2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Bルートよもう一度】リニア問題こじれたのは静岡県のせいじゃない!お前らのせいでしょ?★6

1 :名無し野電車区:2021/01/28(木) 12:22:46.64 ID:alyYYFBC.net
Q:あれほど狂ったように長野県が推進するBルート叩きまくってたのは何だったのか

前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1610383662
前々スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1608007384
前々々スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1605365219
前々々々スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1599742759
前々々々々スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1594131659

A1:地図上で半径8000mの曲線を諏訪湖南端にでも当ててみよう(但し曲線上に駅は作れません)

皮肉として
すずらんの里駅(中央東線)と伊那松島駅(飯田線)を半径8000mの曲線で結んでみても構いませんよ、と

A2:> 長野県が推進するBルート

静岡県が推進するG’ルート

・リニア静岡県駅をターミナル駅(全便停車、スイッチバック)として静岡空港に隣接
・静岡空港地下に東海道新幹線新駅(全便停車)を設置
・静岡空港を中国さまに対してのハブ空港とする         ←実施済み

A3:真犯人は>>1

872 :名無し野電車区:2021/02/07(日) 11:51:22.86 ID:4KD4QXdQ.net
>>864
出水量を開示しないのは問題だろう。
早川側の不法投棄も、因果関係不明のまま。
掘削を続けられるのだろうか。
監督官庁、鉄道局側に責任がある。

873 :名無し野電車区:2021/02/07(日) 12:05:31.96 ID:GojWcyTu.net
>>872
山梨側に流れる予想湧水量? 今日の会議の資料に
明示されているじゃん。

有識者会議、始まったな。

874 :名無し野電車区:2021/02/07(日) 12:06:23.74 ID:4KD4QXdQ.net
>>845
恐らくはルートを変えるならリニアは中止と頑張っている人達のことだろうな。
大井川周辺ではなく、名古屋周辺では。

875 :名無し野電車区:2021/02/07(日) 12:09:35.09 ID:3JS1U0Km.net
>>874
日本の人口も減少していくし非効率的な乗り物はいらないだろ
中止が妥当かもね

876 :名無し野電車区:2021/02/07(日) 12:24:34.36 ID:4HUgGcbu.net
鉄道より非効率な飛行機自動車全否定キター
もう静岡は船か自転車しか支えない

877 :名無し野電車区:2021/02/07(日) 12:28:00.72 ID:3JS1U0Km.net
>>876
新幹線と比べてリニアは経済的に非効率と言ってるんだけどね

878 :名無し野電車区:2021/02/07(日) 12:29:06.44 ID:9M2mobfi.net
>>875
大井川流域の農業人口の減り方に比べたら、東京とか名古屋の旅行人口は遥かに緩やかじゃない?
現に過去の10年で5%くらい減ってるんでしょ?

そういう話をするなら、そもそも水問題は解決すべき課題じゃなくなるな。

879 :名無し野電車区:2021/02/07(日) 12:33:32.32 ID:3JS1U0Km.net
>>878
水問題は重要だよ
解決する気がないなら中止したらいいんじゃないか

880 :名無し野電車区:2021/02/07(日) 12:34:32.22 ID:LyB3rPho.net
水問題の後は当然、生物多様性に関する議論が待ってるから、
下流には影響無いで押した所で、結局まだまだ時間掛かるだろうな

881 :名無し野電車区:2021/02/07(日) 12:38:06.48 ID:GojWcyTu.net
>>877
所要時間が半分になることの効率性は考えないの?

882 :名無し野電車区:2021/02/07(日) 12:40:28.12 ID:9M2mobfi.net
>>879
重要な割にはなんの行動もしてないんでしょ?
口だけでないことを証明できたら話聞いてあげるよ。

あと、調べたら静岡の就農人口は10年で5%減じゃなくて40%減だった。
訂正します。
この調子で進めば、農業用水の使いすぎを主な要因とする渇水も解決できそうで良かったじゃん。

883 :名無し野電車区:2021/02/07(日) 12:47:36.57 ID:LyB3rPho.net
リニアも南アルプストンネル着工に向けて、
何にも具体的な行動取ってないみたいだから、
ぜひ口だけで無いことを証明して見て欲しいね

884 :名無し野電車区:2021/02/07(日) 13:10:34.86 ID:GY8Nzvsh.net
>>856
それって地下に貯留されている水資源を大井川水系に入れるという事だよね?
地権者や静岡県に説明し、利水者や地域住民は納得しているの?
地下水の貯留分が減少すれば長期的には地下水位が下がるのでは?

885 :名無し野電車区:2021/02/07(日) 13:15:46.03 ID:3JS1U0Km.net
>>882
水の利用の問題ではなくて水源の問題だからね
山梨県のように想定外で水枯れを起こしても困るしね

886 :名無し野電車区:2021/02/07(日) 13:16:24.05 ID:9M2mobfi.net
>>884
納得もなにも、静岡県側が求めてきた対応でしょ。

887 :名無し野電車区:2021/02/07(日) 13:17:36.89 ID:9M2mobfi.net
>>885
お、ついに河川法上の問題がないことを認めたか。
分かってもらえたようで何よりだな。

888 :名無し野電車区:2021/02/07(日) 13:18:29.71 ID:3JS1U0Km.net
>>887
認めてないよ

889 :名無し野電車区:2021/02/07(日) 13:19:29.23 ID:mQ4Blee2.net
>>878
そうだね
首都圏や愛知県は今後も人口が増加するけど、静岡県は人口減少が深刻
過疎県をパススルーするリニアは理にかなっているんだ
https://i.imgur.com/cXEH0SO.jpg

890 :名無し野電車区:2021/02/07(日) 13:26:28.78 ID:CDCGfEGv.net
川勝知事は明確には言わない(言うと発狂する奴が多すぎるので)が、現在はリニアに反対
発案当初は賛成だったがコロナもあり経済停滞もあり状況が変わったと言っている
一度出した物を状況が変わっても引っ込められないのは低脳のする事
撤退すべき時に撤退と言える指揮官はなかなかいない
どっちが低脳かあとは分かるな?

>>889
テレワークの浸透で首都圏から静岡への移住が増えている
リニアをどうしても推進しなければならない都市圏側の理由はそういうところにあるんじゃないの?
一極集中はもはや「いにしえ」の思想だからもうやめな

都民はいにしえの武器(リニア)を振りかざした!
しかし何も起こらなかった!

891 :名無し野電車区:2021/02/07(日) 13:34:53.69 ID:9M2mobfi.net
>>890
面白い妄想だな
そうなるといいね〜

892 :名無し野電車区:2021/02/07(日) 13:36:38.36 ID:CDCGfEGv.net
てかJR東海よ
東海道新幹線に大改修が必要なら今こそその時だろうになぜやらない?
本数減らしてさっさとやればいいのにすでに1年も遊んでしまった
頭が堅すぎるから何もかもが後手に回るんだよな

893 :名無し野電車区:2021/02/07(日) 13:53:43.13 ID:mQ4Blee2.net
>>892
アホやな
いくら大改修しても南海トラフ地震や大津波が来たらアウトなんだよ
別ルートでリニアを作るのが一番安全なんだよ

894 :名無し野電車区:2021/02/07(日) 13:54:37.71 ID:GY8Nzvsh.net
>>886
そんなこと求めてないでしょ?

895 :名無し野電車区:2021/02/07(日) 14:11:52.48 ID:CDCGfEGv.net
>>893
面白い妄想だね!
そうなれるといいね(音符)

896 :名無し野電車区:2021/02/07(日) 14:16:41.53 ID:9M2mobfi.net
>>895
え?
災害が起こればいいとか、素で言ってるの?
たとえ冗談でも不謹慎すぎて吐き気を催すわ。
リニア反対派ってなんでこんなに倫理観が欠如してるのか。。。

897 :名無し野電車区:2021/02/07(日) 14:21:33.12 ID:7wI7xc+b.net
>>896
静岡の農家が水を使うのにケチを付けてた奴が倫理観とか…

898 :名無し野電車区:2021/02/07(日) 14:22:51.56 ID:CDCGfEGv.net
もうね、日本語が通じないから相手にするのやめるわ

899 :名無し野電車区:2021/02/07(日) 14:29:08.38 ID:9M2mobfi.net
>>897
ケチなんかつけてないよ。
俺の考えは>>733のとおり。
理解できるまで何度でも音読してくれ。

900 :名無し野電車区:2021/02/07(日) 14:31:36.54 ID:mQ4Blee2.net
>>897
お茶は新芽の時期に霜が降りて-2℃以下になると新芽が枯れてしまう
霜害を防ぐため、スプリンクラーで水を撒く散水氷結法や防霜ファンが使われる
散水氷結法は夜中から長時間に水を撒くため、大量の農業用水が必要になる
静岡県HPの写真では牧之原の茶畑はスプリンクラーで散水している
電気代をケチって命の水を撒くのはおかしい
命の水だと言い張るのなら、水節約のため防霜ファンを使うべきである
https://i.imgur.com/CyxGck6.jpg
https://i.imgur.com/AgBfl3j.jpg
https://i.imgur.com/ApEfsTj.jpg

901 :名無し野電車区:2021/02/07(日) 14:32:52.47 ID:4KD4QXdQ.net
>>882
そんな話が通ってしまうのが困るだろうと。
中間管理機構が農地集約化、規模拡大の方向で、荒廃を防いで農地を使える状態で引き継ぐことをやっている。
国策と言うならばこれは国策。

902 :名無し野電車区:2021/02/07(日) 14:35:18.03 ID:9M2mobfi.net
>>901
そのとおり、認めるよ。
あとは現に渇水を引き起こしてる現状から目を背けずに、持続可能な農業にシフトするための絶え間ない努力をするだけだな。

903 :名無し野電車区:2021/02/07(日) 14:59:17.49 ID:bID6Mgas.net
>>900
防霜ファンだすお金あるかどうかわからないし
ランニングコスト的な観点からみて

904 :名無し野電車区:2021/02/07(日) 15:00:22.73 ID:bID6Mgas.net
>>900
あなたがここの農家の人に提案すればいいとおもうけど

905 :名無し野電車区:2021/02/07(日) 15:06:59.25 ID:QvSQfkfX.net
>>903
横からだけど

電気代をケチって命の水を撒くのはおかしい
命の水だと言い張るのなら、水節約のため防霜ファンを使うべきである

もう少しこの本文を噛み締めて書いた方がいいんじゃないの?

>>904
> あなたがここの農家の人に提案すればいいとおもうけど

こういう、「自分でやればあ」って返すタイプの人は何処にでも存在するのねw

906 :名無し野電車区:2021/02/07(日) 15:11:23.94 ID:zLGZZDtV.net
>>905
どう本文かみしめたら
解釈変わるか 説明してくれる?

「自分でやればぁ」って返すタイプwな人 いたらまずいわけ?

907 :名無し野電車区:2021/02/07(日) 15:12:06.57 ID:K9xbubrX.net
農家に対して「電気代をケチって命の水を撒くのはおかしい。防霜ファンを使うべき」とまで言うのなら、
農家に許される水の使い方とやらを定義して示すべきだな

908 :名無し野電車区:2021/02/07(日) 15:14:38.82 ID:zLGZZDtV.net
>>907
私も気になるね 

909 :名無し野電車区:2021/02/07(日) 15:31:53.95 ID:QvSQfkfX.net
>>906
ん?わからないかな。

本文「電気代をケチって命の水を撒くのはおかしい」は、「「命の水」だからプライスレス」という理屈に基づくなら「電気代をケチる」のはおかしいでしょっていう「プライスレス」に重きを置いた反語的な文面なんだけど、

それに
>>903は > ランニングコスト的な観点からみて

って真正面からコストで返してるでしょ。これじゃ本文に対する返しになってなくない?

> 「自分でやればぁ」って返すタイプwな人 いたらまずいわけ?

不味くないけど「脈略のつけられかた」との相関はあるんだろうなっては思うよね。

910 :名無し野電車区:2021/02/07(日) 15:43:07.29 ID:K9xbubrX.net
>>908
なんせ、「大井川流域住民はトイレ流すのを3回に1回にしないと、命の水などという資格は無い」らしいからな

911 :名無し野電車区:2021/02/07(日) 15:50:33.02 ID:4HUgGcbu.net
多分オーストラリアくらい節水してれば満足するだろう

912 :名無し野電車区:2021/02/07(日) 15:58:39.38 ID:3JS1U0Km.net
人口も減って重要も減っていくからリニアは中止でいいよ

913 :名無し野電車区:2021/02/07(日) 15:59:34.77 ID:QvSQfkfX.net
>>910
皮肉めいて書いてるけどさ、まさにそういうことなんじゃないの?(1/3にしてから言えってことじゃなく、「命の水」というのなら、の方な。)

「命の水」っていうけどそれはうんこを流す水でもあるし農家がコスト削減を享受しつつ撒いてる水でもある訳でしょ?

都合のよいときだけ「プライスレス」扱いにする理屈はおかしいんじゃないの?ってことでしょ。

914 :名無し野電車区:2021/02/07(日) 16:08:21.95 ID:4HUgGcbu.net
どうしても自分達に都合の良いポジショントークという一面が見えるからね

915 :名無し野電車区:2021/02/07(日) 16:14:53.25 ID:GY8Nzvsh.net
>>900
茶畑で大量の農業用水ってどのくらい使用しているの?

916 :名無し野電車区:2021/02/07(日) 16:18:23.94 ID:GY8Nzvsh.net
>>900
取水制限になると輪番で水門や元栓が閉ざされたりして、そのスプリンクラーは使用できなくなったりすると思うけど?

917 :名無し野電車区:2021/02/07(日) 16:18:34.27 ID:K9xbubrX.net
>>913
アンタ達が言っていることは結局、現状の水使用量維持なら「命の水」などという資格は無い、って事でしょ
だったら、少なくともここまでは減らせとか、これとこれの使い方は許容できないとか言わない事には、
際限なく水使用量を絞らないといけなくなって、最終的にはそこに住むなって事になるんじゃね?

918 :名無し野電車区:2021/02/07(日) 16:27:54.28 ID:QvSQfkfX.net
>>917
あなたは不思議と
「命の水と表現するなら〜だ」
「なら〜だ」という反語表現に反駁することに必死になってるけど、その熱意を
「命の水と表現すること」の方に向かわせれば何かが見えてくるんじゃない?

919 :名無し野電車区:2021/02/07(日) 16:33:31.16 ID:GY8Nzvsh.net
>>900
防霜ファンを動かす電気は火力発電所や水力発電所のものが主だと思うが、それらは許容できるの?

920 :名無し野電車区:2021/02/07(日) 16:34:55.76 ID:B9itcQv6.net
>>900
必要な水を撒いてるのと他人に水を止められるのを一緒に考えるなよ低能

921 :名無し野電車区:2021/02/07(日) 16:44:57.68 ID:GY8Nzvsh.net
>>900
前スレに有ったんだが、年収が少ないから電気代を節約するのは仕方ないのでは?

22: 名無し野電車区 [sage] 2021/01/12(火) 18:53:52 ID:cW6WU8Hf

静岡県の市町別の新型コロナ患者数と平均年収を比べると、見事に高収入の市町での患者数が多いことが分かった
日本全国の中では静岡県の患者数は多くないが、年収に比例すると考えれば納得がゆく
https://i.imgur.com/2D7PBzp.jpg
https://i.imgur.com/vaVQHZU.jpg

http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1610383662/22

922 :名無し野電車区:2021/02/07(日) 16:45:20.25 ID:QvSQfkfX.net
>>919
あの文章はあくまでも「命の水という(プライスレスの意味の)表記をするなら」っていう問題提起文なのだから、

あなたのそうした観点も「命の水とはいうがそれはどの程度プライスレスなのか」に向かうべきなんじゃないの?

923 :名無し野電車区:2021/02/07(日) 16:48:41.74 ID:QvSQfkfX.net
>>921
だから、そうした経済合理性の方向に向かうのならそれはもはや「命の水(==プライスレス)」の表記には則さないでしょ?ってことなんだけど。

924 :名無し野電車区:2021/02/07(日) 16:49:45.19 ID:YbwWvivr.net
問題提起する方が人に聞かないで、
あなたの思う「命の水」のプライスを示せば良いんじゃないですか?

925 :名無し野電車区:2021/02/07(日) 16:55:39.59 ID:QvSQfkfX.net
>>924
その表現の仕方をつついて「命をないがしろにするなんて〜」って反論したいから???

「命の水」って表現で何かを勝ち取りたい人がその「プライスレスさ」を論証すべきなのでは??

926 :名無し野電車区:2021/02/07(日) 16:59:46.45 ID:YbwWvivr.net
>>925
勝ち取るも何も、現状を維持したいと言ってるだけですが?
なんだかよほど「命の水」という表現が気に入らなくて必死なんですね

927 :名無し野電車区:2021/02/07(日) 17:01:01.91 ID:GY8Nzvsh.net
>>922
貴方は普段、命の水という思いで水を使用している?

許可された量の水(農業用水)を適切に使用(農業目的)して問題が有るの?(全く問題が無いとは言いませんが)

928 :名無し野電車区:2021/02/07(日) 17:07:23.39 ID:4KD4QXdQ.net
>>883
早川水系は生態系回復を優先せざるを得ないだろうな。

929 :名無し野電車区:2021/02/07(日) 17:44:15.68 ID:GY8Nzvsh.net
>>928
富士川水系の汚泥問題を知っている人は、汚泥がリニアの工事とは直接関係ないにしてもリニアの工事には賛成出来ないと思う。

930 :名無し野電車区:2021/02/07(日) 17:50:04.61 ID:9M2mobfi.net
>>927
その責任があるのは大井川の水を命の水と称して他人に費用負担を求めてるやつだけだろ。

まっとうな判断力がある農家ならこう言うんじゃない?
「大井川の水は俺らも使うから影響出ないように注意してね。影響出ないならトンネルでもなんでもご勝手に。お互い様だからね。」と。
こうでないと隣の茶畑の拡張にも文句言わなきゃ筋が通らなくなるから。

これだと身代金交渉が成立しないから、川勝とかは「最後の一滴まで」みたいな誰も幸せにならない、技術的に実現不能な要求をするんだよね。

931 :名無し野電車区:2021/02/07(日) 17:52:42.52 .net
富士川の汚泥って静岡市にある企業のダムだろ
静岡県で解決しろ

932 :名無し野電車区:2021/02/07(日) 18:04:39.73 ID:QvSQfkfX.net
>>927
> 貴方は普段、命の水という思いで水を使用している?

あんたが「命の水==プライスレス」という意図はないよってなら話は終わりだけどね。

> 許可された量の水(農業用水)を適切に使用(農業目的)して問題が有るの?(全く問題が無いとは言いませんが)

こうした経済活動や生活活動全般としてそれが維持されること、を念頭に置いているだけだよってのなら、それは中下流域全体で見た水資源の循環や分配の話しだから、上流の水の"流れ方"が変わっても影響はないからね。
さして反対する理由もないね。

933 :名無し野電車区:2021/02/07(日) 18:10:56.65 ID:4KD4QXdQ.net
>>930
水量というか渇水、利水障害リスクだな。
水量さえ戻せば良いとはならない。
下流側にダム群が林立してコントロールされているというのも誤解されやすい。
影響が大きくなるという意味がある。

934 :名無し野電車区:2021/02/07(日) 18:20:54.42 ID:GY8Nzvsh.net
>>931
あー出た出たw
支流の雨畑川の汚泥の一部は撤去された様だが、
富士川の汚泥?はどこが排出源なのか特定されていないらしい。(推測は出来るが)
静岡新聞が報道したが事実関係は明確ではないらしい。
静岡市清水区に工場があるが本社は別の場所にある。

→富士川の汚泥って静岡市にある企業のダムだろ
静岡県で解決しろ

リニア中央新幹線で残土問題等が発生して静岡県が国に相談しても
→大井川の汚泥って名古屋市にある企業が原因だろ
静岡県で解決しろ
となりかねない。

935 :名無し野電車区:2021/02/07(日) 18:22:19.16 ID:b5m0H/lQ.net
リニア信者にとって、「命の水(=プライスレス)」と言われて現状水利権維持を主張されることが、
何より気に食わなくてイラついて、他の事が手に付かないらしい事が良く分かったわ
要するにそれが弱点だという事だから、川勝や大井川民は今の主張を続ければ良い

936 :名無し野電車区:2021/02/07(日) 18:29:06.36 ID:GY8Nzvsh.net
>>932
上流域にダムが有るんだから当然ながら下流域にも影響する
上流域の生態系や水質の変化は下流域にも影響する可能性がある

937 :名無し野電車区:2021/02/07(日) 18:29:49.40 ID:9M2mobfi.net
>>933
それも認める。
ただ、リニア着工前の今すでに渇水してるんなら、対策すべきは別の要因だろ。
それを放置しながらリニアにだけ負担を求めるのは筋が通らない。
少なくとも、今自分でできる対策を十分してない奴にはJRを含む他人に費用負担を求める資格はない。

938 :名無し野電車区:2021/02/07(日) 18:40:19.16 ID:GY8Nzvsh.net
>>937
まぁ、リニアの工事は当分の間は無理でしょうね。

939 :名無し野電車区:2021/02/07(日) 18:44:05.46 ID:9M2mobfi.net
>>938
そうそう、水問題は選挙でクリアできるけど、シールド工法の安全性の問題が解決の糸口が見えないんだよな。
ここの人らも大井川のことなんか忘れて調布の穴の勉強したほうがいいんじゃない?

940 :名無し野電車区:2021/02/07(日) 19:00:17.54 ID:QvSQfkfX.net
>>936
> 上流域にダムが有るんだから当然ながら下流域にも影響する

「影響する」「影響が出る可能性がある」どまりの人多いのね。

まず上流域のダムまでには水量戻ってくるんだからそれより下流域には影響ないじゃない。

中下流域にはより大きな規模の水資源循環系があって、着目してる上流からの流入分の寄与はその一部。もし仮にに水の戻し損ないがあったとしてもさらにその中の一部。

あなたがいってる水資源話は大きくなった規模の循環系で当事者同士が取り合ってるって姿だからねえ。
その当事者のなかに東海も組み込んで実際の寄与率の分、何かをしてもらうって話なら筋も通るけどね。

941 :名無し野電車区:2021/02/07(日) 19:13:25.57 ID:qkTKLO3C.net
流石に前回のA4ペラ1枚はまずいと思ったのか、今回の座長コメントは3ページになってるな
椹島より下流は河川流量が維持されるって事でまとめてるが、
モニタリングとリスク対策提示が次回以降の宿題になってる
あと、有識者会議で生態系影響を議論していくと書いてる

これだと、いくら下流の水量面は維持されると言う話でも、まだまだ相当時間掛かるんじゃないの?
リスク対策はこれから示すんだし、生態系影響に関しては、まだ全然議論してないんでしょ

942 :名無し野電車区:2021/02/07(日) 19:24:11.14 ID:MQe2HSnn.net
>>931
ID隠しのチキンのくせに命令口調で偉そうにするな
「ボクは5chに貢献する為に課金してID隠してます」
臭隠蔽よこんな書き込みして恥ずかしく無いのかよ w

943 :名無し野電車区:2021/02/07(日) 19:38:51.35 ID:mQ4Blee2.net
工事期間中も工事後も河川水量は維持されるんだ
これで、大井川中下流域の利水者は枕を高くして寝られるね
良かったね (・∀・)イイネ!!
https://i.imgur.com/CCzhIwv.jpg

944 :名無し野電車区:2021/02/07(日) 19:55:24.24 ID:MQe2HSnn.net
>>931

臭隠蔽
ID隠し太郎
午前2時のウンコ男
ゴミ以下
ババァのパンツ疑惑
お前って5ch史上に残るな www

945 :名無し野電車区:2021/02/07(日) 19:55:55.59 ID:GojWcyTu.net
>>941
有識者会議の結論は下流域に影響なしで
ほぼ決まりだね。水量では戦えないと思ったか、
知事サイドは環境影響の方に舵を切っている
ようだが。

ルート沿線の生態系は着工前の環境影響調査で
おおむね把握されていると思うよ。そんなに長い時間
かかるだろうか。

946 :名無し野電車区:2021/02/07(日) 19:56:57.11 ID:GY8Nzvsh.net
>>943
地権者等対して無断で地下資源である貯留されている水資源を抜くの?

一時的に河川表流水は増えるが、中長期的に見れば地下水位は低下するんじゃないの?

947 :名無し野電車区:2021/02/07(日) 20:20:20.50 ID:GY8Nzvsh.net
>>945
ダムは上流域にあるので下流域に影響が出ないとは到底思えませんが?
下流域に影響しないようダムで調整すればいいなんて荒唐無稽な事を言わないで下さいね。
ダムの水・河川水には法令により所謂水利権が設定されていますからね。
JR東海の資料によると地下水位が300m以上も低下する場所もあるようですが、
河川水及び生態系に影響するのは必至ですよね?

948 :名無し野電車区:2021/02/07(日) 20:39:07.65 ID:qkTKLO3C.net
>>945
今回の座長コメントで、椹島より上流では河川水は減少して地下水も下がると認めた以上、
その観点で影響を見直すことになるから、対策も必要になって、当然時間はかかるだろう
ごく短時間で終わらせるくらいなら、有識者会議では扱わない方がマシ

949 :名無し野電車区:2021/02/07(日) 20:47:24.50 ID:GojWcyTu.net
>>947
トンネル完成20年後までは上流域の地下水位は
減るとの予測のようだね。その後は安定すると。
それらもすべて合わせて下流域への水量、地下水位の
影響はないとの結論なので、疑問を持つならその
根拠となる資料を示さないと。

地下水位の低下と生態系への影響。これらは
次回会議以降議論されるのだろう。どんな影響が
考えられるだろうか。

950 :名無し野電車区:2021/02/07(日) 20:48:08.91 ID:9M2mobfi.net
>>948
まあ、水利権の話はこれで終わったから、河川法の事業許可は下ろさなかったら行政の不作為だけどな。

951 :名無し野電車区:2021/02/07(日) 21:02:48.70 ID:GojWcyTu.net
>>948
環境影響評価書を見ると、動植物全般、
魚類昆虫キノコ類などこと細かに調査
されている。議論のための基礎データは
あると見ていいのではないの。 

952 :名無し野電車区:2021/02/07(日) 21:12:45.75 ID:GY8Nzvsh.net
>>950
水利権の話は終わってはいませんよ!
まだ国交省の有識者会議でも水利権の話はされていないでしょ。
地下水も河川水の一部です。
地下水位が下がると示された以上、河川法上河川管理者や利水者が同意出来るような説明がされなければいけません。

953 :名無し野電車区:2021/02/07(日) 21:13:55.55 ID:bID6Mgas.net
>>951
専門家 生物系のモニタリングはまだらしい

954 :名無し野電車区:2021/02/07(日) 21:15:56.68 ID:GY8Nzvsh.net
>>951
水底生物・土壌生物・微生物類は調査されていないでしょ。

955 :名無し野電車区:2021/02/07(日) 21:18:34.03 ID:GojWcyTu.net
>>953
着工前の調査は済んでいるので、着工後、完成後の
調査内容等はこれから議論することでしょ。

956 :名無し野電車区:2021/02/07(日) 21:20:14.25 ID:qkTKLO3C.net
まあ静岡としては、有識者会議が続いている限り「結論は出ていない」で通すに決まっているし、
世間的にも、会議が続いているのに「結論は出た」といくら言っても通るはずも無い
結局、有識者会議がさっさと幕引きしない限り、現実的には静岡側の思惑通りでしょうね

957 :名無し野電車区:2021/02/07(日) 21:26:47.65 ID:QvSQfkfX.net
>>947
なんだかあなた、立体的な水の流れを理解できていないようだね。

> JR東海の資料によると地下水位が300m以上も低下する場所もあるようですが、

これ、どの資料のこと?って感じだけど、恐らくはリニアトンネルは標高より300m下を通るってな絵を見てそういってるのかな。

トンネルより上にある地下水にとってはトンネルが水の流れのバイパスになりうるわけなのだけど、でも、そのトンネルは上流の畑薙ダムの湖面より上にあってそこまでに全量返すとなっている。すると畑薙ダムの湖面に変化はないわけだよね。

> ダムの水・河川水には法令により所謂水利権が設定されていますからね。

よかったね、影響ないって分かって。
畑薙ダムの水量に影響がない以上は、中下流域では今まで通りに水資源を奪い合いができるよね。よかったね、ひと安心だね。

> 河川水及び生態系に影響するのは必至ですよね?

これは畑薙ダムより上流の話になってくるけど、さて、こうなると、貴方が言っていた「命の水」==「中下流域で水資源を今まで通り奪い合う権利」とは別の話になってくるよね。

それをあなたは「命の水」とは呼ばないのだろうけど 、何の水って呼ぶの?それもプライスレスにしちゃうの?

958 :名無し野電車区:2021/02/07(日) 21:30:05.36 ID:bID6Mgas.net
>>955
?最初からその議論でしょ
だから今回の工事でどのような影響がでるか その情報が必要なんでしょ

959 :名無し野電車区:2021/02/07(日) 21:37:45.12 ID:bID6Mgas.net
>>957
影響ないとはない
年変動のデータがこれから必要

960 :名無し野電車区:2021/02/07(日) 21:40:17.50 ID:QvSQfkfX.net
>>959
へえ、あなたは「どのぐらいの」影響があるって思うの?

961 :名無し野電車区:2021/02/07(日) 21:46:29.31 ID:GojWcyTu.net
>>954
環境影響評価書を見てみたら。

962 :名無し野電車区:2021/02/07(日) 21:46:44.67 ID:bID6Mgas.net
>>960
知らない そもそもデータなしで語れない

963 :名無し野電車区:2021/02/07(日) 21:48:14.82 ID:GY8Nzvsh.net
>>957

>>493

>>682

964 :名無し野電車区:2021/02/07(日) 21:52:44.52 ID:9M2mobfi.net
>>957
>それをあなたは「命の水」とは呼ばないのだろうけど 、何の水って呼ぶの?それもプライスレスにしちゃうの?

南アルプスの天然水とかどうだろう?
ちょうどプライスがわかりやすいし。

965 :名無し野電車区:2021/02/07(日) 22:01:26.05 ID:FQ5WFfpF.net
なんか、やたらと水資源の奪い合いの話にしたがっている人が居るみたいだけど、
そもそも川口取水口の水はほぼ100%、中電の発電所群の放流水なんだから、
実際には発電所と住人の間で奪い合ってる訳じゃないでしょ

大井川の現在の問題は、むしろいかに河川維持流量を確保するかと、
そもそも今の河川維持流量が少なすぎるんじゃないかって問題であって、
最下流ダムの塩郷堰堤直下の河川維持流量が3〜5m3/sというのが最大の問題

命の水ってのは、別に人間にとってだけでなく、川の生態系全体に対する言葉であって、
それに対してプライスがどうとか言ってるのは的外れなんじゃないの?

966 :名無し野電車区:2021/02/07(日) 22:01:45.33 ID:QvSQfkfX.net
>>963
ちょうどその地図にも畑薙ダム手前の椹島放水口までの導水路が書いてあるでしょ。
その地図での最も濃いところ付近とその椹島放水口の標高が大体同じと思えばよい。(そうでないところはポンプアップ)
山岳部の標高からみた地下水位が下がったとしてもそれは畑薙ダムに放水されるわけよ。

畑薙ダムの水位には影響ないんだなって風に、見えてきた???

967 :名無し野電車区:2021/02/07(日) 22:04:13.92 ID:QvSQfkfX.net
>>964
美味しそうな名前だなw
東海の独占販売にしたくないって気持ちならわからんでもないな。

968 :名無し野電車区:2021/02/07(日) 22:05:12.50 ID:9M2mobfi.net
>>965
そういうセリフはダム廃止運動立ち上げてから吐いてくれ。
なんで過去の自分の行動に整合しないセリフを臆面もなく吐けるのか、不思議でしょうがない。

969 :名無し野電車区:2021/02/07(日) 22:07:40.88 ID:QvSQfkfX.net
>>962
ここまでのデータ群から、仮にそれが外れたとしてもこのぐらいで、それが水域全体の水資源全量に与える影響はこのぐらい、ってぐらいはあんたでもわかるんじゃなくて??

そういう感覚もなく「影響がある」って言ってても駄目じゃない???

970 :名無し野電車区:2021/02/07(日) 22:14:11.55 ID:FQ5WFfpF.net
>>968
こういう自分勝手に偏った思考の人間に、「不思議でしょうがない」と言われても、
「そうですか、ご自由に」としか言いようが無いですけどねぇ…
まあ、どうぞ不思議に思っててください

971 :名無し野電車区:2021/02/07(日) 22:21:24.40 ID:CDCGfEGv.net
防霜ファンと散水氷結法は一長一短あるから防霜ファンだけあれば散水不要とはならない

てか、なんでこう推進派って居丈高なんだろうな
その筋だと農家が水使用量減らせばリニアで水が減っても問題ないだろ!って言っている事になるぞ

今まで普通に使えていたのが使えなくなる事が問題だというのに
話し合いにすらなってない

972 :名無し野電車区:2021/02/07(日) 22:33:57.27 ID:QvSQfkfX.net
>>965
> そもそも川口取水口の水はほぼ100%、中電の発電所群の放流水なんだから、実際には発電所と住人の間で奪い合ってる訳じゃないでしょ

> そもそも今の河川維持流量が少なすぎるんじゃないかって問題であって、
> 最下流ダムの塩郷堰堤直下の河川維持流量が3〜5m3/sというのが最大の問題

塩郷直下の河川維持水量の設定はまさに川口取水と河川維持水量とのバランス設定の話にしかならないんだからさ。
(上流の畑薙ダムの水位は変わらなくするってんだからね)

> 命の水ってのは、別に人間にとってだけでなく、川の生態系全体に対する言葉であって、

塩郷直下の河川維持水量に着目してこういうのなら、その原因は川口取水(経由の農業、生活用水)とのバランスの話ってだけでしょ。

> それに対してプライスがどうとか言ってるのは的外れなんじゃないの?

それをプライスレスだと位置付けたいのなら流域住民同士で何とかするしかないんじゃない?

総レス数 1002
340 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★