2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HB/GV】電気式気動車総合【HC/YC】

1 :名無し野電車区 (3級) (ワッチョイ c369-/Fs/):2020/06/30(火) 20:58:59 ID:xAbgeUw+0.net
ハイブリッド車を含む電気式気動車全般について語るスレです。 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無し野電車区 :2020/06/30(火) 21:05:30.43 ID:xAbgeUw+0.net
現在登場済みの電気式気動車(ハ…ハイブリッド、電…非ハイブリッド)
JR北→H100形(電)
JR東→キハE200形(ハ)、HB-E300系(ハ)、HB-E210系(ハ)、GV-E400系(電)
JR海→HC85系(ハ)
JR西→キハ87系(ハ)
JR九→YC1系(ハ)

3 :名無し野電車区 :2020/06/30(火) 21:35:08.13 ID:X6IMKXLj0.net
系列名に統一性がない。
アルファベットまでくっついて、しかもそれが各社各様の表記になって覚えにくい。
国鉄が番号のパンクを前に電車の3ケタ系列表記を開発したのは、
相当な高い知恵があってこそだと思うが、
電気式気動車にも全国統一の表記法があってもいいのでは。

4 :名無し野電車区 :2020/07/01(水) 09:57:53.05 ID:yn2+jTfj0.net
電気式もハイブリッドもない四国...
体力も資金力もないから仕方ないか

5 :名無し野電車区 :2020/07/01(水) 11:44:53.19 ID:fNSsBBpD0.net
そのうちハイブリッド式の気動車を東日本から購入するんじゃないかな?

6 :名無し野電車区 (ワッチョイ ab69-SzpC):2020/07/01(水) 18:46:44 ID:oWqe82LQ0.net
四国は近車のハイブリッド車に興味があったみたいだけどH100形よろしく西日本と同形車を入れてきそうな感じもあるしなあ
とりあえずは2000系の置き換えが先だし国鉄形気動車群の置き換えはもう少し先になりそうだけど

7 :名無し野電車区 :2020/07/01(水) 23:03:31.16 ID:18ISsSvq0.net
JR四国の本命はJR西と近畿車輛がそろそろ量産化するスマートベストだから(予定では2022年登場)、
それほど悲観はしていないと思う。

8 :名無し野電車区 (ワッチョイ ab69-JCxG):2020/07/02(木) 21:45:42 ID:6XLwYChA0.net
四国はJRというか県議の連盟が近車へHARMOを見に来てはいるのよね
ただ肝心の西が瑞風で採用してるのが東芝製のシステムなのがちょっと気になるけど
近車のハイブリッド試験車は特に電機メーカーと組んでる感じもないし

9 :名無し野電車区 :2020/07/04(土) 12:26:38.61 ID:yI7xdd9l0.net
HARMO営業線で走ったことなく、近車から完成しましたというプレスリリースも
ないから思うような結果が出なかったんだろうな。

10 :名無し野電車区 :2020/07/09(木) 01:27:40.77 ID:L9P/x/H70.net
HC85って乗降扉に10cmくらいとはいえステップあるのね。
高山本線の嵩上げせずに停車駅を増やす予定があるんだろうか。

11 :名無し野電車区 :2020/07/18(土) 22:50:07.56 ID:AczQy0220.net
https://twitter.com/430tv/status/1284450688529911808
なんだか四国でめちゃくちゃ怪しい動きが…
流石に電気式の現車試験だとは思うけどキハ40にVVVFとDT61台車はゲテモノ感が凄まじいな
(deleted an unsolicited ad)

12 :名無し野電車区 :2020/07/19(日) 00:28:45.41 ID:KkxpGMXjM.net
妙に床下スカスカと思ったらエンジン取っ払ってるのか。室内のサーキュレーターは
バッテリー冷却でもしてるんだろうか > キハ40 2146

13 :名無し野電車区 :2020/07/19(日) 11:10:31.33 ID:1/vuQvjD0.net
どうやらVVVFがYC1系と同じだから日立製っぽいとか
システム的には東や九州と同じような感じになりそうね

14 :名無し野電車区 :2020/07/25(土) 20:45:31.77 ID:ZUamap9m0.net
コードが窓から
https://www.youtube.com/watch?v=Sdp6VPx6Y_k

15 :名無し野電車区 :2020/07/26(日) 13:51:07.93 ID:+YdcMY/m0.net
ハイブリッドはクッソ重くなるんだよな
バッテリーが床下を占領し収まりきらなかった一部機器が床上に突出してる
電気式ガスタービンハイブリッドがあればエンジンをかなり小型化できるのに

16 :名無し野電車区 :2020/07/26(日) 13:59:58.61 ID:+IGyEKzn0.net
>>15
その辺は東芝が機器類やバッテリーの冷却を水冷にして小型化することで克服してる
それ以外にも四国がキハ40でやってる試験では発電ユニットを小型のパワーユニットにして床下スペースを捻出しようとしてる感じ

17 :名無し野電車区 (ワッチョイ 8b8f-oJ29):2020/07/26(日) 14:52:00 ID:brvLIBpE0.net
エンジンは反対側に搭載してるようです
この3基並んでいるのは? 発電機ポイけどエンジンとの取り付け向きが???
主変換装置は日立製でバッテリーは回生吸収と起動時の加速用程度の容量程度みたい?

18 :名無し野電車区 (ワッチョイ 298f-a4SN):2020/07/28(火) 11:18:56 ID:3/MV+9Ig0.net
結局誰も分らない

19 :名無し野電車区 :2020/07/28(火) 19:36:56.20 ID:Sg48BCvpd.net
スレ立て人逃亡したな
無責任な奴

20 :名無し野電車区 :2020/07/28(火) 19:42:32.60 ID:Oz73+zL90.net
建ててから複数回書き込んでるのに逃亡扱いは悲しいなあ

21 :名無し野電車区 :2020/07/28(火) 21:21:53.36 ID:fUUrqoLL0.net
でんちゃは充電なしでどれだけ走れるかがだな

22 :名無し野電車区 :2020/07/28(火) 21:46:58.88 ID:H79Tm3xRa.net
>>10
難しい問題だよね。
最近だとJR東の烏山線と男鹿線が電車と同じ1100mmの高さに全駅嵩上げでJR西の最後の国鉄急行型置き換え用の521系導入で嵩上げっぽい。
ステップ付きの車両が危険な構造になるから難しいかな。

23 :名無し野電車区 :2020/07/28(火) 22:31:49.75 ID:5fha/cGR0.net
電気式気動車で発電ブレーキ抵抗器積んでるのないな
GV-E400は排気ブレーキがあるが抑速専用で停止ブレーキは空制のみ
発電ブレーキ抵抗器があれば制輪子の摩耗を減らせるが重くなるか

24 :名無し野電車区 :2020/07/29(水) 12:42:02.34 ID:JS7MYaUp0.net
回生電力は始動用バッテリーの充電程度だな
屋根に抵抗器を載っける方法もあるがまたまた重量造になりそうだね

25 :名無し野電車区 :2020/07/29(水) 15:16:38.47 ID:JS7MYaUp0.net
排気ブレーキ付なんだけどクランクシャフトがないのにどう作用するのか不思議だね
もう一度良く読んでみるよ

26 :名無し野電車区 (ワッチョイ cd8f-ji/w):2020/07/30(木) 12:55:59 ID:nyzU6rcM0.net
息切れ状態のスレだな
思いつきで立てたスレの末路だな

27 :名無し野電車区 :2020/07/30(木) 20:32:33.24 ID:VEuiED/10.net
大型トラックみたいにリターダー付いてるのか?
電磁式だと新幹線100系に付いてる渦電流ブレーキと構造が酷似してて重くなる欠点はあるが

28 :名無し野電車区 :2020/07/31(金) 12:32:17.03 ID:rX6d6KBe0.net
リターダは無意味ですよ
推進軸へ作用するブレーキですから、発電機軸に作用しても無意味なんですね

29 :名無し野電車区 (ワッチョイ 7a79-ANno):2020/07/31(金) 19:16:49 ID:i3axvMF40.net
H100形の低加速が残念
車両だけではスピードアップできないが

30 :名無し野電車区 (ワッチョイ cd8f-ji/w):2020/07/31(金) 19:40:01 ID:rX6d6KBe0.net
共通設計のGVの起動加速度は高いよ
燃費を良くしたいのかな?

31 :名無し野電車区 (ワッチョイ 2569-KYK8):2020/07/31(金) 21:17:56 ID:/KoDtmlM0.net
GV-E400の抑速ブレーキは主電動機で発生した回生電力を補助電源と主発電機をモータとしてぶん回すことで消費させてるとのことだけど排気ブレーキは主発電機の回転負荷を高めるために使ってる感じっぽい?

32 :名無し野電車区 :2020/08/01(土) 10:35:34.73 ID:JUiGrozy0.net
>排気ブレーキは主発電機の回転負荷を高めるために使ってる感じっぽい?
→この部分は理に適ってるね

33 :名無し野電車区 :2020/08/02(日) 10:36:38.84 ID:4dcV1m/p0.net
>>29
H100形の低加速とは何と比較しての事?
*GVと比較なのそれともDC各車なの?

34 :名無し野電車区 :2020/08/03(月) 10:16:45.96 ID:OYuXRBIy0.net
変速時は加速しなくなるし、上り勾配では変速時の速度が落ちることすらある従来型軌道車に比し、
EDCは滑らかに加速し続けるでしょう 
60km/h迄の所要時間は良好なのでしょう
但し、起動加速度はGVE400>H100なので北海道ヲタとしては残念に思うでしょうね

35 :名無し野電車区 (ワッチョイ 458f-ji/w):2020/08/03(月) 16:43:51 ID:xbXCJFwm0.net
GVE400 2.3 km/h/sまたは1.8 km/h/s
H100 1.1km/h/s
いずれも0km/h→60km/h

36 :名無し野電車区 :2020/08/03(月) 17:26:56.56 ID:xbXCJFwm0.net
JREの起動加速度切替え機能を持つ意味は分らないけど
運転線区で分けるのかな

37 :名無し野電車区 :2020/08/03(月) 18:57:24.43 ID:ZO2xss1b0.net
>>36
切替え機能は大抵の場合既存車と混在する間は運転曲線の都合もあって低加速で運用させて置き換え完了後に運転曲線を見直しの上で高加速に切替えってことが多いね

38 :名無し野電車区 (ワッチョイ 458f-ji/w):2020/08/03(月) 19:12:18 ID:xbXCJFwm0.net
成程ね
701系の近いのだが奥羽線で701系とGVE400の運転曲線を共通に出来るのかな?

39 :名無し野電車区 (ワッチョイ fa8f-ji/w):2020/08/04(火) 11:19:16 ID:zOdZW0gG0.net
この切替えは運転席で出来るのかな?

40 :名無し野電車区 :2020/08/04(火) 12:33:38.63 ID:54WQYmx7d.net
>>39
現物がどういう仕組みにしてるかはわからないけど大抵は物理スイッチやモニタ装置の保守用裏コマンドみたいに乗務員室のどこかで変えられるようになってることが多いはず
ただ滅多に触っていいものでもないから普段触らないような目立たない場所に置いてるんだろうとは思うよ

総レス数 295
71 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★