JR貨物・旅客会社の機関車について語るスレ Part15
- 1 :名無し野電車区:2020/11/13(金) 22:24:45.60 ID:AOyQN+6r.net
- === 前スレ ===
JR貨物・旅客会社の機関車について語るスレ Part14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1598838292/
=== 過去スレ一覧 ===
JR貨物の機関車について語るスレ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1390038752/
JR貨物の機関車について語るスレ Part2
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1446271297/
JR貨物の機関車について語るスレ Part3
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1466639186/
JR貨物の機関車について語るスレ Part4
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1480503379/
JR貨物の機関車について語るスレ Part5
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1494736302/
JR貨物の機関車について語るスレ Part6
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1502576091/
JR貨物の機関車について語るスレ Part7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1514800196/
JR貨物の機関車について語るスレ Part8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1529134562/
JR旅客会社の機関車について語るスレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1494611033/
JR貨物・旅客会社の機関車について語るスレ Part9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1535554169/
JR貨物・旅客会社の機関車について語るスレ Part10
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1546358545/
JR貨物・旅客会社の機関車について語るスレ Part11
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1557550091/
JR貨物・旅客会社の機関車について語るスレ Part12
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1567225066/
JR貨物・旅客会社の機関車について語るスレ Part13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1576392138/
※ 次スレは>>980を目安に立てましょう。
- 453 :名無し野電車区:2021/01/10(日) 14:08:59.57 ID:1zcAexOG.net
- シークレットエクスプレス、
取材の為に貨物列車を停めるとか列車妨害テロリストじゃん。さすが毎日新聞。
- 454 :名無し野電車区:2021/01/10(日) 15:02:29.86 ID:Lm2MHFpyD
- 昨日の新小岩信号所13時頃総武快速E235通過の後65-1103が全検明けのピカピカで到着。
千葉までの試運転らしいがレール輸送はキヤに置き換えてもバラストホキは残るから廃車にはならないな。
- 455 :名無し野電車区:2021/01/10(日) 15:34:01.19 ID:ckSuR+wqp
- 14日19時30分からのNHK所さん、大変ですよ!
ではなぜか人気、貨物時刻表、を
予定より1週間遅れで放送。
- 456 :名無し野電車区:2021/01/11(月) 20:21:02.77 ID:QWhcJkLQ.net
- >>448
東鉄工業の新幹線レール交換システムの車両だね
やっとネットニュースのネタになったね
REXSシステムって言うんだって。
- 457 :名無し野電車区:2021/01/11(月) 23:16:43.53 ID:4UJ4wnGc.net
- 東鉄工業公式チャンネル REXSの紹介動画
https://www.youtube.com/watch?v=ElO_AyprCjk
- 458 :名無し野電車区:2021/01/12(火) 02:10:13.24 ID:kdMrnn4+.net
- 今日の浜川崎ではDD200-8の米タンに 撮り鉄数名。稲沢から先日送られてきたようだ。
- 459 :名無し野電車区:2021/01/13(水) 21:10:29.91 ID:HKRQ6ue8.net
- 米タン
って、あだ名みたいネ!
- 460 :名無し野電車区:2021/01/13(水) 22:12:27.09 ID:NvK+zI2g.net
- >>459
米軍の燃料輸送列車のあだ名そのものじゃないのか
- 461 :名無し野電車区:2021/01/13(水) 22:20:47.87 ID:jttjJWus.net
- 米タン・・・ハァハァ
- 462 :名無し野電車区:2021/01/13(水) 23:26:59.58 ID:y3rWUZDE.net
- 誰か擬人化キャラでも描けよ
- 463 :名無し野電車区:2021/01/14(木) 06:35:59.78 ID:Lk6lr8G7.net
- まだまだ国内にたくさん実在するヨネさんやイネさんに謝りなさい!
- 464 :名無し野電車区:2021/01/14(木) 06:55:14.91 ID:mk9e0WnI.net
- 米タン
・
・
・
・
まいタソ
ハァハァ
- 465 :名無し野電車区:2021/01/14(木) 07:14:32.46 ID:yF2iM6H/.net
- タキ1000のムッチリがたまらんなあ
昔の3000はスレンダー系
50000は長身グラマー
ハァハァ
- 466 :名無し野電車区:2021/01/14(木) 10:09:03.34 ID:UTWRBoI1.net
- よねタン
- 467 :名無し野電車区:2021/01/14(木) 12:11:10.65 ID:gPto9RbL.net
- 秋田臨海の会社清算が決まったが、所有機関車はどこかへ転売するのかな?
最近来たばっかりのDE10も有るのだが(脱線当該機)
- 468 :名無し野電車区:2021/01/14(木) 20:34:42.37 ID:p8DIJ+jR.net
- 元々が問題児で曲者だった可能性もなきにしもあらず。
蒸気機関車ほどではないにしても、それぞれ独特のクセはあるだろうしなぁ。
長く使うつもりはないから格安で譲り受けるなんてのは
自動車でも、他の産業機械でもままある事でもあるし。
- 469 :名無し野電車区:2021/01/14(木) 20:49:41.93 ID:5YpSMn8c.net
- NHK 所さん!大変ですよ
貨物時刻表が売れている
- 470 :名無し野電車区:2021/01/14(木) 21:07:27.56 ID:QSPfmnap.net
- こういうのはマスゴミで取り上げないで欲しい。マニアだけでいいよ。
- 471 :名無し野電車区:2021/01/14(木) 21:26:05.69 ID:4iQLaPxR.net
- >>470
数年前にタモリ倶楽部が取り上げてから爆発的に売り上げが伸びた。
とにかく鉄道貨物輸送の知名度が上がって利用が増えればそれでいいじゃないか。
- 472 :名無し野電車区:2021/01/14(木) 21:27:46.39 ID:4iQLaPxR.net
- 元来貨物時刻表はマニアのためのものではなかったはずだけどね。
もっとも現場ベースでは駅から配られるコンテナ時刻表の方が重宝されている。
- 473 :名無し野電車区:2021/01/14(木) 21:53:44.13 ID:gULdR4KQ.net
- そりゃ列車の出発に合わせて乗れるものじゃないんだから
現場に必要なのはコンテナ受付の締め切り時刻であって列車の出発時刻じゃないもんな
- 474 :名無し野電車区:2021/01/14(木) 22:40:27.97 ID:dLH/DkcE.net
- 付録のダイアグラム見ると、
夜に、東京から出発するのと、
朝に東京に到着するのが、
愛知県辺りですれ違う。
岡崎付近の線路沿いに住んでるけど、午前2時頃から、上下線の貨物がひっきりなし。
- 475 :名無し野電車区:2021/01/15(金) 01:09:54.63 ID:0Iu62qG9.net
- 名古屋辺りは貨物が通り過ぎた後に保守間合いが設定されてるから、それまでに一気に通り過ぎるんよ。
- 476 :名無し野電車区:2021/01/15(金) 10:02:36.35 ID:FcxVeuhX.net
- >>473
そうでもないのよ
予約は列車番号でするからね
- 477 :名無し野電車区:2021/01/15(金) 11:00:28.87 ID:0xo7AQOQ.net
- 今回の豪雪被害で日本海縦貫線貨物はウヤで荷主も大打撃だったな。旅客会社路線に頼らざるを得ない現実だから、如何せんどうしようも無い。
- 478 :名無し野電車区:2021/01/15(金) 11:14:24.63 ID:X7wk33kw.net
- 敦賀で船にバトンタッチという手段も事実上閉ざされてしまったからねぇ
- 479 :名無し野電車区:2021/01/15(金) 11:40:56.40 ID:FcxVeuhX.net
- 甲種輸送もキャンセルになったようです
- 480 :名無し野電車区:2021/01/15(金) 12:12:30.67 ID:IrUwRIEk.net
- 道路も道路でグダグダだったみたいだしどうしようもないかと
- 481 :名無し野電車区:2021/01/15(金) 17:07:16.82 ID:FcxVeuhX.net
- 新潟県内は1/16日から正常運転になるとの発表があったな
- 482 :名無し野電車区:2021/01/16(土) 19:16:40.68 ID:hXH4lw9b.net
- DD200は来年度6両製造予定だそうだが、既に11まで近々稲沢に配置になるようで。
川重には12が製造中のようだし、この4両はあくまで今年度分かね。
105 KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★