2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

松戸のラーメン52

1 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/05/11(金) 11:37:34.64 ID:7GCqwErF0.net
過去スレ(新しい順)
51 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1518001712/ 2018/02/07(水)
50 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1511421558/ 2017/11/23(木)
49 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1505584722/ 2017/09/17(日)
48 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1496208083/ 2017/05/31(水)
47 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1488579851/ 2017/03/04(土)
46 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1479424585/ 2016/11/18(金)
45 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1468336016/ 2016/07/13(水)
44 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1458545110/ 2016/03/21(月)
43 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1453077297/ 2016/01/18(月)
41 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1435038275/ 2015/06/23(火)
40 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1422551734/ 2015/01/30(金)
39 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1417923687/ 2014/12/07(日)
38 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1410909757/ 2014/09/17(水)
37 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1404415472/ 2014/07/04(金)
36 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1392732217/ 2014/02/18(火)
35 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1379388736/ 2013/09/17(火)
34 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1359968378/ 2013/02/04(月)
33 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1341205984/ 2012/07/02(月)
32 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1327187131/ 2012/01/22(日)
31 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1319123560/ 2011/10/21(金)
30 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1314026889/ 2011/08/23(火)

224 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/06/04(月) 13:53:56.42 ID:ansazGiRM.net
>>213
チチタン:嫁
ウサタン:ガッキー似

225 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/06/04(月) 14:14:59.09 ID:8497Xyk0a.net
>>221
6/5(火)明日だった!

226 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/06/04(月) 14:35:42.31 ID:cAyKtpbd0.net
>>224
見たことないのバレバレやんけw

227 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/06/04(月) 14:36:26.88 ID:IhP8d8LE0.net
>>223
早口で喋ってそう

228 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/06/04(月) 16:11:25.62 ID:xPlT8jI/M.net
松戸のむさし野さんで
中華そばをいただきました。
開店より遅く着いてビックリ!
路上駐車がずらりと並んでる(゚Д゚)
大丈夫かなぁ〜。
頼んだのは中華そば、
これは 美味しいです(^o^)/(^o^)/
路駐してまで 並んでいるのも納得な一杯。

229 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/06/04(月) 16:18:20.48 ID:1hs2Q5Tdd.net
>>223
あの店は汚すぎ!ゴキパラダイス!

230 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/06/04(月) 19:29:39.82 ID:0D1F8x0jd.net
ムチムチタソ

231 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/06/04(月) 22:17:30.51 ID:Ot8iRohc0.net
>>229
亀ふじにあやまれ

232 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/06/04(月) 22:35:58.84 ID:nqamU6+T0.net
化粧がケバくなるまえのチチタン可愛かったなぁ。
もう10年になるのか?

233 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/06/05(火) 00:06:48.28 ID:7NPzx5E9d.net
>>231
だって営業時間にゴキが出るんだぞ!じゃあ閉店後の深夜なんてどんなんだよ?ゴキ絨毯だろな。

234 :ラーメン大好き@名無しさん:2018/06/05(火) 05:43:37.46 ID:7D+KKs1Nh
>>223
ふつうに改行くらいできんのか
読みたかねえけど読みにくくてたまらん

235 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/06/05(火) 12:13:20.60 ID:OJEpXCCKa.net
チチタソは当時並んでた男子高校生達がどよめく位の可愛さだったな
ちょっと平野綾に似とったと思った

236 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/06/05(火) 12:58:07.41 ID:dpzporF9a.net
蝙蝠でラーメン食べたけど
正直、出来損ないの家系ラーメンみたいな感じでガッカリ

237 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/06/05(火) 13:47:37.02 ID:7wtl8T2uM.net
もうすこしkwsk

238 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/06/05(火) 14:10:50.45 ID:AXk+Mt2P0.net
スープは豚骨醤油でライトな壱系のスープみたいな感じであまり旨味は感じず
麺は中太でこちらもあまり美味しく感じなかったかな
具はチャーシュー ほうれん草 のり ネギとこちらはまあまあ

https://i.imgur.com/vbCnMOO.jpg

239 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/06/05(火) 14:23:55.85 ID:7wtl8T2uM.net
へー
家系潰れてまた家系かよ
じゃん家のスタッフ買収したのかな

240 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/06/05(火) 14:46:34.75 ID:7NPzx5E9d.net
>>238
家系ラーメン?素人が作ったようなチャーシューだな。

241 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/06/05(火) 15:07:48.70 ID:0ABPVtRq0.net
>>238
じゃん家とは別物?

242 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/06/05(火) 15:18:35.17 ID:AXk+Mt2P0.net
>>241
全然ちがう

243 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/06/05(火) 15:20:29.03 ID:18fGF8G3d.net
じゃん家の代わりにはならなそうな感じか

244 :236 :2018/06/05(火) 15:27:53.75 ID:AXk+Mt2P0.net
とみ田で限定麺食べてから
連食で蝙蝠のラーメン食べたせいもあるけど
とみ田の限定麺は美味しかった
 https://imgur.com/delete/1llkkhFPcGDHpa5

245 :236 :2018/06/05(火) 15:29:00.04 ID:AXk+Mt2P0.net
間違えた

https://i.imgur.com/cFaTXLD.jpg

246 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/06/05(火) 16:22:43.78 ID:7wtl8T2uM.net
とりあえず夜行ってみるか
山田はいるかな?

247 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/06/05(火) 17:21:30.95 ID:g0XoTNoXa.net
お前ら蝙蝠レポ行くぞ!落ち目の兎に角
厳しく頼むわ!

248 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/06/05(火) 17:31:27.25 ID:zA0V0dWLd.net
とみ田の限定麺はうまかったけど兎に角の新店は微妙すぎた。店名も意味不明だし。

249 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/06/05(火) 21:17:25.62 ID:YjnDk8Sg0.net
蝙蝠、言うほど微妙じゃなかった
けど、わざわざ家系を食べにあそこに行く必要はないね
油そばは、見た目兎に角と一緒だったし。

10年ぶりぐらいに山●店長みたわw
なんか覇気がなくてショボいおっさんになってたわ。

250 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/06/05(火) 21:45:39.73 ID:O9/RT0j80.net
蝙蝠俺も食べたけど、正直もう行かないレベル。
スープ薄すぎ、同じライトでも野田の王道の方が全然美味い。
店の雰囲気的に、この先美味くなる見込み感じなかった。

251 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/06/05(火) 21:58:33.51 ID:UhpCuolg0.net
じゃん家とどっちはうまいよ

252 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/06/05(火) 22:23:05.43 ID:71uryHhp0.net
>>228
赤信号みんなで渡れば怖くないってか。
顔文字もむかつくし。
ほんと迷惑なんだよ、通報するんでよろしく。
緑のおじさんに稼げますよーって。

253 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/06/05(火) 22:42:09.11 ID:f3gjHnsB0.net
あの場所なら月極駐車場も微々たる経費
置き看板も道路使用許可を取ってるかも怪しす

254 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/06/06(水) 00:08:49.96 ID:yQ3+W4INp.net
むさしのはラーメンより季節のごはんが美味かった記憶

255 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/06/06(水) 00:17:36.06 ID:GQTdv+zH0.net
>>245
なにここ超うまそう!

256 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/06/06(水) 00:30:14.46 ID:9EBquxbP0.net
>>252
夜の取り締まりは
やってねーべ

257 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/06/06(水) 00:58:24.51 ID:n9jh0zW/d.net
>>254
だったら琥珀跡地の海鮮丼屋に行けや。

258 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/06/06(水) 02:06:19.32 ID:yQ3+W4INp.net
>>257
あそこはツイッターがキチガイだから無理
そもそもラーメンのついでに頼んだだけだから海鮮食いたきゃ丼丸みたいなとこなんか行かない

259 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/06/06(水) 02:34:23.18 ID:f17fGSnPM.net
食べログ5位の三郎がムカつくんだわ
本気でサクラが並んでると思ってるんだが
13湯麺好きさん こき下ろしてくんないかな

260 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/06/06(水) 02:45:08.86 ID:E+9OJOpD0.net
>>254
季節の…はラーメン屋にしては、って枕詞がついちゃうんだよね
あのくらいのものなら、ちょっとした小料理屋で普通に出てくるんのなんだよね
ラーメンも美味しいとは思うけど、大騒ぎするものでもないし

261 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/06/06(水) 02:55:51.37 ID:ctR1bDRJ0.net
兎に角が家系…んで、名前がこう もり…
またやっちゃったかぁ〜迷走わら

262 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/06/06(水) 03:39:37.43 ID:7XRlP4sc0.net
ほんとじゃん家復活はやくしてくれー

263 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/06/06(水) 09:29:59.38 ID:YB5eeSOi00606.net
むさしのは作るのが遅いから並んでるだけ
味はまあまあ

264 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/06/06(水) 09:38:19.79 ID:n9jh0zW/d0606.net
兎に角の店主って必勝軒からバックれた人ってホント?

265 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/06/06(水) 12:44:20.71 ID:zjoOpaUap0606.net
>>260
和食出身の付加価値で成功したパターンでしょ
逆に「ラーメン屋にしては」ってのが寧ろ重要なポイント
そこは組み合わせ技でお見事
二度と行かないとまでは思わないけど、自分はもういいかな

266 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/06/06(水) 14:31:51.04 ID:Gk3HI19h00606.net
>>260
何がちょっとした小料理屋だ
店が違うんだよ店が。
その食材が他に使う料理がなく、
限られた食材で提供できる
利益度外視の価格にし、知識知恵経験を
提供してくれてんだよ!
あのくらいのものってwwww
出汁もとったことないおこちゃまだろおまえ

267 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/06/06(水) 14:38:18.33 ID:T0RL1p15M0606.net
むさし野は季節のご飯がいいね
ラーメンは普通だ
普通っていう普通で俺は好みじゃない
でも案外ああいうの好きな人多いんだよな

268 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/06/06(水) 15:23:28.83 ID:T03xypJP00606.net
>>267
店長がそもそも和食の料理人だったのが
趣味でラーメン屋台を始めて
そっちが評判になったのでラーメン屋に転向したからな

269 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/06/06(水) 15:33:18.91 ID:rDAjs+NMp0606.net
まぁ好みはともかく、とみ田にしろブランド化しちゃうのは強みよな
ラーメン食いたい→何ラーメンにするか→じゃあどこ
を飛び越え、何ラーメンと同列に
「とみ田行きたい」「むさし野行きたい」という層もいるだろうから
何かがズバ抜けてなくても「とみ田」「むさし野」というジャンルになると大きい

270 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/06/06(水) 15:33:23.45 ID:DvWXFj+bH0606.net
松戸に新しくできたラーメン屋さん。
蝙蝠という名前のお店に行ってきました!
しかも、オープン当日w

兎に角さんの系列みたいなことが書いてあったように思ったけど、食べてみたら、以前ここにあった、じゃん家さんの味😀

特製醤油らーめん堪能してきました!

271 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/06/06(水) 17:00:44.72 ID:ctR1bDRJ00606.net
>>268和食の料理人てどこの店でいつ?何年間やっていた?ソースは? でたらめな情報に踊らされないでくれ

272 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/06/06(水) 17:03:33.98 ID:ctR1bDRJ00606.net
>>264津田沼必勝軒で3ヶ月くらいしかいなかったからなー、散々バカにされて叩かれてはいたな

273 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/06/06(水) 17:10:44.75 ID:ctR1bDRJ00606.net
>>265成功したかどうかはさておき、山路力也の度重なる 宣伝により認知度が高まっただけ
自家製麺すら作れず麺は外注、それゆえラーメン1杯の単価は高くなる、粗利が悪く利益の為に季節即ちサイドメニューのご飯で粗利を稼ぐ
ラーメンで勝負出来ない店はサイドメニューに頼るしかないからな ただの中華食堂の部類 おれはその程度の店と見切って再訪してないけどな

274 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/06/06(水) 17:14:39.09 ID:YB5eeSOi00606.net
季節のごはんってクソ不味いんだが
俺の口が腐ってんのかな

275 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/06/06(水) 17:16:08.33 ID:gNA7NWPra0606.net
むさしの中華そばなら、まねき推す
むさしの中華そばなら、幸楽苑行く
そのレベルとしての認識なんだがな

276 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/06/06(水) 17:17:59.16 ID:gNA7NWPra0606.net
素人受けに丁度よい入門店だろむさしのw
お前ら生粋の松戸ラヲタには向かないよな

277 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/06/06(水) 17:20:35.18 ID:E+9OJOpD00606.net
>>265
まぁ、そうなんだけどね
アンチこってり層もがっちりつかんでるよね
ただねぇ、こじゃれた店構えだから、そういう味を期待するんだけどねぇ
悪くはないんだけど…


>>266
あなた作る人?ボク食べる人

278 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/06/06(水) 17:27:14.15 ID:lsXQw7Qca0606.net
>>267
スープの灰汁取りがすごく丁寧

279 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/06/06(水) 17:48:24.26 ID:ctR1bDRJ00606.net
それよりこうもりとやらのレポまだ?お前らの厳しくチェック期待しているんだけど

280 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/06/06(水) 18:16:45.25 ID:DvWXFj+bM0606.net
>>279
>>270

281 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/06/06(水) 18:42:26.15 ID:DYAnx5Ck00606.net
連食する味覚障害は1食目から信用できない

282 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/06/06(水) 19:05:16.26 ID:DvWXFj+bM0606.net
http://ikemen3.blog.jp/archives/1071503286.html

283 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/06/06(水) 19:54:27.11 ID:HQobLs2q00606.net
>>275
ちゃんと駐車場あるし俺もそっちだw

284 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/06/06(水) 20:21:36.56 ID:HqLmGLwH00606.net
ん?あかちばらぎか?

285 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/06/06(水) 20:32:00.29 ID:zCYVwlBG00606.net
松戸で一番辛いラーメンって成都担担麺の激辛オーダー?

286 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/06/06(水) 21:04:25.54 ID:h7p3FYZup0606.net
ラーメン官僚の蝙蝠絶賛ツイート来たな
美味すぎるって

287 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/06/06(水) 22:07:36.52 ID:9EBquxbP0.net
奴は信用ならねぇ
雑誌で紹介した北松戸の某店は速攻でつぶれたし。
ひ●たももうすぐじゃねーか?

288 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/06/06(水) 22:31:33.58 ID:n9jh0zW/d.net
>>287
シュンソーか?あれは誰がレビューしててもああ言う結末だったと思う。

289 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/06/06(水) 22:50:04.79 ID:lwqZTiTy0.net
路駐ラーメンのむさし野なら日高屋のタンメンのが好きだな
特徴の無い醤油ラーメンなんか即席麺で十分
時々前通るけどラオタとか若い人はあまり並んでない
暇人が他にやる事なくて時間潰しで並んでんだろうな

290 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/06/06(水) 23:38:49.51 ID:h7p3FYZup.net
日高屋行くくらいなら食わない方がマシだけどな

291 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/06/06(水) 23:49:43.79 ID:DYAnx5Ck0.net
ゆっくり酒飲みながらラーメン食えるような店となると
日高屋くらいしかないのがなあ

292 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/06/07(木) 00:19:48.23 ID:YqdUJ7tUd.net
ラーメン官僚のTwitterはめったにディスることはないけど、マズい店を美味いとは絶対言わないんだよ
少なくとも蝙蝠を家系として評価してるレスは切り捨てていいんじゃないか?

293 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/06/07(木) 00:24:16.24 ID:I7b/IcTsd.net
キムエモン、酒もアテも何もなし(泣)

294 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/06/07(木) 00:34:13.55 ID:zDk04C2C0.net
新店こうもりはパチもん家系なのか?
なんで神奈川とは何の繋がりもない松戸の兎に角が偽家系やんの?家系なめてんの?

295 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/06/07(木) 00:36:47.41 ID:R6yvpJq2p.net
だから家系じゃないんだろ
官僚がまったく別物って言ってるし

296 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/06/07(木) 00:41:32.15 ID:RMMqCma00.net
>>292
お前あれ食ったの?
自分で食ってから言ってみろよ
あの味あのトッピングで家系と別物とか、どこのバカが言うんだよ。
完全に見様見真似で作りましたってパチもんだろうが。

297 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/06/07(木) 00:53:46.13 ID:R6yvpJq2p.net
まぁ此処の便所の落書きと官僚だったら官僚信じるけどな
それと違いの分かる舌を持ってるかどうかにもよるし

298 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/06/07(木) 00:57:05.51 ID:iO7Vztyh0.net
>>294
前に、じゃん家が美味いって言ったら
あそこは本家とは何の繋がりのない偽家系だって言われた
いや、そうじゃなくてじゃん家が美味かったって話だけなのに

299 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/06/07(木) 01:13:37.03 ID:R6yvpJq2p.net
どこの地域にも無駄に家系に煩い奴いるから気にするな

300 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/06/07(木) 01:15:17.15 ID:l8kRoQPQ0.net
直系はなんだかんだいってクオリティ高くてうまいし
流行ってるクソみたいな家系流と
差別化したいのはわからんでもない

301 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/06/07(木) 02:33:35.95 ID:zDk04C2C0.net
こうもりって油そば系の店じゃねーの?それとも混ぜそば系?なんで家系なん?マヂで兎に角の店主はバカか?必勝軒トンズラしただけはあるな

302 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/06/07(木) 04:43:39.19 ID:tTtn6e0T0.net
ヒント

若い男
愛人
ツバメ
ラーメン屋やるの夢なんす
禁煙
従業員は喫煙
爆発
頭チリチリ

303 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/06/07(木) 07:50:45.68 ID:TbXfc6sg0.net
焼けそばや?

304 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/06/07(木) 09:01:56.18 ID:mZu9wtAxM.net
ラーメン業界の為みたいだけどそのプロセスが
本人→客→ラーメン業界じゃなくて
本人→ラーメン業界→客になってるから
どこかずれてきてるような

305 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/06/07(木) 12:45:10.08 ID:szFL8fjRa.net
>>301
ついでに作ってるんじゃないか?
スープ手に入るし。

306 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/06/07(木) 17:44:34.71 ID:SfXrjN7zM.net
http://blog.livedoor.jp/kigekiramen/archives/76444710.html

307 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/06/07(木) 19:10:18.28 ID:Gv86SZj+d.net
家系スレは総合スレがあの壊滅具合だから家系ファンなんて民度が知れてるww

308 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/06/07(木) 20:38:32.54 ID:/nJl51g20.net
いぶし銀の汁無し担々麺が旨いよ

309 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/06/07(木) 20:42:36.47 ID:BREfBLWo0.net
鶏白湯のとこの系列なんだろ?
あそことおとどのレビューはステマくさすぎてダメ

310 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/06/07(木) 21:30:39.86 ID:/xjiT1SSa.net
しょうがねえなあ…レビューしてやるか!

今日謎の店「蝙蝠」に行ってきたやで〜ちな30
ラーメンは醤油、味噌、塩味の三種類やでー
麺は兎に角と同じ?のヨカーン

なお大盛り100円、もやしとか辛いネギトッピングもできる。

ちなコップは紙コップ、ティッシュは机の下、味は至って普通なのに武蔵家は普通に超えた模様。

また行きたいとは思わないなあ

311 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/06/07(木) 21:37:17.99 ID:l8kRoQPQ0.net
家系でも中の上レベルの
武蔵家越えたとかすげぇ期待できるんだけど
お前を信じて良いんだな?

312 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/06/07(木) 21:39:42.33 ID:OToZpti9d.net
黙って行けよ
行けばわかるさ

313 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/06/07(木) 22:01:58.76 ID:R6yvpJq2p.net
おとどって徳島ラーメンだよな
比べたくて高円寺で徳島ラーメン食ったけど、どっちも微妙だった
とりあえずどっちもしょっぱくてライス必要たまな

314 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/06/07(木) 22:18:18.45 ID:eu+EIr8jM.net
家族からニンニク臭の反感買うからなかなか二郎系に行けてなかったけど、ようやく松戸駅のらーめん大に行ってきた。
ニンニク抜きだったけど、うまかった!
ちょい味が濃いかなと思うけど、ニンニク抜きでも全然いける。今までニンニクにおかされてたのかな? でも、本音は入れたいが。

315 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/06/07(木) 22:25:07.14 ID:Tj2qpOiid.net
ラーメン大は麺をなんとかしてほしい…
バキバキな半生なのはこのみだけど二郎にしては細くて機械的に製麺したのかジャンク感が薄い
それ以外は美味いのだが…
(みちる屋の綿も同じ。こっちはスープもパンチ不足だが)

316 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/06/07(木) 22:48:46.58 ID:7ipXRmDj0.net
>>315
確かにもう少し太くてもいいよね。
固めで粉っぽいところはうまいので、及第点かな。

317 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/06/08(金) 00:18:14.70 ID:bMrFnQnZa.net
大はチャーシューが酷い

318 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/06/08(金) 04:11:47.03 ID:GPbj73iW0.net
>>314>>315おれはあの感じの大の麺は好きだよ、二郎とも角ふじとも違うあの感じが大の麺の良さで、コアな二郎よりライト層には大ウケ!
しかも夜中1時過ぎまでやってくれてるから有り難い(みちるも夜中までやってる)
みちる、大、二郎、角ふじ、バカ愛、雷、にかいや、ガッツリ7・デカ盛り7・おれたちかなり恵まれてる方だろw

319 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/06/08(金) 11:24:11.63 ID:+ITjL0TJM.net
ラーメン大の中の人ここみてるよ

320 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/06/08(金) 12:02:17.79 ID:bMrFnQnZa.net
>>319
チャーシュー臭い

321 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/06/08(金) 12:42:13.26 ID:XVuZz7Qad.net
>>313おとどって通し営業?

322 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/06/08(金) 15:53:05.73 ID:4+itwJiqp.net
>>321
うん

323 :ラーメン大好き@名無しさん :2018/06/08(金) 18:35:46.37 ID:6P0NqD1KM.net
蝙蝠@松戸
■塩ラーメン

昨晩、地元の新店にやっと😅
濃厚、円やかクリーミーで、前店「じゃん家」を彷彿とさせる家系塩豚骨😆前店ファンも狙ってるかな?(笑)
自家製のプリシコモッチリ麺ウマ〜😍油そばは塩も選択出来るようなので、次回食べてみようっと\(^^)/

総レス数 1004
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200