2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

近鉄のダイヤと車両計画を考える Part7

466 :名無し野電車区:2020/09/13(日) 08:08:30.81 ID:85ShAQjl.net
車体寸法は他社の既存車両と若干異なっていても問題はない。車体というよりも、同じ構体構造を流用するメリットが大きい。
あとは車体や車内の部品を、可能な限り他社で多く採用されているものを流用する。

近鉄は近畿車輛で製造した4扉車両だから、近車製である南海8300系やJR西日本の車両などで採用している構体構造と
車体や車内の部品を流用すればコストダウンが可能。

近鉄にとって最も車体のコストダウンが可能となりそうな車両が、近車での製造が決定している地下鉄烏丸線の新型車両。
近鉄京都線に乗り入れる車両なのだから、近鉄にとってこんなに好都合な車両は無い。

烏丸線の新型車両は車内が豪華なので、車内部品などを他社の車両で多く採用されている安価な部品を流用すればいい。

https://tetsudo-shimbun.com/archives/003/201903/large-5c9dc765e2c53.jpg
https://tetsudo-shimbun.com/archives/003/201903/large-5c9dc778dfc6c.jpg
https://tetsudo-shimbun.com/archives/003/201903/large-5c9e02b14de0c.jpg

総レス数 1028
314 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★