【0番台27】[:]≡\| EF66 27 |/≡[:]【100番台】
- 1 :名無し野電車区:2020/11/10(火) 12:07:27.79 ID:sdL4MqkN.net
- EF66について語るスレです
下関運転所、吹田機関区などなど、大いに語ってください。
荒らし、妄想、ガセネタはスルーでお願いします。
次スレは>>970-980あたりで立ててください。
前スレ
【0番台27】[:]≡\| EF66 26 |/≡[:]【100番台】
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1581052587/
過去スレ
【終焉間近・0番台】 EF66 20号機 【100番台】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1391091428/
【絶滅危惧種・0番台】 EF66 20号機 【101番台】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1412286882/(実質21)
【0番台】[:]≡\| EF66 22 |/≡[:]【100番台】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1434938806/
【0番台】[:]≡\| EF66 22 |/≡[:]【100番台】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1461401402/ (実質23)
【27と30】[:]≡\| EF66 24 |/≡[:]【101番台】 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1501403381/
【0番台27】[:]≡\| EF66 25 |/≡[:]【100番台】
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538290201/
- 165 :名無し野電車区:2021/01/12(火) 23:32:00.45 ID:ytpERhlY.net
- 131が全検に入ったのマジか
- 166 :名無し野電車区:2021/01/13(水) 09:04:16.92 ID:p8nKxrdT.net
- >>164
丸目もあと一両っすか
- 167 :名無し野電車区:2021/01/14(木) 11:26:09.97 ID:wrc0s8MD.net
- >>165
これかなり気になる
- 168 :名無し野電車区:2021/01/14(木) 22:06:34.48 ID:KX1TV4qi.net
- 108と109の並び撮りたいけど27撮る事よりかなりの難関だろうな
- 169 :名無し野電車区:2021/01/15(金) 08:48:45.19 ID:BOrZG6i/.net
- >>168
狙って撮るのはほぼ不可能なレベルでしょ。
- 170 :名無し野電車区:2021/01/15(金) 08:52:55.80 ID:ybMzdHJ4.net
- なにJR貨物のことだ
そのうち仕掛けるだろ
- 171 :名無し野電車区:2021/01/15(金) 11:06:23.82 ID:7oRY84Tj.net
- バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸
- 172 :名無し野電車区:2021/01/15(金) 12:46:35.40 ID:aUWqvCIY.net
- >>168
5075レがEF66担当だった頃なら、富士でよく狙ったなぁ
末期に27と101とか27と30とか、結構ヤラセ臭い流れがあった覚えがw
- 173 :名無し野電車区:2021/01/20(水) 11:23:37.20 ID:NbKCI9pN.net
- 5097レ来るか
- 174 :名無し野電車区:2021/01/22(金) 10:05:17.27 ID:qbtB7Yen.net
- 今日は1089レでしたね。
- 175 :名無し野電車区:2021/01/22(金) 10:20:24.24 ID:3HxCDV/1.net
- センパックレ
- 176 :名無し野電車区:2021/01/22(金) 12:55:16.10 ID:8lI1PftW.net
- 131号機、塗装変更が有れば面白いのにな。
サメ国鉄色モドキとか見たい。
- 177 :名無し野電車区:2021/01/22(金) 13:20:58.75 ID:oZ48LT01.net
- ★★★★撮り鉄の決まり★★★★
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。
決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。
以上
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。
●△●◆▲◇□◆★☆□◆▽☆▲○■◆□▼△★◆▽○□◎◆☆●■★▽◆☆○★▽◆△□▲■●★○▽◆★◇◎○▲▽◆□▲☆■
- 178 :名無し野電車区:2021/01/22(金) 14:21:51.48 ID:ZS47a1IB.net
- くだらないコピペ
- 179 :名無し野電車区:2021/01/22(金) 15:17:54.55 ID:urA1DuJb.net
- >>176
まさかの桃太郎擬態
- 180 :名無し野電車区:2021/01/22(金) 15:19:41.49 ID:kueREpqz.net
- >>176
ブドウ色1色にまで遡ろうw
- 181 :名無し野電車区:2021/01/22(金) 17:00:52.14 ID:3VrE2zI8.net
- 最近は元の姿に戻して引退させるのが鉄道会社の情けみたいな
東海ですらやってるし
- 182 :名無し野電車区:2021/01/22(金) 17:06:13.59 ID:h5n1nxfN.net
- それが車両に対する最後の餞や
- 183 :名無し野電車区:2021/01/22(金) 17:09:28.55 ID:kueREpqz.net
- 100番台は新製から一切塗装変わってない
- 184 :名無し野電車区:2021/01/22(金) 17:16:55.77 ID:8lI1PftW.net
- 丸目と各目の帯の違い以外には、全く塗装変更やバリエーションが無かったのも、サメが今まで地味な存在だった理由の一つかもね。
だから逆に、最後に1両ぐらい、何かやって欲しいな。
- 185 :名無し野電車区:2021/01/22(金) 17:25:53.04 ID:NmHy5eaP.net
- 前面にシャークマウスをつけるとか?
- 186 :名無し野電車区:2021/01/22(金) 17:30:10.83 ID:kueREpqz.net
- スーパーライナーのHMつけっぱ位だと現実味ありそうかな。
- 187 :名無し野電車区:2021/01/22(金) 17:36:16.73 ID:h5n1nxfN.net
- ヘッドマークステー無いやん
- 188 :名無し野電車区:2021/01/22(金) 17:39:36.09 ID:kueREpqz.net
- 別付けで最初はステー用意されていたんだよな。
取り外し面倒だから、結局ずっと使われないまま。一度だけ、鉄道雑誌の企画で取り付けて走行したはず。
- 189 :名無し野電車区:2021/01/22(金) 23:23:30.20 ID:ylhv7jOW.net
- >>185
めっちゃ似合いそうw
- 190 :名無し野電車区:2021/01/23(土) 09:40:56.72 ID:whv/m+nW.net
- バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸
- 191 :名無し野電車区:2021/01/23(土) 11:07:24.08 ID:oxllbSXW.net
- 100番台はヘッドマーク用のネジ穴があるやつとないやつがいるらしいぞ
https://i.imgur.com/46rpenZ.jpg
- 192 :名無し野電車区:2021/01/23(土) 15:14:43.18 ID:xoYIK0Pq.net
- >>191
全車にあるよ
使わないから塗装で埋まってるのもあるけど
- 193 :名無し野電車区:2021/01/23(土) 17:30:58.39 ID:X0v9IpBU.net
- ボルト留めか。凸ってるかんじがしないな。
- 194 :名無し野電車区:2021/01/23(土) 19:25:54.68 ID:rLIEFLhq.net
- 股間が凸
37 KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★