2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

近鉄のダイヤと車両計画を考える Part7

1 :名無し野電車区:2020/01/12(日) 22:44:39.09 ID:uCcmaInB.net
ワッチョイ厨はスルーかNGにして下さい

▼前スレ
近鉄のダイヤと車両計画を考える Part5
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1536375030/
近鉄のダイヤと車両計画を考える Part6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1546642731/

▼関連スレ
近鉄特急part121
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1537077075/
大阪市営地下鉄中央線 近鉄けいはんな線
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1497869982/
近鉄山田・鳥羽・志摩線 3
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1523537717/
【中ノ川】近鉄名古屋線系統スレ48【磯山】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1540828247/
近鉄京都・橿原・天理・田原本線+京市交烏丸線73
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1545633007/
近鉄大阪線 大阪上本町〜三本松〜赤目口・信貴線・西信貴鋼索線スレッド 74
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1545743176/
近鉄奈良線・難波線・生駒線・生駒鋼索線93
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1544926930/
近鉄南大阪線系統スレ52
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1540977139/
-
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

1010 :名無し野電車区:2020/12/13(日) 10:06:08.11 ID:zalEhY5n.net
>>1009
近鉄電車は、そういうものに頼ることなく、新しい通勤車両をつくっていくわけだよ。

1011 :名無し野電車区:2020/12/13(日) 10:19:47.55 ID:oZSm+QSX.net
運転席と乗降ドアの間に窓の無いタイプで1420系以降の近鉄通勤型と同じ
このタイプに統一すればホームドアの設置が楽にできる
機器更新が必要になっても譲渡受ける価値はあるのに

1012 :名無し野電車区:2020/12/13(日) 10:21:08.64 ID:ZBkahggZ.net
なおつくっていく計画は公表されてない模様

1013 :名無し野電車区:2020/12/13(日) 10:24:00.73 ID:oZSm+QSX.net
予定価格(税抜き) 15,010,000円
とりあえず1500万円準備すれば無改造で近鉄走れる車両確保出来るのに・・・

1014 :名無し野電車区:2020/12/13(日) 10:38:40.49 ID:zalEhY5n.net
それでも近鉄電車にとって、自社の路線だけで、走らせるという目的では、要らない車両だったんだよ。

1015 :名無し野電車区:2020/12/13(日) 10:42:47.19 ID:TLu1VAyb.net
車齢のこと考えたら買う価値はないしなあ、残念ながら

地方ならありだが

1016 :名無し野電車区:2020/12/13(日) 13:08:53.14 ID:oZSm+QSX.net
6両で1500万円 1両当たりは250万円
烏丸線10系3次車以降は機器更新で取り換えた部品は廃棄されるのだからそれを手に入れれば予備部品の心配も少ない
1・2次車は車齢40年近いとは言っても近鉄は半世紀過ぎた車両もあるのだからその車両を維持してホームドアに余分にコスト掛けるよりは
烏丸線10系譲渡受けてホームドア安価に設置した方が総コストは抑えられない?
コロナの影響で通勤車両の置換えはさらに延期されるだろうからそれまでのつなぎとしては十分だと思う

1017 :名無し野電車区:2020/12/13(日) 13:17:33.04 ID:7o+JxgyZ.net
矛盾してる。ホームドアに烏丸線の規格が更に増えるだけ

1018 :名無し野電車区:2020/12/13(日) 13:20:32.00 ID:oZSm+QSX.net
1420系以降の運転台と乗降扉の間に窓がない通勤車両は烏丸線車両と側面のドア・窓割が同じはずだけど?

1019 :名無し野電車区:2020/12/13(日) 13:24:43.43 ID:aIxJAfGu.net
20720ミリと20500ミリは今後どうするつもりなんだろう?

1020 :名無し野電車区:2020/12/13(日) 13:34:57.63 ID:TFZHZ0Hi.net
既に特急が20500mm
ほんらいなら20500mmに合わせるべきなんだけど
阪神側が20720の方で合わせそうな気配過ぎてヤバイ

1021 :名無し野電車区:2020/12/13(日) 13:48:04.77 ID:zalEhY5n.net
京都市営地下鉄と、相互乗り入れする協定については、車体の長さが近鉄電車の標準とは、微妙にちがうこともあるよね。
管理をするうえで、結構無理のある話ではあるけど、10系の1次車・2次車を譲りうけても、更新工事をしてから、京都線・橿原線・天理線だけでつかう、ってのもアリかな、とは思ってた。
でもやっぱり、近鉄電車のほうから、そういう考えが聞こえてこなかった、ってところもあって、やっぱり、必要なかったんだなあ・・・

1022 :名無し野電車区:2020/12/13(日) 15:47:44.03 ID:l6G6zWNg.net
車体長もそうだがチョッパというのが致命的
抵抗制御なら泉北3000の様な展開もあったが

1023 :名無し野電車区:2020/12/13(日) 16:37:19.11 ID:oZSm+QSX.net
>>1019
ホームドア対応 民鉄他社で言えば車両の全長が同じだから通勤車両のドアの位置に合わせて特急のドアの位置を合わせてきている
近鉄は特急車両と通勤車両で全長が違うから通勤車両のドアの位置に合わせて特急車両のドアの位置を揃えようとしたら1両ごとにドアの位置を変えなければならなくなる
そうなれば編成の1両ごとに変更して設計・製造が必要になり車両の高価格化
特急が走っている路線は全長20.5mで問題ないから在来通勤車もホームドア対応が必要な区間は連結器変えて全長20.5mにすればいいのに
ホームドア対応しない区間の車両は連結器交換無しで今のままで運用できるから全部交換しなくてすむ

1024 :名無し野電車区:2020/12/13(日) 17:17:03.25 ID:l6G6zWNg.net
>>1023
それな、ホームドアが必要な駅考えてみ
基本ターミナルやで

全列車対応は避けられんで

1025 :名無し野電車区:2020/12/13(日) 17:21:21.55 ID:VGWiiuT+.net
またボクの理想の中古電車ごっことかやってるのかよw
死ねばいいのに

1026 :名無し野電車区:2020/12/13(日) 17:38:34.10 ID:oZSm+QSX.net
今は駅の乗降客数が基準で10万人以上の駅
来年4月以降はホームが基準

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201120/k10012723321000.html

1027 :名無し野電車区:2020/12/13(日) 17:45:33.02 ID:MLHcY+az.net
ホームドア整備費用の中に20.5m全長調整を入れていいかって話になるな

1028 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1028
314 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★