2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

JR東海在来線車両スレッド77

1 :名無し野電車区 :2020/11/08(日) 20:29:35.10 ID:C3GHtqig0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑次スレを立てる際は冒頭にこれを2行以上重ねてください。
(立つと1行目は消費されコピペ用の2行目が残ります)

JR東海の在来線車両について語ろう。
東海所有の在来線車両の話題を基本としますが、ダイヤ、運用等車両に関わる話題、比較参照の他社車両や乗り入れ各社の話題もどうぞ。
その他脱線については良識の範疇で願います。
なお、地域対立を煽る行為はご遠慮願います(重要)。
グリーン車に関わる話題は禁止です。

※JR東海の在来線車両所属基地は次のとおりです。
大垣車両区(カキ)、神領車両区(シン)、名古屋車両区(ナコ)、美濃太田車両区(ミオ)、静岡車両区(シス)

前スレ
JR東海在来線車両スレッド76
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1603011863/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

871 :徳田都 :2020/11/23(月) 00:22:32.58 ID:6w/8G+TEx.net
>>869
あ…。そういえばそうだった…

>>870
リアル&素面なら言わんよw
まあ、もう卒業してるからおちょくりたいだけなのさ

872 :名無し野電車区 :2020/11/23(月) 00:33:17.70 ID:rqyHiXDl0.net
>>868
そもそも青春18きっぷって学生向けのきっぷなのに、
青春とは縁遠いキモオタやジジババが同じ価格で乗ってるのが問題なんだよなぁ
小・中・高校生と学生は12050円(生徒手帳か学生証の提示が必要)、その他は20000円くらいにすべき
まぁ俺は1回で4000円分くらい余裕で乗っちゃうけどw

873 :徳田都 :2020/11/23(月) 01:01:12.82 ID:6w/8G+TEx.net
>>872
まあ、学生生徒児童はね…

つか、1日4000円でもどんとこいとは畏れ入る
俺には無理だ…

軟弱化しちゃったなあ

874 :名無し野電車区 :2020/11/23(月) 01:12:54.66 ID:rqyHiXDl0.net
>>873
名古屋⇔京都を1日で往復したら元が取れるじゃん

875 :徳田都 :2020/11/23(月) 01:19:32.80 ID:6w/8G+TEx.net
>>874
むぅ…
片道で考えたら2000円か…

そう考えたらたいした距離じゃないね

876 :名無し野電車区 :2020/11/23(月) 03:37:37.51 ID:RevtQXrAr.net
多治見で系統を分ける話がちょくちょく出てくるけど、分ける必要あるのかね?

配線図だけを見てもしょうがないんだけど、中津川方へ折り返しをしようとすると本線を使って入換する必要があるよね。
名古屋方にある引き上げ線ってまだ生きてるの?

877 :名無し野電車区 :2020/11/23(月) 04:15:49.48 ID:RevtQXrAr.net
ダイヤの面で言えば、今みたいに昼間に一時間あたり3本走らせるなら運行コストはそんなに違わないと思うんだけどね。
4両でも8両でも運転士と車掌の2人が必要なのは同じだしさ。

878 :名無し野電車区:2020/11/23(月) 05:22:21.87 .net
多治見駅は配線図を見る限り名古屋からの折り返し
しか考慮されてないからここで系統分割は難しいな
分割併合も効率悪そうだし
https://i.imgur.com/5UxRdQo.jpg

879 :名無し野電車区 :2020/11/23(月) 06:16:10.23 ID:zxdpAHIBa.net
>>871
その書き方も気持ち悪いぞ糞コテのオッサン
それにおちょくるとか人として終わってるぞ

880 :名無し野電車区 :2020/11/23(月) 07:06:06.70 ID:RevtQXrAr.net
>>878
分割併合は余計に手間がかかるからねぇ(´・ω・`)
あと、系統分割だと対面乗り換えできないじゃんね。
8両で空気を運んだ方が良いと思うw

881 :名無し野電車区 :2020/11/23(月) 09:02:08.31 ID:xhzf+NWCM.net
https://pbs.twimg.com/media/Endx2A1UUAAwxQ_.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Endx2HxUcAYV79U.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Endx2NcVoAEAVxi.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Endx2T5VcAApgbl.jpg
日車ブロックか?
https://twitter.com/dsign365/status/1330657394527932416
(deleted an unsolicited ad)

882 :名無し野電車区 :2020/11/23(月) 09:40:49.34 ID:yfMLSMkX0.net
>>3の色の塗り分け方でそれっぽいとは言われていた

883 :東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 :2020/11/23(月) 10:13:09.43 ID:4z9zgSoZd.net
>>881
当然やろ 倒壊の子会社なんやから

884 :名無し野電車区 :2020/11/23(月) 10:46:38.05 ID:HPjuJ7QZp.net
>>880
別に今でも昼間に10両が中津川まで行ってるからねえ

885 :名無し野電車区 :2020/11/23(月) 10:51:54.88 ID:xXF8Dk5NM.net
211-5000のみ10連中津川行きとかあるからね
313+315の10連ならかなりのランニングコスト削減になるな

886 :名無し野電車区:2020/11/23(月) 11:43:37.98 .net
315は車体のコスト分が足回りに行ったような感じだ

887 :名無し野電車区 :2020/11/23(月) 17:50:46.50 ID:ioxDRybh0.net
日車のブロック工法で裾しぼりの車両って今まであったっけ?
ところで、『物品:電車おもちゃ』ってあるけど、デビュー記念の鉄コレでも発売するのかねw

888 :名無し野電車区 :2020/11/23(月) 18:09:40.89 ID:yfMLSMkX0.net
>>887
日本車両Webにはこれがあった
https://www.n-sharyo.co.jp/business/tetsudo/pages/ztaiw_emu700.htm

今のところ他社で製造されたものが走ってるけど小田急5000系の設計にも関わってる

889 :名無し野電車区 :2020/11/23(月) 19:21:09.93 ID:ioxDRybh0.net
>>888
台鉄は知らなかった。
結構前からあったんだね。
名鉄とか名市交とかストレートな印象があったよ。

890 :名無し野電車区 :2020/11/23(月) 20:10:48.67 ID:/kpymYQ+a.net
東海道線は朝夕ラッシュの4連普通どうにかしてほしいところ。
そうなると313系2連は残留になってしまうけど。

891 :名無し野電車区 :2020/11/23(月) 20:28:18.91 ID:A3qILISZM.net
中央線も夕方の中津川快速6両(名駅発1747)というのも密になるので何とかしていただきたい

892 :名無し野電車区 :2020/11/23(月) 22:21:58.90 ID:+1Ayhqip0.net
最近は扉を含めた上下に色を着けるのがホームドアの普及に伴って流行っているので日車ブロックと判断するのは早いかなと…
前面も近車のスマートベストや近鉄のシリーズ21に似てると言われてるし近車説は入れておく
日車はN700Sで手が一杯な噂もあるけどね…

893 :名無し野電車区 :2020/11/23(月) 22:34:16.90 ID:/kpymYQ+a.net
313系のデザインベースだとドア上のラインが太くなる感じかな。
駅間での視認性もあるし横ラインになりそう。
(横須賀線のE235系みたいなイメージ)

894 :名無し野電車区 :2020/11/23(月) 22:35:46.36 ID:kT4avOwZa.net
あのイメージの塗り分けはそのままだろ
HCもそこは変わらなかっただろ

895 :名無し野電車区 :2020/11/23(月) 22:45:50.25 ID:buOCwu/k0.net
>>892
車体設計と台車設計が日車になるのはまあ間違いないし、sustinaやefACEみたいなブランド名ってわけでもないから日車設計であればどこが造ろうと日車ブロックになるわけだけどね
あとたぶん日車ブロックと判断したのはプレスのイメージ図からじゃなくて意匠登録の側面図で幕板とかドア周りに日車ブロックの特徴がよく現れてるからだと思うけども

896 :名無し野電車区 :2020/11/23(月) 23:16:58.16 ID:OnT11Ldo0.net
>>881の図を見るとだいぶ側面窓小さいな

897 :名無し野電車区 :2020/11/23(月) 23:17:59.31 ID:KDpQ5Ew70.net
HC85がsustinaっぽい造りだから同様のものを期待してたんだけど何か残念
帯が窓の高さなのは溶接跡を隠すためだと思ったし

898 :名無し野電車区 :2020/11/23(月) 23:47:21.06 ID:+1Ayhqip0.net
>>895
日車設計だと言う根拠が有って言ってるわけ?
ほれと日車ブロックについてデタラメ言ってるぞ?
Sustinaはステンレスで作る車両の製造工法と思想の名称
efACEは川崎重工の標準型車両の名称
日車ブロックは製造工法であり日車で作られた=日車ブロックでは無いぞ
その理論だと313も日車ブロックになるぞ?
幕板の部分で判断してるのはこちらも同じ
それだと扉上に帯がある323も日車ブロックに見えてしまうけども?

899 :名無し野電車区 :2020/11/23(月) 23:50:06.73 ID:OnT11Ldo0.net
特急車はその構造上ブロックにできない(というかする意味がない)からなあ

900 :名無し野電車区 :2020/11/23(月) 23:59:35.55 ID:kT4avOwZa.net
313てブロック化してたっけ?

901 :名無し野電車区 :2020/11/24(火) 00:01:43.06 ID:pCMCQ2a6a.net
窓がほぼ全部開けられるようになってるみたいだがコロナで設計変わったのかな?
車内とかもいろいろ変わってる可能性が。

902 :名無し野電車区 :2020/11/24(火) 00:10:11.45 ID:DjhTIQsja.net
そんなに早い対応はできないはず
窓は東が立ち往生対策に209を改造した頃からの話で東海がサボってただけ

903 :名無し野電車区 :2020/11/24(火) 00:34:50.45 ID:9j84QuW60.net
幕板部は本当に板なのかただの意匠なのかは分からんが、何とは言わんが日車くさいんだよな。近車ならここはこうするだろうという違和感が寸法だけでも随所にある。

あとドア上の水切りってなかなか目立たないJR東海特有の設備だと思うんだけど、日車ブロックの車両だとこれがついてるのってあおなみ1000形くらいなんだよね。
何が言いたいかというと、あおなみ1000形って市交車っぽいけど実はJR東海の意向がかなり反映されていたかも知れず、またそういう目線で見るとあおなみ1000形と>>881の図には結構寸法的な共通点があるなとも思うのだよね。

904 :名無し野電車区 :2020/11/24(火) 00:55:37.52 ID:pCMCQ2a6a.net
>>902
車端の窓は313系でも開けられるんだけどね。カーテンと干渉するのが難点だが。

905 :名無し野電車区 :2020/11/24(火) 01:36:00.73 ID:MFWOo62N0.net
>>881
もっとイメージしやすい画像も有るのに
https://chizai-watch.com/d/1668440-8.jpg

906 :名無し野電車区 :2020/11/24(火) 07:31:49.99 ID:Tpq9Q1f4d.net
普段乗ってるのがY30+Y0からY30+Y100になってる
ただでさえ予備車少ないのに

907 :名無し野電車区 :2020/11/24(火) 07:56:20.13 ID:7kDUnPd/r.net
>>906
8両に増結ってことか?

908 :名無し野電車区 :2020/11/24(火) 08:17:35.04 ID:jukQVVFX0.net
>>881
色の塗り分けっぽさが拭えないな
先頭の普通鋼かFRPと思われる部分にも腰板の継ぎ目らしき線があるから
これ継ぎ目じゃなくて拡幅車体の裾絞りの境界にも思えてくる

909 :名無し野電車区 :2020/11/24(火) 08:38:35.72 ID:aMr/SeF40.net
>>905
近年の西よりもあっさりした感じだな

910 :名無し野電車区 :2020/11/24(火) 15:00:07.32 ID:grLST7bld.net
A205が再び日車入り

911 :名無し野電車区 :2020/11/24(火) 15:08:10.81 ID:t+Kqhlcnd.net
>>907
6両から8両へ
元々混んでる時間帯だし
明日も同じだったら運用変更だな

912 :名無し野電車区 :2020/11/24(火) 23:26:30.45 ID:iH5adGT10.net
>>860
遠州人・駿河人一派の作った用語だな固定溶接

913 :名無し野電車区 :2020/11/25(水) 07:55:46.09 ID:bg7GPdmHr.net
転クロを今も続けているのって西くらいだよね。
北も九州も辞めちゃったし、名鉄も通勤型はロングになっているし。
東海も今後はロングになっていくんだろうね。

914 :名無し野電車区 :2020/11/25(水) 08:56:35.14 ID:DRPvuevkd.net
北や九州は大都市圏含む管内全域で減車減便による詰め込み化が根底にあるからロングシート化が進んでるけど東海は別にそういうわけでもないしなあ
あと単純に向こうはお金がないのもあるし

915 :名無し野電車区 :2020/11/25(水) 09:12:47.90 ID:OT5o5WfyM.net
九州は415の4連から821の3連に置き換えて減車してるけど北は全部3連か6連だしそんなことない
減便もラッシュ時にはしてないし

916 :名無し野電車区 :2020/11/25(水) 11:37:47.72 ID:TR5RcJyla.net
キャリーバッグだの車椅子だのの事考えたら都市部の一般車両はもうロングしか生き残れないだろ
西もAシート本格化したら終わりかと

917 :名無し野電車区 :2020/11/25(水) 11:57:26.76 ID:PUKeNtBVa.net
混雑する幹線への3ドア転クロ導入っていうのがそもそも微妙なんだよな
座れる人数は増えない、座れなかったら意味がない、両立しようと思うと実質ボックスと補助席主体になるからな
313-5000みたいなアプローチができる会社はそんなにないよ

918 :名無し野電車区 :2020/11/25(水) 12:06:46.93 ID:dFtAOJ1yd.net
>>917
>混雑する幹線への3ドア転クロ導入っていうのがそもそも微妙なんだよな

それでいえば、東海道線よりもはるかに混雑の激しい中央線にY100を転属とか、常識的にあり得ないだろ
なんでこんな妄想で吠えまくるのか意味不明だわ

919 :名無し野電車区 :2020/11/25(水) 12:22:15.38 ID:k19Ey4o30.net
これから人口減少するのにロング8両を東海道線に入れるのか疑問だね
ロング6両を基本編成にするなら東海道線の可能性あるけど、8両だと使いにくい

920 :名無し野電車区 :2020/11/25(水) 12:28:30.05 ID:PUKeNtBVa.net
>>918
まあ東海は時々わけわからんことするからな
117系も213系も中央線で定期運用持ってた時期があるくらいだし

921 :岩田慧菜 「日笠陽子」 大野美代子 堺万紗子  :2020/11/25(水) 12:30:55.24 ID:JggMH3wd0.net
315系新車導入により 311系は全車伊豆急行に譲渡 「サハ311は解体」

213系 大井川鉄道 富山地方鉄道に譲渡 してほしいです 

922 :名無し野電車区 :2020/11/25(水) 12:53:45.62 ID:bg7GPdmHr.net
>>920
K0と組んで走っていたね。懐かしい。
最近、大曽根とか改札口のモニターで昔の写真がスライドショーで流れてるけど、その中にもあったね。

923 :名無し野電車区 :2020/11/25(水) 13:48:19.55 ID:bg7GPdmHr.net
>>916
バリアフリーの絡みは大きいよね。
やらない訳にはいかないから。
トイレは電動車いすが回転できる広さが求められて大型化しているし、フリースペースは各車に設定されるし。
もっとも、フリースペースは混雑時の詰込みスペースにもなるけどさ。

924 :名無し野電車区 :2020/11/25(水) 15:09:56.77 ID:9sZaiPJ0M.net
>>921
213系は出力デカいから大井川は無理だな。
近鉄から買った特急車が電気喰らい過ぎるので4連出来ずに1本腐らせたくらいだから。

925 :名無し野電車区 :2020/11/25(水) 19:08:15.98 ID:ipOayCu0M.net
>>922
大曽根、毎日利用してるけど知らんかった
213系昔関西線で乗った時でら快適!と感動した記憶があるので、通勤で乗りたかった
今なら名古屋方であれば問題ないけど、飯田線の方が似合ってるか

926 :名無し野電車区 :2020/11/25(水) 19:26:12.65 ID:KtpMSmMr0.net
次スレ。

JR東海在来線車両スレッド78
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1606299220/

927 :名無し野電車区 :2020/11/25(水) 20:03:37.23 ID:gHpYibe4d.net
早過ぎないかと思ったけどスレ潰しが居るからしょうがないか

928 :名無し野電車区 :2020/11/25(水) 21:39:10.43 ID:9+6p+XS/0.net
>>925
中央線開業120周年だとか。
スカイブルーの103系も出てきたし、昔の駅舎とかもあったりして見応えがあるよ。
てか、車両のチョイスがなかなかマニアックなので見れる人はぜひw

929 :うさにゃん :2020/11/25(水) 22:40:15.11 ID:Io+i/K910.net
>>807
>開閉連動するしないに関わらずゲートの操作盤は必要でしょ。

運転士側には不要
名古屋駅は行き止まりなんだから万が一ドアが作動しなかったら運転士側で操作すればいいし
そもそも立ち番がいるんだからホーム側に操作盤を取り付けておけばいいだけの話

930 :犬にゃん :2020/11/25(水) 22:40:39.88 ID:Io+i/K910.net
>>808
ところで、神領に315系8コテ導入のソースはまだですかね?

このスレはソースが無いとデマ扱いなんだよね(^^)

931 :犬にゃん :2020/11/25(水) 22:41:08.71 ID:Io+i/K910.net
>>809
迷鉄すれで同じ煽りを見たよ
昆布は発狂してたみたいだけど

932 :犬にゃん :2020/11/25(水) 22:42:07.55 ID:Io+i/K910.net
>>806
313-5000はグレードの高い車両だから中央線に来てくれると嬉しいよね
313-1500は関西線だからそのままだよ

933 :亀にゃん :2020/11/25(水) 22:42:44.78 ID:Io+i/K910.net
>>812
自分だって妄想じゃんwww

頭の悪い鉄ヲタが大量に支持してるからって根拠もないのに安心してるだけでしょ?

934 :亀にゃん :2020/11/25(水) 22:44:16.63 ID:Io+i/K910.net
>>814
中央線はカーブが多いから高速走行するとかなり揺れるよ
110km/hに抑えられているからあまり感じないけど120以上出すようになると必要だね

935 :亀にゃん :2020/11/25(水) 22:45:09.35 ID:Io+i/K910.net
>>815
じゃあB200の3+3はどうなるの?

中央線の混雑なんて大曽根までなんだし
いちいち混雑に対して過剰反応し過ぎなんだよ

936 :亀にゃん :2020/11/25(水) 22:46:00.01 ID:Io+i/K910.net
>>817
多分、ってことは万が一転属したらキミは大変な間違いを犯すことになるよね…

937 :名無し野電車区 :2020/11/25(水) 22:46:41.53 ID:+D4aslFx0.net
>>925
その時も名古屋方の連結だったけどなくなっちゃったな。
長距離を乗る人にはいいんだが中央線は短区間ユーザーも多いのでまあ…

938 :名無し野電車区 :2020/11/25(水) 22:49:19.70 ID:VktjLl9J0.net
お、古いスレ埋めとはありがたいねえ

939 :亀にゃん :2020/11/25(水) 23:01:43.86 ID:Io+i/K910.net
>>820
じゃあオールロングばかり入れてる迷鉄が東海にボロ負けしてる理由って座席だったのかな?

940 :亀にゃん :2020/11/25(水) 23:02:46.14 ID:Io+i/K910.net
>>821-822
つまり3本程度だったら中央線を走っても大丈夫ってことだよね?w

Y100は昼間に使えばいいしラッシュ時は315の4+4にするだけでは?

941 :うさにゃん :2020/11/25(水) 23:03:41.29 ID:Io+i/K910.net
>>821
ラッシュ時はY100を単体で使わず315と組んで10連にするって話が理解できないのか

それとも夕方に10連は多すぎるからY100は単体でしか使わないと思っているのか


いずれにしても恣意的な理論誘導で呆れる

942 :うさにゃん :2020/11/25(水) 23:04:48.30 ID:Io+i/K910.net
>>823
そもそも中央線に全部315の8連を入れても211の数よりも大幅に多い時点で
中央線だけでは消化しきれないからな

全部大垣に入らない可能性はあるが大垣に一切入らないというのも暴論

943 :うさにゃん :2020/11/25(水) 23:06:11.54 ID:Io+i/K910.net
>>824
3Rみたいな千鳥配置だったりしてな

そもそも東海は211との比較しかしていないわけで
あの図にはどこにも315の8連とは書かれていない

まさに叙述トリックだなwww

944 :うさにゃん :2020/11/25(水) 23:06:28.79 ID:Io+i/K910.net
>>825-826

18乞食は死ね

945 :うさにゃん :2020/11/25(水) 23:07:48.56 ID:Io+i/K910.net
>>827
8連なのはY30を飯田線に回すから

昼間の快速の3分の2が8両運用だぞ

946 :うさにゃん :2020/11/25(水) 23:08:54.64 ID:Io+i/K910.net
>>828
基本的に名古屋車両区に電車を所属させることはない

947 :うさにゃん :2020/11/25(水) 23:09:52.05 ID:Io+i/K910.net
>>829
315は基本的に大垣以東でしょ
米原〜大垣は分断で終日4両でいい

948 :うさにゃん :2020/11/25(水) 23:10:40.12 ID:Io+i/K910.net
>>832
鶴亀氏が何年も前から提唱しているのだがこのスレにバカどもには話が理解できないようだw

949 :亀にゃん :2020/11/25(水) 23:12:16.39 ID:Io+i/K910.net
>>836
それかめぶろに何度もまとめたネタだけどねw

HC85は電車だし名古屋車両区の転車台が要らなくなるから
名古屋車両区は廃止になるんじゃないかな?
太多線を電化してキハ75を電車化すればいいし
キハ75はイセの方が使いやすいからね

950 :亀にゃん :2020/11/25(水) 23:15:31.83 ID:Io+i/K910.net
>>837
まあその話に乗っかると愛環直通を増発するって考えもあるんだ

ただ中水野瀬戸市が4両分しかホームがないから
8両固定を入れるとなると愛環の大改造が必要になってくるからね

そういう意味でも中央線には8両固定は使いづらいんだけど
ここの人たちは愛環直通はもう廃止することを前提で話してるからね

951 :亀にゃん :2020/11/25(水) 23:17:35.72 ID:Io+i/K910.net
>>838
それは理想なんだけど多分無理だろうね

キモ瀬くんの肩を持つわけじゃないけど
あれでも東濃は名古屋へ通勤する人が多いんだよ

東日本だって大月まで直通を走らせてるし
八王子や高尾で分断はしてないからね

952 :名無し野電車区 :2020/11/25(水) 23:28:14.20 ID:9+6p+XS/0.net
>>930
オウム返しキタコレ

中央線の8連化の公式なソースはないよ。
でも、名古屋駅ホームゲートとか315の8連の本数で答えは導き出されるよね。
ちなみに名古屋駅のホームーゲートはソースがあるよ(^^)

953 :亀にゃん :2020/11/25(水) 23:34:40.58 ID:Io+i/K910.net
>>846
飯田線に行く一番の有力候補なのが大垣のY30だね

211の3連が一番最初に淘汰されるよ

954 :亀にゃん :2020/11/25(水) 23:35:53.56 ID:Io+i/K910.net
>>845
静岡は組合がロングを要望しているから転クロの導入はないだろうね

そもそも名古屋地区ですらロングへ移行しているんだから今更逆転はありえないよ

955 :亀にゃん :2020/11/25(水) 23:37:42.42 ID:Io+i/K910.net
>>851
神領の4連はいいとして3連の運用を外すと関西線が回らなくなるから
基本的に神領の313はこのまま固定だよ

956 :名無し野電車区 :2020/11/25(水) 23:38:23.66 ID:wtk2YjU+a.net
現状の大垣区は「東海道線は基本的にどんな運用にも入れる編成で揃えている」のが強みなんだよね。
快速系と普通できっちり分かれていないし代走もしやすい。

957 :亀にゃん :2020/11/25(水) 23:46:04.16 ID:Io+i/K910.net
>>856
B6だけ2011年に入って走行距離が短いからだろうね

単発で増備することって珍しいし
本来は大垣のJ編成に入るべきだったんだよね

958 :犬にゃん :2020/11/25(水) 23:46:50.28 ID:Io+i/K910.net
>>858
こっちが黙ってると勝手にいろいろベラベラ喋ってくれるから楽でいいよね〜

これからもそうしようw

959 :犬にゃん :2020/11/25(水) 23:47:50.13 ID:Io+i/K910.net
>>862
それ以前は静岡は車両が多すぎたからね

あとキセルが多すぎて実数とかけ離れた乗車率になってるんでしょ
静岡人なんて土人ばっかりだし

960 :犬にゃん :2020/11/25(水) 23:48:55.00 ID:Io+i/K910.net
>>863
東海の評判を下げてる犯人が18乞食だから

18きっぷを廃止するだけで勝手に東海の評判が上がるからね

961 :犬にゃん :2020/11/25(水) 23:49:50.71 ID:Io+i/K910.net
>>865
許されないことをした人間が悪いだけ

じゃあ18乞食は東海に一度でも謝ったのかよ

そういうのは許すじゃなくて屈服させてるだけなんだけど

962 :犬にゃん :2020/11/25(水) 23:50:05.29 ID:Io+i/K910.net
>>866
余計に収入下がるやり方で草

963 :犬にゃん :2020/11/25(水) 23:51:07.71 ID:Io+i/K910.net
>>869
そもそも大垣は座席で判断していないから
最高速度の関係で311が残っただけ

964 :犬にゃん :2020/11/25(水) 23:51:23.06 ID:Io+i/K910.net
>>870
自分のことで笑う

965 :犬にゃん :2020/11/25(水) 23:52:31.59 ID:Io+i/K910.net
>>877
中央線の問題は東濃よりも愛環直通だよ
8両固定は使いづらい

966 :犬にゃん :2020/11/25(水) 23:53:32.11 ID:Io+i/K910.net
>>884
その1本前の快速は4両だよね

967 :犬にゃん :2020/11/25(水) 23:54:22.92 ID:Io+i/K910.net
>>885
315の4連とY100の10連なら何の問題もないからね

何故か中央線は6両に減車でY100に固定とかミスリードしてる人がいるけど

968 :犬にゃん :2020/11/25(水) 23:55:08.98 ID:Io+i/K910.net
>>890
東海道線は快速が315の8コテで普通はY100かJ0の8連だろうね

969 :犬にゃん :2020/11/25(水) 23:55:44.56 ID:Io+i/K910.net
>>891
多治見より先は密じゃないから問題ないね
嫌なら自転車にでも乗れば?

970 :犬にゃん :2020/11/25(水) 23:57:01.53 ID:Io+i/K910.net
>>911
コロナ化でも東海道線は利用者伸びてるんだね

まあ突発的な変更だと思うけど

971 :犬にゃん :2020/11/25(水) 23:58:10.21 ID:Io+i/K910.net
>>914
だから東海の場合は単純に利用者が急激に伸びてるから

東海道線沿いはマンション開発ラッシュなんだって

総レス数 1001
321 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★