2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

JR東海在来線車両スレッド156

1 ::2024/05/10(金) 22:00:16.50 ID:D74cmI1H.net
JR東海の在来線車両について語ろう。
東海所有の在来線車両の話題を基本としますが、ダイヤ、運用等車両に関わる話題、比較参照の他社車両や乗り入れ各社の話題もどうぞ。
その他脱線については良識の範疇で願います。
なお、地域対立を煽る行為はご遠慮願います(重要)。
ワッチョイ付きスレは立てても誰も書き込まなくなるため立てません。

※JR東海の在来線車両所属基地は次のとおりです。
大垣車両区(カキ)、神領車両区(シン)、名古屋車両区(ナコ)、美濃太田車両区(ミオ)、静岡車両区(シス)

関連スレ
JR東日本車両更新予想スレッド Part306
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1713340820/
JR西日本車両更新予想スレッド Part109
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1715015293/
東海道・山陽・九州・西九州新幹線車両総合スレッド Part25
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1710378053/
名鉄の車両について語ろうPart29 ~オイコラミネオ書き込み禁止~
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1706391508/
鉄道車輌製造総合スレッド―第26工程―
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1710886393/

前スレ
JR東海在来線車両スレッド155
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1713592630/

468 :名無し野電車区:2024/05/20(月) 00:53:40.03 ID:nkWk9dp9.net
C350に変わってる枕木はなかった?

469 ::2024/05/20(月) 00:55:02.57 ID:jVfX6a3D.net
>>466
315系の電連から、ワンマン化は当面の間4両以下が対象とみるべきで、313系でも例えば飯田御殿場身延の3連単独運用あたりなら編成間伝送は考えずに済むので、TASCなし車側カメラありのパターンがありえると思う

470 ::2024/05/20(月) 01:00:49.45 ID:Njb3YZ3X.net
>>467
沼津のやつチョークで書いただけみたいから、雨とかに洗われてもう見えなくなってるかも

471 ::2024/05/20(月) 05:08:41.60 ID:l1pH8u9/.net
静岡県知事は大村しんいちに投票しましょう!

472 ::2024/05/20(月) 05:39:46.86 ID:jVfX6a3D.net
>>459
3両以上のワンマン運転とTASCを完全に紐づけてるとか言ってるんだから非電化路線を引き合いに出して当然だろう
非電化路線でも岐阜近郊や津周辺なら4両はそれなりにあり2両への減車もまだ現実的でない
315系のTASCをホーム柵対応のみならずワンマン運転にも活用するというだけなんじゃないの
岐阜〜多治見や亀山〜多気にもTASCが整備されたら話は変わるが

473 :名無し野電車区:2024/05/20(月) 07:26:08.63 ID:nkWk9dp9.net
>>469
中編成ワンマンの対象が当面4両以下かつ単編成というところまでは同意だけど、飯田にしても身延にしても一日数本のためにわざわざ313を改造する事はしないと思うよ
その列車だけツーマンにすれば済む話だから

>>472
キハ25の4両なんて一日数本レベルやん
ツーマンでおk

474 :名無し野電車区:2024/05/20(月) 07:48:42.57 ID:nkWk9dp9.net
高山太多に関しては75の置き換えのときに中編成ワンマン化(TASCの整備を添えて)の可能性はあるっちゃある
ただし、そうなったとしてもキハ25は弄らんだろうけど

475 ::2024/05/20(月) 08:01:21.50 ID:jVfX6a3D.net
>>473
朝に限れば非電化路線で3両4両は14運用52両もある
高山・太多 25(2+2)×3, 75(2+2)×2, 75(3)×4
紀勢・参宮 25(2+2)×5
これだけあるとキハ75後継だけでワンマン化するのは不可能
キハ25に手を加えないと20〜30年は放置することになる

476 :名無し野電車区:2024/05/20(月) 08:15:53.76 ID:qKzo+mQ1.net
>>475
紀勢は実質3だろ

477 ::2024/05/20(月) 08:38:54.12 ID:jVfX6a3D.net
>>476
亀山〜多気で4両3運用と多気〜新宮で4両2運用が同時に稼働しているので実質3の意味が全くわからない
たとえ紀勢実質3が正しいとしても、非電化路線の朝の3両4両運用がキハ75後継だけでは全く賄いきれないのは変わらない

478 :名無し野電車区:2024/05/20(月) 08:43:50.82 ID:qKzo+mQ1.net
『非電化路線の朝の3両4両運用がキハ75後継だけでは全く賄いきれないのは変わらない』

だからー、、
一日数本レベルのキハ25はツーマンで残せばいいだろうが

479 ::2024/05/20(月) 08:47:59.03 ID:jVfX6a3D.net
>>478
>>475 は都合よく無視か?
そもそも論、3両以上のワンマンが315系以外でも必ずTASCとセットだとか抜かす人らに対して、だったらキハ75後継やキハ25にもTASC搭載して走らせるんかって反論からスタートした話
話を逸らすんじゃねぇよ顔文字

480 :名無し野電車区:2024/05/20(月) 08:49:05.22 ID:qKzo+mQ1.net
話しそらしてるのはそっちだろw
今回の置き換えはキハ25なんて関係ないだろうが

481 :名無し野電車区:2024/05/20(月) 08:50:25.98 ID:qKzo+mQ1.net
現状わかっている事実から言うと中編成ワンマン化とTASCは抱き合わせだろうが

453 名無し野電車区 2024/05/20(月) 00:20:29.87 ID:nkWk9dp9
>>449
現状でホーム柵の導入されない区間に位置補正用地上子があるんですよ、準備含めてね

>>451
これについて納得のいく説明をしてくれさいよ

971 名無し野電車区 2023/10/28(土) 20:02:10.18 ID:FRd6WpJG
今日現在の確定演出まとめ(⁠^⁠^⁠)

東海道名古屋…大垣~米原
東海道静岡…浜松~豊橋
関西…名古屋~亀山
武豊…大府~武豊
御殿場…沼津~御殿場

482 ::2024/05/20(月) 08:56:38.21 ID:zBFLjpGp.net
>>471
鈴木康友に投票したらSUZUKIの車とバイク売ってこいな

483 ::2024/05/20(月) 08:59:48.11 ID:jVfX6a3D.net
>>480
315系以外でも3両以上ワンマンとTASCが必ずセットなのかという肝心な部分について全然説明がなされない時点で、そっちの論点ずらしだわ

>>481
それは315系の走る区間だけだろ

484 ::2024/05/20(月) 09:09:04.18 ID:Njb3YZ3X.net
顔文字の思考回路は理系としてはおかしいな

485 :名無し野電車区:2024/05/20(月) 09:09:22.59 ID:qKzo+mQ1.net
>>483
現状わかっていることから判断すると315以外では中編成ワンマンはやらないと言うことは断言できる
てか、315以外の中編成ワンマンはただの妄想レベルの話

486 ::2024/05/20(月) 09:15:44.85 ID:jVfX6a3D.net
東海が本当に315系以外でも例外なく3両以上ワンマンとTASCをセットと考えてる場合、業務改革のプレスで車側カメラ+画像認識と並んでTASCの導入が挙げられてそうなものだけど
他社と横並びなカメラ関連と異なり、TASCこそ他社と比べて特筆すべき点だろう

487 :名無し野電車区:2024/05/20(月) 09:20:18.67 ID:Bm4dyeCP.net
>>455
そのとおり
315系のTASC装備の本来目的は中央線ホームドア設置対応であって間違ってもワンマン運転が第一目的ではない
ただしTASCの車上装置は独立したものではなく制御装置内蔵型だから必要のない線区用には装備しないという選択肢はなかった
せっかくあるのなら宝の持ち腐れにせず活用しようとの考えになったことは想像に難くない
朝夕ラッシュ時もワンマン運転するのならば運転士の負担軽減になるだろう
後付けだがな

488 :名無し野電車区:2024/05/20(月) 09:20:50.67 ID:qKzo+mQ1.net
>>484
思考回路がショート寸前なんじゃね??
昨日、飲みすぎて頭いてーし

489 :名無し野電車区:2024/05/20(月) 09:22:09.66 ID:qKzo+mQ1.net
>>487
TASCについてわかってないのがバレバレですよw
知らないことは口を挟まないほうがご自分のためかとw

490 ::2024/05/20(月) 09:33:08.69 ID:jVfX6a3D.net
>>489
TASCの車上装置って独立してたよね?
TASCが他の装置に内蔵って、私鉄ならあるけどJRの特にATS-P線区だと聞いたことがない

491 :名無し野電車区:2024/05/20(月) 09:43:31.23 ID:MsMZF12X.net
>>484
覚えてる覚えてないの問題でなく、考え方だからな、理系てのは

492 ::2024/05/20(月) 10:12:36.91 ID:Njb3YZ3X.net
>>491
そそ、メモリ破壊ではなくてCPUの異常

493 :名無し野電車区:2024/05/20(月) 12:18:36.97 ID:1cPw2OHN.net
さて、今日も静岡東部にいるので沼津のTASCのマーキングをもう一回確認してきた
結果として6番線にマーキングを確認、5番線側は本来マーキングがされていそうな場所に白いマーキングの痕跡はあったものの文字は読めず
神領の車両を走らせた時に勾配でTASCが試せれば目的達成で他は放棄したのでは?と感じた
あとついでに前回空白だった下土狩は上下マーキングのみあり

494 :名無し野電車区:2024/05/20(月) 12:27:44.82 ID:L4dGis75.net
自分は313系でも都市型ワンマンをやる方向にいくと思うよ

495 :名無し野電車区:2024/05/20(月) 12:36:07.75 ID:pPvoQT9i.net
編成番号はわからんかったがC100が大垣車両区にいたわ
しかも重連×2

496 :名無し野電車区:2024/05/20(月) 12:37:56.64 ID:4rQAJPUC.net
御殿場線のTASC話は結局テストで終わったんだね
L編成導入したのに都市型ワンマンはないよなと思ってたけどやっぱりか

497 ::2024/05/20(月) 13:06:40.30 ID:jVfX6a3D.net
>>496
一応、GG+Wの半固定運用が御殿場まで1往復だけしているから、Uに置き換わった後にその1往復だけTASCを使う可能性はあるといえばある
そうはいっても、ここまでNとLで固められてるとUの入り込む余地はほぼないな

498 :名無し野電車区:2024/05/20(月) 13:11:10.06 ID:1cPw2OHN.net
>>494
現状の設置、マーキングは4両のみ
313が置き換わるまでに必要な社畜の確保ができなければ手をつけざるを得ないだろうけど今は考えてないと思うぞ

499 :名無し野電車区:2024/05/20(月) 13:24:34.89 ID:2VnVcrv8.net
その頃には改造工事やる人員にも問題が出てそうだがな

500 :名無し野電車区:2024/05/20(月) 13:24:54.62 ID:laFm3SQW.net
>>498
否定だけするわけにもいかないから一応理由も書いておくか
313で整理券なしのワンマンするのならLは最初から整理券ワンマンなんかやらなかっただろう
それだけでは御殿場線が足りないと言うのであればV13,14にも付けてL13,14にでもしてやればいい
そうせず整理券、運賃箱付けた時点でまだ313に対しては考えていないとわかる

501 ::2024/05/20(月) 13:51:28.58 ID:Njb3YZ3X.net
御殿場線は2両ツーマンがけっこう走ってるから、社畜の純減には2両ワンマン化で対応できるしね
御殿場線のGG+W⇒Uの置き換え時は、ツーマンのままじゃないかな

502 :名無し野電車区:2024/05/20(月) 13:57:25.95 ID:1cPw2OHN.net
>>501
あの4連の部分は次の春の改正で残らない可能性がある
静岡の315で真っ先にワンマン化されると言われてる浜松-豊橋に静岡側からは今のところ3連を充てていてワンマンするなら差し替えないと、だから
どこと差し代わるのかわからんから残る可能性もゼロでないけど

503 ::2024/05/20(月) 14:05:13.73 ID:Njb3YZ3X.net
増車(他を減車)してまで4両ワンマンに統一する意味あるの?
社畜が急減するわけでも無ければ、関西線のように2両ワンマンからの増車でもない
浜豊みたいな有人駅区間では、乗客視点で4両ワンマンもツーマンも変わりないし

504 :名無し野電車区:2024/05/20(月) 14:56:19.65 ID:9JoqaRiC.net
急減するわけでもない…だと…
社員の年齢構成表見たこと無いんかね?

505 :名無し野電車区:2024/05/20(月) 15:02:07.72 ID:9JoqaRiC.net
>>490
ほぼほぼ別ではあるけど、ATO/ATCみたく一体化もできなくはないのかなと思わんでもない

個人的には『制御装置』内蔵型とか逝っちゃってる時点で>>487はダメダメかなーと思う

506 :名無し野電車区:2024/05/20(月) 15:07:29.48 ID:9JoqaRiC.net
>>497
一往復だけならツーマンでやるて

御殿場線で勾配がらみの試験をしてたというのはそれはそれで正しいとは思うけど、それが目的なら必要な駅だけにトラポン置けば済む話じゃん
関係ない駅の枕木交換なんて必要無いじゃん

507 ::2024/05/20(月) 15:16:40.36 ID:jVfX6a3D.net
>>502
地味に浜豊もよくわからんね
今わかる範囲だと、朝は来年U主体に変わりそう、日中が3連とUと鉄事車の混合、夕方は鉄事車主体と、時間帯ごとの変化が激しい

>>504
年齢構成がかなり偏ってるのはたしかにそうだけど、それでも2026年から数年間はかけると思うよ
早期退職を募らない以上、1年で一気にとなると採用抑制どころか採用停止になりかねない

508 :名無し野電車区:2024/05/20(月) 16:03:42.04 ID:1cPw2OHN.net
>>503
まあ仕方ない
今の運用はひとまず途中で両数の変更を伴わないよう組んだものなんだし
4連というと熱海にも入るけどこんなところ真っ先にワンマンするとは思えん

>>507
ワンマンになるだろうと想像はつくものの、全車置き換わるのか一部だけなのか、静岡車に統一されるのかされないのか等何通りも考えられるからな
大垣のところがそのまま名古屋側の315に置き換わったとしても入ってるデータは同じでワンマンもそのままできてしまいそうだし
315の汎用性の高さが予想を難しくしてるな

509 :名無し野電車区:2024/05/20(月) 18:19:09.37 ID:7gKTFmiv.net
浜豊だって本当にワンマンやる保証などない
そもそも静岡管内とはいえ客の流れは特に湖西市内に入ると名古屋方面の方が大きいとこだからさ
そこをカキ車主体から入れ替えてまでシスのワンマンやるのは現実味が乏しい

510 :名無し野電車区:2024/05/20(月) 18:32:46.68 ID:MCwRVAVh.net
Uが試運転してるけど、実際の運用で×2はないんだから、単独にするか313をつなぐかにした方がいいのに

511 :名無し野電車区:2024/05/20(月) 19:02:24.01 ID:Tadhjmje.net
大垣にいたのはもしかしてUだったのかな

512 :名無し野電車区:2024/05/20(月) 19:08:37.35 ID:1cPw2OHN.net
>>509
客の分水嶺になってるならむしろやりやすい
というか静岡の東海道の中では客が少ない

>>510
それもわからん
もしかしたら今ラッシュが終わってから出てくる4+4が、ワンマン化後も差し替えなしで次の改正あたりで大垣の運用を置き換えで、改正後はひと仕事終えた姿になってるかもしれない

513 :名無し野電車区:2024/05/20(月) 19:09:41.71 ID:9JoqaRiC.net
>>509
去年までならカキ車主体と言ってもいいけど今は違う

514 :名無し野電車区:2024/05/20(月) 19:17:53.13 ID:wKQW7lcn.net
UはGG+Wから置き換えていくのかと
思っていたら
6連から置き換えていくのか
6連組んでたLL、SSはそのまま引退だけど
Sは残るし
GG+Wの4連はどう置き換えるのやら
3連に減車とか5連の復活とか有り得るかな

515 :名無し野電車区:2024/05/20(月) 19:26:43.29 ID:qlKdBTom.net
>>467
沼津のやつは去年の6月くらいにtwitterに写真上がってるぞ
お前のバカすぎて覚えてないかブロックされてて見れないかのどっちかは知らんが

516 : 警備員[Lv.5][芽]:2024/05/20(月) 19:30:02.73 ID:zBFLjpGp.net
6/1に
U+K×2で211の3+3×2離脱。廃車(編成不明なため廃車とした)

517 :名無し野電車区:2024/05/20(月) 19:30:47.95 ID:qlKdBTom.net
>>502
差し替える必要があるのはそうなんだが、現状の運用だとわざわざ東部から引っ張ってくる必要はないぞ
何だかんだで日中浜松で寝てる運用もあるし

518 :名無し野電車区:2024/05/20(月) 19:34:51.11 ID:qlKdBTom.net
ちなみに去年の時点だと沼津のマーキングは御殿場方から進入できる全部の線(3、5、6番線)にあった記憶
あとは浜松にあったマーキングも去年の時点で目立たないように黒で上塗りされてる
舞阪〜二川はそこまでやってないからまああんまり目立たせたくない感じっぽいね

519 : 警備員[Lv.7][新]:2024/05/20(月) 19:58:25.59 ID:jVfX6a3D.net
>>509
豊橋の連動装置の工事や朝ラッシュ後出庫ブツ8回送の存在からして、浜豊の朝のシス運用が増えるのはほぼ間違いない
その上で、浜豊でUとC100の両方がワンマンやる可能性すらありうる
御殿場と違って浜豊のTASCが空振りに終わることはないと思う

520 :名無し野電車区:2024/05/20(月) 20:05:10.75 ID:9JoqaRiC.net
空振りという願望w

521 ::2024/05/20(月) 20:19:32.77 ID:jVfX6a3D.net
>>520
勾配条件での試験にしては妙に本設感があり、かといって車両運用の大改変後もUの入りうる隙間はほぼなく、313系が使うにしては御殿場までと中途半端
御殿場のTASCについて現時点で判明している情報だけで断定するのは難しい
正直お手上げ状態

522 :名無し野電車区:2024/05/20(月) 20:24:33.72 ID:KlaNIrq9.net
>>510
試運転スジは決まってるので最初は営業運転では無くなる2編成8両運転は貴重な時
単独編成と313連結試験はそのうちそれぞれで

523 :名無し野電車区:2024/05/20(月) 20:24:50.72 ID:9JoqaRiC.net
>>521
『試験だけ』が目的なら必要な駅にだけトラポン置けばええんやで
それこそ沼津にマーキングする必要なんてない

524 :名無し野電車区:2024/05/20(月) 20:27:45.96 ID:9JoqaRiC.net
運用に関しては今はまだ完成形ではないから今のを理由にするのは早漏だと思います

525 ::2024/05/20(月) 20:40:35.90 ID:Njb3YZ3X.net
沼津のマーキングはそれこそ犬の小便レベルで木製枕木にチョークでTASCと書いたもののもうほとんど消えてるし、実際に地上子設置した岩波で去年C100で試験してある種の感触(ダメだこりゃ)を得て、それっきりの可能性もあるかなと。

526 :名無し野電車区:2024/05/20(月) 20:42:48.73 ID:9JoqaRiC.net
思い込み乙

試験が目的なら必要ないところまで金かけて調べる必要ないだろが

527 ::2024/05/20(月) 20:46:50.31 ID:jVfX6a3D.net
>>524
百歩譲ってシスの運用は完成形でないとしても、B400がシスに転属してLになったのが覆ることはない
LやVなどの今後も含め説明されなければ説得力がない

528 : 警備員[Lv.7][新芽]:2024/05/20(月) 20:55:29.68 ID:Njb3YZ3X.net
ところで週末静岡県東部に張り付いてたオタは、ヲタQ8000の西武秩父ではなくて、西武送りの見届けオタ?

529 :名無し野電車区:2024/05/20(月) 21:02:20.02 ID:9JoqaRiC.net
Vは身延線でほぼほぼ使い切る

御殿場線は現行ベースて考えると朝は最低でも2*1、2+2*4、4*4が必要
昼間のワンマンでUを沼津~御殿場、Lを国府津~御殿場で使うような感じになるかと

530 :名無し野電車区:2024/05/20(月) 21:10:48.45 ID:1cPw2OHN.net
>>515
情報が上書きされたのに古い方を突くアホ乙

>>525
消えた残りカスや残ってた6番線のものを見る限り、チョークではなく他と変わらないペイントだったようだ
PCでない枕木に四六時中日光が当たる環境だとペイントでも長持ちしないらしい

>>527
Lが御殿場線の主と化した今、本腰入れて315を投入する気があったのか自体が謎になってしまったな

話は変わって、熱海がTOICA側からのICに対応して初めて行って来た
専用の出札からしか出られないがそれでもありがたいものだな
御殿場線のワンマン放送でも沼津-下曽我間及び大岡-国府津でICの利用ができるとの案内があったのが印象的だった

531 :名無し野電車区:2024/05/20(月) 21:12:52.08 ID:XWHgQodo.net
そもそも顔文字自体が願望丸出しで書いてるし
急速に鶴亀化しているよ
現地も見ずにエアプだらけ

532 :名無し野電車区:2024/05/20(月) 21:14:58.51 ID:9JoqaRiC.net
>>531
知らない事は恥ずかしいことではないけど、知らないなら知らないで黙っていたほうが良いと僕は思うんだな

533 :名無し野電車区:2024/05/20(月) 21:18:15.59 ID:9JoqaRiC.net
そういや、願望丸出しで『静岡は3連集約しかありえない( ー`дー´)キリッ』って人もいたなー

いま元気かなー(棒

534 :名無し野電車区:2024/05/20(月) 21:22:56.64 ID:1cPw2OHN.net
最終的な編成数の維持が目的で3連集約を掲げていたのだから2連でもそれは満たせる以上、315が20本とか言っちゃうよりはよほど現実に沿ってるはずだが

535 :名無し野電車区:2024/05/20(月) 21:24:34.16 ID:9JoqaRiC.net
現実に沿ってる…だと…

そう変換されるんだw
アタマ西部秩父すぐるw

536 :名無し野電車区:2024/05/20(月) 21:26:24.64 ID:9JoqaRiC.net
大体、静岡9両増を許さない会の御花畑ニキは現状に対してもっと声を上げるベッキー

537 :名無し野電車区:2024/05/20(月) 21:49:41.06 ID:9JoqaRiC.net
3連サクサクでも9両増だったんだよなー
普段はワーワー吠えるくせに自分に都合の悪いことにはだんまりとかどっかの国の野党みたいw

330 名無し野電車区 2023/11/04(土) 08:09:53.15 ID:REOv8cQF
9両教が3連サクサクによる9両増についてダンマリを決め込みのは由々しき事態でありゾッとしない。
もそもそと苦言を呈しておく。

972 名無し野電車区 sage 2021/04/18(日) 12:51:10.59 ID:mhVx1Kun
だいたい静岡を9両増にする理由がまったくない
かつて減らされたからって、そんなものそれ以前が113の6連が多数在籍するなど多すぎただけ
それからさらに地位が低下してるのに復活せよとか、何ムシの良いこと言ってんのかと

538 :名無し野電車区:2024/05/20(月) 21:57:59.74 ID:qlKdBTom.net
>>522
流石にもう営業で日常的に併結してるのに今さら試験はやらないだろ
ハンドル訓練さえ納入時の性能試験とか運輸区での研修の送り込みで済ませてるのかほぼやってないし

539 :名無し野電車区:2024/05/20(月) 22:01:52.64 ID:1cPw2OHN.net
>>535
で、B400はどうなるんだっけ?w

540 :名無し野電車区:2024/05/20(月) 22:08:26.64 ID:fr9qfCAF.net
顔文字はまさかまさかの大逆転で御殿場線の315統一を今も心の底では信じているのかもな

541 :名無し野電車区:2024/05/20(月) 22:14:05.61 ID:1cPw2OHN.net
>>540
数が合った!これしかない!ってそのまま周りが見えなくなるのは鶴亀レベルだからまだ信じていそうだなw
御殿場線に5連は要らないとか現場も見ずに勝手言ってるし
で、見事に存続してるっていうね

542 :名無し野電車区:2024/05/20(月) 22:15:19.31 ID:9JoqaRiC.net
>>539
静岡に転属してL編成になったやん
知らんの??

543 :名無し野電車区:2024/05/20(月) 22:21:31.94 ID:9JoqaRiC.net
>>541
ダウトー
『これしかない( ー`дー´)キリッ』とかしてないわ
捏造とかさすが無能未満の有能ニキだな

てか、ストロングスタイルはそっちの方だしなw
2024年度中の211の引退はあり得ない( ー`дー´)キリッ

544 :名無し野電車区:2024/05/20(月) 22:25:51.73 ID:1cPw2OHN.net
御殿場線315に統一して5連が残るみたいな事言い出したぞw

545 :名無し野電車区:2024/05/20(月) 22:50:41.31 ID:9JoqaRiC.net
言葉どおりの意味にしかならんよ
人のこと無能というわりに、その無能より打率低いんだからw

546 :名無し野電車区:2024/05/20(月) 22:52:37.05 ID:9JoqaRiC.net
わーわー言うなら予想を当ててから言ってくれよな!

547 :名無し野電車区:2024/05/20(月) 22:58:24.25 ID:1cPw2OHN.net
少なくともB400が静岡行くくらいは当てましたがなにか?

548 :名無し野電車区:2024/05/20(月) 23:13:41.07 ID:Lfjss63p.net
東美濃基地の8連23本神領を当てただけと同レベルですねw

有能すぐるわー(棒

549 :名無し野電車区:2024/05/20(月) 23:18:18.90 ID:1cPw2OHN.net
世の中にはそれすら外す奴がいるらしいw
ほぼ2択なのに
いや、2年も前にほぼ答え出ていたのだから1択だったか

550 :名無し野電車区:2024/05/20(月) 23:24:17.31 ID:Lfjss63p.net
1択とか馬鹿丸出しだな
QRが貼ってない!静岡しか有り得ない( ー`дー´)キリッ

551 :名無し野電車区:2024/05/20(月) 23:25:22.26 ID:KlaNIrq9.net
QR付いてるから静岡貸し出しなんてのもあったな

552 :名無し野電車区:2024/05/20(月) 23:34:04.65 ID:qMKCjkq8.net
今当てたと言っても、
何の証拠もない。
8コテ神領総取り、武豊線315に置き換え、快速に神領のお下がり、支社は14本
1~3個当てたならともかく、
全部当てた奴はほとんどいないはず。

553 :名無し野電車区:2024/05/20(月) 23:37:18.81 ID:XWHgQodo.net
顔文字は最初静岡に315系4連が30本来ると言っていたから
もとはこの人がこの説の元祖

554 :名無し野電車区:2024/05/20(月) 23:40:33.56 ID:Lfjss63p.net
>>553
はいダウトー

捏造ニキは息を吐くように嘘つくね( ´,_ゝ`)プッ
まぁそーすることで心の平穏を保ってるのかもしらんけどさ

僕は今までの過去ログはほぼ全て残しているからね

555 :名無し野電車区:2024/05/20(月) 23:40:36.25 ID:nGoPDZHI.net
Tが神領転属とかB200がHLと瀬戸口直通のために残るとかY100が神領転属とか言ってた奴に比べたらマシでしょ

556 :名無し野電車区:2024/05/21(火) 00:00:19.36 ID:qRLow8F4.net
>>554
その程度にしか思われてないってそろそろ気付いたら?

557 :名無し野電車区:2024/05/21(火) 00:01:39.21 ID:pcDkwhZU.net
Vが飯田線とか3連は再転属とか

558 :名無し野電車区:2024/05/21(火) 00:07:10.61 ID:/oCyoZkf.net
>>556
そーですね( ´,_ゝ`)プッ

559 :名無し野電車区:2024/05/21(火) 00:11:32.55 ID:2yFnZ1yw.net
なんだ東濃人かよってなるだけだぞ
顔文字も褒められたもんじゃないが>>509みたいに現行の運用さえ知らずに謎の名古屋マウントを取るアホよりはマシだろう

560 :名無し野電車区:2024/05/21(火) 00:38:03.83 ID:qRLow8F4.net
>>559
既になってるだろ
こいつからは有益な話は皆無なんだから相手するだけ時間のムダよ

561 :名無し野電車区:2024/05/21(火) 07:52:52.38 .net
亀の東濃で水枯れしまくり
リニア未成線待ったなしになって亀の完全敗北だな

562 :名無し野電車区:2024/05/21(火) 07:54:31.85 .net
中央新幹線の85%がトンネル
これからも水枯れがどんどん起きる
亀爺、終わったな。

563 : 警備員[Lv.2][新芽]:2024/05/21(火) 08:25:58.15 ID:WpV7ScWV.net
315系の名古屋と静岡の配分が確定してなおこれだけ話題が尽きないのは面白い

564 :名無し野電車区:2024/05/21(火) 08:58:48.68 ID:qRLow8F4.net
今週U3,4が出て来るのか
これまで1週間で営業に入れてたっけ?

565 :名無し野電車区:2024/05/21(火) 10:10:33.97 ID:RjT/yQoU.net
明日U4U5出場予定だけど6月1日運用開始は先発のU1U2だけでしょ
211の検査期限を見ての順次置き換え
中央線C0と同じ

566 :名無し野電車区:2024/05/21(火) 10:14:23.47 ID:qRLow8F4.net
多少足りなくてもある程度はKで補えるからいいのか

>>563
一見改正で確定したように見える御殿場身延もNが東海道を走ってTが御殿場身延走る逆転現象があったりしてまだ謎が残ってたりするしな

567 :名無し野電車区:2024/05/21(火) 10:17:44.50 ID:rnjlSPc3.net
>>565
明日出るなら6月1日まで1週間あるしなんだかんだで営業入りするんじゃね?
トイレなしの211+211はさっさと落としたいだろうし

568 ::2024/05/21(火) 11:26:22.06 ID:/fvkbV5Q.net
静岡区入庫時に差し替えだとすると案外毎日1本ずつとかじゃねえ
6/1~6/4でU1~U4順次投入

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200