2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

( ・(ェ)・ )熊本県の鉄軌道と公共交通75クマ目

86 :名無し野電車区 :2020/07/10(金) 22:43:35.25 ID:6m+P3zBDa.net
実質観光鉄道とみなされたら国の補助金による復旧は極めてハードルが高くなる

@Tosuirapid
急行時代のくまがわは6往復だか走ってて流石の老朽化で特急になってもそれなりの本数あったのに今となっては観光列車だけみたいな感じに
なっちゃったもんな肥薩線。
一部列車とは言え自由席無しで「都市間列車(都市間輸送を担ってるとは言ってない)」成り立っちゃうのが現実なんだろうな……。

@MAKIKYU
新八代駅で新幹線(&在来線)と接続し、JR九州バスなどが概ね1時間毎に運行する高速バス「B&Sみやざき」が人吉ICに停車、
新八代駅〜人吉IC間のみでの利用も可能な事も、肥薩線が観光&地域輸送に特化した路線になった大要因という気も。
線形大改良を行うと、今度は景観などで観光に不向きとなると…

@setotaka5746
元の記事には「観光列車ばかり力を入れて」とあるが、肥薩線の場合は「地元の利用が減ってそうせざるを得なくなった」が正しいだろうな。
事実何年か前の「九州減便」の際、もはや「地元人が使いたくても使えんだろ、これ」と思ったほどやし。

@setotaka5746
そもそも「地元の利用」がそれなりにあるなら、いかに改装したとはいえ「特別急行」をわざわざ、キハ185から全車指定のキハ40にしたりする
もんかねえ?あれこそ地元軽視だけど、本件において大きな反発を聞かないあたり、それが「利用の実態」だと思うんだがね。

総レス数 1003
301 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★