2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[新鋭225]阪和線・関西空港線スレ124

1 :名無し野電車区:2023/01/09(月) 23:33:54.94 ID:tgDW2lmz.net
[新鋭225]阪和線・関西空港線スレ118
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1577250246/
[新鋭225]阪和線・関西空港線スレ119
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1594079222/
[新鋭225]阪和線・関西空港線スレ120
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1608203421/
[新鋭225]阪和線・関西空港線スレ121
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1632831319/
[新鋭225]阪和線・関西空港線スレ122
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1647813119/
※前スレ
[新鋭225]阪和線・関西空港線スレ123
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1658569515/

514 :名無し野電車区:2023/03/23(木) 03:59:50.93 ID:jFSYYGlt.net
白浜-新宮は系統分離しそう

515 :名無し野電車区:2023/03/23(木) 07:14:33.01 ID:By/0ywuG.net
時刻は変わってないけど運用が若干変わってるな。
この時間の鳳始発普通は225-5100専任から225-5000や223になったり。

516 :名無し野電車区:2023/03/23(木) 12:15:12.90 ID:FMo5hgla.net
>>513
客多いのは今だけだと思う
うめきた新駅の様子見で人が増えてるのに加えて、平日の特急券一律390円だし

517 :名無し野電車区:2023/03/23(木) 15:16:12.29 ID:OvkMGt3Q.net
平日にわざわざ様子見なんてせんだろ

518 :名無し野電車区:2023/03/23(木) 16:02:24.34 ID:JQ+DXo3I.net
今日の天王寺15:38発の普通は6両だったけど変則かなあ

519 :名無し野電車区:2023/03/23(木) 20:00:59.46 ID:qQygzCN0.net
>>525
つべによると、4連普通鳳行きが、鳳着後日根野への回送列車が設定されて入れ替わりに鳳から天王寺行きに6連入るようになったらしい。
その時間の4連は学生で激混みするとかで6連に変わったとか。

520 :名無し野電車区:2023/03/23(木) 20:10:51.25 ID:2r2tBbd+.net
>>516
確かに今390円だったね
自分も地下ホーム見学兼ねてたし
それでも乗客が多いのは良い

521 :名無し野電車区:2023/03/23(木) 20:17:55.36 ID:uOmzJ1eH.net
学生とかコストでしかないな

522 :名無し野電車区:2023/03/23(木) 22:31:17.12 ID:jMqNe7VA.net
223系や225系に車載ICOCAリーダーを取り付ければ和歌山発新宮行きが復活できるのに
新宮乗り入れは団臨か特急停車駅のみの臨時快速じゃないとICOCAの決済が特急停車駅じゃないと不可能

523 :名無し野電車区:2023/03/23(木) 22:58:12.14 ID:2r2tBbd+.net
>>522
何のためにそんな無意味なことしないといけないの?

524 :名無し野電車区:2023/03/24(金) 00:50:26.09 ID:mFEoUDy9.net
>>522
基地外にはマジレスしても無意味

525 :名無し野電車区:2023/03/24(金) 07:11:17.79 ID:EVPt7oXI.net
毎日乗ってた電車がLCDだけじゃなくなったんは違和感あるな。

526 :名無し野電車区:2023/03/24(金) 07:14:07.76 ID:ftjzaYuQ.net
あと、折り返しの車掌はそのまま乗務していたのが交代になってるな。

527 :名無し野電車区:2023/03/25(土) 06:37:33.68 ID:LW4v1iD3.net
阪和線沿線民のYouTuberで東方キャラを使った動画は気持ち悪い

528 :名無し野電車区:2023/03/25(土) 13:24:29.44 ID:dijR93Rx.net
>>527
嫌いかキモいと思うなら見るなよ老害

529 :名無し野電車区:2023/03/25(土) 15:26:12.90 ID:MB/GPPul.net
>>528
検索上位でくるから鬱陶しい

530 :名無し野電車区:2023/03/25(土) 23:02:01.67 ID:G6y/isY9.net
>>529
んなもん知るかよ
自分が中心だと思ったらあかんよ

531 :名無し野電車区:2023/03/25(土) 23:59:43.91 ID:LW4v1iD3.net
>>530
俺が中心なんて思ってなくて、彼らが中心て思っている

532 :名無し野電車区:2023/03/26(日) 06:20:14.32 ID:itmC1q1u.net
>>530
知らないんならしゃしゃり出てくんなよ老害

533 :名無し野電車区:2023/03/26(日) 08:18:49.70 ID:E69HvRIX.net
>>419
名古屋市営みたいに四連をばらして4+2を作れないものか?

534 :名無し野電車区:2023/03/26(日) 08:20:57.95 ID:wxCTtD0c.net
>>532
オマエに言うてないわ知障のクソガキが

535 :名無し野電車区:2023/03/26(日) 08:37:54.22 ID:axfPp0kG.net
>>533
そこまでする必要ある?
それをすると女性専用車の設定が面倒になる。

536 :名無し野電車区:2023/03/26(日) 10:10:18.57 ID:rDC59rMS.net
日本語ラップ 歴代再生回数ランキングの再生リストです!!!
https://youtube.com/playlist?list=PLZyK9FdorvcCe-sAMYiYuKIGeUNBoaMj8

537 :名無し野電車区:2023/03/27(月) 21:00:26.69 ID:JIop2nqrf
https://youtu.be/Rd4BzLgMhGA

538 :名無し野電車区:2023/03/28(火) 15:18:21.32 ID:c8zH1yL6.net
山中渓駅リニューアル後の桜は賑わってるだろうな。

539 :名無し野電車区:2023/03/28(火) 23:16:45.69 ID:ToLLJ15l.net
リニューアルと何が関係あるんじゃアホンダラ

540 :名無し野電車区:2023/03/28(火) 23:20:29.63 ID:V45tpfGU.net
平地の桜は早くも散りはじめてる 今年は花数も少なかった 桜見るなら木曜までかな

541 :名無し野電車区:2023/03/29(水) 00:22:02.08 ID:FG5upVoo.net
堺は散るどころか八分~九分咲きで満開以前だ

542 :名無し野電車区:2023/03/29(水) 12:42:16.30 ID:4/mmSeq5.net
リニューアル後の駅舎に映えるって意味では関係あるな。
もちろん旧駅舎派にとっては否定したいだろうけど。

543 :名無し野電車区:2023/03/30(木) 07:02:15.54 ID:YWNEDenC.net
某駅で鳳折り返しの普通を待つ人の中にヌートバーみたいな人がいるわ

544 :名無し野電車区:2023/03/30(木) 21:52:00.24 ID:BG484Buc.net
>>538
駅そのものやめてしまえ
時間のロスや

545 :名無し野電車区:2023/03/30(木) 22:43:36.52 ID:hLKJ6vD8.net
せめて温泉でも残ってたらなぁ

546 :名無し野電車区:2023/03/31(金) 05:57:21.53 ID:uLzUAXox.net
>>545
全部廃業だっけ?

547 :名無し野電車区:2023/03/31(金) 22:27:00.98 ID:ohHd+Yz+.net
281系を一部余剰廃車して271系の3+3のモノクラスはるかを設定しそうだな

548 :名無し野電車区:2023/04/01(土) 04:49:56.85 ID:koqlo5Wl.net
>>547
支那風邪前の計画では281と283は来年度で入替だった。エイプリルフールではない、ネット漁ったら出てくると思う。

549 :名無し野電車区:2023/04/01(土) 12:52:53.33 ID:hYi7qv2q.net
山中渓の旅館は廃墟愛好家に人気があると聞いた

550 :名無し野電車区:2023/04/01(土) 13:29:23.02 ID:VHjADe3d.net
山中渓の前の道を通りました
桜咲いてました
人もそこそこいました
あと年に何回か行くきっかけになるものがあればいい感じになるんでしょうけどねぇ

551 :名無し野電車区:2023/04/02(日) 09:25:08.53 ID:MOkTatKI.net
その287系も来年2024年の北陸新幹線開業にともなう車輛転属によりきのくに線から撤退が計画されている
全列車289系化(キトに集約)

552 :名無し野電車区:2023/04/02(日) 13:05:20.49 ID:8/RwTHUp.net
>>551
逆じゃね?

553 :名無し野電車区:2023/04/02(日) 13:39:18.43 ID:HF6kwSa0.net
>>551
この手のデマ流しすぎ

554 :名無し野電車区:2023/04/02(日) 13:40:43.83 ID:HF6kwSa0.net
>>551
その上289系は内装痛みまくってるやないか
リニューアルぐらいしろよ、ボロボロやないかと

555 :名無し野電車区:2023/04/02(日) 20:46:04.94 ID:Fc/lhmGm.net
>>551

本社の担当もさることながら区所の所属長のセンスも光る
新幹線開業で直流化改造された289系を「こうのとり」と「くろしお」に転用する際「直流化されたとはいえシステムには交直流のまま、そんなもん交直流車の面倒見てるところに固めてくれ!」と物言いを付けた支所長がいたらしい

556 :名無し野電車区:2023/04/02(日) 22:27:42.21 ID:dV1hn7+n.net
>>555
それで日根野じゃなく京都に配置なのか

557 :名無し野電車区:2023/04/02(日) 23:14:25.80 ID:HM02LTHQ.net
またキモヲタの風説の流布っスか?

558 :名無し野電車区:2023/04/03(月) 14:36:08.04 ID:q82iK0xU.net
289はシートがフカフカだから乗り心地はこっちがいいし、サハやクハとモータ音しない静かな車内で過ごせるのもね。
287は全M車で紀伊田辺以南で加減速のモータ音が頻繁あるからうるさすぎなんだよね。

559 :名無し野電車区:2023/04/03(月) 15:00:11.83 ID:ERMg79rk.net
全台車にモーターついているかのような書き込みっぷり

560 :名無し野電車区:2023/04/03(月) 15:28:15.13 ID:tSBTbvCC.net
西の0.5M車ってT側の台車寄りに座ったらそんなうるさくないんじゃないの

561 :名無し野電車区:2023/04/03(月) 18:44:04.81 ID:ERMg79rk.net
>>560
そうそう。
キハ181でさえエンジンのないほうは静かだった。

562 :名無し野電車区:2023/04/03(月) 20:19:26.34 ID:Y0LOGGYt.net
>>557

>>555 の書き込みを言っているならば >>557 の書き込みは実際にTwitterに書き込まれていたもの
信憑性あるかどうかわかりませんが

563 :名無し野電車区:2023/04/03(月) 21:18:08.85 ID:rmuqycLw.net
0.5Mは走行音録音の時に困るよな
誤ってT台車側で録音してしまった人多そう
東京メトロ13000系は各台車に1個ずつ搭載である

564 :名無し野電車区:2023/04/04(火) 00:31:47.77 ID:n1MiY6sV.net
103系の快速はうるさかったが懐かしい

565 :名無し野電車区:2023/04/04(火) 08:35:23.34 ID:SrGokwmH.net
225系の場合は前面展望撮影でインバーターは聞こえないわ反射するわで撮りにくい。自分が見えてしまうから修正もめんどくさい。

566 :名無し野電車区:2023/04/04(火) 11:46:24.42 ID:i7lBPvDQ.net
撮り鉄は不要

567 :名無し野電車区:2023/04/05(水) 07:59:47.40 ID:0HRD/AaQ.net
転クロ1人席座ってる横で前リュックで立つのやめい
めっちゃ当たる

568 :名無し野電車区:2023/04/05(水) 18:06:23.99 ID:13xkwhW5.net
>>567
後ろリュックでも同じちゃうか

569 :名無し野電車区:2023/04/05(水) 18:52:33.68 ID:j/0UCxl6.net
>>568
後がいいとは書いていない。
そもそもリュックを手に持つか可能であれば網棚に置けばいい。走行中なら車内を移動する客がいないから床に置けばいい。駅停車中に手に持ち替えればいいので。

570 :名無し野電車区:2023/04/05(水) 19:03:49.97 ID:WmnP2rs/.net
>>569って>>567かな
なんとなくだけど立場かわったら全然違うこと言いそうな気がする
あ、気のせいだけだからね

571 :名無し野電車区:2023/04/05(水) 19:24:59.78 ID:6k5AgtzG.net
汚い床にカバン置くとか、ないわぁ~

572 :名無し野電車区:2023/04/05(水) 21:26:51.40 ID:xHcZ+09q.net
床に座ってる中高生とかキモい

573 :名無し野電車区:2023/04/05(水) 21:41:31.44 ID:7djx/F2H.net
>>570
帰りは座席横に立つことがあるからリュックを下に置くよ。

>>571
自分のモノが床にあることだけでいちいち気にしてたら息苦しいよ。
他人へ配慮するほうがずっといいわ。

あと、2人がけで通路側に座っている人は窓側に座っている人が降りようとする時には一旦立ってあげてほしいな。
窓側に座っている人ももし通路側の人が立たなかったとしてもかばんが当たらないように持ち上げてほしいね。

574 :名無し野電車区:2023/04/05(水) 21:49:22.84 ID:AI3lgbLR.net
>>573
うん、あなたはそうしてくれたらいいよ

575 :名無し野電車区:2023/04/06(木) 01:24:23.51 ID:0PtA8Mup.net
>>572
ホンマに。少し位立ってれんのかねクソガキ共は。

576 :名無し野電車区:2023/04/06(木) 12:43:47.32 ID:YEmm0xlz.net
自宅前に選挙カー来たぐらい我慢しろやLLIZM

577 :名無し野電車区:2023/04/06(木) 19:14:00.32 ID:HufJOeEk.net
>>575
いい歳したオッサンやジジイが床に座ることもあるから酷いな

578 :名無し野電車区:2023/04/07(金) 06:06:17.14 ID:EAHqjEnU.net
オッサンジジイは座ってるのをほとんど見ないな
若いのが座ること多いな

579 :名無し野電車区:2023/04/07(金) 06:10:56.49 ID:TZeOFpGI.net
♪雨が降ったら遅延して~ 風が吹いたら運休だ
カメハメハ カメハメハカメカメカメハメハ~

580 :名無し野電車区:2023/04/07(金) 19:33:16.92 ID:AWioBVYJ.net
私立の中高は電車の乗り方から教えろや
ドアのよこに仁王立ちしやがって邪魔なんじゃボケが

581 :名無し野電車区:2023/04/07(金) 19:48:07.63 ID:TZeOFpGI.net
>>580
分かっとんなら写真撮って送りつけーや

582 :名無し野電車区:2023/04/07(金) 20:16:32.99 ID:y3ap/a2F.net
>>580
公立私立関係無い。

583 :名無し野電車区:2023/04/07(金) 21:36:48.94 ID:myc7O4vB.net
はるか乗ったんだけど
京都まで満席で9割外国人だった
インバウンドが完全に戻ってる

これで中国人が戻ってきたら阪和線複々線にしないと捌けない!

584 :名無し野電車区:2023/04/07(金) 21:38:40.97 ID:EAHqjEnU.net
ラピートも戻した方がいいんやない?
スレチだけど。

585 :名無し野電車区:2023/04/07(金) 23:18:47.74 ID:+D7LHQwv.net
いとこが外人観光客の通訳ガイドをしてるが
最近は観光客が戻ってきて忙しいと言ってるよ

586 :名無し野電車区:2023/04/08(土) 00:19:56.93 ID:cetCjOkx.net
それに比べておまいときたら…

587 :名無し野電車区:2023/04/08(土) 08:06:02.64 ID:4Jd8rvp2.net
>>582

公立は電車通学少ないだろ
私立が多い、体力もないもやしみたいなものが
カバンすら持てず床に置いているからな

たまに蹴りこんでるけどな、邪魔だし

588 :名無し野電車区:2023/04/08(土) 08:34:14.84 ID:wKVLOU4S.net
>>587
> 公立は電車通学少ないだろ
え?
中学ならともかく高校は公立私立関係なく電車通学いるだろ

589 :名無し野電車区:2023/04/08(土) 10:43:39.47 ID:vT4R+Jke.net
比率の問題だろ
公立は地元生徒の比率が高いから自転車や徒歩通学の子が多い
私立は地元の子は少ない

590 :名無し野電車区:2023/04/08(土) 12:53:47.43 ID:9id3rPqS.net
近鉄だったら電車ならなんでも繋げるが、JRだと珍しい
https://stat.ameba.jp/user_images/20230402/16/express22/e8/51/j/o0640042715264203088.jpg

591 :名無し野電車区:2023/04/08(土) 13:35:26.92 ID:KmnvUOsE.net
>>590
関空・紀州路・大和路快速爆誕!

592 :名無し野電車区:2023/04/08(土) 14:15:38.11 ID:L+l7iQhO.net
夢の元阪和線快速列車のコラボ

593 :名無し野電車区:2023/04/08(土) 14:34:12.34 ID:UtzyVsp4.net
痴漢させてください画面はないのか?
https://twitter.com/MPD_yokushi/status/1643157299555635200?t=Es6PDq7OvU677olyzZ89VA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

594 :名無し野電車区:2023/04/08(土) 20:17:28.73 ID:+ZJMY0ry.net
>>591
爆誕とかマジでキモヲタ大好き語だよな
ちょっと行先変わっただけでバカッターで大騒ぎ

595 :名無し野電車区:2023/04/08(土) 23:05:51.92 ID:UTlIMZn6.net
>>594
なんだこいつ

596 :名無し野電車区:2023/04/08(土) 23:23:17.87 ID:gcLAD9PI.net
>>595
オマエこそ誰や クソボケ

597 :名無し野電車区:2023/04/09(日) 11:48:12.43 ID:dQfvbcv+.net
>>590
近鉄ならブレーキ方式まで異なるやつを繋げるから、JR西と南海はそこまでではない
むしろJR西は編成内で制御方式バラバラなのがユニークなところ。

598 :名無し野電車区:2023/04/09(日) 14:51:21.37 ID:+z4+u4iq.net
>>580
交通ビジネスにとって学生なんかコストでしかないからな

599 :名無し野電車区:2023/04/09(日) 16:54:37.17 ID:dQfvbcv+.net
>>598
今はコストではあるけれど、将来彼らや彼らの子孫に乗ってもらえるようにも努力しているわけで。

600 :名無し野電車区:2023/04/09(日) 20:56:20.53 ID:+BGLm5zc.net
>>594
ホンマに。誤幕とか、乗務員は気にしてないのに。

601 :名無し野電車区:2023/04/09(日) 23:00:37.93 ID:GIf7XlVB.net
昔、70系と旧国電を混ぜこぜで走ってたけど
こんなんでよう走れるなと 驚き呆れた

602 :名無し野電車区:2023/04/10(月) 09:29:44.92 ID:qvbrEvDu.net
くろしお3号、8号車の指定券を持ってるんだが車両変更で、2号車に移動。
287系付属編成の3+3で運転中。

603 :名無し野電車区:2023/04/10(月) 13:40:01.85 ID:0EIZFXkE.net
珍しいね。

13時25分更新
阪和線:美章園駅~南田辺駅間で電力設備の確認をするため、13時55分頃から天王寺駅~鳳駅間で運転を見合わせます。
運転再開は14時30分頃となる見込みです。
このため、13時40分から振替輸送を開始します。

※現地の状況等により、運転再開見込みが変更となることがあります。
<運転再開見込日時:2023年04月10日 14時30分>
影響線区
阪和線
天王寺 から 鳳 まで 振替輸送実施予定

https://trafficinfo.westjr.co.jp/sp/kinki.html?_gl=1*vvqcur*_ga*MTkxMTExNDc1My4xNjgxMTAxNTU0*_ga_52ZZ8YHLB4*MTY4MTEwMTU1My4xLjAuMTY4MTEwMTU1My42MC4wLjA.#00440913

604 :名無し野電車区:2023/04/10(月) 14:02:51.30 ID:Lms7utxD.net
わざわざコピぺすんなボケが

605 :名無し野電車区:2023/04/10(月) 14:13:26.07 ID:pxhSOw87.net
~♪(´ε` )

13時25分更新
阪和線:美章園駅~南田辺駅間で電力設備の確認をするため、13時55分頃から天王寺駅~鳳駅間で運転を見合わせます。
運転再開は14時30分頃となる見込みです。
このため、13時40分から振替輸送を開始します。

※現地の状況等により、運転再開見込みが変更となることがあります。
<運転再開見込日時:2023年04月10日 14時30分>
影響線区
阪和線
天王寺 から 鳳 まで 振替輸送実施予定

https://trafficinfo.westjr.co.jp/sp/kinki.html?_gl=1*vvqcur*_ga*MTkxMTExNDc1My4xNjgxMTAxNTU0*_ga_52ZZ8YHLB4*MTY4MTEwMTU1My4xLjAuMTY4MTEwMTU1My42MC4wLjA.#00440913

606 :名無し野電車区:2023/04/10(月) 19:55:21.66 ID:Gvp+nhU5.net
ガラガラでも座る気ないのに通路塞いで立ってる奴なんなんや

607 :名無し野電車区:2023/04/10(月) 22:20:43.06 ID:SpXlDfbs.net
今日から学校かあ、電車の乗り方知らんガキ大杉

ドア付近立つなってカラーで表示してくれよな
近大付属和歌山のクソガキさんたちよ
じゃまなんだよ、頭良くても道徳知らんのか

608 :名無し野電車区:2023/04/10(月) 22:49:32.22 ID:ga+sLd3l.net
くろしお33号、和泉砂川で和歌山方面の紀州路快速との接続13分は長すぎる。砂川の待合室満員の日が多い。今日も溢れている。

609 :名無し野電車区:2023/04/10(月) 23:16:16.75 ID:G7slhm95.net
和泉府中か日根野で乗り換えたら?

610 :名無し野電車区:2023/04/11(火) 08:01:49.90 ID:L8qPgVaU.net
そうすると座れる時間が短くなるって話じゃない?
まあそもそも和泉鳥取〜紀伊中ノ島間の客は少ないけどさw

611 :名無し野電車区:2023/04/11(火) 11:04:57.61 ID:DCsv9MTX.net
阪和事故?
踏切が閉まったまま開かない@鳳
車や通行人が大量にたまってる

612 :名無し野電車区:2023/04/11(火) 17:59:37.40 ID:mf8b0WYk.net
>>607
言葉遣いが汚くてお里が知れるね
近代付属和歌山にクレームの電話をしたのか知らないけど子どもが嫌いなら車かバイク通勤すれば目くじら立てんでもええのに

613 :名無し野電車区:2023/04/11(火) 19:28:11.63 ID:0zejgpKi.net
>>612

実態を知らんくせによく言うな
まあ、もっと底辺の高校もあるようだけど
吉村府政のおかげで廃校になるみたいだしな

総レス数 1004
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200