2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★300 祝

1 :名無し野電車区:2021/04/29(木) 22:52:05.11 ID:R4LWziCH.net
>>950を踏んだ人は強制コテハン(チョイ)を設定せずスレを立てること。
できない場合は他の人に頼むこと。
残りレスが少ないときはくだらない書き込みを控えること。


北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★299
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1619253967/

872 :名無し野電車区:2021/05/04(火) 19:56:05.03 ID:rmpAPE10.net
>>867
おまけに名古屋方面も(料金面で)会社跨ぎの影響を受けることはない
名古屋〜北陸は、鉄道利用時の値段が高いから
車で行くという側面もあるので、
敦賀までの高速化で十分ともいえる

873 :名無し野電車区:2021/05/04(火) 20:26:25.59 ID:ch18D8hu.net
>>871
うわー鉄オタの妄想怖いー

874 :名無し野電車区:2021/05/04(火) 20:28:35.74 ID:ch18D8hu.net
>JR東の新幹線にこの起動加速度はあまりにもオーバースペックである
なんで?

875 :名無し野電車区:2021/05/04(火) 20:43:50.39 ID:QvIJk2B/.net
>>726

EUのは上下分離方式は各鉄道運営会社が路線使用料と車両使用料をインフラ管理会社に納める方式だけど日本と各種制度が違うので単純に比較不可。

876 :名無し野電車区:2021/05/04(火) 20:44:44.22 ID:NL1KrtaT.net
熱海駅見れば東海の車両にこの起動加速度が必要なのもわかるよ

877 :名無し野電車区:2021/05/04(火) 20:55:59.28 ID:ch18D8hu.net
>>876
起動加速度はどの路線にあっても歓迎こそされオーバースペックにはならんだろ

878 :名無し野電車区:2021/05/04(火) 21:13:22.39 ID:eaKqEQ3f.net
>>874
トップスピードに乗せるためだけなら現状でも十分だから
あえて消費電力が増えるような能力を高めることはない
そのためにインバータなどのコストも上がるわけだし
そういうコストアップは鉄道会社も望まない
そういうのは望まれない高スペックと言える

東海道新幹線の場合はその能力が必要だから設けられている
通常は高速鉄道にこのレベルの起動加速度は不要なのだが…
あの能力があってこそ、東京駅や新大阪駅で
列車が3分間隔で出入りできるようになっているし、
運転間隔を適宜調整して走行することもできている(>>876氏の指摘通り)

JR東海の新幹線とJR東の新幹線は性格が異なる
前者は超高速通勤電車で、後者は航空の代替
それぞれに適した方向に進化するのは当然で、
余分なものを搭載すると重くなるだけで性能劣化をもたらす

879 :名無し野電車区:2021/05/04(火) 21:16:02.22 ID:8Ey1TqSm.net
>>869
そう考える人が多ければAシートが増える
リクライニングにテーブル付きの特急相応の設備が
たったの500円追加で乗れちゃう

880 :名無し野電車区:2021/05/04(火) 21:38:27.02 ID:ch18D8hu.net
>>878
乗り入れに適した方向に進化させればいいだけの話
そもそもその頃には次世代車両になるだろう

881 :名無し野電車区:2021/05/04(火) 21:42:15.29 ID:ch18D8hu.net
>>879
へ?特急ですらないのか?

882 :名無し野電車区:2021/05/04(火) 21:45:29.63 ID:ch18D8hu.net
>>878
乗り入れるころにはダイヤに余裕ができるだろうし、オーバースペックがいかんのならみずほの起動加速度はオーバースペック

883 :名無し野電車区:2021/05/04(火) 21:49:37.21 ID:8s1qcmyq.net
>>880
それぞれの線区に応じて独自に進化する事はあっても、乗り入れのための共通化は、劣化を容認するだけ

耐寒設備
登坂用ギア比
急カーブに対応した車体傾斜装置
高密度運転に対応する加速性能
全部積む?適材適所だよね

884 :名無し野電車区:2021/05/04(火) 22:00:20.14 ID:bgfWDj0O.net
>>881
日本の財政は危機的状況(笑)なんだから、贅沢言うんじゃありません!

885 :名無し野電車区:2021/05/04(火) 22:02:00.79 ID:ysXaq0rQ.net
>>883
そのとおり
全部搭載したら高速化できなくなるわw

結局、米原乗り入れを主張する者はプラレールレベルでしかない

886 :名無し野電車区:2021/05/04(火) 22:02:33.21 ID:8s1qcmyq.net
>>882
加速力を生かして、のぞみ、みずほは博多までの時間を共に短縮したし
のぞみ、さくらの4分続行が可能になってるのでは?
新神戸があるから3分はできないけど

887 :名無し野電車区:2021/05/04(火) 22:09:56.18 ID:ysXaq0rQ.net
>>879
敦賀〜米原は毎時2本になる可能性がある
そのうち毎時1本はAシート付き車両になる可能性もある

特急車両を毎時2本分用意するとは思えないし、
支払いが増えない選択肢も用意してくることだろう
Aシート付き車両は、おそらく米原連絡のみ
最低3編成準備すれば対応できる

>>886
続行間隔をさらに詰めるには、
500系や700系を淘汰する必要がある
リニア名古屋開通後は、山陽区間の本数が増える可能性あり、
その頃までには、N700Sで置き換えられていることだろう

888 :名無し野電車区:2021/05/04(火) 23:17:07.22 ID:ch18D8hu.net
>>883
まさか北陸車両で東海道米原以東を考えてないか?

889 :名無し野電車区:2021/05/05(水) 00:09:33.20 ID:2j6vYcPn.net
>>888

各種アクシデント発生対応で
物理的にあり得る事象の想定は必要。
絶対にないはない。

890 :名無し野電車区:2021/05/05(水) 00:55:44.13 ID:vzDjahXP.net
>>888
可能性があるのはN700の8両
あれなら急こう配も対応してるけど耐寒装備が無いのと富山以東は無理

891 :名無し野電車区:2021/05/05(水) 04:06:47.24 ID:YoZxt0Fx.net
>>884
多くの国民は日本の財政はヤバイと考えてるよ
楽観的なのは一部だけ

892 :名無し野電車区:2021/05/05(水) 05:12:42.54 ID:CeCFgMzI.net
整備新幹線は年間800億規模で貸付料あり
有効なインフラ投資だと考えるが
この規模で財政破綻するのなら日本はもつ何も出来ない

893 :名無し野電車区:2021/05/05(水) 05:36:30.68 ID:yKoUTWFs.net
>>892
今の時代に鉄道にそれほど価値はないということ。
新幹線が速いと言っても駅まで行く必要がある。東海道新幹線のように駅の近くに
企業や住居が集積しているなら便利だが。
道路局と鉄道局で予算配分が10倍以上違うのはそういうこと。

894 :名無し野電車区:2021/05/05(水) 06:07:29.03 ID:aA9Wlm9D.net
>>892
新幹線は必要な所にはもうできてるから、投資しても効果がない
この先、急速に人口減少するのにインフラに投資するのは時代に逆行するだけ

895 :名無し野電車区:2021/05/05(水) 06:21:05.63 ID:tPhbMRM5.net
>>889
無理やりな想定で持論を振りかざすのはNゲージ厨ならではだね

896 :名無し野電車区:2021/05/05(水) 06:26:59.37 ID:yKoUTWFs.net
>>892
鉄道でも道路でも大都市に新設するのは費用も工期も非常に高コスト。田中角栄は
そのことをよく理解していた。高速道路のインターは大都市の中心部から離れた
ところに作っても問題ないが、新幹線はそうはいかない。
だからいま大都市部に既にある鉄路は非常に価値が高い。信号や車両に多少投資して
地方から直通できるのなら全体として元が取れる。米原ルートはそういうこと。

897 :名無し野電車区:2021/05/05(水) 06:30:03.38 ID:eBG3s+ms.net
北陸新幹線西は新大阪発着ですか?笑
東京側で例えるなら、上野が発着地になるみたいなもんだな!しかも永遠に!

898 :名無し野電車区:2021/05/05(水) 07:13:11.30 ID:DXMSQVPC.net
>>892
3兆円なんかとても出せない

899 :名無し野電車区:2021/05/05(水) 07:18:15.69 ID:ANS/S7LP.net
>>892
金額の問題じゃない
日本は国土面積のわりに新幹線多すぎ(ド田舎にも通しすぎ)なのが問題

「狭い日本、そんなに急いでどこへ行く?」は、交通ルールを守らない奴より、
今だとJR関係者に言うべきセリフだなw

新幹線少ない30年前のが今より経済も地方も調子いいのが現実

900 :名無し野電車区:2021/05/05(水) 08:44:30.18 ID:u/aHVYft.net
必死の小浜攻撃
ここちよいそ
もっとやってくれ

901 :名無し野電車区:2021/05/05(水) 08:54:36.62 ID:qKTCgp5h.net
おまえら気付いてた?

米原推しのレスって、>>809を最後にぴたりと止まったんだぜ。
夜も、早朝も出てこなかった。死んだの?

902 :名無し野電車区:2021/05/05(水) 09:14:41.44 ID:0LpofHbO.net
>>898
800円のお小遣いで3万円のモノを買おうと思ったら何年かかるんだろう

903 :名無し野電車区:2021/05/05(水) 09:29:40.66 ID:38dw/dKZ.net
>>899
アイスが売れる時期と水難事故が多発する時期は一致するので、
アイスの販売を規制すれば水難事故を減らせる、
というのと同レベルの主張

904 :名無し野電車区:2021/05/05(水) 09:34:16.86 ID:38dw/dKZ.net
>>891
「四半世紀もそう叫ばれているのに一向に破綻しないのは何故だろう」とは微塵も思わない
財政云々よりもこの精神の方が余程問題

905 :名無し野電車区:2021/05/05(水) 09:37:30.82 ID:38dw/dKZ.net
>>901
米原推しと小浜推しで時間を棲み分けてるように見えるんだが、
これは一体なんなんだ?

906 :名無し野電車区:2021/05/05(水) 09:48:16.10 ID:qKTCgp5h.net
サイコだニートだとキャッキャしてる時間に、何か書こうとは思わないだろ普通。
きのうから米原が来ない理由は、知らん。

907 :名無し野電車区:2021/05/05(水) 10:02:34.46 ID:0/CblDRz.net
>>903
いや、新幹線は地域経済を破壊することもあるんだよ
特に起爆剤と言うなの、不満爆発装置になり、若者が出て行く

908 :名無し野電車区:2021/05/05(水) 10:18:31.49 ID:YEjSBhRk.net
とりあえず米原まで作っとけよ。
敦賀乗り換えが続くのは勘弁してくれ。

909 :名無し野電車区:2021/05/05(水) 10:22:37.00 ID:w+9aa6IF.net
>>902
そもそもママが買っちゃいけませんという。
体重20kgの子供に、鯨一頭の夕飯を出すようなもの。

910 :名無し野電車区:2021/05/05(水) 10:23:59.88 ID:w+9aa6IF.net
>>904
その通り。

小浜厨は国や地方の財政破綻より、
小浜への我田引鉄が命だから。
あとは野となれ山となれ。

911 :名無し野電車区:2021/05/05(水) 10:27:31.90 ID:R6AOlOOq.net
>>908
敦賀乗り換えが米原乗り換えになるだけ
それなら早く小浜京都ルート作ってくれ

912 :名無し野電車区:2021/05/05(水) 10:27:56.60 ID:w+9aa6IF.net
>>908
それでリニア待ってりゃいいんだよな。

リニア後の米原乗り入れ直通までは
サンダーバードは、従来の敦賀発着サンダーバードと、米原で新幹線と新幹線の乗り換えとの二択。

同じくしらさぎは、米原で新幹線と新幹線の乗り換え。

913 :名無し野電車区:2021/05/05(水) 10:30:05.49 ID:eVpuHLqb.net
官報告示
全国新幹線鉄道整備法に基づく
新幹線鉄道建設に関する整備計画を別紙のとおり決定する。

建設線:北陸・中京新幹線
区間:敦賀市・米原市
最高速度設計:260キロメートル毎時
その他必要な事項:米原市・新大阪間は東海道新幹線と共用する

914 :名無し野電車区:2021/05/05(水) 10:30:39.63 ID:w+9aa6IF.net
>>911
小浜京都ルートでは、敦賀乗り換えが、
米原ルートでリニア後の米原乗り入れより長く続く。

さらにしらさぎは淘汰されて、北陸と名古屋、東海道新幹線、リニアは分断。

国民には莫大な建設費の増税と維持費が。

小浜以外、誰も得しない最悪のルートが小浜京都ルート。

915 :名無し野電車区:2021/05/05(水) 10:31:56.96 ID:R6AOlOOq.net
>>912
リニアは頓挫が現実的

916 :名無し野電車区:2021/05/05(水) 10:34:33.44 ID:R6AOlOOq.net
>>914
しらさぎを淘汰できればラッキーだろう

917 :名無し野電車区:2021/05/05(水) 10:38:32.73 ID:qKTCgp5h.net
>>911
まずは京都まで先行開業させよう。

918 :名無し野電車区:2021/05/05(水) 10:39:47.28 ID:w+9aa6IF.net
>>913
北陸新幹線がもともと米原経由だったのを、
1972年の我田引鉄で、
小浜ルートと北陸中京新幹線に敦賀から分けたのが、今となっては明確に不要となった。

今は社会経済情勢的にも財政的にも環境的にも二つ造るのは無理だから、
米原経由に戻すべき。

さらに当時は計画になかったリニアが建設中であることも重要。

米原ルートで、リニア後に空いた東海道新幹線に乗り入れて、
京都、大阪、名古屋の大都市部につなげればよい。

919 :名無し野電車区:2021/05/05(水) 10:43:28.87 ID:gQakyhFp.net
>>908
米原まで作っても利用者は増えない
米原〜新大阪で新快速に乗り換える客が激増
そして滋賀県民の足を奪う
滋賀県民に白い目で見られる米原ルートは実現しない

>>910
自らの我田引鉄を棚に上げて何を言うかwww

>>913
便益を考慮しなければそれも選択肢
しかし便益を考慮すると舞鶴ルート以下

>>914
関係者合意が得られない米原乗り入れは
妄想に基づく米原厨の我田引鉄w

920 :名無し野電車区:2021/05/05(水) 10:44:23.84 ID:R6AOlOOq.net
>>918
東海から乗り入れはお断りされた

リニア中央新幹線が2045年に大阪まで延伸すれば、過密ダイヤは解消されるとの見方もあります。しかし、宮澤専務は「先の話で不透明すぎて、論ずる段階でない」と懐疑的。真鍋社長も「あまりに世の中の経済が変わってしまう」として、現段階では将来すぎて議論にならないとしています。
JR西日本とJR東海が足並みをそろえて東海道新幹線への北陸新幹線乗り入れに否定的な見解を示したことで、米原ルートは実現困難になり、廃案の公算が高くなりました。小浜・京都ルートにおいても、京都〜新大阪間は別線建設の方向性が示されており、東海道新幹線と北陸新幹線が線路を共有する可能性は低くなったとみていいでしょう。

タビリス

921 :名無し野電車区:2021/05/05(水) 10:44:54.27 ID:gQakyhFp.net
>>918
お前なぁw

北陸〜関西は、40年以上も前に米原経由ではなくなってるんだ
それを米原経由にするのは劣化以外の何物でもない

どこまで我田引鉄を貫き通すつもりなんだかwww

922 :名無し野電車区:2021/05/05(水) 10:47:35.49 ID:gQakyhFp.net
>>916
そもそも、敦賀延伸後に敦賀〜名古屋に
特急列車が存続するか否かすら不透明

敦賀〜米原に、Aシート付き快速が運行することだろう
それが毎時2本になれば御の字
北陸〜東海地区にほぼ特化した列車になるから、
JR東海の313系などと共通運用で名古屋まで運行すればよいのだが

923 :名無し野電車区:2021/05/05(水) 10:48:03.82 ID:qKTCgp5h.net
>>905
いま、お約束タイムに入っているようです。
中身のないレス合戦で、さっさと埋めて始末したい模様です。

924 :名無し野電車区:2021/05/05(水) 10:49:05.50 ID:gQakyhFp.net
>>920
だいたい、JR東海とJR西だけで片付く問題じゃないし

エリア外への無駄な出費を迫られるJR東が同意しない
それだけでも十分実現不可能と言える

925 :名無し野電車区:2021/05/05(水) 10:58:20.74 ID:eVpuHLqb.net
>>921
福島駅の山形新幹線ホームは長らく下りのみの運用だったが、
ついにJR東が自費で上りホームを設置することを決めた。
米原駅と福島駅は同じ構造なのに米原駅の増設ができないわけがない。

926 :名無し野電車区:2021/05/05(水) 11:00:39.50 ID:eVpuHLqb.net
>>924
JR東の東京発北陸行きが米原まで直通することはあえない。
東京駅のホームにそんな余裕はない。

927 :名無し野電車区:2021/05/05(水) 11:00:44.72 ID:Fn168Z9R.net
>>925
構造は類似していても、会社は異なる
そこが福島駅とは異なるところ

誰が米原駅にそんなホームを作るのか
主体が存在しないから実現することはない

928 :名無し野電車区:2021/05/05(水) 11:01:10.98 ID:FrF27k5A.net
米原派はまず東海に「北陸・中京新幹線」とやらの共同運行に参加するように説得しろよ
話はそれから

説得できないなら話はそれまで

929 :名無し野電車区:2021/05/05(水) 11:03:56.31 ID:qKTCgp5h.net
>>925

福島駅アプローチ線建設は、北海道新幹線の札幌延伸を控えた、東北新幹線の高速化を支える側面があります。JR東日本では、新型車両「ALFA-X」を投入して、最高速度360km/hでの営業運転を目指しています。そのためには、福島駅のボトルネック解消が欠かせないため、懸案の解決に踏み出した、ということなのでしょう。

福島駅アプローチ線の供用開始は、2026年度末の予定。北海道新幹線札幌延伸開業予定の2030年に間に合うタイミングです。


幸いにして最初からボトルネックのない米原駅は、何もしないのが一番。

930 :名無し野電車区:2021/05/05(水) 11:03:58.48 ID:Fn168Z9R.net
>>926
東京〜福井の客などをどう考えるか次第
おそらく敦賀延伸時点で、東京〜敦賀の速達系列車は
数本設定されるはず
今の定期かがやきの延長で対応してくることだろう

そうなると本数は変わらないから、東京〜米原もありえなくないが、
そもそも乗換前提だとB/Cが0.7の路線と同レベルの便益しかない
2016年国交省調査結果をよく見てみることだ

https://www.mlit.go.jp/common/001152043.pdf

931 :名無し野電車区:2021/05/05(水) 11:06:50.99 ID:Fn168Z9R.net
>>929
ボトルネックどころか、年々利用者が減る傾向にあるからね
特に敦賀延伸後は、これまでのお得意さんだった
福井〜首都圏の大半が北回りになるから、
より重要性が低下する

というか、米原乗換/米原乗り入れによって、
逆に新たなボトルネックができてしまう懸念がある
その点では、おっしゃる通り何もしないのが一番

932 :名無し野電車区:2021/05/05(水) 11:07:16.28 ID:Fn168Z9R.net
誰か次スレ建てる準備しといてね!

933 :名無し野電車区:2021/05/05(水) 11:07:56.48 ID:R6AOlOOq.net
>>926
敦賀延伸時に敦賀まで来る本数と同数は最低ある
おそらく倍増する

934 :名無し野電車区:2021/05/05(水) 11:12:35.31 ID:cGt85HPa.net
>>933
そこまではないと思うよ
東京〜敦賀の直通はせいぜい10往復程度
あとは富山か金沢での乗換
(現行つるぎの延伸列車との乗換)

東京駅の発着本数が激増することはない
流動の大半が、東京〜長野と関西〜富山だから

935 :名無し野電車区:2021/05/05(水) 11:14:59.89 ID:cGt85HPa.net
>>909
体重20kgの米原に、鯨一頭の米原ルートを出すわけか
確かにママには買っちゃいけませんと言われますなwww

>>911
敦賀乗換が米原乗換になって、
しかも米原での乗換では東海道側の指定をおさえにくい

それならば敦賀止めのほうがまし
小浜京都ルートの完成が見通せないなら
最適解は敦賀止めになる

936 :名無し野電車区:2021/05/05(水) 11:16:04.28 ID:R6AOlOOq.net
>>934
それなら敦賀車両基地に10線も用意しないだろ

937 :名無し野電車区:2021/05/05(水) 11:17:33.23 ID:cGt85HPa.net
>>888
逆に東海道などのN700Sなどは北陸区間の急勾配を走れない
米原乗り入れは北陸新幹線の運行の自由度を下げる愚策

>>890
それなら敦賀止めで運行の制約がないほうがよほどまし

938 :名無し野電車区:2021/05/05(水) 11:18:49.39 ID:R6AOlOOq.net
>>934
ほぼ直通運転になる
折り返しは時間の無駄だから、出来るだけ回数は減らす

939 :名無し野電車区:2021/05/05(水) 11:18:53.56 ID:cGt85HPa.net
>>936
将来の新大阪への延伸を考えてのことでしょ
それに、敦賀発着自体、毎時3本程度になる可能性もあるし、
10線ぐらいあっても別に驚くことではない

940 :名無し野電車区:2021/05/05(水) 11:19:36.41 ID:eVpuHLqb.net
>>928
コロナで臨時列車すら運行できないJR東海が、
乗入不可能と言っても説得力なし。
もっとも、コロナ以降、JR東海に乗り入れについて
聞いた新聞社、政治家、国交省は確認されていないが。

941 :名無し野電車区:2021/05/05(水) 11:20:24.79 ID:cGt85HPa.net
>>938
では、なぜ富山〜金沢に「つるぎ」が走っているのか?
それをよく考えたほうが良い

流動の谷間というものは理解すべき
現行の24往復に数往復プラスで十分

長野〜富山の谷間を走る列車は30往復では多すぎる

942 :名無し野電車区:2021/05/05(水) 11:22:55.33 ID:kri6xl8M.net
>>940
何を考えてるんだろうねw

米原乗り入れはJR東海の一存で実現するものではない

JR東が同意しないで終わる妄想レベルの案だ

943 :名無し野電車区:2021/05/05(水) 11:25:45.30 ID:eVpuHLqb.net
米原乗り入れにJR東の同意が必要?
JR東は東京駅新幹線ホームをJR東海に取られて、
米原のことなんか関係ないというだろうよ。

944 :名無し野電車区:2021/05/05(水) 11:31:12.59 ID:up7fOy8f.net
>>943
米原乗り入れの実現には、システム連携等のことで
JR東海とJR東が合意する必要がある
乗り入れ列車が走る全区間についてシステム連携は必要
JR東海もJR東も、勝手に他社システムを触るわけにはいかない
そんなことをしたら全国の新幹線の運行がマヒする原因になる

945 :名無し野電車区:2021/05/05(水) 11:35:08.01 ID:eVpuHLqb.net
>>944
JR東とJR東海のシステムはいずれも日立のシステムであり、
日立が両者のシステムを統合できない理由が不明。
例えば富士通とか他社のシステムであれば難しいのはわかるが。

946 :名無し野電車区:2021/05/05(水) 11:36:32.48 ID:vximxNH/.net
外野の素人様が無理と言えば無理なんだよ

947 :名無し野電車区:2021/05/05(水) 11:38:59.90 ID:R6AOlOOq.net
>>945
全面的に見直したシステムだから、別もの


COMTRACは、システム のベースが国鉄時代のC T C であったために様々な解決すべき課題がありました。
既存のシステム の考え方にとらわれず全面的なシステムの見直しを行い、 新在直通路線など新たなニーズに量的・ 質的に対応し、機能拡充も行って新時代に対応したニュー新幹線総合システム(C O S M O S (コ ス モ ス)が誕生しました。

948 :名無し野電車区:2021/05/05(水) 11:39:57.02 ID:a4khW8mX.net
>>945
同じ企業が作ったからという理由だけで中身も解らないのに統合出来るという保証も無い。
それに統合に必要なのはソフトウェアだけでなく、路線や車両の信号システムや脱線防止対策も異なる。

949 :名無し野電車区:2021/05/05(水) 11:41:33.77 ID:qKTCgp5h.net
>>945
出来ないんじゃなくて、やってないだけなんだよ。おそらくJRにとって無意味だから。

950 :名無し野電車区:2021/05/05(水) 11:42:48.07 ID:IWg4WGLd.net
大阪と名古屋は仲良く敦賀乗り換してたらいいんだよ
こっちは直通で行かせてもらうんで

951 :名無し野電車区:2021/05/05(水) 11:45:43.44 ID:sf61SCaP.net
>>947
また全部入れ替えればいいね
銀行と違って楽だね

952 :名無し野電車区:2021/05/05(水) 11:48:56.76 ID:qKTCgp5h.net
>>951
企業は、意味のないことはやらない。

953 :名無し野電車区:2021/05/05(水) 11:48:59.68 ID:a4khW8mX.net
>>920
敦賀以西のルート最終決定直前の頃に、
まさか東海も新型コロナ発生で利用者が激減で赤字になるなんて思いもしなかったし、
東名阪移動者が大幅に減少する世の中になるなんて想像もしていなかったし、
リニア建設で静岡県が工事進捗を止めるとは思わなかっただろうし(笑)

954 :名無し野電車区:2021/05/05(水) 11:57:50.11 ID:BtHdcjPz.net
>>953
まあコロナで小浜京都も凍結だしな
新幹線はゼロベースで全て見直しだろ

955 :名無し野電車区:2021/05/05(水) 12:02:06.79 ID:Ygvdf2dd.net
>>950
どちらにせよ20年以上は乗り換え必須なんだし

956 :名無し野電車区:2021/05/05(水) 12:04:04.15 ID:QPbLDsyd.net
>>952
なら入れ替えたのも君の妄想かねwww

957 :名無し野電車区:2021/05/05(水) 12:13:26.57 ID:qKTCgp5h.net
>>956
おまえ何言ってんだ

958 :名無し野電車区:2021/05/05(水) 12:14:19.69 ID:e2xReMj6.net
>>947
92年だか95年だよな
入れ替えに3日も運休したっけ?

959 :名無し野電車区:2021/05/05(水) 12:17:43.78 ID:/ckepz4p.net
>>955
ちょっと前まであちらが直通で、こちらは乗り換え必須だったのにね

960 :名無し野電車区:2021/05/05(水) 12:18:41.02 ID:Bl1h9Ac4.net
>>919
サイコパス小浜はスルー
どうせまともなことは言ってない

961 :名無し野電車区:2021/05/05(水) 12:19:25.80 ID:Bl1h9Ac4.net
>>921
ID毎回変えなくなったサイコパス

病気はなおったのか?

962 :名無し野電車区:2021/05/05(水) 12:22:22.00 ID:FrF27k5A.net
名古屋嫌いな東京しか眼中に無いJR東海ではなく
名鉄をもっと大事にすべきなんよ名古屋市民は

963 :名無し野電車区:2021/05/05(水) 12:23:39.37 ID:e2xReMj6.net
新大阪から松井山手車庫までコムシスのN700が入ってきちゃう〜

964 :名無し野電車区:2021/05/05(水) 12:36:40.81 ID:Ygvdf2dd.net
>>962
ん?名古屋市民は
1、クルマ
2、名鉄+地下鉄
3、東海道新幹線
なんだが

965 :名無し野電車区:2021/05/05(水) 13:23:28.58 ID:fBw93wu0.net
現状も敦賀開業も全線開業も敦賀が結節点なのは間違いないな

966 :名無し野電車区:2021/05/05(水) 13:31:30.85 ID:/wD0DXWz.net
>>965
湖西線に優等列車が走るようになってからそうなった
もう40年以上前からそう

それを理解していないのは米原厨だけw

967 :名無し野電車区:2021/05/05(水) 13:36:10.63 ID:/wD0DXWz.net
>>952
JR東は意味があるからこそCOSMOSに切り替えた
JR東海はCOMTRACの改良で対応した
だから互換性はないと考えてよい、ということだよな

>>959
首都圏〜北陸には10年ほど前まで夜行列車が走っていた
そういうところだったんだよな
新幹線直通で状況が激変したのもよくわかる

968 :名無し野電車区:2021/05/05(水) 14:03:34.74 ID:Ni0e5Nb4.net
>>967
新幹線が出来たことで飛行機と所要時間で戦えるようになったからね
JR東が東北新幹線の高速化に取り組んでるのも同じ理由

一方北陸-名古屋大阪方面は・・・

969 :名無し野電車区:2021/05/05(水) 16:21:50.05 ID:jJrPDBTS.net
>>885
何度言っても分からないから仕方ない

970 :名無し野電車区:2021/05/05(水) 16:23:11.58 ID:jJrPDBTS.net
>>923
新しいスレッドが立つだけなんだよなあ

971 :名無し野電車区:2021/05/05(水) 16:57:12.80 ID:FrF27k5A.net
九州新幹線も速達型はたいがい新大阪まで行くし
北陸もたいがい福井まで行くんじゃない?
各県が莫大な負担するのも東京行欲しいからだし

そこから各停型に乗り継げばさほど無駄も無いと思う
逆に関西口は全便福井以北各停型にすればこちらも無駄が無い
サンバダも半数以上は小松加賀温泉芦原温泉停車するし

972 :名無し野電車区:2021/05/05(水) 17:02:57.35 ID:pv0bJEla.net
>>968
北陸〜名古屋は金沢延伸後に、車や高速バスの利用者が増えた
(特に、富山・高岡〜名古屋など)
250km程度の距離では、遠回りの鉄道は車には太刀打ちできない
(米原ルートのような遠回り高速化では、運賃料金が高くなり効果がない)

敦賀延伸後は、富山〜名古屋はやや増えるとされているが、
福井〜名古屋は相当数が車や高速バスにシフトする
高速バスの大幅増便の可能性もある

北陸〜関西は、金沢延伸後に富山〜関西の利用が減った模様
敦賀延伸後には増えると予想されている
ただし、福井〜関西は車や高速バスの利用が増えるだろう

かろうじて300kmを超える区間があって、高速道路だと遠回りの
北陸〜関西は、フル新幹線化する意味がないともいえない
しかし、北陸〜名古屋はそうでないから、
無理な短絡化に走らない限り意味がない

両方面の落としどころが敦賀止めという、
なんともお粗末な状況であるw

総レス数 1002
371 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★