2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

北陸新幹線総合スレッドpart195

1 :名無し野電車区:2024/03/20(水) 22:35:26.30 ID:uZ0oGYGb.net
北陸新幹線 東京~金沢(開業済)・金沢~敦賀(3/16開業)のスレッドです。
北陸新幹線
https://www.jreast.co.jp/train/shinkan/hokuriku.html

・ルートの話題(舞鶴ルート&米原ルート)はスレチですので、このスレへの書き込みはご遠慮ください。
・東海道山陽九州、東北、上越、北海道の各新幹線の話題はそれぞれ該当スレで願います。
・地域自慢・地域叩きはお国自慢板や地理人類学板で。
・意見を書くときは報道されている情報や、客観的事実に基づいて。

以下はこのスレの主な荒らし
・ヒ ント厨
・馬鹿詐欺(コテハン「営団6000系東武8000系を許さない…」「立憲民主党支持者」)
・ジョウエツを許さない
・長岡厨
・かがやき減便厨
・ワッチョイ厨
・井 笠 厨
などの荒らしやキチガイが湧いても相手にせずスルーで

※前スレ
北陸新幹線総合スレッドpart194
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1710685885/

2 :名無し野電車区:2024/03/20(水) 22:37:28.77 ID:uZ0oGYGb.net
サンダーバード迂回でしらさぎ客を巻き添えするのは何とかしないとね。

3 :名無し野電車区:2024/03/20(水) 22:41:05.75 ID:I6VaOczB.net
【福井発】北陸新幹線県内開業の一方で 名古屋行き高速バスが大人気!
https://www.fnn.jp/articles/FTB/673859
福井~名古屋は安い高速バスがライバル

4 :名無し野電車区:2024/03/20(水) 22:43:06.59 ID:WkBcSBV2.net
新幹線ってもっと時間に正確なイメージだったわ。
敦賀延伸前はね。

5 :名無し野電車区:2024/03/20(水) 22:43:38.30 ID:uZ0oGYGb.net
こっちが先だね。

サンダーバード50号は大幅遅れのかがやき待ってるのか?

6 :名無し野電車区:2024/03/20(水) 22:44:44.51 ID:+rOK/Hht.net
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

7 :名無し野電車区:2024/03/20(水) 22:48:01.56 ID:uZ0oGYGb.net
と思ったら敦賀発車した@サンダーバード50号
大阪着は0時過ぎで環状線最終に接続待ちで影響か。→ゆめ咲線→大和路線と阪和線も接続待ち受けることに。

8 :名無し野電車区:2024/03/20(水) 22:53:01.07 ID:nxttIHnO.net
列車走行位置見づらい……
敦賀だけ北陸エリアなの意味不明でかつ不便すぎる何とかしろ
どうせ他の路線のやつなんてやらないから近畿エリアでいいだろ

9 :名無し野電車区:2024/03/20(水) 22:59:49.11 ID:WkBcSBV2.net
年に10回以上海外行くから出発空港は富山か小松2関西3中部2成田2羽田1ぐらいの比率だったが
今年は予定が小松2、中部2、成田4、羽田3ってなってるわ。
まあ関空というか大阪に行くメリットが皆無になった。

出張でも大阪の代替が東京で済むものは東京になるな。

10 :名無し野電車区:2024/03/20(水) 23:05:00.15 ID:lf8TQbHd.net
サンダバの遅延は頻繁だし東京で代替できるならその方が無難

11 :名無し野電車区:2024/03/20(水) 23:12:05.55 ID:KMWQlPRz.net
ニュースで見たけど福井名古屋間高速バス利用客増えてるみたいやね
50分くらいの差で値段は約半額
時給3000円って考えたらかなりおいしい
乗り換えないし

12 :名無し野電車区:2024/03/20(水) 23:14:55.77 ID:nxttIHnO.net
北陸と名古屋の利用者の一部がバスに流れるのは想定の範囲内だろ
それらも含めてしらさぎの利用者数がどこまで落ちるのか

13 :名無し野電車区:2024/03/20(水) 23:24:55.14 ID:FISFOZgh.net
>>9
え?新幹線と飛行機を乗り継いでるの?
脳内出張?

14 :名無し野電車区:2024/03/20(水) 23:26:03.95 ID:FISFOZgh.net
北陸から関空経由って
観光客だけだと思ってたわ

15 :名無し野電車区:2024/03/20(水) 23:27:09.48 ID:2V5YdIA+.net
高速バスは遅くてくつろげないから電車に戻ったけど
しらさぎまで湖西線の遅延に巻き込まれるとなるとな
もう仕事以外は東京にシフトするのでもうどうでもいいわ

16 :名無し野電車区:2024/03/20(水) 23:28:02.72 ID:FISFOZgh.net
>>15
パスポート持ってる?

17 :名無し野電車区:2024/03/20(水) 23:28:19.59 ID:n0a/ffkp.net
>>11
しかも危険な東海北陸道通らないのはいいな

18 :名無し野電車区:2024/03/20(水) 23:28:36.81 ID:FISFOZgh.net
横浜の無職の海外出張、、、

19 :名無し野電車区:2024/03/20(水) 23:31:51.64 ID:GFwAWHfe.net
>>4
長野と関連する鉄道路線は
定時運行率低めになるんだよね

20 :名無し野電車区:2024/03/20(水) 23:34:46.62 ID:r+fkXr8b.net
世界で最も雪が降る都市ランキング
1 青森
2 札幌
3 富山
4 セントジョーンズ(カナダ)
5 ケベック(カナダ)

21 :名無し野電車区:2024/03/20(水) 23:36:10.34 ID:SRhojpa+.net
積雪量の世界記録
伊吹山 11m82cm

22 :名無し野電車区:2024/03/20(水) 23:49:29.71 ID:CpSX23WY.net
>>14
石川県民だけど東南アジアか中国が主な出張先の俺は関空良く使う

23 :名無し野電車区:2024/03/20(水) 23:52:14.60 ID:LTbhV8fE.net
新幹線作って逆に高速バス利用者が増えて環境エコとは真逆の公共事業だなw

24 :名無し野電車区:2024/03/20(水) 23:54:50.90 ID:n0a/ffkp.net
富山ひだ今4往復あるけど
昔より増えてない?

25 :名無し野電車区:2024/03/21(木) 00:04:19.41 ID:rbFKI0cZ.net
>>2
一刻も早い新大阪延伸を

26 :名無し野電車区:2024/03/21(木) 00:04:53.49 ID:4TD2Ng2h.net
強風の影響? 北陸新幹線が一時運転見合わせ 佐久平ー軽井沢駅間で列車が線路内の倒木と接触
https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2024032000723

27 :名無し野電車区:2024/03/21(木) 00:13:46.93 ID:9ygFdDxx.net
>>23
熊本や長崎も新幹線延伸後はバス利用者が増え、青函区間はフェリー利用者が増えた
新幹線出来た一方、高額料金を嫌う層もある程度居る罠

28 :名無し野電車区:2024/03/21(木) 00:18:34.89 ID:4TD2Ng2h.net
>>4
敦賀延伸は関係ないよね
金沢止まり時代でも場所が敦賀か金沢かの違いだけで接続を取っていたのは同じだから

29 :名無し野電車区:2024/03/21(木) 00:21:45.39 ID:1xJ1pLP7.net
昨日の北陸新幹線は西区間も東区間もポロポロの日だったな
他の新幹線は先細り流動だがある意味両方からこれだけの流動がある北陸は凄い

30 :名無し野電車区:2024/03/21(木) 00:24:40.35 ID:1xJ1pLP7.net
>>29
訂正
ポロポロ→ボロボロ

31 :名無し野電車区:2024/03/21(木) 00:34:05.73 ID:WpIiT5C/.net
北陸から大阪方面は高速バスが壊滅状態
敦賀から積極的に新快速に乗り換えて特急料金を落とさないのがよい

32 :名無し野電車区:2024/03/21(木) 00:40:13.82 ID:bOiPTy8x.net
冬場が楽しみだな。

33 :名無し野電車区:2024/03/21(木) 00:43:44.88 ID:A8AqScBp.net
福井県の8割以上は嶺北に住んでるんだな

34 :名無し野電車区:2024/03/21(木) 00:52:39.02 ID:F+2E+Fxw.net
新潟県212万人
下越114
佐渡5
中越68
上越25

北陸285万人
石川111→加賀94、能登17
富山100→呉東68、呉西32
福井74→嶺北61、嶺南13

ちなみに新潟県と北陸3県は全く同じ面積

35 :名無し野電車区:2024/03/21(木) 00:56:18.39 ID:lOGR9/al.net
>>34
新潟上越は北陸新幹線沿線

36 :名無し野電車区:2024/03/21(木) 01:28:32.51 ID:Xyd25JjT.net
毎時二本サンダバ並の特別快速を敦賀大阪で琵琶湖線に走らせろ

37 :名無し野電車区:2024/03/21(木) 01:37:12.08 ID:cVxSFyUM.net
敦賀駅窓口で聞いてみた
Q. 幹特在特のきっぷで在・幹どちらか一方だけ2時間以上遅れた場合
払い戻しの扱いはどうなるのか?
→幹在一括で払い戻しになる
Q.遅れていないほうも含めて通し扱いということか?
→はい

サンダバが遅れた場合新幹線分の特急料金は実質無料ってことになるんだな

38 :名無し野電車区:2024/03/21(木) 01:40:40.35 ID:arfowWri.net
徳島・香川・愛媛・・・計291万人
富山・石川・福井・・・計286万人

四国レベルのクソ田舎なくせに新大阪延伸を求める恥知らずなホグリグ

39 :名無し野電車区:2024/03/21(木) 01:44:05.14 ID:BmUG3Toy.net
もう東京につながったんで延伸しなくていいですけどね

40 :名無し野電車区:2024/03/21(木) 01:45:39.21 ID:arfowWri.net
>>39
じゃあ、大人しく敦賀止まりを受け入れるんだな
マスコミ利用して不便とか分かりづらいと煽らないで欲しいわ

敦賀より大きな駅は普通に存在してるしな

41 :名無し野電車区:2024/03/21(木) 01:57:56.31 ID:BmUG3Toy.net
延伸しなくていいって言ってるじゃないですか
あなた馬鹿ですね

42 :名無し野電車区:2024/03/21(木) 03:07:22.20 ID:5lc8bejw.net
どこに延伸する必要があると?
ビジネス利用なら普通に今までどおりだし

まあ1週間も経たないうちに色々ありすぎたから、やはり延伸しなければになってるかもしれんが
それは当事者たる関西の意向次第であって、北陸がどうこう言うことじゃない

43 :名無し野電車区:2024/03/21(木) 03:58:00.31 ID:LZMdSiNx.net
https://jafmate.jp/car/traffic_topics_20230914.html#:~:text=%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A%E4%BA%A4%E9%80%9A%E3%83%88%E3%83%94%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9-,%E4%B8%AD%E9%83%A8%E7%B8%A6%E8%B2%AB%E9%81%93%20%E5%A4%A7%E9%87%8E%E6%B2%B9%E5%9D%82%E9%81%93%E8%B7%AF%EF%BC%88%E5%8B%9D%E5%8E%9FIC%EF%BD%9E,%E6%9C%8828%E6%97%A5%E3%81%AB%E9%96%8B%E9%80%9A
これが開通したら
福井~名古屋間の高速バスも便利になるんだよなあ

44 :名無し野電車区:2024/03/21(木) 05:22:59.89 ID:wjUYpahv.net
朝日新聞社説:北陸新幹線 課題の存在も忘れずに
https://www.asahi.com/articles/DA3S15891745.html

産経新聞社説:北陸新幹線延伸 能登地震の復興に生かせ
https://www.sankei.com/article/20240321-6Z4QC6TJKJNIZKJMGDSFYQJSQY/

45 :名無し野電車区:2024/03/21(木) 07:10:36.07 ID:OFNDhUzk.net
敦賀まで新幹線で、
敦賀からバスで京都大阪はさすがにいないか?
バスで天橋立などはどうかな?
キハ189の観光列車はどうなった?

46 :名無し野電車区:2024/03/21(木) 07:23:54.89 ID:/6eoRdJ3.net
関西・中京民<くたばれ北陸新幹線!
北陸民<東京が味方してくれるから無問題

東京民<北陸?知らんわ!

47 :名無し野電車区:2024/03/21(木) 07:56:54.48 ID:lGxSWodq.net
いっそ敦賀の乗り換え時間は20分ぐらい取っちゃえよ
8分じゃダイヤが破綻しなくても駅弁と酒買ったりトイレ行く時間がないから忙しない
敦賀に限らず重要な乗換駅は空港の待合室ぐらいの快適な居住性が欲しい
それなら乗換の待ち時間が長くても文句は出にくい

48 :名無し野電車区:2024/03/21(木) 08:17:43.98 ID:ziA5xos0.net
https://pbs.twimg.com/media/GIzBHBMWQAENXU_?format=jpg&name=small

ここまで待ち構えていたら、恥ずかしくて降りれない

49 :名無し野電車区:2024/03/21(木) 08:40:02.81 ID:z5+x25H0.net
>>47
それだと在来線特急と時間がたいして変わらないw

50 :名無し野電車区:2024/03/21(木) 08:40:24.06 ID:+H/H3uWm.net
ヒント大先生によると
北陸新幹線敦賀延伸で北陸新幹線利用者が敦賀延伸前の3倍になるらしいがw

0317 名無し野電車区 2023/08/24(木) 21:11:09.87
>> 309
ヒント
敦賀開業で現状の3倍の客数になる北陸新幹線
もはや東海道新幹線並





敦賀延伸で北陸新幹線の利用者数は延伸前の3倍になる
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1710892353/

51 :名無し野電車区:2024/03/21(木) 08:40:26.44 ID:SA+AblCB.net
>>34
北陸全部足すと500万人ぐらいか
やっぱり新潟の下越が一番人口多いんだな
でも北陸新幹線で一番栄えてる都市に行けない現実w

52 :名無し野電車区:2024/03/21(木) 08:41:01.08 ID:aEQ1h3VB.net
乗り換え時間8分なら対面じゃないと大変だよな
敦賀より先なんていつ終わるかもわからないし、本数も少ないんだから1面づつサンダバとしらさぎ分ければいいのに
遅延の時は大変かもしれけど

または秋にまた乗り換え時間確保のための改正するか

53 :名無し野電車区:2024/03/21(木) 08:41:27.62 ID:z5+x25H0.net
>>48
大谷翔平でも来るのか?w

54 :名無し野電車区:2024/03/21(木) 08:42:09.87 ID:fPGzKQb+.net
>>47
実際に一部のしらさぎが10分以上の接続あったりするし
トータルの所要時間を今更気にしてもしょうがないとは思う
接続先が全部つるぎでないといけないのも疑問
昨日だって結局接続諦めた列車とかいたし

55 :名無し野電車区:2024/03/21(木) 08:44:24.92 ID:zJvYYOR4.net
これまでより速達を売りにする北陸新幹線の肝が敦賀乗り換え8分とかw
料金も高くなったのに乗り換え強制で8分にすべてを賭けるだと関西方面の人達そりゃ怒るよな

56 :名無し野電車区:2024/03/21(木) 08:45:37.36 ID:C/+AD1R+.net
24時以降もスピード落として運行してくれたら全体的に余裕できそうなのにね

57 :名無し野電車区:2024/03/21(木) 08:46:01.29 ID:FS9T8HB8.net
原則かがやきとはくたか
つるぎでフォローぐらいでいいな

58 :名無し野電車区:2024/03/21(木) 08:47:13.92 ID:fPGzKQb+.net
乗換8分なんて実際は余裕あるよ
そこに関してはマスゴミと鉄オタが騒ぎすぎ
心理的にきついなら分かるけどな

59 :名無し野電車区:2024/03/21(木) 08:49:20.08 ID:FS9T8HB8.net
乗換8分がきついwらしいので接続を切って差し上げるといい

60 :名無し野電車区:2024/03/21(木) 09:08:55.11 ID:SA+AblCB.net
乗り換え8分余裕の割には
乗り遅れる乗客結構報告されてる
もう少しだけ余裕持たせて欲しい

61 :名無し野電車区:2024/03/21(木) 09:11:57.85 ID:FjcNsXqB.net
百戦錬磨のかんの氏すら敦賀の乗換ミスりそうになってるからな

62 :名無し野電車区:2024/03/21(木) 09:12:31.76 ID:fPGzKQb+.net
乗り遅れる人はトイレとか寄り道してるだろ
上にあるように20分とかにしてしまっていいと思う
どうせ騒いだところで先週までの状態には戻らないし

63 :名無し野電車区:2024/03/21(木) 09:14:59.74 ID:VqMQGvYR.net
ヒント
JR東日本、電車脱線転覆事故
http://i.imgur.com/lyRpbTH.jpg
https://i.imgur.com/Et1SMcz.jpg
https://i.imgur.com/OvrgMwr.jpg

64 :名無し野電車区:2024/03/21(木) 09:16:49.02 ID:FjcNsXqB.net
敦賀の駅弁なかなかの美味なのに乗換時間が無くて買えないのは勿体無い
東海道新幹線みたいに1本逃してもすぐ来るから待てばいいやとは行かないし

65 :名無し野電車区:2024/03/21(木) 09:17:23.99 ID:VqMQGvYR.net
>>50
ヒント
また予想が当たったけど!
2019年3374人/日

敦賀延伸開業9000人/日

僕の予想の的中率すごい

66 :名無し野電車区:2024/03/21(木) 09:24:12.97 ID:WpIiT5C/.net
「乗り換え時間はわずかとなっております。
トイレはお乗り換え先の列車をご利用ください。
トイレは◯号車...

67 :名無し野電車区:2024/03/21(木) 09:31:57.80 ID:SbC93qLT.net
北陸人は大阪駅で大阪環状線乗り換えが定番で、新大阪駅で、御堂筋線に乗り換えは馴染みがないなぁ。

米原乗り換えで。

68 :名無し野電車区:2024/03/21(木) 09:33:54.45 ID:lncJOtGR.net
北陸新幹線利用だと名古屋まで乗り換え2回もあると
特急ひだの始発と最終もビジネス利用者が使える時間にしたら需要あると思うけどね

69 :名無し野電車区:2024/03/21(木) 09:34:28.08 ID:xZcn+zDT.net
節約するなら新快速+つるぎか、サンダバ+ハピラインだな

70 :名無し野電車区:2024/03/21(木) 09:38:12.90 ID:13puTwmm.net
>>67
北陸人は山手線か埼京線乗り換えが定番

71 :名無し野電車区:2024/03/21(木) 09:39:32.25 ID:1uPvW2I9.net
>>60
余裕持たせたら費用便益比マイナスに

72 :名無し野電車区:2024/03/21(木) 09:44:04.10 ID:lncJOtGR.net
仕事で多摩地区に住んでて新幹線で北陸に帰省する時や東北に旅行する時は大宮も選択できるんだけど
駅の売店の質が段違いなのでいつも東京駅から乗っていた

あと大宮駅はビジネス客が多いので彼らは僻みからか、
平日移動の客への当たりが強いのにイライラさせられたので東京駅利用

73 :名無し野電車区:2024/03/21(木) 09:47:50.68 ID:13puTwmm.net
敦賀止めで嶺北以東は東日本化させよう

74 :名無し野電車区:2024/03/21(木) 09:47:57.33 ID:xZcn+zDT.net
敦賀でわざと1本あとのしらさぎサンダバにするのが通

75 :名無し野電車区:2024/03/21(木) 09:49:15.42 ID:FjcNsXqB.net
>>66
車内で駅弁と酒も売ってください
車内販売無くしたり車内の移住環境を自ら悪くしておいて駅でのんびり買い物する時間も与えないなんて

76 :名無し野電車区:2024/03/21(木) 09:51:43.45 ID:8SlBJWNj.net
>>68
富山から名古屋ならバス一択だな
新幹線は高い割に遠回りだから時短微妙で乗換最大2回必要
ひだは本数少ないし遅い

77 :名無し野電車区:2024/03/21(木) 09:57:27.35 ID:4gfX0Vm7.net
絶景ひだ号ならあっちゅー間に到着

78 :名無し野電車区:2024/03/21(木) 09:57:40.42 ID:VqMQGvYR.net
ヒント
富山ひだは時間がかかるからサラリーマンの移動には全く使えない。

79 :名無し野電車区:2024/03/21(木) 09:57:45.82 ID:cv82sSdu.net
北陸新幹線は地震の影響で東京〜長野間で運転見合わせ
運転再開は10:40分頃予定

80 :名無し野電車区:2024/03/21(木) 09:59:45.47 ID:lncJOtGR.net
自分も現時点ではバス一択だが
特急ひだが停車駅3駅くらいに絞って今の4 時間強から3時間半くらいで移動できるなら
料金今のままでも特急ひだに切り替えしてもよい
鉄道の方が車内の移動とか自由度が高い

81 :名無し野電車区:2024/03/21(木) 10:02:29.24 ID:lncJOtGR.net
>>78
名古屋出張を後泊にして翌日休みでのんびり富山に戻れる人は特急ひだを使ってる人はいる

82 :名無し野電車区:2024/03/21(木) 10:02:40.02 ID:VqMQGvYR.net
ヒント
バスは狭いから、インフル、コロナ感染リスクが高い。事故れば死ぬ。

インフル、コロナにかかったら有給5日はなくなる。
あまりにもロスする物が多すぎる

83 :名無し野電車区:2024/03/21(木) 10:04:35.48 ID:olw7zPFM.net
>>80
昔のひだ並の停車駅にするなら
岐阜、下呂、高山、猪谷それ以外通過かな

84 :名無し野電車区:2024/03/21(木) 10:06:07.10 ID:xZcn+zDT.net
電車だって脱線したら死ぬが

85 :名無し野電車区:2024/03/21(木) 10:06:51.42 ID:13puTwmm.net
敦賀止めなら高山新幹線があってもいいな

86 :名無し野電車区:2024/03/21(木) 10:13:37.10 ID:FjcNsXqB.net
高速バス
・コンセントあり
・Free Wi-Fiあり
・3列独立シート
・座席は電車よりもふもふでリクライニングも深く倒せる
・大きい荷物があっても安心
・新幹線はおろか在来線特急よりはるかに安い

高速バスしか勝たん

87 :名無し野電車区:2024/03/21(木) 10:13:46.89 ID:VgrHfx7S.net
>>67
USJ行くのに地下鉄は使わん

88 :名無し野電車区:2024/03/21(木) 10:15:41.75 ID:eudfQPCF.net
高速バスは嫌いだから乗ることはないかな

89 :名無し野電車区:2024/03/21(木) 10:16:40.67 ID:Xs31MdrC.net
>>86
最近3列かなり減ってるぞ

90 :名無し野電車区:2024/03/21(木) 10:19:30.57 ID:4gfX0Vm7.net
高速バスは鈍足ひだ号よりもさらに遅い
途中トイレ休憩なんてせずに走り続けて欲しい(運転手交代はしてもいい)

91 :名無し野電車区:2024/03/21(木) 10:22:06.93 ID:lncJOtGR.net
自分は呉西だから名古屋までの高速バス移動は3列シートのきときとライナー一択だったな
通常のバスと違って名古屋行き山越えのため馬力のあるタイプを導入してたから
山道のシフトショックが少なくて快適だった
高速バスが嫌だという人はバス会社を変えてみるといいかも

92 :名無し野電車区:2024/03/21(木) 10:22:12.92 ID:iiN2lc2Y.net
バスの方が死亡事故率高い
対向車の暴走トラック突っ込んだらはいそれまでよ。

93 :名無し野電車区:2024/03/21(木) 10:24:03.62 ID:iiN2lc2Y.net
>>72
鉄オタの鏡だな
始発駅から乗るのが至高

94 :名無し野電車区:2024/03/21(木) 10:31:34.77 ID:/NFQoZI4.net
ひだが名古屋富山2時間に1本、所要時間3時間10分とかなら選択肢に入りそう

95 :名無し野電車区:2024/03/21(木) 10:33:18.38 ID:lncJOtGR.net
>>93
多摩といっても小田急か京王利用なので東京に行く方が大宮に行くより30分近く早く着くんだよ
東京~大宮の新幹線料金はかかるけど駅までの運賃は東京の方が安いからトータルするとほとんど変わらない
大宮から乗る人は埼玉近くに住んでる人くらいじゃないかな

96 :名無し野電車区:2024/03/21(木) 10:35:24.88 ID:zusNBKuj.net
>>94
北陸新幹線で富山から名古屋行きは乗り換えが2回あるから
JR東海も特急ひだの富山客取り込みを本気で考えてもおかしくない

97 :名無し野電車区:2024/03/21(木) 10:40:31.24 ID:4c+kPTqT.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/4555f3ab268fb5eedcc96351a4ea88dd0fdd3dce
今度は地震で見合わせ
とことん呪われてんな?

98 :名無し野電車区:2024/03/21(木) 10:52:45.95 ID:OPHv6UCN.net
乗換時間8分から15分までバラバラだけど15分あったら乗客は逆にはよ発車せえやー
って車内で文句垂れてるのかな
あと特急の時間差4分あるけどもっと短くできないのか
金沢でサンダバしらさぎが3分差で発車してるのあったけど

99 :名無し野電車区:2024/03/21(木) 10:57:36.97 ID:eudfQPCF.net
高速バスが前提だと関西より名古屋に遊びに行く

100 :名無し野電車区:2024/03/21(木) 10:57:57.17 ID:2x7fUb+p.net
福井県越前市姫川の
宇野小泉竹内その他共犯者たちが
毎日こそこそ地上げ工作活動をしている
警察早く動いてください
日本は法治国家だ

総レス数 1001
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200