頼んだらゆで卵出てきた衝撃は今でも忘れられん

総レス数 1010
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200