2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【名鉄】名古屋鉄道μ317号車【前後】

1 :名無し野電車区:2024/04/14(日) 07:51:10.73 ID:Fd13h3WG.net
http://www.meitetsu.co.jp
このスレは名鉄に関連する情報などを交換するスレです。

~~スレのルール~~
就職や特定の人物の話など、名鉄に関連しない話は一切禁止です。
名鉄に関連しない話や荒らしなどは絶対にスルーしましょう。
スルー出来なかったり、煽る貴方が1番罪が重いですからね!!(・∀・)ビシッ!!

~~次スレ立て関連~~
次スレは >>900 以降の方が事前に宣言してから立るようにし、出来るまではレスを控えましょう。
テンプレ及び次スレ作成時は探しやすいように >>1 に返信(レスアンカー)する形にしましょう。
スレの最後は次スレへのリンクをもう一度貼ることを推奨します。
関連スレが次スレへ移行していた場合はリンクの書き直しをお願いします。

前スレ
【名鉄】名古屋鉄道μ315号車【有松】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1709090673/
【名鉄】名古屋鉄道μ316号車【中京競馬場前】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1711036452/

739 :名無し野電車区:2024/05/24(金) 23:40:49.42 ID:MugZcP63.net
>>737
券売機のない駅の出札窓口でSFじゃないパノラマカードを使って乗車券を買ってたのを思い出したわ

740 :名無し野電車区:2024/05/25(土) 08:53:16.80 ID:Rg8X5cZ4.net
そういえば東岡崎北口の券売機と改札内のチャージ機が新しくなったな
一方トイレは水が流れないだの
女子は外のトイレ使えだの放置プレイ
いつ閉鎖して仮設トイレ作るんだろうか?

741 :名無し野電車区:2024/05/25(土) 09:08:21.65 ID:1K9Jji6x.net
ライトパープルはジョジョ4部のラスボス吉良吉影が着ていたジャケットの色
吉良吉影の名前の由来は吉良吉田から取られた説(本編の舞台となったモデルの街は宮城県だが)

742 :名無し野電車区:2024/05/25(土) 10:28:32.28 ID:s0UQbKVr.net
>>726
>>727
国鉄時代の首都圏色が希少になってもてはやされるのと同じになってきたねw

743 ::2024/05/25(土) 11:03:52.44 ID:D5h9R7M0.net
>>736
東大手も忘れるな
地下駅は防災上の理由で無人にはできない

744 :名無し野電車区:2024/05/25(土) 13:51:43.21 ID:nvxRptaa.net
新那加駅のようにホームが地上で改札が地下にある駅は無人化できるのか

745 :名無し野電車区:2024/05/25(土) 13:57:37.67 ID:GpPtPSr8.net
地下の程度によるんじゃね?
通路程度だと地下道並みとか?

746 :名無し野電車区:2024/05/25(土) 14:03:43.58 ID:ylmY+0TM.net
8000系特急色はともかく>>631が現実のモノになりそう

747 :名無し野電車区:2024/05/25(土) 15:20:01.23 ID:20yjOSAO.net
>>675
オークワの杜撰な経営センスも其れに環を掛けてる

748 ::2024/05/25(土) 16:55:33.69 ID:YmQpnuSg.net
>>744
印場駅が無人駅なんだから大丈夫でしょ

749 :名無し野電車区:2024/05/25(土) 17:23:59.64 ID:i8JDvFS8.net
>>743
ネタにマジレスしなくても…

750 :名無し野電車区:2024/05/25(土) 23:02:18.16 ID:D2iGYVo5.net
すいません、新名古屋駅から豊橋に帰る時に青い看板の前で並ぶじゃないですか?
あれって20分くらい前から並んで、豊川稲荷行きの人とか後ろに並んでも、列車が来たら列をズレて譲って、というのを繰り返しでもいいんでしょうか?
早めに並んで確実に座りたいので

751 :名無し野電車区:2024/05/25(土) 23:04:52.34 ID:C5QqFUto.net
列をずれるのは岐阜方面のお作法
広がって真ん中を通す
方や豊橋方面は列を崩さず
乗り込む人が外側に割れる

752 :名無し野電車区:2024/05/25(土) 23:20:07.21 ID:D2iGYVo5.net
>>751
そんなルールがあるんですか
ありがとうございます気をつけます

753 :名無し野電車区:2024/05/25(土) 23:47:27.08 ID:GpPtPSr8.net
普段からホームの様子見てれば聞かなくてもわかりそうなもんだが
働き始めるのか

754 :名無し野電車区:2024/05/26(日) 01:56:23.86 ID:u2cPLlMP.net
だから不案内な人には優しく接しろっての
自分は知ってても相手が同じように知ってるとは限らないだろ
排除はいかんて
丁寧なアドバイスで応えるのが吉

755 :名無し野電車区:2024/05/26(日) 02:27:59.06 ID:uNZY2Te0.net
着席保証でしたら快適な特別車をご利用ください

756 :名無し野電車区:2024/05/26(日) 02:58:58.11 ID:HvT0AY+A.net
これはアレですか?
いかにオリジナルに近いアナウンスが、できるかどうかですか(笑)?

https://i.imgur.com/ssfbPXr.jpeg

757 :名無し野電車区:2024/05/26(日) 03:26:12.11 ID:uNZY2Te0.net
カラオケ採点付き?
変なアレンジすると減点されるんだっけ
読むように詠うといいと聞いたことがある

758 :名無し野電車区:2024/05/26(日) 10:44:07.63 ID:xKOSajY2.net
青く塗るべきは鶴舞線直通の100系でしょう
ただしベタ塗りはダサいので白を入れて
さらに犬山線と豊田線のラインカラーにあたる緑と黄緑のラインも入れよう
緑は地下鉄にはないので混同の恐れはない あか抜けたデザインにしよう

759 :名無し野電車区:2024/05/26(日) 11:14:44.91 ID:klS8mgY5.net
今の3Rの運用の脱走は対応非対応で基本的に分けられてるんだな
ダイヤ改正前まではバラバラだったのに今は対応車は専用の時間で運用されてるんだな

760 :名無し野電車区:2024/05/26(日) 13:40:18.42 ID:mfiFigxF.net
東京優駿(GT)当日は最終レースの発走時刻が各場とも通常より遅い
(京都12R16:40・東京12R17:00)ため本日は中京競馬場前17時台も
急行が臨時停車

761 : 警備員[Lv.1][新芽]:2024/05/26(日) 14:33:18.52 ID:1Adwjy5+.net
>>758
なんか最近の東武野田線みたいなカラーリングだな

762 :名無し野電車区:2024/05/27(月) 15:56:15.73 ID:kOisHUFC.net
6月6日にからむ名鉄イベント
6月6日6時オーメンって古いですか

763 :徳田都 :2024/05/27(月) 16:31:43.64 ID:w1Lz+yv4.net
>>762
大阪第一放送の悪口は止め給え…

764 :徳田都 :2024/05/27(月) 16:46:29.13 ID:w1Lz+yv4.net
ちなみに、知っているとは思うが名古屋放送局ことJOCKの第一放送は729
JODKは…
今は存在しない(日本の放送局じゃなくなったから)

765 :名無し野電車区:2024/05/27(月) 16:58:51.02 ID:Hwvz1Nuw.net
来年は令和7年5月8日に758(なごや)切符を出しそうだな
平成の時はJR東海、名鉄、近鉄、名市交が共同でなごや記念切符を発売したけど

766 :名無し野電車区:2024/05/27(月) 17:20:06.40 ID:q7zfwPZZ.net
3・3・SUNフリーきっぷを復活をですね

767 :名無し野電車区:2024/05/27(月) 17:27:52.98 ID:JE3Tuti7.net
復活するならワイドの方な

768 :名無し野電車区:2024/05/27(月) 17:37:56.92 ID:bGUFKZN5.net
ガキの頃はJOSFよくきいてた

769 :名無し野電車区:2024/05/27(月) 18:21:20.87 ID:cEZLqsha.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/e85fcb03ad10f78992c9b54a293ec3b78544dae8
中部国際空港のすぐとなり…名鉄“ナゾの通過駅”「常滑」には何がある?

770 :名無し野電車区:2024/05/27(月) 19:19:35.79 ID:IwoC8+Ea.net
またコテハンがつまらないレスしとるわ

771 :名無し野電車区:2024/05/27(月) 19:49:36.59 ID:a0QVrs0+.net
明日は名鉄大雨で止まらないと良いのだが 知多新線が危険かな?
CBCラジオで多田しげおの朝PON聞いていたが
終わった(多田さんの意向により終了)のでラジオは一切聴かなくなった

772 ::2024/05/27(月) 19:54:05.95 ID:g/HzgDXQ.net
外回りの時に宮地佑紀生を聞いてたな

773 :名無し野電車区:2024/05/27(月) 20:37:03.27 ID:iZ5NU7+T.net
CBCラジオとか20年以上変わらなすぎていつしか聞かなくなった
マンネリもやり過ぎるとパーソナリティーが腐る

774 ::2024/05/27(月) 22:27:40.84 ID:u+88oIFk.net
午前=つボイノリオ、午後=宮地佑紀生
がルーティンだったな

775 :名無し野電車区:2024/05/27(月) 22:53:38.80 ID:tFrHL1xR.net
この地方では誠の放送以外全て聞かなくなった

776 :名無し野電車区:2024/05/27(月) 22:53:47.51 ID:cFT8EhfC.net
昼の12時半にやってたカトレヤミュージックが好きだったわ
今じゃ深夜版も無いようだけど

777 :名無し野電車区:2024/05/28(火) 00:01:10.87 ID:m3G2JB/G.net
>>770
批判してると自分が
賢くなった気がするよね

778 :名無し野電車区:2024/05/28(火) 00:39:29.61 ID:a9uEAx4w.net
>>775
俺も昼休みの13時半までだけズバリリスナーだわ
いつか名鉄乗ってマコ酒ラン行きたい

779 :名無し野電車区:2024/05/28(火) 05:29:27.67 ID:JkAv3zw8.net
朝から大雨だ
ラッシュ時に止まったら大変だ

780 :名無し野電車区:2024/05/28(火) 11:36:29.22 ID:9RLHwO3H.net
>>777
クソコテのレスのせいで、見ろ、関係ないレスばかりになっとるがな。

781 :名無し野電車区:2024/05/28(火) 16:20:17.45 ID:JkAv3zw8.net
風が強くなってきたぞ 空港線は大丈夫か?
前の2209Fみたいなことにならないと良いが
未だに2209Fを見かけないがまだ舞木内かな

782 : 警備員[Lv.30]:2024/05/28(火) 17:53:39.02 ID:4l8P5kcG.net
>>775
謎が車内放送してるの?
去年は東海オンエアの耳障り放送してたけど

783 :徳田都  警備員[Lv.4][新芽]:2024/05/28(火) 18:28:45.96 ID:DL+By62t.net
>>782
…ハァ?謎?
しかも、車内放送?

なに言ってるんだ…?

784 :名無し野電車区:2024/05/28(火) 19:51:52.09 ID:a6fOdlus.net
あの東海オンエアの放送は鬱陶しかったなー

785 :名無し野電車区:2024/05/28(火) 21:38:24.13 ID:Imdg8X4E.net
>>475
条件付き2分乗り換え解禁オメ

786 :名無し野電車区:2024/05/28(火) 22:42:10.48 ID:wRJ2twOM.net
名鉄がめずらしくまともな事してるな

787 :名無し野電車区:2024/05/29(水) 07:07:07.22 ID:dIEPgKnE.net
うちの無人駅にも青券売機入ったわ。昨日夜帰ったら工事してたし。

これで定期券の更新が最寄で出来るようになった。元々は何もない駅だったのに段々とサービスが良くなっているわw

788 :名無し野電車区:2024/05/29(水) 08:01:45.18 ID:Vr01BfpM.net
青い券売機で定期券更新すると窓口発行のとフォントや文字サイズが違っていたりする

789 ::2024/05/29(水) 08:31:13.43 ID:epxFhiG3.net
乗車区間内の駅でしか発券できないとかいう謎の縛りがあった頃に比べたら隔世の感があるな

790 :名無し野電車区:2024/05/29(水) 08:33:19.37 ID:dIEPgKnE.net
>>788
μチケットも違うけど、そもそも情報がちゃんと入っていたら何ら問題ないからな。

791 :名無し野電車区:2024/05/29(水) 10:55:58.97 ID:OU9lXwM5.net
今3519Fがワンマン対応工事中らしいね
だとすると今年入ってくる新車も間違いなくワンマン取り付けるだろうね

792 :名無し野電車区:2024/05/29(水) 10:59:24.55 ID:OU9lXwM5.net
次ワンマン化しそうな路線は竹鼻線と太田川〜常滑間かな
広見線完全ワンマンになったのも内海駅と同じく西可児駅の無人化降格が絡んでのことだし、今度は羽島市役所前駅が無人化降格になったら黄信号だね

あと常滑線の普通をワンマンにするなら出発時間を遅らせて西ノ口でのミュースカイの通過待ちをやめないといけない
原則空港へは特急と準急あれば充分だし

あと金山からの常滑行普通は太田川で一旦区切らないといけないね

793 :名無し野電車区:2024/05/29(水) 11:05:49.92 ID:ZrknFTlF.net
>>791
既存車両でまだワンマン車増やすのか
3500系でワンマンなのは
02,11,12,13,16,17,18,(19),29

794 :名無し野電車区:2024/05/29(水) 12:24:40.47 ID:UJrXzZpZ.net
>>792
竹鼻線は運転時分の関係で、ワンマン化が難しいってあったけど、どうやって対応するのかなぁ。
ネックになるのは、南宿〜羽島市役所前だと思うから、須賀と不破一色を交互停車の30分間隔に…するわけないか。

795 : 警備員[Lv.10][芽]:2024/05/29(水) 12:32:22.13 ID:XaB9T3mb.net
>>788
券売機で更新したことあるけど字がやたら小さくなったからそれ以降は窓口更新に戻ったわ

796 :名無し野電車区:2024/05/29(水) 13:03:14.19 ID:GaEyX1Qt.net
>>789
それ何十年前の話?
1990年頃から亡くなるまでハンコ定期作ってもらう為に毎回遠征してたけど

797 :名無し野電車区:2024/05/29(水) 13:23:30.31 ID:3RZyH9sT.net
そんなことより尾張横須賀を普通停車駅に格下げでしょ

798 :名無し野電車区:2024/05/29(水) 14:14:06.17 ID:/3+fde5r.net
北新

799 :名無し野電車区:2024/05/29(水) 14:14:20.44 ID:/3+fde5r.net


800 :名無し野電車区:2024/05/29(水) 14:14:33.11 ID:/3+fde5r.net


801 :名無し野電車区:2024/05/29(水) 14:14:43.62 ID:/3+fde5r.net


802 :名無し野電車区:2024/05/29(水) 14:14:54.48 ID:/3+fde5r.net


803 :高井重雄:2024/05/29(水) 14:15:06.67 ID:/3+fde5r.net
Jinichi Yoshikawaの口くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
(deleted an unsolicited ad)

804 :名無し野電車区:2024/05/29(水) 15:20:14.91 ID:TFJAwQ7c.net
名市交も券売機だと文字が小さいね。

805 :名無し野電車区:2024/05/29(水) 17:15:19.87 ID:vrLkTrkY.net
関東のJR私鉄がQRコード紙乗車券に移行のニュース
ここらもいずれそうなると思う。メカニカル移動時の詰まり対応
メンテを時々見た。詳しくないけど紙の複写対策あるんだろう

806 :名無し野電車区:2024/05/29(水) 17:22:58.18 ID:206w3+G2.net
QRコードって過去に7pay等の失敗例からセキュリティに弱いって思われがちだけど
アナログとデジタルのメリット両取りできて、使い方間違えなければ実はかなりの優等生
問題は読み取り失敗が多発しそうなところ

807 :名無し野電車区:2024/05/29(水) 18:19:16.71 ID:jovs/xq0.net
>>806
QRコードのエラー補正について調べてから言え
自動車メーカーの製造管理用に開発されたものを舐めすぎ

808 :名無し野電車区:2024/05/29(水) 18:22:45.44 ID:rxsvutmy.net
名鉄の場合全線に入れようとすると
名古屋市交通局、JR東海、近鉄が絡むのだよな。

809 :名無し野電車区:2024/05/29(水) 18:24:23.16 ID:TmlQLpdv.net
https://www.meitetsu.co.jp/info/1281634_8009.html
乗継ミューチケットの乗継時間設定を6月1日(土)より変更します

810 :名無し野電車区:2024/05/29(水) 18:33:29.06 ID:wwBEAqzL.net
>>807
それだと悪人がいない世界じゃね

811 ::2024/05/29(水) 21:40:07.79 ID:rb3S5gJd.net
>>795
別に字が小さくても困る事ないと思うが

812 :名無し野電車区:2024/05/29(水) 23:18:18.39 ID:Xm08hD93.net
>>806
QRコードって最高設定だとコード全体の30%が読みとれなくてもデータを回復できるんやで

813 :名無し野電車区:2024/05/29(水) 23:58:10.79 ID:6Rl4+HJo.net
常滑・河和線は特急の停車駅が多すぎ

814 :徳田都 :2024/05/30(木) 00:08:15.23 ID:yc1UG/NL.net
こんな時間に小牧線で人身事故だと…?

815 :名無し野電車区:2024/05/30(木) 00:14:50.94 ID:nyxUrYjP.net
>>813
尾張横須賀とか朝倉なんて停車する必要ないよねw

816 :名無し野電車区:2024/05/30(木) 01:02:59.60 ID:NrvedlkE.net
>>813
常滑線は実質特急が急行で、準急が一部通過の普通電車という立ち位置だから仕方ない

817 :名無し野電車区:2024/05/30(木) 01:13:04.04 ID:db+EiOn8.net
QRコードはいいが名鉄優待とかどうなる
あとミューチケットはネットからなら割引してくれ

818 :名無し野電車区:2024/05/30(木) 01:56:58.49 ID:/hJlVnuy.net
優待廃止になったら全株売却するから株価に与えるマイナスのインパクトが多少あると思え

でもたぶんWEB株主総会のページにログインすると株主優待券のQRコードが表示されるのでスマホでスキャン
そのスマホで乗車しろってことになる
これだと金券ショップに流れなくなるしな

819 : 警備員[Lv.1][新芽]:2024/05/30(木) 05:49:59.84 ID:2P6nUNIS.net
券面をスクラッチしてQRを露出させる方式もある。
ただし有効期限や持参人を管理できるか不明。
もしくはICにチャージする方式か。

820 :名無し野電車区:2024/05/30(木) 06:01:20.86 ID:VvzAndse.net
>>795
当方知立駅1か月前くらいから最近は字が小さくなくなった気がする

821 :名無し野電車区:2024/05/30(木) 08:29:13.15 ID:w/NxGMMq.net
電光掲示板の運行情報が小田ぶち駅になってる件

822 :名無し野電車区:2024/05/30(木) 08:52:32.32 ID:03XR8sys.net
ゆいレール方式のQRチケットもいけるか

823 :789:2024/05/30(木) 10:54:15.45 ID:XcZSKE7M.net
ごめん
羽島市役所前駅は年末に降格してたわ
これで笠松駅除いて全部無人駅、終日線内完結型だからあとはミラー取り付けて必要数の車両が揃えたらいつワンマン化してもおかしくない状況ってとこか

名鉄はどうやら岐阜県の田舎路線はさっさとワンマン化したいようで・・・

824 :名無し野電車区:2024/05/30(木) 10:55:49.55 ID:/hJlVnuy.net
ワンマンどころか岐阜区間は全部廃線にしたいだろ
本線犬山線以外は

825 :名無し野電車区:2024/05/30(木) 11:21:54.23 ID:dH0Ea67U.net
>>823
ワンマンと有人駅って関係あるか?
新那加が無人化する前に各務原線はワンマンになったじゃん
竹鼻線の問題は無人化じゃなくて交換時間

826 :名無し野電車区:2024/05/30(木) 11:55:08.62 ID:6MD3DT4p.net
常滑線と空港線は我がJR東海へ
あとは東海交通事業で

というか今朝の準急中部国際空港行き34分遅れはありえませんw
早く常滑線と空港線を我がJR東海へ

世界最高の鉄道会社 JR東海幹部一同
火災・告・庭・兼子

827 :名無し野電車区:2024/05/30(木) 13:57:46.64 ID:/A1GWVzZ.net
>>817
閑散時間帯なら割引あるけどね

828 :名無し野電車区:2024/05/30(木) 20:10:46.15 ID:uiK68UWA.net
>>795
字が小さくても肝心の定期が買えれば何の問題もない。薄くなったり消えたら再印字してもらえればいいだけ。

829 :名無し野電車区:2024/05/30(木) 20:21:15.53 ID:uiK68UWA.net
>>823
知多奥田は無人駅じゃないし、三河線も時間帯限定含めても有人駅複数あるし。

830 :名無し野電車区:2024/05/30(木) 21:25:55.05 ID:MGlXoGcu.net
>>828
印字のサイズなんて個人の好みなんだからいちいちアレコレ言わなくても

831 :名無し野電車区:2024/05/30(木) 23:11:43.16 ID:Wct3+yBd.net
>>779
北陸新幹線を、火を憑け殺しに行こう
よろしくお願い致します。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1716180826/

832 :名無し野電車区:2024/05/30(木) 23:13:06.18 ID:Wct3+yBd.net
北陸新幹線を、よろしくお願い致します。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1716180826/

833 :名無し野電車区:2024/05/30(木) 23:23:57.98 ID:Wct3+yBd.net
北陸新幹線を、よろしくお願い致します。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1716180826/

834 :名無し野電車区:2024/05/30(木) 23:42:08.56 ID:Wct3+yBd.net
>>779
北陸に、火を着けろ

北陸新幹線を、よろしくお願い致します。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1716180826/

835 :名無し野電車区:2024/05/30(木) 23:42:32.26 ID:Wct3+yBd.net
北陸新幹線を、よろしくお願い致します。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1716180826/

836 :名無し野電車区:2024/05/30(木) 23:53:38.44 ID:Wct3+yBd.net
北陸新幹線を、よろしくお願い致します。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1716180826/

837 :名無し野電車区:2024/05/31(金) 01:53:18.35 ID:/dSVdDK9.net
>>826
そしたら県営名古屋空港にアクセス鉄道だな
名鉄

838 :名無し野電車区:2024/05/31(金) 08:33:35.47 ID:/dSVdDK9.net
>>827
※中部国際空港を除く

839 :名無し野電車区:2024/05/31(金) 08:34:42.04 ID:qagl15p0.net
>>837
上飯田線をまっすぐ南進させて常滑線に接続し
中部~県営のエアポート快特を走らせよう

総レス数 1005
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200