2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

(東武)東上線 Part342

1 :名無し野電車区:2024/04/14(日) 10:34:52.65 ID:BbYq68fQ.net
東上営業支社の所轄路線(東上本線:池袋〜寄居75.0km・越生線:坂戸〜越生10.9km)を語るスレです。

!extend:checked:checked:1000:1000:donguri=5/2
【このスレのお約束】
○長文書き込みをする際は、必ずコテハンを入れましょう。
○荒らしは徹底放置&完全スルー::(馬鹿詐欺君の書き込み禁止!)
○せやな、激しく同意、土人はNGワードに入れましょう。
○執拗な川越市以北分断厨の書き込みは理由の如何を問わず一切禁止!
○東武鉄道への要望は此処へ書き込んでも無駄。
○沿線の話など鉄道本体と関係のない話題は基本的にしない。
○鉄道に関係の無い話が書かれてもレスを付けないで注意を促しましょう。
○次スレは、>>960くらいを目処に宣言をしてからが目安ですが、ワッチョイ厨が勝手にスレを立てることがあるので臨機応変に。
○みんな、東上本線をこよなく愛してるのだから仲良く。←これが一番大事 

※前スレ
(東武)東上線 Part341
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1712402005/

210 :名無し野電車区:2024/04/20(土) 11:43:40.25 ID:ELl9D9mU.net
ボットンってだけで価値がゼロだと思う

211 :名無し野電車区 sage:2024/04/20(土) 11:50:16.65 ID:eoToJykc.net
>>207
これ254沿いのだよね
その先の元パチ屋アスカも何年も店舗入ってないね
形が駄目なんかな

212 :名無し野電車区:2024/04/20(土) 12:07:24.12 ID:PC7hQNNN.net
目の前にはキレイな小川が流れ…

西川峯子を思い出すな…

213 :名無し野電車区:2024/04/20(土) 12:10:22.65 ID:cKc9o2jG.net
小川なんてね、湿気を生むだけの存在だから無い方がいいんだよ。 

214 :名無し野電車区:2024/04/20(土) 12:12:10.31 ID:B58N0xNW.net
いちばん新しい顔の車両が20年くらいまえの50000系
ダサw
しかも主力は四半世紀経過した30000
おしまいだね
この路線

215 :名無し野電車区:2024/04/20(土) 12:12:14.56 ID:CyWArfaZ.net
>>211
アスカ跡はスズヨシという物流倉庫になった
https://www.suzuyoshi-co.jp/office

>東武鉄道東上本線 男衾駅より徒歩5分

東上本線と書かれるとなんかビビるな

216 :名無し野電車区:2024/04/20(土) 12:13:00.54 ID:B58N0xNW.net
昭和末期や平成初期の車両もろくに更新もせずに現存
ヤバいね

217 :名無し野電車区:2024/04/20(土) 12:13:38.01 ID:B58N0xNW.net
飼い慣らされた東上線ユーザーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

218 :名無し野電車区:2024/04/20(土) 12:18:16.98 ID:ELl9D9mU.net
男衾精神が足りない奴がいるな。

219 :名無し野電車区:2024/04/20(土) 12:18:42.18 ID:YrsX/75h.net
新作D&S列車「環八・16」上板橋~川越で運行開始

220 :名無し野電車区:2024/04/20(土) 13:01:12.41 ID:SssjZIkx.net
おぶすま・さぶろう号が小川町~寄居間で運転開始へ

221 :名無し野電車区:2024/04/20(土) 13:06:51.20 ID:PC7hQNNN.net
磯村物件は大規模改修が必要そうだけどこちらはそのまま住めそうで
しかもちゃんと広い

https://suumo.jp/chukoikkodate/saitama/sc_hikigun/nc_73835454/?suit=nsuusbsp20121129001

222 :名無し野電車区 sage:2024/04/20(土) 14:10:07.55 ID:eoToJykc.net
>>215
ホンマやいつの間に?!東武東上線本線とな?笑
わざわざ記事を貼ってくれてありがとう

223 :名無し野電車区:2024/04/20(土) 14:43:00.44 ID:qqcmdeq3.net
>>222
> 東武東上線本線とな?
改変すんなよ

224 :名無し野電車区:2024/04/20(土) 14:50:11.82 ID:8gYbDNGy.net
>>215
越生線ブランチがあるからな

225 :名無し野電車区 sage:2024/04/20(土) 16:37:33.57 ID:eoToJykc.net
>>223
ゴメ間違えた

226 :名無し野電車区:2024/04/20(土) 16:40:20.13 ID:HYuYCETS.net
>>197
また日本各地の9000系に喧嘩売ってるな
その前にその臭い何とかしろや

227 :名無し野電車区:2024/04/20(土) 17:01:45.81 ID:fzyQFOi5.net
中央総武各駅停車線もありますし

228 :名無し野電車区:2024/04/20(土) 17:09:53.25 ID:8gYbDNGy.net
9000系と言えば真っ先に小田急ガイコツが頭に浮かぶ
ガキの頃乗った初めての小田急が9000だったので刷り込まれた

229 :名無し野電車区:2024/04/20(土) 17:24:28.77 ID:3IQ92S5C.net
9000系は車端部がBOX席になってるTQが好き。インバータの音もよい

230 :名無し野電車区:2024/04/20(土) 17:35:14.91 ID:+fj/ug4g.net
もはや車両故障する会社と言えば東急だな

231 :名無し野電車区:2024/04/20(土) 18:00:15.41 ID:ELl9D9mU.net
小川町から先はさすがに本線とは呼びたくないなあ。
でも越生線の駅名板にもそう昔ではない頃まで公式に東武東上線と書かれてたからおかしくないのか。

232 :名無し野電車区:2024/04/20(土) 18:10:00.12 ID:Vm8/FZdM.net
留萌本線馬鹿にしてんのか?

233 :名無し野電車区:2024/04/20(土) 18:22:05.98 ID:yZNagtg+.net
>>232
鰊で栄華を極めた留萌を知らんのか?

234 :名無し野電車区:2024/04/20(土) 18:24:57.63 ID:Wv5eJOM1.net
釧路から先も根室本線ですし

235 :名無し野電車区:2024/04/20(土) 18:28:44.08 ID:cm9GBTxq.net
留萌本線はメインは石炭だよね

236 :名無し野電車区:2024/04/20(土) 19:21:17.87 ID:ELl9D9mU.net
常磐線とか高崎線を本線扱いしない時点で国鉄基準は意味不明だからな。
高崎線なんて暗黒の国鉄時代ですら黒字だった数少ない路線なのに。

237 :名無し野電車区:2024/04/20(土) 19:24:19.38 ID:yZNagtg+.net
高崎線は谷川の壁を突破できなかったのが痛いね
その点、野岩会津鉄道は未だに建設理念がわからない

238 :名無し野電車区:2024/04/20(土) 19:27:16.47 ID:pxKTxrQ6.net
>>229
あれがこれから飯能から秩父にかけての山の中を走るんだぜ
信じられるかい?

239 :名無し野電車区:2024/04/20(土) 19:32:25.62 ID:pxKTxrQ6.net
留萌といえば羽幌線も枝分かれする分岐駅で、留萌本線との間には広大な貨物操車場が広がっていた
それが今や鉄路そのものが途絶えてしまったなんて
時代の移り変わりに適応できなかったといえばそれまでだけど、残酷よね……

240 :名無し野電車区:2024/04/20(土) 19:38:55.32 ID:ELl9D9mU.net
ホント。昔の北海道の時刻表の地図を見ると時の流れは残酷だなあ、と思うよ。

241 :名無し野電車区:2024/04/20(土) 19:45:24.44 ID:341Ba6oC.net
>>236
そりゃ首都圏内で路線が完結してるし

242 :名無し野電車区:2024/04/20(土) 19:53:29.04 ID:mm2pSAOu.net
>>237
元々東北中央縦断線の一部なんじゃなかったっけ?

243 :名無し野電車区:2024/04/20(土) 19:59:12.72 ID:qqcmdeq3.net
>>236
国鉄時代の黒字路線って
新幹線
山手線
高崎線
横浜線
大阪環状線
総武本線
中央本線
辺りじゃん
本線と名の付くところでも大都市近郊区間で稼いでいるところばかりだわな

244 :名無し野電車区:2024/04/20(土) 20:06:24.03 ID:pxKTxrQ6.net
高崎線もその名の通り高崎で区切られていたからこそ黒字路線としてカウントして貰えていたんだよね
高崎以北と一体で「上越本線」とかだったら赤字路線の仲間入り間違いなしだったはず

245 :名無し野電車区:2024/04/20(土) 20:25:45.01 ID:341Ba6oC.net
伊勢崎線も高崎線みたいにスカイツリーラインで区切れば?

246 :名無し野電車区:2024/04/20(土) 20:50:34.34 ID:mm2pSAOu.net
国鉄の●●本線って東上本線と同じ意味よ
支線がある(あった)路線は●●本線ってなってる

247 :名無し野電車区:2024/04/20(土) 20:56:59.03 ID:3IQ92S5C.net
おごせトキめき鉄道
彩の風よりい鉄道
SRかわごえ鉄道

248 :名無し野電車区:2024/04/20(土) 21:01:27.81 ID:W4Tol7ez.net
常磐線は常磐炭田があったからこそ今のかたちになり
その後日立鉱山の工具修理部から日立製作所が創業して沿線が栄え本線級の路線になれたけどどこまでいっても東北本線の支線扱いでかわいそうだ
常磐炭鉱の子会社にすぎなかったスパリゾートハワイアンズは今ではエネルギー部門と共に最重要事業だというのに

249 :名無し野電車区 sage:2024/04/20(土) 22:02:42.57 ID:eoToJykc.net
>>247
彩の風よりい鉄道採用!d(^_^o)イイネ

250 :名無し野電車区:2024/04/21(日) 00:33:15.28 ID:2RmOUmgp.net
なにこれ(´・ω・`)ヤバすぎ
https://pbs.twimg.com/media/GLnW8KhaoAAkipW?format=jpg

251 :名無し野電車区:2024/04/21(日) 01:47:18.81 ID:rdxPgJts.net
悪さする輩は男衾兄貴たちがお仕置きだな

252 :名無し野電車区:2024/04/21(日) 03:06:31.87 ID:jOk2BeWC.net
朝霞なら新参者が多いから仕方ないさ。 
以南だとふじみ野が一番男衾精神があると思う。

253 :名無し野電車区:2024/04/21(日) 05:56:50.61 ID:rwvJoUEo.net
急行停車反対派の中に一部過激なグループが存在するとか何とか

254 :名無し野電車区:2024/04/21(日) 06:26:56.31 ID:32NMwoHS.net
悪さはしないが男衾兄貴とふじみ野兄貴にお仕置きされたい…

255 :名無し野電車区:2024/04/21(日) 06:33:48.48 ID:MBAv4owW.net
謎のふじみ野ブーム

256 :名無し野電車区:2024/04/21(日) 07:03:07.01 ID:n7vK/W0Y.net
>>253
朝、朝霞から急行に乗り込む奴はガラ悪いのしかいないからな

257 :名無し野電車区:2024/04/21(日) 07:15:44.08 ID:GnJsupTO.net
東上にも10コテ80000入れてくれよ
そしてカボチャの岩シートをふかふかの代替品にしてくれ

258 :名無し野電車区:2024/04/21(日) 07:44:54.06 ID:/qfO6+NF.net
>>256
朝霞から毎朝乗ってくるカップルなんか腹が立つんだよ、話してる内容が。
男衾精神崩壊しそうになる。

259 :名無し野電車区:2024/04/21(日) 07:57:51.08 ID:pzW4Uusp.net
8000の廃車流用でフカフカシートをつけようぜ

260 :名無し野電車区:2024/04/21(日) 08:46:37.83 ID:xVbzzFJ1.net
>>257
30000で我慢してください
by 東武鉄道 男衾営業部

261 :名無し野電車区:2024/04/21(日) 08:52:26.65 ID:/qfO6+NF.net
>>259
黄緑のシートは以前お漏らしした痕に気づかず座ったトラウマが抜けられない。

262 :名無し野電車区:2024/04/21(日) 09:36:16.99 ID:XOp+u2OF.net
ご褒美じゃねえか

263 :名無し野電車区:2024/04/21(日) 10:25:18.69 ID:fLdrX4mz.net
>>259
不可不可やんけ

264 :名無し野電車区:2024/04/21(日) 10:43:43.16 ID:cdqpKQ17.net
>>253
札幌ドーム憎しのハムヲタが解体論を煽ってて、先日ついにバス停が破壊された

265 :名無し野電車区:2024/04/21(日) 11:21:18.51 ID:EoTNIxav.net
エスコンフィールド良いよな
ファールゾーン狭いから選手も色白道産子チアもよく見える
飯も旨いし行き帰りJR北海道乗り鉄も出来る

266 :名無し野電車区:2024/04/21(日) 11:26:15.87 ID:EoTNIxav.net
札幌ドームは黒基調の現代的なデザインがドームらしからぬ雰囲気で興奮した
行き帰り東豊線のチュンチュン音も楽しめた

267 :名無し野電車区:2024/04/21(日) 11:28:07.67 ID:EoTNIxav.net
札幌ドーム時代金子と今は亡き豚が相次いで肉離れして外崎がグラウンドに塩撒いてたのは笑った

268 :名無し野電車区:2024/04/21(日) 11:29:55.52 ID:hj2RK6WG.net
札幌ドームがホームじゃなくなってその後どこかのホームになったの、札幌ドームは?

269 :名無し野電車区:2024/04/21(日) 11:52:13.17 ID:85sd9J/+.net
>>257
70000も70090も50000、50090より椅子硬いよ。一番いいのは10030のリニューアル座席

270 :名無し野電車区:2024/04/21(日) 12:03:22.14 ID:lK334Eic.net
>>268
コンサドーレ札幌がホームにしてるけど赤字続きのJリーグクラブ相手にはぼったくれず、コンサート類も不発で3億円以上の赤字が見込まれている
今は22億の利益余剰金でやりくりしているが、耐用年数迎えるまで残り25年位ある

271 :名無し野電車区:2024/04/21(日) 12:40:25.23 ID:0KiFQ58m.net
プリンスホテルからの流れで西武リアルティソリューションズが株を持っているよね
準フラ化していずれは札幌へ半分くらいホーム試合を持っていくつもりだった
札幌専用ユニもあった

272 :名無し野電車区:2024/04/21(日) 12:41:28.67 ID:YgXFi+MM.net
東上線に新車なんて贅沢だよ

273 :名無し野電車区:2024/04/21(日) 12:43:29.21 ID:IsZ22y9y.net
札幌新幹線開業と東上線新車に総取り換えどっちが先か?

274 :名無し野電車区:2024/04/21(日) 13:55:38.65 ID:8k7VFuzS.net
新車よりきれいな車両で十分だぜ?俺は。

275 :名無し野電車区:2024/04/21(日) 14:05:16.79 ID:XpmoQQar.net
新車でマウントを取ろうが、一両減車なら話にならない

276 :名無し野電車区:2024/04/21(日) 14:16:29.81 ID:8k7VFuzS.net
今更5両にする意図がイマイチわからんのよ。
何なんだろう?

277 :名無し野電車区:2024/04/21(日) 14:19:40.80 ID:T0nJjQaT.net
大宮駅の先端が狭すぎてホーム柵が付けられないから

278 :名無し野電車区:2024/04/21(日) 14:20:07.22 ID:S4VRMWY2.net
大宮からと野田からの2編成を春日部駅で併合して10連で北千住に向かうのだろう。

279 :東武9000系と自公政権を赦さない立憲民主党支持者:2024/04/21(日) 15:32:37.72 ID:pwLI8qxa.net
汚物9000系要らない

280 :名無し野電車区:2024/04/21(日) 15:36:49.46 ID:IsZ22y9y.net
大宮から野田線回りで都心部とか需要ゼロに等しい
SSとUTがダントツで早いし金持ち層は新幹線課金もいる

281 :名無し野電車区:2024/04/21(日) 15:41:54.90 ID:i3mTqQfa.net
超地球的存在です

282 :名無し野電車区:2024/04/21(日) 15:45:16.02 ID:hj2RK6WG.net
>>270
ありがとう、なんで札幌ドーム使うのやめちゃったんだろう日ハム

283 :名無し野電車区:2024/04/21(日) 15:45:16.21 ID:GFo6g2YN.net
男衾駅で連ケツが見たい

284 :名無し野電車区:2024/04/21(日) 15:50:55.81 ID:cdqpKQ17.net
>>266
チュンチュン音は湘南モノレールでも聞ける
鉄桁とゴムタイヤの組み合わせ特有のものなのかな

285 :名無し野電車区:2024/04/21(日) 15:52:13.86 ID:cdqpKQ17.net
>>270
コンサ奴隷はダイナミックプライシングに手を出して観客数を減らして泥沼に陥ってる
他にも手を出してるクラブがあるけどダイナミックプライシングの何が良いのかわからん

286 :名無し野電車区:2024/04/21(日) 15:54:09.63 ID:cdqpKQ17.net
>>277
いずれ大規模改築するんだからそれはあまり問題にならないような

287 :名無し野電車区:2024/04/21(日) 16:19:09.34 ID:dHiswu5d.net
暇だしオブニーしようぜ!

288 :名無し野電車区:2024/04/21(日) 16:26:03.39 ID:awDwyX0Q.net
>>282
札幌市が馬鹿だから足元見てハムへの貸出料を毎年値上げしつづけ、しかもドームの広告・飲食・物販収入はハムに入らない奴隷契約を押し付け続けた
他球団は球場での物販収入なども含めて利益を出すモデルなのに、ハムは札幌市に年間13億払うだけの状態だった
今は移転してその辺の売上全部ハムに行き、エスコンフィールドの営業利益26億全部ハムのものになった

289 :名無し野電車区:2024/04/21(日) 16:28:24.51 ID:HYjJI1UF.net
>>282
今は球場運営権込みで球団運営するのが普通だから

290 :名無し野電車区:2024/04/21(日) 16:30:16.76 ID:HYjJI1UF.net
>>288
横スタでさえ折れたのに札スタ銭ゲバすぎだよな

291 :名無し野電車区:2024/04/21(日) 16:34:31.54 ID:hj2RK6WG.net
>>288-290
なるほどありがとう

292 :名無し野電車区:2024/04/21(日) 16:39:14.21 ID:qbKeSDJL.net
>>278
最近の力の入れようから。7両にして、岩槻まで日比谷線直通にする、くらいのことは近々やるのかと思ってたら
まさかの短編成化で驚いた。

293 :名無し野電車区:2024/04/21(日) 16:47:31.04 ID:2FFWx/C7.net
ハマスタも建て替える時に堤のアイディアによる超長期契約年間シートを財源に建て替えていたな
球団経営に興味を持っていた堤は横浜の株主になるもライオンズ球団買収時には協約により手放さざるをえなくなり売却
ライオンズ球場も年間数試合西武が興行権を買い取ってプロ野球を開催するつもりで建設していたらライオンズ身売り話があり急遽所沢を本拠地にすることなった

294 :名無し野電車区:2024/04/21(日) 16:59:34.20 ID:3HmYGuc8.net
男衾ドームなら全て解決する

295 :名無し野電車区:2024/04/21(日) 17:03:18.61 ID:qbKeSDJL.net
東上線沿線にもドームかアリーナがほしいよね。

ふじみ野市にあるようなショボいやつじゃなく。

296 :名無し野電車区:2024/04/21(日) 17:05:47.72 ID:zCI//7q0.net
星野ドームがあるではないか!
富士見市の体育館は10年くらい前の大雪で屋根が落ちる大惨事があった…

297 :名無し野電車区:2024/04/21(日) 17:07:44.30 ID:hQdRbwHY.net
富士見市ってアイデンティティの欠片もないよなあ
富士山なんてどこでも見えるだろうに

298 :名無し野電車区:2024/04/21(日) 17:44:28.57 ID:OVD8PdEJ.net
>>273
前者に決まってんだろ?
しょーもない問いかけするなよ

299 :名無し野電車区:2024/04/21(日) 17:47:11.99 ID:OVD8PdEJ.net
男衾コロシアムでいいじゃん
本線土人or野田原人と猛獣のタイマンバトルを週一で開催な

300 :名無し野電車区:2024/04/21(日) 18:01:53.55 ID:fEu5+Yih.net
高崎ローカルと東上線新車どっちが早いかレベルじゃねーの?

301 :名無し野電車区:2024/04/21(日) 18:06:45.58 ID:zCI//7q0.net
富士見市
オリンピックにも使われる世界の砲丸職人
世界のドクター三浦 
貝塚
水子
釣りバカ日誌ハマちゃんが住む団地のモデル
鶴瀬伊勢屋
中森明菜が建てた大明華ビル → 売却済みも現存
マツモト電器本店があった
沿線民憧れの恵愛病院 産むなら愛和か恵愛かみたいな感じだがかつてはみずほ台の総合病院だった
ららぽ富士見 強酸の反対で一時は流れるも見事再誘致

302 :名無し野電車区:2024/04/21(日) 18:44:50.27 ID:OVD8PdEJ.net
>>300
東上線の新車だなんて、21世紀末~22世紀の出来事だろ?

303 :名無し野電車区:2024/04/21(日) 18:49:35.63 ID:IsZ22y9y.net
>>284
チュンチュン音はゴムタイヤの摩擦ではなく集電靴のスパーク音
銀座線や丸の内線等の既存のサードレール地下鉄と違って
1つの集電靴に対して接点が3つある特殊な集電方式なので
まるでギターの弦を奏でる様な音になる訳

304 :名無し野電車区:2024/04/21(日) 18:56:07.05 ID:+EgCb1jp.net
>>302
東上線の新車なんて21世紀初頭で終わりだ
100年後に新車が入るなんてポジティブな妄想はやめておけ

305 :名無し野電車区:2024/04/21(日) 18:59:48.75 ID:7vAZvNe/.net
343-4911

306 :名無し野電車区:2024/04/21(日) 19:03:56.31 ID:vbFYNIVj.net
>>302
スカイツリーラインで使い古された10000が東上線越生線8000を置き換えるんだろうよきっと

307 :名無し野電車区:2024/04/21(日) 19:53:29.14 ID:ZAvNu7kn.net
車内にレモンチューハイの香りがする液体が撒かれたり
駅構内を破壊して余計な経費を使わせたり
発展途上な沿線だから新車はないだろうね

308 :名無し野電車区:2024/04/21(日) 19:55:06.40 ID:1rvbc6t5.net
他の路線だって酒くらい撒かれてるが新車は入ってるぞ

309 :名無し野電車区:2024/04/21(日) 19:55:24.62 ID:hQdRbwHY.net
北海道展行く?

310 :名無し野電車区:2024/04/21(日) 19:59:10.57 ID:rwvJoUEo.net
むしろ北海道行きたい

総レス数 1001
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200