2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆ 千葉市の激うま店 ☆ Part63

1 :ラーメン大好き@名無しさん (3段) :2018/06/18(月) 23:19:26.53 ID:wHYOsut90.net
!extend:checked:vvvvv::
!extend:checked:vvvvv::
スレ立ての際に本文1行目に↓をコピペして下さい
!extend:checked:vvvvv::

>>980が次スレを立ててください

※前スレ
☆ 千葉市の激うま店 ☆ Part62
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1526854883/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

592 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/07/06(金) 09:04:07.97 ID:j04zPh3u0.net
>>560
福家によく行くが単にぶれているだけだと思う。苦い時もあればたまにうまい時もある。チャーシューが固い時もあれば絶品の時もある。家系と思わなければ美味しく食える。
ダメなのは厨房が汚い。麺がだめ。つけ麺は超絶だめすぎる。店主の声が小さすぎる。活気がない。チャーシューも種類が多すぎる。総評として「まあまあ」かな。

593 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/07/06(金) 09:07:07.35 ID:j04zPh3u0.net
560ではなく590だった。失礼。

594 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/07/06(金) 09:27:43.20 ID:EpVjiUOea.net
>>592
街の中華屋さんだと考えるんだ
そうしたら期待値も下がるだろw
あと、この間同じカウンターの人が味噌つけ麺食べさせてもらってたよ

595 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/07/06(金) 09:33:13.04 ID:EpVjiUOea.net
>>582
おまえトクシマンだな?

596 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/07/06(金) 10:27:10.98 ID:VXeTTFHo0.net
>>574
まったくその通り、“擁護”の意味が解ってないんでしょ
BooBoo運営法がおかしいという事自体には同意してるわけだからね
その他「しつこくてウンザリ」という意見には同感
しかしここは完全にBoo&福家スレになってしまったね・・・

597 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/07/06(金) 10:30:28.83 ID:slqlfRf8M.net
いくら都合よく言い訳したって結局言いたいことはboobooの批判は書き込むなってことだろ
ご苦労なこって

598 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/07/06(金) 11:02:35.69 ID:oObBgGmGd.net
>>597
誰も言い訳なんかしてないのがわからないの?
近いうちに誰かがブーブースレ作ってくれるからそこで好きなだけ喚いてこい。ご苦労様なのはお前だミネオw

599 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/07/06(金) 11:20:40.07 ID:g4enYkxsd.net
批判派も擁護派もまとめて出てってくれ
当事者以外は誰も困らないから

600 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/07/06(金) 11:43:48.36 ID:gyzRerBD0.net
福家の話は飽きた

601 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/07/06(金) 11:47:32.78 ID:x0taANS6r.net
>>595
ちょこちょこレスしてるのに気付いたのは君だけだね、俺のファンか?

大人しくしてたけど糞スレ化してきたからまた煽ってもええか?

602 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/07/06(金) 11:55:09.28 ID:EpVjiUOea.net
>>601
なーにが煽ってもらってええか?だドアホ
家系食べ過ぎてドクターストップかかったんだろ?あの後は体調良くなったか?

603 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/07/06(金) 12:06:34.25 ID:tJva0yYrr.net
>>602
家系ラーメンの食べ過ぎが原因じゃないけどね
体調は前よりましですよ

604 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/07/06(金) 12:07:55.86 ID:j04zPh3u0.net
592はトクシマンではない。

605 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/07/06(金) 12:12:33.84 ID:j04zPh3u0.net
久しぶりにBooBoo太郎に行ってみた。雨のせいか空いていた。
なんか麺が細くなったような気がする。量も減ったような気もする。常連の方の意見を求む!
なぜか周辺の駐車場が満車で空いている駐車場に止めたら駐車料金が400円もかかってしまった。
残念無念!

606 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/07/06(金) 12:15:15.61 ID:j04zPh3u0.net
582と592を間違えた。失礼

607 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/07/06(金) 12:23:15.79 ID:EpVjiUOea.net
>>603
あれ?酒の飲み過ぎだっけ?頭の血管がどうのとか言ってたよな
まぁお前さんも千葉に住んでるんだから無駄に千葉を煽るのはやめときなさいな

608 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/07/06(金) 12:40:01.91 ID:VXeTTFHo0.net
>>605
通り沿いの一番近い駐車場でも25分200円じゃなかったかなぁ
余程空いてなきゃ25分以内には戻れないから(実は2日昼の部で俺は
戻れた=200円)、どっちにしろ400円でしょ
量は変わらないんじゃない?
太さはその時々で変化してるみたい
オープン当初は二郎系にしては細過ぎるなと思ったけど、暫くすると少
し太くなった、そしてまた少し細くなりデロ度を上げた感じがするわ

609 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/07/06(金) 14:44:08.15 ID:Cbxwz55v0.net
並木商事美味しいけどビレバンを意識してる店内の張り紙たちがウザイな

610 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/07/06(金) 16:26:47.53 ID:j04zPh3u0.net
>>605
一番近い駐車場は満車でした。おすすめのひまわり駐車場も満車でした。後で調べたら松戸の事件の裁判があったみたい。
やっぱり太さは変わりましたか。この前はもっと太かった感じだった。どっちにしろうまかった。
量は俺の胃袋がでかくなったのか。小豚が楽々くえた。やばいね!

611 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/07/06(金) 16:27:55.39 ID:j04zPh3u0.net
605ではなく608だった。失礼

612 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/07/06(金) 18:07:59.12 ID:K1WWT93Pa.net
昨日の夜から今まで来なかったら100レスも延びててワロタww豚詐欺連呼と福やの基地外って毎日よっぽど暇なんだな間違いなく自宅警備員だなコイツ等ww

613 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/07/06(金) 18:14:18.66 ID:NBUaXAudx.net
ミネオなら深夜にワールドカップ日本戦見てたらしき時間帯にレスしてた記憶

614 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/07/06(金) 19:55:34.79 ID:d82Ui4Uk0.net
>>613
テンション上がって豚が食いたくなっちゃったんだなw

615 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/07/06(金) 20:49:26.92 ID:v+Am1Seo0.net
だがしかぁし! 豚Wは売り切れなのさw

616 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/07/06(金) 20:59:56.58 ID:8YNf7Xl/d.net
>>612
福家の基地外ってどれ?

617 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/07/06(金) 21:38:06.92 ID:bkg8VfG00.net
>>616
福家褒めると出てくるよ

召喚してみ

618 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/07/06(金) 21:40:16.89 ID:8YNf7Xl/d.net
>>617
ゴクリ、、、

619 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/07/06(金) 22:10:56.15 ID:fnYn+rj90.net
https://i.imgur.com/nInXxaA.jpg
boobooヤサイマシのみでヘルシーにいただきました

夕方行ったら客のなかに男女カップルが3組もいて驚いた
やっぱり普通の二郎系とは違うね

620 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/07/06(金) 22:21:37.86 ID:NBUaXAudx.net
そいつは翔んだカップルだな

621 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/07/06(金) 22:32:42.81 ID:jkNMoz9kd.net
例の魚介スープは日が経ってるから捨てちゃえばいいのにね

622 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/07/06(金) 23:11:48.32 ID:24k9b+O10.net
>>619
いやいやラーメン食ってる時点でヘルシーも糞もないから

623 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/07/06(金) 23:48:39.05 ID:fPPxfP7Ud.net
二郎系は完全栄養食

1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 11:03:47.96 ID:0hE2hEOsM.net
メリットづくめやぞ

野菜がたっぷり→塩分を排出するカリウムやビタミンが多い
ブタがデカイ→ダルビッシュが勧めるタンパク質が多い
麺が多い→生きることに欠かせない炭水化物が多い

624 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/07/07(土) 01:30:24.83 ID:F5DoS5Vrd.net
トクシマンまだくたばってねえのか。
麻原並みのギルティなのに、生命力だけはゴキブリ級だな

625 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/07/07(土) 05:18:32.54 ID:gDmMhIR60.net
>>618
例の店を褒めても召喚できるぞ

626 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/07/07(土) 06:38:31.85 ID:5D3FyzxBr.net
>>624
俺を死刑にしてみろ
けどその前に家系ラーメン死ぬほど食わしてね

627 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/07/07(土) 07:30:47.56 ID:QC0uQ7eoM0707.net
boobooのことでブーブーいうな

628 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/07/07(土) 07:48:35.50 ID:hNbH+wZB00707.net
ちょっと前にbooboo暑いって人いたけど、昨日は暑くなかったぞ
つうか店内暑いと感じたこと1度もないけど

店主は無愛想っつうか職人肌だね
でも丁寧に対応してる

奥さんの仕切りが効いてるな
一見さんが多いからロットは乱れ気味なのをうまく捌いてるね
カップルを一旦別々に座らせて、席が空いたらすかさず誘導して隣り合わせにしてあげてる

629 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/07/07(土) 08:09:44.29 ID:l1JJIKk1d0707.net
>>625
たぶんおれそいつの事あぼーんしてるw

>>628
俺が行った時は店内最後尾の人が「暑いから入り口開けっぱでいいですか?」って女の店員さんに聞いて「店内のクーラー効かせてるからダメ」って断られてたぞ。そりゃ目の前の扇風機は女の店員さんに当たってるから涼しいだろうねと思ったよ

630 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/07/07(土) 08:52:29.22 ID:sjprPCYq00707.net
そりゃ客を客とも思わないような本家二郎系よりは幾分マシかもしれないけど
世間のラーメン屋と比べればbooboo太郎は十分接客悪いし不愛想だぞ
皆二郎系だからって麻痺してないか?

631 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/07/07(土) 08:55:30.47 ID:ff9JxJFud0707.net
昨日は寒いくらいの気候だったしな

632 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/07/07(土) 09:05:43.09 ID:gFKJDIkxx0707.net
BooBoo別に接客悪くないだろ。店主は無愛想だけど。あれで接客悪いってなら、ちばからとかも悪いだろ。

633 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/07/07(土) 09:06:39.04 ID:S4IcDhyH00707.net
地方にありがちな勘違いインスパ

634 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/07/07(土) 09:10:47.33 ID:sjprPCYq00707.net
>>632
確かにちばからとかは本家以上に接客悪いからなw
ただbooboo太郎も二郎系にしてはマシってだけで一般の店と比べたらとても接客いいとは言えないってだけ
二郎系出してれば接客悪くていいなんて免罪符はないんだから

635 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/07/07(土) 09:17:29.33 ID:v49U1DCjM0707.net
いいとも言わないけど悪くもないだろ。
要求水準高すぎじゃない?w

636 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/07/07(土) 09:18:07.39 ID:4l9+VOvY00707.net
>>630
やたらでかい声出して愛想が良いラーメン屋も増えたしね(代表的なとことしては麺屋武蔵とか)
どちらが好みかと聞かれたらBooの方が俺は遙かにいいわ、元気のいい店はうるさい
ただ相模大野とか今は無き赤羽みたいな殺伐とした空気は嫌だけどね
(相模は実はおばさんはまとも、赤羽はババァが最低最悪だったね)
Booは殺伐とという感じでは無いでしょ、店主が黙々とラーメン作ってるだけで、他のスタッフは
感じ悪いなと思う部分は全く無いし(それが俺が麻痺してる証拠?w)

637 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/07/07(土) 09:21:32.01 ID:U/p72DUf00707.net
>>634
ラーメンなんて高々数百円のものにどんだけの接客求めるんだよ上げ膳下げ膳に入出時に店入り口応対無いと不満なの?
こういうのがモンスタークレーマーなんだろうな

638 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/07/07(土) 09:40:06.14 ID:sjprPCYq00707.net
そうかねえ
規則正しく並ばされて店のマイルールに従って不愛想な店主の指示に従いながら食うって気持ちよく飯食える店とは思えないけどな
ちょっとでもマイルールから外れた客は結構厳しめの口調で注意されるし(前に食いながらスマホ見てた客が見るのやめろって注意されてたの見た事あるし)
何度も言うけど本家二郎よりはマシだと思うよ
でも普通のラーメン屋と比べて接客いいとはとても言えない

639 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/07/07(土) 09:41:51.44 ID:gFKJDIkxx0707.net
どうもBooBooの接客で文句いってるのは他の店の人じゃないかと思うんだよな。味とかに文句が言えない。
店主が無愛想なだけで接客は普通だろ。
二人とかで来てる客には隣で座れるように気を配ってるんだし。
俺はハキハキ元気一杯な店なら逆に1人で入りずらいな。あれ位が丁度良い。

640 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/07/07(土) 09:45:44.32 ID:CoARcEer00707.net
boobooに嫉妬してる奴多過ぎ

641 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/07/07(土) 09:48:06.56 ID:gDmMhIR600707.net
嫉妬と受け取る感覚のほうがおかしい

642 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/07/07(土) 09:50:59.94 ID:CoARcEer00707.net
booboo人気だから悔しくてわざと評判落とすようなレスしてる奴ばっかじゃん
糞笑える

643 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/07/07(土) 09:51:38.64 ID:sjprPCYq00707.net
ちょっとこのスレのbooboo太郎の信者異常だよな
わずかな批判も許さず他の店の嫉妬とかわけわからん

644 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/07/07(土) 09:57:07.40 ID:v49U1DCjM0707.net
的外れな事言ってるから突っ込まれてるんじゃん?
不毛な炎上商法すんなよ。

645 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/07/07(土) 10:05:05.02 ID:3eGQItboM0707.net
>>643
何を今更w
ブロガー豚忖度、5ch対策などネット戦略完璧の店だぞ

646 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/07/07(土) 10:41:04.55 ID:tX1D8AMoa0707.net
やっぱりboobooは別にスレ立ててやってもらいたいわ。私はスレ立て出来ないから誰かイケメン頼む

647 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/07/07(土) 10:46:37.05 ID:ff9JxJFud0707.net
>>646
差別発言キタコレ!!

648 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/07/07(土) 11:02:44.91 ID:CoARcEer00707.net
やっぱ人気ある店は批判的なレスも多くなるよね

649 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/07/07(土) 11:15:44.24 ID:tX1D8AMoa0707.net
>>647
boobooは人気店だろ?千葉市スレの6割強がbooboo関連で埋め尽くされちゃうのはどうかと思うんだ。
個スレに昇格出来るのに差別とはこれいかに
差別って言葉は便利だけどこれは区別な

650 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/07/07(土) 11:17:18.80 ID:4l9+VOvY00707.net
実際のところ信者やステマ、或いはライバル店の叩きだろうが売上には何の影響も無いよね
●●と書いてあるから行くのやめよう
○○と書いてあるから行ってみよう
なんてこたーないよw 所詮5chだもん
仮に、行く行かないの判断の参考にしてる人が居たら余程の情弱
行く前提で事前情報として参考になる事は有るけどね

651 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/07/07(土) 19:26:53.22 ID:elTmk2K5M0707.net
なんだか、すごく荒れてるね。匿名掲示板だからコレもありなのかな?でも見てる側はもういいよって感じなのかな。
今週、久しぶりに花月に行ってきたんだ。普通の味噌。昔と比べて油の量やパンチが無くなったって印象。そもそも温い。
花月って客が楽しめる店だったのに、今じゃ空回りになってしまってるのでは?って少々心配している。
本部のコンセプトは個人的に好きだし、少なくても20年近くうまく回っていたと思う。まぁこの店がダメだったのかもしれないけど。
ただ、やっぱりラーメンを愉しんでいる人じゃないと商売として、人生として辛いと思う。先代若しくは本部から支給されているスープや具材や麺を、
そのまま提供している状況なら、ソレを解っていて提供しているなら良いんだけど、そうじゃないと、、。
福家とブーブーが話題に上がってるけど、レポが聞きたいな。
意見に対する意見はちょっと不要かもです。でも、そんなにブーブーって酷くなったのかな?最後に行ったのが2年前位だけど、
文句をつける箇所を言えとすれば、床がヌルヌル位しかないと自分は思ってます。
ブーブーは間違いなく友人や恋人、初二郎のツレ等に一緒にエスコートしてあげて恥ずかしくないお店だよ。「こんな感じが二郎だよ」って添えてさ。
野菜はマシにしておかないと少なかった印象。このスレでネタ的に叩かれている場面もあるけど、ネタだよ。
又、福家も先月行ってレポもこのスレでしたけど、独特のお店。ただ、長所と短所のうち、短所が多すぎたんだよね、自分的には。
ただ、長所もあるよ。とりあえず、1000円札一枚で事足りるから行ってみてレポしてから、話したほうがいいと思うんだよね。

652 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/07/07(土) 19:30:44.10 ID:OZ6W5Zxhx0707.net
石ばしと海空土の話を聞きたいなワシは

653 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/07/07(土) 19:36:27.23 ID:kcpb5+sKa0707.net
booboo叩きはかじろうのハゲ店長じゃないかね?

654 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/07/07(土) 19:39:13.59 ID:7WPlTrKc00707.net
>>651
読むのめんどくせーから3行にまとめてくれ

655 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/07/07(土) 20:05:37.88 ID:MdCQj2Q5d0707.net
>>651
一発でわかるクソワイモマーw
頼むからコテ付けてくれ
お前が書き込むから荒れるんだよ

656 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/07/07(土) 20:07:37.13 ID:hNbH+wZB00707.net
長い割に中身がないのは芸風なのか

657 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/07/07(土) 20:08:07.37 ID:5C9DuIETd0707.net
>>654
2年前にブーブーに行ったら野菜が少なめ。先月は福屋に行ったけどダメ。先週行った花月はチェーン店でダメ。

658 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/07/07(土) 20:11:44.87 ID:OZ6W5Zxhx0707.net
>>657
2016年10月オープンらいしが2年前に行ったのかと

659 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/07/07(土) 20:41:11.98 ID:CoARcEer00707.net
地震怖い…家系ラーメン美味い…

660 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/07/07(土) 20:47:13.86 ID:H5kKSCgSr0707.net
         __ ____
      //   ̄  \\
     //--.--  -─\\
   //  (● ●) ((●(●) \            地震とかどこの田舎だよ
 .| |.|    ( . ((_人_人__)    | _ _== =
     \\    ⌒ ` /,/ | |    ̄ ̄ ̄  ̄| ||
    ノ         \\| | | |           ||
  /´                 | |          | |
 |    l                | |          |||
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________| |
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  | = =

661 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/07/07(土) 20:49:53.36 ID:lNgxCQWY00707.net
>>651
お前のまとまりがないクソ長文も、見てる側はもういいかなって感じなのかな?

662 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/07/07(土) 20:55:45.13 ID:9rRcG4LKd0707.net
>>656
アラフィフであの文章の構成力はやばいよなw
何が一番言いたいかわからん上にくどい
しかも千葉に五年以上在住で千葉と東京の土地勘も無し
おまけに今回は時間軸もワイモマーだけおかしい
脳の障害を疑うレベル

663 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/07/07(土) 22:20:20.12 ID:sjprPCYq0.net
>>652
美味いけど商売は汚いbooboo太郎はツッコミどころが多すぎてネタになりやすいんだろうね
石ばしと海空土は正直味も接客も普通でなんの感情もわかない
あえてレビューするなら
石ばし
お手本のような濃厚豚骨魚介。欠点もなく普通に美味しいけど、このジャンルの味はセブンイレブンの冷凍つけ麺でもそこそこ美味いのが食えるほどスタンダードになってる系統の味なので、それをそのまま出しても正直店まで行って食うほどかなとも思う。
富田くらい研ぎ澄ますか、もしくは店独自のオリジナリティが欲しい。
海空土
いい材料を使ってると思うし、あっさりラーメンとしても普通に美味しい。ただ今の時代このボリュームと満足感でいい値段取ってたら厳しいと思う。
こういうあっさり系統で繁盛してる店自体が少ないから難しいと思うけど、このくらいの値段を取るなら普通にいい材料使ってる普通のあっさりラーメンではなく何かこの店でしか食べられないような、例えば饗や蔦みたいな尖った味の構成のラーメンを出して欲しい。

664 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/07/07(土) 22:23:26.58 ID:LtotmyHO0.net
吟屋って一日半額なくなってたんだな

665 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/07/07(土) 22:26:01.55 ID:7WPlTrKc0.net
>>663
え ? な に ? 3 行 に ま と め て く れ

666 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/07/07(土) 23:01:21.96 ID:9sPgr0QJd.net
まあ材料費が高くなってるんだからやめるよね

667 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/07/07(土) 23:27:08.27 ID:OZ6W5Zxhx.net
>>663
つけではなくラーメンを頼む

668 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/07/07(土) 23:34:56.20 ID:UpvZA9Kp0.net
長文レスのやつって荒らし?めっっっっちゃうっとおしいんだけど。

669 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/07/07(土) 23:42:16.84 ID:H1qnPNfo0.net
>>668
彼は永福系も知らないらしいし、放っておこう…今頃必死でグーグル先生してるよ

670 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/07/07(土) 23:44:24.84 ID:H1qnPNfo0.net
新キャラいらないし…旧キャラのなりすましなら…もう面倒だからどっか行け。
登場がタイミング良すぎだろ

671 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/07/07(土) 23:48:36.86 ID:UpvZA9Kp0.net
>>669
あぁ・・・そういうことね。

672 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/07/08(日) 03:59:52.10 ID:iUbZAnPyM.net
boobooがけなされると何が何でも食ってかかるのがこのスレの特徴だな

673 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/07/08(日) 04:30:28.99 ID:kT1jiD8g0.net
詐欺の意味を知らない馬鹿がこのスレにはよくいるな

674 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/07/08(日) 08:30:08.30 ID:LRZEAyTo0.net
詐欺店最低

675 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/07/08(日) 16:33:57.47 ID:s3n3efNR0.net
5年ぶりくらいに佐倉の松信行ってきたけど
かじろうとBooBooってやっぱりうまいんだなと再認識した

676 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/07/08(日) 16:57:52.42 ID:2HWSIgmwx.net
松戸の二郎はもっと旨いんだよな
遠くて2度程しか行けてない

677 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/07/08(日) 17:08:54.20 ID:Pcd9Nwmv0.net
同じく
松戸二郎>boo>>壁>>かじろう
だと思うわ

678 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/07/08(日) 18:36:59.17 ID:ijrRpRwza.net
京成大久保も入れてやれよ?

679 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/07/08(日) 19:17:22.09 ID:uw4vHlrc0.net
嫌どす(´・ω・`)

680 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/07/08(日) 19:43:26.38 ID:ZvUDxr3K0.net
数年前まで稲毛にあった栄家ってラーメン屋好きだったな

681 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/07/08(日) 20:01:49.90 ID:i0dRQCcn0.net
今日も燻製チャーシュー美味かったわ

682 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/07/08(日) 20:39:56.45 ID:FnGlK9620.net
風流って平日の昼しかやっとらんのか
あと麦家がいつのまにか
八千代台にできてんのな

683 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/07/08(日) 22:56:14.73 ID:PzD5pl6Rd.net
都賀のぜろやが気になる

684 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/07/08(日) 23:03:59.06 ID:rlJOwjQ00.net
客ゼロや

685 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/07/09(月) 04:17:23.38 ID:Oqp4SItQx.net
今会いたいすぐ会いたい砂漠の真ん中でー

686 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/07/09(月) 04:45:45.57 ID:2rTXkVnsa.net
福家の主人てウォーキングデッドの棒術使ってるモーガンに似てるよなぁ

687 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/07/09(月) 05:34:40.90 ID:Oqp4SItQx.net
近く通るから石ばし行ってラーメン喰うかと思ったら今日は休みか残念

688 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/07/09(月) 07:29:34.99 ID:XH0ynNZh0.net
のどぐろ煮干のない例の店はあと10日何を売りに閉店セールするんだろ
先週の味噌とかは明らかに在庫処分だし、スペシャル魚介はもう煮詰まっててイマイチ
初期の鮮魚はおいしかったがやっぱり煮詰めていくと駄目になるな

689 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/07/09(月) 07:55:37.20 ID:K1cnF5sUa.net
例の人は福家の店主に頭下げて豚骨スープ学ぶべきだね

690 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/07/09(月) 08:55:52.40 ID:VzMk2l1Ed.net
>>688
例の店の貴重なファンなんだな

691 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/07/09(月) 09:23:41.34 ID:vGzBrua50.net
一時、またおま系が流行った気がしたけど
今、千葉市で食べられる店ある?

692 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/07/09(月) 10:36:53.97 ID:c3UBsBGC0.net
>>677
かじろう美味いって人も多いけど、ちょっと俺も解らない
個人的には千葉周辺で食べた二郎系は下記点数かな(※直系平均を60点として)
Boo=60点、ちばから=45点、無限大=30点、やまや=25点、かじろう=25点
大久保=55点、松戸70点

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200