2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

北陸新幹線総合スレッドpart195

1 :名無し野電車区:2024/03/20(水) 22:35:26.30 ID:uZ0oGYGb.net
北陸新幹線 東京~金沢(開業済)・金沢~敦賀(3/16開業)のスレッドです。
北陸新幹線
https://www.jreast.co.jp/train/shinkan/hokuriku.html

・ルートの話題(舞鶴ルート&米原ルート)はスレチですので、このスレへの書き込みはご遠慮ください。
・東海道山陽九州、東北、上越、北海道の各新幹線の話題はそれぞれ該当スレで願います。
・地域自慢・地域叩きはお国自慢板や地理人類学板で。
・意見を書くときは報道されている情報や、客観的事実に基づいて。

以下はこのスレの主な荒らし
・ヒ ント厨
・馬鹿詐欺(コテハン「営団6000系東武8000系を許さない…」「立憲民主党支持者」)
・ジョウエツを許さない
・長岡厨
・かがやき減便厨
・ワッチョイ厨
・井 笠 厨
などの荒らしやキチガイが湧いても相手にせずスルーで

※前スレ
北陸新幹線総合スレッドpart194
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1710685885/

952 :名無し野電車区:2024/03/25(月) 00:59:01.53 ID:d4EkgfQa.net
北陸で富裕層のプライベートジェットが降りれるのは富山空港と能登空港だけだったが
能登空港は震災食らったから富山空港だけになった

953 :名無し野電車区:2024/03/25(月) 01:04:43.06 ID:HQoKQ179.net
福井空港「ボクのこと・・・忘れてください(´;д;`)」

954 :名無し野電車区:2024/03/25(月) 01:07:37.81 ID:+HZsGjIR.net
>>953
福井空港からTDRに直行ヘリ飛ばす話なくなったの?

955 :名無し野電車区:2024/03/25(月) 01:20:16.07 ID:HQoKQ179.net
>>954
(ノ∀`)アチャー
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20221209/k10013915941000.html

956 :名無し野電車区:2024/03/25(月) 01:43:21.46 ID:TGHw/w4g.net
>>943
ワロタw カッペ風情w

957 :名無し野電車区:2024/03/25(月) 01:58:20.37 ID:BcN5YZJy.net
小松空港は貨物便も就航していて、国内の空港の中では数少ない黒字なのだがね
他の黒字空港は羽田、新千歳、福岡

958 :名無し野電車区:2024/03/25(月) 02:03:16.62 ID:lvBwYP9w.net
自衛隊のおかげで設備があるからな

959 :名無し野電車区:2024/03/25(月) 02:34:24.30 ID:BcN5YZJy.net
国際旅客便を増やしているのはもちろんだけど
ルクセンブルク週4便、アゼルバイジャン週2便、シカゴ週3便など
貨物便を誘致して自助努力もしているよ
東名阪各地域への国内輸送に便利な立地かつ使用料が安いから選ばれているとか

960 :名無し野電車区:2024/03/25(月) 02:40:28.38 ID:BcN5YZJy.net
>>955
これはいったいなんだったのだろうと本当に不思議
実際に飛ばす意思はなく、かといって資金調達とかの詐欺行為に使ったわけでもない
意味がわからない

961 :名無し野電車区:2024/03/25(月) 02:51:59.32 .net
次スレ

北陸新幹線総合スレッドpart196
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1711302689/

962 :名無し野電車区:2024/03/25(月) 05:24:18.13 ID:qMNE4BdL.net
小松空港が不便って言ったら。
成田関空は?

小松〜金沢と羽田〜浜松町で運賃同じぐらいなのに。

新大阪で東海道新幹線から東海道本線乗り換えあるから、当分敦賀で北陸新幹線から北陸本線乗り換えは納得しよう。

963 :名無し野電車区:2024/03/25(月) 05:51:03.51 ID:qMNE4BdL.net
小松駅2階コンコースに在来線と新幹線、乗り換え改札でぶち抜くとおもったけどなぁ。

964 :名無し野電車区:2024/03/25(月) 06:12:47.28 ID:AWufVbS1.net
ヒント
小松駅の新幹線駅舎はカッコイイ

965 :名無し野電車区:2024/03/25(月) 06:42:39.85 ID:xWEXHuZK.net
福井は空港ジェット化が地元民の反対でポシャったけど
新幹線が通った今はそれでよかったかもしれない
税金垂れ流しのお荷物空港になってたことは間違い無いから

966 :名無し野電車区:2024/03/25(月) 07:15:43.11 ID:d4EkgfQa.net
福井はインバウンド客数が都道府県で最低ランクなのは
アジア客が空路で直接乗り付けすることができないのが要因

967 :名無し野電車区:2024/03/25(月) 07:18:40.37 ID:d4EkgfQa.net
>>962
都民の誰もが本音では不便な成田なんて利用したくない
できれば空路は羽田ですべて済ませたいと考えている
成田は国が住民立ち退かせて無理やり作ったから後戻りできないだけ

968 :名無し野電車区:2024/03/25(月) 08:25:39.30 ID:Ktb0qNX2.net
2019年のデータで見るJR西日本とか見てたら、北陸線区間(しらさぎ)と湖西線区間(サンダーバード)の特急乗車人員の合計が9000人くらいなんよな
つまり敦賀の乗車人員はほぼコロナ前並

969 :名無し野電車区:2024/03/25(月) 08:33:12.34 ID:AWufVbS1.net
ヒント
日本のほとんど空港は赤字なんだけど、赤字は国民の税金?自治体の税金?

刈谷連呼おじさんはまた赤字空港にもビタ一文税金投入無しと言いそうだな。

970 :名無し野電車区:2024/03/25(月) 08:34:38.60 ID:AWufVbS1.net
>>967
ヒント
デルタ航空は成田空港撤退して今は羽田空港だけだもんな

971 :名無し野電車区:2024/03/25(月) 08:39:01.14 ID:HvTYxFxK.net
>>950
海岸近くで台風でエプロンまで冠水した空港は多々あれど、富山は開港以来一度も冠水したことがない
海から離れているから津波の影響もなく、今回の地震でも北陸の空港では唯一当日夜には通常運航

972 :名無し野電車区:2024/03/25(月) 08:42:14.52 ID:n59w57UA.net
>>963
共同使用駅にすると何かと面倒なので

973 :名無し野電車区:2024/03/25(月) 08:43:00.64 ID:+2K010+P.net
小松駅近くの安めのコインパーキングがドーミーインになると聞いて不便になるなと思った自分

974 :名無し野電車区:2024/03/25(月) 08:45:43.17 ID:HvTYxFxK.net
富山=羽田は需要回復傾向にあるから夏秋には一部の便が737から321に大型化されるとのこと

975 :名無し野電車区:2024/03/25(月) 08:53:44.86 ID:+2K010+P.net
>>963
改札突破するやついるからリスク考えるとね
少し前夜間に近くで改札突破したやついたけど駅員もスルーしてたし

976 :名無し野電車区:2024/03/25(月) 09:28:54.41 ID:rxPek0xQ.net
富山空港の就航便見てみたら
羽田3便、千歳1便、国外線は火曜日土曜日の上海便以外は全滅
すげーなこれでやっていけるの
きときとどころか腐りはじめてないか?

977 :名無し野電車区:2024/03/25(月) 09:46:13.71 ID:HvTYxFxK.net
上海は4月から増便、台北も臨時便飛んでるし定期復活は時間の問題では
将来は関空へ飛ぶ可能性もあるし
長野から新幹線で小松使うぐらいなら
便数で圧倒する羽田使うか
富山で降りて富山空港でいい

978 :名無し野電車区:2024/03/25(月) 09:50:34.00 ID:hL8l1OWB.net
松本に空港あるよ

979 :名無し野電車区:2024/03/25(月) 10:00:54.89 ID:FiHL5mvU.net
>>939
遠藤「」

980 :名無し野電車区:2024/03/25(月) 10:02:17.63 ID:FiHL5mvU.net
>>973
土地があるなら価値は最大限引き出さないとね

981 :名無し野電車区:2024/03/25(月) 10:03:52.93 ID:d4EkgfQa.net
>>976
その便数でコロナを乗り越えてきたんだから
これからは余裕だろ
空いてる時間帯にチャーター便やプライベートジェット、ビジネスジェットの発着がある

982 :名無し野電車区:2024/03/25(月) 10:05:59.73 ID:rxPek0xQ.net
あんな街に近い富山空港が何でそんなに廃れてんの?

983 :名無し野電車区:2024/03/25(月) 10:22:51.62 ID:c2clxF0Z.net
>>939
>>979
輝「…」

984 :名無し野電車区:2024/03/25(月) 10:26:40.88 ID:yXUEtvm1.net
空港アクセス、バス(それも路線タイプで座れないこと多い)しかない富山空港はクソ

985 :名無し野電車区:2024/03/25(月) 10:40:24.12 ID:usA1xOUG.net
>>955
ヘリじゃなく会社が飛んだんかーい

986 :名無し野電車区:2024/03/25(月) 10:57:23.76 ID:bgQkghRE.net
ホント
上越北陸新幹線は横田空域の見返り
米軍が無ければ地方-羽田シャトル便がガンガン飛ばせて新幹線は必要なし

987 :名無し野電車区:2024/03/25(月) 11:10:20.86 ID:QuLPF29H.net
>>982
悔しいのうw

988 :名無し野電車区:2024/03/25(月) 11:22:37.15 ID:QuLPF29H.net
国際線ビジネスジェット専用施設の新設
https://www.toyama-airport.co.jp/news/information/8753

日本もビジネスジェット機時代の到来か・・・富山空港の変化
https://note.com/toshi_chaki/n/n0527f661e798

989 :名無し野電車区:2024/03/25(月) 11:26:48.45 ID:VTfA/qYm.net
発着枠がね

990 :名無し野電車区:2024/03/25(月) 11:52:30.63 ID:QuLPF29H.net
小松空港は自衛隊の飛行場と兼用なので
プライベートジェット、ビジネスジェットの発着は許可が出ない
能登空港は震災でそれどころではない
福井は空港やめてしまったのでノウハウがない

北陸のプライベートジェット、ビジネスジェットは富山空港が独占させていただく

991 :名無し野電車区:2024/03/25(月) 11:53:47.24 ID:4Oj83Nbm.net
>>975
一人追いかけるとその隙に
集団強盗されるリスク
あったりするから今時
改札突破は追いかけないよ

992 :名無し野電車区:2024/03/25(月) 11:56:08.84 ID:FWkl5Wgq.net
親が敦賀駅の乗り換えに不満言ってるよ
お年寄りには厳しいって

993 :名無し野電車区:2024/03/25(月) 12:00:39.98 ID:rxPek0xQ.net
>>990
小松は自衛隊と貨物
富山はビジネス
棲み分け出来ていいんじゃないの?
福井はレジャーでもすれば?
スカイダイビングとか

994 :名無し野電車区:2024/03/25(月) 12:09:34.02 ID:qa99yEJ8.net
乗り換えは仕方ないにしても敦賀は改札なしにできなかったんかな

995 :名無し野電車区:2024/03/25(月) 12:11:53.68 ID:fsDHIcaa.net
>>994
IC乗車はどうすんの
西九州はド田舎だから成立しているだけだぞ

996 :名無し野電車区:2024/03/25(月) 12:14:40.16 ID:2gays81c.net
https://youtu.be/U_2wYrK8lzo?si=_31kE-1HhYkbInp6

福井にも新幹線バブル来てるな
ただ再開発ビルの飲食店は人入ってないっぽい

997 :名無し野電車区:2024/03/25(月) 12:16:49.06 ID:dQTUH9Rd.net
質問いいですか?

998 :名無し野電車区:2024/03/25(月) 12:18:32.57 ID:cPGMVTJa.net
>>994
新幹線↔新幹線の乗り換えならば改札無しも可能だが
在来線との乗り換えで無改札は無理だな

999 :名無し野電車区:2024/03/25(月) 12:20:07.51 ID:VBZWc94E.net
>>955
沖縄のブルーモビリティは一応飛んでるらしい

1000 :名無し野電車区:2024/03/25(月) 12:20:46.42 ID:uwfGu9R+.net
北陸新幹線総合スレッドpart196
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1711302689/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
201 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200