2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

(東武)東上線 Part342

763 :名無し野電車区:2024/04/29(月) 11:01:43.48 ID:O7cd1yhh.net
>>761
屋台馬鹿にするなよ
めちゃくちゃ美味いたこ焼き出す所あるぞ

764 :名無し野電車区:2024/04/29(月) 11:42:35.54 ID:eRrcPo/8.net
>>749
ここ数年最下位が定位置だもんな

765 :名無し野電車区:2024/04/29(月) 11:49:47.58 ID:8X6BLSa7.net
東武らーめんはチャーシューが美味かった 
スープは昔としまえんの売店で食ったような昔懐かし業務用スープの味わい

766 :名無し野電車区:2024/04/29(月) 12:01:39.53 ID:u8gTHLeY.net
ゴールデンウィークは春日部に行くかな
https://youtu.be/K26CYSTeeBY?si=rzjK0tanJVTpZ61S

767 : 警備員[Lv.4][新初]:2024/04/29(月) 12:15:54.46 ID:eGW3aWEl.net
そりゃ足立区辺り(特に環七沿線とか埼玉との都県境付近)はリアル闇金ウシジマくんかヤンキー漫画状態だもんな
中学卒業したらテキヤに就職とか有り得そうだし
>>763
ピンキリの差が有り過ぎて何とも…

768 :名無し野電車区:2024/04/29(月) 12:21:00.14 ID:kKLGJo/T.net
西新井のラーメンはそこそこ美味かったな
クソ寒い日に入ったからかもしれんが

769 :名無し野電車区 ころころ:2024/04/29(月) 12:24:50.63 ID:TI0l9l+3.net
男衾ラーメンのカイハツを

770 :名無し野電車区:2024/04/29(月) 12:28:31.29 ID:P2H5j8+u.net
>>765
生麺で作ってたわ

771 :名無し野電車区:2024/04/29(月) 12:29:05.27 ID:pCnLrAb9.net
春日部と西新井の東武ラーメンは
春日部にはざるラーメンがあったり
西新井にはカレーラーメンがあったり
チャーシューの作り方もそれぞれの店で
違ったりするので胃袋が許せば食べ比べも乙なもの

772 :名無し野電車区:2024/04/29(月) 12:41:58.40 ID:TCZTfQBk.net
カスガブ

773 ::2024/04/29(月) 13:00:06.76 ID:R+pLVuoC.net
>>767
栃木の凶悪殺人犯は越谷だけどな
足立コンクリ並にヤバい

774 ::2024/04/29(月) 13:06:31.46 ID:eGW3aWEl.net
どっちにしても本線沿線はやべーのしかいないと。

775 :名無し野電車区:2024/04/29(月) 13:08:53.03 ID:/9JKAc4B.net
このスープ、男衾の出汁がふんだんに出ています

776 :名無し野電車区:2024/04/29(月) 13:29:24.64 ID:/k4DM0cv.net
苦味のある白濁の濃厚男衾スープ

777 :名無し野電車区:2024/04/29(月) 13:30:23.53 ID:UUlxzzE9.net
俺の現場にも足立区民いるけど仕事出来なさすぎてヤバい。

778 :名無し野電車区:2024/04/29(月) 13:42:04.67 ID:c9yMLKL5.net
>>742
東海道下りホームのお好みそばが消えた時点で常盤軒は死んだ…

779 :名無し野電車区:2024/04/29(月) 13:42:34.77 ID:c9yMLKL5.net
>>746
それは東上線が不衛生という意味か?

780 :名無し野電車区:2024/04/29(月) 13:45:17.24 ID:c9yMLKL5.net
西新井のラーメンはベンチにどんぶりを置いて立て膝で食うのが作法らしい

781 :名無し野電車区:2024/04/29(月) 13:49:19.91 ID:epiFGysD.net
たけし軍団のダガルカナルタカの兄貴はリアルの893で
両手合わせて指4本しかないとかマジ下町界隈やべーわ

782 :名無し野電車区:2024/04/29(月) 13:51:23.52 ID:c9yMLKL5.net
どんだけ落とし前つけるような失態を繰り返したんや…

783 :名無し野電車区:2024/04/29(月) 14:31:19.11 ID:u8gTHLeY.net
東上線は不衛生
車両もヤバい

784 :名無し野電車区:2024/04/29(月) 14:40:05.04 ID:3NGMfkPA.net
>>778
常盤軒のカレーは昭和の味のままでうまかったよ!

785 :名無し野電車区:2024/04/29(月) 14:43:11.67 ID:3NGMfkPA.net
>>765
レシピ変わってなければだけど
春日部のは丸鶏と野菜でちゃんとスープ仕込んでんだぜ

786 :名無し野電車区:2024/04/29(月) 15:59:57.36 ID:Ve+UJZYc.net
もういろいろとおしまいな路線。

787 :名無し野電車区:2024/04/29(月) 16:45:35.08 ID:cYY30HgJ.net
西武ライオンズ(泣)

788 :名無し野電車区:2024/04/29(月) 17:15:40.19 ID:S7HVzV7O.net
>>787
【西武】おかわり君中村剛也が通算474本塁打 田淵幸一氏に並ぶ歴代11位タイ
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202404290000488.html

個人記録に切り替えていけ

789 :名無し野電車区:2024/04/29(月) 17:22:36.78 ID:c9yMLKL5.net
https://i.imgur.com/Pikr49t.jpeg

790 :名無し野電車区:2024/04/29(月) 17:42:20.74 ID:fRdIj6xC.net
男衾を楽しむGW

791 :名無し野電車区:2024/04/29(月) 17:48:50.02 ID:DMUS1nW0.net
郡山というのは近代まで拓かれてなかったらしいな
磐梯山の火山灰が堆積した地層かしらんが水がなかったらしい
鉄道で栄えた街としては池袋と郡山が双璧ではなかろうか?

792 :名無し野電車区:2024/04/29(月) 17:51:00.93 ID:h6lNORgQ.net
中通り

793 :名無し野電車区:2024/04/29(月) 17:51:44.99 ID:6a+VZyof.net
「男衾な精神」
夏井先生「『男衾』だけで伝わります!(な精神を消す)」

794 :名無し野電車区:2024/04/29(月) 17:52:41.90 ID:h6lNORgQ.net
浜通りの常交バスはとてもボロい

795 :名無し野電車区:2024/04/29(月) 17:53:18.71 ID:DFjWC0iW.net
郡山は人間がクソ

796 :名無し野電車区:2024/04/29(月) 17:54:48.03 ID:6a+VZyof.net
>>791
安積疏水のおかげだね
あさかと訓むけど朝霞じゃないよ

797 ::2024/04/29(月) 17:56:59.92 ID:eGW3aWEl.net
でも福島市って県庁所在地にしては…

798 :名無し野電車区:2024/04/29(月) 17:57:57.93 ID:tdDhm8jI.net
>>776
きめぇw

799 :名無し野電車区:2024/04/29(月) 18:05:44.01 ID:/9JKAc4B.net
季語が男衾なんで、これを活かしながら

800 :名無し野電車区:2024/04/29(月) 18:07:52.97 ID:c9yMLKL5.net
ケツの穴
拡げてみれば
男衾の
臭うがごとく
今サカリなり

801 :名無し野電車区:2024/04/29(月) 18:08:38.26 ID:/9JKAc4B.net
男衾の
想い込めた
8000系

これで東上線の儚さが十分伝わるんじゃないでしょうか

802 :名無し野電車区:2024/04/29(月) 18:09:35.13 ID:/9JKAc4B.net
>>800
先生、直しは?
必要ありません。

803 :名無し野電車区:2024/04/29(月) 18:13:16.16 ID:/9JKAc4B.net
男衾の
想いを込めた
8000系

804 :名無し野電車区:2024/04/29(月) 18:15:32.85 ID:DMUS1nW0.net
>>797
しかも福島は県庁が北に偏りすぎてる
会津から福島行くとか
もっといえば只見から福島とか遠すぎ

805 :名無し野電車区:2024/04/29(月) 18:20:39.76 ID:W7D7R7m+.net
福島は高校の御三家も福島、安積、磐城と3つの街で分け合いバランスがいいしそれに続く会津もある
かつては保原も会津と並ぶような立ち位置だったのに交通が良くなり隣接する福島への流出などで信じられないくらいに低迷して今では消滅
浜、中、会津でまるで別の県のように言葉も違うけれど面白い県

806 :名無し野電車区:2024/04/29(月) 18:27:32.51 ID:DMUS1nW0.net
>>805
郡山高校かと思いきや安積高校なのか

面白い県といえば青森かな
青森、弘前、八戸がまるで水と油

807 :名無し野電車区:2024/04/29(月) 18:29:23.46 ID:na+pkGz1.net
チン撫ホモ勃ちチン撫ホモ勃ち

808 :名無し野電車区:2024/04/29(月) 18:30:55.83 ID:c9yMLKL5.net
>>806
昔は3都市それぞれにNHKの放送局があってね…
あの規模の県で

809 ::2024/04/29(月) 18:31:48.39 ID:Ut8hv3lA.net
安積高校は古い建物が残ってるね。

810 ::2024/04/29(月) 18:32:44.08 ID:Ut8hv3lA.net
そう言えば我らが松山高校もなかなか良い感じの建物が残ってるな。

811 :名無し野電車区:2024/04/29(月) 18:33:47.87 ID:Yias9SbM.net
8000系は池袋に来ないので分かりづらい、ここは思い切って10000系にした方が伝わる

812 :名無し野電車区:2024/04/29(月) 18:35:15.84 ID:DMUS1nW0.net
上福岡はなぜ東福岡にあらず?

813 :名無し野電車区:2024/04/29(月) 18:37:05.44 ID:12jDagKM.net
福島に県庁ができたころはまだまだ田舎な郡山だし会津や二本松のような新政府軍へ敵意剥き出しだった地域に近いから候補になれず
福島は水も豊富でお蚕様で財力もあり日東紡績がうまれ呉服店や日東紡創業家が母体の中合と地場の山田が競いあい周辺の川俣までもが織物で栄えた
お蚕様が下火になってからは果樹園が盛んになり今のようになった
そんな福島市からは百貨店は消えて郡山のうすいが県内唯一の百貨店に
時代の流れだね

814 :名無し野電車区:2024/04/29(月) 18:37:50.47 ID:TCZTfQBk.net
福岡村の地区名だったから

815 :名無し野電車区:2024/04/29(月) 18:39:18.20 ID:12jDagKM.net
>>806
青森は何をしゃべっているのかわからないので未だに行った事がない…

816 :名無し野電車区:2024/04/29(月) 18:52:44.89 .net
https://youtu.be/FvHxzk-9VTo

817 :名無し野電車区:2024/04/29(月) 19:15:58.74 ID:S7HVzV7O.net
>>813
福島は東の中合と西のヨーカドーが立て続けに閉店して大変だわね
ヨーカドーは来月6日に閉店するのに後釜がまだ決まってないようだし

818 :名無し野電車区:2024/04/29(月) 19:27:41.35 ID:tdDhm8jI.net
だから、松山市の東だから東松山市とか
福岡市の北だから上福岡市(旧)とか
村山市の東だから東村山市とか

819 :名無し野電車区:2024/04/29(月) 19:29:58.97 ID:qKc9L8BG.net
>>817
ベニマルはオファーあればヨーカドー店舗引き継ぐ気だから寄居ライフみたいなゴネ地主じゃない限り大丈夫でしょ

820 :名無し野電車区:2024/04/29(月) 19:33:25.59 ID:DMUS1nW0.net
>>817
東北はヨークベニマルのイメージがある

821 :名無し野電車区:2024/04/29(月) 19:38:39.96 ID:1sZQje1F.net
福島の話題出ると柏屋の薄皮饅頭が無性に食べたくなるわ

822 :名無し野電車区:2024/04/29(月) 19:43:41.52 ID:12jDagKM.net
>>817
ピボット、エスパル、リオンドール、ベニマルで済ませてあとは仙台へ行くか今年開業の伊達にできるイオンへ行くか
今は値上がりしたけど700円で福島から仙台へ行くバスができてから仙台流出の流れがとまらなかった
山田はビブレになり移転したのにマイカルが潰れた煽りでさくら野になるも閉店
中合も旧山田を中合の別館にしたりしていたのに中合自体が廃業してしまった
イオンは福島が排除していたら隣接の伊達にできることに
福島市の衰退は続きそうだ

823 :名無し野電車区:2024/04/29(月) 19:45:13.56 ID:12jDagKM.net
リオンドールは元は会津のライオン堂
優秀な創業家出身の若旦那は知床遊覧船事故の犠牲になってしまった…

824 :名無し野電車区:2024/04/29(月) 19:49:12.68 ID:WfbnuRiD.net
いわきは炭鉱で栄えて炭鉱のおかげで常磐線が敷かれた
ヤマの男達のおかげで常磐興産の企業所得は日本トップ10常連だった
押し寄せるオイルの波に立ち向かうヤマの男達と娘っ子らの活躍で観光への転換
海沿いは漁業と東北最大級の工業地帯が生まれ他の炭鉱の街と違い生き残りに成功
夏になると市役所もタクシードライバーもみんなアロハシャツだ
蒼井優が演じた初代フラガールの人も磐城高校を出ていたから頭の良い人だったんだな

825 :名無し野電車区:2024/04/29(月) 19:52:35.49 ID:DMUS1nW0.net
なんと言っても学法石川だろ
つい最近まで石川県の高校かと思ってたよ

826 :名無し野電車区:2024/04/29(月) 20:18:56.36 ID:K+fzPBr1.net
何で福島の話になってんの?

827 :名無し野電車区:2024/04/29(月) 20:22:29.64 ID:12jDagKM.net
>>825
聖光もあるぜ!

福島はプロが選ぶホテル旅館ランキングで加賀屋の連続1位を阻止して1位に輝いた八幡屋があったり
上皇様や天皇陛下に常陸宮様に高円宮様もお泊まりになり毎年の10位あたりをウロウロしている吉川屋があったり宿も良さそう
土湯はイケメン若旦那衆がいるし魅力しかない

828 :名無し野電車区:2024/04/29(月) 20:23:41.62 ID:12jDagKM.net
>>826
日光鬼怒川、その感動は会津へと続く。と本社が
バスもいわきへ毎日運行。

829 :名無し野電車区:2024/04/29(月) 20:27:02.46 ID:DMUS1nW0.net
>>828
会津は夜行バスがないのが痛恨すぎる

830 :名無し野電車区:2024/04/29(月) 22:29:10.99 ID:3NGMfkPA.net
なら浅草発会津若松行き
尾瀬会津夜行をデーテンと14系で運転しよう

831 :名無し野電車区:2024/04/29(月) 22:46:41.38 ID:A7lEWEXL.net
夜行出すような距離じゃねえじゃん

832 :名無し野電車区:2024/04/29(月) 23:06:09.08 ID:p3PlVbWj.net
ここは東上線のスレだよねw
やたら関係ない話、多すぎ

833 :名無し野電車区:2024/04/29(月) 23:16:07.34 ID:UOGPDYpL.net
ほんとうざいんだわ

834 :名無し野電車区:2024/04/29(月) 23:21:11.05 ID:OS2CrTeN.net
男衾ラ~メン男衾 小武師(おぶし)
らーめん男衾苑 昭和三十六年創業

835 :名無し野電車区:2024/04/29(月) 23:25:27.31 ID:5GanUH34.net
>>832
東上線のスレかどうか以前にここは5ちゃんねるだぞ

836 :名無し野電車区:2024/04/29(月) 23:53:14.56 ID:M++Rg5S5.net
男衾ラーメンってイカ臭そう

837 :名無し野電車区:2024/04/30(火) 00:01:11.57 ID:aqNoIFlC.net
烏賊ラーメン(白子のせ)

838 :名無し野電車区:2024/04/30(火) 00:58:39.34 ID:0oLsebgT.net
>>833
山陽新幹線台車亀裂事故のとき東海道山陽新幹線スレで、ヒント爺が「ボルトが切れてうざいんよー。これが本当のウザインボルト」なんてしょうもない事言ってたの思い出した

839 ::2024/04/30(火) 02:01:02.08 ID:HgcpEQcD.net
>>806
八戸は1644年以降八戸藩だった(その前は南部藩又は盛岡藩)からね、仕方ないね
津軽藩と一緒にするなというわけよ

840 :名無し野電車区:2024/04/30(火) 02:22:00.78 ID:Me6Tp+R/.net
津軽、南部、下北
男衾精神で仲良くヤってほしいぜ

841 :名無し野電車区:2024/04/30(火) 05:57:02.34 ID:bXy/+AVo.net
兜を合わせて仲良くな

842 :名無し野電車区:2024/04/30(火) 06:27:00.82 ID:kjhSYQ0l.net
会津藩は下北に転封されたわけだが
食文化など会津の名残がむつ市とかに残ってるのだろうか?

843 : 警備員[Lv.3][新芽]:2024/04/30(火) 06:42:47.49 ID:GcPOEMZx.net
青森の形は絵になる。北海道ね次くらいに印象深いと思う。
だから仲良くしてほしい…

844 : 警備員[Lv.3][新芽]:2024/04/30(火) 06:45:05.04 ID:GcPOEMZx.net
>>833
男衾精神を保とう。
せっかく福島の土産話してくれてる兄貴がいて盛り上がってるんだから。

845 :名無し野電車区:2024/04/30(火) 07:50:06.53 ID:+wiiwzzj.net
ホンセンマンじゃね?

846 :名無し野電車区:2024/04/30(火) 07:54:18.38 ID:faXxKx4F.net
福島で食べられているいか人参と北海道の松前漬けは似ているけど伊達市の梁川藩と北海道松前藩の国替により北海道の食文化として松前漬けが生まれたとか

847 :名無し野電車区:2024/04/30(火) 07:59:11.03 ID:tk9uG1L+.net
つばさの党は昨年の朝霞市議会選挙でも
つばさの党所属の外山まきが黒川代表とつるんで他の立候補者の自宅へYouTube生配信で凸して家族を恐怖に陥れてたにもかかわらず上位当選してる。朝霞市民も目を覚まさなければいけない。

848 :名無し野電車区:2024/04/30(火) 08:00:57.31 ID:DHqqvxuW.net
【東京】小学校教師が男子児童に“抱きつき” 春休み中…待ち伏せし声かけ

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1714364506/

849 :名無し野電車区:2024/04/30(火) 08:40:38.03 ID:aPsUg2Q0.net
>>832
嫌なら見るな

850 :名無し野電車区:2024/04/30(火) 08:56:48.63 ID:30iHq7kX.net
>>832
カスタマーハラスメントには対応致しかねます

851 :名無し野電車区:2024/04/30(火) 09:12:57.69 ID:9YrizdWF.net
>>832
東武がやる気無さすぎて話題がない
こうなるのは仕方ない

852 :名無し野電車区:2024/04/30(火) 09:20:05.21 ID:bZ7PyML5.net
話題といえば車内が汚いとか愚痴しかないし

853 :名無し野電車区:2024/04/30(火) 09:35:47.15 ID:a7axDEF1.net
東武池袋発寄居から秩父鉄道羽生で東武本春日部で野田線経由の船橋行き
海水浴列車があったらしい。
浦安ディズニーランドの前身とも言える
船橋ヘルスセンターがあった頃。
どんなルートだよ?wwwそもそもそんな大回りルート誰が乗るんだよ?

854 :名無し野電車区:2024/04/30(火) 10:32:44.54 ID:AILaCT7m.net
「どうりで、きれいなわけだ」 アメリカ人が日本の電車に驚いた理由 納得の光景とは
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/hintpot/entertainment/hintpot-212578


根津はこれを100万回読んでほしい

855 :名無し野電車区:2024/04/30(火) 11:46:00.45 ID:mRUWP0re.net
>>854
Tojo line is American.

856 :名無し野電車区:2024/04/30(火) 12:04:13.04 ID:ObJlwN4j.net
343-4911

857 :名無し野電車区:2024/04/30(火) 12:19:57.19 ID:4vkUTl5Q.net
I was gay

858 :名無し野電車区:2024/04/30(火) 12:32:22.40 ID:fFh08vnY.net
>>853
船橋行きの海水浴列車は川越線経由
秩父線経由は日光行きの臨時列車

いくら娯楽のない時代だと言っても、船橋まで野田線経由ってただの罰ゲームだろ
山手→総武線の乗り換えが一番早いだろうに、昔の総武線ってそんなに本数少なかったのかな

859 :名無し野電車区:2024/04/30(火) 12:38:30.00 ID:6ariOh/k.net
>>853
ブルーバード号があった頃は戦後復興期から高度経済成長の時期だったから列車で行楽する事に意義があったのだろう

860 :名無し野電車区:2024/04/30(火) 12:50:53.72 ID:dYLuzE/W.net
船橋ヘルスセンターといえば8時だよ全員集合!の公開放送

861 :名無し野電車区:2024/04/30(火) 13:23:05.92 ID:bZ7PyML5.net
>>860
俺は入間市文化会館のイメージ

862 :名無し野電車区:2024/04/30(火) 13:24:36.77 ID:yr8Rx0q2.net
停電した入間

863 :名無し野電車区:2024/04/30(火) 13:25:20.98 ID:bZ7PyML5.net
>>862
あー、あれ入間かw

864 :名無し野電車区:2024/04/30(火) 13:48:06.92 ID:yr8Rx0q2.net
ネズミに配線齧られたとか

865 :名無し野電車区:2024/04/30(火) 14:20:41.38 ID:QCESkDUL.net
9000系置換え車導入クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!

866 :名無し野電車区:2024/04/30(火) 14:24:16.23 ID:xvMpASPL.net
今まで車両設計開始だけで発表したことあったっけ?

867 :名無し野電車区:2024/04/30(火) 14:29:17.78 ID:xvMpASPL.net
2024年度は設計業務の実施だけである

そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい
つまり・・・・・我々がその気になれば新車の製造は
10年20年後ということも可能だろう・・・・・・・ということ・・・・・・・!

868 :名無し野電車区:2024/04/30(火) 14:36:21.45 ID:KmKGX8c1.net
2024年度の鉄道事業設備投資計画
https://www.tobu.co.jp/cms-pdf/releases/20240430110258RiWGfPpz7u_kNh3FWu2xkA.pdf

869 :名無し野電車区:2024/04/30(火) 14:43:02.90 ID:OjGL4KPn.net
9000系を4連にして越生寄居ローカルってオチだったりして

870 :名無し野電車区:2024/04/30(火) 14:50:52.76 ID:3MQJirra.net
>>869
まぁ、東武のことだからあり得なくはない
そうなったら中4両は部品取りみたいな感じになりそう

871 :名無し野電車区:2024/04/30(火) 14:52:08.41 ID:d8s0ENXw.net
東上越生用8000一本に防犯カメラつけるしまだ使うと思われ

872 :名無し野電車区 ころころ:2024/04/30(火) 15:04:19.55 ID:E+wcGsWZ.net
これから計画だから実際の置き換えは8~10年後だろう

873 :名無し野電車区:2024/04/30(火) 15:13:42.47 ID:yliDEu6b.net
まあ、2、3年後ぐらいかもね

874 :名無し野電車区:2024/04/30(火) 15:23:21.70 ID:a7axDEF1.net
遂に9000系余命宣告。
8000系に次ぐビンテージトレインともおさらばだな。

あ〜でも最近のリストラの流れを鑑みれば8両に減車化あり得そうだな。
アバパが新車導入と引き換えに5両化だし。

875 :名無し野電車区:2024/04/30(火) 15:39:57.40 ID:qEKffJyF.net
ついに東上線へも新型車両! 9000系を置き換えへ 24年度中に設計開始
https://trafficnews.jp/post/132454

876 :名無し野電車区:2024/04/30(火) 16:00:33.31 ID:nqswOr8U.net
>>874
今の東武車はほとんど新木場方面の直通なんだから8両はないだろ

877 :名無し野電車区:2024/04/30(火) 16:02:20.16 ID:ri5nTy3T.net
鬼怒川のライン下り乗りたいわ
長瀞しか知らんので

878 :名無し野電車区:2024/04/30(火) 16:15:48.95 ID:p7g0gFUM.net
9000系の後継車ってことで90000系にしそう

879 :名無し野電車区:2024/04/30(火) 16:21:21.17 ID:bZ7PyML5.net
(2027年)
計画はしたが、石炭代が嵩んだので無しな

880 :名無し野電車区:2024/04/30(火) 16:25:00.39 ID:bZ7PyML5.net
>>869
20400型を見ればやるかもな

881 :名無し野電車区:2024/04/30(火) 16:36:19.52 ID:tk9uG1L+.net
今まで車両設計すると事前告知した路線あったっけ?
東上線ほ設計するだけでもニュースになるのか。

882 :名無し野電車区:2024/04/30(火) 16:43:17.51 ID:7fjW40pw.net
>>874
有副完全別運用にしてまで8連にする意味ある?

883 :名無し野電車区:2024/04/30(火) 16:44:22.14 ID:RD7hgBEV.net
>>881
馬鹿にされてんだよ

884 :名無し野電車区:2024/04/30(火) 16:48:57.21 ID:bGSeX5yL.net
どうせ80000系のコピー&ペーストでカラーリング変えるだけなのにそんな時間掛かるか?

885 :名無し野電車区 ころころ:2024/04/30(火) 16:52:26.87 ID:+wiiwzzj.net
カネねえしやっぱ地下直はサンマ弄って済ますわ

886 :名無し野電車区:2024/04/30(火) 16:58:59.42 ID:D3yRUcs0.net
東上線新型車両きたああああああああああああああああああたたああた

887 :名無し野電車区:2024/04/30(火) 16:59:46.05 ID:D3yRUcs0.net
これでやっとここの東上民が掌返しして東武を褒め称えるのか

888 :名無し野電車区:2024/04/30(火) 17:05:24.31 ID:SZkSBjM3.net
西武も「新宿線への新型特急を検討」なんて言って何もしなかったからな
新車入れる金ないけど欲出して新車投入と同じ宣伝効果出したいから言ってるだけ
コロナ黎明期にマスクは来週以降と言ってはぐらかしたスダレハゲと同じ

889 :名無し野電車区:2024/04/30(火) 17:09:25.23 ID:MqwLJWCi.net
>>869
そのうち、越生から寄居まで直通しそうな気がしないでもない。車両共通で使えそうだし

890 : 警備員[Lv.6][新初]:2024/04/30(火) 17:11:05.36 ID:GcPOEMZx.net
>>866
設計だけして作らないのかもよ

891 :名無し野電車区:2024/04/30(火) 17:19:27.16 ID:D3yRUcs0.net
山手線みたいな全面LCD設置
8000を彷彿とするフカフカとしたシート
東武らしからぬ美しいフォルムの新型90000系が東上線に来るぞおおおお!!

892 :名無し野電車区:2024/04/30(火) 17:24:29.85 ID:E+wcGsWZ.net
Aトレだろうから設計と言ってもメーカー標準を多用すれば意外と早いかもね

893 :名無し野電車区:2024/04/30(火) 17:49:36.70 ID:48Vuerdl.net
>>888
お前西武のサステナ車両といい野田線新車といいバカみたいに負け続けてるのにまだ懲りないのかw

894 :名無し野電車区:2024/04/30(火) 17:57:42.02 ID:oH37J2/l.net
社長室にありそうな椅子でどれくらい座り続けられるか実験をしたら30分も持たなかった
姿勢が安定しないフカフカの椅子は長時間座るのには向いてない
学校によくある木の硬い椅子は8時間くらい座り続けられた
ケチって木の硬い椅子にしてるのではなくちゃんと理由がある
相互乗り入れで長時間座る人が増えてる中での硬めのシートを選択するのは正しい

895 :名無し野電車区:2024/04/30(火) 18:01:50.17 ID:F6yzIvy6.net
設計って、どーせパッケージ型の導入するんだから何もやらないという宣言だろ。

896 :名無し野電車区:2024/04/30(火) 18:06:14.70 ID:zf4d4j+p.net
>>884
ネガティブ思考だと、乗客からのクレームに屈して仕方なく発表した感
インバウンド客増加対応のため特急車の増備が先になると思う

897 :名無し野電車区:2024/04/30(火) 18:15:45.90 ID:F6yzIvy6.net
設計だけして導入しないというのが東武

898 :名無し野電車区:2024/04/30(火) 18:20:59.05 ID:GyJ8cPQG.net
スペーシアXもっと増やさなきゃな
今日見たらガラガラだったけど

899 :名無し野電車区:2024/04/30(火) 18:21:02.06 ID:hQmxmAnx.net
開発遅延しまくりのソシャゲが「よりよいユーザー体験のためにリリース延期」なんて言うようなもんだよ
わざわざ設計開始を発表してどんな鳴り物入りの車両が出てくるんだと思わせてどうせチプー内装のA-trainが出てくんだろ

900 :名無し野電車区:2024/04/30(火) 18:22:59.09 ID:ejhBr1xw.net
メトロ17000系の色違いでいいよ

901 :名無し野電車区:2024/04/30(火) 18:31:01.86 ID:dqEOqXQf.net
>>896
いや、乗客からなら「イヤなら乗るな」
直通先事業者からなら「イヤなら直通止める」と言うだろ。

そんなところが設計段階でプレスリリース出すなんていう他では聞いたことないことをやるなんて、お上(例えば国交省)からなんか言われたとしか思えない。

902 :名無し野電車区:2024/04/30(火) 18:44:36.14 ID:mqN44WP1.net
何かあるとすぐ「お上の国交相に言われた」とか妄想する鉄オタいるけどなんなんだろw

903 :名無し野電車区:2024/04/30(火) 18:54:19.39 ID:D3yRUcs0.net
いつもの統合失調症の鉄オタだろ

904 : 警備員[Lv.7][新苗]:2024/04/30(火) 18:56:35.81 ID:GcPOEMZx.net
>>900
70000系は事実上それなんだから90000系もメトロ丸パクリでいいよね。

905 :名無し野電車区:2024/04/30(火) 18:59:20.67 ID:hmp24pNw.net
>>901
東急かメトロにきつく申し入れられたのだろ

906 :名無し野電車区:2024/04/30(火) 19:00:00.70 ID:GyJ8cPQG.net
東武練馬、下赤塚、成増、ふじみ野、上福岡でホームドア設置工事に入るのか
でも踏切なくさないとグモなくならないよね

907 :名無し野電車区:2024/04/30(火) 19:04:02.94 ID:tcakNQ98.net
他社を差し置いて東武にだけ文句をつけてくる官僚が彼の頭の中にはいるんでしょう

908 :名無し野電車区:2024/04/30(火) 19:14:04.97 ID:tk9uG1L+.net
>>897
パワーポイントで描いておしまい?

909 :名無し野電車区:2024/04/30(火) 19:15:07.92 ID:fFh08vnY.net
おまえらよく読め
新型車両への代替更新を計画しています
だぞ
計画が変わって代替の話が流れる事は充分あり得る
というかそれが東武の計画だろう
下板橋を思い出せ

910 :名無し野電車区:2024/04/30(火) 19:21:19.42 ID:bFYuO2Yp.net
50000と何が違うん的なマイナーチェンジものが出てきて〆~だろ

911 :名無し野電車区:2024/04/30(火) 19:22:56.74 ID:zf4d4j+p.net
>>909
だな
だから大山の高架化も池袋の再開発も疑心暗鬼
大山は行政が絡んでるから多分やるだろうけど

912 :名無し野電車区:2024/04/30(火) 19:26:12.65 ID:GyJ8cPQG.net
反対運動を裏で操る黒幕が東武

913 :名無し野電車区:2024/04/30(火) 19:29:31.97 ID:ivHtZHcE.net
ついに9000系も廃車か、当時小学生だった俺にとって憧れの新車だった…

914 :名無し野電車区:2024/04/30(火) 19:51:13.24 ID:F0pduBQt.net
80000系80000型でしょう
野田線は80000系80500型

915 :名無し野電車区:2024/04/30(火) 19:52:34.44 ID:F0pduBQt.net
あ、でも近車にそんなキャパ無いか?
そしたら90000系なのかな

916 :名無し野電車区:2024/04/30(火) 19:55:50.43 ID:nNwlLd0f.net
9000を地上運用にして50000を本線に

917 :名無し野電車区:2024/04/30(火) 20:05:01.54 ID:tk9uG1L+.net
>>909
「検討に検討を重ねる」
「検討を加速する」

918 :名無し野電車区:2024/04/30(火) 20:20:22.33 ID:a7axDEF1.net
池袋駅2面4線化は現状櫛型ホームの23番線で急行の乗降分離してたのが出来なくなるのは最大の愚策だぞ
今でも降車ホーム側からズルしてフライング席取りによる乗客同士のいざこざが多いんだから

919 :名無し野電車区:2024/04/30(火) 20:22:27.39 ID:tKMPOtjY.net
阪急梅田みたいにしよう

920 :名無し野電車区:2024/04/30(火) 20:43:23.32 ID:MwQxScj0.net
>>918
線路が増えた分在線時間を確保できるから問題ないんだろ

921 :名無し野電車区:2024/04/30(火) 20:49:11.31 ID:GUcA18xd.net
緊急献立会議した            ← 今ココ
チャーハンを作るよう指示した。
食材を仕入れるよう指示した。
食材を仕入れる準備に入った。
食材の仕入れが完了し調理待機状態に突入した。
食材の下拵えを指示した。
鋼鉄の包丁がかつてない程の切れ味で食材を切り裂くだろうと発表した。
鋼鉄の包丁が待機状態に入ったと発表した。
食材の下拵えが終了したと発表した。
下拵えを終えた食材が待機状態に入った。
鋼鉄のフライパンを準備するよう指示した。
鋼鉄のフライパンのが待機状態に入った。
チャーハンの調理を指示した。
チャーハンの調理が可能な待機状態に突入した。
強力な火力で炒めるだろうと発表した。
ガスコンロが待機状態に入った。
お昼までに重大な決断をすると発表した。
お昼のメニューがチャーハンに決定したと発表した。
チャーハンを作ることが承認された。
この世の誰も体験したことのない革命的食感のチャーハンになるだろう。
本物のチャーハンを味わうこととなるだろう
カレーライスの予定を白紙に戻す決定が下った。
ガスコンロの元栓が総解放され、残されたのはチャーハンの調理だけだ。
チャーハンの調理開始まで1分1秒の状態だ。
すでに客には通告している。
客はチャーハンが作れるのかと威嚇しており、厨房は非常に緊迫している。
チャーハンができるかではなく、いつ作るかという状況だ。
チャーハンの写真を載せたメニューを各テーブルに配置した
お客がチャーハンを作れと騒いでいる。うちは作りたくないが、準備はできている チャーハンは調理開始待機状態にあり、火加減を調整した。
ボタンを押せばガスコンロの火がつくことになっており、点火されればフライパンが火で温まるだろう。
1番テーブルの客こそが、我々が最初にチャーハンを提供する客だ

922 :名無し野電車区:2024/04/30(火) 20:56:30.51 ID:ejhBr1xw.net
>>921
面白いと思ったのソレ?

923 : 警備員[Lv.8][新苗]:2024/04/30(火) 21:04:23.96 ID:GcPOEMZx.net
>>918
そんなん見たことない
外国人がよくわからず二番ホーム側が開くのを待ってて閉じ込められたのは見たことあるが。

924 :名無し野電車区:2024/04/30(火) 21:18:19.25 ID:PT4+e5nW.net
>>922
昔はこんなのでも笑えたよ

925 :名無し野電車区:2024/04/30(火) 21:20:18.65 ID:nbWR5NV+.net
>>922
まだ何もしてないのに新車発表リリースした東武に言ってやれよ

926 :名無し野電車区:2024/04/30(火) 21:22:27.30 ID:ei0R2h4A.net
>>918
昔は急行と準急が全部1番線発車だったんだぜ

927 :名無し野電車区:2024/04/30(火) 21:22:30.78 ID:nbWR5NV+.net
設計予定発表の次は設計開始日程確定発表、その次は設計開始発表だな

928 :名無し野電車区:2024/04/30(火) 21:25:11.84 ID:kjhSYQ0l.net
東上線に夜行走らせて八高線経由で前橋まで行ってくれ

てか池袋-前橋って池袋-寄居-前橋どっちが安いの?

929 :名無し野電車区:2024/04/30(火) 21:35:11.11 ID:fFh08vnY.net
>>926
ラッシュ時間帯だと「車内整理」をやってたんだよな。
お客様がお降りになりましたら一旦扉が閉まります。再び開いてからのご乗車です。
って感じの駅のアナウンスをしていたような

930 :名無し野電車区:2024/04/30(火) 21:43:50.04 ID:+4vqoQ1a.net
>>906
ホームドアは不慮の事故をふせぐためのものなので設置自体に意味はある
自殺防止とか踏切事故防止とはまた別の話よ

931 :名無し野電車区:2024/04/30(火) 21:45:41.00 ID:BQrc270F.net
>>891
8000は不可不可

932 :名無し野電車区:2024/04/30(火) 21:45:48.33 ID:Q9BpjBnS.net
久々に大山の高齢者病院横の踏切を午後使ったが、夕ラッシュ前でもなかなか開かない
一分以上電車来ないのに開けないし
あれは急いでる人は苛つくだろうな

933 ::2024/04/30(火) 21:49:59.86 ID:WCp/rfpl.net
>>891
本線限定だよ
東上線の新車なんて22世紀以降だよ

934 ::2024/04/30(火) 21:50:04.23 ID:GcPOEMZx.net
そういう時はこのスレを開いて気を静めるのがよろし。

935 :名無し野電車区:2024/04/30(火) 21:57:29.41 ID:+BmCvO4D.net
新型車両(男衾ワンマン用10400系)

936 :名無し野電車区:2024/04/30(火) 21:59:43.21 ID:PNOwyjxo.net
>>918
東武が運用増やすとは思えないな

937 :名無し野電車区:2024/04/30(火) 22:00:41.84 ID:lYnCQ38L.net
>>920だった

938 :名無し野電車区:2024/04/30(火) 22:00:47.94 ID:LrdwEDxd.net
>>932
お前は昔テレビコマーシャルで
「横断歩道、鳴ったら渡らない」って見なかった?
俺は中学の時に見たけど、それ以来一度たりとも
鳴ったら渡ってないよ

てか最近東上線やばくね
飲酒ドカタのエンカウント率がハンパじゃないし、
大山の直前横断も率もハンパじゃない

高校の時、よく大山の飲食店に同級生と
行ったもんだが、今思うと、大山って板橋区の中でも
トップクラスの知性、教養のなさ、地方出身者の多さだったんだなぁってw

939 :名無し野電車区:2024/04/30(火) 22:01:18.62 ID:6Au61iEW.net
路線数が多く距離が長い大手私鉄はなかなか新車が各路線に行き届かんからダメだな…
大東急が続かなくて良かったってことだ…

940 :名無し野電車区:2024/04/30(火) 22:05:46.44 ID:LrdwEDxd.net
Z世代(笑)って美容にものすごぉく力入れてて
男なんかシミ一つない顔してるけど

もう少し社会常識とか学んでほしいなって思うよね

941 :名無し野電車区:2024/04/30(火) 22:06:19.70 ID:zgPkJLJv.net
>>938
明らかに知性に欠ける文章でそんなこと訴えかけられてもなあ

942 :名無し野電車区:2024/04/30(火) 22:10:01.37 ID:bZ7PyML5.net
90000系(仮)は男衾原点に返って
セイジクリーム帯にしよう

943 :名無し野電車区:2024/04/30(火) 22:13:23.46 ID:LrdwEDxd.net
>>941
ん?俺は東京出身だし、大卒
お前はどこ出身?
どーせ東北とか関西とかのヒトモドキだろ?w
出てくんなって、直前横断とか、本当にガチで
ゴミのやることだからw

他人に気遣えない、要は野暮、つまりは田舎者w

944 ::2024/04/30(火) 22:15:58.66 ID:GcPOEMZx.net
男衾精神が足りない奴がいるな

945 :名無し野電車区:2024/04/30(火) 22:20:13.64 ID:f30uGcLs.net
>>939
新車が来なくても手入れされてたらいいんだけどなあ
ことでんは中古ばかりだけど関西大手私鉄並みに手入れが行き届いてた
東上線はことでんに完敗

946 :名無し野電車区:2024/04/30(火) 22:23:46.76 ID:iI2JeV4R.net
悲観してるやつ多いけどこのリリースなら安心していいよ。
東上線にもついに新車かぁ…wktk
本線だって10000系しか来ない線区があるんだぜ?

947 :名無し野電車区:2024/04/30(火) 22:24:42.89 ID:ymxDNC9/.net
大卒って言っても大東文化大学とかだろどうせ

948 :名無し野電車区:2024/04/30(火) 22:27:21.87 ID:+BmCvO4D.net
男衾大学

949 :名無し野電車区:2024/04/30(火) 22:28:52.29 ID:ymxDNC9/.net
メトロ17000は2018年度に調達計画が出て2019年度にプレスリリース、2020年度にデビュー
東武90000はこれから設計するから最短でも3年かかるか

950 :名無し野電車区:2024/04/30(火) 22:31:25.74 ID:ADUqsF9I.net
近鉄の更新車のように床はブラック袖仕切りはガラスで頼むぜ
掃除しなくても汚れが目立たないようにな!

951 :名無し野電車区:2024/04/30(火) 22:31:28.06 ID:6Au61iEW.net
>>945
確かに古い車両でもきれいに整備されてばいいけど東武の車両は新車でも時間を経たずに……

952 :名無し野電車区:2024/04/30(火) 22:34:21.55 ID:bXy/+AVo.net
>>932
健康長寿医療センターは若い人も診てくれるんだぜ
病室もゆったりしていてホテルみたいだ
大河ドラマにも出た養育院として生まれた健康長寿医療センターは渋沢栄一先生の像もあるぜ
医療レベルも極めて高い

953 :名無し野電車区:2024/04/30(火) 22:34:54.77 ID:fFh08vnY.net
>>946
本線の10000系、ラインフローファン全部に付いててその車両を廃車にしているよな。
本線だと10030までの車両はすべてリニューアル済みなんだもの
本線の廃車を東上の10030と差し替えて少しでもマシな車両を残すって配慮すら出来ない会社なんだもの
そんな会社が新車を東上に入れるとは思えないし、どうせ適当な理由をつけて
計画撤回されるだろう、ってのは誰だって予想出来るだろ

954 :名無し野電車区:2024/04/30(火) 22:39:00.95 ID:J95IKPtD.net
だってATCの移設とか面倒じゃん

955 :名無し野電車区:2024/04/30(火) 22:39:14.28 ID:bGSeX5yL.net
野田線の80000が出揃ってからでしょ?
導入5年後とかになるんじゃね

956 :名無し野電車区:2024/04/30(火) 22:41:51.61 ID:uuzuJtdR.net
株主総会か何かで相当圧力食らってポーズだけでもする必要あったんだろうな
普通イメージイラストまで決まってから発表するよ
発表からデビューまで3年位かかったラビューですらそうだった

957 :名無し野電車区:2024/04/30(火) 22:50:43.17 ID:9YrizdWF.net
そもそもで10年動きが遅い

958 :名無し野電車区:2024/04/30(火) 22:55:24.84 ID:dYLuzE/W.net
本線竹ノ塚踏切事故から20年。本線では5月に高架下のエキアがオープン。スタバ他地元民の期待が膨らむ。

959 : 警備員[Lv.5][新初]:2024/04/30(火) 23:11:16.99 ID:WCp/rfpl.net
✕導入5年後
○導入50年後
◎導入500年後

960 :名無し野電車区:2024/04/30(火) 23:24:23.56 ID:0spvPoAm.net
>>956
東急だろうね
MM線を元住の車庫から追い出して
西武6050系を追い出して
次は東武9000系を追い出したいと

961 :名無し野電車区:2024/04/30(火) 23:36:50.26 ID:ri5nTy3T.net
>>928
池袋ー前橋だと思われ

962 :名無し野電車区:2024/04/30(火) 23:40:10.54 ID:c8l0XX2G.net
東武「じゃあ直通やめまーす」にならないのか

963 :名無し野電車区:2024/04/30(火) 23:42:20.17 ID:QnmeTkcP.net
現ダイヤはほとんど東武車の東急運用がないのだが

964 :名無し野電車区:2024/04/30(火) 23:55:27.56 ID:/bq8cNO3.net
乗るまでは…
気づいたら半直用新車になって50050転属してくるかもしれないぞ

965 :名無し野電車区:2024/04/30(火) 23:58:32.94 ID:B+M/Xwuc.net
「設計した結果、半直に新車入れて半直の車両を東上に転属します」

この会社だと十分あり得そうなのが怖い

966 :名無し野電車区:2024/05/01(水) 00:35:03.10 ID:0fjd8bfL.net
ネガティブ野郎が多すぎて倦厭するわ
飼い慣らされた犬じゃないんだからポジティブにいきなさいよ

うひょー待望の新車が来るぞー
ハッピーハッピー(*゚∀゚人゚∀゚*)♪

967 ::2024/05/01(水) 00:39:03.56 ID:NxbkFzy7.net
>>868
403億円もするんだ
内訳気になる

968 :名無し野電車区:2024/05/01(水) 00:41:55.03 ID:9SLoGGt7.net
東上ネガティブで逝こうorz
東上□.orz
東上にもっと$を
TOJO HURT
NO! TOJO HURT
Tojo Dumpinground

969 :名無し野電車区:2024/05/01(水) 01:19:27.21 ID:uti3NZfn.net
低所得不細工がポジティブになれてたら5ちゃんねる(2ちゃんねる)はこれほどまでになってなかったよ

970 :名無し野電車区:2024/05/01(水) 01:50:03.38 ID:DyzJtJpJ.net
ネガティヴも何も設備投資に書かれたのに音沙汰ないこと多いから出来上がるまで信用できん。
去年、寄居駅に発車標をつけると書いてあったが、未だ設置されてない。今年は越生線に接近装置つけると言ったけど大学がある駅と越生だけやって終わりだろう

971 :名無し野電車区:2024/05/01(水) 05:41:57.09 ID:EwFlpZbU.net
豚に真珠 東上に新車

972 :名無し野電車区:2024/05/01(水) 05:51:33.82 ID:1WiQ6cFX.net
9000なんて東横線直通を機に淘汰すべきだったんだよ動きが10年遅い
野田線なんかに新車先越されて屈辱だろ

973 :名無し野電車区:2024/05/01(水) 07:15:49.20 ID:CM+dSOJO.net
新車効果で俺の男衾も朝から元気だぜ

974 :名無し野電車区:2024/05/01(水) 07:25:09.03 ID:PEdpYiko.net
富士山にLRT構想だってさ三峯神社に行く山道も西武にやって貰いたい。渋滞ウザくて何年も行けてないわ

975 :名無し野電車区:2024/05/01(水) 07:39:04.07 ID:tHXHFagJ.net
さすがにここの住人は東武本社の東上に対する今までの酷い仕打ちにネガティブ思考になってるな…

976 :名無し野電車区:2024/05/01(水) 07:43:16.88 ID:rVT5XkGv.net
(東武)東上線 Part343
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1714516979/

977 :名無し野電車区:2024/05/01(水) 07:44:36.91 ID:tHXHFagJ.net
>>970
寄居駅は階段降りたところに新しい発車表示器が付いてたがそれとは違うものかな…

978 :名無し野電車区:2024/05/01(水) 07:57:58.34 ID:5+0pmQmU.net
>>976
おぶです
兄貴たまんねぇぜ

979 :名無し野電車区:2024/05/01(水) 08:26:09.28 ID:RCaOix7t.net
でも9050より格好いいのを作れるかな
07系と入った時は近未来感を感じた

980 :名無し野電車区:2024/05/01(水) 08:26:11.26 ID:U9F/Qg5e.net
>>970
3月半ばの時点で既に設置済みだったようだけど……
https://twitter.com/kouchan_tojo/status/1769125046839304530?t=E8nysH-a14PFF8f69uAlKw&s=19
https://i.imgur.com/3TlSrC1.jpeg
https://i.imgur.com/JT4pnfi.jpeg
(deleted an unsolicited ad)

981 :名無し野電車区:2024/05/01(水) 08:28:36.47 ID:RCaOix7t.net
車もデザインはマクラーレンF1とフェラーリF40を超えられないわけだろ

982 :名無し野電車区:2024/05/01(水) 08:34:34.86 ID:7JrarqjR.net
そうだったのか

983 : 警備員[Lv.7][新初]:2024/05/01(水) 08:40:59.00 ID:7DB9wRJD.net
でも現状は>>867になる可能性が………

984 :名無し野電車区:2024/05/01(水) 09:04:43.93 ID:LMILgjux.net
>>979
美的センスゼロ、掃除しなくても何とも思わない会社に期待するだけ無駄

985 :名無し野電車区:2024/05/01(水) 09:06:32.54 ID:Apwxd+Sb.net
相鉄20000にあるエアインテーク風の意匠を本当に穴開けてベンチレーター変わりにしそう

986 :名無し野電車区:2024/05/01(水) 09:08:09.30 ID:Apwxd+Sb.net
エアインテークから乗務員室の換気も行える画期的デザイン

987 :名無し野電車区:2024/05/01(水) 10:36:41.41 ID:+5ukbxVd.net
>>965
3万撤退は強盗慶太電鉄からのクレームが原因。
メトロからは好評だったぞ。3万。

988 :名無し野電車区:2024/05/01(水) 11:04:11.74 ID:74HimkST.net
新車でも外観はほぼ9000のままとかやらしかかねない

989 :名無し野電車区:2024/05/01(水) 11:14:16.42 ID:WoOdAxQU.net
逆に金かかるだろそれ

990 ::2024/05/01(水) 11:18:47.68 ID:2HdlfYOA.net
そういうの良いと思うけどね
 
デザインは8000系だけど中身は新車とかクラシックカー趣味みたいでよい。

991 :名無し野電車区:2024/05/01(水) 11:32:45.70 ID:FD+VOUIt.net
3万を10連固定で作っていたら
東上線には新車が入ってたかな?
それともまだ8000が現役とか

992 :名無し野電車区:2024/05/01(水) 11:44:48.11 ID:4c2p3TBg.net
妻面の扉が片方しかついてないとか、またチープな車両が出来上がるよ

993 :名無し野電車区:2024/05/01(水) 11:54:26.39 ID:/7s1XvfJ.net


994 :名無し野電車区:2024/05/01(水) 11:54:39.81 ID:/7s1XvfJ.net


995 :名無し野電車区:2024/05/01(水) 11:54:53.26 ID:/7s1XvfJ.net


996 :名無し野電車区:2024/05/01(水) 11:55:05.57 ID:/7s1XvfJ.net


997 :名無し野電車区:2024/05/01(水) 11:55:19.18 ID:/7s1XvfJ.net


998 :名無し野電車区:2024/05/01(水) 11:55:31.56 ID:/7s1XvfJ.net


999 :名無し野電車区:2024/05/01(水) 11:55:44.68 ID:/7s1XvfJ.net


1000 :名無し野電車区:2024/05/01(水) 11:55:56.88 ID:/7s1XvfJ.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
189 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200