2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2031年春開業】なにわ筋線63【おおさか東線 大阪駅延伸】

654 :名無し野電車区:2020/10/21(水) 22:22:17.19 ID:N9xszeQu.net
>>652
政治家にとっては献金元の大企業や金持ちが潤ってさえいれば良いのだから景気などどうでもええねん

655 :名無し野電車区:2020/10/22(木) 06:30:46.74 ID:n7c56WqN.net
関空はLCC専用空港にでもしなきゃな。
LCCってビジネスモデルが生き残れば・・・だけど。

656 :名無し野電車区:2020/10/22(木) 08:19:24.74 ID:xgqcu0s/.net
なにわ筋線については、この状況でも推進の方向性は伝わってくるが、阪急に関しては、やはりというかアドバルーンだけ上げたという見方が正しかったと再認識できる静かさ。

657 :名無し野電車区:2020/10/22(木) 08:20:35.74 ID:NDG+4YLg.net
南海ラピートを新大阪に通す為の狂言だよ阪急参加は

658 :名無し野電車区:2020/10/22(木) 08:27:32.07 ID:IK38svZ5.net
>>657
阪急にメリットは?

659 :名無し野電車区:2020/10/22(木) 08:38:49.37 ID:xgqcu0s/.net
阪急阪神南海ホールディングス設立への布石かな。

660 :彫刻刀隊員:2020/10/22(木) 09:04:13.50 ID:HN7xw8sR.net
>>659
アンスリーがアンワンになってまうやん
もう京阪のコンビニはフレストミニにするか
近鉄や大阪メトロみたいに大手コンビニのFCになるかで

661 :名無し野電車区:2020/10/22(木) 09:43:33.18 ID:n7c56WqN.net
>>658
少なくとも現時点では消失した。

662 :名無し野電車区:2020/10/22(木) 09:48:17.00 ID:7C8r4h8F.net
なにわ筋線は事業費の負担で長年停滞して、ようやくケリつけて始動した段階なわけで、
土壇場で出てきた阪急新線を一纏めに推進できるほど府市に財源があるわけじゃない。

ただ阪急の話も全く狂言というわけではなく、
作れば採算性は優良でなにわ筋線との相乗効果も大きいという認定もされている。
神戸市交との直通話は実質破談したし、リニア来阪時に阪急沿線のバリューを上げるには作りたいという意思は持ち続けているはずだよ。

663 :名無し野電車区:2020/10/22(木) 09:53:24.73 ID:xgqcu0s/.net
大阪地下駅と阪急梅田駅の間にムービングウォークを整備する方が安上がり。
もしくはJR中津駅を設けて、阪急中津駅を拡張整備して連絡するとか。

664 :名無し野電車区:2020/10/22(木) 10:14:01.72 ID:NDG+4YLg.net
>>658
仁義

665 :名無し野電車区:2020/10/22(木) 10:27:51.71 ID:7C8r4h8F.net
阪急は不動産屋だから自社線のバリュー向上を第一に考える。

転勤族や出張族にとって新大阪に直接行けないのが阪急沿線の弱点。
リニアで航空機の東京需要まで新大阪に集約されるとなれば、すぐ近くを通ってるのに新大阪まで自社線を敷きたいと思わない方が不自然。
十三乗り換えであっても阪急電車だけで新大阪へ行けることが阪急と沿線民には大きな価値をもたらす。

あそこまで土地を買ったんだから旧計画で建設できていればどんなに良かったかとは思うが、
1960年代と2030年代じゃ新大阪の重要性が桁違いだからね。

666 :名無し野電車区:2020/10/22(木) 10:51:14.66 ID:OwWZe5El.net
北梅田〜十三については、淀川にもう1本架け渡すほどの価値はねぇ…というところだろうな。

個人的に、沿線価値向上なら伊丹市と合弁で西宮北口〜大阪空港の171沿いのモノレールを推す。

667 :名無し野電車区:2020/10/22(木) 11:13:02.77 ID:RUDIKc+b.net
くそ高いモノレールはいらん

668 :名無し野電車区:2020/10/22(木) 12:19:54.19 ID:OXY5/GBc.net
>>667
通常の鉄道や軌道で作っていればもっと運賃安かったのだろうが高速道路の空間を有効利用するためにモノレールになったと言われている

669 :名無し野電車区:2020/10/22(木) 12:20:15.62 ID:n7c56WqN.net
西の社長へのインタビューによれば、利用客が10%減ると最早利益は出ないそうな。
コストを10%以上削減しなきゃならない時に、膨大な先行投資をする気には到底ならんだろ。

670 :名無し野電車区:2020/10/22(木) 12:28:20.01 ID:rWOp1Wzy.net
>>655
関空って貨物需要はかなりありそうなんだが
旅客が駄目なら貨物に活路の見出す感じで

671 :名無し野電車区:2020/10/22(木) 12:37:51.74 ID:/P6CebKH.net
>>669
東は西以上の赤字でも東北新幹線の高速化を決めた
普通に継続だろ

672 :名無し野電車区:2020/10/22(木) 12:40:53.56 ID:pztrOeR4.net
JR東西線なんか国鉄債務が37兆円もあって当の国鉄が財政破綻して解体されるというのに建設計画が進められたんだぜ。

途中で手を引かないように関西高速鉄道に出資させてるのに未完成で撤退したら丸損やんか。

673 :名無し野電車区:2020/10/22(木) 12:57:02.02 ID:3SISEC5r.net
>>669
運賃値上げするしかないな

674 :名無し野電車区:2020/10/22(木) 13:02:46.80 ID:Jc1YpPrD.net
中国、北陸のローカル線に大ナタが振るわれるか。

675 :名無し野電車区:2020/10/22(木) 13:03:20.62 ID:rWOp1Wzy.net
>>672
JR東西線なんかある意味民営化の祝儀みたいなものだし何より着工(計画再開)当時はバブル期だったからこそ手を引かなかったんでは?
もし今なら絶対着工なんてされないと思う
これからの時期少子高齢化のうえにコロナで移動需要そのものも大幅に減ってるのに通勤通学輸送しか使い道のない路線なんてお荷物になるだけ

676 :名無し野電車区:2020/10/22(木) 13:33:52.10 ID:xRRKbxEu.net
90年代初頭の環状線や東海道線大阪口の大混雑も知らないクソガキ

677 :名無し野電車区:2020/10/22(木) 13:38:56.18 ID:YfDWd6xw.net
何千億ものご祝儀?
お子ちゃまにとって鉄道ってほんとおもちゃ感覚なんやねw

678 :名無し野電車区:2020/10/22(木) 14:04:16.61 ID:OwWZe5El.net
福知山線の増発、本格的な通勤路線化には貢献しているな。
東海道線の線路に乗り入れなければならなかったのは、相当ボトルネックだったはず。

679 :名無し野電車区:2020/10/22(木) 14:28:19.32 ID:OwWZe5El.net
80年代後半に、常磐新線(現つくばエクスプレス)と並んで東西の二大プロジェクトと位置づけられていたような気がする。> 片福連絡線

個人的に利用しない区間なので長らくピンときていなかったが、当時の大阪〜京橋は確かに大変そうだ。

680 :名無し野電車区:2020/10/22(木) 14:43:09.11 ID:OwWZe5El.net
鶴見緑地線の京橋〜心斎橋開業が、東西線開業の前年の1996年で、全体として順当な路線の伸び方をしてる感じはする。

なにわ筋線はこの頃に着工してもおかしくはないが、景気の停滞と、南海との調整が長引いた要因だろうな。

681 :名無し野電車区:2020/10/22(木) 15:01:44.00 ID:OwWZe5El.net
維新の観光重視の政策と合致して、あくまで対関空の利便性向上という位置づけなのかね。> なにわ筋線

もうちょっと、中之島西部とか、あみだ池筋まで射程に入る大阪市西部の都市政策として位置付けられるべき路線だと思う。

682 :名無し野電車区:2020/10/22(木) 15:23:39.07 ID:Fv43mYW8.net
近郊路線・電化路線・優等列車通過路線、以外は全て廃止になるのでは?

683 :名無し野電車区:2020/10/22(木) 16:03:32.58 ID:Jc1YpPrD.net
山陰本線も山口県内とか廃止されそう

684 :名無し野電車区:2020/10/22(木) 16:34:01.04 ID:pztrOeR4.net
そう、常磐新線は国鉄時代に計画が練られてJR東日本が運営主体と想定されていたが、
初代の住田社長が徹底した採算主義者でそれを蹴ったんだった。
で地元が中心になりTXが設立され、
国の異次元の低利融資がつけられて開業にこぎ着けたが実は今以て収支バランスは悪い。

JRが旧国鉄の新線計画を当然に鵜呑みしたわけではないし、
鉄道は社会インフラだから行政が都市戦略上必要だと思えば収益性が悪かろうが別会社を使ってでも建設する。

685 :名無し野電車区:2020/10/22(木) 17:28:34.74 ID:/pGgC4wk.net
>>675
JR東西線を推進したのは片町線(学研都市線)の大混雑と京橋駅が危険でヤバかったから
片町線沿線の宅地開発で混雑率250%超えで、ターミナルだった片町駅の構造上増発が不可能な上に、片町線客が一斉に京橋駅で環状線に乗り換えるから危険なことになってて、この問題を解消する策として出てきたのが片福連絡線計画
それに加えてけいはんなの開発計画があったから緊急課題だったんだよ

686 :名無し野電車区:2020/10/22(木) 17:30:53.28 ID:n7c56WqN.net
その行政も給付金や支援金の乱発で懐がすっからかん。
交通インフラ・・・まして不急不用のインフラ整備なんて呑気な事は言ってられない状況。

687 :名無し野電車区:2020/10/22(木) 17:57:52.37 ID:rWOp1Wzy.net
>>686
ぶっちゃけ今インフラ整備が急務なのは新東名と新名神の建設&全線6車線化くらいだからね
新東名と新名神は猪瀬のアホがしゃしゃり出なかったら今頃完璧な姿で仕上がってたんだけどね

688 :名無し野電車区:2020/10/22(木) 18:01:46.08 ID:aOK0EE7h.net
>>686
建設中止と正式に公表されない限り、建設継続だよ

689 :名無し野電車区:2020/10/22(木) 18:21:16.60 ID:xgqcu0s/.net
なにわ筋線のような大規模事業を一度計画を中止すると、再稼働は困難。
着手延期することがあっても、計画自体を中止することは、このタイミングではあり得ない。あるとしてももう少し先になる。
民主党政権(笑)的なものがアドバルーン的な「事業仕分け」的なものをするなら別だが。

690 :名無し野電車区:2020/10/22(木) 18:55:43.39 ID:Jc1YpPrD.net
リッケンミンスが政権を取ればあり得ないことではないw
あいつら脱開発、脱経済成長なところはミンス政権時代より研ぎ澄まされている。

691 :名無し野電車区:2020/10/22(木) 18:58:55.46 ID:xgqcu0s/.net
民主党のDNAはアドバルーン上げて、ブーメランかえってくることに特化しているから。

692 :名無し野電車区:2020/10/22(木) 21:01:40.25 ID:x7Vrvqlh.net
令和3年度 鉄 道 局 関 係 予 算 概 算 要 求 概 要
https://www.mlit.go.jp/page/content/001364091.pdf

(2)地下高速鉄道ネットワークの充実
[事業費:22,180 百万円の内数、国費:5,589 百万円の内数]
(都市鉄道整備事業費補助(地下高速鉄道))
大都市圏中心部における移動の円滑化、通勤・通学混雑の緩和等を図るため、地下
高速鉄道ネットワークの充実を推進する。

@ なにわ筋線の整備
大阪都心部を南北に縦貫する新線を整備し、既存の鉄道路線と接続させることによ
り、関西国際空港や新大阪駅へのアクセス性の向上、大阪の南北都市軸の強化など、
都市機能の一層の充実を図る。

693 :名無し野電車区:2020/10/22(木) 22:03:16.51 ID:S2g95xzK.net
計画中止とか言ってるやつ解散

694 :名無し野電車区:2020/10/22(木) 22:09:29.75 ID:Jc1YpPrD.net
三菱MRJが計画中止
航空需要が見込めなくなったのだから、空港アクセス鉄道のなにわ筋線もどうなることやら

695 :名無し野電車区:2020/10/22(木) 22:12:20.02 ID:DpfqL6Bb.net
>>686
国はいくらでもお金作れるからな。
今の円の信用度からすれば、少々支援金だした所で痛くもかゆくもない。
経済回すために不要不急のインフラ整備をあえて行うという線も十分ある。

696 :名無し野電車区:2020/10/22(木) 22:17:35.27 ID:Jc1YpPrD.net
>>695
MMTか。
それを認めるとしてもデジタル系インフラの時代であって、土木系インフラは防災を除いて厳しくカットされるよ。

697 :名無し野電車区:2020/10/22(木) 22:32:59.50 ID:DpfqL6Bb.net
>>696
防災を除いて、がミソなんだよな。
防災をキーワードは結構簡単だったりするんだな。

なにわ筋線も環状線や御堂筋線のバイパス、いわば輸送網の多重化の面もあるからな。
ここに災害時の活用を絡めると…、防災のグループに入ってくるんだよな。

インフラ系は、大体災害予防や災害時の被害の軽減がからんでいるので
そういう意味では青天井になる可能性は十分秘めている。
まあ、なんでもかんでもはさすがにストップかかるだろうけどな。

698 :名無し野電車区:2020/10/22(木) 23:10:41.78 ID:vX00jES4.net
「土木はもう時代遅れだ」などと言う人は、土木インフラが老朽化するし陳腐化もするということを見落としている。
あなたの家の前を通る道路は永遠に使える訳ではないし、昭和初期の「高速鉄道」が令和の世でも高速とは限らない。

699 :名無し野電車区:2020/10/23(金) 00:03:17.21 ID:0Hxx4s6o.net
JR東西線の次の新線拠出先はなにわ筋線にすべきであったところを、
当時の大阪市は今里筋線と京阪中之島線と阪神なんば線に市税をつぎ込んだ。

阪神なんば線以外は結果失敗は明白で、今里筋線を作らなければなにわ筋線が先に開業していたはずだった。
今里筋線と中之島線を推進した当時の議会と市役所は失政の責任を取るべき。

700 :名無し野電車区:2020/10/23(金) 04:55:27.72 ID:Sv/Mhkd6.net
「当時の議会と市役所」は責任取れないよ。だって当時の責任者は退職しているだろうし。
当時の大阪市民に責任とってもらうのが良い。議員選出したのは大阪市民。

701 :名無し野電車区:2020/10/23(金) 09:52:44.29 ID:uefdX2Ec.net
責任をとる形で大阪市を解体して大阪都になりましたとさ
めでたしめでたし

702 :名無し野電車区:2020/10/23(金) 12:29:37.02 ID:Jei33WaB.net
>>694
MRJと絡めて必死すぎ
今まで何度も延期延期、計画頓挫みたいな話だろアレ

703 :名無し野電車区:2020/10/23(金) 12:31:37.69 ID:0Hxx4s6o.net
交通局職員は公務員から民間人となり、
ようやく建設費償還が終わった地下鉄の儲けで市バスの赤字垂れ流しを補填したり、
不採算確実な今里筋線延伸はできなくなった。
族議員は交通局がらみの利権を失った。

704 :名無し野電車区:2020/10/23(金) 14:16:26.98 ID:B+mhl4Sg.net
大阪都構想についてヤフコメでは賛成が多い感じだけどN速+では反対派が多い感じする
Yahooよりも5ちゃんねるのほうが高齢者が多いのかな?
都構想って高齢者ほど反対が多いからね

705 :名無し野電車区:2020/10/23(金) 14:43:44.07 ID:INhFLHab.net
>>666
京都線の橋を架けるとき、
神戸線・宝塚線と同じ連続プラットトラス鉄橋は
橋脚の地盤沈下のおそれがあるとかで、
橋脚スパンも構造も違う安モンのプレートガーター橋になった。
たぶんあの場所に4本目を並べて造るのは困難なはず。

706 :名無し野電車区:2020/10/23(金) 15:34:39.90 ID:kw/5SR5r.net
阪急新線は十三付近の用地難から地下前提。

山陽〜北陸新幹線のアプローチ線と直交するから新大阪の全体計画の中で進められる事柄かと。

707 :名無し野電車区:2020/10/23(金) 15:48:20.19 ID:ribMLFLU.net
近年まで確保してた土地をもう作らないからと免許ごと手放したり障害物作ったりなにわ筋線が動き出したらやっぱり作るって阪急は迷走しまくり

708 :名無し野電車区:2020/10/23(金) 17:18:40.40 ID:uol8Qp5x.net
>>704
どっちも大阪市外の書き込み多いからあてにならない

709 :名無し野電車区:2020/10/23(金) 17:46:53.95 ID:CaI/OuqF.net
>>699
なにわ筋線は御堂筋線の客が確実に激減する計画だから
大阪市が作ろうとしなかったのは当たり前だろが。
維新が台頭するまでは完全に封印されてた計画だからな。
地下鉄民営化&府市統合を掲げる維新だから出来た。

710 :名無し野電車区:2020/10/23(金) 17:53:10.78 ID:qYlqHQXQ.net
御堂筋線に遠慮してなにわ筋線は駅の数を減らして関西空港・和歌山への直通需要を中心にする予定だ

711 :名無し野電車区:2020/10/23(金) 19:35:30.51 ID:nY5FsvK8.net
なにわ筋線が自民案件で橋下がまだ維新のトップだったら、即断即決で中止だな。

712 :名無し野電車区:2020/10/23(金) 19:38:50.08 ID:e2B/HspK.net
自民だったら今里筋線延伸して大爆死。

713 :名無し野電車区:2020/10/23(金) 19:43:09.94 ID:3rV8rRFL.net
今里筋南進より野田阪神から新大阪に延ばして欲しい。
そしたら阪急いらないし、御堂筋線が減っても減った分は千日前線だから
カメトロの中で移動するだけじゃん。

714 :名無し野電車区:2020/10/23(金) 19:58:16.59 ID:0Hxx4s6o.net
御堂筋線はとっくに建設費を回収している路線だし、
北急の萱野延伸で流入が増える。
メトロ自身も地価の安い堺市域の沿線開発をやっていくと表明している。

ホームドア完備で輸送力を少し下げなくてはならないし、
リニアが来れば新大阪の流入も増える。
御堂筋線であることが関西では強烈なブランドなんだからメトロが自分で耕していけばなにわ筋線への転移分ぐらい心配要らない。

715 :名無し野電車区:2020/10/23(金) 20:19:31.37 ID:jZ3qsC+2.net
>>714

北急の萱野延伸では合計は増えない。
阪急千里線と千里中央の乗降が減る。
阪急バスも結構ダメージ大きいかな。

716 :名無し野電車区:2020/10/23(金) 20:56:31.02 ID:nY5FsvK8.net
阪急バスは運転手不足で少しでも減便したいから。

717 :名無し野電車区:2020/10/24(土) 00:20:45.50 ID:seYmWUCf.net
箕面市は新大阪にも梅田にもなんばにも天王寺にも一本で行ける利便性、
千里中央でモノレールに乗り換えれば伊丹空港もすぐという立地を活かして
定住人口を増やすために新線建設に踏み切った。

バスが削減されれば道路交通にも余裕ができるし、
道路はすでに新御堂と新名神を繋げたことで物流のトラックの外延化が進んでいて、
物流は国道で郊外へ、人は電車で都心へという戦略を実現しようとしている。
大阪市が御堂筋の歩行者天国化を打ち出したのも
高速道路の整備が進んで都心を走る車の交通量を減らせてきたからで、
だから居住人口の都心回帰が起きている。

718 :名無し野電車区:2020/10/24(土) 10:37:32.34 ID:4vOPvUyj.net
>>707
今回の新大阪連絡線、免許ない区間があるんですか?

719 :名無し野電車区:2020/10/24(土) 16:47:23.03 ID:gVYrF+bs.net
>>717
>大阪市が御堂筋の歩行者天国化を打ち出したのも

御堂筋の淀屋橋−なんば間を全面歩行者天国にしたら、堺筋と四つ橋筋は北行き一方通行で
どうするつもりなのか?
もう一方通行が50年以上続いているから、看板の向きも固定されてるしな。

720 :彫刻刀隊員:2020/10/24(土) 17:53:27.04 ID:erfj4YV7.net
>>719
なにわ筋を南行き一方通行にすれば解決





する訳ない

721 :名無し野電車区:2020/10/24(土) 18:19:20.08 ID:qlFL00RH.net
>>719
側道無くして側道、両側の分離帯まで歩道にするだけで充分ひろいのにな。車道も南行き4車線残る。

722 :名無し野電車区:2020/10/24(土) 19:24:13.68 ID:NT/V15DA.net
久しぶりに、「歩行者天国」って言葉聞いた気がするな。

723 :彫刻刀隊員:2020/10/24(土) 19:31:39.79 ID:jDWSz2ZN.net
>>721
今でも千日前通以南はそうなってるな
それを全区間やれば良いよね

724 :名無し野電車区:2020/10/24(土) 21:27:38.59 ID:hXiBeQx3.net
>>713
今里筋線は南進でなく、井高野—健都岸辺正雀(仮称)を結んでほしいんだよな。
おおさか東線の客の流れから言っても淀川を跨いだ需要はある程度あるし。
あと、阪急が以前画策してた四つ橋線の延伸よりは千日前線から新大阪の方が技術的には容易だよな。四つ橋線を阪神と東西線と大阪駅基礎の下を通すとなると、おそらく肥後橋あたりから出戻り工事が必要になるし。

725 :名無し野電車区:2020/10/24(土) 23:15:24.68 ID:ejbUvVgf.net
メトロの新線建設は可能性なしとはしないが、
建設費の多くを公金で肩代わりするんだから
大阪や関西全体に役立つものしか今後は作ってはならないと思う。

726 :名無し野電車区:2020/10/24(土) 23:26:44.72 ID:NT/V15DA.net
>>725
本来、公費をつぎ込む事業はみんなそうなんだけどな。

727 :名無し野電車区:2020/10/24(土) 23:47:56.44 ID:eoRR/10n.net
今里筋線の岸辺・正雀や天王寺延伸は北大阪京都と南大阪のバイパスとして生きてくるんだけど、湯里なんて何処に も繋がらないし南大阪線と被るしメリットがないわな。

728 :名無し野電車区:2020/10/25(日) 09:38:55.98 ID:yyxeqVQB.net
>>724
おおさか東線と大阪モノレールがあれば十分かと。
淀川を跨ぐ新たな路線があれば便利なのはもう少し上流かな。

729 :名無し野電車区:2020/10/25(日) 11:11:53.32 ID:ix9wxwmN.net
>>724
交野線の高槻延伸とか

730 :名無し野電車区:2020/10/25(日) 12:18:16.31 ID:NuTU1hWN.net
>>727
何でバイパスになるの?
岸辺は快速停車すらまだまだ圏外だし、
同じ乗り換えるなら新快速で新大阪までで行ってなにわ筋線の関空快速に乗り換えてJR難波経由で天王寺に出た方が
有効本数も速達性もJRだけの運賃体系で完結もする点も有利だよ。

731 :名無し野電車区:2020/10/25(日) 14:04:02.32 ID:402Cp0RO.net
東京圏以外だと、大阪では環状鉄道は今里筋線はもちろん、おおさか東線や大阪モノレールなどの需要は
微々たるもの。

そもそも、都市交通において放射線にくらべて環状線の交通需要は少ないのは常識。

732 :名無し野電車区:2020/10/25(日) 19:29:27.33 ID:yyxeqVQB.net
谷町筋線はおおさか東線と被る印象が強い。
しかも沿線エリアが、淀川右岸民にとっておおさか東線以上に馴染みがない。

733 :名無し野電車区:2020/10/26(月) 08:17:34.70 ID:zI3r/fEL.net
>>729
あの区間でさえも、鉄軌道化して採算が取れるかどうかは「?」だな。
たしかにバス路線にしては、全区間乗り通す客が多いように思うけど。

734 :名無し野電車区:2020/10/26(月) 09:28:54.57 ID:qBn/LyHs.net
京阪バスの超優良路線だが、1時間に片道10本だから
4両編成の電車に換算したら毎時2〜3往復の需要しかない。

一般道で新名神併設橋も期待されたが、
前後で渋滞を悪化させるなど課題も多く、まだ検討段階。

箕面市は用地買収もほぼ不要で短い距離で御堂筋線に直結するから北急延伸に動かせたが、
京阪交野線? ショボすぎるな。

735 :名無し野電車区:2020/10/26(月) 12:21:11.25 ID:fojAL+Oc.net
>>734
そもそも、淀川をまたぐ交通需要がそんなにあるのか?

昔話を披露すると、淀川に掛かる道路橋は長柄橋の上流は枚方大橋、その上流はR171西国街道の
京都市だったな。

736 :名無し野電車区:2020/10/26(月) 20:25:48.98 ID:qBn/LyHs.net
高度成長期に高槻市の平地が急速に工業化され、枚方大橋も1970年に4車線化された。
基本的には工場にモノを運んだり、工場労働者のための産業道路であって、
立派な道路があるから枚方と高槻の往来も増えていったというところ。

しかし平成に入って京阪神から大工場の転出が相次ぎ、
高槻も枚方もさらに鉄道が必要というほどの人口規模ではないし、
かといって古い町なので市街地は密集していて新たに鉄道用地は取れない。

737 :名無し野電車区:2020/10/27(火) 00:17:13.36 ID:PnlL19eL.net
近鉄生駒線と京阪交野線とが繋がって尚且つ、高槻駅まで繋がったらなぁ。

738 :名無し野電車区:2020/10/27(火) 06:58:22.76 ID:FvjvvTdi.net
生駒線と田原本線すら繋がらんのが現実

739 :名無し野電車区:2020/10/27(火) 07:16:34.70 ID:uiaY8xhz.net
枚方と生駒にそれなりのオフィス地区を設置して交野〜生駒に線路引いて新興住宅地としたらええねん
近くにオフィス地区がなかったら山間僻地にわざわざ住まへんで今どき

740 :名無し野電車区:2020/10/27(火) 07:50:41.79 ID:cG1L0cys.net
>>724
健都岸辺正雀って、どこに作るつもりだよw
岸辺駅基準で西が健都、少し離れて東に正雀だぞw

741 :名無し野電車区:2020/10/27(火) 07:58:35.12 ID:IJJtknrw.net
>>739
オフィス自体が要らなくなりそう。
買い物も通販主体となれば、
どこに住んでも構わないとも言える。
ただそうなれば鉄道もなくていいか・・・。

742 :名無し野電車区:2020/10/27(火) 08:07:02.43 ID:tpw1KU0e.net
>>724
北摂から通う大経大の学生が喜ぶだけだな
茨木高槻方面から岸辺で今里筋線なんて大迂回でしかない
延伸するなら無理やり西に曲げて阪急相川JR吹田につなぐほうがまだ人の流れにあってる

743 :名無し野電車区:2020/10/27(火) 08:17:24.64 ID:IJJtknrw.net
吹田市内に鉄軌道はもう要らないんじゃないか?

744 :名無し野電車区:2020/10/27(火) 09:22:06.94 ID:IqC3lvRo.net
>>740
豊中岸部線の真下、このあたりとか
https://www.google.com/maps/place/%E3%80%92564-0011+%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%BA%9C%E5%90%B9%E7%94%B0%E5%B8%82%E5%B2%B8%E9%83%A8%E5%8D%97%EF%BC%91%E4%B8%81%E7%9B%AE%EF%BC%92%EF%BC%94/@34.7749796,135.5426999,19z/data=!4m2!3m1!1s0x6000e375690b497d:0xdc7fbd220cdbb0cb

正雀側は「西連絡口」を地下に作って連絡する

745 :名無し野電車区:2020/10/27(火) 10:23:57.91 ID:Bdd7oT8o.net
そんな毛細血管みたいな地域エゴ新線は摂津吹田がんばろう鉄道とか天王寺区営地下鉄とか完全地元資本で作っとれ。

746 :名無し野電車区:2020/10/27(火) 10:42:31.53 ID:MM0oEBq3.net
>>739
生駒駅の辺りは枚方以上にぎゅうぎゅうでオフィス地区なんて作れないぞ。
北生駒〜登美ヶ丘のトンネル盤下げして架線を張って交野線から乗り入れて
高の原か新祝園までいけばけいはんなに通う人と、けいはんなから北河内の
工場に通う人と、双方向の利用が・・・少しは

747 :名無し野電車区:2020/10/27(火) 14:14:48.14 ID:H/EWXP2w.net
生駒って生駒さんの山腹にまで家が建ってるけど
かなり高いところまで
あと暗峠のあたりにさえ住宅が

748 :名無し野電車区:2020/10/27(火) 16:44:56.68 ID:vSVWcxgV.net
テレワークは今後普及するどころか、一部の企業は出社に切り替えはじめた。
進歩的なオフィス管理で知られる伊藤忠は、原則出社に変えた。

749 :名無し野電車区:2020/10/27(火) 16:52:11.79 ID:NSut8INz.net
やっぱテレワークじゃ、こなせる仕事にも限界があるからな。
みんながマスクを着けなくなる頃には鉄道需要も元通りになってるだろう。

750 :名無し野電車区:2020/10/27(火) 17:16:20.57 ID:IJJtknrw.net
テレワークで仕事をこなせないような連中がクビになってお客はもっと減るかも知れんぞ。

751 :名無し野電車区:2020/10/27(火) 18:27:47.37 ID:H/EWXP2w.net
かえってテレワークじゃ出来ないことが分かってしまったという
今以上にテクノロジーが発達しても顔を合わせて仕事をしないとできない、やりにくいことは多い

752 :名無し野電車区:2020/10/27(火) 18:40:04.86 ID:vSVWcxgV.net
一人一人固有のデスクでなくて、共用にするのもいろいろ問題があるらしい。
共用だときれいに使うという意識にならないし、会社から大切に扱われていないと
ひがみ根性が芽生えるw

753 :名無し野電車区:2020/10/27(火) 21:22:00.89 ID:7IqDqJwe.net
まあフェイストゥフェイスが日本式ビジネスの根幹やと思うからなあ

754 :名無し野電車区:2020/10/28(水) 14:31:28.76 ID:ARymYSuK.net
もうだいぶ以前からそうでもなくなってるように思う。

755 :名無し野電車区:2020/10/28(水) 19:39:38.54 ID:kn46EjsT.net
>>731
一回モノレールと東線に乗ってみたら?

756 :名無し野電車区:2020/10/28(水) 20:08:16.33 ID:FxLxRuQv.net
>>755
何度も乗ってるがな。 おおさか東線がデータイム6連×4本/hでそこそこ乗ってるから
まあ成功の部類だろう。

ただし東京圏のいわゆる環状線の、武蔵野線 南部線 浜線とは格が違う。

757 :名無し野電車区:2020/10/28(水) 22:11:05.95 ID:kn46EjsT.net
>>756
そりゃ失礼

まあ、人口では確かに段違いだから仕方無いがな

758 :名無し野電車区:2020/10/28(水) 22:43:18.06 ID:sicUdNzh.net
東京圏は成功というよりインフラ不足だって、それ一番言われてるから。

759 :名無し野電車区:2020/10/29(木) 02:02:47.86 ID:fu3YmFNi.net
首都圏だってラッシュ帯さえ外せば普通に座れなくもない程度の路線が大半だし、郊外では空気輸送が目立つ路線も多いけどな
もちろん本数や両数が関西圏とは桁違いだから単純比較はできないが

760 :名無し野電車区:2020/10/29(木) 06:42:55.39 ID:0N1JsvBi.net
首都圏は平野が広いから、居住エリアが平らなテーブルにミルクをこぼしたように面的に拡がる。
これを線でカバーしようとするんだから、いつまでたっても不足感が続く。

761 :名無し野電車区:2020/10/29(木) 06:59:42.46 ID:hKWUaUDP.net
>>760
大阪もまだまだ平地余ってるけど?

762 :名無し野電車区:2020/10/29(木) 07:02:25.51 ID:0N1JsvBi.net
関西にはそれほどの住宅需要がないから、そういうところに線路を敷いても客がつかない。

763 :彫刻刀隊員:2020/10/29(木) 07:04:12.44 ID:GVDvQG8D.net
横浜線ってエラい田舎走ってるやんけ

と思いながら朝ラッシュ時に乗ってたら橋本駅で地獄をみた
ふと窓の外を見ると高架の上をガラガラの都営車が発車していった

764 :名無し野電車区:2020/10/29(木) 08:03:32.57 ID:0N1JsvBi.net
>>763
横浜線沿線は特に南半分くらいが内陸工業地帯だからな。

765 :名無し野電車区:2020/10/29(木) 08:06:49.46 ID:xtWYzrDt.net
>>761
京都側は川と山に挟まれ、神戸側は海と山に挟まれ、奈良側も生駒山地があり、面的な広さは無いでしょ

766 :名無し野電車区:2020/10/29(木) 08:14:57.18 ID:0N1JsvBi.net
東武野田線(今はナントカパークラインって名前になったそうだが・・・)に乗ると思い知るな >関東平野の広さ。
やっとこさ放射型の路線に辿り着いたと思ったら、大宮はともかくとしても、まだ春日部や柏や船橋だったりする。

767 :名無し野電車区:2020/10/29(木) 09:20:33.60 ID:0nz7O1yz.net
和泉と河内南部はそこそこ広い平野が広がってるが宅地開発されていない
開発可能そうな緩やかな丘陵も多いというのに

768 :名無し野電車区:2020/10/29(木) 10:04:55.86 ID:XCWwbqmA.net
>>767
泉北ニュータウンで懲りたんだろ。

769 :名無し野電車区:2020/10/29(木) 10:06:04.29 ID:0ZiCc9r2.net
>>767
北摂や阪神間は沿線イメージも良く人気が高いが、泉州や南河内は不人気で
マンションも宅地も売れ行きが悪い。

こんごの人口減少時代では、泉州や南河内の人口減が酷くなる。

770 :名無し野電車区:2020/10/29(木) 11:56:01.00 ID:0N1JsvBi.net
三都のうち少なくとも 二都には隣接してないとなぁ・・。

771 :名無し野電車区:2020/10/29(木) 12:01:10.86 ID:3pK8f8Z5.net
まあそれは時代情勢に応じた街づくりが出来るかどうかだな。
家も店も職場も20年もしないうちに陳腐化して産業構造が短期間で激変する社会になってしまったから、繰り返し魅力を作り続けることができなくなった町は関西の中でも没落する。

神戸市なんか宅地の不足を山削って海を埋め立てて成長してきたわけだけど、
重工業の凋落、神戸空港や地下鉄湾岸線の失敗。
宅地も近年は新快速で便利な明石市に逃げられる始末で人口減少が止まらない。

南海沿線の生き残りには梅田や新大阪に乗り換えなしで出られる利便性が最低でも必要。

772 :名無し野電車区:2020/10/29(木) 12:17:51.49 ID:hKWUaUDP.net
>>768
何に懲りた?大成功だろ

773 :名無し野電車区:2020/10/29(木) 12:37:30.78 ID:800rRa5H.net
>>771
それでも和歌山よりははるかに“隣接し甲斐”はあると思うぜ >神戸。

774 :名無し野電車区:2020/10/29(木) 12:39:04.70 ID:K3bfJKPW.net
やはり高野線からのなにわ筋線直通も何本か欲しい所だよなあ。
こうや・りんかん・泉北ライナーのみ直通させれば
これらの有料特急の利用客は大幅に増えるだろうな。

775 :名無し野電車区:2020/10/29(木) 12:42:05.04 ID:K3bfJKPW.net
こうや号が新大阪まで来るとJRにとってもプラスがある。
「新幹線&こうや号で高野山へ行こう!」とか宣伝出来るからな。

776 :名無し野電車区:2020/10/29(木) 12:45:27.77 ID:0ZiCc9r2.net
>>774
>こうや・りんかん・泉北ライナーのみ直通させれば

アホかwww ラピートに加えそれらをなにわ筋線に流したら、地上なんば駅が廃墟になるわw

777 :名無し野電車区:2020/10/29(木) 12:49:44.81 ID:0nz7O1yz.net
泉北は良好なニュータウンだし、和泉は彩都みたいにゆったりとした新しい住宅地だ
住宅需要が少なくなってるし、北摂の再開発地の方が人気があるのはそれまでのブランドイメージによるものなんだろうな

778 :名無し野電車区:2020/10/29(木) 12:53:03.56 ID:0nz7O1yz.net
輪姦田園都市って怖いな
林間田園都市駅からめちゃくちゃ離れた山の中にまで住宅地があるがあれって南海に乗って大阪へ通勤通学する人用じゃなくて、和歌山県内の事業所へ自家用車で通勤するひと用なんだろうな

779 :名無し野電車区:2020/10/29(木) 12:58:07.65 ID:0N1JsvBi.net
南海は運賃が高いし、別料金を取る列車への誘導もキツイ。
北摂や阪神間は阪急阪神の運賃が安く、別料金なしでもマトモに扱ってくれるからいい。

780 :名無し野電車区:2020/10/29(木) 13:41:43.53 ID:3pK8f8Z5.net
その代わり都心からの距離の割に地代が安いということは、
住宅費を安く抑えて交通費に回す生き方もできるんだよ。
サザン・ラピートの区間利用はそういう層が支えているし、
やる気のある自治体は定住促進で指定券の補助を出すのだってアリ。

日当たりのいい丘陵地がいいっていうのは不動産屋が創り上げた幻想で、
実際には坂多くて歳取ったら住めないしね。

だから戸建でなくてもいいなら今関西で最も伸びているのは大阪市西区。
まさになにわ筋線が走るところ。

781 :名無し野電車区:2020/10/29(木) 13:49:04.92 ID:0N1JsvBi.net
>>780
いくら安くても林間田園都市や和大前じゃなあ。
あと、過疎の村ならともかくも、住民が増えれば何かと出費が嵩むのに特急料金に補助なんか出すだろうか >自治体。

782 :名無し野電車区:2020/10/29(木) 14:40:18.56 ID:3pK8f8Z5.net
埼玉県小川町では新規定住者にTJライナーの座席券補助を月額7,500円まで3年間の期限付きでやっている。

池袋から64kmだから南海本線ならなんば〜和歌山市間に相当。
1日あたり250円の公助で都心からの帰路は座って帰ってきてね、っていう設定。それでも大都市の敬老パスより財政負担ははるかに小さい。
転勤族で池袋近辺に赴任するのであれば検討に値するね。

783 :名無し野電車区:2020/10/29(木) 16:22:16.86 ID:RBOpXyNZ.net
南海難波駅は、あくまでコロナ以前の話だけど、ミナミが観光客に人気があることと相まって、対関空のポータルとして独自の大きな地位を築いていたからなあ。

特急と急行をどう割り振るにしろ、地下駅との分散(これは下り方向で顕著になる)は免れないし、南海の経営判断、運営判断はかなり難しいものがあると思う。

784 :名無し野電車区:2020/10/29(木) 16:43:43.45 ID:RBOpXyNZ.net
南大阪や和歌山は人口(鉄道利用者)の減少が顕著で、南海としては、梅田や大阪市街地中央部に橋頭堡を築くことが最後の飛躍のチャンスと見たんだろうな。

785 :名無し野電車区:2020/10/29(木) 17:08:16.33 ID:hKWUaUDP.net
>>776
普通に考えて特急客が減るだけだよな?
大部分の乗客は一般車両にすし詰めなんだが?

786 :名無し野電車区:2020/10/29(木) 17:30:12.58 ID:0N1JsvBi.net
>>784
駅が借り物では橋頭堡も何もあったもんじゃない。

787 :名無し野電車区:2020/10/29(木) 17:39:22.44 ID:hKWUaUDP.net
>>786
不満ならなんとしても阪急と新駅作るだろうね。

788 :名無し野電車区:2020/10/29(木) 17:41:15.97 ID:0N1JsvBi.net
>>785
随分と疎らに詰めた寿司折りだな w

789 :名無し野電車区:2020/10/29(木) 17:43:29.79 ID:0N1JsvBi.net
>>787
阪急は乗り入れでさえ本当にするかどうか怪しい。

790 :名無し野電車区:2020/10/29(木) 17:58:17.75 ID:hKWUaUDP.net
>>788
一般車両のる人に比べたら特急は誤差の範囲だろ。30000系満席て何人乗れるか知ってるか?

791 :名無し野電車区:2020/10/29(木) 19:07:36.34 ID:0N1JsvBi.net
>>790
じゃなくて、「一般列車が“寿司づめ”というほど混んでるのか?」ってこと。

792 :名無し野電車区:2020/10/29(木) 19:17:43.42 ID:hKWUaUDP.net
>>791
あげ足取りはいいよ。
特急と比べて乗客の数が全然違うという例えだよ

793 :名無し野電車区:2020/10/29(木) 19:49:36.40 ID:3pK8f8Z5.net
別に新難波を通過するわけじゃなく、全列車停まるんだから
なんばに用がある客は降りるし、
もともと御堂筋線に乗り換えてた客のうち約半分が直通電車でスルーに変わるだけ。
JR(旧国鉄)のターミナルは大阪駅も京都駅も三宮駅も通過型なんだから
駅が行き止まりであるかどうかより街の魅力を高め続ける努力の方が大事。

まあ毎時6往復が新駅に行けばパークス・CITYは影響受けるだろうけど、
開通後は大阪〜新難波間で御堂筋線と比較して南海を選ぶ客も相当出てくるしね。

794 :名無し野電車区:2020/10/29(木) 19:56:11.43 ID:uxZCUhdt.net
>>781
例えば地上波テレビのチャンネルをとってみても、大阪側よりも意外に格差を感じるしな

795 :名無し野電車区:2020/10/29(木) 20:28:50.30 ID:MOGz4Y75.net
>>775
もう一声!
「新幹線&こうや号で高野山へ行こうや!」

796 :名無し野電車区:2020/10/29(木) 21:11:37.78 ID:SsExgkCZ.net
高野山は真言密教の聖地だから
難行苦行も一つの価値ではあるw

だから海外からあんなに分かりにくいのに見かける外国人は欧米人が多かった。
空海創建の東寺と高野山を結ぶ物語性はあると思うがね。

797 :名無し野電車区:2020/10/29(木) 23:15:47.85 ID:K+bguWO5.net
>>776
不便な駅が廃墟になるのは古今東西のならわしだろが。
汐見橋駅や京成の旧成田空港駅もそうやって廃墟同然になったんだし。

798 :彫刻刀隊員:2020/10/30(金) 07:22:14.42 ID:bQiqxSjk.net
上本町駅地上ホームはそれなりに生き残ってるけどな

799 :名無し野電車区:2020/10/30(金) 07:28:05.72 ID:ZfQ4CZzn.net
>>798
上本町よりなんばの方が都市規模かなりうえだしな

800 :名無し野電車区:2020/10/30(金) 08:08:03.86 ID:H6CzZa6w.net
>>792
読解力の欠落を指摘されたのを揚げ足取りだと居直るってのは如何なものか。

>>797
不便という点では、多分いつまでたっても新難波の方が不便だろ。

801 :名無し野電車区:2020/10/30(金) 08:12:54.57 ID:eejcF6dD.net
>>800
論点が違うので話にならん

802 :名無し野電車区:2020/10/30(金) 09:36:22.15 ID:eO71N3Oq.net
少なくともなにわ筋線は、よほどの事がない限り南海にマイナスになる事はない。

803 :名無し野電車区:2020/10/30(金) 09:48:27.91 ID:fh92VNT2.net
>>796
それをいうなら四国新幹線で八十八ヶ所巡りと高野山を結びつけないと。
四国新幹線が新大阪発だと高野山と結びつくのに乗換が必要になるから
四国新幹線は名古屋発で次の駅が四日市でその次が高野山、その次が
和歌山でその次が徳島で四国入り。問題は一部がリニアと被ること。

804 :名無し野電車区:2020/10/30(金) 09:51:41.03 ID:NICLRgK5.net
大阪線も地下にすることが可能であったなら地上ホームはあぼーんだっただろう
千日前線のせいでスペースがない
長距離路線なので広くてホームの沢山あるほうがいいのだろう

805 :名無し野電車区:2020/10/30(金) 09:52:36.41 ID:iX48whCd.net
阪神なんば線と直通するようになったからといって
行き止まりだった近鉄難波駅の客が減ったかというと逆だしな。

新難波の場合は北口が道頓堀に近いだけでなく、
近鉄・阪神・千日前線とすぐの乗換になるから
しっかり営業すれば奈良・神戸方面へのジャンクションとしても機能する。
南口は既存の南海ビルとの行き来をできるだけしやすい接続に。

806 :名無し野電車区:2020/10/30(金) 11:46:04.83 ID:2FZMaJSD.net
>>803
人口400万人の四国に新幹線なんて、アホな妄想は他スレでやってくれw

>>805
統計では相互乗り入れの境目駅では、「直通客」も乗降したと数字に出る。
俺は昔、小田急と千代田線の境の代々木上原に住んでいたが、田舎駅なのに
数字上はJR京都駅をはるかに上回る乗降客数w

807 :名無し野電車区:2020/10/30(金) 12:53:33.64 ID:NICLRgK5.net
四国新幹線を作れば利用されるんだけど建設費を償還できるかが問題
四国の発展のためには必要なんだけどだからといって赤字垂れ流しで返済のメドタタズジャまずい

808 :彫刻刀隊員:2020/10/30(金) 13:22:22.67 ID:S4EpL+l9.net
>>806
でも数日前 四国新幹線推進派がが上京して
ガースーに陳情したんですよw

809 :名無し野電車区:2020/10/30(金) 13:42:46.95 ID:9t2lMe61.net
単線新幹線システムを構築すれば良い。
フル規格新幹線車両が200km/h以上で走行可能な単線新幹線。
今のデジタルATC技術なら充分可能なはず。

810 :名無し野電車区:2020/10/30(金) 15:03:53.48 ID:S0ElgBGs.net
>>809
単線にしてどれだけコストを抑えられるんだ?
ダイヤを組みにくくしてまでやる意味はあるのか?

都市部を除いて、今後は在来線のままにする方が不合理になるだろう。
道路は高規格になり、自動車の性能は上がって、今後は自動運転も実用化されていく。
明治〜戦前のインフラじゃ勝ち目が無い。

811 :名無し野電車区:2020/10/30(金) 16:47:49.25 ID:eO71N3Oq.net
修正後の経営計画でたが、なにわ筋線への移行はまだ特急しか触れてないな。
https://www.westjr.co.jp/press/article/items/201030_00_minaoshihosoku.pdf

812 :名無し野電車区:2020/10/30(金) 16:59:47.16 ID:9t2lMe61.net
>>810
お前は「ほくほく線」を知らないのか?

813 :名無し野電車区:2020/10/30(金) 17:32:34.18 ID:VbplOi2s.net
>>812
電車とか好きそう

814 :和歌山人:2020/10/30(金) 17:36:56.46 ID:Z8rbamMn.net
>>784
和歌山からの列車は直通しないけどな
和歌山はスレ違いだし名前出すのやめてくれない?

815 :名無し野電車区:2020/10/30(金) 18:04:55.89 ID:rTf12/ZZ.net
>>812
高規格とはいえ在来線じゃないか >ほくほく線
あの路線は元々単線の計画だったと思うんですけど。

>>813
この板に来るのはだいたい電車好きだと思うんですけど(駄推理)

816 :名無し野電車区:2020/10/30(金) 18:06:23.55 ID:vlzJmkLL.net
>>814
くろしおは入るみたいだけどね
計画でJRは特急3本となっていたから

817 :和歌山人:2020/10/30(金) 18:11:47.07 ID:Z8rbamMn.net
梅田貨物線の地下化と新駅開業(2023年予定)で梅田経由は達成
なにわ筋は関係ない

818 :815:2020/10/30(金) 18:15:06.47 ID:IEmXb3DB.net
>>812
レスの意図が分かってなかった。申し訳ない。
「在来線でも近年作られた高規格なものはあるだろ」という事ね。

でも高規格な在来線って、結局莫大な建設費がかかるよな。
それでいて最高速度は160km/hが限界。
そんな中途半端なものを作るくらいなら、いっそのこと新幹線で作るか、自動車に任せた方が良くないか?

819 :名無し野電車区:2020/10/30(金) 18:22:19.97 ID:vlzJmkLL.net
>>817
なにわ筋線ができたら結局そっち走るんだから、関係ないってことはないでしょ
時短と遅延対策目的で

820 :名無し野電車区:2020/10/30(金) 19:03:32.38 ID:1XZJcXXh.net
>>818
新幹線では無く在来線そのものの高架化高速化と
言う目的もあるかも知れん
新幹線では無く阪和線の全線高架化ならはるか、
くろしお、紀州路快速の160km運転も可能に

821 :名無し野電車区:2020/10/30(金) 21:11:54.21 ID:NICLRgK5.net
実際阪和線を複々線に出来ていれば天王寺〜関西空港まで30分もかからずに到着できるはずだった
160キロ運転は無理だが120キロ運転でかなり早く走れるようになったはず

822 :名無し野電車区:2020/10/31(土) 00:12:23.82 ID:awUWWRFr.net
日根野まで複々線だったら全然違う未来があったんだろうなあ…
なにわ筋線も不要だったかもしれない

823 :名無し野電車区:2020/10/31(土) 07:52:37.05 ID:TGH5lZNw.net
↑タラレバ話にしても誇大妄想。

824 :名無し野電車区:2020/10/31(土) 08:17:56.42 ID:dEbVha3X.net
計画中止になった阪神高速大阪泉北線が実現していたら、その区間については一体化で高架化となる阪和線が複々線になる可能性がありそうに見えるプランではあった。
が、公式に複々線化が言及されたことは無かったと思う。

825 :名無し野電車区:2020/10/31(土) 09:53:55.61 ID:nQQgp4qw.net
>>821
南海線を複々線の方が現実味ある。堺まではまだあるていど用地残ってるし堺以南も比較的田舎。

826 :名無し野電車区:2020/10/31(土) 10:13:26.77 ID:wggTFeOn.net
>>822
日根野まで複々線だったら全然違う未来があったんだろうなあ…
確かに関空がもっと流行ればその必要性もあったかも。
コロナによる鉄道需要全体の激減で、その話は夢物語になってしまう懸念。

なにわ筋線は、関空対策もだが、大阪都市圏を南北に結ぶ御堂筋線の混雑緩和や
環状線等の乗り換え負担緩和等、阪和線とは違う意味で必要としているから、
四千億という高いお金を出して昨今に建設開始したところ。

827 :名無し野電車区:2020/10/31(土) 10:32:33.08 ID:U4XlQeAb.net
阪和線が日根野まで高架化されて、追い越し/待避可能駅があと2つできたら
はるかとラピートの所要時間は1分差くらいまで縮まる。(事実上ゼロ)

828 :名無し野電車区:2020/10/31(土) 10:54:38.91 ID:nQQgp4qw.net
>>827
南海は本気出したらなんば〜関空29分だけどそれくらいまで詰めれるの?

829 :名無し野電車区:2020/10/31(土) 11:14:15.24 ID:tBolo3lX.net
高架横の空き地を見る度、もったいないと思う。> 阪和線
複々線にするとしたら、杉本町からじゃないと効果が薄い気もする。

東京の中央線も高架化した時も、せめて国分寺まで複々線化できなかったのか、という意見は見た。

830 :名無し野電車区:2020/10/31(土) 11:22:33.71 ID:U4XlQeAb.net
>>829
阪和線の複々線化なんてアホ抜かせw JR中央線の三鷹以西の「複々線化」は放棄されているが
この区間の断面輸送量は、阪和線で最大の天王寺口の4倍あるのに。

線増より長編成化の方がはるかに安上がりw

831 :名無し野電車区:2020/10/31(土) 13:52:10.46 ID:VpgtDK3x.net
天王寺〜杉本町6キロ複々線化して何分短縮できるんや

832 :名無し野電車区:2020/10/31(土) 14:17:06.85 ID:FCHV+Sny.net
複々線化という ハッタリ=@が何よりも重要

833 :名無し野電車区:2020/10/31(土) 14:35:45.71 ID:tBolo3lX.net
普通電車の所要時間は劇的に短縮するだろうな。あと若干の快速等の増発ぐらいか。区間快速が長居に停車するとかもあるかな。

まあ、相応の合理性があったらとっくに構想だけでももっと大きく話になってただろうな。

834 :名無し野電車区:2020/10/31(土) 14:46:14.95 ID:VpgtDK3x.net
だから何分よ
地下より高架作る方が全然安いんやからなにわ筋線より効果あるかも知れんで

835 :名無し野電車区:2020/10/31(土) 15:32:37.08 ID:hlYUqKW/.net
>>831
本数の多いあの区間だけでも複々線に出来ればかなりましになっていただろうな
阪神淡路大震災後の見直しでご破算になったからまあ仕方ないわ
でも高速道路中止にしたんならその土地を利用して阪和線の通過線だけでも作れればよかったのにな

836 :彫刻刀隊員:2020/10/31(土) 17:33:17.58 ID:NU5WMJqL.net
細長居公園でええやん

837 :名無し野電車区:2020/10/31(土) 19:34:39.25 ID:Eha3V9FD.net
>>831
ラッシュ時は快速普通ともに5分程度。
昼間は快速か1〜2分、普通は5分程度短縮すると見込まれる。
普通は杉本町と鶴ヶ丘退避廃止によるもの、快速は続行ノロノロ運転解消によるもの。
ラッシュの運転時分と最速達の運転時分を比べれてば短縮時間がみえてくる。

838 :名無し野電車区:2020/10/31(土) 19:42:17.26 ID:7fKJJBI4.net
なにわ筋線とうめきたは予定変更ないらしいな。JR西の会見によれば。ただ、乗り入れは特急のみ言及。一般列車には言及しなかったためまだ検討中なのだろう。
杉本町〜天王寺の複々線化、時短効果でいえばなにわ筋に匹敵するが、
恩恵をうけるのが阪和のみ。御堂筋の分散や大和路側からの時短、南海への効果もない。
しかも今後減便が予定されているため、速達系への効果は限定的になる。ラッシュ時は来春やるみたいだが。
そのため費用対効果はなにわ筋線に軍配があがる。

839 :名無し野電車区:2020/11/01(日) 10:06:06.80 ID:DGJLjAkU.net
>>806
関東は直通客を乗降客扱いしてるけど、関西は分けて出してるんだわ

たとえば地下鉄中央線の長田って数字上の乗車人員1万人切ってるけど、生駒からの直通人員含んで1万なわけないでしょw

840 :名無し野電車区:2020/11/01(日) 11:50:53.23 ID:hQm4US/o.net
阪和線の追い越し/退避線の増設は、日根野までの連続立体交差化と同時に施工だそうだが
そうなると多分30年後だろうなwww

阪急淡路付近の立体交差化も予定より20年は遅れているしw

841 :名無し野電車区:2020/11/01(日) 12:35:45.20 ID:hmXIl121.net
南海は本線・高野線の全特急がなにわ筋線乗り入れするが、急行以下は乗り入れを控えたら良いねん。
そうすれば、現難波と新難波の棲み分けがわかりやすい。

842 :名無し野電車区:2020/11/01(日) 12:47:41.79 ID:lPL96DI6.net
特急かもめ
特急つばめ
特急つばさ

843 :名無し野電車区:2020/11/01(日) 23:08:04.17 ID:F04Ot5Oq.net
【速報】大阪都構想 否決確実 大阪市存続へ [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1604238200/

844 :名無し野電車区:2020/11/01(日) 23:44:52.92 ID:0R4F9/+l.net
>>841
新今宮分岐の線路配置はどないしまんの?

845 :名無し野電車区:2020/11/01(日) 23:49:41.14 ID:+fBMtH2u.net
https://mobamemo.com/

846 :名無し野電車区:2020/11/02(月) 01:19:17.15 ID:EN341RwL.net
維新敗北でなにわ筋線中止に

847 :名無し野電車区:2020/11/02(月) 01:31:55.55 ID:UCIcjxzk.net
コロナによってインバウンドバブルが弾けて、全ては元の衰退トレンドへ >大阪。

848 :名無し野電車区:2020/11/02(月) 11:33:11.72 ID:6LlR35CV.net
大阪市を潰したら何か良い事が起こるのか? を冷静に考えたら当たり前の結論

849 :名無し野電車区:2020/11/02(月) 11:51:45.15 ID:UCIcjxzk.net
>>848
二重行政の問題点を解消しながら二重行政への逆戻り防止の歯止めの必要性を説いたのが失敗だったな。
二重行政の問題点をそのままにしておけば結果は変わった可能性大。

850 :名無し野電車区:2020/11/02(月) 12:16:42.73 ID:wZ6FXeP3.net
10年位自民にやらせて酷いとこ見せて、でヒーローのごとく登場して都構想やったら行けるんじゃない?w

851 :名無し野電車区:2020/11/02(月) 12:38:10.28 ID:UCIcjxzk.net
いずれにせよ、維新は都構想実現のための政治システムだったから、これで歴史的役割を終えた。
あとは既成政党がどうして行くのかって事だろ。

852 :名無し野電車区:2020/11/02(月) 12:39:52.59 ID:ni7Tq3p5.net
>>850
マジレスすると、その頃には都構想なんかではどうにもならないくらい大阪は没落してると思う。でも反対票を投じた高齢者は大半が死んでるから無問題という。

853 :名無し野電車区:2020/11/02(月) 12:54:23.29 ID:UCIcjxzk.net
大方の高齢者は平和に死にたいと思ってる。
そのための“環境”として大阪市は適しているのかも知れない。
送り人シティ・・・大阪市。

854 :名無し野電車区:2020/11/02(月) 12:57:19.30 ID:6LlR35CV.net
維新の議員はゴロツキみたいなのばっかりだし、橋下が面接して採用した区長や校長は
不祥事続発でボロボロ途中辞職

855 :名無し野電車区:2020/11/02(月) 14:15:20.05 ID:hY6A3Qn2.net
大阪市は巨大な姥捨山になるな。
稼げる若者はどんどん他の都市に移る。

856 :名無し野電車区:2020/11/02(月) 14:18:18.82 ID:UCIcjxzk.net
しかも、捨てられた感をあまり感じない居心地の良さ w
そりゃあ若い人達が見限るわけだ。

857 :名無し野電車区:2020/11/02(月) 14:24:42.34 ID:UCIcjxzk.net
>>854
それでも、なんにもしない紳士よりマシな気がする。

858 :名無し野電車区:2020/11/02(月) 14:34:50.49 ID:Cf4DnVDR.net
>>854
そこは若い組織故に言い人材ばかりが集まるわけじゃないのが辛いところだよな

859 :名無し野電車区:2020/11/02(月) 15:17:23.63 ID:mrRpA2Bw.net
いつからここは維新スレになったんだ。

860 :名無し野電車区:2020/11/02(月) 15:29:23.37 ID:UyJ2Co4V.net
大阪メトロスレが大阪自民+共産スレだから
こっちは維新スレでヨシw

861 :名無し野電車区:2020/11/02(月) 16:31:13.88 ID:UCIcjxzk.net
維新は事実上昨日で終わった。
そもそもが(都構想実現という)目的形の政党だからね。
問題は、今後どんな政治集団が大阪を引っ張るのか・・・だ。

862 :名無し野電車区:2020/11/02(月) 19:10:09.58 ID:M/qBpAD/.net
>>861
普通に大阪自民と共産党が仲良く喧嘩するだけだと思う

将来的に

・万博やIRは計画中止
・関空から旅客の国際線が全面廃止
・リニアの名古屋〜大阪は建設されない
・北陸新幹線は敦賀で打ち止め
・大阪周辺の新規道路建設は計画中止に
・国際会議や国際的な競技会など国際イベントが大阪では一切開催されなくなる
・大阪から若年層が殆ど消えて府民市民はほぼ8割が高齢者

これくらいのことは容易に予測出来る
全ては大阪市民が好き好んで選んだ道

863 :名無し野電車区:2020/11/02(月) 19:17:21.25 ID:M/qBpAD/.net
>>856
東京は逆に若い者にあらゆる手段で魅力を伝える一方で上手に高齢者を追い出していってるからそりゃいくらでも新陳代謝が進んで発展発達が止まらないわけだわ
大阪はその真逆なことをやってる

864 :名無し野電車区:2020/11/02(月) 19:27:33.40 ID:tq5Ya3su.net
開票前の有権者インタビューでマトモな回答してるのは30代〜60代だけ
維新になってから消費税上がりましたやろ。ええ事一個も無い!反対に入れましたって迷惑顔で答えたババアなんとかしろと思った

865 :名無し野電車区:2020/11/02(月) 19:34:24.74 ID:M/qBpAD/.net
>>864
ぶっちゃけ選挙権に定年制必要だと思う
そうしないと益々高齢者に都合良くなって大阪どころか日本そのものが若者から愛想尽かされるだろうね

正直「お年寄りを大切にしよう」という儒教的な価値観は捨て去らないと駄目
てか近代国家と儒教は水と油で相容れない

866 :名無し野電車区:2020/11/02(月) 20:37:53.89 ID:6LlR35CV.net
スゲーねw 維新信者が発狂してわめき放題w  中でも>>865の 選挙権定年制なんて
絶対に口に出してはいけないタブー

人種や宗教によって、選挙権や人権を否定すると言い出したら世の中ムチャクチャ。

867 :名無し野電車区:2020/11/02(月) 20:41:43.83 ID:DvSP3NWT.net
>>864
よその土地の人間だけど、
ネットで在阪局のネット開票速報見てたが、
年金と消費税は都構想と全く関係ないし、85歳のおじいちゃんが、
大阪市の名前がなくなるから反対とか、もちろん、よその土地の人間が愛着を否定しない。
行政の話。
前回同様、反対派の多いお年寄りにデマを吹き込んだのか知りませんが、
反対する人の理由に、
「なんだかなー」と思ってしまった。

これで、関西に起業しようとか、住み続けるとか、
地盤沈下が起こるんじゃないかと思う。

868 :名無し野電車区:2020/11/02(月) 20:56:10.33 ID:4A9aOmnK.net
二十代前半のギャル3人のインタビューは「私ら子育てしやすい社会になって欲しいので反対しましたー」
維新も宣伝が足りない

869 :名無し野電車区:2020/11/02(月) 21:44:11.23 ID:QHY4qcxW.net
>>865
そこやけど、若いうちは理性が働いても歳を取るとだんだん脳の機能が衰えてまともな判断が鈍くなってきたり視野が狭くなったりしてくるんやと思う
今40代やけど既に昔に比べ脳の回転が微妙に鈍ってきてるなと自分でも思うし
年とっても聡明な人もおるけどな
なんで自分は定年制賛成
年寄りになってまで社会参加しなくてええと自分は思うしせんでええと思うわ
社会の主役は若者なんやから社会のことは若者に任せるべきや
ただそれには年寄りの福祉が確保される法律が先に必要かな

870 :名無し野電車区:2020/11/03(火) 01:34:54.90 ID:f95fjiCl.net
それにしても・・・
今となっては万博にもIRにも最早力は入らんだろうし、
インバウンドが戻る気配はさらさらないし、
副首都構想なんて確実に雲散霧消だし、
事業主体は構造赤字に転落だし、
なにわ筋線って何のために作るんだ?

871 :名無し野電車区:2020/11/03(火) 03:53:53.27 ID:LwcdNJBz.net
メトロに乗り入れできない構造だから仕方なく新線作るだけやで

872 :名無し野電車区:2020/11/03(火) 06:53:51.67 ID:gU6OQvYt.net
>>871
いやいや、関空のインバウンドあってのものだし

873 :名無し野電車区:2020/11/03(火) 07:48:05.31 ID:oyaVzMva.net
>>866
そもそも日本に西洋式民主主義なんて害悪なんでないのか?
シンガポール式民主主義の方がよほど捗ると思うぞ。

874 :名無し野電車区:2020/11/03(火) 07:57:58.40 ID:oyaVzMva.net
今世紀後半にはにっちもさっちも行かなくなった大阪府や大阪市が起死回生策で、使用済み核燃料最終処分場の立候補しかしだすぞ。
これは断言してもいいわ。
変化を拒んだ爺婆が逃げ込んだ墓場が放射能まみれになるのもまた一興。

875 :名無し野電車区:2020/11/03(火) 08:01:38.85 ID:oyaVzMva.net
なにわ筋どころか御堂筋線すら毎時4本か4両くらいまで減車されて
今里筋線なんかシイタケ栽培所になってるんでは?

876 :名無し野電車区:2020/11/03(火) 08:04:07.12 ID:oyaVzMva.net
東京に300メートル級のタワマンバンバン建てたら、大阪の若者をごっそり呼び寄せて大阪なんか要らなくなるよな

877 :名無し野電車区:2020/11/03(火) 08:05:49.04 ID:RFG5hbp+.net
むしろ逆に、50歳以下は選挙権を剥奪してタコ部屋に入れて強制労働させた方が
生産が上がるし、犯罪も減少するぞw

878 :名無し野電車区:2020/11/03(火) 08:06:22.48 ID:oyaVzMva.net
菅は大阪なんか見切りつけて企業をどんどん東京に集めたほうがいいよ。
手始めに阪急阪神HDの本社東京移転から。

879 :名無し野電車区:2020/11/03(火) 09:15:24.88 ID:f8x41Nbw.net
大阪の民意は「府市体制のまま維新に舵取りを任せたい」なんでしょうね。当面は4年ごとに知事・市長W選挙が続くわけだから、両ポストを維新が占めたまま改革をどこまで進められるかが鍵かと。次のW選挙で負けたら本当に維新は終わると思う。維新関係者は落ち込んでる暇ないで。

880 :名無し野電車区:2020/11/03(火) 09:28:58.65 ID:f95fjiCl.net
>>879
そんな都合良くは行かないだろ。
もしそんな風に考えているのなら、反対に投票した市民の多くはあまりに見通しが甘い。
今回の投票結果によって維新による府市協調のグリップ力は急速に衰える。
今回の住民投票はこのグリップに対する信任投票でもあったわけで、
結果はこれに対し維新の設立目的もろともNOを突きつけたわけだから、府市協調はゴミ箱に棄てられたようなもの。
大阪は維新前に逆戻りするだろうが、それが民意なんだから受け入れざるを得ない。

881 :名無し野電車区:2020/11/03(火) 09:41:19.04 ID:f3WoJqkn.net
ほんと万博もIRもなにわ筋もどうでも良くなったわ。
大阪市にローンで家買ってしまったら逃げることもできんし。
絶望しかない…

882 :名無し野電車区:2020/11/03(火) 10:41:01.00 ID:pV9BOVR1.net
>>881
大阪自民がそういう意識につけ込んで財政節約のために万博やIRは計画中止にしますという公約掲げたら勝つかも知れないな

883 :名無し野電車区:2020/11/03(火) 10:44:56.31 ID:pV9BOVR1.net
>>876
東京は上手く若者向けの街にすることが出来てるよね
その一方で年寄りを上手く追い出せてるから住民の新陳代謝が出来てる

この先の日本は40代以前の若い世代は東京や首都圏に居住してそれ以外の地方は高齢者だけになるだろうね

西日本や北海道はそれこそ外国に売ってしまえという流れになっても不思議ではないと思う

884 :名無し野電車区:2020/11/03(火) 10:48:21.56 ID:pV9BOVR1.net
ひとつ言えるのは日本政府は将来的に西日本と北海道は捨てる、断言してもいい
捨てられた西日本は日本から分離独立するか外国の統治下には入るかのいずれかになるだろう

885 :名無し野電車区:2020/11/03(火) 10:49:48.05 ID:f3WoJqkn.net
>>883
どうせなら今売り出したほうが大阪人にとっては救われるかも。
東京に逃げたところで関西出身の十字架背負って生きてかにゃならんし。
同じ買われるなら、同じ衰退の道を辿る東京より未来がある外国の方を選ぶ。

886 :名無し野電車区:2020/11/03(火) 10:54:31.23 ID:pV9BOVR1.net
>>885
関西だけでなく西日本出身者は今後陽が当たることは日本に居る限り絶対有り得なくなるだろうからな
スコットランドやアイルランドがイングランドから独立したがる気持ちが理解出来るわ

そもそも日本のある意味要である皇室ですら天皇家と皇嗣家で支持してる人間が対立してるからどの道もう日本はまとまらないよ

887 :名無し野電車区:2020/11/03(火) 11:25:07.33 ID:MSlbRw7v.net
>>880
>>879のレスの通りだろう。見通しが甘いに尽きると思うぞ。
維新が完全にNOなら反対大多数になってるだろうからな。それに自民や他党の支持が強くなったかというと決してそうではないからな。
今のままでは、議員選挙や首長選挙をしても自民なとが大敗しそうな気がする。

888 :名無し野電車区:2020/11/03(火) 11:28:48.21 ID:MSlbRw7v.net
今の国会の野党もそうたが、反対しかしない政党では主導権は握れないからな。
都構想で反対する以上、代替案出すかと思えばそうじゃなかったからな。今回の反対論調の展開では選挙は勝てないわ。スレ違いすまん。

889 :名無し野電車区:2020/11/03(火) 11:35:16.74 ID:f95fjiCl.net
維新に期待しつつ維新の存立基盤にNOを出した事のツケは、これからの大阪に大きくのし掛かって来ると思う。
この10年の間に大阪を仕切る能力は完全に維新へ集約されてしまったから、今更大阪自民に何が出来るわけでもないし。

890 :名無し野電車区:2020/11/03(火) 11:42:48.47 ID:RFG5hbp+.net
     ↑
以上 負け犬(維新)信者の遠吠え・捨て台詞でしたwww

891 :名無し野電車区:2020/11/03(火) 11:43:40.27 ID:5ruLH961.net
>>889
府はまだしも市のほうは今回の件で職員が勢いづくから松井辞任の後自民のあのオバハンが市長選に立候補したら普通に勝ちそうに思える
職員や役人が味方になるから自民出の市長としてはやりやすくなるだろうね

それこそ維新以前の大阪市に戻そうとするだろう
地下鉄バスを交通局に戻したりなど

892 :名無し野電車区:2020/11/03(火) 12:11:05.27 ID:qx02+RYD.net
>>866
タブーでもないよ。18才未満が投票できないのと同じ理屈だよ。ボケたらまともな判断出来ない。

893 :名無し野電車区:2020/11/03(火) 12:21:33.48 ID:f3WoJqkn.net
吉村はもし次期も政治家やるなら、市長に復帰したほうがいいんでない?
府のほうが屋台骨ガタガタなんだから、市を取るほうがいい。
もし松井にかわるカリスマ候補が出るなら別だが

894 :名無し野電車区:2020/11/03(火) 12:26:11.43 ID:RFG5hbp+.net
>>892
その理屈を使って、50年前までのアメリカ南部では黒人の参政権を阻むため
読み書きや計算のテストを課していた。

そういう行為はあらゆるまともな国では論外との認識

895 :名無し野電車区:2020/11/03(火) 12:31:30.79 ID:gU6OQvYt.net
>>891
そうやって結局負け続けなんだよな、これがw

896 :名無し野電車区:2020/11/03(火) 12:54:40.11 ID:f3WoJqkn.net
鉄道の話するなら、まず梅田地下線の開業後の3年後、2025年くらいまで着工は待ったほうがいいかと。
もし梅田停車はるかも乗降客が芳しくなかったら、凍結も視野に入れたほうがいい。
梅北すら大赤字でなおかつなにわ筋に大枚突っ込むなんて、それこそまた東京メディアの格好の餌食になる。

897 :名無し野電車区:2020/11/03(火) 12:57:01.45 ID:VJzCMdrc.net
>>893
やらんて
安給料で休暇もろくになくマスコミに追い回される何の罰ゲーム状態やからな
政治家は有能な人が就く職業ちゃう

898 :名無し野電車区:2020/11/03(火) 13:51:10.80 ID:qx02+RYD.net
>>894
じゃあ0才から投票させろよ

899 :名無し野電車区:2020/11/03(火) 13:52:41.14 ID:f95fjiCl.net
本人も「政治家は使い捨てで構わない」って言ってるくらいだからな。
政治家を辞めても仕事のある人間だから言えることだけど・・・。

900 :名無し野電車区:2020/11/03(火) 13:53:55.29 ID:dILbv/XW.net
吉村は副首都の具体案を詰めるべきだろう
東京の票はもう要らないので、金融庁の大阪移転とか明言しても良い
大阪国際金融都市構想とも繋がる

大阪市長「府・市連携は維持」 知事は「副首都目指す」

松井氏は、広域機能の一元化については
「水道はやるべきだし、消防も東京消防庁のような高い能力を持った組織が必要だと思っている」と話した。

吉村洋文知事(維新代表代行)も2日、
記者団に対し東京に並ぶ「副首都」を引き続き目指す考えを示した。

ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO65773230S0A101C2AC8Z00/

901 :名無し野電車区:2020/11/03(火) 13:56:47.82 ID:f95fjiCl.net
>>891
たしかに、元へ戻すことなら間違いなく出来そうだ。
維新が都構想への執念だけで支えてたつっかえ棒を外すだけだからな。
エントロピー増大に任せるだけだから簡単。

902 :名無し野電車区:2020/11/03(火) 14:02:21.14 ID:f95fjiCl.net
>>900
都構想の葬儀にあたっての葬儀委員長による弔辞みたいなものかと。
「あなたの志はきっと残された者によって引き継がれることでしょう?」・・・で、四十九日も待たずに、その志などだれも覚えてない。

903 :名無し野電車区:2020/11/03(火) 14:10:27.37 ID:RFG5hbp+.net
「副首都」なんてアホバカ構想 東京の大災害に備えるにしても、立川や自衛隊基地がいくつもある。
新幹線の指令所みたいに、東西に同じ規模の施設をもう一つなど不要。
阪神大震災の時だって、三宮は壊滅的だったが、同じ日に梅田の居酒屋は賑わっていた。

904 :名無し野電車区:2020/11/03(火) 14:15:56.84 ID:f95fjiCl.net
地震津波の類いは“地域限定”だが、感染症に副首都は役に立たない。
人間は対処出来ないことは想定できない(しない)動物。

905 :名無し野電車区:2020/11/03(火) 14:24:02.47 ID:DsbI5S6s.net
副首都にしてイソジンをばらまくんや
塩野義の株価、また上がるで
ええでええで アゲアゲ維新や

906 :名無し野電車区:2020/11/03(火) 14:27:10.62 ID:f95fjiCl.net
>>890
いや、むしろ何の代替ビジョンも持たずに不安感と郷愁だけに阿って都構想を潰した“勝者”に何を期待するのかと。

907 :名無し野電車区:2020/11/03(火) 15:37:08.03 ID:5ruLH961.net
>>906
都構想を潰した大阪市民が求めてるのはただ単に維新以前の大阪市に戻してくれということだけ
その先のことは何一つ考えてない
特に老人は自分が死ぬまでは現状維持しか求めてないこともこれではっきりした

本来なら子供に選挙権がないのと同様に選挙権に定年制を導入して高齢者から選挙権を剥奪すべきなんだけど今回のことで益々高齢者ほどせっせと投票に行くことが分かったので選挙権定年制など絶対やらない
それに日本の保守派は尚更変化を嫌うから若者が選挙に行くことで世の中がガラッと変わることを恐れるので更に政治に興味持たせないようにするだろう

結論は日本は将来そのまま老いて国家として存続出来なくなる可能性すらあるということ

908 :名無し野電車区:2020/11/03(火) 15:39:51.45 ID:b3h/Hrfc.net
>>907
だから、政治的な保守と左右は本来何の関係もないと何度言ったら...。

909 :名無し野電車区:2020/11/03(火) 15:59:07.36 ID:RFG5hbp+.net
維新はポピュリズムと言うよりデマゴーグの名称が相応しいwww

910 :名無し野電車区:2020/11/03(火) 16:03:36.21 ID:VJzCMdrc.net
記憶力重視の教育で考えない人間量産したり政治の話タブー化等いろいろと政治から国民を遠ざけた結果日本の産業が危なくなってる
庶民のクーデター防止に肉食禁止して黒船来訪でデカい白人になす術もなくした様な愚を繰り返す民族
アメリカと真逆な事やって来たので結果も真逆になってる

911 :名無し野電車区:2020/11/03(火) 16:12:57.86 ID:lBiGqXMT.net
政治の問題点を指摘すると「自己責任だろ。政治や社会のせいにするな」と言う奴が出てくるからな。

912 :名無し野電車区:2020/11/03(火) 16:14:11.56 ID:5ruLH961.net
>>910
仮に戦争や大災害で東京が壊滅するようなことがあっても日本人なら他の地域を見捨ててでも東京の復興を最優先して懲りずに東京一極集中させると思うわ

そもそも日本人って誰かに命ぜられて仕事をこなす能力はあっても世の中や組織を統治する能力はないと言ってもいい

913 :名無し野電車区:2020/11/03(火) 16:19:23.88 ID:tcJIGGjw.net
というか東日本大震災の後の東京一極集中政策がそれだった。

914 :名無し野電車区:2020/11/03(火) 16:24:16.86 ID:VJzCMdrc.net
>>912
そんな日本人になったの原因が記憶力重視・思考力軽視の教育やわ

915 :名無し野電車区:2020/11/03(火) 17:27:20.15 ID:RFG5hbp+.net
橋下や維新に投票しているのは、ノックに投票した同じアホだろw

916 :名無し野電車区:2020/11/03(火) 18:38:56.67 ID:f95fjiCl.net
>>915
さすがにそれは違うと思う。

917 :名無し野電車区:2020/11/03(火) 19:18:21.96 ID:f3WoJqkn.net
>>908
今回の住民投票で分かったのは
関西のそして日本の敵は左翼でも右翼でもなく本来の意味の「保守勢力」だってことだわな。

918 :名無し野電車区:2020/11/03(火) 20:35:10.63 ID:jIjJb1Xm.net
>>917
そうじゃなくて、府直轄にするメリットが感じられなかった事に尽きるね。
いっそ大大阪市が周辺市を合併して広域行政を担う方が良いんじゃないの。

919 :名無し野電車区:2020/11/03(火) 21:11:19.79 ID:8ac1vgFi.net
まずは、松井市長のお膝元であり橋下前市長と縁のある八尾市と大阪市の合併から勧めたらどうかな。その次は財政が弱い守口市と。

920 :名無し野電車区:2020/11/03(火) 21:16:39.20 ID:5h56Ib9v.net
そんな簡単にできるんかい

921 :名無し野電車区:2020/11/03(火) 21:36:46.84 ID:4VAdBmtO.net
合併には双方の合意が必要だからな
平成大合併のときに他市と合併しようとした泉佐野市がどこからも相手にされなかったこと忘れたのか

922 :名無し野電車区:2020/11/03(火) 22:16:38.18 ID:8ac1vgFi.net
都構想と構造はおなじやからね。
大阪市からしたら合併のほうが呑みやすいと思う。
あとは合併される市町村側かな。
これだけ金かけるならその方が早いと思う。

923 :名無し野電車区:2020/11/03(火) 22:18:08.49 ID:8ac1vgFi.net
特別区設置に比べたら住民投票もいらないし簡単やよ。八尾市で維新と公明で過半数とればいけるんでないの?

924 :名無し野電車区:2020/11/03(火) 22:35:16.70 ID:ScsICObh.net
あと摂津も取り込んだらいいと思う。
近畿道のICが「大阪市内」に入るのはかなり変わってくる。
千里丘まで大阪市内特定駅認定したら吹田もその気になるかもしれないし。

925 :和歌山人:2020/11/04(水) 01:34:39.97 ID:zlldiZUo.net
自民・二階幹事長、大阪都構想否決「党としても誇らしい」
https://www.sankei.com/smp/politics/news/201102/plt2011020035-s1.html

926 :名無し野電車区:2020/11/04(水) 06:21:54.82 ID:V5x1+nko.net
で、財政状態の厳しい貧乏市を合併することに大阪市はどんなメリットがあるの?

927 :名無し野電車区:2020/11/04(水) 06:44:08.28 ID:x8xTOn7e.net
>>913
中央集権制ならではだね
これが地方分権だったら国内で対立してる地域への援助を拒否出来るんだけどね
東日本大震災の場合大阪が東京を助けることを拒否するようなもの

928 :名無し野電車区:2020/11/04(水) 06:51:50.32 ID:j7dsZZSQ.net
>>925
二階が誇らしく感じる結果なんて、それだけでゾッとするな。

929 :名無し野電車区:2020/11/04(水) 07:02:50.16 ID:+I/Yewmg.net
>>927
大阪はそんな東京みたいに卑怯な事せんわ。

930 :名無し野電車区:2020/11/04(水) 07:11:36.06 ID:tCRnbA3O.net
>>928
大阪市民の反対派って自民党の本質が分かってないんだね
自民党が大阪市を守るのは東京一極集中体制を守るためで大阪が東京に並び立つ存在になるのを防ぐためだけの話なのに

931 :名無し野電車区:2020/11/04(水) 07:24:57.28 ID:j7dsZZSQ.net
これからは、中央集権の維持か地方分権の促進か・・・が争点。

932 :名無し野電車区:2020/11/04(水) 07:37:53.72 ID:L5sdgymA.net
おまいらどれだけ「都制度」に幻想抱いてるんだよ?
半世紀前に「社会主義」を“進歩的”と称して幻想抱いてた連中と変わらんだろ。
現に23区のほうが「都の区」をやめたいって悲鳴上げてるんだぞ。

933 :名無し野電車区:2020/11/04(水) 07:59:47.99 ID:j7dsZZSQ.net
問題は、お互い大したこともない自らを主張して繰り返された市と府のいがみ合いが生んだ様々な無駄。
その遺構は今でもアチラコチラで実見できる。

934 :名無し野電車区:2020/11/04(水) 08:13:35.68 ID:tCRnbA3O.net
>>931
世界に目を向けたら中央集権制国家と地方分権国家では後者のほうが色々な意味で強いのは明らかなのにね

>>932
それでも東京23区が特別区やめてくれという政策はやろうとしないだろ
今回反対した連中も東京において東京府と東京市に戻せなんて言ってないし

大阪の特別区を阻止したうえで東京は特別区を維持するというのは政府も東京も一極集中を是正する気は全くないということ

935 :名無し野電車区:2020/11/04(水) 08:23:08.39 ID:j7dsZZSQ.net
分裂時代のドイツは西側が地方分権、東側が(当然の話だが)中央集権だった。
統一後30年を経てもなお、東側が立ち遅れから抜け出せないでいるのは、中央集権体制での地方的甘えの体質も影響してると言われてる。

936 :名無し野電車区:2020/11/04(水) 09:19:56.48 ID:ITAn0dRj.net
最近でこそ少なくなったけど、特別区は市になりたがってるよ。固定資産税の税源移譲とともにね。

ドメインが区を表すワードではなく、シティーになってるのもその名残。

937 :名無し野電車区:2020/11/04(水) 09:56:18.42 ID:LuJ/C3of.net
30年ほど前だけど、大阪市が市域拡張のために吹田市と守口市に合併を持ちかけたが

金持ちの吹田市はもちろん、守口市(当時はサンヨー)からも蹴飛ばされたw

938 :名無し野電車区:2020/11/04(水) 10:33:55.02 ID:t4LU904/.net
>>932
やめたがってるのは一部富裕区だけ

939 :名無し野電車区:2020/11/04(水) 10:46:47.57 ID:j7dsZZSQ.net
>>936
世田谷なんか、単独で政令指定都市になれるくらいの人口規模だしなぁ。
3〜4区が合併すれば、GDPを含めて大阪市なんか軽く凌駕出来そう。

940 :名無し野電車区:2020/11/04(水) 13:24:02.41 ID:+sR8SmlJ.net
東京との特別区は財源の自由がほとんどないからキツいらしいな
その辺は税収を調整せざるを得ない大阪都構想の区も同じだったが

941 :名無し野電車区:2020/11/04(水) 18:47:41.95 ID:V5x1+nko.net
>>934
東京の特別区が東京市に戻る(戻す)かどうかはそれこそ区民が決めればいいこと
今回反対した連中がそもそも口を出す話じゃないし出す気もないだろ
まあ法改正が必要だし法改正するのは国会だし
自民党内の力関係としては区議団より都議団の方が強いだろうから限りなくハードルは高いと思うが

>>939
23区全部じゃなくても仮に千代田中央新宿あたりが合併して政令市にでもなれば
東京都としては財政的に大ダメージだろ

942 :名無し野電車区:2020/11/04(水) 19:34:31.81 ID:+sR8SmlJ.net
東京の区部は23区の連合体になりたいらしいな
都が財源も権限も持っていくんじゃなくて区がイニシアチブを取りたい
で清掃とか水道とかの広域行政は区が出資する広域連合が担う

943 :名無し野電車区:2020/11/04(水) 20:25:22.88 ID:7l2rNYcO.net
>>942
清掃は事務組合に移行したよね。

944 :名無し野電車区:2020/11/04(水) 23:39:56.46 ID:DjAuW4Qb.net
今の日本で地方分権したらますます東京一極集中が進むぞ。
東京都が自分の税収を全て自分の為に使って、他の地方は知らんぷりになるからな。
地方交付税を今より大幅に強化すればなんとかなるかもしれないけど、果たしてそれを地方分権と言って良いのだろうか。

945 :名無し野電車区:2020/11/05(木) 00:03:00.47 ID:SNmTDsy9.net
>>944
特にここ20年間はどっちかというとその路線だよね。

「地方の財政的自立」が謳われるようになって、「強い地方」を目指した地域間競争が煽られて、平成の大合併等の合従連衡の加速の契機になった。

946 :名無し野電車区:2020/11/05(木) 00:18:06.47 ID:BuSgaQjs.net
税が地方に直接入るように分配しないといけないんだ。本当は。
例えば消費税の4%は地方がもらうとか。

今国が余分に取り過ぎなんだよ。
だから、後で交付金で配り直してる。
まぁそうすることで、地方を従えテルワだけどな。

947 :名無し野電車区:2020/11/05(木) 00:45:51.08 ID:hlr4LPTD.net
>>946
今より税収が地方に直接入るようにすると、恐らくだけどより一層東京とそれ以外の格差が浮き彫りになると思う。
東京は人口も資産も経済活動の規模もダントツで大きいだろうから。
従う相手が国から東京になってしまう。

948 :名無し野電車区:2020/11/05(木) 01:50:51.78 ID:xdzcx7wR.net
実際にどうなるかはやってみないと分からないが、
そんな冒険はしたくない
・・・ってのが今回の“民意”だな。

949 :名無し野電車区:2020/11/05(木) 10:31:10.98 ID:wcPl1KCN.net
大阪のために私欲を捨てて粉骨砕身した先人たちが草葉の陰で泣いてるわ

950 :名無し野電車区:2020/11/05(木) 12:00:28.73 ID:xdzcx7wR.net
どんなに苦労して作り上げたモノでも、時を経れば必ず劣化する。

951 :名無し野電車区:2020/11/05(木) 17:41:54.45 ID:fWJMB+OM.net
>消費税の4%は地方
喜ぶのは都会なんだよね
消費が多くない地方はますます格差が広がる

952 :名無し野電車区:2020/11/05(木) 18:36:18.18 ID:91JxV1dh.net
「地方分権」を徹底させて、所得税や法人税も全部地方に納めることにしたら
東京がウハウハ。

過疎地の自治体など「税源はご自由に」と言われても、税金を取れるソースが無いw

953 :名無し野電車区:2020/11/05(木) 18:56:24.73 ID:NZBrt030.net
>>952
その通り。
それなのに、地方分権と一極集中解消を同時に叫ぶ人間が、ネット上の発言を見る感じだと多いorz

954 :名無し野電車区:2020/11/05(木) 19:26:36.03 ID:xdzcx7wR.net
ただ、中央集権の放置が今の状況の改善に繋がるかと言えばそうではない。

955 :名無し野電車区:2020/11/05(木) 19:52:45.33 ID:NZBrt030.net
>>954
それは確かにそう。
なぜこうなるかと言えば、中央政府が東京のことばかり考えているから。要は制度ではなく制度を運用する者の問題。

だから本来は東京以外の全国の知事が団結して「税収の再分配を強化しろ」「地方にもっと投資しろ」と政府を突き上げるべきなのだ。

956 :名無し野電車区:2020/11/05(木) 19:57:44.12 ID:A4KMJpCk.net
桜井誠や日本第一党といった保守派も都構想に反対したのって本音は都構想なり道州制や地方分権で日本国内に東京と並び立つような都市が出来て二極化するのが滅茶苦茶嫌だというのがあると思う
つまり中央集権制を維持して東京一極集中を更に進めて東京だけが強大な存在であって欲しいのが保守派の理想なんだろうと思ってる

実際都構想だけでなく道州制も地方分権も大嫌いで中央集権制でないと嫌ということ

957 :名無し野電車区:2020/11/05(木) 20:17:52.46 ID:XCkyrgax.net
ヘイトスピーチ禁止条例作られたからやろ

958 :名無し野電車区:2020/11/05(木) 20:47:23.80 ID:A4KMJpCk.net
>>957
それを抜きにしても保守派は反対するだろうね
要は保守派って東京絶対主義者だと思う
現に彼等から東京一極集中の是正とか地方を発展させよう等そういう系統の話は一切出て来ないからな

959 :名無し野電車区:2020/11/05(木) 21:04:42.95 ID:LHy60+h4.net
>>958
ナショナリストではあっても
パトリオティストでは断じてないということだわな

960 :名無し野電車区:2020/11/05(木) 23:11:24.56 ID:w40G0Jjy.net
>>958
ちゃんと言及してるじゃない。

https://japan-first.net/policy/
> 東京一極集中から地方分散型社会の実現のために、人口減少県に対して法人税を優遇する制度作りに努めます
そもそも都構想は大阪市の権限をより大きな大阪府に移すという点で、むしろ中央集権的性質を持つもの。

961 :名無し野電車区:2020/11/05(木) 23:12:33.42 ID:w40G0Jjy.net
>>960
引用したのは「〜努めます」までね。念のため。

962 :名無し野電車区:2020/11/05(木) 23:24:55.04 ID:w40G0Jjy.net
>>960
地方「分権」でなく地方「分散」と書いている辺り、そこいらの地方分権論者より分かっている様に見える。
人口減少県への法人減税が策として有効なのか、という議論は有るだろうが。

963 :名無し野電車区:2020/11/06(金) 06:22:55.51 ID:Zn4LZCvJ.net
分散と分権はタマゴとニワトリ。

964 :名無し野電車区:2020/11/06(金) 06:56:51.69 ID:MaxWg8Ga.net
分散を主張するなら大阪市を可能な限り分割しないと
もちろん周辺市も細かく分割しまくる
明治時代のように自治体が7万以上もある状態になる

965 :名無し野電車区:2020/11/06(金) 07:32:46.33 ID:Zn4LZCvJ.net
江戸時代の行政システムがいいんじゃ?

966 :名無し野電車区:2020/11/06(金) 10:26:14.35 ID:Z1FOqMek.net
>>963
そうとも言い切れない。
再分配なき地方分権を行えば、今以上に東京一極集中が進むことも有り得る。
この場合「分権」はなされるが「分散」がなされるとは言えない。

>>964
なんでそうなるwww
>>960で言われてる分散の対象は恐らく人口や企業の事だろう。

>>965
案外そうかもな。なんせあれで250年持ったんだ。
平成令和の人間の思いつきよりよっぽど実績がある。

967 :名無し野電車区:2020/11/06(金) 11:50:50.35 ID:Zn4LZCvJ.net
>>966
再分配は集権の温床になる。
集権が続く限り分散は難しい。
パラドックスだな。

968 :名無し野電車区:2020/11/06(金) 12:17:25.34 ID:8cgootXn.net
>>967
なぜ中央集権だと地方分散が難しいのだろう。
地方分権で東京地方に好き勝手させる方が一極集中が進むと思うが?
ガキ大将のいるクラスで先生の力を弱めるようなもの。

969 :名無し野電車区:2020/11/06(金) 12:27:54.19 ID:Zn4LZCvJ.net
集権は利権の集中。
利権のある所に人は群れる。
先生とガキ大将は権限が二元化した形であって、
中央集権が一元的であるところが違う。
小池知事の「代表取締役だと思ったら中間管理職だった。」がそのことを表している。

970 :名無し野電車区:2020/11/06(金) 12:54:01.93 ID:MT5ZUo6O.net
>>969
東京一極集中がここまで進んだのは政府がその権限を使って東京ばかり優遇してきたから。
東京へ優先的に投資(新幹線網が露骨)し、東京に人を詰め込みやすい様規制緩和してきた。
結果東京がより商売に適した土地になり、人や企業が集中した。
その権限を使って、逆の事だって出来るはずだ。
東京の過密を規制し、地方への投資を増やす。
全国の知事は政府へそう働きかけられる筈だし、しなければならない。

>先生とガキ大将は権限が二元化
先生の力が弱まればそうなるかもな。逆に先生がしっかりガキ大将を抑え込んでいれば、権限は先生に一元化される。

そりゃ都知事は一番上に立ちたいし、もっと権限が欲しいだろうさ。
ガキ大将が誰にも縛られず他人を支配したいのと同じ事。

971 :名無し野電車区:2020/11/06(金) 14:41:40.84 ID:Zn4LZCvJ.net
力関係がシンプルな影響力や腕力の差で決まるなら一元化も比較的容易いが、
法律で無理矢理一元化されてるから内部エネルギーが貯まってしまう
・・・ってところか。
それと、分配の原資を権力のお膝元から吸い上げるという現状にも問題があるのかも。

972 :名無し野電車区:2020/11/06(金) 16:51:33.64 ID:696ziFUj.net
この流れ、いつまでつづけるの?

973 :名無し野電車区:2020/11/06(金) 17:12:54.99 ID:Zn4LZCvJ.net
ダラダラといつまでも w

974 :名無し野電車区:2020/11/06(金) 17:31:47.99 ID:696ziFUj.net
そろそろスレ埋まる。

975 :名無し野電車区:2020/11/06(金) 17:39:53.79 ID:IWOHM4Rn.net
>>965
廃藩置県ならぬ廃県置藩(≒道州制/連邦制)だわな。
少子化対策だって東京と地方で同じ方法では非効率だし、税制だって違っててもいい。
いずれにしても今のままなら東京含めて日本全体が座して死を待つしかなくなる。

976 :名無し野電車区:2020/11/06(金) 20:51:02.28 ID:2ZDJLN4X.net
>>975
道州制なんて、今回の大阪市廃止よりはるかに困難。 「府県」は全部廃止されるし
「道州の首府」はどこに置くかで大モメは必至。

近畿道の首府は大阪と言ったら、必ず京都は反発する。

977 :名無し野電車区:2020/11/06(金) 22:05:55.99 ID:lZhXMPxq.net
枠を弄ることに希望を持てたのは、せいぜい15年前じゃないかな。

規制緩和にしろ、新制度の創設にしろ、政治的な「上からの」レジームチェンジに伴う特需を期待するためのイベントに成り下がってしまった。

経済活動の意識としては「お上」の方を向いて政治的コンフリクトを起こすより、足元の比較優位に目を向けることの方が健全だと思う。

978 :名無し野電車区:2020/11/06(金) 23:24:48.14 ID:hW2DgT7i.net
>>976
京都に譲りゃいいんだよ。
政治の中心は京都、経済の中心は大阪、あと省庁を神戸に分散とかでいい。
それこそ何でもかんでも俺のものと喚くジャイアン東京に真似る必要はない。

979 :名無し野電車区:2020/11/07(土) 04:09:12.10 ID:Bj+YLuvU.net
>>978
ほんま。東京には想像出来ないだろうな。
近畿は時にはライバルだけど相互に強調するときはする。

980 :名無し野電車区:2020/11/07(土) 06:47:57.26 ID:ut09l+Mp.net
>>20
ホント千日前線無駄問題は何とかせんといかんよね

981 :名無し野電車区:2020/11/07(土) 12:13:32.87 ID:W3Dp/Rzr.net
>>975 >>976
そもそも道州制をやるには憲法改正も含めたあらゆる国の法律を改正する必要がある

982 :名無し野電車区:2020/11/07(土) 12:56:21.72 ID:g6Dwx+Gn.net
都構想にしろ道州制にしろ、制度を変えれば良くなるってのは平成の発想だわ

983 :名無し野電車区:2020/11/07(土) 13:40:21.52 ID:5FleaNsQ.net
政治の中心は東京でいいけど、皇居は京都にするべき
何で無骨な江戸城跡地なのか?

984 :名無し野電車区:2020/11/07(土) 15:42:55.73 ID:KaGIMoZ6.net
たつみコータロー 前参議院議員 日本共産党
@kotarotatsumi
結局財源2000億円を大阪市からむしり取ろうって話で、自治の収奪じゃないか。住民投票1週間後にこんな話が出てくる事自体異常すぎる。民意を無視した暴挙。

「大阪府市の広域行政一元化」 知事ら条例案提出へ 都構想否決受け「対案」 - 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20201106/k00/00m/040/279000c

985 :名無し野電車区:2020/11/07(土) 16:28:15.68 ID:1azNMmQ0.net
>>982
良くなるというより現状では足枷になっている

986 :名無し野電車区:2020/11/07(土) 17:21:02.08 ID:7JzWqo39.net
普段数%しか支持受けてない奴らがよくのうのうと民意なんてほざけるもんだ。
自分たちの存在意義を自ら否定してることに気づいてないのか

987 :名無し野電車区:2020/11/07(土) 17:50:09.35 ID:YzRjzX2V.net
何で大阪の市域が狭いと感じるのか?
それは街の構造に問題があるから

ビジネスパークの西側一面は地上の環状線で分断
OPBと京橋の間を川と地上線路で分断
京橋は区画整理も出来てなくて道が酷い
大阪城の真横も西側一面を環状線で分断してるうえ巨大な車両基地が占拠
天王寺も環状線が新今宮の方まで地上を走って分断して雑居ビルがびっしり壁のように貼り付く
新大阪はJRの大きな駅なのに昭和スタイルの地上駅
新大阪周辺は阪急や貨物線なんかも地上の鉄道で分断されまくり
新御堂筋も新大阪の駅前を分断
他にも色々あるけど、
大阪は無頓着な食い散らかし乱開発により街がボトルネックと障害物だらけなんだよね
だから狭い土地なのに使い勝手も悪くて機能不全に陥っている
それが相乗効果となりさらに狭さを際立たせている
それらを解消しない限り都構想だの副首都だの政治的に現実逃避しても無駄

988 :名無し野電車区:2020/11/07(土) 18:06:40.38 ID:JL6T6HOO.net
部外者(名古屋人)が語る想像の大阪像
説得力ゼロ

989 :名無し野電車区:2020/11/07(土) 18:26:11.36 ID:Jpg8xdvL.net
条例でできるんならわざわざ都構想の必要なかったよね、ってツッコミは入らないのか

990 :名無し野電車区:2020/11/07(土) 18:42:16.98 ID:NH45bkKG.net
住民投票しなきゃ元に戻せない仕組みと議会の議決だけで元に戻せる仕組みの、
歯止めとしての効きの違いがあるんじゃないかと。

991 :名無し野電車区:2020/11/07(土) 19:05:01.86 ID:OIvTmRc7.net
>>984
共産党と毎日は本当に日本の癌だな

992 :名無し野電車区:2020/11/07(土) 20:21:27.18 ID:ev7g1nym.net
仮に議会の可決だけで都構想が通って特別区に変わったとして庶民レベルでは以前となんら変わらん生活が続くだけ
変更日今日から特別区になったんやて。へぇー何が変わるんや?と話題になるけど次に日には既に旬が過ぎて話題にも上らん

993 :名無し野電車区:2020/11/07(土) 20:31:37.53 ID:un11VIJu.net
特別区と総合区はまた少し違うからな。

994 :名無し野電車区:2020/11/07(土) 21:01:30.74 ID:F4jQndxF.net
でも総合区は言い出しっぺの公明党が
ヤル気那津男クンだからなあ
あんだけ造反者がでりゃ躊躇するわな

995 :名無し野電車区:2020/11/07(土) 22:43:52.77 ID:7YH0oI0+.net
このコロナ禍に自治体再編なんぞにうつつぬかしてんじゃねえや。
せめて終息してからにしろ。

996 :名無し野電車区:2020/11/08(日) 07:38:34.90 ID:carU+263.net
「都構想に賛成した段階で総合区構想は白紙撤回」とスジ論で返されて
松井はぐぬぬ顔してるんだろうな

997 :名無し野電車区:2020/11/08(日) 08:28:58.22 ID:iKWYkw1k.net
>>996
してないよ。総合区進めざるを得なくなってる

998 :名無し野電車区:2020/11/08(日) 10:49:28.40 ID:Y69en7A1.net
大阪市を残す限り、総合区なんてものは今の区の廃統合以上の意味も効果もない。

999 :名無し野電車区:2020/11/08(日) 10:51:44.87 ID:p9OfTtVF.net
>>998
統廃合で定員減を反対派の市議団が恐れてた事だからざまあみろ。

1000 :名無し野電車区:2020/11/08(日) 10:54:14.45 ID:Y69en7A1.net
反対派政治勢力にとっては、市が残るかどうかじゃなく、市議会が残るかどうかの方が大事だったのかと。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
261 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★