2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【岸里玉出←】南海電気鉄道スレッド NK-05【→住吉大社】

1 :名無し野電車区 (9級):2024/04/28(日) 16:52:01.86 ID:RF8xCZJH.net
!extend:checked:default:1000:512:donguri=3/2:
!extend:checked:default:1000:512:donguri=3/2:
大手私鉄の一つ、大阪は難波と泉州・和歌山・高野山・関西空港を結ぶ、
南海電気鉄道の本線・高野線・高師浜線・多奈川線・加太線・和歌山港線・過去の廃線区間について語りましょう。
なお、このスレは鉄道路線・車両板掲載の板のため、南海関係でもスレ違いの話が発生します。
スレ違い・板違いにならないように、重々お気をつけ下さい。荒らしは放置。煽り厳禁!

南海電鉄@公式サイト https://www.nankai.co.jp/

南海スレ@まとめサイト
https://plaza.rakuten.co.jp/nankai2ch/
https://plaza.rakuten.co.jp/nankai2ch/2003
https://plaza.rakuten.co.jp/nankai2ch/2004
https://plaza.rakuten.co.jp/nankai2ch/2005

避難所@ぴんく難民
鉄道路線・車両板避難所 1両目
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1700765081/

次スレを立てる時は>>950または480kb越えたあたりで、絶対に相談してから宣言して立ててね。
連投荒らしが>>950を取った場合は議論によっては無効で。

次スレタイトル
【粉浜←】南海電気鉄道スレッド NK-06【→住ノ江】

前スレ
【天下茶屋←】南海電気鉄道スレッド NK-04【→粉浜】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1711375545/
【新今宮←】南海電気鉄道スレッド NK-03【→岸里玉出】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1705646843/
【なんば←】南海電気鉄道スレッド NK-02【→天下茶屋】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1687356055/
【出発進行】南海電気鉄道スレッド NK-01【→新今宮】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1664332190/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:donguri=3/2: EXT was configured

279 :名無し野電車区:2024/05/07(火) 07:36:49.89 ID:Ihw4H51J.net
10年くらい前の和歌山市行き普通2本/hの時代が1番酷かったな
キーノも大学前駅もイオンもでき、一時に比べると和歌山市口は持ち直した方だと思う

280 :名無し野電車区:2024/05/07(火) 07:52:04.56 ID:QikwLh6Q.net
キーノwww
高島屋に逃げられた

281 :名無し野電車区:2024/05/07(火) 13:50:41.44 ID:Ihw4H51J.net
何だただ馬鹿にしたいだけのアンチか

282 :名無し野電車区:2024/05/07(火) 13:57:35.69 ID:Ihw4H51J.net
百貨店が撤退して百貨店ゼロの市や県なんてあちこちにあるからな
相変わらずアンチな世間知らずだな

283 :名無し野電車区:2024/05/07(火) 14:05:19.43 ID:5NNOdpWm.net
地方都市の百貨店はオワコンだからな。
難波まで行けばいい訳だし

284 :名無し野電車区:2024/05/07(火) 15:17:48.53 ID:i0qy0oDo.net
>>282
逆に言えば未だデパートやらイオンモールやらが有るような街はまだ栄えてる方じゃない?

和歌山はイオンモール有るからマシやが

285 :名無し野電車区:2024/05/07(火) 15:57:08.55 ID:6lRM7Jdr.net
泉ヶ丘の髙島屋は今日も盛況なんだが
しかもエキタカまである

286 :名無し野電車区:2024/05/07(火) 16:05:04.59 ID:p7rRBXbI.net
2016年以降に引退した南海の車両は7100系52両、6000系52両、2200系2両の計106両だが、それでも8300系営業開始時と比べると総数は18両多い

287 :名無し野電車区:2024/05/07(火) 16:09:13.44 ID:Z4mpfxSS.net
>>269
なんばはスラム

288 :名無し野電車区:2024/05/07(火) 16:30:44.30 ID:i0qy0oDo.net
>>286
空港急行増結分

289 :名無し野電車区:2024/05/07(火) 16:31:21.29 ID:p7rRBXbI.net
8300による置き換え対象、7100→6000→2200/泉北3000と迷走

290 :名無し野電車区:2024/05/07(火) 16:33:38.93 ID:i0qy0oDo.net
>>289
泉北は9300

291 :名無し野電車区:2024/05/07(火) 16:34:21.69 ID:i0qy0oDo.net
2200は2000運用余剰分

292 :名無し野電車区:2024/05/07(火) 16:35:17.11 ID:i0qy0oDo.net
迷走と言えば最初は7000からだったんだが

293 :名無し野電車区:2024/05/07(火) 16:36:37.40 ID:i0qy0oDo.net
7000➡7100➡6000
で7100に戻ると

294 :名無し野電車区:2024/05/07(火) 17:58:27.20 ID:p7rRBXbI.net
>>292
7000は8300営業前に全て引退

295 :名無し野電車区:2024/05/07(火) 18:14:22.48 ID:gmtmyBbe.net
迷走も何も、経年と車体材質・仕様を基準とした順序で、車両系式単位の取替が進められているだけだが

296 :名無し野電車区:2024/05/07(火) 20:14:57.56 ID:GDUgOQVW.net
>>294
7000の最終取り替え分として8300が大々的に発表されたっていう事実

297 :名無し野電車区:2024/05/07(火) 20:55:44.34 ID:p7rRBXbI.net
>>296
その後すぐに計画が変更されたと想像する

298 :名無し野電車区:2024/05/07(火) 20:59:10.59 ID:p7rRBXbI.net
南海って変なところで計画が変更される事が他にもある
難波のホームドアは当初は2両分だけ設置する予定が全体設置に変更された経緯がある
もっと過去には1000系登場時に本線用として予定されていた1003/1033Fが高野線用に変更された事もあったみたいだし

299 :名無し野電車区:2024/05/07(火) 21:16:27.48 ID:5oD354eX.net
北陸新幹線を、よろしくお願い致します。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1714706292/

300 :名無し野電車区:2024/05/07(火) 21:16:47.48 ID:5oD354eX.net
北陸新幹線を
よろしくお願い致します。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1714706292/

301 :名無し野電車区:2024/05/07(火) 21:17:24.89 ID:5oD354eX.net
北陸新幹線を よろしくお願い致します。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1714706292/

302 :名無し野電車区:2024/05/07(火) 21:24:50.93 ID:R/v6U5S6.net
8300系の計画が一転したのは6次車以降と台車の件、それ以外は当初の方針通り

303 :名無し野電車区:2024/05/07(火) 21:25:00.45 ID:5oD354eX.net
北陸新幹線を
よろしくお願い致します。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1714706292/

304 :名無し野電車区:2024/05/07(火) 21:56:37.60 ID:Fsyf4QKU.net
和歌山のメインは近鉄百貨店のある和歌山駅な
井出商店も和歌山駅

305 :名無し野電車区:2024/05/07(火) 22:05:25.63 ID:5oD354eX.net
北陸新幹線を
よろしくお願い致します。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1714706292/

306 :名無し野電車区:2024/05/07(火) 22:05:51.42 ID:5oD354eX.net
北陸新幹線を、よろしくお願い致します。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1714706292/

307 :名無し野電車区:2024/05/07(火) 22:06:12.68 ID:5oD354eX.net
北陸新幹線を、よろしくお願い致します。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1714706292/

308 :名無し野電車区:2024/05/07(火) 22:06:46.23 ID:5oD354eX.net
北陸新幹線を
よろしくお願い致します。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1714706292/

309 :名無し野電車区:2024/05/07(火) 22:07:21.15 ID:5oD354eX.net
北陸新幹線を、よろしくお願い致します。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1714706292/

310 :名無し野電車区:2024/05/07(火) 22:12:34.61 ID:5oD354eX.net
北陸新幹線を
よろしくお願い致します。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1714706292/

311 :名無し野電車区:2024/05/07(火) 23:36:39.11 ID:x8y8kKSi.net
東京マウント
https://twitter.com/YahmTg/status/1787817360117924287
(deleted an unsolicited ad)

312 :名無し野電車区:2024/05/07(火) 23:37:14.23 ID:x8y8kKSi.net
>>284
泉南や橿原は希望がある

難波
https://twitter.com/ken_ta_rou/status/1787275167959490877
(deleted an unsolicited ad)

313 :名無し野電車区:2024/05/07(火) 23:51:00.52 ID:J48iycGX.net
関西インバウンド「一人負け」の神戸 ベイエリアてこ入れで港町復活なるか 大型集客施設相次ぐ
https://www.sankei.com/article/20240504-LZZJLSOQ6JK4TH427JDX5FTCFU/

314 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 00:38:07.83 ID:rcoPUmku.net
>>279
きのくに線レベルの時代あったんか…(驚愕)

315 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 00:53:10.34 ID:RBiAVndi.net
サザン用新型特急車は設計こそ改められるものの、サザンプレミアムのブランドを継承するか、新たなイメージを展開するか、という話

316 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 06:11:17.51 ID:Ag+jqgJg.net
サザン用新型車両は車体の設計を12000系と共通としつつ、足回りにフルSiC及びSynRMを採用してほしい

317 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 06:59:32.18 ID:RBiAVndi.net
主要機器・車体とも完全に設計は一新。
車体は旧東急車輛・J-TRECの仕様から脱却、主制御は日立のためSynRMを使わない

318 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 07:17:56.99 ID:PuwGtEg2.net
個人的には12000系という素晴らしいオーパーツがあるのだから
引き続き増備して指定席の快適性向上
スーパーシートを工夫して今までとは少し違った斬新なものへ変更し
それを12000系に採用してもらいたい
そうすれば俺だけでなく他の指定席利用者にもスーパーシート利用者にも喜ばれると考える

319 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 07:19:59.55 ID:PuwGtEg2.net
2000系加太線転用は大英断
8300系がなにわ筋線対応となったことも大英断
今後も2000系の高野線撤退及び加太線転用を推進し
なにわ筋線向けに8300系及び12000系等を増備していただけると大変有難い

320 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 08:08:36.40 ID:74e38fQ4.net
座れないから自由席個室で快適通勤の人いるんだよなあ
https://twitter.com/Oote521_1000/status/1787771364985938005
(deleted an unsolicited ad)

321 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 08:23:14.10 ID:HU4rBqlG.net
西成に潜伏
https://www.fnn.jp/articles/-/679414?dicbo=v2-Oh0o7dm

322 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 09:32:44.84 ID:H8Y7lRu8.net
>>316
12000系が既に13年経ってるので今更増備はあり得ない

323 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 09:36:44.22 ID:H8Y7lRu8.net
>>317
という事は既に設計が始まってるのか
次期通勤車も足回りは次期サザン指定席車と同じになるんだろうね

324 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 09:48:53.80 ID:j/mdfxfD.net
>>322
事実を見せて黙らせるしかないのではないか。
サザンの記事を出そうが、社長がラピートは改めて開発と発言しようが、俺の考えの方が正しいと叩き切るのだからどうしようもない。
これだけ12000系をストーカーしていても、一新した新型きたら、12000系のことなど忘れて絶賛するのだからほっとけばよい。

325 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 09:52:58.30 ID:j/mdfxfD.net
>>320
関東にはグリーン車自由席個室もあるらしい。
座席代わりにトイレを使うのは、全国的にあるあるで、空席があろうとも座席には目もくれずにトイレにダッシュで駆け込み、目的の駅についてドアが空いたと同時にトイレから逃げるようにでる猛者もいるとか。
関東はトイレ篭りでグリーン料金踏み倒す例も横行していて、頭悩ましているらしい。
マナー啓発いろいろやっているが、トイレ篭りもやったらいいのではと思う。

326 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 11:51:15.36 ID:PuwGtEg2.net
>>324
そのようなことはnothingである
特定の用途でしか使えない273系のような車両や
古臭い鋼製に拘る近鉄特急は嫌いである

327 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 13:37:55.54 ID:5FtZW8tO.net
>>314
サザンは時間2本だから計4本だった。

328 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 13:54:37.48 ID:YEIyvRXc.net
>>324
東武80000公式プレスの時は息しなくなって他のスレに逃げたからね
今回も次の荒らしたいスレに逃げるんじゃない?

329 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 14:11:19.00 ID:l53WGY4Z.net
北陸新幹線を、よろしくお願い致します。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1714706292/

330 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 14:48:41.63 ID:ay9f4D9g.net
>>296
当初は8301〜8305で当時残っていた7000を置き換えるつもりだったかもしれないが、8300発表後すぐに経営陣が変わってるのでそこで変更があったと想像
(後は7000の検査期限と8300の試運転期間との兼ね合いの結果、8300営業開始まで待てなかったのもあるのかもしれない)

331 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 15:45:47.58 ID:H8Y7lRu8.net
>>302
6次車以降は当初、新形式とする案もあったと想像

332 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 16:42:49.79 ID:H8Y7lRu8.net
亘社長時代の施策があまり良くなかったと
8000系もそうだが、無水トイレとか駅の階段の波型手すりとかも

333 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 17:39:54.93 ID:RBiAVndi.net
7000系全廃は実質、8000系新製・2000系転用・セミステンレス3000系譲受にて達成

4.25に伴う新省令対応を急ぐため、前述の手当に対し予備車確保で、約20両分の7000系廃車が見合わされていただけ。
8300系68両新製は空港急行の件を除き、純粋に7100系取替のためだったが、車両計画上たまたま1次車20両落成の時点で上記の残存7000系を除却するタイミングとなり、対外的な説明として新製の目的に7000系全廃も盛り込んだ。
よって、8300系1次車営業開始前に7000系全廃となっても、何ら矛盾は無かった

334 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 17:45:39.74 ID:PuwGtEg2.net
>>333
内容の割にあまりにも長い文書である
貴方は文章下手だと思う

8000系導入、3000系譲渡、2000系転用で既に7000系の置き換えを完了していたが
廃車のスケジュールが8300系導入後にずれ込んだ
これで十分伝わるのではなかろうか

335 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 17:52:19.91 ID:PuwGtEg2.net
亘時代は無水トイレは良くないが
8000系及び12000系の導入と駅の立体交差化及びバリアフリー化を推進したことは大変素晴らしいと思う
12000系は泉北用の導入により水洗トイレになりさらに良くなった
遠北時代はマイトレインという余計なことをしてくれたが
1000系や2000系の更新では機能性重視になり良くなったと思う
今後は南海用で水洗トイレかつフルSiC及びSynRMを採用した12000系を大量導入し
りんかんの一部とサザン、ラピートを置き換えてもらいたい

336 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 17:58:28.38 ID:tR1toX/D.net
PuwGtEg2

しつこいぞ害虫

337 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 18:03:15.96 ID:YEIyvRXc.net
>>335
内容の割にあまりにも長い文書である
貴方は文章下手だと思う

亘時代は非常に良かったが、遠北時代は悪夢の時代だった
今後は独禁法を無視して日本全国の鉄道車両を総合車両製作所で統一してほしい
これで十分伝わるのではなかろうか

338 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 18:26:28.93 ID:PuwGtEg2.net
>>337
貴方は読解力が欠けている
それだと違う内容になってしまう

339 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 18:31:02.53 ID:PuwGtEg2.net
確かに俺は亘時代の方が好きだが
亘時代も遠北時代も
良い点と悪い点両方挙げている
どちらも良い点は称賛している
でっち上げはやめていただきたい

340 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 18:59:51.12 ID:rEpvDosL.net
>>338
統一厨による>>334の理解こそぜんぜんアカンな

341 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 19:16:55.26 ID:/tDRBbTv.net
値上げには賛成しているし
条件付きでロングシート自由席にも賛成している
12000系と同等レベルが良いなら12000系を増備するのがベスト
12000系のような素晴らしい車両から何を変えるというのか?
今までの経験を捨ててゼロからやり直すことだけが開発ではない
良い部分はしっかり継承してほしい
故にラピートに相応しい新型スーパーシートを採用した12000系増備車を開発してもらいたいと考える

342 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 19:17:10.77 ID:/tDRBbTv.net
>>340
アカンくない

343 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 19:44:16.70 ID:B7CGrYLm.net
>>340
その通リ
皮肉を理解できないとはこのこと

344 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 19:53:46.47 ID:/tDRBbTv.net
>>343
理解した上でおもんないと感じる所存である
一方で最近の南海は2000系を高野線から減らして加太線へ転用させ
めでたいでんしゃも2000系へ置き換えようとしていることから
大変面白いと感じる所存である

345 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 20:47:09.34 ID:rEpvDosL.net
アホやな
12000に固執して後悔してるんちゃう
統一厨もあせってきたのがわかる
東武から撤退したみたいに南海からも撤退やな

統一厨がつかえんようになっても
12300で保険をかけた和歌山人があるから安心か

346 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 21:08:49.19 ID:cq+NSvlN.net
>>345
和歌山人とは別人である
そして東武車両スレにも降臨しておる

347 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 21:29:11.82 ID:74e38fQ4.net
無水トイレはおしっこをどうやって洗い流すのだろうな。

348 :名無し野電車区:2024/05/08(水) 23:01:20.42 ID:V3ZTQD5d.net
気合いや

349 :名無し野電車区:2024/05/09(木) 07:55:10.22 ID:WM01Z3AA.net
次の人のおしっこでおしっこを洗うんや

350 :名無し野電車区:2024/05/09(木) 20:59:58.54 ID:xIP3rQc4.net
北陸新幹線を、よろしくお願い致します。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1714706292/

351 :名無し野電車区:2024/05/09(木) 21:04:11.82 ID:xIP3rQc4.net
北陸新幹線を、よろしくお願い致します。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1714706292/

352 :名無し野電車区:2024/05/10(金) 00:02:27.75 ID:TOgnSbbK.net
ガールズバーの女に大事な車とバイク売った金渡して、別れ話になったら殺人
そしてこれからほぼ一生刑務所、あまりにも惨めすぎる話

353 :名無し野電車区:2024/05/10(金) 01:39:34.12 ID:7yGQDnCB.net
手帳貰えるかもしれんけど
ニコニコ嬉しそうだったり、
計算があっていくら寝ても取れなかった?

354 :名無し野電車区:2024/05/10(金) 02:45:50.06 ID:tz9QnFAY.net
宇宙で俺しかいない

355 :名無し野電車区:2024/05/10(金) 04:08:16.03 ID:ojIoKPEq.net
大事
TwitterでフェミにハマるJKの話とか見てみて
自分でジャンプはやれると思ってたのが嘘なんや

356 :名無し野電車区:2024/05/10(金) 05:18:32.24 ID:cxCBrTze.net
若者以前に技術的な受け取り方も信者さえ浜辺爆弾が不気味やな

357 :名無し野電車区:2024/05/10(金) 07:09:49.88 ID:lFEwVeT2.net
30000系の時代は特急車も寿命30年が目標だったため、15年で車体更新工事。
車両全体の信頼性向上から、40年弱まで見込める様になり、VVVFの50000系は車齢20年超で機器更新、続いて車体修繕・アコモ改善など

当時の背景で12000系に男子便所を無水仕様としたが、臭気に課題があり、先行して採用された駅では早期に節水型へ復帰。
特急車としても車体更新工事・機器更新までに、泉北用と同様の清水式とせざるを得ない

358 :名無し野電車区:2024/05/10(金) 07:45:04.46 ID:OCiMXIo/.net
>>347
聖水が付着しないように便器にコーティングしてある

359 :名無し野電車区:2024/05/10(金) 07:46:17.67 ID:OCiMXIo/.net
>>352
東京の女は性格悪い

360 :名無し野電車区:2024/05/10(金) 07:47:52.74 ID:OCiMXIo/.net
>>357
一般車があまりにも古いため特急型更新が後回し?

361 :名無し野電車区:2024/05/10(金) 11:27:10.88 ID:7xiHjjKi.net
悲報
2F音信不通

362 :名無し野電車区:2024/05/10(金) 17:31:31.23 ID:cFmQee6F.net
完全にスレチ
失せろ和歌山ストーカーウンコヲタ

363 :名無し野電車区:2024/05/10(金) 17:46:13.60 ID:lFEwVeT2.net
特急車が後回しも何も、其々同世代の通勤車・一般車と比べて早期に機器更新・車体更新工事を実施。
更に比較的早い取替を見越して、更新工事の見送りも

364 :名無し野電車区:2024/05/10(金) 18:27:09.62 ID:9q8hdz4N.net
今日も高野線の急行は暑い。車掌室は涼しくても車内は暑い。南海はどうしてそれがわからないの。

365 :名無し野電車区:2024/05/10(金) 19:05:09.16 ID:9q8hdz4N.net
最近の通勤電車って椅子硬くね?
阪和線はクロスシートだからあんまり感じないだけで
東京の椅子まあまあ硬かったし、
南海の8300とかもさあ…
逆に古い電車だとオールロングシートでも下手なクロスシートよりも座り心地いいんだよなあ…
だから南海の普通に新車を突っ込まないでくれ

366 :名無し野電車区:2024/05/10(金) 19:17:13.37 ID:Y6rMFH9G.net
昔は運転室・車掌室は空調効いてなかったとしって驚いた
客室から単純に空気を取り入れてるだけというときもあったとか
かわいそうに強く生きて。

367 :名無し野電車区:2024/05/10(金) 19:25:28.71 ID:TOgnSbbK.net
二階大先生のご回復を祈ろう

368 :名無し野電車区:2024/05/10(金) 20:05:25.78 ID:cFmQee6F.net
スレ違いしつこい和歌山ストーカーのキチガイウンコヲタ

369 :名無し野電車区:2024/05/10(金) 21:11:04.57 ID:cFmQee6F.net
どっかの8Aは論外として京王2000系の大型フリースペースすごいな
南海も車内の4分の1ぐらいこのような大型フリースペースみたいにしたら空港急行の混雑問題緩和されるんちゃう?

370 :名無し野電車区:2024/05/10(金) 22:07:02.29 ID:7uIhzJIB.net
>>369
そんな余計なことはせず8300系を使えば良い

371 :名無し野電車区:2024/05/11(土) 08:40:48.40 ID:IBXHUHAX.net
近鉄、24年度〜25年度に新型通勤車8A系を116両製造か
近車のどこに南海造るキャパ空いてたんだ、JR西が落ち着いたからか

372 :名無し野電車区:2024/05/11(土) 08:55:16.17 ID:0Do8Hcaj.net
12001Fは今泉北ライナーの代走中で来月から本業に戻ると聞いたけど相棒の自由席はどうするの?
やっぱり9000系なの?

373 :名無し野電車区:2024/05/11(土) 09:02:00.31 ID:Q5GXgsP5.net
>>371
そこで総車の出番である

374 :名無し野電車区:2024/05/11(土) 09:42:37.44 ID:Vza1a+5f.net
>>369
それが南海では8320/8718F以降で再び座席数減少

375 :名無し野電車区:2024/05/11(土) 09:47:34.38 ID:Vza1a+5f.net
8304/8703が高野線を走っていた時は暫定的に本線の減車で余剰になった8300で検査切れの6000を置き換えるつもりだったかもしれないが、上記6両が結局1ヶ月くらいで本線に戻っている上にそのタイミングで6000系の検査を再開しているので、ここで変更があったんだろうな

376 :名無し野電車区:2024/05/11(土) 10:30:42.94 ID:Vza1a+5f.net
2018年にあった1051と1001の相互交換も恐らく当初は8300の4次車以降から高野線用に変更するつもりで、8308+8709+8710と1051+8309にする前提で6000の4+4を解消する予定だったんじゃないかと思う
それが契約済みの5次車までは何としてでも7100置き換えで新規契約分から6000置き換えになる事となったため一時期中途半端な状況に

377 :名無し野電車区:2024/05/11(土) 10:33:27.41 ID:Vza1a+5f.net
多分色々あって6000の置き換えに8300の1〜5次車を充てることは厳禁になってる感じ
8310/8711/8712も1002/1032との相互交換だし

378 :名無し野電車区:2024/05/11(土) 10:54:50.09 ID:Vza1a+5f.net
>>370
既に8300系の座席削減車でフリースペースを1両につき2箇所にしている
(和歌山寄り山側と難波寄り海側に設置)

379 :名無し野電車区:2024/05/11(土) 11:01:05.44 ID:2S9xqfCD.net
ドンドン座席定員が減ってしまうのが悲しいな

総レス数 1003
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200