2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

JR西日本 《ローカル線維持困難≫ 廃線視野

1 :名無し野電車区:2021/02/19(金) 08:51:15.77 ID:/5KX9qYb.net
JR西日本
長谷川一明社長は18日の定例記者会見で
「ローカル線の維持は難しくなっており、今後の在り方について協議していく」と述べ、廃線を視野に入れた見直しに言及した。

ttps://mainichi.jp/articles/20210218/k00/00m/040/221000c
毎日新聞より

41 :名無し野電車区:2021/02/20(土) 10:20:56.39 ID:oIlECoDmv
>>36
この場合採算性考えたら地下鉄のほうを廃止するのが正しい判断

42 :名無し野電車区:2021/02/20(土) 09:24:30.25 ID:s5ZoPORI.net
>>36
和田岬線は黒字だし住民の総意も定まってないぞ

43 :名無し野電車区:2021/02/20(土) 10:06:49.51 ID:Pji9HlWw.net
大雪などでも以前は地元住民が除雪など勤労奉仕していたけど、
今は鉄路が必要とされなくなっているし、少子高齢化も進んだ。
高校も統廃合が進むだろう。まず道路を優先する。
財政的にも厳しいし、復旧しても輸送量が元どおりになる見込みもない。
一度離反した利用者は戻らない。
災害は増えるだろうし、酷くなる一方だろう。
楽観的な予測よりも現実的な悲観論が大勢を占めている。
今までのような復旧ありきでは立ち行かなくなった。
安全面に対する経費の増加も著しい。
残念だけどまったく明るさが見られない。

44 :名無し野電車区:2021/02/20(土) 10:10:05.21 ID:see9frT8.net
和田岬線は「和田岬線を廃止にすれば地下鉄海岸線に移ってくれる」という
神戸市の無能ぶりが露呈しただけ
詰め込みの利かない海岸線だと積み残し&遅延多発しそうだけど

山陽本線全体で見ると和田岬線って相当収益に貢献してるんじゃなかったっけ

45 :名無し野電車区:2021/02/20(土) 10:18:39.74 ID:yqV0Az0B.net
>>32
「今」だけでなく「これから」も神戸が大阪より発展しそうな兆しはないのだが?
子育て世代に逃げられてるのは神戸市だからな

46 :名無し野電車区:2021/02/20(土) 11:14:33.35 ID:3W3oTtwm.net
>>42
市長が言えば住民の総意ってなるやで、
うちの勤務先も組合の委員長を籠絡したら
従業員の総意で賞与返上ってなったやで

47 :名無し野電車区:2021/02/20(土) 11:24:42.13 ID:zgghYW8k.net
山陽新幹線が全然活用されて無くね?
もう全然放置状態

もっと客を呼び込まないと
スピードUPはもとより
高松までや
伯備線のミニ新幹線化とか

48 :名無し野電車区:2021/02/20(土) 11:34:42.46 ID:ksyAQmiX.net
>>43
事故防止で、今はホームの清掃すら許可しないこと多いんで。
駅前の除雪がせいぜい。

49 :名無し野電車区:2021/02/20(土) 11:57:20.06 ID:92cTo50r.net
>>47
活用したくてもベースとなる新大阪駅が東海の支配下にあるので極めて難しい。
500系程度でもかなり苦労したんじゃないか?
ミニ新幹線を新大阪に乗り入れさせたくとも、車両の特殊性、新大阪折り返しの
本数等々の問題でほぼ無理筋。

50 :名無し野電車区:2021/02/20(土) 12:01:07.91 ID:SU3/P2R2.net
とりあえず北陸新幹線の延伸は中止が決定的
北陸新幹線は金沢止まりが金沢市民の総意

51 :名無し野電車区:2021/02/20(土) 12:09:25.56 ID:gfcrcjXA.net
わーあたまおかしいやつがいるー

52 :名無し野電車区:2021/02/20(土) 12:38:24.50 ID:AC07noEt.net
>>22
七尾線はIRよりのと鉄道運行では(線路は別)

53 :名無し野電車区:2021/02/20(土) 14:12:00.53 ID:s7bys29H.net
>>49
新西明石構想がなかったか?

54 :名無し野電車区:2021/02/20(土) 14:56:25.04 ID:Pji9HlWw.net
ローカル線を切り捨てて都市圏輸送を充実させなければ共倒れになる。
手おくれになった線区も多い。
旅客需要の未来は暗そうだし、貨物にこそ活路があるのかもしれないな。

55 :名無し野電車区:2021/02/20(土) 15:15:54.26 ID:s/7UWKVA.net
そこで貨客混合列車の復活ですやん
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/rail/1609100339

56 :名無し野電車区:2021/02/20(土) 15:35:28.04 ID:3MBT0Y/a.net
きのくに線の御坊-紀伊田辺-新宮も

57 :名無し野電車区:2021/02/20(土) 18:30:54.08 ID:5fhiuwiw.net
JR北海道も馬鹿にできないレベルで手遅れになるぞ

58 :名無し野電車区:2021/02/20(土) 19:22:24.80 ID:3MBT0Y/a.net
関西線の加茂-亀山もヤバそう

59 :名無し野電車区:2021/02/20(土) 19:29:52.32 ID:yv3+1Xii.net
只見線もヤバそう

60 :名無し野電車区:2021/02/20(土) 19:42:46.94 ID:3MBT0Y/a.net
小浜線もヤバそう

61 :名無し野電車区:2021/02/20(土) 20:11:15.97 ID:gfcrcjXA.net
三江線で路線廃止後の処理費用に100億円以上掛かってるようだから単純に廃止にすればいいって話でもないんだよな
本当に利用者数の少ないところだけ切っても数百億円単位の費用が掛かるし今の財務状況じゃなかなか厳しそう
だから基本的には自治体の協力をより一層求めるところからスタートになるだろうね

62 :名無し野電車区:2021/02/20(土) 20:19:21.26 ID:O7onE+yi.net
関西線、加古川線の末端区間は災害時迂回路になるから
当面維持する
コロナの客離れが長期化して災害時バックアップも捨てないと
いけないほどのやばい大赤字になったらしらん

63 :名無し野電車区:2021/02/20(土) 20:24:18.59 ID:Rcmr4RJJ.net
>>56
白浜までは特急客で多少単価が高いので踏ん張ると思う。
白浜−新宮はきついが、世耕の地元が新宮なので政府との関係でどうか。

64 :名無し野電車区:2021/02/20(土) 20:31:09.23 ID:q48eaJTG.net
>>37
東に譲渡なら
西日本としては北陸から完全撤退になりますがよろしいですか?

65 :名無し野電車区:2021/02/20(土) 20:37:48.92 ID:gSX4afbo.net
https://mobamemo.com/

66 :名無し野電車区:2021/02/20(土) 20:51:46.61 ID:yfQE/AQa.net
まずは、中国地方のローカル線から手を付けるのでは

67 :名無し野電車区:2021/02/20(土) 21:23:49.28 ID:2diiLlie.net
金儲けの引き出しを沢山作らないと
いつまで経っても、現状維持だろ

68 :名無し野電車区:2021/02/20(土) 21:33:29.82 ID:5EOWEvjR.net
特急も貨物も走らない赤字の減少ローカル線の公的意義は地域輸送しかない。
JRはそんなものを無理に維持する必要はない。
全てとは言わないがもっと経営分離を進めていくべきだ。
僅かな需要の地域輸送の問題は地域の負担にすべき。
国があれこれ手を差し伸べる必要はない。
国は貨物や特急が走る幹線に注力せよ

69 :名無し野電車区:2021/02/20(土) 21:41:39.87 ID:5EOWEvjR.net
JR西日本はとりあえず会社全体としては黒字ではあるが…
赤字ローカル線を廃止することで浮いた経費を以って自社の他の区間のサービス向上や、北海道などの赤字会社の支援に回すべき

70 :名無し野電車区:2021/02/20(土) 22:03:29.87 ID:yrQ5Ie0a.net
225系大量増備で忙しい

71 :名無し野電車区:2021/02/20(土) 22:25:40.21 ID:Ht+nDD3j.net
>>69
北海道は束にやらせれば桶

72 :名無し野電車区:2021/02/20(土) 22:55:21.88 ID:OcIXtWa5.net
長門本山とか仙崎とか、地元の反対がまず無さそうなところを先行して廃止するのかな?

よく話に上がる因美線や芸備線や木次線は極限までコスト削減されてるから迂回用や車両回送用として廃止は後回しかも。
舞鶴線とか小野田線とか山陰線益田以西とかが意外と危ないかも

73 :名無し野電車区:2021/02/20(土) 23:20:27.73 ID:yqV0Az0B.net
舞鶴線は特急があるから後回しだろうな

三江線が廃止された現実があるから極限コスト削減や迂回路は言い訳にならない

74 :名無し野電車区:2021/02/20(土) 23:37:00.79 ID:gfcrcjXA.net
>>72
>>73
舞鶴線は輸送密度が3000以上あるから今回の議論には全然引っかからないレベルの優良路線だよ
境目としては輸送密度が1000程度の加茂〜亀山で直近で車載IC導入というまあまあ大き目な投資がなされてるしその辺が基準になるんじゃないの
ちなみにもっと経営状態のヤバい北海道でも即廃止転換協議の基準が輸送密度200以下、単独維持困難の基準が2000以下になってるからいくらコロナのダメージがデカいとはいえまだ北海道よりは収入面でマシな西日本ならこれより幾分か基準は緩くなるはず

75 :名無し野電車区:2021/02/20(土) 23:38:07.56 ID:gfcrcjXA.net
まあ優良路線とは言っても地方路線ではまだマシな方くらいの意味だけども

76 :名無し野電車区:2021/02/21(日) 02:51:58.53 ID:MzDcTtNc.net
>>45
国立社会保障人口問題研究所だと
神戸市−3.5%
京都市−4.2%
大阪市−7%かそれ以上
京都大学広井良典教授分析だと大阪市の40年下落率は10.2%と政令指定都市中ダントツ最下位、人口比若年層率もダントツ最下位

反論あるならソース出して、どうぞ

77 :名無し野電車区:2021/02/21(日) 03:02:29.93 ID:MzDcTtNc.net
>>74
1日の平均通過人員500以下で見たら
越美北線越前大野〜九頭龍湖
山陰本線益田〜長門市
姫新線上月〜津山、中国勝山〜新見
芸備線三次〜備中神代
因美線東津山〜智頭
小野田線
福塩線府中〜塩町
大糸線JR西区間
あたりか…
ただ北海道が重要幹線(宗谷や根室)も廃止視野に入れた時は防衛省や国交省が
「有事の際に支障が出る」
って意見したあたり、山陰本線あたりは免れそうな気もする。

78 :名無し野電車区:2021/02/21(日) 07:19:36.84 ID:9PYM5res.net
>>64
西日本として北陸っているか?

79 :名無し野電車区:2021/02/21(日) 07:25:01.23 ID:9PYM5res.net
>>77
山口線or山陰線益田以西で地元の意志確認でも
瀬戸内海側は国防問題もないやろし赤穂線とか呉線、岩徳線とか廃止やな。

80 :名無し野電車区:2021/02/21(日) 08:25:01.32 ID:/y5uvtoO.net
>>79
赤穂線と呉線は十分な需要がある。
岩徳線はJRから分離すべきではある。

81 :名無し野電車区:2021/02/21(日) 08:55:21.95 ID:4eAlM041.net
北海道が単独維持困難としてる輸送密度2000以下をまとめてみた(*は1,000以上)。

小浜線
越美北線
大糸線
山陰線(城崎温泉〜鳥取、*出雲市〜益田、益田〜小串、仙崎支線)
関西線(亀山〜加茂)
紀勢線(*白浜〜新宮)
加古川線(*厄神〜谷川)
姫新線(播磨新宮〜新見)
播但線(*和田山〜寺前)
芸備線(備中神代〜狩留家)
福塩線(府中〜塩町)
因美線(東津山〜智頭)
木次線
呉線(*三原〜広)
*岩徳線
山口線(宮野〜益田)
小野田線
美祢線

国鉄時代のように全部バッサリ行ってくれても構わない気がするね。今後も増える要素なさそうやし。

82 :名無し野電車区:2021/02/21(日) 09:00:49.71 ID:4eAlM041.net
小浜線は1000超えてた。スマソ。

83 :名無し野電車区:2021/02/21(日) 09:08:51.11 ID:/y5uvtoO.net
同様に四国も淘汰を進めていくべきだ
全体的な輸送形態も考慮していくと…

予讃線・内子線…松山〜宇和島
予土線…全線
土讃線…高知〜窪川
牟岐線…全線
鳴門線…全線

つまり残るのは以下だけ

予讃線…高松〜松山
土讃線…多度津〜高知
高徳線…全線
本四備讃線…全線
徳島線…全線
のみとなる

徳島線が悩ましいが、両端がJRとして残るし特急も徳島〜阿波池田で乗り入れるから3セク化は営業上ちとやりにくいかな…

84 :名無し野電車区:2021/02/21(日) 09:09:32.92 ID:4MvFj2V7.net
やばいやばいと言われる木次線でも今のところ地元への廃止提案は無いらしい

85 :名無し野電車区:2021/02/21(日) 09:09:44.35 ID:dVELDA0s.net
とりあえず、廃止の意向を表明し
自治体から補助を引き出す作戦が妥当かな

86 :名無し野電車区:2021/02/21(日) 09:24:10.86 ID:PLzm1zdc.net
ここに具体的な数値が載っているのでご参考に。
https://tabiris.com/archives/local-rail202002/

この名で特異なのが全線が宇部市と小野田市の市街地のしかも繫華地区と言ってもよい
ところを走っていながらこの数値の小野田線で、トリプルスコアで並行バスの船木鉄道に
負けている。なお日中は3時間に1本しか走らず3月から最終は19時台になる。

87 :名無し野電車区:2021/02/21(日) 09:53:16.72 ID:/EAj/34/.net
>>85
手ぬるいよ。
極小の地域輸送しかない赤字ローカル線の3セク化は国策として進めていくべきだ。

88 :名無し野電車区:2021/02/21(日) 10:14:14.32 ID:HQz3B7ZZ.net
廃止しないで欲しいわ

89 :名無し野電車区:2021/02/21(日) 10:15:39.15 ID:/EAj/34/.net
赤字幹線には国費の保護
赤字ローカル線はJRから分離

これがあるべき姿

90 :名無し野電車区:2021/02/21(日) 10:22:37.49 ID:V7aupPVP.net
>>76
その予測は20年前に今の神戸市減少大阪市増加をちゃんと予測できてたのか?
予測通りになったとか聞いたことないのだが?

91 :名無し野電車区:2021/02/21(日) 10:23:10.00 ID:bRVRVOu0.net
>>83
ちゃんと調べてから言ってる?
松山〜宇和島は内子線経由の方は輸送密度が3000くらいあるぞ?
高知以西も須崎までは3700、須崎より先も1000は越えてるから十分存続ラインに達する
牟岐線にしても阿南までは高松〜引田に相当するだけの輸送密度のある四国のなかでは超優良路線だし
無知だからなのか知らないが括り方が雑すぎるんよ

92 :名無し野電車区:2021/02/21(日) 10:26:29.08 ID:/EAj/34/.net
>>91
JRから分離するのがあるべき姿というだけで、鉄道廃止になるかは別問題だよ

93 :名無し野電車区:2021/02/21(日) 10:27:44.59 ID:+gBgCit8.net
JR西日本の問題は赤字ローカル線よりも、新幹線に完全依存でアーバンネットワークですら
コロナ前でも赤字だったという説があるくらい在来線で儲けてないこと。
しかも近畿圏だけで見てもコロナの落ち込みは私鉄より大きい。
赤字ローカル線廃止の検討もいいけど、まずは特定運賃撤廃・無駄な新快速終日12両運転の取りやめ
近距離運賃値上げ、通勤定期値上げが先。
阪急阪神なんかコロナ禍でも鉄道部門はしっかり黒字に持ってきているし、
長距離客の多い近鉄でさえ10〜12月はわずかの赤字だった。
新幹線でぼろ儲けした金で阪急や阪神の客を奪うなんて卑怯な事ができた時代も終わり

94 :名無し野電車区:2021/02/21(日) 10:31:28.14 ID:V7aupPVP.net
>>93
神戸京都線スレで嫌われてる近鉄信者はここにも来るのかw

95 :名無し野電車区:2021/02/21(日) 10:33:09.22 ID:bRVRVOu0.net
>>93
少なくとも運賃値上げは変動運賃の導入って形でやろうとしてるんだけど、もしかして知らなかった?
ただし現行の国の制度で想定されてない新しい制度だから協議に時間が必要なのと単純な値上げにしても上限運賃を越えるような値上げについては2年連続で赤字でないとダメとか国からの認可を得るためのハードルが高いからすぐには実行できないんだよ

96 :名無し野電車区:2021/02/21(日) 10:37:52.08 ID:+gBgCit8.net
JR西日本の運輸部門の営業係数はJR九州よりも悪い

第二四半期と第三四半期のみの運輸部門営業係数
(100円を稼ぐのに必要な経費で100以上は大きいほど赤字)
  左が2020年7〜9月、右は10〜12月

JR西    141    124
JR九    130    112
阪急阪神  99.7    92.5
近鉄    115     103
南海    119     109
京阪    112     101

97 :名無し野電車区:2021/02/21(日) 10:42:01.47 ID:bRVRVOu0.net
営業系数なんて指標を使ってる時点で察し

98 :名無し野電車区:2021/02/21(日) 10:43:41.67 ID:iNfZ5YhC.net
>>97
私鉄は不動産博打失敗とかもあるしな。

99 :名無し野電車区:2021/02/21(日) 10:44:59.24 ID:V7aupPVP.net
>>96
都市部はコロナでの落ち込みが比較的少ないのに対して新幹線や特急は落ち込みが大きい
新幹線を2本持つ西日本が苦しくなるのは当然

100 :名無し野電車区:2021/02/21(日) 11:27:30.95 ID:MzDcTtNc.net
>>90
予測開始は2010年前後だけど概ね現状の人口、人口比ともに一致してるじゃん、お前一体何を見てるの?
というか大阪京都神戸はおろか東京でさえも人口減少になるってのにまさか増えるとでも思ってんの?

101 :名無し野電車区:2021/02/21(日) 11:27:38.37 ID:90mTvGHx.net
>>95
2年連続で赤字でないとダメとか国からの認可を得るためのハードルが高いという異様な事態をまずは無くさないといけないとは思うがな。
それだから時間帯別とかややこしい仕組み導入しないといけないんだよな。

102 :名無し野電車区:2021/02/21(日) 11:33:20.91 ID:90mTvGHx.net
運賃については、いまの法律が1番の足枷。
民営化して30年経った今でも運賃に申請とか馬鹿な仕組みはいい加減やめた方がいい。

103 :名無し野電車区:2021/02/21(日) 11:40:48.20 ID:90mTvGHx.net
>>97
路線別収支もきっちり出すべきだよ。
そうでないから営業係数みたいな眉唾ものなデータを見ないといけない。
オープンデータが求められている時代。廃線とかの検討するならなおのさら、一般人にも判断できる材料はJR側から与えないといけない。
それに、収支や状況に合わせて運賃も柔軟に変えるべきだわ。距離だけで単純に決める運賃ではJR西日本は不利だろな。
私鉄みたいにコンパクトで地域差が小さい路線だと今の制度で特段問題ないんだろうけどな。
今回の赤字黒字の差はこの運賃形態の歪みのせいだと見ている。

104 :名無し野電車区:2021/02/21(日) 11:40:58.92 ID:V7aupPVP.net
>>100
10年と20年では期間が全く違うが?

そもそも神戸市が20年前に人口減少が最大の市になるという予測がちゃんとあったならその時点で大騒ぎして対策してないのは怠慢と言える

人口減少は日本全体の問題だから減るだろうが大阪市の減少率が神戸市より大きいとは昨今の状況を見ると思えない

105 :名無し野電車区:2021/02/21(日) 11:45:05.80 ID:iNfZ5YhC.net
>>104
神戸は地震な。
もうビンボー国やねんから被災したら復興せず諦めて残った設備は無事だった県に移動とかでええんちゃうか?

106 :名無し野電車区:2021/02/21(日) 11:48:49.83 ID:V7aupPVP.net
>>105
神戸の地震は26年前で20年ほど前は既にそこそこ落ち着いてたけどな

107 :名無し野電車区:2021/02/21(日) 11:56:03.04 ID:bRVRVOu0.net
>>103
だから路線別収入と輸送密度のデータはちゃんと毎年出してるわけでね
収支ばかりにしか目がないようだけど、一番重要な指標は輸送密度なんだよ
例え赤字を出しててもこれだけの利用があるから無くせませんってなれば補助や支援を得るための材料になるのよ
これは他の例でも同様で、国鉄の赤字83線から特定地方交通線、JR北の存廃問題に至るまで全部基準は輸送量で決めてて収支率とか赤字額は全然考慮されてないのよ
そもそも赤字額だけで存続を決めていたら国鉄末期に一番赤字額が大きかったのが東海道線だったようにわりと都市部の路線も再検討のやり玉に挙がるようになるぞ

108 :名無し野電車区:2021/02/21(日) 12:08:04.76 ID:90mTvGHx.net
>>107
それが今の巨額の赤字を出してる根本的な原因。
輸送量しか見ずに採算度外視するから今の事態に陥ってる。
民間企業だから収益が最後には問われる。収入と密度だけでも使った費用もきちんと出すべきさ。
都市部の路線も再検討のやり玉に挙がっていいんだよ、民間企業なんだからさ。

109 :名無し野電車区:2021/02/21(日) 12:14:12.72 ID:90mTvGHx.net
補助や支援も税金からでているし無限にあるわけではない。借金すればいくらでも可能ではあるが。
結局国民に負担として返ってくる。輸送密度だけで維持を判断されたらたまったもんではない。
無駄な支援はやめて切り捨てるところは捨てる、残すところは残す、そうやらないといつまで経っても良くならんよ。
なんのために民営化したのやら。

110 :名無し野電車区:2021/02/21(日) 12:23:40.62 ID:sNuFNr/t.net
経理に国鉄根性が残ってるんだろ
株式会社の自覚が足りなかったのでは?

111 :名無し野電車区:2021/02/21(日) 12:31:33.89 ID:bRVRVOu0.net
支出こそ一番当てにならんのよ
例えば積雪地域の路線では除雪費用が加算されるからどうやっても不利になるし、当然路線ごとに橋梁やトンネルの数も違うからどうやっても同列に比較できないんだよ
極端な話、赤字額だけで判断すると温暖な地域の閑散線区が残って積雪地域のそれなりに利用のある線区が切られるってちぐはぐな状態が起きるのよ
仮にも"公共の"交通機関である以上、その辺の指標は平等でないとダメだしその平等な指標が利用者の傾向のわかる輸送密度と路線別の収入という話
それがわからないのならこういう話をするのに向いてないよ

112 :名無し野電車区:2021/02/21(日) 12:33:29.28 ID:bRVRVOu0.net
>>110
国鉄根性が残ってるのなら中国山地とかもう相当数の路線が廃止になってるよ
特定地方交通線を徹底的に根絶やしにしたようにね

113 :名無し野電車区:2021/02/21(日) 12:35:41.88 ID:90mTvGHx.net
仮にも"公共の"交通機関をある程度捨てろと言ってる。民間企業なんだから赤字垂れ流したら倒産する。
温暖な地域の閑散線区が残って積雪地域のそれなりに利用のある線区が切られるってちぐはぐな状態、ここに今の運賃形態の問題点がある。
一緒くたに運賃計算するからアンバランスになるんだよ。
経費かかるなら相応の運賃を請求すべき。それをやらないから赤字垂れ流しになる。
だから運賃改革が重要とかいたんだけどな。

114 :名無し野電車区:2021/02/21(日) 12:40:25.84 ID:90mTvGHx.net
>>111
あくまで公共交通機関だから不利な条件は無視して採算度外視してでも維持しろと言うのであれば、自身で投資するか民間でサポートしてくれるところを探すべき。
困ったら国という甘い考えはやめてほしい。
JR西日本も自治体依存から脱却したいから問題提起したと思っている。

115 :名無し野電車区:2021/02/21(日) 12:47:24.28 ID:bRVRVOu0.net
まあ運賃制度の改革が必要ってのはそりゃそうよねって話だけどね
幹線と地方交通線って括りも大昔の貨物輸送量を基準にしてるから相当にちぐはぐなことになってるし

116 :名無し野電車区:2021/02/21(日) 13:16:28.28 ID:W5PZ5KkU.net
>>>111
除雪費用も含めての商売やからな。
北陸とか除雪に金がかかるなら廃止やろ。

117 :名無し野電車区:2021/02/21(日) 13:36:35.54 ID:90mTvGHx.net
>>116
災害リスクの高いの路線とかもだな。
毎年のように長期間運休がでるような被害がでているからな。
安全で安定的な運行が見込めない路線も廃止の対象になるだろうな。
公共交通の側面も大事だが、それにより鉄道会社は苦労を強いられてきたのも事実。
民営化して30年以上そろそろ解放してやっても良いのではないかと思うな。
だからこそ支出もきちんというべきなんだよ。
変な指数で誤魔化さずに。

118 :名無し野電車区:2021/02/21(日) 13:36:44.40 ID:hU2v6ZvI.net
20年近く前にローカル線を合理化したこともあったな

119 :名無し野電車区:2021/02/21(日) 14:24:06.59 ID:hU2v6ZvI.net
紀勢線支線(和歌山-和歌山市)も

120 :名無し野電車区:2021/02/21(日) 14:58:26.72 ID:pd1PImN0.net
>>119
和歌山市のカネで高架化されたばっかしだから当面廃線はない。
一応和歌山電鐵との直通構想もあるし。

山陰線関西線高山線以外のキハ120が走ってる区間と小野田線は当落線上に上がってるだろうね。
氷見線城端線あたりはLRTで残るとは思うが。

121 :名無し野電車区:2021/02/21(日) 15:05:56.02 ID:dVELDA0s.net
2030年代に来る、3連続大地震で
the endって事か
あと10年でどこまで準備出来る?

122 :名無し野電車区:2021/02/21(日) 15:23:33.73 ID:hU2v6ZvI.net
>>118の当時は和歌山線や紀勢線などが合理化の対象だった

123 :名無し野電車区:2021/02/21(日) 15:40:06.67 ID:/UeNMo5T.net
京阪神通勤圏と新幹線だけ残して
後は三セクか廃線か自治体に好きに選ばせるというのが
一番合理的だが批判も凄まじいだろうな

124 :名無し野電車区:2021/02/21(日) 15:42:03.80 ID:s9x9Izet.net
小野田線の廃止は仕方がないとして
宇部線の廃止は絶対阻止した方がいいぞ
宇部線のLRT化は宇部市職員の天下り先を儲けさせたいという
既得権益にすがる連中が考えた事だから
第4種踏切の廃止と勝手踏切の撤去と高速化をやった上に
227系1000番台を投入すれば宇部線が持っている問題は解決できる

125 :名無し野電車区:2021/02/21(日) 15:47:28.28 ID:hU2v6ZvI.net
仙崎支線もだな

126 :名無し野電車区:2021/02/21(日) 16:07:19.85 ID:21R+OIST.net
>>123
貨物が走る幹線の切り捨てはダメ
北陸本線の3セク化とから暴挙としか言いようがない。
その一方で支線はJRのままとか意味不明。
やるなら逆だろう!北陸なら
大糸線・高山線・氷見線・城端線・七尾線・越美北線
中国なら
山陰本線(幡生〜益田)・美祢線・芸備線(三次〜備中神代)・木次線・境線・姫新線(新見〜上月)因美線
これら枝線こそ分離せよ

JRであるべきなのは
・貨物が走る区間
・特急が走る区間
・都市圏大量輸送区間
・その他若干の考慮が必要な区間

これだけでいい
これ以外は地域輸送の赤字ローカル線でしかないのだから、それは地域の問題として地域で解決してもらいましょう

127 :名無しでGO!:2021/02/21(日) 16:29:35.09 ID:9cH8CilCD
国鉄時代に「親方日の丸」精神を捨てていれば…

128 :名無し野電車区:2021/02/21(日) 16:24:23.85 ID:zpo5izvf.net
鉄オタのJR再建案スゲぇーーーー

さいきょうのてつどうがいしゃになるね!

129 :名無し野電車区:2021/02/21(日) 16:37:22.18 ID:PLzm1zdc.net
>>124
BRTでしょ。ただ宇部市交通局はBRT計画とは関係なく民営化も会合で考えているようで
天下り先は消えるかもしれないし現状でも正社員は半分以下の状態。
http://www.ubebus.jp/6th_siryo1~7.pdf
http://www.ubebus.jp/8th_gijiroku.pdf

>>126
山陰本線(幡生〜益田)はTWILIGHT EXPRESS瑞風ルートからも外れるのも気になる。

*2021年9月8日出発分以降は、山陽本線・山口線・山陰本線経由のルートで運行いたします。
https://twilightexpress-mizukaze.jp/operation/round.html

130 :名無し野電車区:2021/02/21(日) 16:47:10.88 ID:21R+OIST.net
>>128
赤字黒字を基準にしてるわけじゃなくて、どこの鉄道会社が運営すべきものなのかというのを基準にしてるまで

131 :名無し野電車区:2021/02/21(日) 16:56:00.06 ID:TNRvNkul.net
あれだけ騒がれた北海道ですら、実際に廃止になったのは夕張支線(16キロ)と札沼線の非電化区間(48キロ)だけだったからね。
西日本も、実際は超赤字区間を1、2線くらい廃止して終わりじゃない?
それ以上はなかなか難しいでしょう。

132 :名無し野電車区:2021/02/21(日) 17:03:04.92 ID:IZrhKFkZ.net
留萌線の留萌〜増毛も違うん?
日高線の廃止予定区間は災害だし一応理由が違うけど

133 :名無し野電車区:2021/02/21(日) 17:07:11.23 ID:It+JaeS2.net
>>126
概ね同意。鉄道の利点である大量輸送が活かせない区間は廃止でいいよな。

特急が走ってても廃止したらええんちゃうと思う区間
・寺前〜和田山、城崎温泉〜鳥取
・白浜〜新宮
・出雲市〜益田〜宮野

134 :名無し野電車区:2021/02/21(日) 17:10:50.42 ID:bRVRVOu0.net
何と言うか、数字も見ずに出鱈目なイメージだけで廃止にすればいいとかいうアホの多いこと…

135 :名無し野電車区:2021/02/21(日) 17:34:34.86 ID:8SR57vzo.net
>>120
別に西日本の金やないし廃止かもな。廃止になったら南海の新車はりんくうタウンに納入かな。

136 :名無し野電車区:2021/02/21(日) 17:36:19.51 ID:8SR57vzo.net
>>123
和田岬線は廃止確定かな。神戸市は廃止したいわけやし。
川重はこれからはトレーラー輸送かな。

137 :名無し野電車区:2021/02/21(日) 18:03:11.70 ID:s9x9Izet.net
>>136
いくらなんでも引き込み線は残すでしょ
2号線を管理する国土交通省がオーバーパスをなくしたいと言い出せば話は別だが

138 :名無し野電車区:2021/02/21(日) 18:22:42.66 ID:/UeNMo5T.net
>>126
貨物路線の維持はそれこそJR貨物がやるべき
JRFは線路使用料もケチるフリーライダーだよ

139 :名無し野電車区:2021/02/21(日) 18:33:28.47 ID:nH4GEIR/.net
>>138
JR貨物がやれと言ってもその能力も資金もないでしょ
ただし設備使用料として正当な金額を支払う必要はある。これでは旅客会社の立場がなさすぎる。

140 :名無し野電車区:2021/02/21(日) 18:50:17.67 ID:bRVRVOu0.net
貨物の線路使用料とかも国鉄時代に貨物輸送がどうしようもないレベルの赤字を垂れ流してた反動なのかな
これに限らないけど、基本的に今の仕組みって国鉄時代にどうしようもないレベルにまで堕ちてた反動なのか変なところ歪んでるんだよな
まあそもそも国鉄自体が生まれた瞬間から歪んだ存在だったし、その頃から最善手を全然打ててないのが70年以上経った今に至るまでずっと続いてるということか…

141 :名無し野電車区:2021/02/21(日) 19:27:27.84 ID:thzLMAsK.net
輸送密度2000人未満の、バスで運べる人数の乗客しか居ない鉄道は不経済だから、早急にバスにしてしまえ。
中国地方山間部の特急が走ってない路線は廃止だろ。1日の本数1桁とか誰が乗るんだ。

総レス数 1007
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200