2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

リニア中央新幹線 賛成派VS反対派 どちらが正しいか

1 :名無し野電車区:2021/01/28(木) 11:06:24.74 ID:fPOHxxiO.net
リニア中央新幹線について賛成派と反対派で激しく対立しているが決着をつけるべくここで討論しよう

2 :名無し野電車区:2021/01/28(木) 11:15:09.57 ID:fPOHxxiO.net
この大断層とそれを産み出したプレートの活動が、この地域の山や谷や渓流を造りだしてきました。そして、今でも盛んに活動を続けているのです。



例えば、南アルプスは年間4mm〜6mmの隆起を続けています。

南にあるフィリピン海プレートが、南海トラフから南アルプスを押し上げているからです。

ですから、仮にここにトンネルを掘ったとしても、それが何年維持できるのか保証はありません。

https://gamp.ameblo.jp/educa-zidoubungaku/entry-12201392320.html

これ一つとってもリニアは有害事業といえる

3 :名無し野電車区:2021/01/28(木) 12:24:32.61 ID:2IOG4qMN.net
隆起でトンネル使えなくなる可能性と有害性は結びつかないでしょ
反対が先にあって後から理由を探してるのが分かる

とりあえずJRサイトで公開されてる環境影響評価書

https://company.jr-central.co.jp/chuoshinkansen/assessment/document/shizuoka/s_shiryou.html

南アルブスの隆起については6番かな
自分は納得したけど

4 :名無し野電車区:2021/01/28(木) 12:39:09.29 ID:QGzmQsLI.net
反対派とかいない
川勝県知事も賛成

5 :名無し野電車区:2021/01/28(木) 13:28:03.28 ID:08eZvdko.net
科学的な視点で見るなら特段大きな問題はないんじゃないのかね。
問題があるのは利権やらメンツやらの七面倒くさい話。

6 :名無し野電車区:2021/01/28(木) 13:40:37.93 ID:1ki8auP4.net
プレートの活動とか言うてたら
日本では何も作れないし住めないわ

7 :名無し野電車区:2021/01/28(木) 19:38:59.42 ID:9chs9YvP.net
マスコミがまったく伝えない「リニア新幹線」人命に関わる大問題

https://www.mag2.com/p/news/457268/2

8 :名無し野電車区:2021/01/29(金) 06:47:08.83 ID:NofzQX1Z.net
過去のトンネル工事で、自然破壊とか環境問題とかで大きな反対運動が起きた例は多いし、
工事開始後に水問題が顕在化した例は枚挙にいとまが無いけど、
事前に水利権に問題が生じるという理由で大反対されたトンネルって、どれくらい有ったっけ?

9 :名無し野電車区:2021/01/29(金) 07:19:05.50 ID:/zjIUc/o.net
河川法
(河川の流水等について河川管理上支障を及ぼすおそれのある行為の禁止、制限又は許可)
第二十九条1
 第二十三条から前条までに規定するものを除くほか、河川の流水の方向、清潔、流量、幅員又は深浅等について、河川管理上支障を及ぼすおそれのある行為については、政令で、これを禁止し、若しくは制限し、又は河川管理者の許可を受けさせることができる

10 :名無し野電車区:2021/01/29(金) 11:47:24.59 ID:V9lm7KsU.net
>>8
普通は水源地に穴空けるような頭の悪い事しない
水源地の養鶏場とか廃棄物処理場は田舎じゃたまにある
勿論潰される

11 :名無し野電車区:2021/01/29(金) 15:56:26.70 ID:sKf8no+O.net
>>10
そうだよねぇ
俺もあんまり記憶に無いなーと思ってたんだけど、やっぱ普通じゃないよな

12 :名無し野電車区:2021/01/29(金) 16:06:45.07 ID:j5Pvc03D.net
静岡工区って雨だけで地盤崩れるとか工事中に雨降ったら死人が出るとか言われてなかった?

13 :名無し野電車区:2021/01/29(金) 17:00:15.16 ID:VGnuK1Na.net
川勝の反対はパフォーマンス。
反対派をよろこばせておいて、あとでハシゴはずすから。
まあ、知事選が楽しみだ。

14 :名無し野電車区:2021/01/29(金) 17:09:17.23 ID:Lc/H90VI.net
>>11
山奥では川に沿って道路や鉄道引く、水源地に入る手前で別の谷に入る
全く川筋と関係無く横にぶち抜くのは珍しいと思う

15 :名無し野電車区:2021/01/29(金) 19:59:47.81 ID:2gotplkA.net
新幹線は八甲田山や六甲山あたりを川筋無視でぶち抜いてるな。
水量がどうなってるかは知らんけど。

16 :名無し野電車区:2021/01/30(土) 00:33:55.34 ID:gxGn/Ru1.net
南アルプスのなかで、事故が起こったら地上に出れる気がしない

17 :名無し野電車区:2021/01/30(土) 00:58:14.49 ID:x7b0HRSF.net
飛行機落ちたら助かる気がしないのと同じだな

18 :名無し野電車区:2021/01/30(土) 03:56:50.84 ID:LNXK7A6Q.net
なるほどね

164 名無し野電車区 sage 2021/01/29(金) 21:06:21.51 ID:AEMJpVY+
水問題
「戻せない」→「やっぱ戻せる」→「あーやっぱ無理だわ」
https://i.imgur.com/k3uuL12.png

「一県一駅」←する気もない

リニア大好き静岡叩き大好きな奴の大嘘「静岡が後出しでダダこねてる」
https://i.imgur.com/ZrLrg5P.jpg

19 :名無し野電車区:2021/01/30(土) 06:51:51.20 ID:78UDxqwK.net
2009年、当時のJR東海松本社長は、諏訪と飯田の2箇所にリニア駅を作れとゴネていた長野県に対し、1県1駅を正式表明した
川勝のおバカさんは「1県1駅」が静岡県にも適用されるものと勘違いして、リニア駅はいらないから静岡空港駅をクレクレと言い出した

JR東海社長 リニア「1県1駅」を正式に表明
南信州新聞[ 2009年 6月 10日 水曜日 15時31分 ]
JR東海の松本正之社長は8日、東京都内で開かれたリニア中央エクスプレス建設促進期成同盟会の総会で、首都圏―中京圏間で2025年の開業を目指すリニア中央新幹線の中間駅について「1県1駅」の設置方針を正式に表明した。
長野県が求める複数駅設置には否定的な考えを示し、費用は地元による全額負担を想定していると強調。今月中にも想定3ルートの建設費や総距離などの試算を各都県に示し、「できる限り早く次のステップに移りたい」とした。
https://i.imgur.com/Nvpsk83.jpg
https://i.imgur.com/A9InQjx.jpg

20 :名無し野電車区:2021/01/30(土) 07:10:00.50 ID:78UDxqwK.net
川勝のおバカさんは、東京五輪で空港が逼迫したり、南海トラフ地震の際の防災拠点のため、静岡空港に新幹線臨時駅を作れと駄々をこねたんだ
歴代のJR東海社長は川勝の提案を全面否定
「ミカン箱みたいな駅」「熱海、三島駅を造ったのは国鉄時代の失敗」「仮定、架空の話でキャッチボールをさせられるのは非常に迷惑」
これらの言葉が突き刺さり、川勝はブチ切れたんだね
川勝にとって大井川の水なんてどうでもいいんです
自らの提案を木っ端微塵に打ち砕いたJR東海が憎くて憎くて復讐したいだけなんです
むしろ、静岡県は川勝の復讐に利用されているだけなのです

静岡空港新駅を完全否定 JR東海社長「架空の話」
2013/12/12 静岡新聞
JR東海の山田佳臣社長は11日、名古屋市での定例記者会見で、川勝平太知事が掲げる静岡空港への東海道新幹線の新駅設置構想について「無理ですと何度も話している」と完全否定した。
 東京五輪の繁忙期や防災対応の臨時駅とする県の提案についての質問に「仮定、架空の話でキャッチボールをさせられるのは非常に迷惑」と不快感をあらわにした。さらに「トンネルの幅を広くして、ミカン箱みたいなのを置いて駅だと宣言するような駅なんて造れるわけがない。臨時駅という言葉自体が分からない」と構想そのものを酷評した。
 山田社長は小田原、熱海、三島の新幹線3駅を挙げ「短い区間にたくさん駅を造った国鉄時代の輸送上の失敗」などと指摘した上で、「静岡地区でもう一回繰り返したら、絶対に輸送量は傷む」と強調した。

21 :名無し野電車区:2021/01/30(土) 07:20:15.61 ID:78UDxqwK.net
2014年に就任した柘植社長も静岡空港駅を全面否定
川勝は「国家有事のための駅」だとゴネたが、大地震で新幹線が寸断されれば意味ないし、物資輸送に使えるとでも?
「空港周辺に住んでいる人が少ない」
たぶん、この発言も川勝に突き刺さったのでしょう

静岡空港新駅「困難」 JR東海、収益性の低さ指摘
2014/4/3 静岡新聞
1日就任したJR東海の柘植康英(つげ・こうえい)新社長(60)は2日、静岡新聞社などの共同インタビューに東京都内で応じ、川勝平太知事が掲げる静岡空港への東海道新幹線新駅設置構想について「輸送ダイヤに与える影響が大きく、困難」と述べ、同社の従来の見解をあらためて強調した。
 理由として柘植氏は、構想上の新駅が静岡駅から28キロ、掛川駅から15キロの場所に位置することを挙げ、「距離が非常に短く、ダイヤが組めない。トータルの運行時間も延びてしまう」と説明した。さらに、「空港周辺に住んでいる人が少ない」と、収益性の低さを指摘した。
 空港新駅構想をめぐり、現会長の山田佳臣前社長も同様の認識を示し、昨年末の定例記者会見では「架空の話でキャッチボールさせられるのは非常に迷惑」などと不快感をあらわにした。
 川勝知事は、防災拠点としての新駅活用を念頭に「国家有事のための駅。非常時の国益を考える観点で申し上げている」と再考を求めていた。

22 :名無し野電車区:2021/01/30(土) 07:28:45.19 ID:pNDQ26KC.net
リニアが壊す暮らし 渦巻く不安置き去り

https://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2018-05-20/2018052012_01_1.html

23 :名無し野電車区:2021/01/30(土) 07:37:55.82 ID:gxGn/Ru1.net
水枯れの話や残土の話、住めなくなった住民たちって、長野岐阜に多いのに、なぜマスコミはあまりそれを言わないの?いらないのが丸分かりなのに

24 :名無し野電車区:2021/01/30(土) 08:10:22.29 ID:78UDxqwK.net
100キロも離れたクレクレ土人がゴネている
100キロといえば、浜松から出発して静岡を通り越し、蒲原辺りまで離れている
デタラメもいいとこ

25 :名無し野電車区:2021/01/30(土) 08:19:40.55 ID:kDiXP3X1.net
大阪人からしたら、東京〜名古屋のリニアなんてどっちゃでも良いです。
勝手に争ってて、勝手に長引いてくれ。
但し名古屋〜大阪間の建設が具体化するころ迄には解決してくれればだが。

26 :名無し野電車区:2021/01/30(土) 08:37:30.19 ID:c+3o4OTs.net
>>24
では、何故ダムから100キロも離れた下流域で取水制限になっているのか?

27 :名無し野電車区:2021/01/30(土) 08:49:52.10 ID:c+3o4OTs.net
>>21
静岡空港への新幹線駅の設置の話なんて30年以上前からある

28 :名無し野電車区:2021/01/30(土) 08:54:35.99 ID:4PPP9Agb.net
反対派は
皮かつ子分
アンチ東海のみ
普通に反対の理由がない
反対理由は後付け

29 :名無し野電車区:2021/01/30(土) 09:01:12.44 ID:c+3o4OTs.net
>>28
河川法
(河川の流水等について河川管理上支障を及ぼすおそれのある行為の禁止、制限又は許可)
第二十九条
 第二十三条から前条までに規定するものを除くほか、河川の流水の方向、清潔、流量、幅員又は深浅等について、河川管理上支障を及ぼすおそれのある行為については、政令で、これを禁止し、若しくは制限し、又は河川管理者の許可を受けさせることができる。

30 :名無し野電車区:2021/01/30(土) 09:07:17.15 ID:78UDxqwK.net
2010年7月16日記者会見、川勝はJR東海やリニア新幹線をベタ褒めしていたんだ
静岡空港駅を全面否定され、メンツ丸つぶれ
ツンデレの逆、デレツンなんだ
今はもう、JR東海が憎くて憎くて死ぬまでリニアを嫌がらせし続けると悪魔に誓ったんだ

http://www2.pref.shizuoka.jp/all/kishakaiken.nsf/WebDateView/D5F53485E2D073BF49257766003DBAD8
“ふじのくに”リーディングアドバイザーの一人に、JR東海の重鎮にもお入りいただいております。
それから、JR東海は、ホテルを持っていますね。アソシア。
いろいろな会合が開かれますが、私が決めていい場合は、アソシアを使わせていただいております。
それからまた、JR東海の広報部門としてWEDGE(ウェッジ)という雑誌がありまして、
その雑誌に「地球学の世紀」というのを1ヶ月に1回、10年以上掲載しておりますが、
私はその「地球学の世紀」の座談会、フォーラムの副座長をしております。
JR東海の方々とは非常に懇意にしております。
さらに言えば、リニア新幹線の推進の、長野県の代表の委員を務めたこともございまして、
WEDGEに「リニア新幹線はすばらしい」という一文を奏したこともございます。
JR東海と、個人的な関係は非常にいいのですが、しかし、やはり空港ができたときに、
福岡便と新幹線とが競合するという、それは常識的に考えてそれはあり得ますので、
当然そういうところで利害が対立したということ、また、「のぞみ」が停まらないので、
「のぞみ」を停めるためにJR東海に強引な要求をなさった節もあって、そうしたいろいろなことで、
やや誤解がある面も、構造的な誤解があるかなと。
これを解かなければいけないので、まず堀から埋めていくということで、ずっと就任当初から動いておりました。

31 :名無し野電車区:2021/01/30(土) 09:19:06.60 ID:LNXK7A6Q.net
変異株が静岡で出た時に文書改竄したって静岡以外報道しないしリニアも静岡がごねてるって印象しか残らない報道ばかりだからな

32 :名無し野電車区:2021/01/30(土) 09:34:25.58 ID:IqNGkUId.net
>>28
賛成派とは

リニアの問題点とか考えずリニアのためなら他がどうなっても構わないという思考の人

33 :名無し野電車区:2021/01/30(土) 12:55:30.58 ID:78UDxqwK.net
>>32
リニア中央新幹線は公共の福祉
公共の福祉のため、私権を制限できることは日本国憲法で定められている
静岡県のやっていることは、我利我利亡者のごうつくばりに過ぎない

公共の福祉(こうきょうのふくし)とは、日本国憲法第12条・第13条・第22条・第29条に規定された人権の制約原理である。

https://i.imgur.com/9fTNrSz.jpg

34 :名無し野電車区:2021/01/30(土) 13:04:24.24 ID:78UDxqwK.net
>>26
大井川の平均河川流量は毎秒31トン
大井川に設定されている農業水利権は38トン
川の流量を上回る水を抜けば、川は枯れて当たり前

35 :名無し野電車区:2021/01/30(土) 13:14:01.12 ID:78UDxqwK.net
サクラエビが不漁になったのは漁師が獲りすぎたため
大井川の水が少ないのは百姓が抜きすぎたため
ヤマトイワナが絶滅寸前なのは釣り人が獲りすぎたため
南アルプスのお花畑が絶滅寸前なのは、天敵のニホンオオカミを絶滅させて、シカやカモシカが増えすぎたため
静岡県は大自然の恵みを喰らい尽くし、持続不可能にしているんだ

36 :名無し野電車区:2021/01/30(土) 13:17:35.37 ID:llwvgTvD.net
>>34
だとしたら、今の状況で発電用の水利用だけなら、
川に無水区間が生じることは有り得ない、って事で良いのか?

37 :名無し野電車区:2021/01/30(土) 13:38:54.25 ID:78UDxqwK.net
>>36
発電用水は基本的に元の川に水を戻す
しかし、流域外に流れた農業用水は川に戻らない

38 :名無し野電車区:2021/01/30(土) 14:03:33.56 .net
>>26
田代ダムで送水してるから?

39 :名無し野電車区:2021/01/30(土) 16:25:22.41 ID:XR/iS5EUR
>>16
出れても冬の南アルプスの真っただ中に出ること考えると恐ろしい

40 :名無し野電車区:2021/01/30(土) 15:03:28.18 ID:K3ixs2I6.net
>>26
降水量が少ないから

41 :名無し野電車区:2021/01/30(土) 15:14:54.13 ID:VeZhehvA.net
>>37
どこで水を取って、どこにどうやって水を戻すかが問題だな

42 :名無し野電車区:2021/01/30(土) 15:45:53.50 ID:LNXK7A6Q.net
>>26
これ静岡に限らないんだけど降水量が少ないからだよ

43 :名無し野電車区:2021/01/30(土) 17:09:09.29 ID:VeZhehvA.net
>>34
38トンってのは「かんがい期最大取水量」のはずだが、平均河川流量と比較するのは何故?
数字だけなら、発電用水の最大取水量は670トンのはずだが、その数字を出さないのは何故?

44 :名無し野電車区:2021/01/30(土) 17:24:19.92 ID:1KVg2axF.net
反対はしないが作り直してくれ
東京〜飯田は東が管理する代わりに橋本〜甲府〜飯田を東が建設

45 :名無し野電車区:2021/01/30(土) 18:41:38.24 ID:mbyLZTSk.net
>>25
大阪〜名古屋間の建設費には東京〜名古屋間の収益も充てるんだろうから
ちょっとでも長引けばその分影響はあるんじゃないかね。

46 :名無し野電車区:2021/01/30(土) 18:57:08.63 ID:78UDxqwK.net
>>43
幼稚な質問だね
田代ダムを除き、発電用水は元の川に戻すから河川流量は減らない
農業用水は元の川に戻さないから河川流量が減る
農業用水38トンは生活用水2.2トン、工業用水2.1トンと比べて圧倒的に多い
河川水を減らす元凶が農業用水なんだ
ちなみに旧ソ連が綿花栽培のために農業用水を抜きすぎたため、アラル海は干上がってしまった
https://i.imgur.com/6MYK4is.jpg

47 :名無し野電車区:2021/01/30(土) 19:04:46.15 ID:Jka31mz2.net
>>46
流量で静岡を批判するつもりなら、せめてこの位の資料を貼ってみてはいかが?

http://www.japanriver.or.jp/river_law/kasenzu/kasenzu_gaiyou/chubu_r/048oi.htm
http://www.pref.shizuoka.jp/kensetsu/ke-320/kasenplan/documents/32_churyukeikaku.pdf#page=42

48 :名無し野電車区:2021/01/30(土) 19:21:20.78 ID:SBwY95V1.net
>>46
それとリニア問題を関連付けるのは無理が有り過ぎ

49 :名無し野電車区:2021/01/30(土) 19:26:15.98 ID:b5D2qnrQ.net
>>33
公共の福祉かどうか決めるのは素人には難しいと思うが?
あなた何者ですか?

50 :名無し野電車区:2021/01/30(土) 19:32:01.62 ID:lrBtDLeb.net
>>46
農業用水は渇水期には大幅に使用量が減る事を、意図的に無視するのはねぇ…
大体、アンタの言う通りならそもそもウィキペディアに書かれている、

「問題が表面化したのは1961年の塩郷ダム完成からである[19]。
塩郷ダムで大井川の流水がことごとく取水されることにより、
ダムより下流の大井川は全く流水が途絶した。」

ってのは嘘っぱちって事になるんだが、それで良いの?

51 :名無し野電車区:2021/01/30(土) 19:55:21.18 ID:tWlyAvrm.net
>>38
質問するならID出すのが筋じゃないの?

52 :名無し野電車区:2021/01/30(土) 20:46:00.91 ID:78UDxqwK.net
>>50
水力発電の原理をわかってる?
ダムから取水して発電用の配水管を通って発電機を回した後、水は下流側の放水口から川に戻す
配水管を通る間は河川水は減る

53 :名無し野電車区:2021/01/30(土) 21:06:50.24 ID:lrBtDLeb.net
45 > 田代ダムを除き、発電用水は元の川に戻すから河川流量は減らない
51 > 配水管を通る間は河川水は減る

随分都合のいい発言だこと
要するに、ダムで発電用に取水してから、川に水を戻すまでの区間に関しては、
川の水が減って無水区間になっても知った事じゃ無いって主張ですか?
水返せ運動では、東電や中電のまさにそういう姿勢が糾弾されたんですけど

54 :名無し野電車区:2021/01/31(日) 01:37:32.45 ID:lHxuJivy.net
>>33
水利権は私権ではありません。
リニアよりも、水力発電・62万人以上に関わる農業工業上水道等の方が公益性が高いと考えられますが?

55 :名無し野電車区:2021/01/31(日) 02:08:01.64 ID:lHxuJivy.net
>>40,42
その通りですね。
JR東海や>>24みたいなリニア推進派は100キロ離れているんだから下流域への影響は無いと言っているが、
JR東海は工事期間中、水を大井川水系に戻せないと言っているし、
工事に失敗した場合や、工事完了後なんらかの問題が発生して水を大井川水系に戻せない状態になった場合、
今回の雨不足によるダム貯水量の低下が下流域にも影響が有るという証左ですね。

56 :名無し野電車区:2021/01/31(日) 02:17:31.82 ID:lHxuJivy.net
>>46,52

>>53の方が言う通り。

57 :名無し野電車区:2021/01/31(日) 05:37:09.97 ID:O4GgG4I2.net
>>53
東電や中電の問題ではなく、静岡県が流域住民の声を聞かずに取水を許可しただけでしょ

58 :名無し野電車区:2021/01/31(日) 07:14:06.45 ID:wIkO6z2u.net
>>57
過去の失敗に学んで、水を取り返す難しさが身にしみてるから、
新たに失敗を繰り返さないように反対してる訳だ
何か問題があるの?

59 :名無し野電車区:2021/01/31(日) 07:35:42.57 ID:O4GgG4I2.net
>>58
リニアトンネルの河川水への影響はない、もし、あったとしても極めて軽微だ
静岡県は過去の失敗をひた隠しし、大井川の水が少ないのはリニアのせいだと印象操作しているんだ
https://i.imgur.com/BTico0G.jpg

60 :名無し野電車区:2021/01/31(日) 07:43:04.04 ID:T6rJgeb5.net
>>59
水返せ運動で示しているように、過去の失敗を全く隠していないし、
そもそもまだリニアの工事をさせていないのに、現状をリニアのせいにしている人間も居ない

にもかかわらず「静岡が現在大井川の水が少ないのはリニアのせいと印象操作している」と、
理論的におかしなことを書いて、まさに印象操作している人間なら一人知ってるけど

61 :名無し野電車区:2021/01/31(日) 08:42:44.54 ID:O4GgG4I2.net
>>60
静岡県は過去の認可を失敗だったと一言も言っていない
水返せ運動などで、東電や中電を悪者に仕立て上げ、静岡県の責任を認めていない
川勝は感情むき出しで静岡県の責任を否定、国やJR東海に責任をなすりつけている

川勝知事が激怒「静岡県が遅らせていると言っているのは誰か」リニア問題で事務次官らを呼び捨て
https://look.satv.co.jp/_ct/17385696
静岡県が遅らせていると言っているのは誰か。水嶋(鉄道局長)ですか! 江口(審議官)ですか! 藤田(事務次官)ですか! それともJR東海の社長・副社長ですか!

62 :名無し野電車区:2021/01/31(日) 10:16:30.39 ID:rQNy014O.net
マスコミがまったく伝えない「リニア新幹線」人命に関わる大問題

https://www.google.com/amp/s/www.mag2.com/p/news/457268/amp

63 :名無し野電車区:2021/01/31(日) 10:19:58.94 ID:rQNy014O.net
リニア中央新幹線は「(単体で)ペイしない。採算は取れない」(山田佳臣元JR東海社長)とされる。新型コロナを受け、計画の再考を求める声が上がっている。

https://www.google.com/amp/s/www.tokyo-np.co.jp/amp/article/52441

64 :名無し野電車区:2021/01/31(日) 10:24:09.13 ID:gmKmcu+R.net
県知事として「リニア工事を静岡県が遅らせてる」と言われていることを批判することが、
どうして過去の水利権認可に関して、静岡の責任を認めていないことになるのか、
全く意味が不明なので、誰か別の方に解説して頂けるとありがたいですな

65 :名無し野電車区:2021/01/31(日) 10:33:21.65 ID:OZKadPpd.net
大井川水脈問題以前に、作っても需要有るのかね。
元々東海道新幹線の需要は7割が出張客だった。でも、オンライン会議が定着した今、出張客は二度と回復しないだろ。
新幹線すら高過ぎて全く輸出出来ず、計画決定したインド新幹線は着工出来ず頓挫してるのに、リニアなんて輸出出来る訳が無いぞ。

66 :名無し野電車区:2021/01/31(日) 10:38:53.43 ID:TbZFGnD8.net
いまこそ今川家の復活を

67 :名無し野電車区:2021/01/31(日) 10:51:52.27 ID:R6awWy02.net
●JR東海社長の衝撃発言

 「(リニア新幹線計画は)絶対にペイしない。東海道新幹線の収入でリニア建設費をまかなって何とかやっていける程度だ」。二〇一三年九月十八日、山田佳臣JR東海社長の定例記者会見での発言は衝撃的だった。東海道新幹線の収入でリニアの建設費をまかなうといっても、その東海道新幹線の乗客の大半はリニアに転移すると同社みずから予測しているのだ。リニアを推進する企業トップみずから、始まる前から事実上、失敗を認める発言である。

 それでも読者のなかには、「建設費はJRが自前で調達し、税金は投入されないのだからいいではないか」と思う人がいるかもしれない。だが、JR東海は公共交通をになう基幹企業として独占が認められている。リニアが失敗し、多額の負債をかかえても同社を破綻処理できず多額の税金が投入されることになる。これはけっして杞憂ではない。福島第一原発事故によって東京電力に多額の税金が(それも責任さえ追及されることもなく)投じられていることを考えると、十分ありうるシナリオである。

 ●百害あって一利なし

 リニアの問題点は、ほかにも山ほどある。全区間の七一%をトンネルが占める状態で事故が起きた場合、避難や救助はどうするのか。南アルプスの直下、日本有数の地震帯である中央構造線をトンネルで貫くリニアに防災上の問題はないのか。超伝導磁気浮上式で動くリニアの電磁波は健康へ影響しないのか。岐阜県東濃地域の予定地は地中に大量の天然ウランをふくんでおり、トンネル掘削で出るウラン残土をどのように処分するのか。山梨実験線での走行試験で騒音の実態も明らかになった。そもそもリニアの走行には原発三基分の膨大な電力が必要という試算もある。三・一一以降の反原発の流れのなかで、リニアのためだけに浜岡原発を再稼働するなど言語道断だ。

 

68 :名無し野電車区:2021/01/31(日) 11:05:33.84 ID:dQF/5PJ3.net
リニア新幹線、2027年開業困難に 巨大事業にリスクあり【週間ニュースまとめ6月22日~28日】

https://asahi.gakujo.ne.jp/common_sense/morning_paper/detail/id=3032

69 :名無し野電車区:2021/01/31(日) 11:39:34.31 ID:O4GgG4I2.net
なぜ川勝平太は早稲田大学教授を辞して、都落ちしたのか?
実は、早稲田から破門同然で追い出されたんだね
捨てる神あれば拾う神あり?
ダーティ県にはダーティ知事がお似合いなんです

川勝平太・静岡県知事のやりたい放題
http://www.mr-kondoh.com/?p=2504
大体この川勝知事は、これまでパフォーマンスが過剰で過去に私生活面でもとかくの噂があった人である。確かに教育者だったキャリアはある。知事に就任する前は、静岡文化芸術大学学長だったし、自分の名と実績を売り込んだのも早稲田大学教授時代だった。
但し、その早大教授時代には、女性問題を引き起こし顰蹙を買ったことがある。お気に入りの女性を早大事務局に採用させて、自分の秘書代わりに使っていたところまでは問題にならなかったが、その女性を妊娠させて堕胎させ、早大事務局の実力者が走り回って示談に持込み、ことを収めたスキャンダルは知る人ぞ知る有名な話である。
果たしてこういう人物が教育者として、また行政のトップとして適任かどうか、資質を問われるところである。

70 :名無し野電車区:2021/01/31(日) 11:47:08.31 ID:y/veFHWg.net
先に名古屋-大阪分を作っとけば良かったのに

71 :名無し野電車区:2021/01/31(日) 12:02:21.94 ID:EQLl1n58.net
>>59
軽微かどうかはJR東海や国土交通省鉄道局又はその有識者会議で決めることではなく、
静岡県と利水者が決めることだ!

72 :名無し野電車区:2021/01/31(日) 12:06:50.07 ID:y/veFHWg.net
しかもJRろくに調査してなかったよな

73 :名無し野電車区:2021/01/31(日) 12:09:28.88 ID:+3rQGhOo.net
>>71
バカ言っちゃいかんよ
利害関係人が判事やったら駄目に決まってるだろ

74 :名無し野電車区:2021/01/31(日) 12:29:58.82 ID:EQLl1n58.net
>>73
では、誰が判断するのか?

75 :名無し野電車区:2021/01/31(日) 12:32:03.86 ID:EQLl1n58.net
>>73
河川法
(河川の流水等について河川管理上支障を及ぼすおそれのある行為の禁止、制限又は許可)
第二十九条
 第二十三条から前条までに規定するものを除くほか、河川の流水の方向、清潔、流量、幅員又は深浅等について、河川管理上支障を及ぼすおそれのある行為については、政令で、これを禁止し、若しくは制限し、又は河川管理者の許可を受けさせることができる。

76 :名無し野電車区:2021/01/31(日) 13:04:17.38 ID:O4GgG4I2.net
>>75
リニア中央新幹線は公共の福祉
公共の福祉のため、私権を制限できることは日本国憲法で定められている
静岡県のやっていることは、我利我利亡者のごうつくばりに過ぎない

公共の福祉(こうきょうのふくし)とは、日本国憲法第12条・第13条・第22条・第29条に規定された人権の制約原理である。

77 :名無し野電車区:2021/01/31(日) 13:11:32.26 ID:EQLl1n58.net
>>76
水利権は私権では有りません。

78 :名無し野電車区:2021/01/31(日) 13:12:47.50 ID:EQLl1n58.net
>>76

>>54

79 :名無し野電車区:2021/01/31(日) 14:11:25.26 ID:YVErQMaT.net
大井川の水利の複雑さが良く分かる模式図
https://i.imgur.com/UhXqUwl.png

80 :名無し野電車区:2021/01/31(日) 14:15:20.87 ID:YVErQMaT.net
ついでに、ウィキペディアの「塩郷ダム」の記述から。模式図を見ないととても理解できないけど…

井川ダムより放流された水は直下流にある奥泉ダムで取水され、
大井川ダム湖畔の奥泉発電所(認可出力:92,000 kW[2])で発電された後
放流されるが直ちに大井川ダムで取水され、寸又川ダム(寸又川)へ放流され
大井川発電所(認可出力:68,200 kW[2])で再度発電される。
発電された水はトンネルより横沢川第二ダム(横沢川)を経て境川ダム(境川)へ送られ、
久野脇発電所(認可出力:32,000 kW[2])で発電されて今一度放流される。
放流された水は今度は塩郷ダムで取水され、トンネルを通じて笹間川ダムへ送水された後、
再度トンネルを経て川口発電所に至り、発電された後に放流される。

81 :名無し野電車区:2021/01/31(日) 14:16:51.57 ID:MojE7F1i.net
>>77
水利権は私権だよ
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jwei/22/0/22_0_1/_pdf

82 :名無し野電車区:2021/01/31(日) 15:37:26.17 ID:EQLl1n58.net
>>81
河川法と矛盾しますね
昭和三十九年法律第百六十七号
河川法
目次
第一章 総則(第一条―第八条)
第二章 河川の管理
第一節 通則(第九条―第十五条の二)
第二節 河川工事等(第十六条―第二十二条の三)
第三節 河川の使用及び河川に関する規制
第一款 通則(第二十三条―第三十七条の二)
第二款 水利調整(第三十八条―第四十三条)
第三款 ダムに関する特則(第四十四条―第五十一条)
第四款 緊急時の措置(第五十二条―第五十三条の二)
第四節 河川保全区域(第五十四条・第五十五条)
第五節 河川予定地(第五十六条―第五十八条)
第二章の二 河川立体区域(第五十八条の二―第五十八条の七)
第二章の三 河川協力団体(第五十八条の八―第五十八条の十三)
第三章 河川に関する費用(第五十九条―第七十四条)
第四章 監督(第七十五条―第七十九条の二)
第五章 社会資本整備審議会の調査審議等及び都道府県河川審議会(第八十条―第八十六条)
第六章 雑則(第八十七条―第百一条)
第七章 罰則(第百二条―第百九条)
附則
第一章 総則
(目的)
第一条 この法律は、河川について、洪水、津波、高潮等による災害の発生が防止され、河川が適正に利用され、流水の正常な機能が維持され、及び河川環境の整備と保全がされるようにこれを総合的に管理することにより、国土の保全と開発に寄与し、もつて公共の安全を保持し、かつ、公共の福祉を増進することを目的とする。
(河川管理の原則等)
第二条
1 河川は、公共用物であつて、その保全、利用その他の管理は、前条の目的が達成されるように適正に行なわれなければならない。
2 河川の流水は、私権の目的となることができない。

83 :名無し野電車区:2021/01/31(日) 16:00:52.10 ID:EQLl1n58.net
>>81
>>82
新河川法(現行法)と旧河川法の違い等ですかね。
現行法であっても改正されていますし。

84 :名無し野電車区:2021/01/31(日) 16:14:31.34 ID:/ZfiYqC/.net
>>82
矛盾してないよ
河川流水は原則的に私権とすることはできないが、河川管理者の許可を得て水利権を得た場合は私権にできるということ
自動車の運転は原則的に禁止だが、運転免許を取得すれば運転可能と同じこと
すなわち、水利権であっても公共の福祉のために権利を制限することができると憲法は定めている

85 :名無し野電車区:2021/01/31(日) 17:11:38.74 ID:v4nXjqYK.net
お茶は新芽の時期に霜が降りて-2℃以下になると新芽が枯れてしまう
霜害を防ぐため、スプリンクラーで水を撒く散水氷結法や防霜ファンが使われる
散水氷結法は夜中から長時間に水を撒くため、大量の農業用水が必要になる
静岡県HPの写真では牧之原の茶畑はスプリンクラーで散水している
命の水だと言い張るのなら、水節約のため防霜ファンを使うべきである
https://i.imgur.com/CyxGck6.jpg
https://i.imgur.com/AgBfl3j.jpg
https://i.imgur.com/ApEfsTj.jpg

86 :名無し野電車区:2021/01/31(日) 17:28:11.56 ID:avH/UOda.net
リニアより生活の水のほうが公共性が高いからね
リニアの中止は妥当だと思うよ

87 :名無し野電車区:2021/01/31(日) 17:29:11.59 ID:avH/UOda.net
公共の福祉のためにリニアは中止でいいんじゃないかな

88 :名無し野電車区:2021/01/31(日) 17:30:04.23 ID:y/veFHWg.net
>>85
>>85
この水がなくなるからって言ってるのに馬鹿かお前は?

89 :名無し野電車区:2021/01/31(日) 17:30:48.09 ID:y/veFHWg.net
なんか知らんがアンカー二重になってるわ

90 :名無し野電車区:2021/01/31(日) 17:33:23.13 ID:avH/UOda.net
リニアの場合水を使ってるというより水源を破壊するおそれだから農業用水と比べること自体がおかしいね

91 :名無し野電車区:2021/01/31(日) 17:35:28.83 ID:avH/UOda.net
リニアって私企業の金儲けでしょ
人々の生活の水まで脅かすのはおかしいわ

92 :名無し野電車区:2021/01/31(日) 17:37:41.05 ID:avH/UOda.net
生活のための農業用水もリニアよりは公共性が高いだろ

93 :名無し野電車区:2021/01/31(日) 17:38:59.98 ID:avH/UOda.net
リニアなくても生活に困らないからね
公共性なんてあるのか

94 :名無し野電車区:2021/01/31(日) 18:00:20.29 ID:YVErQMaT.net
少なくとも静岡県にとって、利用しようも無いようなリニアより茶栽培の方が公共性は高いに決まってる

95 :名無し野電車区:2021/01/31(日) 18:14:22.42 ID:cyLc9iOK.net
>>90
同意
賛成派は「同じ水だろ」とか屁理屈言うだけで話にならん

96 :名無し野電車区:2021/01/31(日) 19:24:58.11 ID:clByjRji.net
川の水、戻すというけど
地下水脈はどうなるかわからないんでしょ?
遠いから影響ないって理論はほんとかね?
20.30年経って地下水枯れたらどうしてくれるんだろうか

97 :名無し野電車区:2021/01/31(日) 19:42:22.09 ID:avH/UOda.net
>>96
富士山の水だって離れたところで湧いてるしね
山で降った水は何十年もかけて離れたところで地下水になることもあるだろ
現地もろくに見てない人達が影響ないとかよく言うと思う

98 :名無し野電車区:2021/01/31(日) 19:44:52.54 ID:O4GgG4I2.net
>>92
農業は公共事業じゃないし、お金儲けなんだよ
兼業農家で現金は勤め先からもらって農業は自家消費だったら、専業サラリーマンの家庭菜園と一緒だから、農地を宅地並みに課税しないとつじつまが合わない
日本は農業を甘やかし過ぎるから、大井川住民みたいにツケ上がるんだよ

99 :名無し野電車区:2021/01/31(日) 19:49:09.71 ID:avH/UOda.net
>>98
リニアも公共事業ではないだろ
水を使うならともかく水源を破壊される畏れをを生じさせるとかありえないから

100 :名無し野電車区:2021/01/31(日) 19:50:09.87 ID:O4GgG4I2.net
>>97
富士山は1年前にできた火山で、溶岩と火山灰でできたスカスカの山 降った雨雪は全て地下水になる
一方、南アルプスは1億年前に海の底だった堆積岩が隆起してできた山で、地質はガチガチ、地下水をほとんど通さない
富士山と南アルプスの地下水を同列で語る奴は基本的知識の欠如したクルクルパーなんだよ

総レス数 1005
366 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★