【太陽の塔に】大阪モノレールスレ【敬礼】
- 1 :名無し野電車区:2021/04/08(木) 21:06:30.94 ID:71VEyfAj.net
- また落ちたのでもう一回立ててみる
- 701 :名無し野電車区:2023/05/17(水) 15:57:13.37 ID:6HM0KGFZ.net
- 瓜堂まで延伸したらスピードアップ化してほしいな
クラウドでも良いから資金集めて通貨線の建設もして欲しいな
東京モノレールなんて羽田~浜松町ノンストップとかあるし最高90km/h運転だし。大阪も伊丹~瓜堂ノンストップを。
- 702 :名無し野電車区:2023/05/17(水) 19:47:12.07 ID:p1rVabno.net
- >>701
東京モノレールとは構造が違うから今以上の高速運転は無理。
東京モノレールは低重心構造でスピードが出せるけど、車内に
車輪用の出っ張りがあるから車内に段差がありまくる。
大阪モノレールはその車内の段差を無くすために重心を高くした。
だから床はフラットだけど代償として最高速度が遅くなった。
- 703 :名無し野電車区:2023/05/17(水) 21:08:14.44 ID:f/IKNbRz.net
- 車両株に重りぶら下げたら、重心下がらんか?
- 704 :名無し野電車区:2023/05/19(金) 00:36:59.26 ID:XLZ+ZsMb.net
- >>701
需要がニッチすぎて話にならない
- 705 :名無し野電車区:2023/05/19(金) 17:13:39.85 ID:/6SeXGXK.net
- 終端駅か系統分離する駅に引き込みでも作って本数増やすほうがマシ
- 706 :名無し野電車区:2023/05/20(土) 00:19:33.40 ID:tEdCMkJ5.net
- >>701
90じゃなく80km/hな
>>702
その知ったかぶり久しぶりに見た
- 707 :名無し野電車区:2023/05/22(月) 19:14:56.37 ID:/kFV/N4s.net
- 門真から伊丹空港まで空港利用のために乗り通す客はそこそこいるからなあ。
- 708 :名無し野電車区:2023/05/23(火) 00:42:28.22 ID:dgAbA5Ok.net
- >>706
知ったかぶり?
お前はアルヴェーグ式と、運輸省策定日本跨座式の違いを知らずに
知ったかぶりとか言ってるのか?
- 709 :名無し野電車区:2023/05/23(火) 11:33:33.08 ID:NjXeJso3.net
- 2035年頃には
久宝寺口まで延伸されるかな?
- 710 :名無し野電車区:2023/05/23(火) 18:52:58.18 ID:PejXjQ/Q.net
- これぐらい延伸して欲しいけど実現には半世紀掛かるかな
瓜堂―八尾新家―久宝寺口―緑地公園―長吉―出戸長原―松原―松ヶ丘―松原市役所―阪南大学前―堺南花田―新金岡―堺駅前
- 711 :名無し野電車区:2023/05/25(木) 18:36:06.40 ID:tPCbdUlU.net
- 阪和道下ってこんかい!
- 712 :名無し野電車区:2023/05/25(木) 22:13:03.49 ID:FctKJhbp.net
- 3155編成走ってるな
順調に増備されとる
- 713 :名無し野電車区:2023/05/26(金) 08:09:26.40 ID:7qEprt2B.net
- 伊丹駅側にこそ延伸したら効果抜群だけどね
- 714 :名無し野電車区:2023/05/26(金) 08:59:54.92 ID:NFENBbbx.net
- 伊丹側延伸は兵庫県が金を出せるかどうか
前の知事はJRの延伸には熱心だったがモノレールには興味なかったからな
知事交代でどうなるか
- 715 :名無し野電車区:2023/05/26(金) 10:36:12.36 ID:UcSGhCFb.net
- 南大阪にもっと延伸しよう
- 716 :名無し野電車区:2023/05/26(金) 12:14:02.91 ID:AGeIewXu.net
- >>714
今の兵庫知事は維新系だから大阪府との連携はやろうと思えば出来るが、
その前に県財政の立て直しが優先。
- 717 :名無し野電車区:2023/05/26(金) 21:00:14.57 ID:XVR1Bdto.net
- 路線バスで足りる需要しかないから延伸は無理だろうな
- 718 :名無し野電車区:2023/05/27(土) 00:26:43.58 ID:BDSRk1k6.net
- 石橋までモノレール延伸を掲げてた市長は今何してるんだろ
- 719 :名無し野電車区:2023/05/27(土) 04:20:49.17 ID:zm8SYGKb.net
- 道路も商店街も狭すぎて何も作れない石橋駅前の何処にモノレール引くんだよ。阪大敷地しかないわ
- 720 :名無し野電車区:2023/05/27(土) 07:01:36.76 ID:2lwqCCZh.net
- 北伊丹方面なら可能かもしれないけど開通後は快速も伊丹から三田まで各駅停車になりそう。
- 721 :名無し野電車区:2023/05/27(土) 08:03:01.40 ID:ClfSubPV.net
- 豊中キャンパス図書館前から吹田キャンパス阪大本部までモノレールをひいて直通してくれたら再履バス廃止問題は解決だな
高い運賃という欠点はあるがキャンパスの移動は解決する
- 722 :名無し野電車区:2023/05/27(土) 08:06:21.46 ID:gtRm5IZn.net
- 再履バス廃止になったの?
- 723 :名無し野電車区:2023/05/27(土) 14:06:27.68 ID:ClfSubPV.net
- >>722
文部省から運営費交付金をどんどん削られてじり貧
利用者は多いのに本数は減っている
- 724 :名無し野電車区:2023/05/27(土) 15:18:31.68 ID:BDSRk1k6.net
- >>719
知らんよ
ググってみれば公約掲げてたことはわかる
- 725 :名無し野電車区:2023/05/27(土) 22:15:44.34 ID:tBbmuEm7.net
- バスと鉄道のDMVがあるんだからモノレールとバスのDMV作ればいいじゃん
石橋でもどこでも好きなところいけるぜ
- 726 :名無し野電車区:2023/05/28(日) 00:29:24.66 ID:fuiRfSQ5.net
- おまいが金を出すんならな
- 727 :名無し野電車区:2023/05/28(日) 08:36:06.90 ID:xnFLQP8B.net
- ゆとりーとかよ(´・ω・`)
- 728 :名無し野電車区:2023/05/28(日) 15:12:03.28 ID:OZQbjjcN.net
- >>725
DMV何かじゃ足りないくらいぎゅうぎゅうづめに再履生がバスに乗るからな
- 729 :名無し野電車区:2023/05/28(日) 18:29:56.00 ID:D1gUSdiT.net
- モノレール直通できるDMVとか、車高5mぐらい居るな、ハシゴで乗り降りするんかよw
- 730 :名無し野電車区:2023/05/28(日) 22:32:28.57 ID:FGwxPcKO.net
- モノレール側をピギーバックみたいな感じの台車と枠だけにすればあるいは…
134 KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★