2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

JR貨物・旅客会社の機関車について語るスレ Part15

1 :名無し野電車区:2020/11/13(金) 22:24:45.60 ID:AOyQN+6r.net
=== 前スレ ===
JR貨物・旅客会社の機関車について語るスレ Part14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1598838292/

=== 過去スレ一覧 ===
JR貨物の機関車について語るスレ
 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1390038752/
JR貨物の機関車について語るスレ Part2
 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1446271297/
JR貨物の機関車について語るスレ Part3
 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1466639186/
JR貨物の機関車について語るスレ Part4
 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1480503379/
JR貨物の機関車について語るスレ Part5
 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1494736302/
JR貨物の機関車について語るスレ Part6
 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1502576091/
JR貨物の機関車について語るスレ Part7
 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1514800196/
JR貨物の機関車について語るスレ Part8
 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1529134562/
JR旅客会社の機関車について語るスレ
 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1494611033/
JR貨物・旅客会社の機関車について語るスレ Part9
 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1535554169/
JR貨物・旅客会社の機関車について語るスレ Part10
 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1546358545/
JR貨物・旅客会社の機関車について語るスレ Part11
 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1557550091/
JR貨物・旅客会社の機関車について語るスレ Part12
 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1567225066/
JR貨物・旅客会社の機関車について語るスレ Part13
 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1576392138/

※ 次スレは>>980を目安に立てましょう。

2 :名無し野電車区:2020/11/13(金) 22:38:37.21 ID:JuF8OdA4.net


3 :名無し野電車区:2020/11/14(土) 07:38:40.84 ID:xoQjWZ/b.net
小林麻耶の旦那みたいに女を意のままに操る方法知ってるか?

4 :名無し野電車区:2020/11/14(土) 10:08:13.57 ID:YFwaTpru.net
塗り替えって何百万じゃ済まない額なの?

5 :名無し野電車区:2020/11/14(土) 16:15:46.14 ID:cLdeRIKA.net
カラースプレーで何もかもベタ塗りにするだけならスプレー缶の代金だけで済む。
養生しなければ前も見えなくなるけどな

6 :名無し野電車区:2020/11/14(土) 17:53:41.47 ID:2wBOenEX.net
ボランティアに塗らせれば安く済むよ

7 :名無し野電車区:2020/11/14(土) 20:27:47.84 ID:lr1XRkGT.net
要修正で余計金かかる

8 :名無し野電車区:2020/11/15(日) 14:38:50.82 ID:NJlBX2bK.net
毎日新聞日曜版のシークレットエクスプレスってまだ終わらないのかよ。新聞記者の女も不快だし。

9 :名無し野電車区:2020/11/17(火) 10:40:12.90 ID:wO3dJbM9.net
川重兵庫からの甲種直流機は東へ向かう場合はEF65で西へ向かう場合はEF210だね

10 :名無し野電車区:2020/11/17(火) 18:31:04.72 ID:0g1Z2C2H.net
急坂あるしな
66に牽いて欲しいところだけど

11 :名無し野電車区:2020/11/17(火) 18:46:34.29 ID:IAbBmMyC.net
鮫と桃は近車からメトロと東武の日比谷線向けを
月に1-2回くらいのペースで甲種やってた頃には時々入ってた

12 :名無し野電車区:2020/11/17(火) 19:42:54.28 ID:wO3dJbM9.net
>>10
瀬野八なら東→西方向なら勾配は緩いし、牽引重量も少なく、今回も200t程度でしょう

13 :名無し野電車区:2020/11/19(木) 18:40:15.08 ID:8tDyqfdag
今日の昼の新小岩信号所
越中島行きレール返空DE10
銚子行きホキDE10
田端行きレールDE10
いずれも高崎機。なんかキヤ故障でデーテン活躍。

14 :名無し野電車区:2020/11/20(金) 11:22:46.74 ID:dGqXRdag.net
疑問
危険物積載列車には機関車の次位に介在車両が必要らしいけど、今走っているタンク列車にはそれらしき車が見当たらない。
ひょっとして機関車次位のタキは空車?

15 :名無し野電車区:2020/11/20(金) 14:35:46.42 ID:Qs7bjpNm.net
>>14
それは火薬の話。

16 :名無し野電車区:2020/11/21(土) 21:30:04.18 ID:dSROcGbt.net
貨物電機で一番オンボロのEF67100番台は、いつまで使うつもりなんかね。

17 :名無し野電車区:2020/11/22(日) 00:07:31.33 ID:3yxk5M8f.net
検査切れるまで

18 :名無し野電車区:2020/11/22(日) 07:56:09.83 ID:lxLBN++37
Jトレインは66特集

19 :名無し野電車区:2020/11/22(日) 09:51:35.80 ID:5SEqCwXB.net
胃液吐くまで

20 :名無し野電車区:2020/11/22(日) 18:02:03.80 ID:dHflivWT.net
105号機の最終検査が2016年3月だったらしいのでそろそろなのかな?

21 :名無し野電車区:2020/11/22(日) 18:14:17.45 ID:U3eLKvZC.net
105号機と聞いて咄嗟に頭に出たのがユーロライナー機

22 :名無し野電車区:2020/11/22(日) 19:23:31.63 ID:dHflivWT.net
今年度は300番台があと3台納車されるので、300番台の運用変更により予備機みたいになるかもね?

23 :名無し野電車区:2020/11/22(日) 19:28:29.02 ID:PSMYXSWy.net
東海道を平気で走るEF65とか64を廃車にしてもらいたい
EF67はセノハチ機だからまだマシ

EF200より65あたりを先に処分せい

24 :名無し野電車区:2020/11/23(月) 06:16:32.27 ID:mPprhHH6.net
EF67、壊れるか検査切れまでは使い潰すんだろう。使えるうちに廃車しなきゃいけない理由がない。性能が足らないわけでもない。

25 :名無し野電車区:2020/11/23(月) 09:26:55.06 ID:LB5886zl.net
>>24
JR貨物の広島機関区運転士が、この唯一冷房を搭載してないポンコツ電機のせいで、夏場の乗務が暑さ地獄で大迷惑してんだが。
その関係で夜間運用に限定してるが、そんなことしてるんなら、押し桃でとっくにこの産業廃棄物置き換えれるだけ増備してんだから、早くやれよトンキンの本社w
広島機関区の組合もよく黙ってるよな。

26 :名無し野電車区:2020/11/23(月) 09:59:40.67 ID:m/0ew9kP.net
いざ廃車決まったら撮りに行く奴増えるんだろうが

27 :名無し野電車区:2020/11/23(月) 10:08:47.99 ID:mPprhHH6.net
夏期だけ休車にでもすれば良いだけかな。その分だけ、新車の次回検査を伸ばせる。あるいは66代走に入れて、66の延命ができる。

28 :名無し野電車区:2020/11/23(月) 13:08:23.16 ID:CcrY6x0n.net
労働環境としてみたら今時灼熱の非冷房なんて有り得ないよな

29 :名無し野電車区:2020/11/23(月) 14:31:56.59 ID:s5mB8ci8.net
蒸気機関車はどうするんだよ?

30 :名無し野電車区:2020/11/23(月) 14:32:50.56 ID:0Qwy/Gfh.net
>>25
EF67が悪いんじゃなくて
クーラー設置しない会社が悪いのでは?

31 :名無し野電車区:2020/11/23(月) 14:34:10.43 ID:0Qwy/Gfh.net
>>29
JRは見た記憶が無いが今は空調服があわな

32 :名無し野電車区:2020/11/23(月) 14:51:12.36 ID:s5mB8ci8.net
>>31
それだ!それを採用すればいいんだ

33 :名無し野電車区:2020/11/23(月) 15:38:54.01 ID:Bkckkmvw.net
あれ不潔な人が着たらテロ相当の悪臭騒ぎになるらしい。

34 :名無し野電車区:2020/11/24(火) 08:53:51.99 ID:oW7CxPxD.net
>>28
JR北海道・東・西・四国・九州は、機関車と一般型気動車などで未だに非冷房車両乗務が当たり前だな。
>>29
SL運転は自分自身が希望出して担当になるんだから、夏の酷暑環境は覚悟の上だろ。
>>30
貨物の冷房搭載対象電機は、1972年以降製造機なんだろ。

35 :名無し野電車区:2020/11/24(火) 14:04:07.62 ID:QiWeIgmf.net
>JR北海道・東・西・四国・九州は、機関車と一般型気動車などで未だに非冷房車両乗務が当たり前だな。
北海道はそうだが、本州では違うな

36 :名無し野電車区:2020/11/24(火) 17:08:38.96 ID:qJU53o82.net
>>34
発電機の容量か?
66なんか後期型しか冷風改造できなかった

37 :名無し野電車区:2020/11/24(火) 19:28:18.81 ID:QiWeIgmf.net
後期型というよりエンジン換装後なのでは?

38 :名無し野電車区:2020/11/24(火) 19:39:26.44 ID:MFWOo62N.net
ELとDLがゴッチャやなw

>>37
DD51には国鉄色のまま冷風機積んだの居たよ。

39 :名無し野電車区:2020/11/24(火) 19:54:45.44 ID:S+DdcsXH.net
あの家庭用エアコン?
門司機関区のED76も家庭用エアコンだっけ?

40 :名無し野電車区:2020/11/24(火) 21:13:52.52 ID:ghg7rJlw.net
壊れまくってマトモに動かないって噂の家庭用エアコン?

41 :名無し野電車区:2020/11/24(火) 21:16:58.11 ID:EK3jskaQ.net
家庭用は振動に弱い
それを無理に積んだから故障しまくり

42 :名無し野電車区:2020/11/24(火) 21:28:51.00 ID:KuJ5js1f.net
そもそも家庭用エアコンは常時激しい振動に晒される環境で使用される事を想定していない。
じゃあ屋根上に堂々と家庭用エアコンの室外機を載せている某路面電車はどうなのかと言われれば返答に困るが…
貨物と縁があるならコンテナ用の冷却機械の方が相性いいんじゃないのかねぇ。

43 :名無し野電車区:2020/11/24(火) 21:42:18.59 ID:S+DdcsXH.net
AU12型クーラーは建物用冷房を応用したと聞いたことがあるような

44 :名無し野電車区:2020/11/24(火) 21:45:56.97 ID:KuJ5js1f.net
応用して適応させたものと、家電店で買ってきたものをそのまま据え付けるのとでは雲泥の差があるですよ。

45 :名無し野電車区:2020/11/24(火) 22:46:14.28 ID:y1hFQiMIr
>>39
DD51のエアコンは家庭用ではなくDENSOのバス、トラック用。

46 :名無し野電車区:2020/11/24(火) 22:37:42.22 ID:Oec1ymbP.net
>>35
キハ28・58なんかは乗務員室が非冷房だったな。
特急型なんかは端っこのユニットから冷気を引っ張っているのもあるけど。
集中式冷房になってダクトから冷気が入ってくるようになってようやくマシになった感じかな。
昔の分散式クーラーが残っている会社が大変だな。

47 :名無し野電車区:2020/11/25(水) 00:02:59.00 ID:06gw0FJ1.net
家庭用のエアコンなんてタダみたいなものだから寿命が半分以下でもかなり安上がりという考えもあるしね

48 :名無し野電車区:2020/11/25(水) 00:17:41.17 ID:LJzRUcZ1.net
>>47
交換作業には高い人件費がかかるんで、決して安上がりにはならない

49 :名無し野電車区:2020/11/25(水) 07:36:14.63 ID:KTlPU40b.net
>>46
酷いのは客室の鴨居から空気を入れるタイプ
今のご時世ならヤバすぎる。集中型でも客室の空気リターンしているから同じだけど。

50 :名無し野電車区:2020/11/26(木) 13:40:40.06 ID:ovAU0Q+H.net
EF210-328は11/27甲種輸送らしいが新鶴見なのかな?
329号機もは来月で良いのかな?
新鶴見のEF65の廃車もそろそろ始まるのでしょうか?

51 :名無し野電車区:2020/11/26(木) 18:38:21.62 ID:3I1IL/3c.net
新塗装の桃太郎って加速力アップしてるような気がするけど気のせい?

52 :名無し野電車区:2020/11/26(木) 18:39:12.62 ID:ovAU0Q+H.net
気のせい

53 :名無し野電車区:2020/11/26(木) 18:46:40.61 ID:VrvzF5C9.net
荷のせい

54 :名無し野電車区:2020/11/26(木) 20:00:46.83 ID:2ohXLyTb.net
なにせ今は需要減でスカスカだからな
コンテナ乗せてないコキはどっか臨海鉄道の錆びきった側線にでも休ませとけよ

55 :名無し野電車区:2020/11/26(木) 20:49:33.87 ID:ovAU0Q+H.net
人の動きは停滞してるが物流業界は活況らしいよ

56 :名無し野電車区:2020/11/26(木) 21:04:43.26 ID:0LYbxkXe.net
JR貨物も人材求めているしな
これから旅客から貨物へ転職する人増えそう

57 :名無し野電車区:2020/11/26(木) 21:12:47.02 ID:otClLvkR.net
>>55
あのすきっ歯だらけのコンテナ列車を見てなぜそう思うのか

58 :名無し野電車区:2020/11/27(金) 01:05:35.22 ID:Wl0SA2VF.net
>>50
328までは新鶴見配置で確定のようだが、329がまだはっきりしないんだよな。
329まで配置だと4両投入になるが、オンボロPFは休車も入れて未だに36両も配置がある。
2、3両程度の置き換えに留まりそうだな。

59 :名無し野電車区:2020/11/27(金) 09:52:02.74 ID:NrU/LZqU.net
来年度も新鶴見投入継続かな?

60 :名無し野電車区:2020/11/27(金) 12:32:54.12 ID:m7mlIzDB.net
>>56
旅客より貨物の方が待遇劣るんじゃなかったっけ?
でも関連会社に転籍させられて畑違いの仕事するくらいなら貨物に移って引き続きウテシやる方がいいだろな

61 :名無し野電車区:2020/11/27(金) 17:00:17.64 ID:AwP4jt3L.net
冷房の話が出たけど、オユとか郵便車は早く冷房化されていたっけ?
そこは郵政省管轄だから労働環境改善早いのか。

62 :名無し野電車区:2020/11/27(金) 18:05:16.69 ID:8gn+IRcQ.net
クモユ141は新製冷房車だったしな
まぁ、足回りは流石に空気ばねではなかったけど

車齢20年未満で転用されることなく全10両が廃車
郵政省の私有車両だったと言っても、もったいなかった

63 :名無し野電車区:2020/11/27(金) 19:40:59.25 ID:y7ntSa9G.net
>>61
窓を開けると郵便物が飛ぶから真夏でも閉め切ってたのが冷房化が早かった理由

64 :名無し野電車区:2020/11/27(金) 20:14:10.17 ID:Wl0SA2VF.net
>>63
当時の国鉄荷物専務職員にしたら、同じ編成内であちらは冷房効いた快適な環境でそれも軽作業やってんのに、こっちはサウナみたいな環境で汗だくでクソ重い荷物の仕分け手積み手降ろし作業をしなければならず、さぞ恨めしかっただろうな。

65 :名無し野電車区:2020/11/27(金) 20:35:52.39 ID:x46/bnbs.net
>>61
暑いからと窓開けたら郵便物が飛び回るし、通勤電車並に扇風機ブン回したらやはり葉書や封書は飛び回るし、
汗垂らしまくったら水性インクぼやけてしまうし、優遇措置というより必要に駆られての策だったんだわね〜。
決して優越感に浸るためのものではなかった事だけは知っていただきたいのだ。
といっても冷房の導入が飛び抜けて早かったという訳でもないし、非冷房の郵便車も多々あった。
今も昔も内勤でない職員さんは体力勝負だし。
…ちなみに明治から昭和初期にかけては郵便物の走行中受け渡しという当に命懸けの逓送を行っていた。
タブレットキャリアで大怪我する人もいたのにそれよりはるかに重たい郵便袋のアクロバティック授受はやはり死傷者が続発したようだ。


https://i.imgur.com/pcSJJ0t.jpg

66 :名無し野電車区:2020/11/28(土) 07:18:17.37 ID:Jg2cvDhR.net
>>65
でもあちらは身分が日本国からほぼ完全保障されている公務員さま、こちらは完全に保障されていない公共団体職員と、そういうやっかみがあった国鉄荷物マンもいたはず。

67 :名無し野電車区:2020/11/28(土) 16:39:47.46 ID:667VFlFd.net
>>60
JR各社給料のランキングなる資料があるが
1位 東海
2位 東
3位 西
4位 九
5位 四
6位 貨物
7位 北

68 :名無し野電車区:2020/11/28(土) 18:39:46.63 ID:LpV4MOAI.net
>>65
皮肉な事に鉄郵廃止直前まで残ってたのは、郵便物を直接扱わない「護送便専用」のスユ15だった。
護送便って言うから書留郵便積んでるのかと思ったら、実は方向別で締め切った定形外通常郵便が中心に納入された「締切大郵袋」や小包を積んでた。

69 :名無し野電車区:2020/11/28(土) 19:39:30.59 ID:GeuDjGk7.net
>>65
こんなことしていたんだ

70 :名無し野電車区:2020/11/30(月) 10:44:35.71 ID:gPQ/FRfy.net
EF210-328は11/27甲種輸送で新鶴見でした
来月は329号機で新鶴見ですかね

新鶴見のEF65の年内廃車が出るのかな?
1/1に在籍していると固定資産税の対象となりますが

71 :名無し野電車区:2020/11/30(月) 11:44:59.89 ID:2pvflUiM.net
>>70
年末は物流繁忙期だから、臨時ダイヤによく充当されてる機関車だし廃車はないんじゃね。
一番オリジナリティあるラストナンバー休車中なんだよな。
運用離脱するには後期製造過ぎるし、故障かね。

72 :名無し野電車区:2020/11/30(月) 14:05:39.01 ID:L1Id/XUO.net
12/31発の臨時夜行貨物は無いので、12/31除籍が有ったりして

73 :名無し野電車区:2020/12/01(火) 20:06:22.20 ID:Garsb4A7.net
年末年始は青函トンネルで、なんか貨物と新幹線の試験があるの?
苫小牧と本州とのRoRo船も年末年始は休航みたいだし
残るは、大洗・仙台・八戸から北海道へのフェリーだけだな

74 :名無し野電車区:2020/12/01(火) 20:49:10.00 ID:AyJ8bpDF.net
フェリーなら森、新潟、秋田もあるよ

75 :名無し野電車区:2020/12/02(水) 02:05:33.94 ID:iuhaqZNW.net
>>73
恒例の高速すれ違い試験じゃね。
180キロくらいまで向上できるかとか。

76 :名無し野電車区:2020/12/02(水) 05:57:18.76 ID:h7Qx3ytE.net
今年は、コロナ禍で貨物(船舶での)も大不況の嵐が直撃したみたいで
船員さんの年末年始は 陸 で迎えられない(最小限のシフトの船員さん)で
大変ですね。
年末年始は、例年と違う海上風景が・・・荒天にならないことをお祈りしております。

77 :名無し野電車区:2020/12/02(水) 06:47:15.01 ID:EIXjmf3g.net
逆に物の流れは好調なんじゃないの?

78 :名無し野電車区:2020/12/02(水) 07:11:24.81 ID:h7Qx3ytE.net
船舶関係の荷物は一般消費財よりも生産財のほうが多いから
コロナ禍が直撃してんのよ。
船舶関係で輸送してるのはコロナ禍でも巣ごもり需要がある食品関係だけでしょうね(わからんけど)
印刷紙・車両(商品車)は軒並み輸送実績がここへきてダウンしてるみたいだからね。
船舶関係で輸送してる食品ってなにがあるのか考えてみると、釧路方面からの原乳しか
思い浮かばないんですが・・・
思考能力が弱いので勘弁ですw

79 :名無し野電車区:2020/12/02(水) 07:13:16.17 ID:h7Qx3ytE.net
welciaで豊富牛乳公社の牛乳が売っていたわ
セコマPB商品だけども
@宮城県
道北の牛乳を飲めるなんて有難いです。
まぁ、難を言うと車で行かないと買えないw

80 :名無し野電車区:2020/12/02(水) 12:23:52.78 ID:rKPZjk/9.net
一般消費財輸送は包装品が多いのでコンテナ輸送になり
生産財はバラ積が多いのでバラ積内航船になるな(石油類含む)
フェリー輸送は道路交通の分野になるが、主に一般消費財なのかな?
Ro-Ro-船は車両輸送やシャシ輸送ですが、ほくれんの生乳輸送は珍しいシャシ輸送の形態だと思う

81 :名無し野電車区:2020/12/02(水) 12:54:09.39 ID:h7Qx3ytE.net
北海道向けの一般消費財は飲料・紙製品がシャーシで輸送
書籍とかはJRFで輸送
木材(チップ含む)・原乳の一部は北海道からフェリー輸送

82 :名無し野電車区:2020/12/02(水) 15:55:03.87 ID:rKPZjk/9.net
>>75
JR北海道は、2020年12月31日〜2021年1月4日の5日間、始発から15時半頃までの
上下各7本の列車に限り、青函トンネル内を210km/hで運転すると発表したが、
貨物列車とスレ違いの無い列車らしいですが意味が有るのかな?

83 :名無し野電車区:2020/12/02(水) 16:09:58.86 ID:h7Qx3ytE.net
本来なら、これくらいで走れるっうのを誇示したいのだろう
これくらいしかおれにはわかりません。
とにかく、青函トンネルを寝台特急北斗星や急行はまなすでしか通過した
経験がない人には理解できません。

84 :名無し野電車区:2020/12/02(水) 16:58:09.46 ID:KiJ1xIWo.net
走らせないと影響評価も出来ないからな

85 :名無し野電車区:2020/12/02(水) 17:58:51.10 ID:1IUWf8RG.net
コンテナ船はかなりの活況ですが
空のコンテナが取り合いになってる
まあコロナ影響で各地で揚げ荷役やコンテナ運び出しが滞ってるのが遠因だけど

86 :名無し野電車区:2020/12/03(木) 11:03:59.63 ID:fXj7VwNQ.net
青函トンネル断面はフル規格サイズであり、軌道も新幹線用であり騒音問題は無いので
320km/h走行は出来そうだが、架線張力が低いので210km/h程度まで挙げて試験したいのじゃないのかな?

87 :名無し野電車区:2020/12/04(金) 07:50:22.85 ID:luJDiGEo.net
>>86
まあ青函共用区間の低速問題は、札幌開業までの解決は到底無理だし、せいぜい180キロ程度が向上限界だろう。
抜本的な改良は、EH800が置き換え時期になる20年以上先だな。

88 :名無し野電車区:2020/12/04(金) 09:26:36.17 ID:4rWft3bd.net
仮にの話、単線で青函トンネルもう一本掘ったらどうなるかな
下手なことするより、その方が現実的な気もする

89 :名無し野電車区:2020/12/04(金) 10:28:00.68 ID:qANliqMT.net
その話しは出ているが、全く盛り上がらない様です
北海道経済連合会は2日、札幌市内の北洋銀行セミナーホールで第二青函トンネルに関するシンポジウムを開催した
日本プロジェクト産業協議会(JAPIC)は従来の計画を改良し、片道1車線の自動運転車専用道路と、
貨物輸送の単線鉄道の併用トンネル1基を整備する案を発表した。
延長31`、内径15mのシールドトンネルとし、最大勾配は2.5%、
海底下の最小土かぶりは30mと設定。概算事業費は7200億円を見込む。

最大勾配2.5%'(25‰)という時点で道路屋さんが考えたという事が分るでしょう
25‰連続勾配を1000t貨物を引上げるにはどんな機関車になるのか、どんな速度で引上げるのかが書いて無いね

90 :名無し野電車区:2020/12/04(金) 12:20:57.62 ID:LCPmLOCo.net
理想は320km/h越えのフル規格の新幹線専用トンネルを建設することだね、あり得ないけど。

91 :名無し野電車区:2020/12/04(金) 12:28:24.65 ID:4PBUrVp9.net
平行してる先進導坑を一部利用すればもっと安くできそうな気がするけどなあ
それも含めての試算なんだろうか

92 :名無し野電車区:2020/12/04(金) 14:25:47.56 ID:TrycNfUP.net
先進導坑は考慮外

93 :名無し野電車区:2020/12/04(金) 15:30:19.06 ID:qi5NuEkO.net
上下線の間に風避け立てる方が余程現実的

94 :名無し野電車区:2020/12/04(金) 16:49:50.60 ID:YRqnvcyS.net
後付けの壁が外れて凶器となるという話ではなかったか。
ダムに匹敵する堅牢な壁を設置するには断面が狭いとか。

95 :名無し野電車区:2020/12/04(金) 17:28:24.95 ID:OMCxLjSD.net
1、ヨーロッパ並の標準軌ハイパワー電気機関車の開発
2、スーパーレールカーゴの標準軌版
こっちのほうが現実的

96 :名無し野電車区:2020/12/04(金) 18:13:36.75 ID:KKlOmr8T.net
高速化へのネックはすれ違い時の風圧でコンテナが云々じゃなかったか
牽引機やSRCを弄ってもコンテナ問題は解決しないだろ
だから北海道輸送は全ワム車にすればいいんじゃね(呆)

97 :名無し野電車区:2020/12/04(金) 18:55:56.77 ID:4rWft3bd.net
新幹線規格の車体でカバーする密閉型コンテナ車を前後のハイパワー機関車でサンドイッチしたSRCにしようぜ

98 :名無し野電車区:2020/12/04(金) 18:59:06.27 ID:lJ2WJnSp.net
いまのトンネルを広げて、トンネル内で高架2階建てって無理なの?

99 :名無し野電車区:2020/12/04(金) 19:14:01.05 ID:Nx4hnFlZ.net
台車側は今の新幹線をベースにして、天井側は完全に開口のコンテナ電車を開発。
ガントクレーンみたいな奴で、在来線コキからコンテナ5個ずつ載せ替えあたりが妥当なんじゃないかと思う

100 :名無し野電車区:2020/12/04(金) 19:20:04.84 ID:FSpvJUkY.net
拡幅工事に最短でも30年、その間ずーっと運休、耐えられますか?
それにより再度青函連絡船や大間戸井航路や三厩福島航路に慣れてしまえばどうってことはないのかもしれないが。

総レス数 1024
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★