2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【O】大阪環状線・JRゆめ咲線【P】 48周目

886 :彫刻刀隊員2号:2021/11/12(金) 10:21:49.61 ID:preW2eOv.net
>>885
毎日見るけど、かなりできてるね
ただ、駅からのアクセスはどうなるんだろう
新今宮駅東口は地上へ下りる狭い階段しかないし、西側は南海への乗換階段を
上って、その先に地上へ下りる改札口がある
東口からのアプローチになるんだろうなあ

887 :名無し野電車区:2021/11/12(金) 12:32:29.00 ID:B9BRRb0l.net
>>886
駅とは繋がらないので一旦出てドヤ街を歩かなければならない。そこは残念なところ。

888 :名無し野電車区:2021/11/12(金) 12:35:26.96 ID:pdKU+ZZf.net
>>887
北側はまあ大丈夫でしょ。
ただ関空直結でインバウンド需要を見込んでたような気もするのでそっちの方が不安要素かも。

889 :名無し野電車区:2021/11/12(金) 14:29:25.38 ID:gksuOLCt.net
>>886
南海は開業のタイミングに合わせて改札工事中。

近くの南海の高架下とかは南海が整備するらしいが、開業には間に合いませんな。
https://www.city.osaka.lg.jp/naniwa/page/0000517742.html

JRは高架をもうちょっとキレイにしないと不細工すぎるが、俺は情報持ってない。

890 :名無し野電車区:2021/11/12(金) 21:29:01.39 ID:apQJgnBi.net
松島新地に行きたい。西九条で地下鉄に乗り換えか

891 :名無し野電車区:2021/11/12(金) 22:02:58.17 ID:gksuOLCt.net
>>890
徒歩で安治川トンネル通っていくのもおつなもんやで。

892 :名無し野電車区:2021/11/14(日) 12:05:40.09 ID:JlAXMSgV.net
2021年10月9日に『女性専用車両に反対する会』の男性グループが環状線で非協力乗車会を実施
https://oawc.jp/report/2021/h-2021-10-kansai.html

893 :名無し野電車区:2021/11/14(日) 19:37:02.26 ID:Br9wMhkt.net
コロナ前、日曜日の昼間の上り総武線各停とか乗ったことある?
ドア付近なんか関西の朝ラッシュ並みやで?

894 :彫刻刀隊員2号:2021/11/15(月) 08:09:14.19 ID:UWK7QHCd.net
何にしても東京は人多すぎやね
各方面からみんな東京23区に集中してくるもん
関西の場合は、京都市にも神戸市にも人は集まるからね

895 :名無し野電車区:2021/11/15(月) 08:44:42.40 ID:irZcZPjA.net
>>890
対象から京セラドーム→九条商店街を経て

896 :名無し野電車区:2021/11/15(月) 10:49:30.86 ID:PV3gouRU.net
東京は人が多い、プラス休みの日に遊びに行きたい、って思える街の魅力もあるよ、絶対。
コロナ前やけど、土曜日の22時の新宿発埼玉方面の湘南新宿ラインが乗車率150パーは超えてるんだよ?
人が多いだけではないよ。

大阪のミナミに家族で遊びに行こうと思える魅力はありますか?って話

897 :名無し野電車区:2021/11/15(月) 10:53:01.24 ID:PV3gouRU.net
大晦日の紅白歌合戦が終わって日付がかわる位の時間に、新宿駅にいた年があったんだが、
中央線快速の八王子方面が、
一回でドアが閉まらないくらい混んでるんだよ?

大阪だと考えられない現象。
それだけ、遊びに来る街の魅力があるんだよ、東京には

898 :名無し野電車区:2021/11/15(月) 10:57:14.45 ID:D8mjyqsl.net
埼京線は需要に比して本数が少ないのもあるんじゃないのか

899 :名無し野電車区:2021/11/15(月) 10:57:16.50 ID:PV3gouRU.net
何が言いたいかというと、
大阪はいくら再開発して街をきれいにしようと、
根本的なところで地方都市には変わりはないという話。

900 :名無し野電車区:2021/11/15(月) 11:38:20.07 ID:2TnXlGrb.net
典型的な東京に憧れる田舎者の幻想

901 :名無し野電車区:2021/11/15(月) 12:36:29.80 ID:N1bvKd4k.net
ドアが閉まらないくらい混んでるのがいいことと思ってるのがなんというかもう可哀想

902 :名無し野電車区:2021/11/15(月) 12:50:55.44 ID:irZcZPjA.net
まあでも全肯定するわけではないけど、臨海部を開発したところで人はそんなに集まらんから、だったら西成周辺を再開発して新しいニューワールドを作ればいいのよ。
ついでにJRの新今宮駅を改築。ホームが狭すぎるしバリアフリー対策が貧弱すぎる。

903 :名無し野電車区:2021/11/15(月) 18:45:46.39 ID:b8Ql+FH4.net
JRホームから南海へ行くには階段だけという。

904 :名無し野電車区:2021/11/15(月) 21:02:24.00 ID:fsdZmsTz.net
それが新世界やで

905 :名無し野電車区:2021/11/15(月) 23:00:21.95 ID:zCMC8rS1.net
>>896-897
大阪で事足りるから東京行こうと思わないんだが

>>899
消えろエベンキ

906 :名無し野電車区:2021/11/16(火) 08:35:03.53 ID:xr2Xm5wh.net
初めて激混み灰色見たわ。
https://i.imgur.com/0SUrLv1.png

225系?
https://i.imgur.com/HZ2mYeh.png

907 :名無し野電車区:2021/11/17(水) 14:19:51.74 ID:lWzn/8O8.net
https://www.westjr.co.jp/press/article/2021/11/page_18917.html

桜島駅からアミティ舞洲利用者の障害者に試すんだね。

908 :名無し野電車区:2021/11/17(水) 14:23:16.05 ID:fcONv15i.net
>>907
あれ、西九条から行く人が多いような気も。大阪市内在住ならシティバス無料だし。
でも、桜島はいろいろ試すのにちょうどいい感じだね。

909 :名無し野電車区:2021/11/17(水) 14:25:54.59 ID:6Ak0j8U3.net
昇降式ホーム柵の試験したのも桜島だったしな

910 :名無し野電車区:2021/11/17(水) 16:43:54.30 ID:AUOWqz42.net
>>908
桜島駅から車椅子対応の専用無料送迎バス走って殆どの利用者はこれに乗って向かう。
西九条からのシティバスは舞洲へ向かう一般客で混雑して利用殆どない。

911 :名無し野電車区:2021/11/17(水) 16:55:40.85 ID:fcONv15i.net
>>910
ああ、車椅子ならそうか。
あのシティバスはいつも混んでるから桜島まで行ったほうが楽だね。

912 :名無し野電車区:2021/11/20(土) 02:51:25.90 ID:lILoLIs0.net
冒頭は新今宮駅新世界口
https://youtu.be/WUXxXjmgjuo

913 :名無し野電車区:2021/11/22(月) 06:17:05.11 ID:pdf63YU0.net
西九条は管理駅長が配置された直営駅であり、管理駅として大阪環状線の福島駅・野田駅・弁天町駅の3駅と、桜島線内のすべての駅を管轄している。

914 :名無し野電車区:2021/11/22(月) 06:21:21.39 ID:pdf63YU0.net
森ノ宮〜福島・西九条〜天王寺・鶴橋は直営

野田・寺田町・桃谷・玉造・安治川口〜桜島は業務委託駅

915 :名無し野電車区:2021/11/22(月) 21:14:23.35 ID:CqvXStX7.net
>>914
芦原橋駅が直営!?

916 :名無し野電車区:2021/11/24(水) 08:17:57.16 ID:YFKer4Yu.net
森ノ宮駅より。内回り、関空快速関西空港行き・紀州路快速和歌山行き
多数のお客様の救護の為3分前後遅れています。

多数って?

917 :名無し野電車区:2021/11/24(水) 09:58:50.85 ID:QLlHL0TN.net
急病人が何人もいたんでは?

918 :名無し野電車区:2021/11/24(水) 10:20:13.25 ID:7XeDyquA.net
進次郎構文かよ

919 :名無し野電車区:2021/11/24(水) 11:48:54.99 ID:KkDdhn20.net
多数の割に3分とか

920 :名無し野電車区:2021/11/24(水) 12:17:13.56 ID:/61BKScC.net
森ノ宮は、元々の停車時間が無駄に長いからな

921 :名無し野電車区:2021/11/24(水) 21:24:40.31 ID:XIx2g5JG.net
>>917
何時も思うんだが具合悪くなる一歩手前で降りないんやろ?

922 :名無し野電車区:2021/11/24(水) 21:30:57.50 ID:hkubw7iw.net
>>921
本当にそれ

923 :名無し野電車区:2021/11/24(水) 22:50:08.66 ID:JRddv+Bf.net
>>921
倒れる奴ほど具合悪くなる一歩手前を感知出来ない
(出来りゃ倒れない)

あと遅刻しそうな時に限って具合悪くなるのな。
ゲリラー共は気持ち分かるはず

924 :名無し野電車区:2021/11/26(金) 19:47:48.75 ID:29wjlw+e.net
来年のダイヤ改正で区間快速の環状線内の停車駅が見直しとなります。
芦原橋と今宮の利用者はつらいダイヤ改正となる模様です。

925 :名無し野電車区:2021/11/26(金) 21:14:03.67 ID:azK+wpgI.net
西九条・弁天町・新今宮だけでいいと思うんだがなあ

926 :名無し野電車区:2021/11/26(金) 23:15:56.44 ID:DkVpY+94.net
>>924
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1632637720/

927 :名無し野電車区:2021/11/27(土) 07:06:39.65 ID:P/nL8t6d.net
>>925
福島と大正は今更通過できんだろ

928 :名無し野電車区:2021/11/27(土) 11:56:39.44 ID:956gSjU8.net
>>927
福島は要るな。意外と多いな。
大正は要らないな。但しドームの催し物の時は臨時停車。

929 :名無し野電車区:2021/11/27(土) 17:50:44.34 ID:2rp2Mie6.net
>>915
ある意味有名。客少なくて運転業務ないのになぜか直営と。

930 :名無し野電車区:2021/11/27(土) 18:11:36.28 ID:iT3uKwbF.net
>>929
Bだからじゃない?

931 :名無し野電車区:2021/11/27(土) 19:31:02.74 ID:LQnEgYKM.net
>>929 >>930
来年の改正で早朝と夜間の無人化と委託化になる予定
そして通勤ラッシュ時の(区間)快速の停車が取り止めになります

932 :名無し野電車区:2021/11/27(土) 19:46:30.92 ID:2rp2Mie6.net
>>930
Bだと業務委託できない理由あるの?

933 :名無し野電車区:2021/11/28(日) 03:46:54.62 ID:sv2hHa5k.net
800 名無し野電車区 sage 2021/11/28(日) 00:07:42.26 ID:M7FoDUrC
>>745
もし(環)福島が摂津福島だったら、JR町田は今でも原町田のままだったかもな。
大阪出身の当時の町田市長が大阪の福島を持ち出して、当時大分県にあった町田駅と重複するって理由で改名を渋ってた国鉄を言いくるめたから。

934 :名無し野電車区:2021/11/28(日) 12:41:47.74 ID:C6v4nt4u.net
>>928
大正はバスとの乗り継ぎがまあまああるだろ

935 :名無し野電車区:2021/11/28(日) 12:42:13.80 ID:C6v4nt4u.net
>>931
直通快速は?

936 :名無し野電車区:2021/11/28(日) 21:02:28.11 ID:5bpPkR+k.net
直腸快便に空見した

937 :彫刻刀隊員2号:2021/11/29(月) 08:02:02.71 ID:QzyFFEFV.net
>>936
腸カメラ行っとけよw

芦原橋は朝夕であっても快速に通過されて仕方ない程度の乗降人員だからな
2019年の乗車人員(降車人員含まず)が6,051人だからな
同じ通過駅の野田は12,565人いる(ともにwiki調べ)

938 :名無し野電車区:2021/11/29(月) 08:13:50.07 ID:IoJ4vt45.net
区間快速って、環状西線での停車駅減らしたら時短できるのか?

939 :名無し野電車区:2021/11/29(月) 08:18:25.08 ID:F+5H2AJC.net
>>938
詰まるから無理

940 :名無し野電車区:2021/11/29(月) 09:18:40.05 ID:+4W5s+oC.net
>>938 >>939
区間快速の今宮・芦原橋通過による余裕時分は新今宮と西九条の時間調整にて対応

941 :名無し野電車区:2021/11/29(月) 13:54:03.89 ID:T/k++BI1.net
>>934
市電がバスになったからな。

942 :彫刻刀隊員2号:2021/11/29(月) 17:08:23.97 ID:QzyFFEFV.net
大正は17,983人乗車(2020年、wiki調べ)
福島は22,588人乗車(2020年)
芦原橋だけ通過になってもおかしくないなぁ

ちなみに、今宮駅前にコーナンができた後、芦原橋駅そばの自転車置き場の
利用者が激減し、コーナン前に放置する人が増えたようだw

943 :名無し野電車区:2021/11/29(月) 17:28:55.54 ID:S3s1IIWq.net
>>940
それすると、アッチコッチでバカ停が発生するぞ。

944 :名無し野電車区:2021/11/29(月) 17:50:06.41 ID:fVqLIisu.net
停車駅は時間帯ごとの細かな利用者数に応じて西が決めてるだろうし、1日平均しか知らない素人が口出せる問題ではないわな

945 :名無し野電車区:2021/11/29(月) 20:40:52.37 ID:n71J5/Oz.net
よし、東側でも快速運転するのだ

946 :名無し野電車区:2021/11/29(月) 21:59:19.04 ID:tRrCmjNs.net
>>945
数年でぽしゃったやろ?

947 :名無し野電車区:2021/11/29(月) 22:42:42.05 ID:aglUtW27.net
先程、寺田町手前で外回り電車が急病人出たことで車内非常ボタン押されたが、エアセクション内で急停車したことで架線車両確認で20分程要してしまい逆効果に。
急病なら駅着いてから押すべき、駅間では何もできないし。

948 :名無し野電車区:2021/11/29(月) 23:22:47.78 ID:ZcWiItp/.net
エアセクションなんて古代技術をいつまでも引き摺り続けるな

949 :名無し野電車区:2021/11/30(火) 00:15:26.17 ID:jZtlx2kx.net
・電車とホームのすき間に「自動スロープ」 車いすの乗客の案内を円滑に JR西日本が日本初の実用化に向け検証開始
https://www.asahi.co.jp/webnews/pages/abc_13059.html

950 :名無し野電車区:2021/11/30(火) 00:32:02.65 ID:O5iNUIZ4.net
>>947
ボタン押すと、自動でとまるの?

951 :名無し野電車区:2021/11/30(火) 01:24:54.05 ID:nBUHRLVO.net
>>947
いや、1歩手前で降りるべき。
代々自分の体調位分かる筈なんだがな。

952 :名無し野電車区:2021/11/30(火) 02:12:16.85 ID:8hStU58A.net
>>949
まず上に持ち上がってからせり出す。
引っ込む時はそのまま引っ込む。

持ち上がる理由は?

953 :名無し野電車区:2021/11/30(火) 04:00:41.56 ID:WZ0DcV1Y.net
ググレ加須

954 :名無し野電車区:2021/12/01(水) 12:04:46.32 ID:uqVBgZct.net
環状線、若干の遅延

955 :名無し野電車区:2021/12/01(水) 12:19:10.31 ID:uqVBgZct.net
ゆめ咲線で、バカが線路立ち入り

956 :名無し野電車区:2021/12/04(土) 17:42:20.53 ID:JXPDRdzJ.net
323系60年編成に今年もクリスマスツリー表示。

957 :名無し野電車区:2021/12/05(日) 11:22:36.00 ID:cdSC5CLJ.net
10〜11時台、外回りが西九条から激混みになるんだが、USJ宿泊客の帰宅か?

958 :名無し野電車区:2021/12/05(日) 23:49:57.35 ID:hk1/P9Oo.net
>>929
東や海にも芦原橋みたいな扱いの直営駅あるのかな?

959 :名無し野電車区:2021/12/08(水) 02:30:06.77 ID:NhjUUEfh.net
山手線ワンマン運転?
大丈夫?

960 :名無し野電車区:2021/12/08(水) 02:32:37.90 ID:NhjUUEfh.net
「2025年から2030年ごろの導入を目指す」
だそうですが…。

961 :名無し野電車区:2021/12/08(水) 13:43:47.69 ID:vaWWKPMf.net
>>959
技術的には可能かも知れんが犯罪が起きるとな…。

962 :名無し野電車区:2021/12/08(水) 14:31:32.40 ID:Kff9NLQY.net
どうせドアも開けないんだから・・・と言いたくなっちゃうよね

963 :名無し野電車区:2021/12/08(水) 15:26:12.60 ID:8B2Pvlmm.net
>>961
それは車掌がいても難しい場合しかないんじゃない?
習熟運転以外はボタン押して前を見てるだけだろうし。

964 :名無し野電車区:2021/12/09(木) 13:49:19.52 ID:N+6jkhr2.net
連絡運輸

西日本ジェイアールバス 大阪 (片、往)
新大阪 (片、往)
津山 (片、往)

マルス券
連絡運輸区域(28/3/26現在)
西日本会社線各駅(JR西日本全駅)
(注)通過連絡運輸の設定はありません。

社線旅客運賃設定駅(普通旅客)
(大阪、新大阪、津山接続) 中国高速線各駅 (但し、大阪・新大阪接続大阪-宝塚インター間、
及び津山接続津山-津山インター間を除く)

西宮北インター◎長尾 ◎吉川インター
◎高速東条
◎高速社 ◆滝野社インター ●県総合庁舎前 ●社(車庫前)●滝野農協前

●板波●野村(西脇市駅前)●西脇●東本町●上野南●西脇営業所

◎泉●加西インター ●古坂3丁目 ●加西市役所前●アスティアかさい◎北条

◎福崎インター
◎夢前◎安富
◎山崎インター
葛根◎南光◎佐用インター◎中国上月

◎ 作東◎美作インター◎中国勝間田
●津山インター●津山駅

965 :名無し野電車区:2021/12/09(木) 18:02:50.69 ID:cmhutQzp.net
【此花区】スシロー ユニバーサル・シティウォーク大阪店がオープン!
https://news.mynavi.jp/article/20211208-2220524/
〉1,000店達成記念の店舗として12月9日にオープンする。

966 :名無し野電車区:2021/12/09(木) 18:43:34.90 ID:A6TYeH9p.net
>>965
大起水産あったと思うけど無くなったの?

967 :名無し野電車区:2021/12/09(木) 18:50:33.49 ID:9vyoZrzC.net
少しすれ違いだが、地下鉄朝潮橋駅前にくら寿司近日オープン予定。

968 :名無し野電車区:2021/12/09(木) 19:29:00.16 ID:O/r7uhxf.net
>>967
元朝潮橋バスターミナルの所だな。何を建てているのかと思ったら、まさかくら寿司とは…。

969 :名無し野電車区:2021/12/09(木) 22:49:37.73 ID:N+6jkhr2.net
>>965
スシロー本社は
大阪府吹田市江坂町

>>967
くら寿司本部は
大阪府堺市中区深阪1-2-2

970 :名無し野電車区:2021/12/09(木) 23:45:20.96 ID:pgOQjoyJ.net
新型車両400系と新造車両30000A系を中央線に導入します
https://subway.osakametro.co.jp/news/news_release/20211209_400kei_30000Akei_dounyu.php

971 :名無し野電車区:2021/12/10(金) 04:50:25.63 ID:AtR+BsGm.net
>>969
政令指定都市なのに江坂より田舎感たっぷりの堺市中区深阪。

972 :名無し野電車区:2021/12/10(金) 09:00:31.11 ID:JsWE900y.net
環状線の英語名はOsaka Mid Lineなんだ
昔からだっけ

973 :名無し野電車区:2021/12/10(金) 12:56:29.97 ID:leQnuTes.net
>>972
大阪環状線はOsaka Loop Lineだし、
中央線はChuo Lineだろう?
だいたいMid Lineだと御堂筋線と勘違いするかも。

974 :名無し野電車区:2021/12/10(金) 22:45:45.77 ID:tbppeYqG.net
サークルラインじゃないのは何故?

975 :名無し野電車区:2021/12/10(金) 23:11:45.82 ID:JsWE900y.net
>>973
乗ったときにOsaka Mid Lineと表示されてたから
メトロでの乗り換え放送もOsaka Mid Lineって言ってる

976 :名無し野電車区:2021/12/11(土) 02:47:38.90 ID:chXkbagc.net
>>974
大阪蛍光灯線になるから。

977 :名無し野電車区:2021/12/11(土) 05:59:15.79 ID:T8fMlx5A.net
サークルハゲ
ドーナツ ハゲ
ループ ハゲ
ラウンドハゲ

正しいものを選べ

978 :名無し野電車区:2021/12/11(土) 10:56:24.68 ID:1wLYqU28.net
ドーナツがいいな
久しぶりにオールドファッションとクルーラーが食べたくなった

979 :名無し野電車区:2021/12/12(日) 07:05:32.81 ID:aHh/+6Qp.net
Midて何ですのん?

980 :名無し野電車区:2021/12/12(日) 13:59:34.33 ID:SqT4zI72.net
>>979
ミッドナイトブルー@セゲヲ

981 :名無し野電車区:2021/12/16(木) 06:50:04.35 ID:1YY09rWx.net
323系の方向幕がクリスマス🎄仕様に変更されてました
ちょっとほっこり

982 :名無し野電車区:2021/12/16(木) 08:10:54.56 ID:1hXaQEOZ.net
クリスチャン0.8%なのに

983 :名無し野電車区:2021/12/16(木) 09:00:12.12 ID:Z1UDTKZM.net
クリスマスを単なる1イベントとして何らかする人はいるだろ

984 :名無し野電車区:2021/12/16(木) 13:10:01.01 ID:iIYr+/6t.net
>>981
え?今頃気付いた?

985 :名無し野電車区:2021/12/16(木) 13:13:58.88 ID:g1RxSt4v.net
>>984
今年は2編成みたい

986 :彫刻刀隊員2号:2021/12/17(金) 11:35:11.78 ID:HGaRw9N8.net
>>981
そんなのが走っているのは知らんかった。
マリオ号はよく乗り合わせるんだが・・・

987 :名無し野電車区:2021/12/17(金) 11:42:36.41 ID:q8gXMP0A.net
>>985
60周年記念装飾付きに表示されてるみたいだね。

988 :名無し野電車区:2021/12/17(金) 17:07:10.97 ID:2uimI3vN.net
新今宮に危険人物

「組織に復讐する!」と叫んでる50代がいる

989 :名無し野電車区:2021/12/17(金) 17:07:33.88 ID:2uimI3vN.net
通報はした

990 :名無し野電車区:2021/12/17(金) 22:58:22.92 ID:eXrDoiTc.net
JR東・西、最大の本数減 首都圏で朝ピーク2割削減
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC168WE0W1A211C2000000/

JR西日本も運行本数の大幅削減に乗り出す。在来線や特急列車を中心に10月に比べて206本減らす。
20年春と比べて在来線普通の走行距離ベースで7%減る。

朝の通勤時間帯は大阪環状線や琵琶湖・京都線で約1割減らす。昼間は琵琶湖線や和歌山線など
郊外を中心に1時間当たり1本程度削減する。

大阪環状線は終電を繰り上げ、大阪駅発の内回りの最終列車が9分早まり午前0時2分となる。
冨本直樹運輸部長は「運行間隔を均一にするなど利便性にも配慮したい」と話す。

991 :名無し野電車区:2021/12/17(金) 23:28:07.98 ID:vzQYiFC0.net
残り少ないね 次のスレあるのかな?

992 :名無し野電車区:2021/12/18(土) 03:52:41.43 ID:Cw6KZiVZ.net
>>990

大阪駅から弁天町方面9:43から8:51まで8分空いちゃうのが
春以降は8:40から8:51まで11分も空くことになるわけか

三密回避、時差出勤と真っ向から反する施策

993 :名無し野電車区:2021/12/18(土) 08:19:19.70 ID:za3/Ggrt.net
https://i.imgur.com/iwt9Z0t.jpg
天王寺発鶴橋京橋方面の終電、
2358京橋行きと2358大阪行きが爆誕
同時発車するのか

994 :名無し野電車区:2021/12/18(土) 08:48:08.11 ID:v219ngEJ.net
>>993
新今宮で相互接続だね。

995 :名無し野電車区:2021/12/18(土) 11:42:36.96 ID:tAjnm0oZ.net
>>992
> 9:43から8:51まで8分
23時間8分ですな『黙っとけ俺)

>>993
外回り新今宮方面だから、>>984さんの言う通りでしょう。
環状線と、大和路か阪和の快速が同時発車して、
新今宮で乗り換え接続、快速が先に出るんでしょう。

996 :名無し野電車区:2021/12/20(月) 09:59:59.65 ID:65vZeOan.net
ゆめ咲線また、とばっちり遅延かよ!

997 :名無し野電車区:2021/12/24(金) 05:22:01.87 ID:UkPpDGoT.net
まわって

998 :名無し野電車区:2021/12/24(金) 05:22:42.28 ID:UkPpDGoT.net
回って

999 :名無し野電車区:2021/12/24(金) 05:22:51.85 ID:UkPpDGoT.net
廻って

1000 :名無し野電車区:2021/12/24(金) 05:23:00.92 ID:UkPpDGoT.net
周る〜?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
220 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200