2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

(東武)東上線 Part337

752 :名無し野電車区:2024/03/06(水) 18:22:04.57 ID:B1l1ITsV.net
聖蹟桜ヶ丘の由来

蹟とは足跡。 聖なる足跡がある桜ヶ丘。 時の天皇が訪れた場所を聖蹟と呼び、明治天皇が兎狩り・鹿狩り、多摩川で鮎漁が数回の行われたことから天皇が行幸された「聖蹟」と、現在の駅周辺が桜の名所であったことから、2つを合わせて聖蹟桜ヶ丘となった。

…だそうだ。かっこいいね。

総レス数 1001
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200