【Bルートよもう一度】リニア問題こじれたのは静岡県のせいじゃない!お前らのせいでしょ?★5
- 1 :名無し野電車区:2021/01/12(火) 01:47:42.72 ID:UNfCGqoD.net
- Q:あれほど狂ったように長野県が推進するBルート叩きまくってたのは何だったのか
前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1608007384
前々スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1605365219
前々々スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1599742759
前々々々スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1594131659
A:地図上で半径8000mの曲線を諏訪湖南端にでも当ててみよう(但し曲線上に駅は作れません)
皮肉として
すずらんの里駅(中央東線)と伊那松島駅(飯田線)を半径8000mの曲線で結んでみても構いませんよ、と
- 373 :名無し野電車区:2021/01/21(木) 08:05:25.97 ID:b5bNFt5E.net
- >>372
どんな産業もイノベーションを続けていかないと淘汰される
ノホホンした静岡県には辛い時代
- 374 :名無し野電車区:2021/01/21(木) 08:16:36.98 ID:PqDytGT0.net
- >>371
包装紙やのしなどは虚礼廃止の流れでお中元お歳暮が減り、もう何年も前から需要が減っている。
コロナはただの言い訳。
- 375 :名無し野電車区:2021/01/21(木) 08:19:43.92 ID:lRq9OHR2.net
- 大井川15日から取水制限 上水道は7市、昨秋からの少雨影響
(2021/1/14 11:34) 静岡新聞
https://www.at-s.com/news/article/special/linear/851263.html
>静岡県は14日、大井川で15日午前9時から取水制限を開始すると発表した。
昨年11月以降の少雨で上流のダムの貯水率が低下し続けているため、
当面は第1段階として上水道5%、農業、工業用水各10%の取水を制限する。
利水関係者でつくる大井川水利調整協議会が13日に島田市内で開いた幹事会で、
流況や降雨予報などを踏まえて決定した。一般家庭への給水制限は行わないが、
節水を呼び掛ける。
静岡県は14日、大井川で15日午前9時から取水制限を開始すると発表した。
昨年11月以降の少雨で上流のダムの貯水率が低下し続けているため、
当面は第1段階として上水道5%、農業、工業用水各10%の取水を制限する。
利水関係者でつくる大井川水利調整協議会が13日に島田市内で開いた幹事会で、
流況や降雨予報などを踏まえて決定した。一般家庭への給水制限は行わないが、
節水を呼び掛ける。
取水制限の対象は上水道が島田、掛川、焼津、藤枝、御前崎、牧之原、菊川の7市。
農業用水は島田、掛川、焼津、藤枝、御前崎、袋井、牧之原、菊川、吉田の8市1町。
工業用水は島田、掛川、牧之原、菊川の4市。<
>大井川上流部に当たる静岡市葵区井川では、昨年11月から今月13日までの降水量が
平年の4分の1ほどにとどまっている。
大井川では1990年代以降、渇水時に取水制限し、利水者が取水量をそれぞれ減らして
影響が深刻化しないよう調整している。大井川水系の前回の取水制限は
2018年12月から19年5月にかけて147日間に及んだ。
リニア工事で渇水時の流量がさらに減少する可能性があり、利水関係者を代表して県が
JR東海と対策を協議している。<
続く
- 376 :名無し野電車区:2021/01/21(木) 08:41:35.52 ID:lRq9OHR2.net
- >>375 続き
ー取水制限の履歴を見ると(過去に冬から春にかけて実施された大井川の主な取水制限)
1999.2〜3月(43日)ーーー9年後
2008.2〜3月 (53日)ーーー10年後
2018.2〜3月(27日)ーーー9ヶ月後
2018.12〜5月(147日)ー1年8ヶ月後
2021.1〜 ー今回
山梨工区の先進抗の工事が本格的に始まった2018年から渇水が頻発・・・
すでに南アルプスの地下水を抜き始めてる?・・・
早川口の工事現場を非公開にして、「隠蔽」してるのか?・・・
不都合な事実、データは全て「隠蔽」・・・
インペイ、インペイ「臭隠蔽」そのものか?・・・ー
- 377 :名無し野電車区:2021/01/21(木) 08:55:17.41 ID:lRq9OHR2.net
- 静岡朝日テレビ発
池上彰が緊急取材! 〜どうなる!?リニア新幹線〜
1月24日の13時55分から15時20分まで、テレビ朝日系列24局ネットで全国放送
https://www.satv.co.jp/0300program/0110library/2021/ikegami/
- 378 :名無し野電車区:2021/01/21(木) 10:16:42.31 ID:kJFkSFXI.net
- >>369
この手の巨大事業で当初予定の工期で
進むことは多くないからね。JR海も開業遅れは
想定の範囲でしょ。それがどの程度の遅れに
なるかってこと。
まったり、というか、情勢に惑わされず工事ができる
ところは粛々と進めればいいってこと。
県知事の言動を見ていると、そのうち県内関係者や
国、世論からも離反が起こるんじゃないかな。
- 379 :名無し野電車区:2021/01/21(木) 12:25:12.24 ID:QU1fytrU.net
- >>378
予定の工期で終わらないのが当たり前って事は、
工事中に水を戻せない期間も長引くことを想定することになるな
まあ、そんなに世論の動きに自信があるなら、大人しく知事選を待てばいいよ
- 380 :名無し野電車区:2021/01/21(木) 12:51:40.87 ID:7YAwrk2n.net
- リニア自体が嫌われてるわけじゃないからな
みんなが静岡を気の毒と思えなくなったらそこまで
県民ももう気付いているよ
- 381 :名無し野電車区:2021/01/21(木) 12:55:08.95 ID:qmspTHAt.net
- JR倒壊のアホ社長のツラ見れば川勝も反対して当然だな
ま、新幹線需要すら激減で倒壊化してメシウマだけど
- 382 :名無し野電車区:2021/01/21(木) 13:16:28.73 .net
- いきりage太郎くんは只のアンチ東海か
河川法を貼り付けるのは止めたのか
- 383 :名無し野電車区:2021/01/21(木) 13:23:53.22 ID:kJFkSFXI.net
- >>379
工事中に水を戻せないのは先進坑が破砕帯を
掘り進む期間ですから、よほどの大出水でもなければ
その期間が長くなることはないです。
知事選はリニアが争点になるんですかね。
- 384 :名無し野電車区:2021/01/21(木) 13:24:59.52 ID:YFtvspGW.net
- >>382
ID隠し太郎くんこんにちは
午前2時にウンコとかボクは5chに貢献する為に課金してID隠してますとか書き込みして恥ずかしく無いのかよ
いつもネトネト蛞蝓人間気持ち悪過ぎ w
- 385 :名無し野電車区:2021/01/21(木) 13:27:14.54 ID:qmspTHAt.net
- 一時帰休してる倒壊社員が川勝や静岡叩きに明け暮れるのが目に浮かぶな
コロナショックでリニアの必要性が無いのがバレて必死ですもの
- 386 :名無し野電車区:2021/01/21(木) 13:32:35.02 .net
- リニアの現在の状況について国民は殆ど知らないのにバレてって何だろう
お前の周りだけ需要がーって奴が居るの?
だとしたらアンチ東海ばかりの気持ち悪い集団だな
- 387 :名無し野電車区:2021/01/21(木) 14:07:51.87 ID:GZfIqnr5.net
- >>370
大っぴらに言わず綺麗なこと言って当選してそう
- 388 :名無し野電車区:2021/01/21(木) 14:17:33.04 ID:qcQlFDi7.net
- 東海社員と関連会社の関係者を静岡県に住民票移して100万票くらいを対立候補に入れさせたら落とせるんちゃう?
住所は東海の車両基地の何箇所かにしとけば人口密度的にはそこまで不自然じゃないから怪しまれない。
- 389 :名無し野電車区:2021/01/21(木) 15:24:08.18 ID:dIxT9iSs.net
- >>386
気持ち悪いのはID隠しのお前だよ
「ボクは5chに貢献する為に課金してID隠してます」
午前2時に「ウンコ」の書き込みしてます
臭隠蔽よ恥を知れ
- 390 :名無し野電車区:2021/01/21(木) 15:51:31.03 ID:rs92tONr.net
- そろそろ引っ越さないと選挙権間に合わない
- 391 :名無し野電車区:2021/01/21(木) 16:18:06.99 ID:lRq9OHR2.net
- 2年前と1年前の動画です。
県がJR東海の基本姿勢を批判 リニア工事 大井川の水問題 2019/01/25
https://www.youtube.com/watch?v=xS2CiS0t1ww
水問題で対立続く 県・JR・国は… 2020しずおか リニア中央新幹線
2020/01/09
https://www.youtube.com/watch?v=W0Gyv0JfJnM
ー水問題は何ら進展がありませんね。
更に「コロナ」が蔓延し、「調布陥没事故」が起き、
工事再開できる状況じゃないでしょう・・・ー
- 392 :名無し野電車区:2021/01/21(木) 16:57:25.14 ID:7YAwrk2n.net
- 細野豪志なら勝てるのでは
- 393 :名無し野電車区:2021/01/21(木) 16:58:41.38 ID:lRq9OHR2.net
- リニア試乗の動画です。
迷列車東京旅Gリニア試乗!500キロの重圧はすごかった【迷列車探訪】
2019/11/02
https://www.youtube.com/watch?v=GQuXXsruMas
ー350km/hあたりから振動による画面が揺れ、「重圧がすごい」との声・・・
「快適」で「安心安全」な乗り物ではなさそう・・・ー
試乗中にトラブル発生(・□・;) 時速500km目前に緊急停車
https://www.youtube.com/watch?v=uH2KLYX5P00
ーこれって「クエンチ」発生?・・・
乗客乗せて「クエンチ発生時」の緊急停車実験?・・・
試乗客はモルモット扱い?・・・ー
- 394 :名無し野電車区:2021/01/21(木) 17:09:06.31 ID:+w9AmUUl.net
- 重圧がかかるのは500キロで走っているときではなく、500キロまで加速するときに かかる。
飛行機の重圧に比べたらまだずっとまし。
知識のない文系には慣性力の仕組みはわからないんだろうな。
- 395 :名無し野電車区:2021/01/21(木) 17:39:14.60 ID:kJFkSFXI.net
- 500キロ定速走行で重圧ヤバいとか、どんな意味で
言っているんだろう。
- 396 :名無し野電車区:2021/01/21(木) 17:49:10.71 ID:RpdGRmTE.net
- リニア中央新幹線は南海トラフ巨大地震と 活断層地震で損壊する
https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&url=https://www.iwanami.co.jp/kagaku/eKagaku_202010_Ishibashi.pdf&ved=2ahUKEwjPj_b5z6zuAhURA4gKHSBEDBcQFjAEegQIBBAB&usg=AOvVaw17oJVCsWLnfI5R_3c1CBdE&cshid=1611218355425
- 397 :名無し野電車区:2021/01/21(木) 17:58:41.40 ID:Qf7HHhH/.net
- >>41
それ正規化とは違うと思うけど言っていることは妥当
- 398 :名無し野電車区:2021/01/21(木) 18:05:58.23 ID:RpdGRmTE.net
- リニア中央新幹線 南アルプスに穴を開けちゃっていいのかい?
https://kabochadaisuki.seesaa.net/
- 399 :名無し野電車区:2021/01/21(木) 18:11:45.13 ID:RpdGRmTE.net
- 「リニア中央新幹線のここが“おかしい”」 シリーズ1 〜そもそも編〜
https://www.nacsj.or.jp/linear_motor/2018/04/9688/
リニア中央新幹線ここがおかしいシリーズA 立地編〜この場所って安全??
https://www.nacsj.or.jp/linear_motor/2018/04/9710/
- 400 :名無し野電車区:2021/01/21(木) 18:24:12.47 ID:RpdGRmTE.net
- リニア中央新幹線計画の撤回・中止を求める声明 - 日本科学者会議
https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&url=http://www.jsa.gr.jp/03statement/20140715.pdf&ved=2ahUKEwiehKWa1qzuAhU-yosBHSxzBLA4ChAWMAZ6BAgHEAI&usg=AOvVaw3TPHjRNMId1P32CL5oTbpI
- 401 :名無し野電車区:2021/01/21(木) 18:48:55.48 ID:zOKWmp7X.net
- >>363
財投使い切って残りの財源確保できないから新大阪まで延伸できないとはならいでしょ
名古屋ためだけに三兆円を優先的に使うのは新大阪延伸が担保されてるから使うようなもん
- 402 :名無し野電車区:2021/01/21(木) 19:07:47.05 ID:ourSGG27.net
- >>400
極左団体やで
139 KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★