2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

( ・(ェ)・ )熊本県の鉄軌道と公共交通75クマ目

1 :名無し野電車区 (初段) :2020/07/09(木) 21:14:34.25 ID:rzco0NGr0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
( ・(ェ)・ )熊本の鉄道会社( ・(ェ)・ )

JR九州熊本支社:鹿児島本線、豊肥本線、肥薩線、三角線
http://www.jrkyushu.co.jp/kumamoto/
熊本市交通局:熊本市電A系統、B系統
http://www.kotsu-kumamoto.jp/
熊本電気鉄道:菊池線、上熊本線
http://www.kumamotodentetsu.co.jp/
肥薩おれんじ鉄道(旧鹿児島本線)
http://www.hs-orange.com/
南阿蘇鉄道(旧高森線)
http://www.mt-torokko.com/
くま川鉄道(旧湯前線)
http://www.kumagawa-rail.com/

前スレ
( ・(ェ)・ )熊本県の鉄軌道と公共交通74クマ目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1592229472/

※新スレ立ての際、1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
をコピペして下さい。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無し野電車区 :2020/07/09(木) 21:49:54.52 ID:UVy+cu31a.net
おつ〜
保守

3 :名無し野電車区 :2020/07/10(金) 00:01:15.26 ID:0o1Y5BDx0.net
わっしょい わっしょい

4 :名無し野電車区 :2020/07/10(金) 04:01:36.90 ID:b44SmtHa0.net
乙です

5 :名無し野電車区 (ワッチョイ 857c-VXc4):2020/07/10(金) 04:45:34 ID:5T0xYJvE0.net
>>1
乙!

6 :名無し野電車区 (ワッチョイ 0501-TcNq):2020/07/10(金) 07:31:35 ID:jOjAoa9T0.net
おめえらがずっと持ち上げてきた蒲島知事、ネットではボロカス言われているぞ。

7 :名無し野電車区 (アウアウエー Sa13-6wWl):2020/07/10(金) 07:42:38 ID:5g4yHOiia.net
肥薩線の被害状況(八代市、芦北町、球磨村の球磨川両岸の斜め写真、2020/7/4撮影)
ttp://maps.gsi.go.jp/#12/32.398217/130.620458/&base=std&ls=std%7C20200703oame_kumagawa_0704naname&disp=11&lcd=20200703oame_kumagawa_0704naname&vs=c1j0h0k0l0u0t0z0r0s0m0f1&d=m

国土地理院がすでに空撮してるので落ち着いてみてほしい。
ぶっちゃけ 線路が水で削られあとかたもなくなってる箇所が多すぎる


熊本南部豪雨 肥薩線被害状況 国道219号線の被害状況 2020/07/05
ttp://www.youtube.com/watch?v=jDjZ76AfDtQ

これは軽微な被害のところであって線路が何処にあったかすらも判らないところが膨大にある

8 :名無し野電車区 :2020/07/10(金) 07:55:16.22 ID:REC5vRdza.net
>>6
蒲島知事叩いてる人は今までの経緯と実績踏まえてるのかしら

9 :名無し野電車区 :2020/07/10(金) 07:55:20.68 ID:5g4yHOiia.net
緊急放流まで水位あと10センチ 球磨川上流のダム満水 2020年7月9日 00時42分 (共同通信)
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/41185

球磨川流域周辺の4日午前10時までの24時間降水量。青、緑、黄、赤の順に多くなる。(野原大督・京都大助教提供)
ttp://static.tokyo-np.co.jp/image/article/size1/6/5/a/c/65acf6d628f5564fc466d5fbf21d4d5e_1.jpg

 4日に起きた熊本県・球磨川流域の水害で、上流の市房ダム(水上村)は事前の放流で降雨103ミリ分に相当する容量を確保したが、実際には
1日で約420ミリ降り、4日午前11時ごろには緊急放流まで約10センチに迫る水位280・6メートルのほぼ満水状態だったことが、角哲也京都大
教授(水工水理学)らの分析で8日分かった。
 国土交通省などのデータからダムの操作を分析した。下流への流出量を最大で毎秒560トン分減らしたが、本流に匹敵する規模の支流・川辺川
にはダムがなく、合流する人吉市付近やその下流域で水があふれたという。

10 :名無し野電車区 :2020/07/10(金) 07:58:25.60 ID:5g4yHOiia.net
鉄道は政治と治水事業に翻弄される立場である以上、無視して考えること自体が無理筋な話でしかない

これまでの経緯
ttp://pbs.twimg.com/media/EcIHCtaVcAAE_hT.jpg

2008年9月 蒲島現熊本県知事がダム計画の中止を表明
ttp://www.pref.kumamoto.jp/kiji_4560.html

「生命・財産を守る」よりも「球磨川という地域の宝を守りたい」という思いから「洪水と共生する」道を選びたい

>平成13年には、ダム建設に反対する住民団体が「ダムなしでも球磨川の治水は可能」との見解を公表したことがきっかけとなり、
>「住民討論集会」がスタートしました。
>「球磨川という地域の宝を守りたい」という思いは、そこで生まれ育った者でしか理解できないような価値観かもしれません。
> しかし、この「ローカル」とも言うべき価値観は、球磨川流域に生きる人々にとって、心の中にしっかりと刻みこまれているような気がします。
>治水の方法論として、その地域なりの要望をよく聞き、流域に暮らす人たちの理解を得ながら進めていくというのがあるべき姿ではないでしょうか。
> 川辺川ダムの最大受益地である人吉市では、田中市長が現行のダム計画の白紙撤回を求めることを表明されました。
>ダム建設予定地である相良村の徳田村長も、川辺川ダム建設は現時点では容認しがたいと意見表明されております。
> 住民独自の価値観を尊重することによって、人や地域が輝き、真に豊かな社会が形づくられます。その時、住民の幸福量は増加したといえる
>のではないでしょうか。
> ここにおいて、私は、現行の川辺川ダム計画を白紙撤回し、ダムによらない治水対策を追求すべきであると判断したことを表明いたします。
> 最後になりましたが、川辺川ダムを造らないからといって、水害による被害から目をそらすことはできません。しかし、有識者会議の佐藤洋平
>委員が提言されたように、「洪水を治める」という旧来の発想から脱却し、「洪水と共生する」という新たな考え方に立脚すべきであると考えます。

2009年9月 前原国交相 川辺川ダム建設中止を明言
ttp://pbs.twimg.com/media/EcHSpWBU8AA6WrL.jpg

11 :名無し野電車区 :2020/07/10(金) 08:00:18.89 ID:5g4yHOiia.net
513 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ 8a01-c9XW)[sage] 投稿日:2020/07/05(日) 14:19:02.38 ID:NcztWbbY0
自治体の長が洪水との共生を選んだ結果がこれ
ttp://pbs.twimg.com/media/EcDfTdlUwAEKU8c.jpg

いずれにせよ、人吉盆地部以外ほぼ全てと言って良いくらい全線に渡って路盤そのものがえぐられて川になってしまったほど壊滅的に被災した
肥薩線八代〜人吉間が今後どうなるかは、球磨川流域は「洪水と共生」することを方針決定してきた蒲島県政が今後どのように動くかによって
決まるであろう

線区別ご利用状況(JR九州)
ttp://www.jrkyushu.co.jp/company/info/data/senkubetsu.html

・八代〜人吉間の輸送密度は455、人吉〜吉松にいたってはわずか105 (ttp://pbs.twimg.com/media/EcDUG6WUcAAPgIi.jpg)
・肥薩線は客単価が他の線区よりも高いことからほぼ観光利用と言って良い
・路盤が川になってしまった肥薩線の復旧方針は行政の方針を受けてからでないと決められない
・球磨川と併走する山間部の沿線人口はこの災害によって移住が進み急激に減少する可能性が高く、途中駅の日常利用は確実になくなる
・復旧された久大線の区間の輸送密度は3437であり一緒の扱いとはならない可能性が極めて高い

仮に復旧させるとした場合
・現ルートで復旧
  →また被災して同様の状況となる可能性が極めて高くコンクリート構造物など設備・軌道の強靭化は不可避→観光価値は半減、災害リスク大のまま
・被災しにくい新ルートで復旧
  →九州新幹線と同様のトンネルが主体となるのは確実、風光明媚な車窓を捨てることになる→SL運転や観光列車の使命がなくなる→利用客急減

…終わってないか?これ

12 :名無し野電車区 :2020/07/10(金) 08:02:41.37 ID:5g4yHOiia.net
くま川鉄道、豪雨で全ての車両が浸水 文化財の橋も流失 2020年7月5日 19時43分
ttp://www.asahi.com/articles/ASN756H24N75TIPE021.html

 熊本県を襲った4日の集中豪雨で、人吉市などが出資する第三セクター・くま川鉄道(人吉温泉―湯前)も、橋が流されるなど大きな被害を受けた。
復旧には相当な時間がかかるとみられる。
 熊本県によると、災害当時、くま川鉄道が保有する車両5両は人吉市の人吉温泉駅内に停車していたが、球磨(くま)川の氾濫(はんらん)ですべて
の車両が浸水した。
 また、くま川鉄道の川村―肥後西村にある1937年建造の国登録文化財「球磨川第四橋梁」(322メートル)が流失しているのが確認されたという。
5日にあった県の災害対策本部の会議で報告された。
 県幹部は「相当長期間、全面的に運休することになると思う」と話した。

13 :名無し野電車区 :2020/07/10(金) 08:05:09.82 ID:yYpp12zv0.net
とりあえず空港線は完全になくなったな

14 :名無し野電車区 :2020/07/10(金) 08:05:50.67 ID:5g4yHOiia.net
この大水害の直後の知事の発言

熊本水害、治水は万全だったのか 民主党政権が「川辺川ダム」の計画中止 専門家「ダムによる治水必要だった」
ttp://www.zakzak.co.jp/smp/soc/news/200706/dom2007060003-s1.html

 熊本県南部を襲った豪雨では、6日朝までに死者計22人、心肺停止18人、行方不明者11人など大きな被害が出た。氾濫した球磨(くま)川の
支流では、九州最大級の「川辺川ダム」の建設計画が中止された。治水は万全だったのか。
 国は1966年、洪水防止のため川辺川ダム建設計画を発表したが、賛成派と反対派が対立し、2008年に蒲島郁夫知事が建設反対を表明、
09年に民主党政権が計画中止の方針を示した。
 関東学院大学名誉教授(河川工学)の宮村忠氏は「今回の氾濫で『ダムがあれば』と考えた人は当時の反対派にも少なくないのではないか。
問題は記録的な豪雨だけでなく、豪雨に備える体制にもあった」と指摘する。
 蒲島知事は5日、川辺川ダム中止の決断は県民の意向とした上で、反対の方針に変わりがないと強調した。大きな被害に「大変なショックを受けた」
とし、「ダムによらない治水を目指してきたが、費用が多額でできなかった」と述べた。
 「ダムによらない治水を極限まで検討する」「それをさらに考える機会を与えられた」とも話したが、具体的な方策に言及はなかった。
 前出の宮村氏は、「人吉周辺は以前は人も少なく、ある程度の氾濫を受け入れて立ち上がることができた。しかし、現在は、交通インフラも整い、
施設も増え、氾濫を受け入れる選択肢はない。だとすれば、ダムによる治水が必要だった。それぞれの時代に合った技術を適用すべきだということだ」
と指摘した。
 群馬県の八ッ場(やんば)ダムも民主党政権で工事を中断したが、その後再開。試験貯水中だった昨年10月の台風19号で治水効果を発揮した。

15 :名無し野電車区 (ワッチョイ d501-kYYI):2020/07/10(金) 08:15:51 ID:7GYb57vl0.net
>>14
流石に知事叩きはここでやることじゃないだろ
せめて治水の話をしろ

16 :名無し野電車区 (ワッチョイ 3594-k+PU):2020/07/10(金) 08:19:46 ID:M9dSDTOy0.net
ここは鉄道板で治水の話は板違い
治水やダムの話は河川・湖沼・ダム板で
https://egg.5ch.net/river/

17 :名無し野電車区 (アウアウエー Sa13-6wWl):2020/07/10(金) 08:22:48 ID:5g4yHOiia.net
翌日さすがに表現は変わったが具体的な言及はなし

熊本県知事「ダムのあり方も考える」 球磨川の治水対策巡り発言(西日本新聞 7/6(月) 20:59配信)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200706-00010021-nishinpc-soci

 熊本県の蒲島郁夫知事は6日、同県南部の豪雨で氾濫した球磨川の治水策を巡り、県庁で報道陣に「今回の災害対応を国や流域市町村と検証し、
どういう治水対策をやっていくべきか、新しいダムのあり方についても考える」と述べた。
 蒲島氏は5日、球磨川の治水策について問われ「『ダムによらない治水』を極限まで検討したい」と発言。「私が知事である限りはそういう方向で
やっていく」と強調したが、1日で軌道修正した格好だ。
 6日、改めてダムを治水策の選択肢に入れるか問われた蒲島氏は「いろいろなダムが存在する。水をどう効率的に流すか、そういうことを踏まえて
検証したい」と明言を避けた。
 蒲島氏は2008年の知事就任直後、球磨川上流に国が建設を予定していた川辺川ダム計画への反対を表明。「ダムによらない治水」を掲げ、国や
流域自治体と治水策を協議しているが、まとまっていない。


緊急放流とは
ttp://pbs.twimg.com/media/EcCmfuIU8AMHl1I.png
ttp://pbs.twimg.com/media/EcCmf3lUwAEoM2n.png
ttp://pbs.twimg.com/media/EcCmgDAUcAEMUwM.png

18 :名無し野電車区 (アウアウエー Sa13-6wWl):2020/07/10(金) 08:24:55 ID:5g4yHOiia.net
今後のステップ

県による治水計画策定 → 道路復旧計画策定 → 沿線の街づくり計画策定 → 肥薩線の復旧に関する検討

19 :名無し野電車区 (オッペケ Sra1-TcNq):2020/07/10(金) 08:27:02 ID:iKh0A3Rhr.net
ダムがあれば肥薩線はここまで壊れることはなかっただろ。

20 :名無し野電車区 :2020/07/10(金) 08:28:58.99 ID:7GYb57vl0.net
コピペばっかしてる奴は何がしたいんだか
まさかそれテンプレにするつもりか


くま鉄はサイトでろくに情報公開しないのどうにかしてほしい

21 :名無し野電車区 :2020/07/10(金) 08:34:50.31 ID:5g4yHOiia.net
バカヲタの考えた「さいきょうのひさつせん」の披露は一切スルーで

22 :名無し野電車区 :2020/07/10(金) 08:36:33.12 ID:5g4yHOiia.net
>>13
まあ、凍結は確実だろうね

23 :名無し野電車区 (ワッチョイ d501-x6x8):2020/07/10(金) 08:57:57 ID:7GYb57vl0.net
JRQが態度を表明しないことには議論も進まないな
まあ雨が続いてたのと道路が寸断されたのとで初動が遅くなるのは仕方ないか

24 :名無し野電車区 :2020/07/10(金) 09:03:28.06 ID:25WtPpWg0.net
5g4yHOiiaのバカネトウヨ消えろ。

25 :名無し野電車区 :2020/07/10(金) 09:07:06.13 ID:tIM1KVuCM.net
>>11
すくなくとも八代〜人吉は高速経由の直行バスでネットワーク維持できるか手を引くかの瀬戸際
復旧具合で国道経由の各停便も

くま川鉄道は平行バスあるんだよなあ

26 :名無し野電車区 :2020/07/10(金) 09:11:20.05 ID:437AhuvK0.net
熊本日日新聞の画像だけど、鉄橋名はこれで合ってるの?
https://i.imgur.com/cH5ScAj.png

27 :名無し野電車区 :2020/07/10(金) 09:16:10.14 ID:25WtPpWg0.net
いいでしょ。

28 :名無し野電車区 (ワッチョイ fdce-56/R):2020/07/10(金) 09:24:08 ID:437AhuvK0.net
第二だけ数字が球磨川の前につくのか、なんか不思議だな

29 :名無し野電車区 (ワッチョイ 3594-k+PU):2020/07/10(金) 09:29:16 ID:M9dSDTOy0.net
2019年国土交通白書第II部第7章-2節自然災害対策のコラムより
https://www.mlit.go.jp/hakusyo/mlit/h30/hakusho/r01/html/n2723c02.html
https://www.mlit.go.jp/hakusyo/mlit/h30/hakusho/r01/pdf/np207200.pdf
>国土交通省では、これまでも自己の資力のみによっては速やかな復旧が困難な場合には、鉄道軌道整備法に基づき、復旧費用を補助することにより、速やかな復旧を促すこととしています。また、東日本大震災で被災した三陸鉄道のように被災規模や経営状況に応じて個別に支援を行ってきましたが、今後、東日本大震災や熊本地震のような、災害で甚大な被害を受けた鉄道の復旧を強力に支援するため、新たな支援制度を創設しています。
>当該制度は、対象災害の規模や、復旧後の事業を持続可能なものとするための事業構造の変更等一定の条件を満たす路線について、経営が厳しい鉄道事業者が著しく異常かつ激甚な災害を受けた場合、国と地方の負担割合を1/2ずつとするものです(現行制度は、基本的には国1/4、地方自治体1/4、鉄道事業者1/2)。

>復旧後の事業を持続可能なものとするための事業構造の変更

ようするに肥薩線をJRから切り離して3セクなどにして自治体が赤字補填できるようにする事を条件に国及び自治体の負担を2分の1ずつにするという事
鉄道尾事業者の負担は復旧時も復旧後も無し

30 :名無し野電車区 (ワッチョイ 3594-k+PU):2020/07/10(金) 09:35:24 ID:M9dSDTOy0.net
肥薩線八代―吉松間を分離して○○非電鉄八代人吉吉松線(やたいにんきちきちまつ線)になるという事

31 :名無し野電車区 (ワッチョイ 45ed-/kYk):2020/07/10(金) 09:42:20 ID:oxmy82eM0.net
首都圏住民だが、25年前の1995年夏にJR大糸線と国道148号に沿って流れる
姫川が大洪水を起こして両者とも壊滅的に崩壊。

その一月後にクルマで訪れて、被災箇所はう回路で見て回ったが再建など不可能だと思った。
国道はともかくJRの方は自社負担で、工事費は数百億円とか。
そこで賢い官僚が思い付いたのは、河川の改修と沿線の国道と鉄道の工事費を「一体」にして
JRの負担を限りなく軽減する手法。 まあ実際に確かに一体だが。

これがなければ大糸線はとっくに廃線だったろう。
なお1995年は、オウム真理教事件や阪神大震災など災厄の年だった。

32 :名無し野電車区 :2020/07/10(金) 09:55:15.94 ID:7GYb57vl0.net
地域ジョイトレが走る区間が廃線の危機に陥るケースが今までなかったから、JRQの判断がどうなるか興味深いといえば興味深い
肥薩線のために新幹線を使ってくれる客が1日数十人でもいれば、JRQにとって1〜2億の増収になるわけだし
ななつ星も走ってるしブランドイメージもある

33 :名無し野電車区 :2020/07/10(金) 10:14:05.95 ID:tCfVHuTmr.net
自分の考えを簡潔に表現できないヤツはだいたい暴言か手が先に出る
そういうヤツは三行以上の文章を読み込んで要点を掴む能力がないからそもそも会話が成り立たない

>>28
肥薩線は対象外だな
そもそも自治体にその費用を負担出来る体力がないしそう簡単な話ではない

34 :名無し野電車区 :2020/07/10(金) 10:22:59.97 ID:tCfVHuTmr.net
>>32
2018年度の肥薩線は八代〜人吉だけで年間5億7300万円の赤字だったからそれでは全くペイしない

35 :名無し野電車区 (オッペケ Sra1-J6sF):2020/07/10(金) 10:32:07 ID:tCfVHuTmr.net
玉名ー肥後伊倉の土砂崩れ、擁壁まで崩れてて思ったより酷い

昨晩の現場
ttp://pbs.twimg.com/media/Ecfwsb4UEAAKwwC.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/Ecfwsb4U8AAYawf.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/EcfwscGU4AI_aKK.jpg

36 :名無し野電車区 :2020/07/10(金) 10:44:32.13 ID:7GYb57vl0.net
>>34
そりゃそうだが、バス転換したらその1〜2億は激減するし、八代〜人吉間で収支均衡に持ち込めるわけでもない。
そう考えれば八代〜人吉間の維持にかかる費用は実質的にはもう少し安くなる。

37 :名無し野電車区 :2020/07/10(金) 11:08:33.67 ID:tCfVHuTmr.net
>>36
年間5億7300万円の赤字の路線を復旧にあたって数百億レベルの投資をしたことで1〜2億どころではない膨大な減価償却費と固定資産税の支払いが発生するだけでなく、
観光資源の価値減少と被災した沿線住民の集団移転や転出による利用客減で赤字は今よりさらに増えることになるわけで、
JR九州の経営体力を考えればそれは自殺行為でしかない

38 :名無し野電車区 :2020/07/10(金) 11:12:07.37 ID:jP8ST47Yp.net
>>23
橋梁だけで無く路盤レベルでの損壊消失だから、
復旧表明すら出来ないよ。
行政の治水計画の存在が絶対条件。

39 :名無し野電車区 :2020/07/10(金) 11:23:28.16 ID:7GYb57vl0.net
>>37
まあ復旧するなら費用は全額公費負担が望ましいと思う
線路敷き直すついでにPC枕木とか軌道の省力化を進めれば保線費は減る

40 :名無し野電車区 :2020/07/10(金) 11:23:39.25 ID:N1kxJxTI0.net
JR九州が今できる態度表明
「非常に厳しい。地元が望み復旧費用と今後の維持費用など負担してくれるなら、総合的かつ多面的に鉄路を残す方策を検討したい」

こんなあたりか

41 :名無し野電車区 :2020/07/10(金) 11:30:06.55 ID:tCfVHuTmr.net
少なくとも地上設備を自治体の保有とするなどJR九州の負担を減免する仕組みを作った上で、「洪水と共生」する選択をした球磨川で今後も発生するであろう
大規模な水害が突発的に発生した時に列車や駅の利用客が安全に避難出来る設備の整備が自治体の協力で実現出来ないとJR九州は復旧の判断はしないだろう

「洪水と共生」を選んだ県と球磨川沿いの自治体がそこまでやる覚悟を持てるかが今後の鍵だ

42 :名無し野電車区 :2020/07/10(金) 11:34:58.04 ID:lKQhTIE80.net
上場企業だからな
株主は「そんなローカル線廃止しろ」って言うわ

43 :名無し野電車区 (ササクッテロ Spa1-LoFw):2020/07/10(金) 11:55:48 ID:LLr+bErMp.net
ななつ星という、鉄ヲタなんて鼻から相手してない富裕層を対象とした列車で
わざわざコースに組み込むような路線だから
企業ブランドの維持という面で見ると必ずしも単なる減収要因の赤字路線と切り捨てる株主ばかりとは限らない。
もちろん単なるお荷物の不採算路線としか見ない株主も多い。
結局は会社の出資者である株主がどっちの意見にまとまるかだね。

名松線だって採算ベースで言えばどうやったって永久に黒字は出せない路線なのに
「東海道新幹線ほどの超ドル箱を持つ巨大企業がこんな小さな地元の路線ひとつ維持できないのか」
って株主の方が廃止させなかった例もあるし

44 :名無し野電車区 (ササクッテロ Spa1-LoFw):2020/07/10(金) 12:01:18 ID:LLr+bErMp.net
もちろんJRQに東海のような財力はないからとても同列では語れないが。
あとは沿線自治体+住民が予算面も含めどこまで鉄道維持を求めるか。
「鉄道戻せ、金はない」じゃ日田彦山線みたいに却下されても仕方ない。

45 :名無し野電車区 (オッペケ Sra1-J6sF):2020/07/10(金) 12:01:36 ID:tCfVHuTmr.net
「洪水と共生」の選択を継続する以上、その方法での復旧が1回限りだとは到底思えないしな

46 :名無し野電車区 (オッペケ Sra1-J6sF):2020/07/10(金) 12:06:13 ID:tCfVHuTmr.net
>ななつ星という、鉄ヲタなんて鼻から相手してない富裕層を対象とした列車で
>わざわざコースに組み込むような路線

それはこれまで通り抜けられる盲腸線ではない路線だったからだろ
路線そのものが消し去られたと言っていいほどこ破壊されまくって盲腸線化したんだから、ななつ星のためにそこまでして復旧させる価値があるとは思えない

47 :名無し野電車区 :2020/07/10(金) 12:10:24.54 ID:WuSBey4G0.net
必殺、肥薩線

48 :名無し野電車区 (オッペケ Sra1-J6sF):2020/07/10(金) 12:11:50 ID:tCfVHuTmr.net
× 路線そのものが消し去られたと言っていいほどこ破壊されまくって
◯ 路線そのものが消し去られたと言っていいほど破壊されまくって

ななつ星は機関車牽引だから盲腸線への入線には機回し設備が新たに必要だし毎回入換の手間もかかるからな

49 :名無し野電車区 (オッペケ Sra1-J6sF):2020/07/10(金) 12:15:43 ID:tCfVHuTmr.net
>>43
>「東海道新幹線ほどの超ドル箱を持つ巨大企業がこんな小さな地元の路線ひとつ維持できないのか」
>って株主の方が廃止させなかった

それ、株主に言われたんじゃなくてリニア建設のバブコメにリニア反対派に書かれたヤツな

50 :名無し野電車区 (アウアウカー Sa91-DhPm):2020/07/10(金) 12:16:52 ID:ImdP04OIa.net
ななつ星で南から人吉に行きたいなら
人吉駅にいくらかの投資をしても
肥薩線復旧とは桁違いに安い

51 :名無し野電車区 :2020/07/10(金) 12:21:08.99 ID:LLr+bErMp.net
>>46
景観が一変してしまうほどの大災害だから、観光要素が失われればもちろん路線のブランド力も消える。
人吉〜吉松間は運転見合わせ以上の発表がないが、おそらく無傷ではないだろうね。

https://this.kiji.is/653814201726354529
死者数では現時点で既に熊本地震を超えている。
必然的に地域全体の復興も数年〜10年単位の時間を要する。
その中の優先順位として鉄道がどんだけかは言わずもがな。

52 :名無し野電車区 :2020/07/10(金) 12:22:08.94 ID:N1kxJxTI0.net
ななつ星はどこでも運行できる
JR九州の路線でなくとも線路使用料払えばいいだけ

鉄路復旧とは連動して考える必要性はない

53 :名無し野電車区 :2020/07/10(金) 12:27:41.50 ID:LLr+bErMp.net
当面はおれんじ経由しかないし結果的にそれが定着する事になるだろうね。
新幹線と引き換えに一度は切り捨てた路線だが36+3も走り始めるし

54 :名無し野電車区 (アウアウエー Sa13-Bqa1):2020/07/10(金) 12:35:34 ID:tcozNKYfa.net
熊本豪雨 熊本県八代市坂本町 坂本支所周辺(ドローン映像)

55 :名無し野電車区 :2020/07/10(金) 12:36:01.68 ID:tcozNKYfa.net
熊本豪雨 熊本県八代市坂本町 坂本支所周辺(ドローン映像)
https://www.youtube.com/watch?v=122Czsj-XEI

56 :名無し野電車区 :2020/07/10(金) 12:37:12.69 ID:REC5vRdza.net
おれんじ鉄道も相当被害出てる印象だったけど、そうでもないんけ?

57 :名無し野電車区 :2020/07/10(金) 12:45:02.15 ID:LLr+bErMp.net
>>52
『今』残ってる赤字路線をどう活用するか」テコ入れの一環として
従来と全く違う発想の集客策としてななつ星を走らせてたのであれば
新線建設に等しい予算と今後の維持費をかけてまで復活させる価値があるかというと
近代産業遺産としての価値を上乗せしてもなお
「別の路線走らせりゃいーじゃん」で終了だろうね。
>>55
坂本の橋も流されてたのか…
>>56
HPよりFacebookの方が詳しく被害状況書かれてる。
https://www.facebook.com/hisatsu.orange/

58 :名無し野電車区 (オッペケ Sra1-J6sF):2020/07/10(金) 12:50:09 ID:tCfVHuTmr.net
>結局は会社の出資者である株主がどっちの意見にまとまるかだね。

株式会社における株主の権限はどこまでなのかわかってないでしょ
他も頓珍漢なのがあるな

59 :名無し野電車区 (ササクッテロ Spa1-LoFw):2020/07/10(金) 12:51:10 ID:LLr+bErMp.net
自分で書いてて何だが
明治生まれの鉄橋とか近代産業遺産そのものが破壊されてしまったんだから
その付加価値も激減してるよな…

連投しすぎでウザがられそうなのでこんくらいにしとく。

60 :名無し野電車区 (ササクッテロ Spa1-LoFw):2020/07/10(金) 12:53:45 ID:LLr+bErMp.net
>>58
すまん、そこら辺は知識が乏しいんで。
株主として物申す事はできても決定権まではないよそりゃ、ぐらいは分かるが

61 :名無し野電車区 (ササクッテロル Spa1-MQbO):2020/07/10(金) 12:53:57 ID:jP8ST47Yp.net
直接の罹災の有無に関わらず、
熊本県民は「自然との共生」
「治水と自然環境」について、
今まで以上に真剣に考える必要があるな。
現知事は任期満了まで務める事が出来なくなるかも。

62 :名無し野電車区 :2020/07/10(金) 13:02:50.24 ID:+lcU3JL7d.net
高速タダをいいことに野次馬で出掛けるのはヤメレ。

63 :名無し野電車区 (テテンテンテン MMcb-Rhpp):2020/07/10(金) 13:35:21 ID:A4kp7Q3iM.net
>>62
これって勘違いしてる人多いけど無料なのって八代〜人吉だけを使った場合だからな
熊本インターから人吉まで行っても八代〜人吉間は正規料金

64 :名無し野電車区 (ワッチョイ d501-kYYI):2020/07/10(金) 13:37:25 ID:7GYb57vl0.net
>>45
>>61
これだけの被害が出た以上は、今までと同じ姿勢じゃいられないのは間違いない
ただ最低限「洪水と共生」はやめるべきだろうな、下手したら10年に1回道路と町を再建する羽目になる
街を丸ごと高台に移転するってんならまだしも……

65 :名無し野電車区 :2020/07/10(金) 14:07:56.16 ID:4ns0ePkc0.net
>>63
じゃ、八代で一旦降りて再度乗り直せばいいのでは?

66 :名無し野電車区 :2020/07/10(金) 14:11:15.84 ID:25WtPpWg0.net
完全に治水ダムスレ化している。

67 :名無し野電車区 (オッペケ Sra1-J6sF):2020/07/10(金) 14:41:59 ID:tCfVHuTmr.net
治水政策は肥薩線人吉以北の行方が今後どうなるかを考える上で大前提となる事柄だからな

自分が理解できないものは何かの陰謀だと思い込んで噛みついてくる変な人は放っておくけばよい

68 :名無し野電車区 :2020/07/10(金) 14:51:19.02 ID:5T0xYJvE0.net
>>11でFA。

69 :名無し野電車区 :2020/07/10(金) 14:52:06.49 ID:yYpp12zv0.net
あってよかった南九州西回り自動車道

70 :名無し野電車区 :2020/07/10(金) 14:52:39.22 ID:7GYb57vl0.net
まあダム板じゃないし治水の専門知識持ってる奴いないだろうから、不毛な議論に見えるのは仕方ないw

71 :名無し野電車区 :2020/07/10(金) 16:44:56.43 ID:bFG6DJzFp.net
全然関係ないけど南九州西回り自動車道ってネーミングセンスなんか周りくどくて好きじゃないな
簡潔に南九州道とかじゃいかんのか

72 :名無し野電車区 :2020/07/10(金) 17:21:39.55 ID:N1kxJxTI0.net
>>71
だから南九州道って案内し標識にもそう書いてある
法定名は予算取りとか工事の時だけだよ

73 :名無し野電車区:2020/07/10(金) 17:48:44.12 ID:XLg+drfuG
JR九州はキャッシュフローを生む固定資産を上場のときに帳簿から消したので鹿児島本線以外の復旧は難しいだろう
久大本線までめんどうみれるかは疑問

74 :名無し野電車区 :2020/07/10(金) 17:53:21.94 ID:GqpnsR0Xa.net
>>61
だからマスコミ総出で鶴田ダムという成功例をスルーして援護射撃してる
ここで脱ダムを後退させたくないという強い意思を感じる

75 :名無し野電車区 (ワッチョイ 1534-BjSE):2020/07/10(金) 17:58:30 ID:Cd+HOfcp0.net
>>64
今回一回かさ上げしたところも水没してるからなぁ…。
かさ上げ5メートルでも2階まで浸水 熊本豪雨で球磨川沿い
https://this.kiji.is/654218757624546401

おまけにこの期に及んで瀬戸石ダムが被害を拡大させたから
即座に撤去するべきなんていい出す人もいるし。
kumakappa@kumakappa
瀬戸石ダム、水害拡大装置だから、今回の発電施設完全水没を機に、
ダムを廃して橋に改造したらどうだろう。
ダム機能をなくせば、連絡用道路を緊急用車両が通れる広い道路に
改造することができる。上下の橋がことごとく落ちているなか、
貴重なルートだがでかいのが通らないのだ。水害リスクも減る。
https://twitter.com/kumakappa/status/1280325843336572928
瀬戸石ダムがなければ、被害は軽減されていた。決壊リスクも心配しなくてよかった。
そして恐ろしいことに、下流でダム決壊リスクがあるかもしれないという局面であった
という事を認知していた人はほんの一握り。決壊していたら多くの避難所も消えていた事でしょう。
https://twitter.com/kumakappa/status/1280315090315567104
(deleted an unsolicited ad)

76 :名無し野電車区 (シャチーク 0C8b-Bqa1):2020/07/10(金) 18:00:18 ID:GHuwYWMIC.net
肥薩線はほんと残念だったが、地球温暖化でまた作ってもダメなもんはダメだろ
空港線に全振りしてほしい。

77 :名無し野電車区 :2020/07/10(金) 18:13:16.24 ID:ffTLXUuca.net
豊肥本線を立野まで複線化しましょう

78 :名無し野電車区 (ササクッテロラ Spa1-c9t6):2020/07/10(金) 18:19:41 ID:bFG6DJzFp.net
土地も金もないからダメです

79 :名無し野電車区 :2020/07/10(金) 18:27:33.10 ID:FtSYp8pCF.net
現実問題として肥薩線より先に219号復旧させないといけないし、流出した橋の数とかかんがえると下手すりゃ一年コース。
それでも219号は復旧しないと言う選択肢はないし、費用も国持ちで確定している。
で、肥薩線はその後なので復旧するとして着工が一年先、開通は早くて3年先か。着工前に膨大な復旧費用をどう負担するかで多揉めになるだろうし、そもそも何百億かけて復旧するのかと言う議論になるだろうし前途多難すぎる

80 :名無し野電車区 (オッペケ Sra1-c9t6):2020/07/10(金) 19:09:35 ID:BDcKukI/r.net
>>79
青柳しぇんしぇいは被害額100億を目安に地元と協議とか言ってて、ここまでの被害は想定してないだろうから、八代人吉廃線が濃厚ミルク過ぎる

81 :名無し野電車区 :2020/07/10(金) 19:16:36.96 ID:Hpgso6rK0.net
台風来てないのに、この状況だからなぁ

82 :名無し野電車区 :2020/07/10(金) 20:17:05.21 ID:25WtPpWg0.net
瀬戸石ダムは破壊されなかったのだろうか?
あの水量では能力を超え越水していただろう。

83 :名無し野電車区 :2020/07/10(金) 20:32:16.69 ID:GHuwYWMIC.net
>>82
まだ調査して見ないとわからんが基本的に壊れてはないんだけど
門は開けても、ゲートにでかい木やらゴミが引っかかって閉門状態になり
越水して周りを巻き込んで洪水をひきおこしてひどい事になったらしいw

>>79
大昔だけど、国道219ががけ崩れで半年ぐらい県道15号を迂回するルートに
仮復旧しても片側通行で1年ぐらいかかったぞw
今回は1年で仮復旧がいいとこだと思うな。。元に戻すには5-10年はかかりそう。。。

84 :名無し野電車区 :2020/07/10(金) 21:02:17.28 ID:Cd+HOfcp0.net
>>83
なのでダム反対派の結論が>>75

85 :名無し野電車区 :2020/07/10(金) 22:26:04.17 ID:6m+P3zBDa.net
>>84
自分が直接被害を受けると180度逆のことを言い出す連中だけどな

86 :名無し野電車区 :2020/07/10(金) 22:43:35.25 ID:6m+P3zBDa.net
実質観光鉄道とみなされたら国の補助金による復旧は極めてハードルが高くなる

@Tosuirapid
急行時代のくまがわは6往復だか走ってて流石の老朽化で特急になってもそれなりの本数あったのに今となっては観光列車だけみたいな感じに
なっちゃったもんな肥薩線。
一部列車とは言え自由席無しで「都市間列車(都市間輸送を担ってるとは言ってない)」成り立っちゃうのが現実なんだろうな……。

@MAKIKYU
新八代駅で新幹線(&在来線)と接続し、JR九州バスなどが概ね1時間毎に運行する高速バス「B&Sみやざき」が人吉ICに停車、
新八代駅〜人吉IC間のみでの利用も可能な事も、肥薩線が観光&地域輸送に特化した路線になった大要因という気も。
線形大改良を行うと、今度は景観などで観光に不向きとなると…

@setotaka5746
元の記事には「観光列車ばかり力を入れて」とあるが、肥薩線の場合は「地元の利用が減ってそうせざるを得なくなった」が正しいだろうな。
事実何年か前の「九州減便」の際、もはや「地元人が使いたくても使えんだろ、これ」と思ったほどやし。

@setotaka5746
そもそも「地元の利用」がそれなりにあるなら、いかに改装したとはいえ「特別急行」をわざわざ、キハ185から全車指定のキハ40にしたりする
もんかねえ?あれこそ地元軽視だけど、本件において大きな反発を聞かないあたり、それが「利用の実態」だと思うんだがね。

87 :名無し野電車区 :2020/07/10(金) 22:46:01.62 ID:yf4HprsE0.net
間違いなくまた被災するから復旧はありえない

88 :名無し野電車区 :2020/07/10(金) 23:00:34.65 ID:Cd+HOfcp0.net
>>85
プロフィールによるとkumakappa氏は荒瀬ダム跡の球磨川のほとり在住とのことなので
確実に浸水被害は受けてる。
それでもなおますますダム撤去に思いを強くしている様子。
おまけに電源開発の職員に対しては人間扱いしてない模様。

>>86
これ、ウルトラCで線路敷をかさ上げして「堤防扱い」にしたらお金出るかなぁ…。

89 :名無し野電車区 :2020/07/10(金) 23:06:30.16 ID:dTsfUeihd.net
肥薩線さよならだね。くま川鉄道も自然に戻るんだな

90 :名無し野電車区 :2020/07/10(金) 23:14:12.27 ID:iKh0A3Rhr.net
瀬戸石ダムがなかったら八代市内中心部が被害に合うよ。
八代駅は低いところにあるから、肥薩おれんじ鉄道は確実に死んでしまう。

91 :名無し野電車区 (スフッ Sd43-4Zs8):2020/07/10(金) 23:20:52 ID:1H8Sumgkd.net
NGIDが増えていく…

92 :名無し野電車区 (ワッチョイ cd02-iaa4):2020/07/10(金) 23:24:25 ID:N1kxJxTI0.net
>>90
瀬戸石ダムこそ、あってもなくとも大差ない(発電用ダムで治水効果ほとんどなく、上流側の被害を大きくする)

これ撤去すると上流側数キロのみだが、現行路盤の安全性が少しだけ高まるはず(水位が下がるため)

93 :名無し野電車区 :2020/07/10(金) 23:30:09.33 ID:5T0xYJvE0.net
https://www.cruisetrain-sevenstars.jp/_mg/wp-content/uploads/2020/07/4bc6660115193e971b6d31a54c542d44.pdf
てことは8/4までには復旧させるつもりかね?

94 :名無し野電車区 :2020/07/10(金) 23:39:41.72 ID:Cd+HOfcp0.net
>>93
とりあえず鹿児島線と肥薩おれんじ鉄道は貨物があるから
ななつ星の試運転までになんとしてでも仮復旧させるのでは?

95 :名無し野電車区 :2020/07/10(金) 23:48:18.99 ID:GHuwYWMIC.net
>>94
オレンジの方は比較的直りそうだから鹿児島行くんでしょうねぇ。
8月8日は豊肥線開通日だからそこモロに通るんだな。

96 :名無し野電車区 (ワッチョイ cd02-iaa4):2020/07/11(土) 00:42:23 ID:FAp9J6hR0.net
>>93

>>93
運行ルートは調整中って
どうなるのかな

97 :名無し野電車区 :2020/07/11(土) 01:02:40.72 ID:72JgT9cV0.net
おれんじ経由か。

98 :名無し野電車区 :2020/07/11(土) 01:18:38.07 ID:Kh3EjmHG0.net
地元自治体は貧乏で住民は減る一方な
利用者も居ないど田舎路線をあーだこーだ復旧させれば良いとか
頭おかしいんじゃないか

99 :名無し野電車区 :2020/07/11(土) 03:23:23.43 ID:tRUHq+b40.net
8/4だと肥薩線は言わずもがなだが、おれんじだって復旧してるか微妙。
肥薩線に比べれば三セクなので費用負担で揉めることは少ない(それでも負担割合で国と県で綱引き要)
だろうが、佐敷あたりの被害の写真みる限りではそれなりに長期化もあるだろうし、雨がやんでそこそこ調査が
進まないと誰も時期については明言できないだろう。
となると行けるのは日豊線経由で鹿児島方面位か。
正式開通直前に豊肥線を走るのも面白いかもしれない。

100 :名無し野電車区 :2020/07/11(土) 03:31:46.59 ID:tRUHq+b40.net
人吉ー吉松は未だ何も情報出てこないね。
球磨川第三橋梁が残ったのは幸いだけど、それなりに丁寧な点検と補修が必要だろうし。
その先は長大橋梁はないけど山岳路線だし、がけ崩れ的なものが一か所もないとは思えない。
#もし一か所もなかったら、それこそ「奇跡の矢岳越え」とか名付けて観光名所にしないと
優先順位ってものがあるからJRによる調査は後回しだろうし、沿線にマジ人がいないので現状の写真を
撮ってこれる人もいないってところなんだろうか。

総レス数 1003
301 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★