2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東京メトロ】品川地下鉄・豊住線【最後の新線】 4

1 :名無し野電車区:2022/06/05(日) 14:20:56.86 ID:kAgdDIZ9.net
いよいよ建設に向け動き出した品川地下鉄と豊住線のスレです。
事業認可申請に伴い初めて前スレは完走しました。

※前スレ※実質part3
【東京メトロ】品川地下鉄・豊住線【最後の新線】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1638518880/
過去スレ dat落ち
【東京の地下鉄新路線総合】品川地下鉄構想・豊住線・8号線野田市延伸東京直結鉄道
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1624005094/
【白金高輪】品川地下鉄構想【品川】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1552464324/

960 :名無し野電車区:2022/11/27(日) 23:03:03.56 ID:LuKLUTi9.net
>>959
これからお前んちの地下に電車通すからよろしく、これ補償金な~
で地権者や周辺住民が納得すると思うか?

だから最近は点線を太くしたり範囲を丸で囲うなどして位置を特定しない形で報道発表するんだよ
実線で位置を特定して駅の位置まで固定して案を公表しているだけでこの計画はクソだとわかる
民有地地下を通す区間で地権者が納得しなかったら終わりだねこの地下鉄

961 :名無し野電車区:2022/11/27(日) 23:11:52.07 ID:6WS75WYf.net
引っかかる可能性のあるところは新銀座の先のカーブの所しか無いがね
それ以外はほぼ既存道路に沿って進む

962 :名無し野電車区:2022/11/27(日) 23:31:03.49 ID:lCy2pBVS.net
>>960
別に少々の経路変更や位置変更は問題ないと思うが
点線だろうが実線だろうが用地交渉が必要なのは同じことだし

君が変な拘りを持っているのは分かったよ
補償なり用地買収も堂々とやればいいだけ
変に裏でこそこそやるとかえっておかしくなる

コンプライアンスもあるし昔みたいに出来ないよ

963 :名無し野電車区:2022/11/27(日) 23:36:19.50 ID:gaF515w0.net
新築地~有明は海底トンネルになってしまうので工費も結構な金額になるし、工費負担を何処にするかで一揉めしそうとのこと
都営1号線以来の沈埋トンネルになるのか、通常のシールド方式なのか?

964 :名無し野電車区:2022/11/27(日) 23:37:54.28 ID:LuKLUTi9.net
>>961
公有地内だけで完結できればいいけど
最近は地下トンネル建設時の陥没がブームだから対策は万全にしないといけないんだが

>>962
あなたがPIという概念を知らないのはわかった
お上が計画を決めたから下々はそれに従えという考え方に賛同するんだね
用地交渉は相手方があるので内容が公開されるはずもない
それとも反対派を晒し上げれば世論で押し切れるという考え方なのか

965 :名無し野電車区:2022/11/27(日) 23:55:26.71 ID:lCy2pBVS.net
>>964
根回し君は決め付けが激しいねw

お上だろうがなんだろうが、発表後に変更はあり得る話。用地に限らず、調べたら予想以上に地盤が悪いなんて可能性もある。

何でもかんでも公表しろとは言っていない。どうして極論に持ち込むのだろうか?

966 :名無し野電車区:2022/11/27(日) 23:57:58.78 ID:LuKLUTi9.net
>>965
>発表後に変更はあり得る
ウエメセ乙

967 :名無し野電車区:2022/11/28(月) 02:07:58.03 ID:b7hCSovI.net
メトロは都民と東京通勤者のためにあるわけで
豊住線は江東区民、品川駅延伸は港区民のため

そんなのが認められるのか、費用対効果は低い。
銀座線を浅草から三ノ輪・田端新町・王子・
西巣鴨・上池袋・池袋を造ったほうが有意義。

968 :名無し野電車区:2022/11/28(月) 07:13:41.24 ID:0Ab+W1mW.net
都営浅草線の東京駅接着で、中央区は八重洲口の地主の意見をまとめ切れず、計画が棚上げになったんだよ
東京都からすれば中央区なんぞ信頼ならない連中だろうよ

969 :名無し野電車区:2022/11/28(月) 07:51:43.84 ID:MGtQSY02.net
>>967
銀座線の三ノ輪延伸って大昔に計画があったね、いつのまにか消えていた
それと舎人ライナーのルート案の1つに舎人-熊野前-三ノ輪-浅草を地下鉄でという案も

970 :名無し野電車区:2022/11/28(月) 08:16:30.28 ID:hL5TRqTN.net
>>969
三ノ輪延伸は都市計画図上では今も生きている。
今となっては三ノ輪じゃなく南千住につなげた方が良いと思うが。

971 :名無し野電車区:2022/11/28(月) 09:24:17.31 ID:2ke7cjuU.net
>>967
8号線延伸は千葉県民の方が使うけどな

972 :名無し野電車区:2022/11/28(月) 09:26:17.78 ID:vSy7EmVH.net
>>967
品川駅延伸はリニアと地下鉄空白地域のアクセス向上が目的なんじゃないの?

973 :名無し野電車区:2022/11/28(月) 09:38:31.81 ID:bM0f+Amu.net
臨海がらみは東海・東南海・南海の三連動が起きた後に
復興兼ねてでした方がいいと思うの

974 :名無し野電車区:2022/11/28(月) 09:49:54.53 ID:YkLgVpah.net
>>972
森ビルのゴリ押しだよ
森ビルがどこかの大学のお偉方を座長にした勉強会なるものを作って、東京都に品川駅に地下鉄を延伸させろっていったのを取り上げただけ

975 :名無し野電車区:2022/11/28(月) 10:26:17.30 ID:CVSyiBKi.net
有楽町線南北線延伸の話題も尽きたし次スレは↓で

都営臨海線(仮)・TX延伸線
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1669282450/

976 :名無し野電車区:2022/11/28(月) 16:34:25.84 ID:949h3PNR.net
豊洲から台場散歩して輸送力足りてないと思ったわ

そして高架のゆりかもめが道路の邪魔
地下鉄引いてあれ全部ひっぺがせ

ブリッジ観光だけでええわ

977 :名無し野電車区:2022/11/28(月) 20:42:28.06 ID:1z0p3Q54.net
>>970
TX建設で浅草-南千住の工費が全体の1割近くかかったらしいが
地盤が緩くて難工事だったから

978 :名無し野電車区:2022/11/30(水) 19:00:13.05 ID:HD9by6KS.net
中央省庁と三井不動産の思惑通りにはさせないって意思を感じる

都としては秋葉原東京間なんて無駄だし、TXは閉鎖して運賃が高価だからな
地主も敵だから先に住民世論を形成して区議会に踏み絵を迫る
実に劇場型政治家らしいやり方

979 :名無し野電車区:2022/11/30(水) 19:22:55.68 ID:fwE5xXo0.net
>>978
全て陰謀論
頭悪そう

980 :名無し野電車区:2022/11/30(水) 22:37:20.20 ID:wY2GT7P3.net
こういうのでいいんですよ
https://youtu.be/RoPVwoINbOc

981 :名無し野電車区:2022/12/01(木) 12:36:28.17 ID:xzalUD1r.net
百合子が劇場型というのは事実だな
あとやたら服装に口を出す
五輪のときも変な傘考案してたやん
実際に使ってるの見たことないけど

982 :名無し野電車区:2022/12/02(金) 09:50:11.50 ID:lJPaADnU.net
実はあの傘(帽子?)欲しかったんだけど、結局どっかで売ったか配ったんか?

983 :名無し野電車区:2022/12/02(金) 18:50:44.92 ID:56NQWBOg.net
和光検車区新木場分室に18型初回送
豊住線準備のためと思われます

https://i.imgur.com/XePrHxS.jpg

984 :名無し野電車区:2022/12/03(土) 12:35:08.21 ID:PEdaNiDp.net
>>954
有楽町エローラ線リブート来てんね

985 :名無し野電車区:2022/12/03(土) 12:58:18.50 ID:xBNlO5m+.net
>>982
「かぶる傘」とか「笠」で検索すれば幸せになれる可能性

986 :名無し野電車区:2022/12/03(土) 17:14:55.50 ID:OpQB4524.net
>>983
思われませんww

987 :名無し野電車区:2022/12/03(土) 19:09:27.84 ID:UBnyqGEq.net
傘のないキノコで軸汁を作ろう

988 :名無し野電車区:2022/12/04(日) 00:58:46.51 ID:r2PWqaK6.net
>>986
諸君は気付いてないかもだが、現状南北線経由で新木場分室回送されると17型と18型は編成逆向きとなる
https://i.imgur.com/qjgfNCV.jpg

豊住線を通すと・・・

なんということでしょう!
ピッタリ番号揃います
もう豊住線準備は行われておったのであります!爆

989 :名無し野電車区:2022/12/04(日) 06:42:03.65 ID:p08l3qL/.net
>>988
豊住線と半蔵門線の乗り入れは無いと何度言えばw

爆じゃなくて馬 鹿だなw

990 :名無し野電車区:2022/12/04(日) 12:36:23.34 ID:QLIVTwPX.net
だからなんなの

991 :名無し野電車区:2022/12/05(月) 09:21:05.13 ID:7hsdR+xd.net
せっかくだから総合スレにしておいた

【品川・豊住】首都圏の新線・延伸総合【蒲蒲・臨海地下鉄ほか】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1670199630/

992 :名無し野電車区:2022/12/05(月) 12:01:30.83 ID:aQIch8Eg.net
豊住線着工記念公園 殴

https://i.imgur.com/qoT1nWd.jpg

993 :名無し野電車区:2022/12/05(月) 12:14:57.06 ID:7rvIOmtG.net
東武野田線の新柏駅周辺の住居表示が豊住

994 :名無し野電車区:2022/12/05(月) 12:27:03.13 ID:/IHkYyMU.net
>>992
昭和43年開園で着工記念?
てか、まだ着工しいぇないしw

995 :名無し野電車区:2022/12/05(月) 13:35:31.12 ID:WJP2j4FN.net
野田市や坂東市は有楽町線の延伸を誘致してるけどつくばエクスプレスの支線を要望した方が可能性あったような気もする

996 :名無し野電車区:2022/12/05(月) 14:19:26.19 ID:QoRPSCFX.net
>>994
しーっ

997 :名無し野電車区:2022/12/05(月) 16:21:46.30 ID:F+etFUMF.net
>>995
豊洲経由じゃ都心まで時間がかかりすぎるし豊洲~野田市・坂東でひとつの路線にしない方が良いだろうな

998 :名無し野電車区:2022/12/05(月) 19:11:01.05 ID:Pbnh4fMi.net
これ以上都心に路線引くルートを確保するのは正直無理
そもそも八潮から北だけを先行で作ろうというのは門前払いされたというのに

999 :名無し野電車区:2022/12/05(月) 20:50:44.21 ID:Fnph+UmP.net
>>998
起点が秋葉原2線なら無理無理だけど、臨海地下鉄で話が変わってくるかも。

1000 :名無し野電車区:2022/12/11(日) 15:17:33.96 ID:lW2Ul3KG.net
すいませんがどなたかPart5の次スレを作って頂けないでしょうか

1001 :名無し野電車区:2022/12/11(日) 15:43:09.94 ID:RfW1sc6k.net
【品川・豊住】首都圏の新線・延伸総合【蒲蒲・臨海地下鉄ほか】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1670199630/

他の路線計画と合体したスレならあったりする。

1002 :名無し野電車区:2022/12/11(日) 16:08:56.96 ID:CGCLQh5i.net
次スレ
【東京メトロ】品川地下鉄・豊住線【最後の新線】 5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1670742470/

1003 :名無し野電車区:2022/12/12(月) 20:47:53.73 ID:C4YsgpHR.net
>>1002
乙!

1004 :名無し野電車区:2022/12/16(金) 22:05:43.15 ID:YW8yHvpP.net
豊洲

1005 :名無し野電車区:2022/12/16(金) 22:05:58.73 ID:YW8yHvpP.net
枝川

1006 :名無し野電車区:2022/12/16(金) 22:06:15.31 ID:YW8yHvpP.net
東陽町

1007 :名無し野電車区:2022/12/16(金) 22:06:32.92 ID:YW8yHvpP.net
千田

1008 :名無し野電車区:2022/12/16(金) 22:06:48.53 ID:YW8yHvpP.net
住吉

1009 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1009
262 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★