2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【上州】群馬のラーメン総合 Part.41

1 :ラーメン大好き@名無しさん (3級) :2018/07/25(水) 23:30:06.53 ID:VnpOY2vy0.net

スレ立て時に>>1↑の文字列をコピペして2行以上書き込んでください

さぁ、グンマーのラーメン屋を語れ!
荒らしに構うやつも荒らしです

※前スレ
【上州】群馬のラーメン総合 Part.40
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1527393529/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

621 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/14(金) 00:55:06.94 ID:YImlbhmBM.net
上げたハードルの下をくぐり続けてるから移転閉店を繰り返してるんだけどな
美味ければどんな接客だろうがルールを作ろうがラヲタは喜んで信者になるはず

622 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/14(金) 01:35:15.60 ID:jXBe9Ndf0.net
写真さえ解禁してくれれば行ってみたいな、わたなべ

623 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/14(金) 07:29:35.90 ID:GEA+VU6d0.net
写真が一番いらんわ。

624 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/14(金) 08:09:45.58 ID:W6atpiazx.net
>>621
上っ面しか評価しないラヲタとかブロガーを排除するためのルールだからな
ネタのために食べ歩いてる輩は最初から相手にしていないだろう。

625 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/14(金) 08:11:39.04 ID:y0hgJ6Gz0.net
検索したけどブログわからなかった。
わたなべのブログ教えて

626 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/14(金) 08:37:47.19 ID:d0LO3vtZF.net
>>625

https://ameblo.jp/4923492349/


サイレンスのように、偉そうなこと書いていて、数ヵ月で酔客に媚びを売るようにならないでほしいが
所詮はブロガーとかラヲタなんて、たまにしか行かないくせに常連気取りでオナニー記事を書いてるだけだし、金をおとしてからがお客だからな

627 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/14(金) 12:42:20.79 ID:AHB0oipea.net
ちなみに写真禁止したラーメン屋の末路って
閉店するか手のひら返して写真OKにするかのどっちかだよ
わたなべはどっちになるかね?

628 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/14(金) 12:44:35.05 ID:OXPWCP/Id.net
閉店だろ
繰返し繰返し続けることだし

旨ければ売れるし、なんでも許されると勘違いしてるし

629 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/14(金) 13:03:10.54 ID:xiwlpa/kd.net
>>624
地元のおばちゃん追い返してる時点で
その為のルールではないだろ
オナニー商売なんて絶対に続かないよ

630 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/14(金) 13:10:06.00 ID:BATFfLpn0.net
>>627
手の平返してOKにした店ってどこの店?
そういう前例あるのか教えてくれ

閉店した店はラーショの尾島くらいしか知らないな。
そもそも、写真なんて撮らないから気にしたことない
>>629

地元のオバチャンじゃなくて食べログ関係者じゃね?
出入り禁止の

631 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/14(金) 13:21:23.00 ID:ZwNLw10Id.net
>>630
>>582

632 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/14(金) 13:34:40.78 ID:OxC23jqG0.net
>>630
ラーショ尾島閉店したの?
いつ?

633 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/14(金) 13:37:43.71 ID:OxC23jqG0.net
なんで何で?まじか?

634 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/14(金) 14:22:26.70 ID:d5FA0lwXa.net
>>630
新代田二郎

635 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/14(金) 15:03:55.75 ID:7AKNPpd80.net
ラーショ尾島って撮影禁止だったの?ググったらわんさか写真出て来るけど

636 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/14(金) 15:15:51.10 ID:lwfRsrks0.net
尾島は客入りも多かったし
いつもブツブツ言ってる
キモい奥さんが味だしてたのに。
個人的には藪塚より好みだったわ。
最近閉店したの?
だれか情報求ム!

637 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/14(金) 15:57:49.97 ID:CEaqYdrZa.net
>>635
他の客や店員撮るなと言う程度。
ある意味、常識。

638 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/14(金) 17:29:59.43 ID:08248aGs0.net
尾島9月17リニューアルオープンです

639 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/14(金) 19:30:37.32 ID:lwfRsrks0.net
なんだ 改装で閉店だったのか。
まだあの鶏ガラメガネ奥さんの
呪文聞けるのかw

640 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/14(金) 22:02:39.70 ID:nYqP8IF80.net
>>637
なんのためにとるのかとか聞かれたらしいが
あのおやじはちょっとメンタルやられてるよ

641 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/14(金) 22:05:09.69 ID:nYqP8IF80.net
>>639
従業員募集してたし
オーナーが変わるんだろ
あのおやじとババアは客商売向いてないからやめて正解だよ

642 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/14(金) 22:21:22.81 ID:mWVqWG+bM.net
そういや何日か前に五味五香の二郎系食べたけど二郎ほど豚の餌感無くてわりと好きだったわ
二郎というより継承権や小烏丸の上位互換といった感じだったけどな

643 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/14(金) 23:55:46.10 ID:gewzlhxI0.net
濱田マリ拝めなくなると思うと残念

644 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/15(土) 00:40:12.48 ID:KtTVScIqd.net
ショッケンヲテーブルニオイテクダサイ!ショッケンヲ!テーブルニ!オイテクダサイ!

645 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/15(土) 00:50:56.32 ID:0PzioABd0.net
>>641
悪いけどほんとそう思う

646 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/15(土) 01:08:05.58 ID:kknIVZUj0.net
>>642
あの唐揚げがのったまぜそば好き

647 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/15(土) 03:04:41.04 ID:ncuQU5h30.net
尾島のラーショ親父の方は麺固めで頼んでもシカトだしな
婆の方は固めやってくれるのに
出来ないならできないと言えばいいのに
そんなんだから近いけどあまり行かなかったわ

648 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/15(土) 05:35:04.26 ID:6BtL1XJz0.net
>>578
「これはねぇ、やっぱり狂ってますよ。この店は。看板見てご覧なさい。目線はつり上がっているしね。世間からぼうっと浮いているでしょ。これ○○○○の店ですわ」

649 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/15(土) 16:56:07.56 ID:XPwQz8x90.net
小鴉丸さすがに時間の問題かな?
本日 11時台 3人って。
期待していた味噌も....

650 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/15(土) 21:39:20.55 ID:lHNsEHY2F.net
ざくろなんか食ってると笑われるぞ

651 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/16(日) 01:05:04.87 ID:HBWf4rVcM.net
ざくろうますぎわろた

652 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/16(日) 01:46:52.57 ID:kG0WPuJn0.net
>>649
ここまできて元の形態に戻さないのかな〜

653 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/16(日) 06:34:07.98 ID:x4R3Mmlo0.net
こんちゃんブログ復活したけど
ぺったんこが止まってる。
毎月必ず更新してたのに。
気まぐれで止めたのかね。

654 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/16(日) 09:24:35.78 ID:I1FStBWA0.net
>>649
信者も呆れて去ったらしい
もっとも、その信者が駄目にした原因なのだけど

655 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/16(日) 17:32:17.29 ID:cxFktkPYa.net
ざくろなんであんなに量が少ないんだ?

656 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/16(日) 19:18:35.54 ID:fNrP/vVc0.net
今年のこれ郡馬は内容がショボイね。
寂しいが、そろそろ終わりかな。

657 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/16(日) 20:47:08.35 ID:+g6YibKBd.net
王将の営業時間短縮がマジで痛い
夜快適に食える時間がなくなってしまった

658 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/16(日) 22:09:15.99 ID:9aA484P10.net
>>655
低迷した事に気づかない店長
客が入ってないと自然とああなる
麺が少ない
スープが少ない
チャーシューはクズみたに小さい
メンマ無し

苦しい生活だと思うが一人前に背伸びしているww
新聞配達しながら粘っている

659 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/16(日) 22:53:36.52 ID:9aA484P10.net
芝浜はいくら頑張っても千茶屋には勝てない 金の担々麺にはフイタ爆ww

660 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/16(日) 23:36:29.39 ID:hDpjohce0.net
>>653
ぺったんこは6月27日のブログに群馬を離れてしまったって書いてあるぞ

661 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/17(月) 12:47:56.37 ID:VkgiMQXGa.net
登利平の弁当より旨いラーメン屋はありますか?

662 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/17(月) 13:48:13.70 ID:uG4/B0ba0.net
峠の釜飯やダルマ弁当って旨いか?
昭和の 物がない舌の肥えていない
時代の味だろう。
不味くはないけど薄味淡白で 何せ
値段が高すぎる。
観光客むけだから売れているのかな?

登利平は旨いよな。
仕事関係の会議や 地区の集まりで良く頂くが
得した気分。

登利平一択ですわ。

663 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/17(月) 14:49:27.07 ID:JRVO+fyw0.net
登利平不味すぎ

664 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/17(月) 15:36:05.17 ID:C3VKUAhad.net
とりへい大好きだけど、パサ鶏肉とご飯で700いくらとか。ぼったくりにもほどがあるがどこの行事でも頼まれる愛され方。ぼろ儲けに嫉妬しながら食べる。

665 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/17(月) 15:44:00.63 ID:Sbxokmfo0.net
弁当200個とか、ここじゃないと対応してくれないからな。

666 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/17(月) 16:53:41.18 ID:uG4/B0ba0.net
>>663
バカ舌なんですねwww

667 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/17(月) 17:05:54.60 ID:PDFa3O4H0.net
登利平は国産米に国産鶏を明言しているし
工場配達品と店鋪で仕込んだもので味が違うのがやや難ではあるがかなり美味しい
店内の食事も価格に対してサービスも品質も図抜けて高い
都心の人が価格を聞けば驚くだろうね

峠の釜めしは食事用としては700円だった頃までだな
今は完全に観光品になってしまったが味は変わらず健在
あの化調味のない自然な出汁の効いたメシは美味い

668 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/17(月) 17:31:44.31 ID:HDNiGz7bp.net
国産米でもあれはうるち米だろ
米だけ何とかして欲しい

669 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/17(月) 18:04:45.15 ID:i8MzAd270.net
わたなべ 行ってきた!
醤油は前の高崎時のほうがうまい
変なつんとくる舌触りでダメな人はダメだと思う

気になったのは節ラーメンかな食べれなかったんで
高崎の店知ってる人は節食べてみて!レポして
麺は前と一緒

あの店主別に行くと感じ悪くないから 文章表現で損してる
戦死バンコウの玉村の店主より数倍マシ

670 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/17(月) 18:54:13.79 ID:JRVO+fyw0.net
>>666
お前がな

671 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/17(月) 19:58:12.25 ID:usHF2s9YK.net
つばさ家つぶれてた…
暑い夏を越せなかったか…

672 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/17(月) 20:25:36.97 ID:QayQU0M20.net
高崎うろうろしてたら、志那そばの看板。まるこうという店に入ってみた。
生臭いスープに、フレンチと和?のハーモニーがどうとか?
チャーシューは甘くて味が無い。麺は流行りの全粒粉入れりゃいいってもんでもなく。
硬めでぼそぼそ。風味は皆無。
餃子も頼んだけど、焼きに失敗したんだろうな、コゲだらけで皮も破れてた。味も普通、というか
それ以下。数も4つ。
帰ってから、食べログとか見たけど評判いいのな。
食べた後、気持ち悪くてコンビニ寄って吐いたんだけど。

673 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/17(月) 20:29:22.08 ID:Sbxokmfo0.net
>>672
合うやつは合う。
合わないやつは合わない。
そんな店。

674 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/17(月) 20:34:21.73 ID:QayQU0M20.net
>>673
最近、こういう系のラーメン増えてね?
前情報無く入ったから、ショックだった・・・
実際、入店した時に店内見て嫌な予感はしたんだが・・・

真面目にこういう系のラーメンは志那そばを名乗らないでくれ。
昔ながらの志那そば好きには地雷でしかない。

675 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/17(月) 20:42:44.22 ID:Sbxokmfo0.net
支那そばって、元々は醤油ラーメンのことじゃないからね。
ラーメンの総称で昔の言い方。

676 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/17(月) 20:44:31.03 ID:QayQU0M20.net
だからこそ昔ながらのラーメンを期待してたんだけどね。

677 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/17(月) 21:09:45.91 ID:uG4/B0ba0.net
マルちゃん昔ながらの中華そば!
あのシナチクスープが癖になる。
下手なラーメン屋より旨いぞ。
特に〆のラーメンに。

678 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/17(月) 21:57:20.67 ID:i8MzAd270.net
まるこうは議論するまでの店では、
評価がいいのはなぜだってかんじ

キャバ系の経営者の店。
すみこうのみ認められる。
まるこう、とりこうはダメだな自分は

679 :483 :2018/09/17(月) 22:10:13.63 ID:q2jb5bAM0.net
>>662
登利平が上手いと思わんが
神保原駅の近くの弁当屋の鶏飯はうまいと思う
弁慶とか言う店
まんまパクリみたいなパッケージが出てくるけどw

680 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/18(火) 01:23:24.76 ID:3F1E6qYl0.net
まるこうはオープン当初行ったけどあまり美味しくはなかったな
>>672読むと以前より悪化したのかなと思う

681 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/18(火) 01:37:34.56 ID:cNz06A7T0.net
小烏丸、前の場所は駐車場問題で移転したのでわ?
ビエントで煮干しやればいいじゃん。、、

682 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/18(火) 01:57:52.55 ID:MnpXLHSfd.net
>>661
ある

683 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/18(火) 03:18:39.02 ID:o07NbMgfM.net
お前らの行動範囲って同じなのな
しかも狭い
県民の99%が幸楽苑やおおぎやで食ってる
ホームラン軒で満足してんのよ

684 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/18(火) 07:36:41.60 ID:JD8oIDVc0.net
まるこうは、柳川の酉こうで出していたラーメンが好評だったんでAIDOMAグループがラーメン屋出したんだよな
グループのキャバのおねえちゃんが同伴、アフターで財布を連れて行くようなお店だ
素材も拘った高級志向のオサレな感じなラーメン
まるこうのスタッフもグループのキャストを連れてきたようなのばかり

むさいラヲタが行くのはハードル高いかもな
わたなべの店主も毛嫌いしていたから>>672はわたなべ店主とあうんんじゃないか?

685 :色川高志「糞見立・糞石元・糞伊藤リオンテメエら糞共全員ブチ殺す!! :2018/09/18(火) 07:43:58.51 ID:YtgIJVsQ0.net
龍神連合三代目総長・色川高志(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室)の挑発
色川高志「糞関東連合文句があったらいつでも俺様を金属バットで殴り殺しに来やがれっ!! 糞関東連合の見立・石元・伊藤リオンの糞野郎ども
は龍神連合三代目総長の俺様がぶちのめしてやるぜっ!! 賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 糞バエ関東連合どもっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)

686 :483 :2018/09/18(火) 10:58:39.14 ID:+OacRQ3qa.net
>>681
時代はジャンクなんだよ量ケチれば原価かからねーし(ハナホジ
煮干しめんどくさい

って考えたんじゃね?

687 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/18(火) 11:56:33.11 ID:gEHp1EjQ0.net
まるこうね
美味いけど確かに「支那そば」イメージして入店したならがっかりするかもね
番人向けじゃない無化調でフレンチ称するだけあって上品で薄め
ごく薄いポタージュ+煮干しオイルという感じだし肩透かしはありえる

問屋の小烏丸は一向に改心しないまま、ただの貯金箱になったな
もう兄に投げっぱなしで店主の興味が一切向いていないのが分かる
化調たっぷりに外国産食材のオンパレードときたらふじ麺と同じ土俵だしそれ以下
白濁までとったスープに手もみ国産縮れ麺、メンマ海苔コンフィ乗ってた頃がピークだったな
今のは肉の茹で汁に醤油と味の素入れただけって感じ
まぁ、今後はずっとこのままだろう
ハイクオリティだのと前店舗のイメージに未だに騙されてるやつがいるのかと思うと哀れみでいっぱいになる

石原に戻るのは良いが地域住民の了解は得たのか?
敷地内で収まらず違法駐車で警察が何度も出動しているが
「3台のみと発布してます」で押し通して問題を直視しないままか
反対運動でも起こるんじゃないのか

688 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/18(火) 13:30:29.83 ID:KwV5Hvrax.net
>>687
店のTwitterをやめて、店主が昼から酒飲んでアル中で何を使ってるかわからない支那そばを、酔客に500円で出している店もある
昭和の支那そば500円なんて看板だして
こんな店は最初から期待しないから騙されようもない。

689 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/18(火) 13:42:52.26 ID:rcTwFkU60.net
>>688
昭和の支那そばって、そんなもんじゃね?
って気もしてきた。

690 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/18(火) 14:00:48.80 ID:AoyCo5Nka.net
>>689
確かにそうに思う。

691 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/18(火) 14:21:48.23 ID:AEI69LoMd.net
まるこうみたいな店は、地雷避けにちゃんと意識高い系ラーメンって看板に書いてほしい。

692 :483 :2018/09/18(火) 15:06:42.56 ID:Y2KCLnrYa.net
>>688
昭和の支那そばって決して洗練されてないぞ
ふつうに缶からタレ出してるイメージ

今の支那そばがおかしい

693 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/18(火) 15:35:22.58 ID:Nv817AxY0.net
醤油ラーメンなんて余程うまい店以外は今の薄茶と違って薄まった黒だったしな。

694 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/18(火) 21:17:28.85 ID:t7N8t/DA0.net
小烏丸馬鹿ストーリー

ニートが煮干ラーメンやってみた
 ↓
ビギナーズラック
 ↓
ラーメン屋簡単と勘違いする
 ↓
原価率低いジャンクを煮干と同じ回転率で計算する
 ↓
俺のラーメンなら並んでも食う勘違い
 ↓
商工会通じて資金と場所調達
 ↓

695 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/18(火) 21:21:51.84 ID:t7N8t/DA0.net
あまりの不味さボッタリに信者も逃げる
 ↓
残った信者アドバイス受けて無料トッピングする
 ↓
今やもう遅くランチでもガラガラ
 ↓
本当はジャングでチェーン化して左うちわの予定
 ↓
閑古鳥丸
 ↓
家賃もヤバイの元店舗で煮干復活予定
 ↓
ラヲタは集まるが駐車場問題
 ↓
しかも、煮干の味も落ちたと信者もさらに激減
 ↓
あれじゃ潰れるね。
 ↓
しかも、あのスープは業務用に何か足しただけと判明
 ↓
それもばれてる

696 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/18(火) 22:37:34.83 ID:l+0IeLKId.net
>>695
群馬で寸胴無くて業務用スープ使ってるラーメン屋はざくろだけだぞ

697 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/18(火) 22:58:19.70 ID:gEHp1EjQ0.net
>>694
ほんとにまんまこれ
それもやりたいことをやってるだけでコロコロ味が変わり一定の評価が不可能
未だに初見っぽいにわか客が来ているけどそういう一言狙いもそろそろ弾切れ

初代店舗はオープンから1年位は、素人の道楽ゆえの原価無視による力強さがあって
それが故にラオタに絶賛されて評価を伸ばしていたが
鴨そばの中期あたりから商売を意識し始めスープは薄まり徐々に並以下へ転落していった

その頃の評価を真に受けたバカが盲目的に絶賛を続け
同時に煮干しブームと限定商法がたまたま噛み合って煮干し屋扱いになり
ついにはメインメニュー実質不在のにわか行列店となった

もはや商売を意識し過ぎている為に、旧店舗での営業も薄い残念スープになるだろう

698 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/19(水) 00:09:52.14 ID:3exi2zk/d.net
>>697
自分の店を心配しろ

699 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/19(水) 00:18:19.48 ID:CydeHkDC0.net
伊勢崎で美味い店ある?

700 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/19(水) 00:29:09.79 ID:zOidhEfe0.net
>>699
えにし

701 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/19(水) 00:43:10.00 ID:H2ec1xD70.net
伊勢崎の一発屋教えてください。
ラーメンじゃなくて女の子とエッチできるところです。

702 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/19(水) 01:27:59.14 ID:rbknPzyK0.net
>>701
オレ◯ジ

703 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/19(水) 03:07:55.09 ID:tkQ37nA70.net
>>697
サイレンスよ、お前の店は軍歌と昭和の支那そばがウリだもんな
油そば静のTwitterもやめて、客が来なければ酒飲んで早仕舞い
余裕やな

704 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/19(水) 09:25:30.81 ID:S7exKT3ar.net
>>697
看板メニューの油そばも麺量増やすのも有料でぼったくりと避難され閑古鳥

近所の飲み屋の酔客を見込んで昭和の支那そばを出すも、拘りもない出来のためラーメン本に値段を間違えられる有様
客が来ないから店の酒にてをつけて飲酒三昧
挙げ句に気分で早仕舞いするもTwitterをヘイトスピーチの道具にして告知もしない

そんな呆れた素人みたいなラーメン屋が、小烏丸の事を悪くいう資格あるのか?
名前と違って静に出来ないんだねサイレンスは

705 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/19(水) 10:19:40.33 ID:NsBxyh2tK.net
>>699
ひかるめんじ

706 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/19(水) 12:28:44.01 ID:VPHu5X0V0.net
>>699
幸福亭

707 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/19(水) 17:22:24.22 ID:B3FsVPt30.net
光めんじ旨いね

708 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/19(水) 17:34:00.61 ID:LA0VK4+I0.net
幸福亭うまいよね(´・ω・`)

709 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/19(水) 19:58:46.08 ID:zOidhEfe0.net
ダイサン近くのセーブオンが解体してて店内がガタガタ揺れてた

710 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/19(水) 20:55:19.88 ID:mEb7hlBE0.net
きんとうん
行ったら定休日だったぜクソが

711 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/19(水) 21:44:31.22 ID:ATVEnWVD0.net
きんとうん昼にチャーハンあるかと思ったらねえんだもん
夜にあんなところで飯食わねえよ!

712 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/19(水) 23:25:29.39 ID:vAQuedSsM.net
ん?小烏丸二郎系辞めるのか?

お知らせ

厨房内工事、合わせてラーメンリニューアルにつきまして 10/4(木)は休業致します。

内容ですが豚をメインに構成した中華そば。今より質を高めて提供致します。

よろしくお願い致します。

713 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/20(木) 00:14:14.74 ID:ZjLc04t20.net
開店の時には「煮干しや清湯系をやれと言われるが変な期待はしないで欲しい」
「二郎系専用に店を作ったからムリ」くらいの大見得を切ってたのにな

ふじ麺レベルで県代表の名店気取りなんて無理に決まってる
さすがにバカが多い店とはいえ、客もそこまではバカじゃなかったということだな

どっちにしても問屋は兄とバイトに投げっぱなしで業務用スープでも使うんじゃないのか
自分は旧店舗で赤字が出ない程度にやりたい時にやりたい事やるだけで
話題と神格化だけはキープしたいといった所だろう

714 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/20(木) 01:52:01.76 ID:Fu3YtTMdd.net
>>713
お前の店はバカどころか誰も行かないけどな

715 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/20(木) 06:08:44.52 ID:b6jJ60470.net
>>713
お客をバカ呼ばわりしてる時点で終わっているわ、お前の店は
閑古鳥だからと営業時間中にビール飲んでスマホ片手に他店の悪口

Twitterで店の告知することなく政治的発言のリプばかり
そりゃ冷やかししか来ないだろお前の店は

716 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/20(木) 09:17:17.92 ID:wkTKY9wIp.net
カンジ店長はてめーの嫌いなラーメン屋はすぐブログでディスるのな。好きな店にはすぐ食べる前からもううまい。バカ舌なんだから鶏語るの辞めてほしいわけだが。

717 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/20(木) 09:51:05.09 ID:f9qlvMZSx.net
>>716
そのkanji店長の店はどこにあるの?
そいつはサイレンスのように酒を飲みながら仕事して、他店のスープは業務用とか決めつけて中傷するクズなのか?

718 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/20(木) 14:52:50.18 ID:Gc+LD2+8M.net
小烏丸のTwitterみたけど麺も国産にこだわらずオーストラリア産にするとよ

719 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/20(木) 15:05:13.11 ID:84Jky33/a.net
そもそも二郎系で主流のオーションが安かろう〜なんだしなあ

720 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/20(木) 15:09:00.22 ID:w9/UAnFcd.net
でも二郎系で国産小麦の高いの使っても、ニンニクとかで香りなんか消し飛ぶだろうに

721 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/09/20(木) 15:18:55.93 ID:xxRhA6Gvr.net
別に国産でなくとも内容やサービスや立地相応の値段なら何も問題はない

総レス数 1005
281 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200