2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【上州】群馬のラーメン総合 Part.41

1 :ラーメン大好き@名無しさん (3級) :2018/07/25(水) 23:30:06.53 ID:VnpOY2vy0.net

スレ立て時に>>1↑の文字列をコピペして2行以上書き込んでください

さぁ、グンマーのラーメン屋を語れ!
荒らしに構うやつも荒らしです

※前スレ
【上州】群馬のラーメン総合 Part.40
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1527393529/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

785 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/24(月) 12:31:59.15 ID:qaVpqzPRr.net
とりへいはブラック企業のイメージ

786 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/24(月) 12:50:15.14 ID:m3Lp0lBjM.net
あ〜あの便所の臭いするとこね

行くわけねーだろ

787 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/24(月) 13:47:34.88 ID:DxeJQD1rd.net
今日はにぼ田行くぜ

788 :483 :2018/09/24(月) 14:20:17.53 ID:PSEUIOR10.net
>>784
登利平は自分で買わないでいつももらうパターンだから(自分で買う場合も会社で買うから懐が痛まない)
あの味でもまぁおいしいと思うけど
自分で買う場合は弁慶の方がうまいと思う
どうも安いやつに入ってるスライス胸肉は私の好みじゃないからかもしれないけれど

789 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/24(月) 14:52:31.55 ID:m3Lp0lBjM.net
臭い時の便所の臭いがするなそこ

790 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/24(月) 17:28:10.65 ID:wuJzk9ZjM.net
駒形の和が好きです

791 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/24(月) 19:08:56.62 ID:PhZANjZdd.net
高崎のくろ松と横川の関所食堂が好きです

792 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/24(月) 19:09:58.14 ID:PhZANjZdd.net
前は伊勢崎の勘助と高崎の巨人でした。オサーンです

793 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/24(月) 19:42:20.98 ID:BKL1PYqr0.net
ああ一歩食いたいなあ・・・

794 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/24(月) 20:03:23.89 ID:+azBIBwZ0.net
>>783
持ち帰りだが、唐揚げめちゃくちゃ美味かった!
あれ揚げたては危険だろw

795 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/24(月) 20:11:48.95 ID:o0ndD3oQ0.net
一歩の辛いスープにチャーシューが乗っかってるつけ麺最後に食いたかった

796 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/24(月) 20:12:06.35 ID:paJ9XOo50.net
登利平 実は一番旨いのは
ソースかつ弁当って知ってた?

797 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/24(月) 21:41:04.92 ID:3QjGcOKB0.net
羆龍舞店いつやめたん?
もともとやったりやらなかったりだったけど

798 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/24(月) 21:44:15.57 ID:pYrUunAm0.net
今更だが、みどりって店閉めてたのな
通りかかったら違う店だったので、あれ?って思ったら
もう半年も前に…

799 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/25(火) 04:04:02.50 ID:6HY8keYr0.net
>>798
あれだけ劣化〜転落してくのって珍しいよね。まさにローリングストーンだった。

800 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/25(火) 05:04:04.59 ID:CavGb8Vu0.net
その後Twitterでうめはらに喧嘩売ってみんなに叩かれてたなw

801 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/25(火) 13:04:59.98 ID:AFxoe7x5F.net
味の継承なんて清華軒の例があるように、血縁でなくても客が認めれば客はつくからな

どっかの油そば店主がネガキャンしても、清仁軒が繁盛しているように。

802 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/25(火) 16:18:30.07 ID:oRvgdUpEa.net
駒形線通ったら
高崎の翔家
工事してる
何屋になるの?

803 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/25(火) 19:20:04.84 ID:K7OCdF+hM.net
昔の緑が一番うまかったな
前橋店は論外だがうめはらもちょっと淡麗すぎるんだよね

804 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/25(火) 22:21:54.26 ID:jMIL+fBX0.net
>>790
麺や和か?
あそこもどっちかというと、意識高い系の味だよな。
一回行って、吐いてだめだったわ。
普通のラーメンで良いのに、なんで鶏白湯だの、鴨だの、スープ一面覆う油だの
変な風味をつけたがるんだ・・・

805 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/25(火) 22:40:06.36 ID:91XMifWb0.net
そうです
なごみは普通のラーメン以外はいまいち
普通のらーめんはうまいよ

806 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/25(火) 22:43:50.55 ID:7pNTH1Hd0.net
>>804
話がが合ってないみたい。前橋のと館林ので勘違いかも
館林のは意識高いね。修行先の繁みたいな豚魚やってくれたら需要あると思うんだけどな

807 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/25(火) 23:08:07.32 ID:zJ1FnwKp0.net
>>799
>>803
自分、大間々の頃のみどりが好きでね
高崎時代に臨休が多くなって足が遠のいて…
前橋は割用のスープをポットに入れて、
セルフにしてあるのを見て…

808 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/26(水) 01:33:08.70 ID:jKKY7Flr0.net
>割用のスープをポットに入れて、セルフ
そんなに嫌かなぁ

809 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/26(水) 09:06:17.16 ID:K/3lWa++d.net
>>808
俺はこれじゃないと嫌だな
スープ注ぐ位で一々手を止めさせるのはloselose

810 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/26(水) 13:49:15.56 ID:s0BPr4s/r.net
>>809
忙しい時にスープ割って頼みにくいのは確か
セルフがやだってのは、ただの構ってちゃんだろ

811 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/26(水) 14:39:53.53 ID:DI4CcdF20.net
構ってちゃんは違くねーか?

812 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/26(水) 17:42:02.58 ID:f7XPlyZ/0.net
鍋から出したてのあっついスープがホスィ
のか?

813 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/26(水) 19:07:23.35 ID:4ygMqYOn0.net
最近、わざとらしい自作自演の照の坊が出ないね。
一時栃木にいたけれど。
並びを意識した店構えに対して三連休とかに騙せれて来る客ばかり。
俺は、店内の待ち椅子に座ったら店外で待てと追い出されて、
ならいいからと、返金してもらって帰ったよ。
意識高くても客を大事にしないとな。

814 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/26(水) 19:18:29.91 ID:2QR3aiET0.net
>>802
ラーメンや モテコにのってる
10/7opene

815 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/26(水) 21:27:22.68 ID:MUuL9V4nd.net
>>813
麺屋ざくろ店主の書き込みだとよく分かるね
ざくろはかねきに土下座して謝れよ

816 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/26(水) 22:15:51.88 ID:TrYtgMsDr.net
だるま大使久々に行ったけどやっぱり美味いな
あとずっと思ってるんだけど
メンマ美味いよね

817 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/26(水) 22:49:46.12 ID:Mm2ABqwh0.net
芝浜はいくら頑張っても千茶屋には勝てない イチカワさんに嫌われてるから

818 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/26(水) 23:36:16.61 ID:bb1tGueQa.net
イチカワ自体 もう終わってる店だがwww

819 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/27(木) 00:05:05.74 ID:4QCgfti2r.net
大者みてーなニセモノと違ってホンモノ志向のジゴロウさん。
しょうが入りの大当たりだったな

更にテキトーに夜入った竹三とかいうラーメンも大当たりの佐野ラーメンだったんだがグンマーとは何者?

万引きの天才?

俺的にはグンマー株急上昇中
要は美味きゃいいからな

820 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/27(木) 00:20:43.97 ID:c3eMjQkMa.net
>>815
ざくろじゃないよ。
事実を書いた。
先ずは謝れ。
ざくろじゃなく俺に。
ざくろには謝るなよ。

821 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/27(木) 01:21:17.23 ID:WO/NeLavd.net
>>820
お前はざくろだな
ざくろはかねきに土下座して謝れや

822 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/27(木) 02:49:35.20 ID:yp/jPRcgM.net
>>807
高崎からあまりの劣化具合に何かの間違いかと思って2回食べ直しに行ったわ

823 :483 :2018/09/27(木) 07:52:29.01 ID:+i6uL4sm0.net
>>819
偽物とか本物とか気持ち悪いw

824 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/27(木) 08:35:52.07 ID:BwkNsbeb0.net
こからすまるはビエントもあのふじ麺やめるのか?

825 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/27(木) 16:12:53.81 ID:WI8iIkxma.net
お前はざくろとか言う奴、気持ち悪いな。

826 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/27(木) 16:21:57.21 ID:7B8Jdorp0.net
普通に美味しいラーヌンの話してよ

827 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/27(木) 21:41:38.21 ID:WI8iIkxma.net
小烏丸が二ボラーが数日行列でお終いでしょ。
同じ出しても思い出は美化されてるし、
良くしても昔の味と違う足は遠のく。
Twitterで、完全に商売なめてるから何しても駄目だろうと切り込んでたけど、
まったくそうに思う。
煮干に戻っても二ボラー客が好き放題でエググなるだけだろうし。

828 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/27(木) 21:46:09.34 ID:IUhPOkx50.net
チョッとなに言ってるかわからない

829 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/27(木) 22:21:47.25 ID:q0F9IASdd.net
>>825
ざくろの顔はもっと気持ち悪い

830 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/28(金) 01:10:21.92 ID:Brzt185gM.net
なんか美味い店出来ないかなあ
おいしいと思う店はローテしすぎてマンネリ化してきた

831 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/28(金) 15:44:16.23 ID:oMvVQsDe0.net
前橋市西大室町 中華そば 七
行った人いますか?

832 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/28(金) 22:51:53.54 ID:OOQaupEt0.net
>>830
好みを教えろ

833 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/28(金) 23:22:14.05 ID:czufDVzz0.net
>>831

え?
新店舗??

834 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/28(金) 23:39:43.19 ID:0pMbeDYr0.net
>>819
どこのやつかは知らねーけどマウンティングウゼぇ

835 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/29(土) 02:00:54.51 ID:8xK3+nur0.net
>>833
https://twitter.com/ramenyakisoba
そうみたい
(deleted an unsolicited ad)

836 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/29(土) 06:40:23.01 ID:ZgjpuquH0.net
またすげえところにある店だな

837 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/29(土) 06:52:52.06 ID:KqJCsbl+0.net
小鳥丸の味噌は美味そうやな…

838 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/29(土) 15:06:04.16 ID:r7bTsdEX0NIKU.net
10月7日 我流麺家JIN 高崎市江木町624-33
本店 藤岡市立石616-1
あご出汁醤油・塩 720円 大盛 100円
ご飯物 チャーハン、カレー等 250円

学生優遇 学生証を提示して下さい
大盛無料 + ご飯物が100円

839 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/29(土) 15:34:19.07 ID:TPRW/aRJ0NIKU.net
翔家閉店?

840 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/29(土) 16:16:47.11 ID:7E60UsRd0NIKU.net
>>839

今日か明日で閉店、閉店理由は何でしょう???
閉店なのに外装工事している謎
そして残り数日だというのにアルバイト?にきつめにレクチャーする店主、それ必要?

841 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/29(土) 16:21:38.14 ID:7E60UsRd0NIKU.net
>>838

あ、このラーメン屋になるんだ
店主もそのまま?

842 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/29(土) 16:39:01.24 ID:ZgjpuquH0NIKU.net
そのお店モテコにあったから
画像載せます

https://i.imgur.com/GCyo1gW.jpg

843 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/29(土) 19:36:18.51 ID:VT2eODZ2MNIKU.net
>>835
アルカリイオンとか水素とか真面目に書かれると胡散臭くなるなぁ。

844 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/29(土) 19:44:24.75 ID:CMSIyW6XrNIKU.net
ああダメだ
こんな店Twitter見た瞬間に拒否反応出るね

845 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/29(土) 19:54:17.51 ID:K+GgNWDY0NIKU.net
>>835
これは期待できるな
ここまではっきりこだわりを明示してくれる店は数少ない
業務用スープか、ジャンクが蔓延っている現状での期待の星だ

海外産食材のオンパレードで高級食材イメージ詐欺をしている小烏丸はこれを見て目を覚ましてほしいものだ

846 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/29(土) 20:59:12.41 ID:7E60UsRd0NIKU.net
>>773

今日行ったら本日休業だった
臨休の多いお店ですか?

看板の照明が点いてなかったら わからずに通り過ぎてしまった

847 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/29(土) 21:08:58.99 ID:QgdFNgEg0NIKU.net
名前変えただけだろ、本店が翔家藤岡店と同じだし

翔家って湘家のパクリだよね?カタコト店員の店の
さすが>>845 のサイレンスが、おおいにおススメするだけあるな

848 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/29(土) 21:17:58.84 ID:gyWp5yPR0NIKU.net
>>846
自分も今日振られました
ご主人かなり辛そうだったので、また入院してしまったのかもしれません

849 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/29(土) 22:27:32.69 ID:VT2eODZ2MNIKU.net
>>847
パクリっつか最初は湘家だった気がする。
暖簾分けで揉めたんかと勝手に思ってんたが。

850 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/29(土) 23:50:29.54 ID:QgdFNgEg0NIKU.net
>>849
翔家は藤岡店を出したころに、湘家に「うちの店とは一切関係ありません」と広告出された気がする
以前に湘家のレシピをパクリ、今度は「アゴダシ」の店のレシピでもパクったんでないか?
どっかの国みたいなお店と想像する、店員もカタコトだし

851 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/30(日) 00:14:27.04 ID:YR6diBxva.net
家系
臭くて旨い店何処?

852 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/30(日) 00:14:59.59 ID:T/isRVKO0.net
パクるも何も、師弟関係じゃねえの?翔家は元湘家なんだから。
暖簾分けの際に揉めて喧嘩別れするのはこの世界だとよくある話だし。

853 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/30(日) 00:24:32.86 ID:926jXfqW0.net
ん?
翔家跡地の話など一つもしていないぞ
>>835は中華そば店だ

まぁ、前橋湘家は10年以上前は美味かったが
高崎店といい、きいろ家が消えて競合が無くなった頃から業務用スープに変えて一気にゴミになったわけだが
翔家に屋号変わってからなど最初から論外

つばさ家登場まで長らく闇の時代だったが、そのつばさ家が無くなっていよいよ本物の家系は県内から消えた
まぁ、消費者が選んだことだが
小烏丸神格化もだが、最近は県民のバカ舌さに怒りを通り越して呆れているばかりだ

新しいアゴダシの店もどこぞの業務用スープだろう

854 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/30(日) 00:30:37.51 ID:1usRUy/O0.net
>>851
吉田屋とか

855 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/30(日) 02:50:02.18 ID:AlG7j8f7d.net
>>853
爪垢

856 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/30(日) 13:36:16.67 ID:qVnaY8dN0.net
>>829
>>831
>>833

行けばわかるんだが・・・すごいぞ・・

857 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/30(日) 15:17:50.62 ID:exuedzIrp.net
変なアンカ使うな

858 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/30(日) 16:23:03.42 ID:1HWDB1E3d.net
西大室のあんな場所で商売になるんかな…

859 :483 :2018/09/30(日) 18:23:16.59 ID:01t6VUZSa.net
>>831
試しに今日行ってみた

860 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/30(日) 18:39:44.25 ID:qKObe+fi0.net
>>859
kwsk

861 :483 :2018/09/30(日) 18:59:14.44 ID:01t6VUZSa.net
最初行ってみたけどラーメン屋らしきものがなくてえって思った
けどよく見ると自動車のヤードに事務所みたいなサイズで焼きそばって書いてある店がある
「焼きそばじゃねーか」って思ったけどラーメンの上りもあるので入ってみた
座席は5人分、先客で埋まっててしばらく待ってから着席
メニューはチャーシュー麺1000円中華そば800円かけそば600円焼きそば400円
チャーシュー麺とお土産用の焼きそばを注文した
麺は既製品でチャーシューもそんなに量はないし取り立てうまくないけれど
スープは普段大蛇やら角やら赤城で食ってる身としてもうまいと思う汁じゃなくてスープ飲んでる感じ?
自分はこの手のラーメンは上品すぎてわからないけど手は混んでるんじゃないでしょうか
ただこの上品なラーメンを食う場所としては掘っ立て小屋みたいな店
あとラーメンよりも持ち帰りで焼きそば頼んでる人が多かった

外観
https://i.imgur.com/4CJM8R4.jpg

ラーメン
https://i.imgur.com/j4cR0iz.jpg

862 :483 :2018/09/30(日) 19:03:49.39 ID:01t6VUZSa.net
お店の人が他のお客さんと話してて
化学調味料使ってないことや結構売れて夜まではもたないみたいなことを言ってた
のでそこそこお客さんは来てたんじゃないでしょうか
私が行ったのは3時過ぎなので

上品な中華そばでおいしかったけど私はやっぱりジャンク系が好きだわw

863 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/30(日) 20:20:17.19 ID:M8GYIWBgd.net
すげえ店構えだなこれ

864 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/30(日) 20:25:55.50 ID:zB/b73QQ0.net
>>861
信じられねえくらい小せえ箱だなw

865 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/30(日) 20:31:58.87 ID:H53T+Jm7r.net
予想通りレアチャーの業務用だな

サイレンス先生の勝ちぃ〜

866 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/30(日) 21:42:58.78 ID:aJzuEXfh0.net
>>861
思ったより焼きそばwwwww

867 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/30(日) 21:56:39.65 ID:MRS6OaDQ0.net
そういやこないだチロリン村の焼きそば食ったわ

868 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/30(日) 22:10:13.71 ID:YkQIH73+0.net
>>867
美味かった?
運動公園に行くたびに気になっていたが

869 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/30(日) 22:24:48.85 ID:MRS6OaDQ0.net
>>868
うん、焼きそばだねって味だったよ。
注文してから作るから少し時間掛かるけど別にまた食ってもいいなと思うよ

870 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/30(日) 22:39:30.30 ID:S0KMJwiB0.net
原チャリは抜かりねえな しれっと登録してやがる

871 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/30(日) 22:41:55.48 ID:eGl7Fxu90.net
>>861
笠懸あたりにバイクショップが片手間に運営しているラーメン屋もあったよね。
今も有るのかな?

872 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/30(日) 22:54:20.58 ID:vT4uSLbY0.net
>>861
やきそば食いたい

873 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/30(日) 23:19:04.12 ID:XuVCCxNs0.net
>>870
ごちそうさまなわけだが

874 :483 :2018/09/30(日) 23:40:19.86 ID:jk5I7gyy0.net
>>872
昔ながらの焼きそばで美味しかったですよ
私のパックにはたまたまなのか肉入ってませんでしたけどw

もともと菜の花と言う焼きそば屋さんだったみたいですね
私もこんなとこで商売になるのかなと思いましたけど店員さんの会話を聞いているとたまにしか営業しないみたいなので趣味みたいなものでしょうか?

875 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/10/01(月) 00:32:33.28 ID:PMJvjBLH0.net
あーあそこの掘っ建て小屋焼きそば屋か。
レポさんきゅう。

876 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/10/01(月) 00:43:00.27 ID:CUeyV/g3r.net
ラーメン静もレポしてやれよ
掘っ立て小屋以下か?w

877 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/10/01(月) 09:27:12.35 ID:p0rbchEVM.net
>>871
丁度今前を通ったがあの感じもうやってないよな?
無麺だっけか?ラーメン屋なのに無麺とはいかに。
バイク屋すらもやってない雰囲気だけどなんか心配なるわ。

878 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/10/01(月) 09:35:36.55 ID:M2ibhp8W0.net
もう一店舗、新店情報

69tree
群馬県桐生市黒保根町水沼623
営業時:11:30〜14:30
定休日:月曜日・火曜日

電波圏外にある秘境店
古民家改装の店舗は意識高めの綺麗な作り

879 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/10/01(月) 10:15:53.40 ID:UvSggYRo0.net
いちばん駄目なパターンか

880 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/10/01(月) 10:22:59.37 ID:lkI1Y/lsp.net
>>878
要チェックや

881 :483 :2018/10/01(月) 10:29:08.32 ID:YAZRt9bpa.net
>>878
今度行ってみるわ

882 :483 :2018/10/01(月) 10:30:01.67 ID:YAZRt9bpa.net
>>877
バイク屋でも無免はダメだろ

883 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/10/01(月) 10:40:23.49 ID:G9R7KBjBM.net
>>877
店主亡くなったんじゃなかったっけか

884 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/10/01(月) 10:53:20.48 ID:tQU30HDMd.net
ライダーうどんの話でもするか

総レス数 1005
281 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200