2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

JR貨物・旅客会社の機関車について語るスレ Part15

1 :名無し野電車区:2020/11/13(金) 22:24:45.60 ID:AOyQN+6r.net
=== 前スレ ===
JR貨物・旅客会社の機関車について語るスレ Part14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1598838292/

=== 過去スレ一覧 ===
JR貨物の機関車について語るスレ
 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1390038752/
JR貨物の機関車について語るスレ Part2
 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1446271297/
JR貨物の機関車について語るスレ Part3
 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1466639186/
JR貨物の機関車について語るスレ Part4
 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1480503379/
JR貨物の機関車について語るスレ Part5
 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1494736302/
JR貨物の機関車について語るスレ Part6
 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1502576091/
JR貨物の機関車について語るスレ Part7
 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1514800196/
JR貨物の機関車について語るスレ Part8
 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1529134562/
JR旅客会社の機関車について語るスレ
 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1494611033/
JR貨物・旅客会社の機関車について語るスレ Part9
 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1535554169/
JR貨物・旅客会社の機関車について語るスレ Part10
 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1546358545/
JR貨物・旅客会社の機関車について語るスレ Part11
 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1557550091/
JR貨物・旅客会社の機関車について語るスレ Part12
 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1567225066/
JR貨物・旅客会社の機関車について語るスレ Part13
 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1576392138/

※ 次スレは>>980を目安に立てましょう。

352 :名無し野電車区:2020/12/30(水) 20:38:52.25 ID:PS7WYDCd.net
>>323、他皆様
ありがとうございます
写真加工も含めて、いろいろ勉強します

353 :名無し野電車区:2020/12/30(水) 22:37:59.28 ID:O3AjJj5d.net
国鉄色のDD51なんかゲップが出る程撮ったから貨物色で良いんだよ

354 :名無し野電車区:2020/12/30(水) 23:15:56.83 ID:S0s21aGr.net
機関車、貨車ともにガンメタリックな編成をきぼんぬ

355 :名無し野電車区:2020/12/30(水) 23:46:49.81 ID:jnTBN2sJ.net
DD51独特な走行音が聴けるのもあと僅か

356 :名無し野電車区:2020/12/30(水) 23:48:30.06 ID:7rhSrxuP.net
>>355
定期運用がなくなるだけで、まだ廃車じゃない

357 :名無し野電車区:2020/12/31(木) 02:38:32.01 ID:nEP+01it.net
撮り鉄自体がもはや趣味界の底辺まで堕ちてるのに、その中で内輪もめするのは本当にダサいからやめたほうがいいよ。
機関車が不人気なんじゃなくて、人気ある機関車はスレ単独で成り立ってた。66も65ももはやネタ釜が無くなりすぎて勢いは無いけどね。

358 :名無し野電車区:2020/12/31(木) 04:22:28.77 ID:WzDB8toe.net
JR東日本が新幹線への貨物専用車両の導入を検討していることが30日、分かった。
複数の同社関係者が明らかにした。
1編成のうち1両を貨物専用に改造することを検討し、専用車両新造に向けた設計作業も開始。
新型コロナウイルスの感染拡大で低迷する長距離旅客輸送に代わり、新幹線物流事業の拡大を目指す。
https://www.iza.ne.jp/kiji/economy/news/201230/ecn20123021300015-n1.html

359 :名無し野電車区:2020/12/31(木) 09:02:41.79 ID:RCu6J/o9.net
荷物車

360 :名無し野電車区:2020/12/31(木) 10:08:45.56 ID:Vi5Qiu9u.net
何処から何処まで運転するのかな?

361 :名無し野電車区:2020/12/31(木) 11:37:33.70 ID:Vi5Qiu9u.net
>>355
旅客会社には有りますよ

362 :名無し野電車区:2020/12/31(木) 12:11:39.15 ID:pF5DgJFc.net
車両はどうにでもなるとして、問題は積み降ろしや受け入れ引き渡しのロスタイムをどう縮められるかだわな。

363 :名無し野電車区:2020/12/31(木) 14:54:08.72 ID:RCu6J/o9.net
金太郎?
https://raillab.jp/news/article/23710

364 :名無し野電車区:2020/12/31(木) 17:10:10.08 ID:Vi5Qiu9u.net
>>362
ひたすらマンパワー

365 :名無し野電車区:2020/12/31(木) 18:43:39.81 ID:WGr+0qVP.net
>>362
そのロスタイムのせいで在来線のコンテナ輸送と大して変わらないということで
TGV La Posteは後継車が作られることなく終わったんだよな

366 :名無し野電車区:2020/12/31(木) 19:57:15.36 ID:SeXkKE94.net
JR東日本仙台新幹線総合車両基地(っうかJRF新仙台貨物ターミナル)から
暫定処置として、新函館北斗駅まで
北海道新幹線が全通したらば札幌市のどっか?

367 :名無し野電車区:2020/12/31(木) 20:33:54.07 ID:NR5ka5as.net
那須にでも載せ換え基地を作り、札幌から札幌タまで新幹線線路を延長すればコスト対効果大きいんじゃね?

理想は東京タから東海道新幹線使って直通だけど、会社の問題と大宮までの線路容量など問題が多すぎる

368 :名無し野電車区:2020/12/31(木) 20:53:39.64 ID:c24mMxTc.net
積み降ろしはロールボックスパレットでしょ

369 :名無し野電車区:2020/12/31(木) 21:45:27.80 ID:CwyaAvVf.net
突放してその辺で回収

370 :名無し野電車区:2020/12/31(木) 22:00:59.64 ID:jptgIkja.net
明日は篠ノ井4重連祭りか
裏山

371 :名無し野電車区:2020/12/31(木) 22:21:35.93 ID:g0GM2Riv.net
>>367
延伸検討中のJRによる羽田空港への直通路線を標準軌と狭軌の3線軌道にして、途中で貨物の積替えをさせるか

372 :名無し野電車区:2021/01/01(金) 00:03:40.61 ID:Pa8nEKPX.net
>>369
スリップコーチか

373 :名無し野電車区:2021/01/01(金) 01:40:00.60 ID:44LyhQJC.net
>>367
リニアが開業して、かつ国が口を挟めば、東京タ/大井から東京駅までの問題は解決するかも。そうすると東京〜大宮の線路容量の問題が最難関かもね。

さいたま新都心のエリアに敷地を残してればそこで積み換えて大宮から合流なんて手もあったかもだけど。(武蔵野線も近いのも利点)

374 :名無し野電車区:2021/01/01(金) 05:02:55.89 ID:/kawEw8m.net
東京駅の地下にあった郵便物輸送用の地下道はもう埋められちゃったんだろうか

375 :名無し野電車区:2021/01/01(金) 07:52:46.43 ID:m/O5u30n.net
むしろ連絡通路として一般開放されてるだろう
キッテビルの入り口カチカチうるさいけど

376 :名無し野電車区:2021/01/02(土) 04:45:14.18 ID:8HskmJZK.net
youtubeみてると、神田駅だか秋葉原駅にも荷物を仕訳する施設あったような?

377 :名無し野電車区:2021/01/02(土) 07:06:41.38 ID:ZBpu4Uo0.net
ブラタモリに出てこなかったか

378 :名無し野電車区:2021/01/02(土) 09:15:01.91 ID:HCH7UWWG.net
秋葉原だよ
今は電車の留置線になってるところな

379 :名無し野電車区:2021/01/02(土) 10:04:06.69 ID:3ivosm2i.net
秋葉原の荷物ホームは東北新幹線の位置じゃなかったっけ?

380 :名無し野電車区:2021/01/02(土) 11:44:12.64 ID:yf/uzf7B.net
貨物ホームはあったけど荷物ホームってあったっけ?
ちなみに貨物ホームはいまの新幹線からヨドバシのビルまで全部

381 :犬にゃん:2021/01/02(土) 12:36:33.22 ID:tDlHm4uQ.net
>>344
貨物ヲタの機関車への思い入れなんてその程度だもんね

>>345
誰も来なくてワロタ

>>346
>それとデンシャ撮り専門で陽キャなヤツを見た記憶が無いんだが、どこの世界線で撮ってるの?



382 :名無し野電車区:2021/01/02(土) 13:00:12.65 ID:MKdU77c8.net
>>381
悔しそう

383 :犬にゃん:2021/01/02(土) 13:26:36.26 ID:tDlHm4uQ.net
>>382
え?何か悔やむことあるの?

384 :名無し野電車区:2021/01/02(土) 15:13:20.22 ID:X4FvEA8Q.net
トラックのウイング車みたいな構造の車両ならコンテナも積めそうだよな
それで編成まるごと構成する
線路容量問題は比較的余裕がある早朝夜間に集中して運行すればいい
旅客と違って時間帯で需要が増減することはないんだしな
問題は保守時間の確保と線路破壊の面
今の完成済の路盤の耐荷重はどんなもんなのかしら

385 :名無し野電車区:2021/01/02(土) 16:35:19.63 ID:2wAi0Ucy.net
>>383
お前なぁ、即答はダメだよ顔ヒクついてんの丸わかりじゃん
それよりホラ、早く機関車より人集められるデンシャ教えてくれなきゃダメでしょ?
それと、陰キャだの陽キャだの無意味な定義付けしてるヤツはほぼ確実に陰キャだから
フツーに人付き合いしてれば簡単にわかることだからねコレ

386 :名無し野電車区:2021/01/02(土) 16:51:12.00 ID:Ad1m1qO4.net
>>384
っコキ71

387 :名無し野電車区:2021/01/02(土) 17:32:26.72 ID:zGfulvbp.net
JR北海道が暗中模索していたものを具現化しようとしているだけだし、今回だって北は絡むのだし、
役に立つか否かはともかく、一応の下地はあるのだし、やっぱ軌道というか、線路の方の問題は手付かずかもしれんね。

388 :名無し野電車区:2021/01/03(日) 05:48:03.23 ID:tHpDj7yF.net
まぁ、機関車ネタではないけども許して丁髷
昭和50年代
あさの通勤に使っていた京浜東北線、鶯谷駅を過ぎたカーブで出合う上越線経由の急行電車や
秋葉原駅手前(上野寄り?)に横須賀線の退避電車がいて
東京駅では京浜東北線(南行き)の隣りのホームに東海道線島田行きの電車が
停まっていたのを想いだす爺です。

389 :名無し野電車区:2021/01/03(日) 12:16:13.53 ID:EC0nViO6.net
第2青函トンネル構想だってよ。貨物専用と高速道路も併用とか、火災が怖いな。

390 :名無し野電車区:2021/01/03(日) 13:35:32.16 ID:Qsc3XOVW.net
青函トンネルも掘鑿残土による海洋汚染問題で後々相当に揉めたから、次の道程はなかなか厳しいかもよ?
だから大間つうか下北半島側は橋梁を推しているのだし。

391 :名無し野電車区:2021/01/03(日) 15:02:18.01 ID:EphDB/jp.net
>>388
爺さん EF57はいつまで上野に来てたっけ? たしか昭和50年前後には通学で見た記憶 

392 :名無し野電車区:2021/01/03(日) 15:44:42.05 ID:tHpDj7yF.net
あぁ、おれのことかよ
だってよ、おれが乗っていた電車の時間は
田町駅着で7:40ころだから、ダイヤが乱れてない限り
寝台列車とは離合しない時間よな
まぁ、極稀に東海道線の上り寝台特急列車が田町〜浜松町あたりで
停止信号抑止には出合ったけど、結論から言うと ” 電気機関車には興味あらへんねん ” !!。

393 :名無し野電車区:2021/01/03(日) 16:13:54.99 ID:tHpDj7yF.net
長距離列車と東海道・横須賀の通勤通学電車が同じ線路を
走っていたのが、いま思えば不思議っす
で、このころはドド田舎出の俺は
仕事で中目黒方面に行っていたが渋谷駅での乗り換えが
面倒くさいかった(っうか渋谷駅構内が不案内で恐ろしかった)
東横線には青ガエルが走っていたころでステンレスの電車は珍しかったな
で、俺的には楽な経路が恵比寿駅で日比谷線に乗り換えて中目黒駅に行っていたわ。

394 :名無し野電車区:2021/01/03(日) 16:43:03.93 ID:tHpDj7yF.net
若者よ、
その頃は、上野駅公園口から坂を下りて不忍口方面に
行く途中にはエロ映画館がいっぱいあったころだな。

395 :赤い狐呑兵衛:2021/01/03(日) 18:17:11.17 ID:9lZ9lrUvZ
>>392
アホ関西人JRWアーバンスルカンエリアでコロナ感染してあの世に逝ってればええねん(*_*)

396 :名無し野電車区:2021/01/03(日) 17:57:13.96 ID:EphDB/jp.net
>>392
田町7:40頃って学生としては随分速いね 三田の大学かな?

397 :名無し野電車区:2021/01/03(日) 19:11:41.97 ID:tHpDj7yF.net
爺さん、仕事でって書いてあるから
嫁を貰ってくれよ

398 :名無し野電車区:2021/01/03(日) 19:53:00.73 ID:EphDB/jp.net
ああ通勤か それにしても早いな

399 :名無し野電車区:2021/01/03(日) 19:59:06.62 ID:EC0nViO6.net
寒地の電気機関車に旋回窓採用しなかったのはなんで?

400 :名無し野電車区:2021/01/03(日) 20:26:14.19 ID:kkubYs+y.net
>>399
EF64とかは電車と同じでデフロスターが入ってるような。
架線からの電気が使えるから電熱になってるのかと。

401 :名無し野電車区:2021/01/03(日) 20:35:26.03 ID:pdY9+Np8.net
それがなんで?って話だろうけど、まぁ電気が際限なく使えるからだな
なお、熱線入りとデフロスタは違うから
64は36までデフロスタなんだよな
だから東は36だけ格好良かった

402 :名無し野電車区:2021/01/03(日) 20:41:58.64 ID:EC0nViO6.net
なるほど。気動車で唯一旋回窓の車があった。ひたちなか海浜鉄道だっけ?

403 :名無し野電車区:2021/01/03(日) 21:18:06.18 ID:9rk/6tsh.net
フロスト(flost)は霜とか曇って意味
それに否定のdeと、装置のerを付けたのがdeflosterデフロスタ
つまり、方式や構造に関係なく、窓の曇を取る装置はみんなデフロスタ

404 :名無し野電車区:2021/01/03(日) 21:30:55.39 ID:tHpDj7yF.net
>>398
昭和の時代は一番若手が朝イチで出勤して
その部署の机を拭くんだよね
おれも、3年間後輩が入ってこなかったからな〜
さすがに、床掃除は業者が入って土曜日の半ドンの週の
午後からやっていたみたいだけどね。

405 :名無し野電車区:2021/01/03(日) 21:38:48.34 ID:BInkiJF3.net
懐かし板でもないのに昔の、しかもスレチどころかイタチの話をされても困るわぁ

406 :名無し野電車区:2021/01/03(日) 21:44:16.10 ID:EphDB/jp.net
半どんな

407 :名無し野電車区:2021/01/03(日) 21:51:42.64 ID:EC0nViO6.net
欽ドンは?

408 :名無し野電車区:2021/01/03(日) 22:29:42.39 ID:hgiB9JS3.net
>>399
旋回窓を付けた機関車の運転台を思い浮かべてみれば、何となくわかるかもSLとかDLのようにキャブがスノープロウのずいぶんこうほうのばあいは、自分の蹴った雪が運転席辺りで渦を巻いて貼り付くんだよ

409 :名無し野電車区:2021/01/04(月) 09:04:35.52 ID:mh6/tvNN.net
前っ面に運転台があるやつでも別口のラッセルヘッドやロータリー着けたら前方カオスになるから旋回窓ある場合はあるな。
そういや電機で別口のラッセルヘッドつけるものは国鉄JRではそう無いとは思うが、
私鉄の凸電機でラッセルヘッドというか巨大スノープラウというか、冬季に限り
そんなのを装備している機体もあるが、それは前方視認はどうしているんだろうか。
「意地でやる」って言われたらそれまでだが

410 :名無し野電車区:2021/01/04(月) 09:20:53.28 ID:w8Gf0TkG.net
そう言えばラッセル関係のスレが無くなって久しいな

411 :名無し野電車区:2021/01/04(月) 15:16:46.32 ID:72ODO1UX.net
秋田臨海でDE10風が踏切で脱線 雪の山に乗り上げたらしい
重たい機関車でも乗り上げてしまった様です

412 :名無し野電車区:2021/01/04(月) 16:29:21.21 ID:d3iqNbh+.net
>>411
秋田臨海鉄道の機関車が脱線 氷に乗り上げか
https://www.sakigake.jp/news/article/20210104AK0008/

413 :名無し野電車区:2021/01/04(月) 20:11:01.50 ID:aO1qHdpL.net
10年ぐらい前の豪雪で、ブルサンが小淵沢で脱線したことあったけど、189系は豊田〜小淵沢まで難なく走った。
先頭輪軸が駆動輪だと乗り上げて脱線しやすいという総研のレポートを見たことがある。

414 :名無し野電車区:2021/01/04(月) 20:37:40.23 ID:X8D3EuWR.net
昔のニュースだけど、ラッセル車も雪で脱線してる
https://www.asahi.com/articles/ASKDV5519KDVIIPE01C.html

415 :名無し野電車区:2021/01/04(月) 20:47:27.20 ID:FCnMp5fG.net
>>413
そのレポート読みたいな。検索すれば出てくるかな
小淵沢の脱線はEHの後部側の車体が強く押しすぎたのが原因と思ってたけど違うのかな。同条件なら電車も似たように脱線すると思ってた

416 :名無し野電車区:2021/01/04(月) 22:17:26.35 ID:AXQ0w5RV.net
電車の場合は先頭車のクモハがE233系京浜東北線1000番台では
ないよね。

417 :名無し野電車区:2021/01/04(月) 23:12:25.53 ID:yMFgtlj6.net
>>415
雪が重すぎた。それだけだ

除雪信号も建ってない線区での大雪だったが、あんなスノープロウで線路の雪捌きが出来る訳がない。

418 :名無し野電車区:2021/01/04(月) 23:48:43.42 ID:FCnMp5fG.net
>>417
そりゃそうだけど。
前がつかえてる状態で後ろから押すと座屈してより脱線させるじゃん。
極端な話、除雪の場合は先頭の1軸目以外のMMを全て開放状態で走らせていたら脱線しそうになっても車輪が浮いて空転するから脱線しないんじゃないかと思ってる

419 :名無し野電車区:2021/01/04(月) 23:53:22.67 ID:5ynvzuzW.net
浮いたら脱線する

420 :名無し野電車区:2021/01/05(火) 00:16:24.55 ID:REOk5gA2.net
>>418
EH200-11だったか。アレやらせた結果脱線したって話は聞かなかったけどな。
ただでさえカツい高機の運用なのに、それで壊して予備払拭とか呆れたわ。

最初から出稼ぎ部隊を動員して、人海戦術とってりゃ良かったんだ

421 :名無し野電車区:2021/01/05(火) 05:55:29.95 ID:VEHlO3EB.net
元々フランジウェイが砂や小石でだいぶ埋まっている可能性もありそう。
臨港あるある

422 :名無し野電車区:2021/01/05(火) 06:19:21.44 ID:6+aq6u/T.net
秋田臨海鉄道の踏切見たけど
ありゃ車の通行で線路に雪が固められたみたいだね
まじで怖いな

423 :名無し野電車区:2021/01/05(火) 06:37:03.28 ID:tSbGl7wI.net
数年前に仙台臨海鉄道の構内(仙台港駅)でも
ディーゼル機関車が脱線したが、あれは構内の事故なので
国の事故調査委員会なんかでは調べなかったな。(たぶん)

424 :名無し野電車区:2021/01/05(火) 13:24:55.36 ID:XPt6bQFH.net
秋田臨海にDE10が居たんだな
DD13擬きだけかと思ってた

425 :名無し野電車区:2021/01/05(火) 15:56:57.11 ID:tSbGl7wI.net
ディーゼル機関車は何両保有していたの?
12月に仙台臨海鉄道に譲渡したっう話しですが
まぁ、仙台港駅でキリンビール・JX石油輸送・構内入れ替えとかの牽引で
元気( ´艸`)してます。

426 :名無し野電車区:2021/01/05(火) 17:00:40.94 ID:XPt6bQFH.net
2021年(令和3年)3月 - 全事業を終了し、会社解散予定

427 :名無し野電車区:2021/01/05(火) 17:40:34.98 ID:DfR7us2D.net
>>424
先月新潟発大館行き貨物の次位にぶら下がっていた

428 :名無し野電車区:2021/01/06(水) 20:57:00.63 ID:RlLo5egH.net
秋田臨鉄事案、キー局TVまで取り上げている。そんなに大騒ぎする程かよ?

429 :名無し野電車区:2021/01/06(水) 21:13:58.49 ID:HioZxNqi.net
国民の目を逸らすためだ

430 :名無し野電車区:2021/01/07(木) 04:49:06.10 ID:qaSr/p7h.net
YouTubeにキヤE195エンジン火災の原因は
わかったの?

431 :名無し野電車区:2021/01/07(木) 09:32:59.74 ID:NDSgGfZ3.net
キヤはやめろ。機関車方式を継続しろとの啓示。

432 :名無し野電車区:2021/01/07(木) 09:49:51.19 ID:XMyulZo3.net
>>428
大雪ネタとしては絵的にTV受けするでしょう

433 :名無し野電車区:2021/01/07(木) 11:24:28.36 ID:Y4soG/AZ.net
キヤは脱線しても自力復線のためのジャッキ持ってるからなぁ、
キヤといってもスペック見ればDD15クラスの機関車相当だしなぁ。
オモチャが這いずってるような排モとは格が違うでしょ?

434 :名無し野電車区:2021/01/07(木) 13:33:46.00 ID:7n+SupnU.net
>>433
>キヤは脱線しても自力復線のためのジャッキ持ってるからなぁ、

だからって、事故調査するまでその場でさっさと復線する訳にいかないし、当然各所から人は集まってくるんだし、そんなもん搭載してても「まぁ便利かな?」って程度の話だな

435 :名無し野電車区:2021/01/07(木) 16:31:18.50 ID:qaSr/p7h.net
エンジン火災の件は

436 :名無し野電車区:2021/01/07(木) 17:49:56.25 ID:lB6qPyuO.net
壮観だな

・【映像】インド初 2段積みの貨物列車の試験運用開始
https://www.aflo.com/ja/news/contents/151569430

437 :名無し野電車区:2021/01/07(木) 18:21:43.97 ID:Cq4e8n9i.net
試験で終わる事を祈る、わりと地震あるしな

438 :名無し野電車区:2021/01/07(木) 20:15:17.98 ID:oi4fp1JJ.net
こっちなら登録不要で動画が見れる
https://news.yahoo.co.jp/articles/16aaa25d79917573f5cfc0fba9c44caa2b943d1a

けど、だいぶ前から何回も、たしかこのスレでも出てる話題なのに、なんで今さら

439 :名無し野電車区:2021/01/08(金) 09:17:33.99 ID:toRa4dZy.net
まぁでも電化でアメリカのウェルカーみたいに連接で落とし込まず、2軸ボギーで2段とか
凄いよな

先頭にH級と中間にF級の機関車がいたけど、何トン牽けるんだろう

440 :名無し野電車区:2021/01/08(金) 09:34:03.00 ID:QDjdnkqg.net
>>439
線形がわからないとなんとも言えないけど、アメリカだと勾配の少ない区間ならF型単機で1万トン牽いてる

441 :名無し野電車区:2021/01/08(金) 09:34:26.20 ID:clPrZ1Di.net
メリケンの主要幹線は軸重約40トン許容だからな
路線によっては50トンまで行けるんで、MBT2両積みとかのポギー貨車がいる

442 :名無し野電車区:2021/01/08(金) 10:35:53.85 ID:3yR4LKAx.net
>F型単機で1万トン牽いてる
ようつべでも有るのかな? 有るなら教えて下さいな 6軸単機でね ハー

443 :名無し野電車区:2021/01/08(金) 16:30:43.36 ID:vjPqxLIr.net
最近ようやく保線の手が入ったみたいだけど
Napoleon-Defiance & Western鉄道みたいなとこでも
高軸重の大型ディーゼル機がなんだかんだで走ってるからねえ

444 :名無し野電車区:2021/01/08(金) 19:31:00.42 ID:3yR4LKAx.net
アメリカ大型DLは6軸機で4000hp程度で軸重30t程度じゃなかったかな?
前引き、後押しで5両〜6両牽引なんてのはザラで、4動軸機全盛の頃は中押し機も有ったけどな

445 :名無し野電車区:2021/01/09(土) 00:59:26.63 ID:7c0F1p+V.net
中間にあるやつは果たして推しているのか牽いているのか、それとも制動の任なのか、よくわからない。

446 :名無し野電車区:2021/01/09(土) 06:22:35.67 ID:GJvmgLps.net
そこまでやると動力分散方式だなw
欧州の山岳路線にも中間に機関車挟んだ列車あるな

447 :名無し野電車区:2021/01/09(土) 06:28:26.19 ID:gX+7NLME.net
SRCとの違いはなんだ、って話になりそう

448 :名無し野電車区:2021/01/09(土) 08:46:30.27 ID:+/A2kQXz.net
仙台レールセンター近くにE5系に似た艶なし塗装の箱物体が留置してあるんだけども、
これって719系H40編成の機械化した改造(訓練用)した編成なんですかね?

449 :名無し野電車区:2021/01/09(土) 08:53:30.89 ID:+/A2kQXz.net
おれの妄想
あんだ、なに言ってんだ ばかでないの  っうレス飛んできて終わりですw

450 :名無し野電車区:2021/01/09(土) 10:12:19.31 ID:mRIC19Qt.net
>>447
まあオレンジの会社の見解では機関車を4両つないだ列車ですし

451 :名無し野電車区:2021/01/09(土) 10:30:06.64 ID:Ixj5dV7l.net
知りたかったのはインドのことなんだけどなw
で、ググった。あの8軸機って数年前にアルストムと揉めてたプリマなんだな。完成してた
9000kWで6000t牽けるらしいから補機つけてダブルスタックを100両くらいは牽けそう

>>442
牽けないことないけど、アメリカのディーゼル、軸重30tあるけど出力はそんなにないから
勾配や速度加速度だすために補機いるだろうな。Virtual railfanで単機で牽いてるの見るけど
軍用車輌やレール輸送みたいな軽そうなのしかないな。それでも長いけど

452 :名無し野電車区:2021/01/09(土) 10:31:40.10 ID:Mh/SBkTW.net
>>445
中押し機は動力と空気ブレーキ補完用と聞いた事がありますよ なにせ列車長1マイルなんで

総レス数 1024
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★