【Hiroden】◇広島電鉄 路線・車両板スレ◇《1010》
- 1 :名無し野電車区 (8級) :2020/11/11(水) 00:08:43.33 ID:D3bSN0Dp0.net
-
広電(広島電鉄)を語るスレです
過去スレ
【Hiroden】◇広島電鉄 路線・車両板スレ◇《1002》
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1423657787/
【Hiroden】◇広島電鉄 路線・車両板スレ◇《1003》
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1454333873/
【Hiroden】◇広島電鉄 路線・車両板スレ◇《1004》
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1486572462/
【Hiroden】◇広島電鉄 路線・車両板スレ◇《1005》
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1505395946/
【Hiroden】◇広島電鉄 路線・車両板スレ◇《1006》
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1510487894/
【Hiroden】◇広島電鉄 路線・車両板スレ◇《1007》
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1539671589/
【Hiroden】◇広島電鉄 路線・車両板スレ◇《1008》
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1557590020/
【Hiroden】◇広島電鉄 路線・車両板スレ◇《1009》
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1566027437/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
- 103 :名無し野電車区 :2020/12/30(水) 08:29:30.67 ID:spMqpf0Aa.net
- 正直、古い車両に興味はない
- 104 :名無し野電車区 :2020/12/30(水) 09:48:44.67 ID:TL4AcjRQ0.net
- 復活したのは157ではなくて156だよ。
モーターに取り付けられていた「大正13年」の銘板には驚いたな。
被爆したという証拠といえる。
- 105 :名無し野電車区 :2020/12/30(水) 16:14:04.54 ID:tQMgtChx0.net
- >>102
https://play.rcc.jp/player/replay/6218162580001/
RCCテレビ広電総合
https://rcc.jp/tram/?_ga=2.119737288.1761916111.1609311180-1890259626.1601545692
- 106 :名無し野電車区 :2020/12/30(水) 18:23:19.53 ID:SAfb+r1K0.net
- それはそうと、
年末恒例 むさしの蕎麦の旗を付けた電車(単車)
見ないような気がするんだけど
- 107 :名無し野電車区 :2020/12/31(木) 05:13:55.75 ID:bLHeqXLq0.net
- >>106
1000が増えたから旗が目立たなくなったのかも。
数台は見かけた。
- 108 :名無し野電車区 :2020/12/31(木) 15:47:37.43 ID:c35R0JQ10.net
- だれかひかれたのか
- 109 :名無し野電車区 :2021/01/01(金) 06:24:15.50 ID:fQLfVV6Td.net
- あけおめ
コロナ感染拡大防止に引き続き取り組んで欲しい
- 110 :名無し野電車区 :2021/01/03(日) 09:29:28.78 ID:d+wSpS7Rd.net
- 横川から吊り掛けは滅びぬ!
- 111 :名無し野電車区 :2021/01/03(日) 09:30:27.38 ID:qoTfvtUH0.net
- >>90
>動画の10秒あたり、台車抜かれた3500が映ってる?
配信見たけどこれ千田で検査中の3700だったね
- 112 :名無し野電車区 :2021/01/05(火) 22:06:57.66 ID:n3D3bpaD0.net
- >>107
今日の12〜13時頃だったかな、
かなり西の遠くから白島線が見える位置にいたのだけど、
白島線に5000形グリーンムーバーみたいなの見たけど、
ありえるのかと、いまだに思う。
本当なら、撮影ものだよね。白島の幕入れて。
- 113 :名無し野電車区 :2021/01/08(金) 10:36:08.98 ID:A9x9jtB9d.net
- 車内放送の自動化が始まったようだ、
各駅や各電停にビーコンを取り付けたのは、放送の自動化のためだったのか?
- 114 :名無し野電車区 :2021/01/17(日) 20:56:51.31 ID:nAWm54fk0.net
- 自動化って運転士が手で押さなくても勝手に放送が始まるとか?
それなら間違いなくていいかも。
この前江波からE号線乗ったときは十日市町まで横川行きの
放送になっているの気づいていなかったことがあった。
「横川駅行きワンマンカーです」って流れてあわてて直してた
- 115 :名無し野電車区 :2021/01/18(月) 01:30:10.11 ID:HBQeBCUG0.net
- むかし方向幕間違えたまま走ってて後続の運転手さんが警笛まで鳴らして教えてる場面に出くわしたことが
- 116 :名無し野電車区 :2021/01/19(火) 01:10:51.08 ID:1WwWJOZ30.net
- 【悲報】東大、場所別感染リスクを発表。1位は電車とスーパー [517459952]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1610979543/
- 117 :名無し野電車区 :2021/01/19(火) 07:31:02.19 ID:ZThdkNtL0.net
- 荒手から5000は滅びぬ!
何度でもよみがえるさ!
- 118 :名無し野電車区 :2021/01/19(火) 08:47:43.19 ID:BWhSAoHZd.net
- 方向幕の間違いは結構あるよね。
西広島行きなのに広島港行きの行き先を
出したりしてるし。
完全自動放送は乗務員の負担軽減になって
良いのではないだろうか。
- 119 :名無し野電車区 :2021/01/19(火) 09:32:40.15 ID:q71tvGiH0.net
- Fairies(フェアリーズ)の5人を広島電鉄の電車に見立てると
下村実生:3900形 林田真尋:3950形 伊藤萌々香:5100形、1000形
野元空:5000形、5200形 井上理香子:800形、3800形
ヒーリングっどプリキュアの登場キャラクターを広島電鉄の電車に見立てると
キュアグレース・花寺のどか:3700形・3800形・3900形・3950形・800形
キュアフォンティーヌ・沢泉ちゆ:5200形 キュアスパークル・平光ひなた:5100形
キュアアース・風鈴アスミ:1000形
トロピカルージュプリキュアの登場キャラクターを広島電鉄の電車に見立てると
キュアサマー・夏海まなつ:800形・3700形・3800形・3900形・3950形
キュアコーラル・涼村さんご:5200形 キュアパパイア・一ノ瀬みのり:5100形
キュアフラミンゴ・滝沢あすか:1000形
広島のアクア広島センター街にはプリキュアプリティストアが、
ホテルニューヒロデンと呉阪急ホテル、広島東急REIホテルにはプリキュアのお部屋さえあればいいけどね
広島に観光に来る女の子たちのために
広島出身の逢来りんちゃんも小さい頃からずっとプリキュアが大好きだったんだな
- 120 :名無し野電車区 :2021/01/19(火) 19:37:38.81 ID:/vNw0f8y0.net
- フェアまで読んだ
- 121 :名無し野電車区 :2021/01/21(木) 14:18:28.00 ID:Sv49d2cid.net
- >>117
荒手の奥から5000が滅びぬ
何度でも故障してるじゃないか!
- 122 :名無し野電車区 :2021/01/21(木) 20:56:54.56 ID:t6aJww/H0.net
- 宮島線も人少ない時は単行を走らせたらいいのに
- 123 :名無し野電車区 :2021/01/21(木) 21:27:44.64 ID:kMM6PCjf0.net
- 楽々園辺りから人増えるから廿日市やJA折り返しを昼間も入れてみたらいいのでは
- 124 :名無し野電車区 :2021/01/21(木) 23:17:49.70 ID:frHzN2Lp0.net
- JA折返しってのは何度か見たけど、廿日市折返しって今でもある?
- 125 :名無し野電車区 :2021/01/21(木) 23:24:42.65 ID:Nu7Bk74D0.net
- 350の宮島線運用復活とか胸熱だな
- 126 :名無し野電車区 :2021/01/22(金) 09:49:34.98 ID:0dgNz1Esd.net
- 駅前大橋線はどの型の車両まで使えるのだろうか?1900がOKなら車両のやりくりに困らないだろうけど。
- 127 :名無し野電車区 :2021/01/22(金) 13:30:28.20 ID:dTHiNOSpd.net
- >>125
直通用としての認可はまだ取り消されてなかったよね
その気になれば走らせられるんじゃ?
- 128 :名無し野電車区 :2021/01/22(金) 23:08:36.11 ID:IvjuW6oYK.net
- 5000って補助金貰ってない車両もあったよね?それ廃車にできないの?
350で5000を置き換えたら良いのに
- 129 :名無し野電車区 :2021/01/23(土) 09:06:40.08 ID:LQxFlJb30.net
- >>128
5009だっけ?廃車にはなってないが真っ先に部品取りになってた気がする
- 130 :名無し野電車区 :2021/01/23(土) 14:17:24.65 ID:6jYF/Oc3d.net
- >>129
5007だね
かれこれ10年以上動いてない
- 131 :名無し野電車区 :2021/01/23(土) 20:57:39.37 ID:IJG6EXJ3K.net
- 稼働期間8年
離脱期間12年弱
補助金電車なら仕方ないが、12年でどれだけ維持費かかってるんだろう
- 132 :名無し野電車区 :2021/01/23(土) 23:36:39.83 ID:V9QFcZVqM.net
- 1900より5000の方が先にお迎えが来るだろう
いや1900は22世紀でも走ってるかも知れん
26 KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★