2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【名鉄】名古屋鉄道μ304号車【金山】

207 :名無し野電車区:2023/04/03(月) 00:32:28.26 ID:9uPNcXlU.net
前スレがあっと言う間に1000行ってしまったから書きそびれたし、このスレでは名和のお話はなしという流れっぽかったから書かなかったけど、序に書かせてもらうよ。
>柴田に何故準急が停まっていたのか?
柴田駅は名古屋南の玄関口で歓楽街が有るからじゃないかな。歓楽街が有るということは、そこに集まる人が相応にいるわけで、貴重な定期外収入になるので、その辺りを考慮していたのではないかなと。
実際、1992年の乗降人数は7400人程いたし。

名和が乗降客が増えて柴田を1000人上回っているのに準急停車駅とならないのは、そういった特殊な事情がないからだと。
乗降客の数だけで簡単に停車駅の選別が出来ないのは致し方ない(尤もそれが不満の一因となるのだろうけど…)話じゃないかな。

今更、と思われたら申し訳ないし、そんなこたぁ知っとるわ!と言われたら…更に申し訳ない。

総レス数 1002
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200