2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東海道・山陽新幹線289

621 :名無し野電車区 :2024/04/22(月) 15:49:24.69 ID:ymItTGtLd.net
座ったら飲み食いしてないと落ち着かないのか

622 :名無し野電車区 (ワッチョイ b590-nJYC):2024/04/22(月) 16:57:13.52 ID:8gc3sD7e0.net
供食は自販機含め撤退の歴史。
今更食堂車は構想妄想もいいとこだろう。

623 :名無し野電車区 (ワッチョイ 12dd-aPse):2024/04/22(月) 17:23:04.01 ID:1r9fagSG0.net
https://company.jr-central.co.jp/ir/passenger-volume/_pdf/000043060.pdf

昨年度の利用状況は結局コロナ前の9割
ビジネス客の多い平日だけでも8割台に落ち込み
客が完全にコロナ前に戻らないのはもはや明らかとなった

そうなると1323席の維持にこだわる必要がなくなるわけで
個室やら付加価値をつける方向に行くの必然だろうねえ

624 :名無し野電車区 (ワッチョイ 020c-IDhm):2024/04/22(月) 17:39:24.77 ID:PXDUih8g0.net
EXの普及が分岐点だろ。

625 :名無し野電車区 (ワッチョイ 6eb8-IV2N):2024/04/22(月) 18:04:25.26 ID:pZkliL+B0.net
>>616
食堂やビュフェやカフェテリアの復活は以前のような形態はもはやあり得ない。
仮にあるとしてもグリーン(個室含む)客専用のバーカウンターを、
グリーン車3両の真ん中9号車の一角を改装して設置するぐらいだろう。

626 :名無し野電車区 (ワッチョイ 12ff-NV1y):2024/04/22(月) 18:40:00.80 ID:aV7otEvm0.net
列車内で飲食が提供されるサービスはもう流行らないよ
客側も自分が好きな物を持ち込む方が間違いが無い

551やマクドは論外だけどな

627 :名無し野電車区 (スフッ Sd94-KZDG):2024/04/22(月) 18:40:54.47 ID:MVc/bGNud.net
>>621
>座ったら飲み食いしてないと落ち着かないのか

落ち着きません
仕事終わりのお酒って美味しいと思いませんか?

628 :名無し野電車区 (オッペケ Sr10-K5o/):2024/04/22(月) 18:46:28.18 ID:8MXHn4fLr.net
じゃあ健康のために立ってろデブ

629 :名無し野電車区 (スフッ Sd94-KZDG):2024/04/22(月) 18:49:29.50 ID:MVc/bGNud.net
>>626
フルボトルのワイン(750ml)を1本空けて
新幹線のデッキにあるゴミ箱に捨てました

630 :名無し野電車区 (スップ Sd9e-hcd2):2024/04/22(月) 18:51:23.38 ID:klN4yQ6rd.net
食堂車も思い出補正だからな
高くてまずかった

631 :名無し野電車区 :2024/04/22(月) 19:28:31.90 ID:hwmQuFN30.net
のぞみ全車指定席化と引き換えに食堂車導入ならワンチャンありそう
でも
東京ー新大阪だとむつかしいが
東京ー博多の列車ならアリかな

632 :名無し野電車区 :2024/04/22(月) 19:41:59.01 ID:ymItTGtLd.net
>>629
無自覚のアル中だな

633 :名無し野電車区 :2024/04/22(月) 19:43:23.66 ID:ymItTGtLd.net
採算が合わなくて無くなった食堂車
今は人手不足で出来ない

634 :名無し野電車区 :2024/04/22(月) 19:46:11.01 ID:92w3Ry100.net
葛西の夢のリニアももう凍結でいいんじやない?

635 :名無し野電車区 (ワッチョイ 3d68-hcd2):2024/04/22(月) 19:51:23.46 ID:x2mf5STF0.net
>>631
誰が作って誰が運ぶんだよ
昔みたいに名門ホテルがやってくれるのか?

636 :名無し野電車区 (ワッチョイ 682c-K5o/):2024/04/22(月) 19:53:43.92 ID:HKMZRAwO0.net
>>630
だな・・・
車内で温かい食べ物を食べようとするとコストがかかる
となると高くて不味くなる。
どうしても食堂車に乗りたいならば「近鉄しまかぜ」が一番オススメ。
あれを見てるとあの食堂車は近鉄ブランドの向上以外の目的はなさそう。

637 :名無し野電車区 (スフッ Sd70-XZo0):2024/04/22(月) 20:04:19.88 ID:zJZDwv6Rd.net
>>615
名古屋は下りにもあったの?
東京からそんなに離れてないから使う必要無かったと思う

638 :名無し野電車区 (ワッチョイ 12ff-NV1y):2024/04/22(月) 20:10:23.95 ID:aV7otEvm0.net
>>631
食堂車は本格的なメニューになると大量の水を使うので
清水タンクと汚水タンクを装備する必要があって、清水タンクだけで重量増だし
東京駅で折り返し運用になると給水だけでかなりの時間を要するので
今のダイヤでは無理なのよ

639 :名無し野電車区 (ワッチョイ 682c-K5o/):2024/04/22(月) 20:13:57.45 ID:HKMZRAwO0.net
>>634
静岡県知事がリニア妨害派が通るようなら
リニア凍結もアリかもね。

MRJみたいに国から財投をうけているから
中止は無理だから凍結と。

その場合静岡県停車便は大幅減便すれば筋は通るだろう

640 :名無し野電車区 (ワッチョイ 682c-K5o/):2024/04/22(月) 20:17:43.26 ID:HKMZRAwO0.net
>>603
喫煙ルーム廃止が個室につながっただけだと思うけどね。

641 :名無し野電車区 (ワッチョイ b8e9-GHRj):2024/04/22(月) 20:40:24.12 ID:PiqCSYjH0.net
>>636
近鉄スレでどうぞ
>>639
リニアスレでどうぞ

毎日毎時間毎分毎秒 恨みと嫉みで生きてんのな
東海道・山陽新幹線の魅力を語ればいいのに

642 :名無し野電車区 (ササクッテロラ Sp5f-WRaK):2024/04/22(月) 20:41:59.19 ID:30dkZZUzp.net
火災帝がいたら個室化という発想自体なかっただろう

643 :名無し野電車区 (ワッチョイ ef01-pmeg):2024/04/22(月) 20:49:06.43 ID:rNpI1e2K0.net
JR東海内部の風通しが良くなった言うことかな
良いアイデアが閃いたり、同業他社の良いところを見て自社に取り込むことを提言したくても
絶対権力者のおかげで上奏できなかったりすることは多々あるからなあ

644 :名無し野電車区 (ワッチョイ e05d-0jKO):2024/04/22(月) 20:50:17.72 ID:c1i6UJ/f0.net
ぷらっとこだまは乗り遅れたらどうなるの?
使ってみたいけど乗り遅れでパアなら正規で買うわ
この前も在来線が遅れて悠々とこだまに乗れるはずが37分後のひかりになった
自由席だから別にいいんだけどこだまには走っても間に合わんから
危ないから走るなよアナウンスくらいは欲しかったねw
在来線遅れたぐらいで新幹線が待たないのは百も承知やし

645 :名無し野電車区 (ワッチョイ 1cb7-K5o/):2024/04/22(月) 21:15:04.22 ID:clhdKrVC0.net
食堂車が廃止になった要因には車内販売の充実もあった。
しかしその車内販売はもう存在しない。
車内販売の廃止理由は人手不足。
しかし食堂車なら食堂運営会社への委託になるから人手不足の問題も起きない。
富裕層は食堂車廃止後は東京大阪移動であっても新幹線から飛行機にかなり流れてるんだよね。
暖かい食事が出来ない狭い空間に閉じ込められる時間を少なくしたいから。
だから普通車は混んでるのにグリーン車は空席も結構多い。

646 :名無し野電車区 (ワッチョイ 3d68-hcd2):2024/04/22(月) 21:21:19.04 ID:x2mf5STF0.net
食堂運営会社なら人手不足はなくなるの?
なんで?

647 :名無し野電車区 :2024/04/22(月) 21:44:54.89 ID:ymItTGtLd.net
>>637
必要だから設置してあったんだよ

648 :名無し野電車区 :2024/04/22(月) 21:46:42.72 ID:ymItTGtLd.net
>>646
お花畑の発想だもん

649 :名無し野電車区 :2024/04/22(月) 21:47:06.29 ID:jOdGDBLk0.net
東京伊丹便の中で飯食う時間なんかない。シートベルト着用サイン消えてる時間30分もないからな。
たまにファースト乗っても、東京伊丹便の飯は加熱できないから冷たいし、かき込むように食う羽目に。
まあ、JGC持ってるからサクララウンジ使えるのは魅力。

ちなみに広島もファーストクラス設定始めたけど、ガラガラみたいだな。

650 :名無し野電車区 :2024/04/22(月) 21:58:05.88 ID:x2mf5STF0.net
飛行機コンプレックスの鉄道オタクって定期的に現れるよな

651 :名無し野電車区 :2024/04/22(月) 22:04:44.12 ID:uhziifmH0.net
そもそも羽田〜広島線は機材でも便数でもANAが優勢だからなぁ
JALは今でこそFクラス付きのB767が入るようになったけど、一時期B737ばかりだったはず

652 :名無し野電車区 :2024/04/22(月) 22:18:24.34 ID:hwmQuFN30.net
食堂車ネタ
定期列車は難しいが、観光列車として食堂車付きの編成を作り
東海道往復の方が良いかな
東海道沿線ならトンネルも多く無いし、ゆっくり景色を見ながら昼食を楽しめる
車両は以下のようにする
8号車~10号車のグリーン車を食堂車へ変更して
7号車…食堂車利用の団体客用客室
8号車…食堂車としての客室
9号車…調理用車両
10号車…食堂車としての客室
11号車…食堂車利用の団体用客室

それ以外の車両は普通車指定席として販売
最混雑期は食堂車の営業を取りやめ、全車普通指定席として販売し
グリーン車無しの臨時列車として販売

653 :名無し野電車区 :2024/04/22(月) 23:34:51.18 ID:zJZDwv6Rd.net
>>652
最混雑期は輸送力が落ちる編成なんて走らせられないだろ

654 :名無し野電車区 :2024/04/23(火) 00:50:54.60 ID:ASUs0bEi0.net
最混雑時期だからこそ、使えるモノは何でもいいから使う

655 :名無し野電車区 :2024/04/23(火) 01:02:35.29 ID:H2joLOXH0.net
そういう発想は団体専用のジョイフルトレインが淘汰されて
その発展型の観光列車が特定路線に張り付けになった時点で消え去ってますぜ

656 :名無し野電車区 :2024/04/23(火) 01:12:48.85 ID:hDB4+Cl00.net
非常用水は全乗客分は積んでないよw
せいぜい二ケースぐらいだ

657 :名無し野電車区 :2024/04/23(火) 02:26:04.27 ID:51q5cX3Wd.net
>>650
自称愛好家もな

658 :名無し野電車区 :2024/04/23(火) 02:37:49.40 ID:LiHWRGk20.net
今のJR東海に専用の観光列車なんてなにかあったか?

せめて373の秘境駅号ぐらいしか思い浮かばない

659 :名無し野電車区 :2024/04/23(火) 02:40:03.41 ID:LiHWRGk20.net
>>652
せめて旅行会社が一両貸し切って食堂車まがいの事を
旅行商品で販売する事が精いっぱいだろうねぇ・・・。

660 :名無し野電車区 :2024/04/23(火) 03:53:05.21 ID:XLJpa6vi0.net
リニア開業後を見据え、多様なサ—ビスを試行したいんだろうね
でも、リニアはトンネルばかりで車窓が見られないし、地下への移動と運行頻度によってはのぞみとあまり変わらないから、意外と東海道新幹線に客が残りそうな気がする

661 :名無し野電車区 :2024/04/23(火) 05:52:28.35 ID:4Fl+ndSDd.net
>>658
飯田線にトロッコがあった。短命

662 :名無し野電車区 :2024/04/23(火) 06:03:55.92 ID:ASUs0bEi0.net
>>655
普段は観光列車(ジョイフルトレイン)
ピーク時は通常の列車

そんな列車(車両) あったっけ?

663 :名無し野電車区 :2024/04/23(火) 06:24:09.33 ID:TdHANfwid.net
食堂車
100系X編成が調子が悪くて
直前に100系G編成に変わったことがあった
コック服を着てる人やウエイトレスの制服を着てる人は
そのまま100系G編成に乗車して仕事をしてた

664 :名無し野電車区 :2024/04/23(火) 07:39:11.05 ID:XLJpa6vi0.net
>>644
乗り遅れたら、パ—になる

665 :名無し野電車区 :2024/04/23(火) 08:03:15.90 ID:VE+Fmkdmd.net
ぷらっとこだまは旅行商品だからねえ
その列車で行くツアーみたいなもん

当然、後の列車に乗れるわけがない

666 :名無し野電車区 (ワッチョイ 3ad9-l+jr):2024/04/23(火) 08:56:10.62 ID:Ia8K+vol0.net
>>644
「ぷらっとこだま・行こっか!こだま 」は、予約された乗車月日、区間、列車の指定席に限りご乗車になれます。他の列車や自由席もご利用になれません。乗り遅れた場合、乗車券、特急券を別途ご購入ください。
指定のこだま号に乗り遅れた場合は「お客様都合による取消し」となり、払戻しできません。
ただし、こだま号の出発駅までのJR線(バスは除く)が遅延し、指定のこだま号に乗車できなかった場合は、当日速やかにJR遅延証明書をご持参のうえ、JR東海駅窓口におたずねください。

667 :名無し野電車区 (オッペケ Sr10-K5o/):2024/04/23(火) 09:29:44.38 ID:Mc4vmrQnr.net
>>662
昔は観光列車という概念がないんだから
ジョイフルトレインのピーク以外の使い方は
企画旅行向けの団体列車だわな

668 :名無し野電車区 :2024/04/23(火) 10:19:40.29 ID:TdHANfwid.net
JR東海の「ぷらっと」
1987年の国鉄分割民営後に発足した
JR東海のロングセラー旅行商品
JR東海のロゴマークの「オレンジ」色で「ぷらっと」と描く

669 :名無し野電車区 (スップ Sd9e-hcd2):2024/04/23(火) 11:03:10.34 ID:VE+Fmkdmd.net
なかったの?
あっただろ

670 :名無し野電車区 :2024/04/23(火) 11:55:05.89 ID:EqiMT4gor.net
4/26と4/30〜5/2はFREXでのぞみの空席利用特例あるみたい
新神戸以西全列車と上り新大阪着10時までの新神戸→新大阪が対象

671 :名無し野電車区 (ワッチョイ 8407-3yGT):2024/04/23(火) 13:56:49.75 ID:hpJ0MLE50.net
最低だな

672 :名無し野電車区 :2024/04/23(火) 15:02:05.49 ID:Bswutfa4p.net
食堂車はありえんが
ビュフェ復活はありだな
ビュフェと言うかカウンター設けて車内販売するみたいに
それよりグリーン車に専属のアテンダント付けろよ

673 :名無し野電車区 :2024/04/23(火) 15:13:11.38 ID:jjjZ3DJP0.net
7月から新神戸・東京間ののぞみ指定席乗車のウェルカムキャンペーンをやるらしい
スカイマークの神戸空港発と東京便増便に合わせて

674 :東武9000系と自公政権を赦さない立憲民主党支持者 :2024/04/23(火) 16:00:05.83 ID:bJJNuaNKr.net
汚物500系要らない

675 :名無し野電車区 :2024/04/23(火) 16:21:41.33 ID:XLJpa6vi0.net
>>673
ウェスターポイント倍増とかないのかな?

676 :名無し野電車区 :2024/04/23(火) 16:55:32.22 ID:VE+Fmkdmd.net
カフェテリアの惨状知らんのか
あの頃よりはるかにコンビニや駅ナカが充実した今ビュフェで何売るんだ

677 :名無し野電車区 :2024/04/23(火) 17:11:21.87 ID:Bswutfa4p.net
そりゃ新幹線車内でしか買えないオリジナルグッズや
沿線上の名物とかだろ

678 :名無し野電車区 :2024/04/23(火) 17:14:37.45 ID:edTVEAOIr.net
オリジナルグッズなんてオタしか買わないし
あんな狭いスペースに選べるほど沿線の名物揃えられんだろ

679 :名無し野電車区 :2024/04/23(火) 17:28:39.86 ID:20SATDD1M.net
まあ今の東海道新幹線で車両移動しなきゃいけないのは現実的ではないな
ビュッフェやラウンジカーは札幌延伸後の北海道新幹線でやればいい
スマホで注文したら席まで運んでくれるサービスくらいが現実的だろう

680 :名無し野電車区 :2024/04/23(火) 18:08:23.86 ID:51q5cX3Wd.net
ビュッフェつけてもグリーンを通過してビュッフェに行くのダメだろうな

681 :名無し野電車区 :2024/04/23(火) 18:38:57.70 ID:aH9X+2hc0.net
編成中央の売店コーナーに来てもらうくらいなら
こっちから売りに行けばよいという理論でワゴン販売を拡充させて
それと同時に主要駅のホーム売店も品揃えを増強したので
今さら列車内で専属の人員を必要とする売店方式をやるとは思えないね

682 :名無し野電車区 :2024/04/23(火) 18:48:45.30 ID:5uMz5rnJ0.net
東海道新幹線 ホーム上係員向けVR訓練シミュレータの導入について
https://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000043535.pdf

683 :名無し野電車区 :2024/04/23(火) 19:04:38.11 ID:LiHWRGk20.net
>>681
だな。
東海道新幹線車販のアイスが最後の極楽だった。

食堂車・カフェテリアなんては論外
東海道新幹線は「近鉄しまかぜ」みたいに採算度外視で
ブランドイメージ向上のためにやる訳にはいかないだろし

684 :名無し野電車区 :2024/04/23(火) 19:06:34.41 ID:VE+Fmkdmd.net
鉄道オタクって現場のオペレーション一切無視で食堂車やれとかビュフェやれとか言うよな
そういうとこだぞ鉄道オタクが見下されるのは

685 :名無し野電車区 :2024/04/23(火) 19:10:43.19 ID:DkXRPOtla.net
と自称愛好家が申しておりますw

686 :名無し野電車区 :2024/04/23(火) 19:12:05.01 ID:8jmo4w9kr.net
>>684
しかも仮にそういうのがあったとして
自分は確実にそのサービスにありつけると
根拠のない自信を持ってるからな

そして思ってたのと違うと
今まで言ってたことは棚に上げて猛烈に批判する
グリーン個室だってどうなりますやら

687 :名無し野電車区 :2024/04/23(火) 19:49:50.36 ID:UNfomJ+v0.net
トンヘヲタクのダブチはいい加減コテ入れろ
「オタク」以外のレスがNGしにくいんだよカスが

688 :名無し野電車区 :2024/04/23(火) 19:57:41.29 ID:S4TbhQDZ0.net
トンヘって何ですかぁ
変な造語を使わせたら天下一品だねぇ(褒めてない

689 :名無し野電車区 :2024/04/23(火) 19:59:33.16 ID:S4TbhQDZ0.net
食堂車とかビュフェがあった頃でも高かったのに今仮に作ったらいくらすると思うのか

カレーライスは5000円ぐらいに収まるかなぁ

690 :名無し野電車区 :2024/04/23(火) 20:04:42.67 ID:iE3K4FT80.net
東海道新幹線というのは東京名古屋京都大阪という世界でも有数の高人口地域を結んでいるという地の利があるだけで
サービスレベルエンタメレベルは最低なのはいうまでもない
駅のコンビニなんて売ってるものどこも一緒だし味気なさの極地
自販機の方がまだ楽しさがある
まあ缶コーヒーじゃなくて淹れたてのコーヒーや氷の入ったジュースを飲みたいし
溶けてないアイスや冷凍みかんを車内で食いたいのが人情だわな

691 :名無し野電車区 :2024/04/23(火) 20:05:56.17 ID:iE3K4FT80.net
>>689
今の方がいろんなもん安いだろうが

692 :名無し野電車区 :2024/04/23(火) 20:08:46.77 ID:iE3K4FT80.net
ホームのコンビニでもいいからもうちょっと工夫のある品揃えできないものかしら

693 :名無し野電車区 :2024/04/23(火) 20:09:07.84 ID:JDsTcv5N0.net
>>687
とりあえずワッチョイでゴミ箱行にすれば1週間は持つ
ワッチョイ変わっても滲み出る壊ヲタ臭ですぐわかる

694 :名無し野電車区 :2024/04/23(火) 20:14:33.54 ID:lnDv8hbF0.net
>>690
それはJRやJRグループより、コンビニを求めた利用者や国民のせいだろ
ここ30年は日本各地にコンビニが出来まくってるしな

695 :名無し野電車区 :2024/04/23(火) 20:31:27.75 ID:S4TbhQDZ0.net
鉄道オタクには人件費とか人手不足という概念がないから食堂車営業も難なくできると思うのだろうな

696 :名無し野電車区 :2024/04/23(火) 20:34:04.94 ID:S4TbhQDZ0.net
>>690
淹れたてのコーヒー売ってるだろ
少なくとも京都駅のホームにはあるぞ

697 :名無し野電車区 :2024/04/23(火) 20:35:22.60 ID:S4TbhQDZ0.net
あと「エンタメレベル」って何でしょうか

鉄道事業はエンタメじゃないんで

698 :名無し野電車区 :2024/04/23(火) 20:39:23.16 ID:51q5cX3Wd.net
お客様に感動を

なんてイラネ

699 :名無し野電車区 :2024/04/23(火) 20:39:33.55 ID:iE3K4FT80.net
>>694
街のコンビニはいいのよ
旅する時くらいいつもと違うもの食いたいってあんじゃん
もう少し品揃えとか考えろと

700 :700 :2024/04/23(火) 20:41:45.84 ID:jboyoVKK0.net
700(σ・∀・)σゲッツ!!
N700Sキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
N700S(・∀・)イイ!!

701 :名無し野電車区 :2024/04/23(火) 20:42:17.09 ID:jboyoVKK0.net
>>658
つ トロッコファミリー

702 :名無し野電車区 :2024/04/23(火) 20:42:37.82 ID:iE3K4FT80.net
>>697
バカかこいつ
交通機関にエンタメの要素は必要
たまたま東海道新幹線が地理的に恵まれすぎてるだけで
いかに旅を楽しんでもらって次も選んでもらえるか考えるのが通常

703 :名無し野電車区 :2024/04/23(火) 20:43:18.10 ID:S4TbhQDZ0.net
駅弁とか売ってると思うけどどうせ高いから買わないんだろ
いつもと違うけどいつもと同じ値段なんて無理だから

704 :名無し野電車区 :2024/04/23(火) 20:43:38.98 ID:jboyoVKK0.net
>>694
つぶれまくってもいる

705 :名無し野電車区 :2024/04/23(火) 20:44:30.33 ID:S4TbhQDZ0.net
ちなみにエンタメレベル(笑)が高い鉄道会社を挙げてみてよ

706 :名無し野電車区 :2024/04/23(火) 20:46:51.16 ID:iE3K4FT80.net
>>703
駅弁は買う
そういう時は少しくらい高くてもいいのよ
逆にそこで商売しないのはバカ

707 :名無し野電車区 :2024/04/23(火) 20:49:08.73 ID:51q5cX3Wd.net
JRなら周遊列車に力入れてる九州、西日本とかかねエンタメ性高いの

708 :名無し野電車区 :2024/04/23(火) 20:49:28.24 ID:iE3K4FT80.net
車内販売自体がエンタメの一つなんだがバカかこいつ
車内で買った新幹線固いアイスや冷凍みかんを富士山の景色を見ながら食べるのもエンタメ

709 :名無し野電車区 :2024/04/23(火) 20:50:45.63 ID:iE3K4FT80.net
>>707
東海は最低だね
ちなみにキティちゃん新幹線もエンタメ

710 :名無し野電車区 :2024/04/23(火) 20:52:27.17 ID:UrVqeBsm0.net
喫煙ルーム廃止したのは痛い
駅の喫煙所も混んでることが多かったのにもっと酷くなっていそうだ

711 :名無し野電車区 :2024/04/23(火) 20:52:44.89 ID:S4TbhQDZ0.net
冷凍みかんって…

おじいちゃんなの?
なら話は噛み合わないのも無理はない
冷凍みかんがエンタメw

712 :名無し野電車区 :2024/04/23(火) 20:53:34.62 ID:ffk/FJOi0.net
>>703
せっかく遠出するんだし、駅弁やエキナカで買っちゃうよ
コンビニおにぎりやサンドイッチでお茶を濁したくないわ

713 :名無し野電車区 :2024/04/23(火) 20:54:38.85 ID:UrVqeBsm0.net
>>712
ビールも冷えたやつがいいからホームの売店で3本は買う

714 :名無し野電車区 :2024/04/23(火) 20:54:58.59 ID:S4TbhQDZ0.net
冷凍みかん食いたかったら家で凍らせて持っていけば?
それでエンタメレベル上がるんなら簡単なことだよ

715 :名無し野電車区 :2024/04/23(火) 20:58:58.85 ID:ffk/FJOi0.net
>>713
わかる
東京から乗るときは祭りで大館鶏めしがあるとつい手を伸ばしてしまう

716 :名無し野電車区 :2024/04/23(火) 21:00:46.87 ID:ffk/FJOi0.net
富士山を右手に眺めつつ、なぜか北東北の駅弁をつつくのが好きw

717 :名無し野電車区 :2024/04/23(火) 21:03:14.80 ID:UrVqeBsm0.net
東京から新大阪行くときはビール4本あれば入線待ちで1本開けても乗ってから3本は飲めるから安心

718 :名無し野電車区 :2024/04/23(火) 21:05:59.30 ID:S4TbhQDZ0.net
大丸で買った高い弁当食ってウトウトして気がついたら豊橋近辺なんだよな

で、例のアナウンス「ただいま三河安城駅を~」

あの県は寝てる間に通り過ぎる

719 :名無し野電車区 :2024/04/23(火) 21:08:29.51 ID:ffk/FJOi0.net
乗車する新幹線が14番ホーム発だと入線待ちの間はJR東日本のバリエーション豊富な新幹線車両を見れるのが結構楽しい

720 :名無し野電車区 :2024/04/23(火) 21:11:18.91 ID:51q5cX3Wd.net
>>709
東海は遊び心がないからねぇ・・・
須田さんが車両保存してなかったら鉄道館すら無かっただろう

721 :名無し野電車区 :2024/04/23(火) 21:17:01.21 ID:gUDvsxax0.net
>>705
最近の東海、変にエンタメ性高すぎるだろw
車内プロレスも大概だが、ブルーアーカイブは葛西なら絶対却下の企画だわw

722 :名無し野電車区 :2024/04/23(火) 21:22:30.58 ID:ffk/FJOi0.net
東京-名古屋間を貸し切りにして寿司と日本酒を楽しむ企画もあったね

723 :名無し野電車区 :2024/04/23(火) 21:25:50.80 ID:S4TbhQDZ0.net
結局、エンタメレベルが一番高いのは東海だったということだね

724 :名無し野電車区 :2024/04/23(火) 21:31:17.80 ID:ffk/FJOi0.net
なら東海もN700系Sの車体にアニメキャラクターのラッピングを貼ってアピールしないとなw

725 :名無し野電車区 :2024/04/23(火) 21:40:45.32 ID:AdHqqAuM0.net
>>724
アレは沿線全市町村の了解が要るから大変らしい。
Ambitious japan!のときも、東海の担当者が沿線市町村を駆けずり回ったとか。
特に京都市はうるさいだろうな。

726 :名無し野電車区 :2024/04/23(火) 21:45:23.84 ID:emNKJJu80.net
自分とこは駅構内や広告枠にJKアニメキャラのポスター貼りまくってるくせに
他人には厳しいんだな

727 :名無し野電車区 :2024/04/23(火) 21:52:23.90 ID:ffk/FJOi0.net
>>725
ううむ、そうなのか・・・

なら、今年は東海道新幹線開業60周年ということだからN700系Sの一編成に
開業当時の0系カラーリングを復刻させてもいい気がするな

728 :名無し野電車区 :2024/04/23(火) 21:59:06.80 ID:Fs7/l2+50.net
>>725
何でそんな大げさな手順が?

729 :名無し野電車区 :2024/04/23(火) 22:00:17.74 ID:qnp+iBBKd.net
>>725
そんなくだらんことでうるさく言うから、リニアのルートから外されるんだよ
とにかく京都市は関わらないのが一番
北陸新幹線も京都駅通さずに亀岡ルートにすればいいのに

730 :名無し野電車区 :2024/04/23(火) 22:04:42.36 ID:oq/4gbqWp.net
別に東海道・山陽新幹線にエンタメ性を求めてるわけじゃない
もっとサービスを良くしろってことだ

731 ::2024/04/23(火) 22:14:33.24 ID:D1hbFjQW0.net
どっかのアニメサイトですか?いいえ、JR東海です。
https://recommend.jr-central.co.jp/oshi-tabi/

732 :名無し野電車区 :2024/04/23(火) 22:20:23.27 ID:ffk/FJOi0.net
ちょっと多くない? いやいや、多すぎだろw

いままで(天上から)抑え付けられてた分、この時とばかり一気に噴き出した感がする

733 :名無し野電車区 :2024/04/23(火) 22:36:46.18 ID:I6twPWfnd.net
新幹線とJR東海京都駅周辺の
お寺さんのミスマッチ
これがエンターテインメント
京都府は世界各国の観光客が集まる
最重要な自治体
なのに1992年の「京都駅飛ばし」は強い衝撃を与えた

734 :名無し野電車区 :2024/04/23(火) 22:40:17.50 ID:vgE40JOQd.net
もし今、品川600で名古屋、京都通過したら、新大阪着が807とかか。相当、衝撃的かも。

735 :名無し野電車区 :2024/04/23(火) 22:55:01.57 ID:aH9X+2hc0.net
>>732
オタクの行動力は企業の出張以上だし今後も次々と繰り出されるんじゃないかな

>>733
当時はひかり1号の8時40分京都着でも十分だったんだよ
のぞみ301号の京都通過は名古屋ほどには騒がれなかったね

736 :名無し野電車区 :2024/04/23(火) 23:06:18.60 ID:Fs7/l2+50.net
のぞみは東阪2:36,37分が大半の時期は割高な感じが強かったな。

737 :名無し野電車区 :2024/04/23(火) 23:13:35.66 ID:iE3K4FT80.net
>>712
わかる
普段とは少し違うもんが食いたいわな

738 :名無し野電車区 :2024/04/23(火) 23:17:56.49 ID:51q5cX3Wd.net
>>721
何でもいいから増収策出せの結果、迷走した
よく決済通ったよ・・・

739 :名無し野電車区 :2024/04/23(火) 23:26:42.70 ID:ffk/FJOi0.net
アニメと次々のタイアップはビジネス需要がコロナ前と比較して回復してないってことの傍証ってことだろうな

740 :名無し野電車区 :2024/04/23(火) 23:48:58.52 ID:Jl5Z0x+50.net
確かに最近の東海の変わり様を見てると食堂車復活検討ってのも信憑性が湧くよな

741 :名無し野電車区 :2024/04/23(火) 23:50:09.15 ID:nLZttASZd.net
東海道新幹線が最強と言われてたのは出張需要
どんなにケチでも会社が金出すから文句も言わず定価で乗ってくれてウハウハだった。
ところが今や会社の方がZoomでやれって言ってくるので、新幹線大好きな社員も出張出来ない

742 :名無し野電車区 :2024/04/23(火) 23:57:44.70 ID:mbb48I29H.net
リニア問題でJR東海と静岡県のゴタゴタが続いてますが
静岡県内ひかり減便とか露骨な真似したら叩かれるのはJR東海のほう
そこで、静岡県を華麗にスルーするように仕向けるキャンペーン始めたらどうだろう
いい湯だな箱根、夏は砂混じりの茅ヶ崎、そして正月2日3日は駅伝観戦へ…今からでも考えたらどうだ?JR東海さんよ

新横浜⇔静岡ノンストップひかりなんて夜の下りと早朝の上りだけで充分
せめて小田原だけでも停めようよ…具体的には、たとえば
東京発14:03ひかりを熱海停めてその代わり
東京発16:03ひかりを熱海じゃなくて小田原停めるんだ
小田原発16:37→京都着18:37
どうだ?これなら江ノ島海岸でも15:30近くまで海水浴楽しめるだろ

JR東海「そうだ 箱根湘南、行こう。」
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/kana/1701097206/
京都人は湘南に憧れる娘に海水浴行かせないの?
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/kinki/1683706317/
【はんなり】京女の水着姿【湘南へGo!】
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/swimsuit/1677597704/

【ここで一首】
はんなりと ビキニ持参で 湘南に
会いに行こうよ 来年の夏

【理想の京女とは】
三田寛子 山中すみか 横山由依
アニメコナンの 大岡紅葉

743 :名無し野電車区 :2024/04/23(火) 23:59:38.62 ID:mbb48I29H.net
リニア問題でJR東海と静岡県のゴタゴタが続いてますが
静岡県内ひかり減便とか露骨な真似したら叩かれるのはJR東海のほう
そこで、静岡県を華麗にスルーするように仕向けるキャンペーン始めたらどうだろう
いい湯だな箱根、夏は砂混じりの茅ヶ崎、そして正月2日3日は駅伝観戦へ…今からでも考えたらどうだ?JR東海さんよ

新横浜⇔静岡ノンストップひかりなんて夜の下りと早朝の上りだけで充分
せめて小田原だけでも停めようよ…具体的には、たとえば
東京発14:03ひかりを熱海停めてその代わり
東京発16:03ひかりを熱海じゃなくて小田原停めるんだ
小田原発16:37→京都着18:37
どうだ?これなら江ノ島海岸でも15:30近くまで海水浴楽しめるだろ

JR東海「そうだ 箱根湘南、行こう。」
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/kana/1701097206/
京都人は湘南に憧れる娘に海水浴行かせないの?
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/kinki/1683706317/
【はんなり】京女の水着姿【湘南へGo!】
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/swimsuit/1677597704/

【ここで一首】
はんなりと ビキニ持参で 湘南に
会いに行こうよ この夏こそは

【理想の京女とは】
三田寛子 山中すみか 横山由依
アニメコナンの 大岡紅葉

744 :名無し野電車区 :2024/04/24(水) 00:01:18.18 ID:Yb4BjOli0.net
>>725
糞みてえなルールだな
日本衰退の一因

745 :名無し野電車区 :2024/04/24(水) 00:04:26.78 ID:1Rn+7Bc0H.net
三大 今年で還暦
東海道新幹線 公明党 セザンヌ化粧品

746 :名無し野電車区 :2024/04/24(水) 00:31:49.24 ID:qQHkV63g0.net
みずほも最繁忙期では意地でもなぜ全席指定にしないのだろう?
のぞみが全席指定になりみずほとさくらの自由席がすし詰めになってるのに・・・

747 :名無し野電車区 :2024/04/24(水) 01:00:59.55 ID:jk1jbA83d.net
>>746
自由席乗降で遅延するので
諦めない客と整理できない駅員で始発から遅延しちゃってるもん
客の質が低下してるし人員出して整理するとコスト増なんて話も

748 :名無し野電車区 :2024/04/24(水) 01:07:32.25 ID:KdpK1pLX0.net
なんで東海道新幹線は国鉄みたいに全部同じカラーリングなんだろうな
そもそもそんないいデザインでもないし
まあある程度の様式美はあった方がいいとは思うが

749 :名無し野電車区 :2024/04/24(水) 01:11:27.35 ID:jk1jbA83d.net
答え書いてる様式美

750 :名無し野電車区 :2024/04/24(水) 02:00:30.05 ID:dOJnOFLK0.net
みずほやさくらは1号車から3号車の自由席が3列2列の座席配置になっているから、指定席にはできないのでは?

751 :名無し野電車区 :2024/04/24(水) 02:07:49.96 ID:kKFVz9ETd.net
>>750
時期や列車によっては5列の指定席も4列の自由席もあるぞ

752 :名無し野電車区 :2024/04/24(水) 02:07:54.05 ID:14QU15Za0.net
3列2列でも指定席にはできるだろう

753 :名無し野電車区 :2024/04/24(水) 04:19:51.25 ID:LP/mPxxO0.net
>>752
出来ても苦情が来るからやらないだけだろう。
同じ列車同じ指定席料金なのになんで座席が違うんだと。

754 :名無し野電車区 :2024/04/24(水) 04:56:13.85 ID:O8rsH53nd.net
>>753
近鉄特急「……」

755 :名無し野電車区 :2024/04/24(水) 05:36:16.63 ID:wXF5Ua3j0.net
>>731
凄まじいな
エンタメ性言ったらこれ以上ないだろ・・・

>>740
食堂車復活は収益性の面から絶対にないわ。
せめて旅行商品で食堂車もどきの事は出来るだろうけど。

756 :名無し野電車区 :2024/04/24(水) 05:44:17.53 ID:wXF5Ua3j0.net
>>739
JR東海発足からわずか2年後の
89年の名古屋でやった世界デザイン博のJR東海の出展で
リニアエクスプレス999が大好評だったから
アニメに対する理解とリスペクトがあるのだろうね。

その世代がJR東海の上層部になったから
こういうコラボが増えたのだろうね

JR他社で有名・無名に関わらず
こんなにアニメとのコラボはないだろ・・・

757 :名無し野電車区 :2024/04/24(水) 05:46:02.74 ID:stDKTgcvd.net
>>750
JR西日本の700系レールスター
一時期4号車の指定席(2×2)が自由席として解放
博多駅始発のレールスターの4号車が小倉駅まで満席寸前だった

758 :名無し野電車区 :2024/04/24(水) 06:13:33.31 ID:mYxdN+J50.net
食堂車の営業を551に委託して、
「551商品は必ず食堂車内でお召し上がり下さい」
とアナウンスすれば、肉まんテロへの苦情も無くなるから
一石二鳥だよ。

759 :名無し野電車区 (ワッチョイ 9652-eleo):2024/04/24(水) 06:15:55.18 ID:jbEZCY520.net
>>756
違うよ。沼津が舞台のサンシャインコラボが大当たりしたから
https://youtu.be/84uGWTqVuBQ

760 :名無し野電車区 (ワッチョイ cea2-tH2U):2024/04/24(水) 06:23:37.77 ID:dOJnOFLK0.net
551って、そんなに匂うかなぁ
自分は新大阪駅や京都駅の売場の行列にうんざりして買わないけれど
いつもグリーンに乗るが、食べてる人見たこと無い
551の袋を持ってる人はよく見かけるからチルドを買って自宅で食べるんだろう

761 :名無し野電車区 (スップ Sd02-t3I8):2024/04/24(水) 06:33:46.66 ID:ud7VowMdd.net
551や牛丼に限らん、暖かい食べ物の匂いは100%アウトや
気温以下なら匂いが拡散しにくくなるから、常温の駅弁やサンドイッチ、カタイアイスは許容範囲

762 :名無し野電車区 (スップ Sd9e-hcd2):2024/04/24(水) 06:37:22.09 ID:r9ZePDvfd.net
ゆるキャン△が一番、早かったのでは?そもそも列車名についたのは他にある?

763 :名無し野電車区 (ワッチョイ 963a-aPse):2024/04/24(水) 06:46:07.30 ID:Wj1+SsoK0.net
崎陽軒のシウマイ弁当はセーフ

764 :名無し野電車区 (ワッチョイ 1cb7-fEpB):2024/04/24(水) 06:52:10.96 ID:mYxdN+J50.net
シウマイ弁当はそもそも温かく無いし

765 : 警備員[Lv.6][新][苗][芽] (ワッチョイ 3dee-NXXU):2024/04/24(水) 07:04:06.06 ID:fy+Pf7Vk0.net
推し旅の企画やる以前から氷菓のスタンプラリーやったりゆるキャン△の臨時急行走らせたりさわやかウォーキングのコースがのうりんや聲の形の聖地巡礼コースだったり君の名はのTOICA出したり何かとぶっ飛んではいた。

766 :名無し野電車区 (スップ Sd9e-hcd2):2024/04/24(水) 07:17:44.15 ID:r9ZePDvfd.net
ゆるキャン△は身延線が舞台だし、もっとがっつりコラボすればいいのに。車内放送をなでしこにするとか、聖地めぐりのフリー切符を売るとか。

767 :名無し野電車区 (スップ Sd9e-hcd2):2024/04/24(水) 07:28:49.91 ID:5W631f9bd.net
アニメの話題になると饒舌になる鉄道オタク

ま、同じ底辺オタク同士相性はいいんだろうな

768 :名無し野電車区 (スップ Sd9e-hcd2):2024/04/24(水) 07:31:25.80 ID:5W631f9bd.net
>>761
別に何食っても自由
あれは良くてこれはダメ、みたいな線引きはできない

769 :名無し野電車区 (オッペケ Sr10-Uocn):2024/04/24(水) 08:19:39.59 ID:hsAXQslkr.net
>>768
たむけんのカレー屋が新大阪駅にあったころは
テイクアウト弁当の掛け紙に車内で食うなという旨の注意書きが書いてあった

770 :名無し野電車区 (スフッ Sd94-KZDG):2024/04/24(水) 08:34:01.20 ID:stDKTgcvd.net
三重県の松坂牛のお弁当や宮城県の牛たんのお弁当
紐を引っ張って温められるお弁当が
東海道山陽新幹線には無い

771 :名無し野電車区 (ワッチョイ be30-Dr2T):2024/04/24(水) 08:40:25.38 ID:HzDsI5q60.net
崎陽軒のシウマイ弁当はあたため機能付いてなかったか?

772 :名無し野電車区 (ワッチョイ 245f-SeK/):2024/04/24(水) 09:03:05.71 ID:stRT1Qm20.net
新幹線にエンターテイメントの要素は要らないから、代わりにホスピタリティを向上してほしいのは俺だけなのか?
静か(私語禁止)で臭くない(酒禁止)新幹線が欲しい

773 :名無し野電車区 (ワッチョイ e0d4-eleo):2024/04/24(水) 09:06:01.69 ID:lCYd5xyV0.net
靴下脱ぐの禁止
551禁止
ヤクザヤンキー入れ墨禁止

774 :名無し野電車区 (スップ Sd9e-hcd2):2024/04/24(水) 09:10:59.01 ID:r9ZePDvfd.net
>>772
東海道新幹線って会話するのもはばかるくらい静かだろ。匂いもそんなに気になるか?

775 :名無し野電車区 (ワッチョイ 0a65-wvDJ):2024/04/24(水) 09:20:51.22 ID:s+FaEQYO0.net
そういえばレールスターでサイレンスカーがあったね。
途中の車内放送までカットしてたから微妙な感じだったようだけど。

776 :名無し野電車区 (ワッチョイ 245f-SeK/):2024/04/24(水) 10:01:56.73 ID:stRT1Qm20.net
>>774
コロナの時のグリーン車はおっしゃる通りだったけど、その前に指定席で団体客と一緒になって酷い目にあった経験があって、それ以降は普通車指定制は乗らないようにしてる

777 :名無し野電車区 (スップ Sd9e-t3I8):2024/04/24(水) 10:10:07.14 ID:L1d9IGa+d.net
>>771
加熱式ジェットボックスは1997年に販売終了した

778 :徳田都 (スプッッ Sd9e-yqm7):2024/04/24(水) 12:19:59.30 ID:m7O0keA9d.net
>>767
兼業者が多いのかねぇ…

779 :名無し野電車区 (ワッチョイ 68af-K5o/):2024/04/24(水) 12:55:02.92 ID:wXF5Ua3j0.net
>>767
東海にとって
アニヲタは◎
鉄道愛好家は○
鉄ヲタは××

なのだからさ

780 :名無し野電車区 (スフッ Sd70-K5o/):2024/04/24(水) 13:12:59.39 ID:jk1jbA83d.net
しれっと自己弁護()をする自称愛好家()

781 :名無し野電車区 :2024/04/24(水) 17:13:55.41 ID:moq2fYM7d.net
>>773
靴じゃなくて靴下まで脱ぐやついるの?

782 :名無し野電車区:2024/04/24(水) 18:14:02.43 ID:5W631f9bd.net
確かにアニメオタクに迎合はしても鉄道オタクには一切迎合してないよな

これも御大亡き今どうなるかわからんが

783 :名無し野電車区 :2024/04/24(水) 19:09:30.77 ID:wRftmNB00.net
>>767
さすがに自身のことはよくわかっていますね?

784 :名無し野電車区 (ワッチョイ 125e-NV1y):2024/04/24(水) 19:53:47.21 ID:dFr0LX+V0.net
>>779
遠征するにしても鉄オタは安さ優先の傾向があるけど
アニオタは時間優先で惜しみなく新幹線に乗ってくれるから
東海にはいい客なんだろうね

785 :名無し野電車区 (スップ Sd9e-hcd2):2024/04/24(水) 20:06:09.95 ID:5W631f9bd.net
確かに。
18きっぷでどこまで行けるか、みたいなしょうもないことに命かけてる層ばかりだからな

786 :名無し野電車区 (ワッチョイ ef01-pmeg):2024/04/24(水) 20:13:52.37 ID:mj1cB/u10.net
まあテツヲタはシンカイソクッ、130キロッ、テンクロッって
ウンチンダケデカイテキニハヤクイドウデキルッって早口で崇めているからなw

787 :名無し野電車区 :2024/04/24(水) 23:05:28.67 ID:jk1jbA83d.net
>>781
いるんだよ
そしてスメハラ
前の席のひじ掛け隙間に足出したり

788 :名無し野電車区 :2024/04/24(水) 23:07:59.43 ID:jk1jbA83d.net
自称愛好家()の謎マウンティング症候群

789 :名無し野電車区 (ワッチョイ 0bb2-eleo):2024/04/25(木) 01:51:06.03 ID:yNd6c/g30.net
>>784
そりゃライブの時間決まってますからね。
帰りも疲れたから新幹線

790 :名無し野電車区 :2024/04/25(木) 02:47:45.95 ID:yaWlWWYm0.net
>>784
だな。

>>786
そういう輩でも普通乗車券で乗る分にはまだ良いと思う。
一番悪いのは鉄道会社に金を落とさないで
鉄道会社や沿線住民に迷惑をかけ続ける撮り鉄。

東海はヲタが喜びそうな被写体になるような列車を運転しないからねぇ・・・

791 :名無し野電車区 :2024/04/25(木) 03:11:05.21 ID:8ECRQTQV0.net
Ω ← 500系
凸 ← N700系

792 :名無し野電車区 :2024/04/25(木) 03:25:51.14 ID:98QJf+R+0.net
>>773
ヤクザは禁止には出来ない。
JR東海は名古屋の会社だから。
名古屋には泣く子も黙る弘道会があるからな。

793 :名無し野電車区 :2024/04/25(木) 03:32:56.93 ID:jNA+0n8C0.net
大ヒットした企画
https://recommend.jr-central.co.jp/oshi-tabi/lovelive_sunshine/

794 :名無し野電車区 :2024/04/25(木) 04:32:34.68 ID:h1yVqojA0.net
博多新横浜間をグリーンで月一で乗るが、上りは新神戸で結構乗ってきて通路側も埋まることがある
新大阪、京都、名古屋は博多発は窓側は埋まっていて通路側になるため、空いてる新大阪始発に流れるようで余り乗ってこない
新神戸で通路側に来ないと新横浜まで通路側に来ないことが多い

795 :名無し野電車区 :2024/04/25(木) 05:51:07.77 ID:s0xZPU+M0.net
あっそ

796 :名無し野電車区 :2024/04/25(木) 07:11:47.95 ID:rFYcojn40.net
新大阪発着は本数も多いからね
わざわざ博多から来るやつに乗る必要もない

797 :名無し野電車区 :2024/04/25(木) 07:15:45.30 ID:eKqYi5Fq0.net
>>792
体操のお兄さん強っ

798 :名無し野電車区 :2024/04/25(木) 09:13:34.20 ID:6nM3Otkad.net
test

799 :名無し野電車区 :2024/04/25(木) 09:19:48.30 ID:6nM3Otkad.net
博多駅から東京駅まで
「のぞみ」のグリーン車乗ったことがあるけれど
東京駅に着くまで退屈だな
お弁当食べたりお酒飲んだり
それが退屈しのぎだね
新大阪駅から周りの空気が一気に変わる

800 :名無し野電車区 :2024/04/25(木) 10:36:32.83 ID:vA5MBl1Jd.net
新大阪からは日本の大動脈だからな
ビジネス客はもちろん旅行客もそれなりの品格を備えてるということ。

801 :名無し野電車区 :2024/04/25(木) 10:42:39.60 ID:OqpyzUkTH.net
上りの博多のぞみは 新神戸までは3列席も1人だけのこと多い
新大阪で大体埋まるけど

802 :名無し野電車区 :2024/04/25(木) 11:24:12.67 ID:dGsWGD+C0.net
>>800
>新大阪からは日本の大動脈だからな

こっちは納得できるが

>ビジネス客はもちろん旅行客もそれなりの品格を備えてるということ。

釣られないからなw

803 :名無し野電車区 :2024/04/25(木) 11:28:07.48 ID:ThbHWI2T0.net
「品格」を備えた連中の目に余る行動がやたら紙面を騒がせていますがねえ

804 :名無し野電車区 (ワッチョイ 6e94-lZfw):2024/04/25(木) 11:53:00.28 ID:0VjhNwiv0.net
>>720
葛西 
鉄道会社としてしっかり土台が完成したら遊び心を持とうみたいなこと言ってたわ
だから社長が須田→葛西の流れなんだろ
須田には国鉄とは変わったと見せる使命もあったんだろ

805 :名無し野電車区 (スップ Sd9e-hcd2):2024/04/25(木) 12:17:13.71 ID:vA5MBl1Jd.net
100系は東海になってから導入された、という記事をたまに見るがあれは国鉄末期スタートだからなあ

東海がやったことは100系をイメージ戦略に最大限活用したということ

806 :名無し野電車区 (ワッチョイ 625c-tH2U):2024/04/25(木) 12:25:26.52 ID:a7Nmumk10.net
一連のエクスプレスシリーズのCMに100系が使われ、企業イメージの高揚に効果を発揮したからね

807 :将来的に :2024/04/25(木) 13:02:14.65 ID:a7flJ0Xf0.net
設備は保持で、値段はグリーン車で今の半値以下やるんだろうか!?😄💭🛎🛎

808 :忘れている。 :2024/04/25(木) 13:06:48.69 ID:a7flJ0Xf0.net
還暦分のフラッグシップ、リニアに譲った後でな!?(⁠╥⁠﹏⁠╥⁠)

809 :名無し野電車区 :2024/04/25(木) 13:17:39.56 ID:hWsLnrbC0.net
年間5000億も利益出してるなら還元すべき

810 :名無し野電車区 (スフッ Sd70-K5o/):2024/04/25(木) 13:55:32.85 ID:Qngff2RLd.net
>>804
葛西に禅譲されるのは既定路線なんよ
葛西、松田、井手の社長就任は分割民営貢献のご褒美

811 :名無し野電車区 (ワッチョイ 5c01-kdCE):2024/04/25(木) 13:59:30.00 ID:a7flJ0Xf0.net
>>809
半世紀セール、10年過ぎていたが!?

812 :名無し野電車区 :2024/04/25(木) 18:50:35.32 ID:UF/U1GBI0.net
>>805
経緯としては国鉄時代の導入だけどX編成とG編成の製造両数を見れば
東海になってから導入されたというのも完全否定はできないな
JRになってから本格的に導入された、というニュアンスだな

813 :名無し野電車区 :2024/04/25(木) 18:58:20.43 ID:MDTxeKoN0.net
MBSラジオのコンちゃんと言われている人物が425のあれで東海道山陽新幹線系も北陸新幹線系も新型車両
の開発は東海や東にイニシアティブを取られてしまったのJR西の職員は悔やんでいるんですと
言っていたが本当?

814 :名無し野電車区 :2024/04/25(木) 19:00:05.58 ID:BR4Zb7En0.net
>>813
表立っては出来なくなったろうなあ。
その欲求を500で発散してるんだろ。

815 :名無し野電車区 :2024/04/25(木) 19:09:13.96 ID:UvoG6lBAd.net
>>800
>ビジネス客はもちろん
>旅行客もそれなりの品格を備えてるということ

乗車券.新幹線特急券.グリーン券を購入者は
どう言う人が乗ってくるのかは解らないしね

816 :名無し野電車区 :2024/04/25(木) 19:21:29.46 ID:vA5MBl1Jd.net
>>806
だね
あのCM見て東海ファンになった
もちろんクレカはJR東海エクスプレスカード。

817 :名無し野電車区 :2024/04/25(木) 19:23:15.84 ID:UmsiVah50.net
東海の新幹線個室

■ネーミングはどうなる?
ファーストクラス、プレミアムグリーン、グランクラス、ゴールドルーム
■事務所負担でアップグレードして貰える芸能人ランクは?
さんま・ダウンタウンレベルまで?M1優勝者レベルまで?
B'z、Mr.Childrenレベルまで?SEKAI NO OWARI、YOASOBI、L'Arc〜、GLAYレベルまで?

818 :名無し野電車区 :2024/04/25(木) 20:08:10.16 ID:CykOSY1Td.net
>>813
福知山の一件でずっと格下扱い

819 :名無し野電車区 :2024/04/25(木) 20:12:27.23 ID:ThbHWI2T0.net
むしろ最初から金魚の糞だろ

820 :名無し野電車区 :2024/04/25(木) 20:39:58.29 ID:rFYcojn40.net
だよな
東海道と山陽なんだからどちらにイニシアチブがあるかなんて考えるまでもない

821 :名無し野電車区 :2024/04/25(木) 20:44:54.67 ID:HgWcdeGh0.net
>>813
福知山の前から700もN700も共同開発してるわけだし関係無いんじゃないかな
単に西に力が無くなっただけ

822 :名無し野電車区 :2024/04/25(木) 20:59:54.73 ID:dxi0EsDPr.net
きっと君は関西人
間違いなく関西人
さいでんな
ほうでんな

823 :名無し野電車区 :2024/04/25(木) 21:39:39.17 ID:UF/U1GBI0.net
西日本は東京乗り入れを欲しがっている限り東海の家臣だよ

824 :名無し野電車区 :2024/04/25(木) 21:43:16.26 ID:BR4Zb7En0.net
>>823
結構新大阪で分断してるんだけどな?
直通が消えても大して痛みは無いと思う

825 :名無し野電車区 :2024/04/25(木) 22:45:12.69 ID:BpYbxqFp0.net
〈新幹線マナー〉「わざわざあなたの隣に座ったのに!」
すいてる新幹線で“女性の隣席に座る男性”のトンデモ迷惑行為…
セクハラ・暴言・バッドマナーの大連発に女性は…
https://shueisha.online/articles/-/250387

826 :名無し野電車区 (ワッチョイ 91ad-gkTK):2024/04/25(木) 23:37:50.32 ID:1EYbCZf60.net
仮に全列車新大阪乗り換えになったとしたら、東京〜岡山・広島・山口や名古屋〜福岡が航空有利になる?

827 :名無し野電車区 :2024/04/26(金) 06:23:14.99 ID:mqSvozqkd.net
>>826
飛行機嫌いな人は新幹線を選択するでしょうね

828 :名無し野電車区 :2024/04/26(金) 06:59:05.35 ID:6wqiJuZL0.net
>>813
E/W7系はN700系と比べたらまだJR西日本の主張が出てる感じするけどな
だからこそN700シリーズを差し置いてW7系がJR西日本のフラッグシップになってると思うが

少なくとも東海単独開発のN700S系はフラッグシップではないどころか継子扱いされてる

829 :名無し野電車区 :2024/04/26(金) 07:09:22.13 ID:u4M+lgzH0.net
西の主張ってあれが?
東の思想そのものじゃないか

まだみずほ、さくらの方が西の意見が入ってる

830 :名無し野電車区 (ワッチョイ 5c01-kdCE):2024/04/26(金) 07:42:05.13 ID:TaEqUyKT0.net
>>807
リニア建造の工期伸びてるって。

831 :名無し野電車区 (スププ Sd94-fEpB):2024/04/26(金) 10:02:32.20 ID:6/nY5q96d.net
E/W7系に関しては、500系っぽい顔とか、西っぽい塗装とか、
JR東日本も明らかにJR西に忖度して設計してるだろ。
他の東日本新幹線のE5やE6とは雰囲気が全然違うし。

832 :名無し野電車区 :2024/04/26(金) 10:20:29.31 ID:9DNFvTMNH.net
N700とかN700Sにくらべると
のってたのしい新幹線にはなっていると思う>W7・E7

833 :名無し野電車区 :2024/04/26(金) 10:36:56.20 ID:P9v2U/OuM.net
>>817
席数が少なすぎる
20万円でも争奪戦だろう

834 :名無し野電車区 :2024/04/26(金) 11:29:52.80 ID:sHU6muXS0.net
>>815
燕・はとの時代の話ならわかるが。

835 :名無し野電車区 :2024/04/26(金) 11:30:31.82 ID:sHU6muXS0.net
>>817
「個室」じゃないか?

836 :名無し野電車区 :2024/04/26(金) 11:39:53.22 ID:6wqiJuZL0.net
>>833
JAL国内線ファーストクラスよりも高額な設定にはなると思う

もしかしたらネーミングもファーストクラスにしそうな気がする
位置付けとしては3等級時代の1等車になるし

837 :名無し野電車区 :2024/04/26(金) 11:41:44.74 ID:6wqiJuZL0.net
>>834
あの時代はそれこそ上流階級にしか1等展望車の切符は売らなかったらしい
階級制度そのものは戦後無くなったけど1960年代辺りまではまだ階級制度時代の名残はあったし

838 :名無し野電車区 :2024/04/26(金) 11:47:42.54 ID:9DNFvTMNH.net
>>817
女優だと広瀬すず 有村架純クラスか

839 :名無し野電車区 :2024/04/26(金) 12:02:53.87 ID:Tw+7hMLTd.net
>>817
メンバーが複数の所はかえって個室はキツいと思われ

840 :名無し野電車区 :2024/04/26(金) 12:23:10.37 ID:u1ILSxnyd.net
グリーン個室でいいだろ
変な横文字付けるのは返ってダサい。
緑のアレとか

841 :名無し野電車区 :2024/04/26(金) 12:31:38.64 ID:sHU6muXS0.net
>>837
まさに特別急行列車中の特別空間だったんだろうね。
名士揃いの走る社交場憧れますわ。

842 :名無し野電車区 :2024/04/26(金) 13:46:22.10 ID:rwdCrbv9d.net
ニワカ成金がでんでん

843 :高くて草。 :2024/04/26(金) 14:28:09.28 ID:TaEqUyKT0.net
>>833
それはリニアの端から端までのお代だら〜♡♡

844 :名無し野電車区 :2024/04/26(金) 22:13:30.12 ID:u4M+lgzH0.net
リニアは新幹線の料金プラス1000円程度になる予定だよ

もちろんかなり前の発表なんでどうなるかわかりません

845 :名無し野電車区 :2024/04/26(金) 22:15:24.70 ID:GpuAPXuX0.net
JR東GJ
JR東海にも同様の方針を望む

カスハラ「対応いたしません」 厳格な方針発表―JR東グループ
時事通信 社会部2024年04月26日19時08分配信
https://www.jiji.com/sp/article?k=2024042601201&g=eco
 
JR東日本グループは26日、客が従業員らに過度な要求や迷惑行為などを行う「カスタマーハラスメント(カスハラ)」への対処方針を発表した。
カスハラが行われた場合、「お客さまへの対応をいたしません」としている。

JR東グループは、対応を中止するカスハラとして、身体的・精神的な攻撃や土下座の要求、社員の個人情報のSNS投稿などを例示した。
悪質な場合は警察や弁護士などに相談するという。

自民・長谷川氏、機内でカスハラ? 歌手の吉幾三氏指摘に「確認を」と反論
客の意見や要望には「今後も真摯(しんし)に対応する」とした上で、「カスハラには毅然(きぜん)と対応し、社員一人ひとりを守ることも、
継続的に安全で質の高いサービスを提供していくために不可欠と考えた」と説明している。

JR東グループによると、JR各社でカスハラへの対応方針を発表したのは初めて。鉄道事業者では東京メトロが3月に対応ポリシーを制定している。

846 :将来こそは。 :2024/04/27(土) 14:01:35.00 ID:kf7bFsp30.net
リニアが完成したら、10年ぶりに価格革命やね

847 :名無し野電車区 :2024/04/27(土) 14:13:15.31 ID:ig/36xAZ0.net
>>813,821
>>828-829

https://www.youtube.com/watch?v=RKRqYdWX__A
【鉄道業界考察】JR旅客各社のイメージリーダー

848 :名無し野電車区 :2024/04/27(土) 14:17:02.53 ID:ig/36xAZ0.net
2024 年 4 月 26 日
日本車輌製造株式会社
台湾向け高速鉄道車両の受注について
https://www.n-sharyo.co.jp/finance/irinfo20240426_1.pdf

東海道新幹線 N700S 車両(写真=JR 東海提供)
日本車輌製造株式会社(以下、「日本車両」)は、この度、株式会社日立製作所(以下、「日立」)より、台湾向け新型高速鉄道車両を受注しました。

これは、日立、株式会社東芝及び東芝インフラシステムズ株式会社等で構成される Hitachi Toshiba Supreme Consortium が、
台湾の高速鉄道事業者である台灣高速鐵路股?有限公司(以下、「台湾高鐵」)より 2023 年 5月に受注した新型高速鉄道車両 144 両のうち
一部を日本車両が製造することとなったものです。
東海旅客鉄道株式会社の最新型新幹線 N700S をベースとした車両を製造し、2026 年から日立を通じて台湾高鐵に順次納入する予定です。

日本車両としては、2007 年の台湾高速鉄道の開業に際して車両製造を担う国内メーカーの一員として 700T 型車両を納入して以来、
約 19 年ぶりに台湾高鐵へ高速鉄道車両を納入することとなります。新型高速鉄道車両の納入により台湾の鉄道輸送の更なる利便性向上に
貢献してまいります。

以 上

849 :名無し野電車区 (ワッチョイ ef01-pmeg):2024/04/27(土) 14:27:23.61 ID:ig/36xAZ0.net
台湾新幹線の現行700Tは、台湾高鉄から先頭車形状がカコワルイということで変更されたが
今回正式受注されたN700Tは、先頭車形状が変更されるか注目したいところ

850 :名無し野電車区 (スププ Sd70-hcd2):2024/04/27(土) 14:37:23.65 ID:Cc82Lfopd.net
ユーチューブをソースに主張しないで

それユーチューバー個人の意見だから

851 :名無し野電車区 (ワッチョイ ef01-pmeg):2024/04/27(土) 14:41:43.26 ID:ig/36xAZ0.net
別に主張したい訳でなく、大体こうなんだろなということで書き込んだだけですよんw

852 :言うとる☆ :2024/04/27(土) 16:57:09.03 ID:kf7bFsp30.net
リニア出来たら、新幹線は今の半値以下初めてとな

853 :1番大事忘れてたよお :2024/04/27(土) 20:28:31.77 ID:kf7bFsp30.net
古めかしい東海道のみを、リニア出来たら四分の一以下ならばどうなのよ!?

854 :あと10年早うだが、 (ワッチョイ 5c01-tH2U):2024/04/27(土) 21:56:22.73 ID:kf7bFsp30.net
嫌とは言わせんよ

855 :半世紀過ぎて (ワッチョイ 5c01-tH2U):2024/04/27(土) 22:09:37.22 ID:kf7bFsp30.net
もう1つだが、よくフラッグシップ保って来たよな。

856 :名無し野電車区 :2024/04/28(日) 07:42:35.86 ID:VZpS0OWfa.net
のぞみ自由席あると思って乗ってる人けっこういるね

857 :名無し野電車区 :2024/04/28(日) 08:00:14.95 ID:10UDGQJo0.net
CMやニュース、電車の中吊り広告等で告知はしてるけど、年に1、2回しか乗らないような人は気づかないんだろうね

858 :名無し野電車区 :2024/04/28(日) 08:03:09.09 ID:6cRJmwVm0.net
あれだけJRが宣伝してるのにと思う鉄オタが大半だと思うが
人は興味や関心が無い物事には見向きもしないし
仮に見聞きしたとしてもすぐに忘れるしね

859 :名無し野電車区 :2024/04/28(日) 08:33:41.20 ID:25TAs4Mn0.net
JR東海「便利で快適なリニアをご利用下さい」

860 :名無し野電車区 :2024/04/28(日) 12:13:55.06 ID:VGi2ETO/d.net
自称愛好家()

861 :名無し野電車区 :2024/04/28(日) 12:27:48.53 ID:10UDGQJo0.net
リニアは16両編成にする、とテレビで言っていたけど、車体幅が狭く普通車でも2列2列になるから、総定員は何人位になるだろうね

862 :名無し野電車区 :2024/04/28(日) 12:45:34.23 ID:Lqg0rMc3r.net
>>858
なんなら都合の悪い情報は無意識にカットするまである

863 :名無し野電車区 :2024/04/28(日) 13:26:51.27 ID:p8ru+ypAd.net
新下関~博多間を利用する場合の在来線加算ルールや岩徳線で短絡計算しているのに割増されるルールみたいに
山口県に関わる区間だけ特例加算だらけなのはなぜですか?
高速道路でも広島岩国道路は24.6円→34円、関門自動車道24.6円→64円ですし
ひょっとして山口県って意図的に割増で冷遇されていませんか?

864 :名無し野電車区 :2024/04/28(日) 13:43:34.42 ID:RnR9ZK6Od.net
自民保守王国なのに冷遇されるわけない

865 :名案だねえ :2024/04/28(日) 15:32:29.70 ID:1JwN7NHp0.net
>>854

866 :名無し野電車区 :2024/04/28(日) 19:12:45.98 ID:mJgdXkSI0.net
結局「チー牛」って誰なのか…馬鹿にされ、自業自得と言われ「現代の差別のど真ん中にいる人たち」男の25%を占める「弱者男性」の悲惨さ [Hitzeschleier★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1714284549

867 :名無し野電車区 :2024/04/28(日) 19:21:06.26 ID:p3owAFyyd.net
GW新幹線に乗ったが、名古屋駅はもう限界に近いのでは?東西両方向の需要があるし新横浜や品川とかの比ではないし、京都や新大阪みたいに広いコンコースもない。
ホームの空き店舗の撤去はもちろんだが、リニア開業を考えれば、上りの降車専用のホームを増設するとか、考えてもいいと思う。

868 :名無し野電車区 (ワッチョイ 87ac-AEHA):2024/04/28(日) 19:47:06.79 ID:TbdEgtAH0.net
そういう面も含めてのリニア建設だから
60年前の設備ではそりゃ不都合も多くなるし

869 :名無し野電車区 :2024/04/28(日) 20:48:08.96 ID:iw2wP2JT0.net
>>868
だな

だから名古屋ユーザーはリニア妨害する知事を選んだ
静岡県民(熱海市・東伊豆町除く)は大嫌い

870 :名無し野電車区 :2024/04/28(日) 21:06:28.92 ID:iw2wP2JT0.net
>>866
出版不況とはいうけどここまで中味の無さそうな本はないな

経済的弱者なんていつの時代でも自己責任

871 :名無し野電車区 :2024/04/28(日) 21:22:02.77 ID:cL4bWgwA0.net
>>867
緩急接続の観点からこれ以上複雑な構造には出来ない。

872 :名無し野電車区 :2024/04/28(日) 21:22:27.42 ID:10UDGQJo0.net
名古屋駅はホームに店舗(休止中を含む)が沢山あって、邪魔になっている
喫煙室にもほぼ一杯の人出であった

873 :名無し野電車区 :2024/04/28(日) 21:38:47.83 ID:p3owAFyyd.net
しかしリニアから最短3分乗り換えというと、ホームにもそこそこのエスカレーターやエレベーターも設置するだろうが、そのスペースがあるとはとても思えない

874 :つぶやき王。 :2024/04/28(日) 22:08:59.80 ID:1JwN7NHp0.net
半世紀以上も、金持ちが続けて来れたな〜終わりが来るが。

875 :名無し野電車区 :2024/04/28(日) 22:45:00.67 ID:yO0Vl1Hz0.net
>>872
閉店した店舗を喫煙室に転用しよう

876 :名無し野電車区 :2024/04/28(日) 22:52:06.53 ID:VGi2ETO/d.net
>>873
脱出シューターみたいな滑り台ならいけるんじゃね?

877 :名無し野電車区 :2024/04/28(日) 22:58:54.82 ID:K1+jkwnTr.net
阿闍梨餅がトレンドに上がってきてるが
土産買う時間帯でもないのに何で?

878 :名無し野電車区 :2024/04/28(日) 23:56:31.33 ID:8oJz0Vbdd.net
test

879 :名無し野電車区 :2024/04/29(月) 03:33:41.64 ID:jWoA1LgJ0.net
すごいコラボだな
https://i.imgur.com/zPgnR9V.jpeg

880 :それを訴えて来た!? :2024/04/29(月) 05:39:46.91 ID:96LHaZx/0.net
>>874にも言える。
10年遅い!

881 :名無し野電車区 :2024/04/29(月) 06:36:26.06 ID:kDisyRX60.net
アニメオタクと鉄道オタクを兼任してる奴が多いだろうから効率的に搾り取れるな

882 :名無し野電車区 :2024/04/29(月) 06:39:05.93 ID:YBh3uEFRd.net
>>879
江戸時代に江戸と大阪を結んだ船とコラボか

883 :名無し野電車区 :2024/04/29(月) 06:42:38.06 ID:y7qrEtB10.net
名古屋駅はホーム拡幅くらいはやるべきだよな。 

884 :名無し野電車区 :2024/04/29(月) 07:23:20.30 ID:/vVPuSNm0.net
万年婚活アソコがチー臭無産女子様

885 :名無し野電車区 :2024/04/29(月) 07:41:28.65 ID:Qtp2aiLwd.net
新幹線名古屋駅の大規模なホーム改良をするにしてもリニア開業前に動きもないし、時間もないし。せいぜい、売店の撤去くらいだろうが。

886 :名無し野電車区 :2024/04/29(月) 08:16:58.18 ID:Sb4f0b5e0.net
名古屋駅太閤口、ロータリーの一部縮小しかないやろ
つか名古屋駅周辺の高速バス停をバスタ新宿みたいに一箇所に集約して

名古屋駅在来線軌道の真上に高架で被せてしまえ

887 :名無し野電車区 (スフッ Sdff-w3sd):2024/04/29(月) 10:09:39.40 ID:pS0AN91Bd.net
一方のJR東海.JR西日本の京都駅
バスセンターが無いので各方面のバス停がバラバラ
しかも雨さらし
烏丸口は京都東インターで八条口は京都南インター(一部京都東インター)
烏丸口は市内バスや観光バス
結構覚えやすい

888 :名無し野電車区 :2024/04/29(月) 12:27:44.36 ID:kDisyRX60.net
言われてみれば京都の高速バスってほんとバラバラに止まってるよな
路線バスはまとまってるんだが

889 :名無し野電車区 :2024/04/29(月) 12:49:10.68 ID:Nve13Pwe0.net
徳山駅
https://youtu.be/a_3Z0oJw8SE

890 :東海道のみならば :2024/04/29(月) 15:59:22.03 ID:96LHaZx/0.net
リニア出来たら永続で四分の一の値段はどうか!?我ながら良いアイデア😄😄

891 :名無し野電車区 (ワッチョイ bf88-xy1p):2024/04/29(月) 18:48:18.78 ID:OQi4kFqF0.net
JR東海が近鉄奈良駅のすぐそばにホテル建設で、奈良侵攻開始?
【長期的には近鉄の独壇場が揺るぐかも…】
https://youtu.be/aLHJjrZSjgI?si=0-6_wjnNeUyi5mPO


リニアを見据え近鉄に宣戦布告?

892 :名無し野電車区 (スッップ Sdff-AEHA):2024/04/29(月) 20:00:19.98 ID:Qtp2aiLwd.net
ゆうても名古屋にJR西日本や西鉄とかのホテルもあるわけで。

893 :徳田都 (スプッッ Sdff-P4z5):2024/04/29(月) 20:05:41.17 ID:ekVtEUNFd.net
JR西なら、名古屋に限らず周辺でも不動産開発をしている訳だが…
JR東海どころか、名鉄エリアに侵食しているとも言えるね

894 :名無し野電車区 :2024/04/29(月) 21:03:56.50 ID:kDisyRX60.net
京都に相鉄フレッサとかあるし別に何ら珍しいこともない

895 :名無し野電車区 :2024/04/29(月) 23:11:18.21 ID:41nCC8DSd.net
鉄道系不動産は何かダメ

896 :名無し野電車区 (ワッチョイ dfa7-0xPc):2024/04/30(火) 04:34:52.44 ID:29w5YlsV0.net
>>890
2ちゃん発祥のアイデア、マカに通らん気がするよお🚅👛💰👛

897 :名無し野電車区 :2024/04/30(火) 06:52:16.62 ID:0lQNmW2Q0.net
何か忘れてない…? 新幹線の注意喚起に「危なかった」「冷や汗」
https://grapee.jp/1600294

898 :名無し野電車区 :2024/04/30(火) 07:32:27.83 ID:LzndNQ0Sd.net
結局満席なのは3日の午前中下りだけ
混乱には程遠い状況

エクスプレス予約値上げ+最繁忙期料金追加が効いてるのかもしれない

899 :名無し野電車区 :2024/04/30(火) 08:37:51.76 ID:RlNQUdXtd.net
test

900 :名無し野電車区 :2024/04/30(火) 11:25:23.27 ID:AMMFYj1L0.net
>>891
リニア奈良駅が近鉄とのアクセス確保する前提だろうから良いニュース

901 :名無し野電車区 :2024/04/30(火) 16:36:26.08 ID:cY/f2G2Q0.net
のぞみ227号をお気に入り列車のように使っているが
また今日もN700Sだった
ホームページによるとこの列車はN700Aで運行のはずなのに

902 : 警備員[Lv.1][新芽] (JP 0H8f-Zibf):2024/04/30(火) 17:02:56.76 ID:FARkVVkQH.net
>>731
ありがとう。
こういうのやってるなんて全然知らなかった。
おかげで、ガールズバンドクライのオリジナル録りおろしドラマが聴けた。
新横浜から豊橋までこだまの7号車で日帰りの旅。

903 :名無し野電車区 :2024/04/30(火) 18:53:39.57 ID:0IM3vLGi0.net
リニアが完成したら、半値以下でないと意味無くね〜か♡

904 :名無し野電車区 :2024/04/30(火) 19:03:32.60 ID:LzndNQ0Sd.net
口を開けば安くしろ、安いきっぷ出せしか言わないのが鉄道オタクの一大特徴ではあるよな

安いきっぷ出したら鉄道オタクが殺到するからダメです

905 :名無し野電車区 :2024/04/30(火) 20:27:45.47 ID:1A5EfcUnd.net
自称愛好家()はリニアしか乗らないだろ
新幹線関係ないやん

906 :名無し野電車区:2024/04/30(火) 20:52:43.58 .net
物価高が凄い効いてんだわ
毎年のように大型連休は遠出していた家族が今年は近場でお茶を濁すってパターン非常に多いようだ

907 :名無し野電車区 :2024/04/30(火) 21:03:47.84 ID:IVlisffv0.net
鉄道オタクは大好きな大回り乗車でしょうか?

908 :名無し野電車区 :2024/04/30(火) 21:38:18.93 ID:22zr9T6n0.net
自分もエクスプレス予約が値上げされてから、年末年始は使うが、それ以外は早特のある時期に使うようにしてる
週末しか休めないから、連休と違ってあちこち行くたいう訳にはいかないが、数千円の差は大きい

909 :次スレは :2024/05/01(水) 01:18:46.41 ID:Xk3PpSgI0.net
>>904
こんな感じイカンよお

910 :名無し野電車区 :2024/05/01(水) 10:24:50.45 ID:pUQ75He1x.net
若山耀人くん 10年前に黒田官兵衛の子役で大河に出ていた時は
姫路駅のみずほ初停車セレモニーにも登場していたのに…残念です

911 :名無し野電車区 :2024/05/01(水) 10:36:31.91 ID:ZOJJPlHb0.net
軍師官兵衛は近年では良い大河やったのに残念や

912 :名無し野電車区 :2024/05/01(水) 11:40:48.05 ID:EyEJIqBj0.net
最近は円安のせいか
のぞみにも外国人観光客ががんがん乗ってくるな

913 :名無し野電車区 :2024/05/01(水) 11:47:22.53 ID:MJT2H91SH.net
16私鉄乗り鉄きっぷくらいのお得さがちょうどいい

914 :名無し野電車区 :2024/05/01(水) 11:49:53.08 ID:atXYu/eb0.net
あれお得というか破格な気がする

915 :名無し野電車区 :2024/05/01(水) 12:34:08.97 ID:4VyXS0jA0.net
グリーンポイント消化のためにこだまのグリーン車乗車中だけどガラガラだな
でも乗車している人は外人率が高い気もする

916 :名無し野電車区 :2024/05/01(水) 13:54:57.62 ID:lZog+E7/0.net
グリーン車だと同じ金額で長い時間快適でいられるって思ってしまう貧乏性な俺は、大阪に行くときは必ずぷらっとこだまのグリーン車を選ぶ
せっかく新幹線なのに、あえて長時間かかる列車を選ぶのが本末転倒なのはなんとなく理解してる

917 :名無し野電車区 :2024/05/01(水) 14:19:09.69 ID:MumUuugcd.net
のきなみ満席なのは3日の午前中だけ

エクスプレス予約値上げと円安物価高がダブルパンチで効いてるのかもしれない

918 :名無し野電車区:2024/05/01(水) 15:32:44.96 .net
決算を受けて

JR東海(9022)
終値3,594 -23(↓0.64%)

919 :名無し野電車区 :2024/05/01(水) 16:44:35.13 ID:MJT2H91SH.net
>>916
いうても4時間だし割と有意義な使い方かも

920 :名無し野電車区 :2024/05/01(水) 16:46:02.02 ID:qqBRSKTz0.net
>>912
のぞみ用チケットって日本円でいくら位なんだろう?

921 :名無し野電車区 :2024/05/01(水) 16:52:56.30 ID:sbjS2N5Qd.net
東海道・山陽新幹線の「のぞみ」号・「みずほ」号は、ジャパン・レール・パスで利用できませんが、ジャパン・レール・パスをお持ちのお客様が「【ジャパン・レール・パス専用】のぞみ・みずほ利用券」を追加で購入いただくことで、「のぞみ」号・「みずほ」号をご利用いただけます。
これにより乗車できる選択肢が増えます。「のぞみ」号・「みずほ」号は最速達タイプの新幹線なので、旅行の予定をより柔軟に立てることができるようになります。
「のぞみ」「みずほ」にご乗車1回につき、【ジャパン・レール・パス専用】のぞみ・みずほ利用券1枚をご購入ください。
https://japanrailpass.net/use/special-ticket/

922 :名無し野電車区 :2024/05/01(水) 16:54:35.78 ID:cbLYdv8lr.net
>>920
https://japanrailpass.net/en/use/special-ticket/
自由席特急料金と同額だな
普通車用は自由席に乗っても指定取っても同じ
グリーン車用JRPものぞみ追加料金は同じ

923 :名無し野電車区 :2024/05/01(水) 16:55:28.22 ID:cbLYdv8lr.net
日本語のガイドもあったんかい

924 :名無し野電車区 :2024/05/01(水) 17:04:43.67 ID:sbjS2N5Qd.net
languageの選択あるべさ

925 :名無し野電車区 :2024/05/01(水) 17:31:24.30 ID:MumUuugcd.net
大回り乗車とかで喜んでる鉄道オタクとは大違いだな

926 :名無し野電車区 :2024/05/01(水) 17:43:05.97 ID:qqBRSKTz0.net
今は円安だから、のぞみ、みずほ追加料金もお手頃価格に感じるのかな?

927 :名無し野電車区 :2024/05/01(水) 18:01:55.24 ID:sbjS2N5Qd.net
大回り安上がりは大都市近郊区間
特例なし普通乗車券で日帰り大回りできる区間が新幹線開業で縮小傾向
特に長野北陸三県は壊滅状態
18シーズンじゃないし大型連休中に在来線特例なし普通乗車券一筆書きは僅かながらでも運賃収入に貢献してる

928 :名無し野電車区 (ワッチョイ 87d0-AEHA):2024/05/01(水) 22:22:08.08 ID:s+JsSroJ0.net
大回り乗車大好き層は意味もなく琵琶湖を一周したりする哀れな層だよ

929 :名無し野電車区 :2024/05/01(水) 22:57:01.82 ID:sbjS2N5Qd.net
遊びに意味や意義を見出しちゃうの?
意識だけ高い系?

930 :名無し野電車区 :2024/05/02(木) 02:29:07.66 ID:3MtkZzT50.net
>>929
遊びや趣味で大回りするならともかく
大回りが正しいという論調で書く奴も居るからねぇ・・・

931 :名無し野電車区 :2024/05/02(木) 06:31:12.78 ID:7ycBRtcZ0.net
せっかく大回り乗車の制度があるのだから
利用しなければ損だと言う奴は見たことある

932 :名無し野電車区 :2024/05/02(木) 06:40:04.95 ID:VvUxs3tJd.net
そんなのは手段と目的が逆転したキチガイだけ

933 :名無し野電車区 :2024/05/02(木) 07:32:25.76 ID:DYsHZDWfd.net
暇人ばかりの鉄道オタクとの相性は抜群だから
時間の浪費、生産性のなさではあらゆる鉄道趣味の上を行く行為だが

934 :名無し野電車区 :2024/05/02(木) 08:21:12.68 ID:rkBFzlJvd.net
自称愛好家(オタク)

935 :名無し野電車区 (ワッチョイ dfa7-0xPc):2024/05/02(木) 12:07:49.21 ID:rXjckB150.net
のぞみ以上のセット、まだまだ安くないぞお

936 :名無し野電車区 :2024/05/02(木) 15:51:08.04 ID:70OC0KGjd.net
2024年(令和6年)も後半に入ってくる
あんなに寒かったのに
もう猛暑の時季がくる

937 :セットも安くならんか!? :2024/05/02(木) 15:53:37.04 ID:y+IDEKu00.net
>>936
今頃すらも熱いよなあ(⁠●⁠´⁠⌓⁠`⁠●⁠)

938 :とある774 :2024/05/02(木) 18:07:21.09 ID:y+IDEKu00.net
JRパスとやらも安くない。

939 :名無し野電車区 :2024/05/02(木) 18:08:55.18 ID:M6FJjYRz0.net
よし551の肉まん買ったで
あとは車内で食べよう

940 :今も安くない :2024/05/02(木) 18:09:40.31 ID:y+IDEKu00.net
>>922まで
いつ頃から有るん??

941 :名無し野電車区 :2024/05/02(木) 18:10:52.02 ID:sSf8o0700.net
チケットレスでPASMOに登録して乗るつもりで往復で買ってる場合って帰り分は登録しないほうが良い?
片方ずつじゃないと不具合起きたりする?

942 :名無し野電車区 :2024/05/02(木) 18:17:48.89 ID:0kORvaiAd.net
>>937
心配なのは新幹線のレール
今から点検をやるべきだ

943 :名無し野電車区 :2024/05/02(木) 18:34:48.02 ID:kfQMDylP0.net
次スレ立てようとしてもドングリのせいで無理だった
誰かよろしく

944 :名無し野電車区 :2024/05/02(木) 18:35:30.10 ID:0kORvaiAd.net
「551があるときーないときー」
30年くらい前にテレビコマーシャルやってた
誰か忘れたが女性のお笑いタレントが出てた
「トゥナイト」さんだったかな

945 :名無し野電車区 :2024/05/02(木) 18:44:51.02 ID:DYsHZDWfd.net
>>939
堂々と食べてほしい
同調圧力に屈しないでほしい

946 :名無し野電車区 :2024/05/02(木) 19:01:13.95 ID:rkBFzlJvd.net
圧力と思うってことは後ろめたさはあるんだな自称愛好家(オタク)は

947 :名無し野電車区:2024/05/03(金) 15:20:13.60 ID:hz0X7kzQT
こんだけ全席指定やのに、間違って乗るてバカ。

948 :名無し野電車区 :2024/05/02(木) 19:06:53.75 ID:rkBFzlJvd.net
ほい次
東海道・山陽新幹線290
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1714644297/

949 :乙。 :2024/05/02(木) 19:26:04.31 ID:y+IDEKu00.net
>>948 😁😁
JRパスって言う奴も誰でもできるか!?

950 :名無し野電車区 :2024/05/02(木) 19:31:01.02 ID:rkBFzlJvd.net
>>949
バス板?
やってみないとわからんなぁ・・

951 :名無し野電車区 :2024/05/02(木) 19:32:51.31 ID:rkBFzlJvd.net
>>949
あ、勘違いした
ジャパンレールパスか?
誰でもとは??スレ立て??

952 :その通り、どうなのよ。 :2024/05/02(木) 21:25:39.92 ID:y+IDEKu00.net
>>951
新たなスレッド立ててたのう🙏🏽

953 :名無し野電車区 :2024/05/02(木) 21:25:50.30 ID:LWbmVlKm0.net
スルーしろよ
わけわからんやつを相手すんな

954 :応えるべし。 :2024/05/02(木) 21:29:35.81 ID:y+IDEKu00.net
ここだけに早う🚅🛎🛎

955 :名無し野電車区 (ワッチョイ 2701-0xPc):2024/05/02(木) 23:01:31.61 ID:y+IDEKu00.net
>>954以降は答えが無いと続かないよお

956 :名無し野電車区 :2024/05/03(金) 00:57:20.27 ID:K/SWTgdq0.net
そろそろ289のまとめ

このスレッドでも魅力の書き込み無しでした

0013名無し野電車区 (ワッチョイ 0dbb-3gYt)2024/04/03(水) 21:00:06.08ID:fJMJMAPM0
お疲れ様です!
引き続き、東海道新幹線の魅力を語り合いましょう!

957 :特別に答えな (ワッチョイ 2701-0xPc):2024/05/03(金) 07:17:30.40 ID:fFjjWQ4h0.net
>>955よ。
主に海外人向けのや!!日本人はなかなか手に出来るのも困難や

958 :名無し野電車区 (ワッチョイ dfe0-zyWr):2024/05/03(金) 07:32:32.24 ID:aGcbVPB40.net
>>948
サンクス

959 :遅い、 :2024/05/03(金) 09:42:23.94 ID:fFjjWQ4h0.net
>>958
金券ショップでもJRパスどうなのよ

960 :名無し野電車区 :2024/05/03(金) 10:14:38.08 ID:83dra8Dad.net
>>959
売ってるとこあるかググってみそ
基本観光ビザ対象の乗車券なんで資格確認が必要

961 :金券ショップは厳しいか… :2024/05/03(金) 10:21:16.40 ID:fFjjWQ4h0.net
>>960
Thanks。リニア始まったらどうなのよってな

962 :名無し野電車区 (ワッチョイ 67b9-3M2x):2024/05/03(金) 11:56:21.90 ID:j2wWyFtc0.net
東海道⇔山科(京都)⇔湖西⇔北陸
乗車券は一枚で済む上に運賃もお得
普段からそうする事で東海道が万が一壊滅してしまったら北陸を代替に使う(逆もまた然り)という発想も自然とできるようになる
【京都】これから関東と関西の往来は東海道新幹線と北陸新幹線の組み合わせがお得!【敦賀】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1710689657/

963 :名無し野電車区 (スプッッ Sd9f-+hba):2024/05/03(金) 12:01:17.91 ID:83dra8Dad.net
言ってることは間違いじゃないわな
一筆書きで安くなるならそれでいいし
不通区間発生しても当該区間に有効な乗車券なら振替などの対象になる

964 :残りポイント :2024/05/03(金) 12:09:41.92 ID:fFjjWQ4h0.net
40個埋めて行こうや

965 :名無し野電車区 :2024/05/03(金) 12:11:38.07 ID:MzdC7UxLr.net
>>960
そのへんたばかって使ってたやつが逮捕されたことあったな

966 :名無し野電車区 :2024/05/03(金) 12:18:56.88 ID:83dra8Dad.net
二か国以上のパスポート持ってると日本以外のパスポート提示で買えちゃったんだっけ
二重国籍でパスポートが複数になるからくり

967 :名無し野電車区 :2024/05/03(金) 12:55:13.34 ID:TcnLs6xrd.net
上りこだま自由席ガラガラ。
指定席は満席なのにねぇ

968 :名無し野電車区 :2024/05/03(金) 13:06:27.20 ID:83dra8Dad.net
指定席購入促進が成功してるんでしょ
途中駅からで座れないと嫌だろうし

北海道の在来特急は全車指定や指定を増やしたら閑古鳥
えきねっとの中途半端導入でしくじったらしい

969 :ここからは埋めてよ :2024/05/03(金) 13:06:34.09 ID:fFjjWQ4h0.net
JRパスの国内線向けやらんかって意見出した

970 :名無し野電車区 :2024/05/03(金) 13:08:25.32 ID:83dra8Dad.net
ジパング俱楽部の歳まで我慢して

971 :名無し野電車区 :2024/05/03(金) 13:08:28.39 ID:TcnLs6xrd.net
こだま自由席快適すぎる
指定席に詰め込まれてる人たちが哀れすぎて

972 :名無し野電車区 :2024/05/03(金) 13:09:30.28 ID:83dra8Dad.net
ま、今日の午後上りなら基本空いてるわさ

973 :名無し野電車区 :2024/05/03(金) 13:09:49.31 ID:TcnLs6xrd.net
なぜ鉄道オタクは口を開けば安い切符出せ、乗り放題切符出せとしか言わないのか

974 :名無し野電車区 :2024/05/03(金) 13:14:32.21 ID:83dra8Dad.net
自称愛好家(実質オタク)なのに自由席なんすか??

975 :名無し野電車区 :2024/05/03(金) 13:23:33.52 ID:dqZdXyDF0.net
みずほとさくらの自由席の混雑具合どうなの?
地獄絵図ならやっぱ最繁忙期は全車指定席にしたほうがいいよ

976 :名無し野電車区 :2024/05/03(金) 13:26:02.75 ID:TcnLs6xrd.net
同じ料金払ってるのに5列と4列じゃ不公平だよねぇ

だから普通車の席に格差をつけたらいかんのよ

977 :名無し野電車区 :2024/05/03(金) 14:17:48.69 ID:83dra8Dad.net
東海道新幹線 東海
山陽新幹線 西日本
九州新幹線 九州

会社が分かれてるからね
東海道から直通してくるのは山陽以西からしてみたらハズレだろ

978 :2ゲットお断りや :2024/05/03(金) 14:31:30.02 ID:fFjjWQ4h0.net
>>970
誰もがシニアとはちがうやろ😡😡

979 :名無し野電車区 :2024/05/03(金) 14:43:24.68 ID:83dra8Dad.net
国鉄時代ならできたかもだけど
今は無理だな

980 ::2024/05/03(金) 14:50:38.96 ID:nLnk8NV40.net
ガルクラの推し旅8月まで延長かよw
そんなことなら、30日に遠くまで行くんじゃなかった。
新横浜から小田原か熱海ぐらいにしておけばよかった。

981 :名無し野電車区 :2024/05/03(金) 14:52:24.40 ID:BD/Fukb/0.net
ジャパン・レール・パスは繁忙期は利用不可にするか5倍くらいに値上げするべきだと思う
国内居住者が座れないくらい混んでるときにインバウンドを呼び込む必要はない

982 :同志よ :2024/05/03(金) 15:04:22.13 ID:fFjjWQ4h0.net
>>981
リニア出て来たら、国内版かさらに安く無いと話しにすらならん

983 :名無し野電車区 :2024/05/03(金) 15:17:20.75 ID:TcnLs6xrd.net
なぜ鉄道オタクは安くしろしか言わないのか

984 ::2024/05/03(金) 15:31:10.44 ID:TrgfTFM20.net
>>983
坊やだからさ

985 :俺だってヲタとはちがうが :2024/05/03(金) 15:36:15.76 ID:fFjjWQ4h0.net
安くて高級感なのを求めとる☆

986 :名無し野電車区 :2024/05/03(金) 15:37:22.22 ID:UvgjMXWK0.net
ひかりとこだまが貧乏人御用達列車になりそう
2003年9月まではのぞみが全車指定席且つ特急料金割高でラグジュアリーな列車だったが逆戻りしてることになる
企業でもある程度の役職じゃないと旅費が出ないのあったとか
ジャパンレールパスは条件付き解禁されてるのでひかりが外国人に占拠される現象は緩和されてるはず

987 :名無し野電車区 :2024/05/03(金) 15:46:06.39 ID:O63lDiUL0.net
>>975
みずほ•さくらの1~3号車を指定席にするなら4号車以降よりも若干安くしないと文句出そう

988 :名無し野電車区 :2024/05/03(金) 15:57:02.34 ID:TcnLs6xrd.net
エクスプレス予約でものぞみは高くてひかりは安い
まさに2003年以前に戻ったとも言えるな

ま、その分客層もラグジュアリーになるからいいけど。自分含めて

989 :名無し野電車区 :2024/05/03(金) 16:00:46.19 ID:wBQtZczi0.net
>>972
いちいちキップ買う手間がメンドイw価格はむかし安いのがいっぱいあったからなw

990 :くどくて悪い。 :2024/05/03(金) 16:22:28.88 ID:fFjjWQ4h0.net
リニア時代、始まったら容赦無く東海道のみを値段が半分以下にせんとあかんでよ〜♡

991 :名無し野電車区 :2024/05/03(金) 17:53:15.27 ID:83dra8Dad.net
すぐ金の話をする自称愛好家(実質オタク)

塵以下の優越感かねぇ〜

992 :名無し野電車区 :2024/05/03(金) 17:54:55.75 ID:83dra8Dad.net
こだま

993 :名無し野電車区 :2024/05/03(金) 17:55:11.09 ID:83dra8Dad.net
ひかり

994 :名無し野電車区 :2024/05/03(金) 17:55:26.80 ID:83dra8Dad.net
のぞみ

995 :名無し野電車区 :2024/05/03(金) 17:55:44.03 ID:83dra8Dad.net
さくら

996 :名無し野電車区 :2024/05/03(金) 17:55:57.60 ID:83dra8Dad.net
みずほ

997 :名無し野電車区:2024/05/03(金) 17:56:48.20 ID:83dra8Dad.net
ふじ

998 :名無し野電車区 :2024/05/03(金) 17:57:17.74 ID:83dra8Dad.net
へいわ

999 :名無し野電車区 :2024/05/03(金) 17:57:35.18 ID:83dra8Dad.net
はと

1000 :名無し野電車区 :2024/05/03(金) 17:57:51.39 ID:83dra8Dad.net
あかつき

1001 :名無し野電車区 :2024/05/03(金) 17:58:19.44 ID:83dra8Dad.net
みょうじょう

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200