2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

名古屋市営地下鉄Ω116号線

159 :名無し野電車区:2019/11/18(月) 20:28:20.39 ID:6MjMl8DH.net
>>149
>>155
10-300R「俺は減価償却すら終わってないのに廃車だぞ」

160 :名無し野電車区:2019/11/18(月) 20:47:21 ID:tNt9ncyD.net
名古屋人って電車の乗り方が下手

と思ったら、ほとんどが平安通や大曽根で
乗り換える田舎者だった

161 :名無し野電車区:2019/11/18(月) 20:54:53.69 ID:LhgjRlKz.net
>>159
あれは車体が新しいだけで機器関係は相方の旧型に仕様合わせてたのも大きい。

162 :名無し野電車区:2019/11/18(月) 21:33:19 ID:DxCDPVrT.net
>>158
9年で部落廃車

163 :名無し野電車区:2019/11/18(月) 21:34:16 ID:bSpvA/uC.net
>>154
どこの駅ですか?

164 :名無し野電車区:2019/11/18(月) 21:41:04 ID:O3TJiXwI.net
>>163
匿名掲示板だから言おうか、妙音通。
何分で家に着くかは言えないけど。

165 :名無し野電車区:2019/11/18(月) 21:53:34 ID:ZdqaOUrU.net
>>149
ヤテE231「えっ?捨てないの!?」

166 :名無し野電車区:2019/11/18(月) 22:18:20 ID:n+i+bUBR.net
今月から名古屋引っ越してきたんだけど地下鉄古すぎるよな
リニューアルとかしないのか?

167 :ナックル星人 :2019/11/18(月) 22:51:22.78 ID:pSAt3A8k.net
>>166
また関西人かよ
地下鉄も新車が多い方だよ

168 :名無し野電車区:2019/11/18(月) 23:11:45 ID:ILndmXJ7.net
何気に鶴舞線は最古と最新がいるんだな

169 :名無し野電車区:2019/11/18(月) 23:21:30 ID:pZ/lb22N.net
>>157
旧のほうを消灯させるにはどうするでしょう
1. ケーブルを斧でぶった切る
2. 操作卓をチェーンソーで破壊する
3. スイッチをプラスチック爆弾で爆破する

170 :名無し野電車区:2019/11/18(月) 23:23:55 ID:pZ/lb22N.net
>>164
妙音通に住んでるひとなんているんだ
てっきり大回り定期の人だけかと思った

171 :名無し野電車区:2019/11/18(月) 23:27:21 ID:FTWroIwa.net
鶴舞線3000形は東京メトロ7000系とかと同世代だし、特段他の地下鉄と比べて車両更新が遅れているとかはない印象
それより駅が汚ならしい

172 :名無し野電車区:2019/11/18(月) 23:39:26.97 ID:DxCDPVrT.net
3000形と泉北3000系のセミステンレスはしっかり造ってる。

173 :名無し野電車区:2019/11/18(月) 23:41:07.99 ID:abVSb33T.net
>>169
作業員が発車標の表示部をパカッと上に開けて、何かをゴソゴソいじってたら消灯した、という感じだった
映像は遠くからだし、手元見えないから具体的に何をしていたのかはよく分からん

174 :うさにゃん:2019/11/19(火) 01:10:02.11 ID:Myjegsux.net
>>152
迷鉄スレ

175 :名無し野電車区:2019/11/19(火) 01:35:33.28 ID:7n1XGweg.net
古く感じるのはデザインと幕をLEDに更新しないからそう感じるんやろ

176 :名無し野電車区:2019/11/19(火) 06:06:40.79 ID:U0BFP+s0.net
>>164
名古屋大学から新瑞橋を飛び越して、妙音通が稼働始めたか…

177 :名無し野電車区:2019/11/19(火) 08:00:37 ID:S0OY+MiN.net
>>174
って事は100%妄想って事でOK?

178 :名無し野電車区:2019/11/19(火) 08:03:43 ID:hDoXNfQK.net
その名古屋市3000と泉北3000を見ながらエディオンの店員とやってる
横山製薬のババコロリ>>172。

179 :名無し野電車区:2019/11/19(火) 11:09:39.91 ID:mXbuo9c8.net
>>158
クハだけ4両も集めてなにに使うんだよw

180 :名無し野電車区:2019/11/19(火) 11:17:58 ID:q4XYbBzW.net
>>149
名鉄8800・8500系「喧嘩売ってるのか?」

181 :名無し野電車区:2019/11/19(火) 12:05:20 ID:B+9Sud2I.net
>>177
なんだ、やっぱりガセネタかよ。

182 :名無し野電車区:2019/11/19(火) 12:11:34.31 ID:FdPaOE4g.net
名城線で先行列車に追いついた時のギクシャク運転は何とかならないの?
みんなよろめいてるんだけど。

183 :名無し野電車区:2019/11/19(火) 12:36:08 ID:N54OfUYJ.net
>>179
ほんとに廃車しかなかったのと思う。

1601-2235-2435-2485-2385-2335
1602-2236-2436-2486-2386-2336
1603-2237-2437-2487-2387-2337
1604-2238-2438-2488-2388-2338

これでもよかったのに。

184 :名無し野電車区:2019/11/19(火) 12:45:32 ID:TqrxyBo8.net
3000は内装が黄ばみきっている上に臭い
内張りパネルとシートさえ交換すれば
あと20年はいけるんじゃないか

185 :名無し野電車区:2019/11/19(火) 12:46:46 ID:lEmSd0wY.net
模型と違って、車両の向きを変えると配管とか配線とかを配置し直さないといけないだろうからそれを嫌ったんじゃないかな?

186 :名無し野電車区:2019/11/19(火) 12:48:49.92 ID:YxETtWEo.net
>>182
追いついたならそのまま連結して走ってくれればいいのにな

187 :うさにゃん:2019/11/19(火) 13:47:08 ID:Myjegsux.net
>>177
聞いた話だが〜らしいは大抵妄想だが面白いネタは採用しよう(提案)

188 :名無し野電車区:2019/11/19(火) 14:57:48.45 ID:P6+hlzKI.net
お前ら何で出入り口で固まるしエスカレーターは左しか乗らないんだ?
バカか?

189 :名無し野電車区:2019/11/19(火) 15:15:53.93 ID:sUS7O6hr.net
>>188
右に立てばヒーローだぞ

190 :名無し野電車区:2019/11/19(火) 16:24:42 ID:CPTY/jDW.net
>>188
>>189
エスカレーターの片側空けは、世間一般の「常識」だからね。
だから交通局からの指示に従って両側を埋めると、後ろの人から白い目で見られてしまう。

191 :名無し野電車区:2019/11/19(火) 17:07:01 ID:N54OfUYJ.net
11月19日時点

切り替え済み
黒川→本山
妙音通→伝馬町

テスト表示
名大→新瑞橋
神宮西→上前津

設置のみ
矢場町→名城公園

192 :名無し野電車区:2019/11/19(火) 19:26:14 ID:qSuMa1Mp.net
>>182
信号刻みの多い東山線でも団子運転だと似たようなもんだから

193 :名無し野電車区:2019/11/19(火) 19:30:17 ID:ikQ9r28w.net
>>149
大阪市30系「2両は9年で余剰廃車されてんだけど?」

194 :名無し野電車区:2019/11/19(火) 19:42:11 ID:nvP7Uu92.net
今見たら八事まで変わってた。朝は旧表示だった

195 :名無し野電車区:2019/11/19(火) 19:59:08.08 ID:yD6s9w5A.net
いや駅も古いて
名古屋の建物自体古いの多い

196 :名無し野電車区:2019/11/19(火) 20:31:06 ID:XYC+As9w.net
>>193
C#3043.3543ね。
千日前線に転用する話があったらしい。

197 :名無し野電車区:2019/11/19(火) 20:46:30.28 ID:PAifoSeu.net
>>194
八事駅は新型LCDと旧型LEDの併用で稼働してた

198 :名無し野電車区:2019/11/19(火) 21:39:53.20 ID:hDoXNfQK.net
さわ病院+小曽根病院+芦屋浜病院の>>196
今日も知ったかしてるのか。

199 :名無し野電車区:2019/11/20(水) 00:32:01.35 ID:gduUnCcF.net
昭和製は3000と6001だけか…

200 :名無し野電車区:2019/11/20(水) 05:15:30.31 ID:T86IKPX8.net
伏見駅ナカ商業施設「ヨリマチFUSHIMI」開業セレモニーと開業記念ドニチエコきっぷの発売を実施!!

・開業セレモニー(施設名称サインの点灯)
日時:令和元年12月11日(水曜日)午前9時55分から午前10時00分(サイン点灯時刻)
場所:地下鉄伏見駅 地下1階南側コンコース 中央階段付近

・開業記念ドニチエコきっぷの発売
令和元年11月30日(土曜日)始発から 10,000枚(地下鉄全駅、交通局サービスセンター)
https://www.kotsu.city.nagoya.jp/jp/pc/ENJOY/TRP0003839.htm

201 :ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy :2019/11/20(水) 06:41:34 ID:hX2WuE/0.net
>>195
大阪みたいに駅舎は豪華じゃないからね
でも地下鉄は京都、神戸、福岡とは
比べものにならないが

202 :名無し野電車区:2019/11/20(水) 07:36:46 ID:TwT+x3w6.net
>>195
名鉄の新名古屋駅は戦中の建設だから、築70年かな

203 :名無し野電車区:2019/11/20(水) 09:15:03 ID:Y5SAU4xw.net
↑築75年

204 :名無し野電車区:2019/11/20(水) 09:18:14 ID:ZpsHFx3s.net
昨日伏見駅の地下街通ったが確かに駅ナカ開業に向けてキレイになってたわ
でも、駅の出入口もキレイに手直しした方が人来るのではと思った

205 :名無し野電車区:2019/11/20(水) 09:20:36 ID:oBQDAQaz.net
>>199
保線車両とかにまだ昭和製いそう

206 :名無し野電車区:2019/11/20(水) 12:04:22 ID:IMaXivrX.net
>>204
一方、伏見地下街は

207 :名無し野電車区:2019/11/20(水) 12:13:48 ID:jobW6JDM.net
マイマイも土日増便したら良いんじゃないですかね

208 :名無し野電車区:2019/11/20(水) 12:21:16 ID:xIZYI77V.net
>>203
そんなに古いのか!昔から変わらないホームだなとは思っていたが驚いたぜ

209 :名無し野電車区:2019/11/20(水) 12:56:41 ID:iT1JM2lb.net
>>208
あのホームも数年後には見納めなんだよね。
色分けしたランプの前に並ぶことには慣れてるけど、あのランプは地元外の人には何を意味するものなのか当然分からないし。

大阪でJRに乗ったとき、○とか△とか記号で乗車位置を分けていたけど、
正直どこに並んでいいのか分からなかった。
それと同じか。

210 :名無し野電車区:2019/11/20(水) 13:28:10 ID:KDrev2+O.net
>>207
令和元年は、平成元年よりも本数減っていますから。

211 :うさにゃん:2019/11/20(水) 13:40:47 ID:z1aXmk/T.net
>>181
もしかしたら本当かもしれない

212 :うさにゃん:2019/11/20(水) 15:32:45 ID:z1aXmk/T.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191120-00000012-kobenext-soci.view-000

もうこれただの自動ドアじゃんw

213 :名無し野電車区:2019/11/20(水) 17:34:54 ID:f0Q6h3/q.net
仕事帰りだけど今朝は旧放送だった新瑞橋が新放送になってる
もちろんLCDも稼働

214 :名無し野電車区:2019/11/20(水) 17:38:44 ID:TA9d+Kju.net
>>212
リニモと同じフルスクリーンドアやな
耐荷重の関係で既存のホームには取り付けられないから地下鉄は無縁やな。

215 :名無し野電車区:2019/11/20(水) 17:57:24 ID:x+pLnSmM.net
金山駅の壁は更新中だけど、床のタイルは更新しないの?
汚いし時々つまづくから嫌いなんだが

216 :名無し野電車区:2019/11/20(水) 18:35:42 ID:q0UijYc2.net
>>209
JRに在来線特急とかブルトレが走っていた頃を知っている人にとってはそう迷うこともないぞ

217 :うさにゃん:2019/11/20(水) 18:38:28 ID:z1aXmk/T.net
まるで今は在来線特急が走っていないみたいな

218 :名無し野電車区:2019/11/20(水) 19:32:44 ID:oBQDAQaz.net
>>212
図書館の移動式書架思い出した

219 :名無し野電車区:2019/11/20(水) 20:48:51.45 ID:VKM6LQl2.net
新瑞橋のアナウンス、「ご便利」じゃなくなた!

220 :うさにゃん:2019/11/20(水) 21:25:03 ID:z1aXmk/T.net
お便利ですはモーターマンにもネタにされてたな

221 :名無し野電車区:2019/11/20(水) 21:48:07 ID:ZIEN0DNd.net
>>215
ボンレスハムみたいな柱も変えて欲しい。

222 :名無し野電車区:2019/11/21(Thu) 00:43:04 ID:Cb2Pz5D1.net
だいたいなんだよホームドアって。
プラットホームじゃなくてプラットフォーム(platform)だし
せめてプラットフォームドアにしろ
ホームドアじゃ家庭のドア
ドアは家庭(home)じゃなくて建物としての家(house)に付くもの。トヨタホームだって英語社名はToyota Housingにしている。
いろいろめちゃくちゃだわい

223 :名無し野電車区:2019/11/21(木) 01:20:28.97 ID:iGr06Qz0.net
近鉄津駅ホームにある特急券自動発売機の場所を示す案内板、
以前は「ホーム直進」の英訳が「Go straight on home(まっすぐお家に帰れ)」になってたな
駅員手製の貼り紙とかじゃなく正規の案内サインでそれはないやろ、と唖然とした

224 :名無し野電車区:2019/11/21(Thu) 01:41:56 ID:WisQJqQy.net
>>212
ドアエンジンはナブコかテラオカかなぁ

225 :うさにゃん:2019/11/21(Thu) 01:47:19 ID:skViHm1u.net
>>218
ヤフコメにふすまって書かれててワロタ

226 :名無し野電車区:2019/11/21(Thu) 13:45:13 ID:skwp6pxa.net
今朝久屋の新型発車標、工事中の紙が貼られたまま点灯してたな
まもなくかな

227 :名無し野電車区:2019/11/21(Thu) 16:50:35 ID:Rbs92tyl.net
>>224
エンジン?


モーターだろ

228 :名無し野電車区:2019/11/21(Thu) 18:29:06 ID:CImIQPJb.net
11:41名古屋駅発徳重行ガラガラだった、悲しくなった。
名古屋駅も国際センター駅も久屋大道駅もガラガラ!
新瑞橋過ぎたら一車両"6800"10人くらいだった。
また減便されるのと違うか?

229 :名無し野電車区:2019/11/21(Thu) 18:48:48 ID:XOxuU/DC.net
昼間の末端区間の下りならそんなもんでは。

230 :名無し野電車区:2019/11/21(木) 20:42:02.62 ID:MltYmXvr.net
>>160
首都圏以外どこも一緒だよ電車の乗り方なんて
東京も人が多すぎるから、そうせざるを得ないだけだと思うけどな

231 :名無し野電車区:2019/11/21(木) 20:43:15.83 ID:e/ASu+fL.net
がらがらの車輌にのったとき

はげは俺だけか、きづいた寂寥感はなんとも

232 :名無し野電車区:2019/11/21(木) 20:46:26.69 ID:MltYmXvr.net
>>228
地下鉄なんぞもっと減便して、市バスを増便してほしいね
都市構造的に、地下鉄沿線より地下鉄が近くにないエリアの人口のほうが圧倒的に多いんだから

233 :ナックル星人 :2019/11/21(木) 21:00:34.41 ID:4r4mIqbu.net
>>232
市バスなんか夜早いから困る
こっちは夜遅くに赤池から高畑まで
帰るんだぜまさにブラック企業だ

234 :名無し野電車区:2019/11/21(木) 21:01:38.05 ID:WVHrn/dk.net
ガラスが割れるような時代よりは改善してるとはいえ、人を詰め込む通勤電車が未だにあるのはどうかと思うね
エレベーターみたいに定員超えはブザー鳴らして降ろすべきだ。

235 :名無し野電車区:2019/11/21(木) 21:05:33.37 ID:6q2AubEx.net
>>228
平日昼間なんて空いてて当たり前だろ
座れない方が嬉しいとか変わった人だな

236 :名無し野電車区:2019/11/21(Thu) 22:43:42 ID:xpgLMsH1.net
>>227
動力源はモーターやエアーであっても、その部分はドアエンジンと言う。
と、マジレス。

237 :名無し野電車区:2019/11/21(Thu) 23:24:03 ID:MltYmXvr.net
>>233
辞めるか、一人暮らしすれば?

238 :名無し野電車区:2019/11/21(Thu) 23:28:42 ID:dmsEpvMw.net
>>232
何を現実感のない要求をしてるんだかw

239 :うさにゃん:2019/11/22(金) 01:31:17.54 ID:XYWfoesv.net
ナックソ中川区民で草
大阪から名古屋に逃げのびて来て中川区とかww

240 :犬にゃん:2019/11/22(金) 01:32:01.45 ID:XYWfoesv.net
>>237
派遣でしょ
クビになるたびにころころ派遣先が変わるんだから一々引っ越しなんてしてたらお金がもたないよ

241 :名無し野電車区:2019/11/22(金) 05:14:54 ID:zwtqYAUK.net


242 :ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy :2019/11/22(金) 06:08:36 ID:SquUgznx.net
>>237
まあ続かないよ契約社員だからね
若くないから生き残りは大変
会社とも合わないから3月でオシマイ

>>240
契約社員だよ今日も仕事だが
会社は夜中も出勤できる車通勤を
強く望んでおり若い人を望んでいるから
かなり厳しいよ

>>239
いや元々名古屋人だけどね
関西には一度も住んだ事は無いが

243 :名無し野電車区:2019/11/22(金) 06:59:11 ID:Dr1J41tt.net
ベテランなら、ベテランの良さがあらから
自転車買えよ

244 :名無し野電車区:2019/11/22(金) 13:50:59.06 ID:6RLqiFIC.net
>>239
まぁ、名古屋で近鉄通ってるのってほとんど中川区だから

245 :犬にゃん:2019/11/22(金) 14:49:24 ID:XYWfoesv.net
>>244
高畑から赤池までの定期とか考えただけでも笑えるよ
車なら20分で着くのにね

246 :名無し野電車区:2019/11/22(金) 15:03:07 ID:bA7Qz6lu.net
>>245
20分は無理

247 :名無し野電車区:2019/11/22(金) 15:13:18 ID:Dr1J41tt.net
でも、豊田から名駅なら、鉄道より自動車のほうがはやい

248 :名無し野電車区:2019/11/22(金) 15:22:04 ID:6RLqiFIC.net
金山駅壁大分できてきた。
ttps://i.imgur.com/xSbx2Vv.jpg

249 :名無し野電車区:2019/11/22(金) 15:33:37 ID:Zl4Ia8NO.net
>>248
キレイになってなにより

250 :犬にゃん:2019/11/22(金) 16:33:09 ID:XYWfoesv.net
>>246
25分くらいかな?

251 :うさにゃん:2019/11/22(金) 16:42:58.74 ID:XYWfoesv.net
>>248
ファッ!?

252 :名無し野電車区:2019/11/22(金) 17:24:41.15 ID:GQJCn9z2.net
高畑から赤池まで車なら1時間は掛かるだろ。

253 :うさにゃん:2019/11/22(金) 17:27:32 ID:XYWfoesv.net
さすが車買えない貧乏鉄ヲタばかりの歯垢スレだけある

254 :名無し野電車区:2019/11/22(金) 17:46:23.98 ID:F3tX1R0N.net
家はボロでもクルマはレクサス
休日週一の第三次産業就労者
通勤は鉄道も通らない尾張小牧の工場
車が無ければ死んじゃう

255 :名無し野電車区:2019/11/22(金) 17:55:27 ID:CYFF0DD6.net
>>248
葬儀屋みたいだな

256 :名無し野電車区:2019/11/22(金) 17:58:18 ID:tvV9bCot.net
レ糞スを高級車だと思ってるのって愛知県民だけだよね
あのプラスチック感半端ない内装笑うw
ダイハツだって言われても信じるレベル

257 :名無し野電車区:2019/11/22(金) 18:46:05 ID:Dr1J41tt.net
まず免許を、とってから書き込もう

258 :ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy :2019/11/22(金) 19:46:36 ID:SquUgznx.net
>>245
一時間は軽く超える
あそこは意外と行きにくい場所だ

259 :名無し野電車区:2019/11/22(金) 20:15:13 ID:Xd3xl8qY.net
>>253

マスターブルーシート

アナタのご自慢のお車は何ですか?

260 :うさにゃん:2019/11/22(金) 20:19:35 ID:iiAcIW0Y.net
>>259
障害者死ねっwwwww!

261 :亀にゃん:2019/11/22(金) 20:19:58 ID:iiAcIW0Y.net
>>259
イキリ害太郎くんは黄色い救急車が愛車かな?wwww

262 :鶴にゃん:2019/11/22(金) 20:20:32 ID:iiAcIW0Y.net
>>259
障害者はさっさと死ねや遺伝子レベルの失敗作が

263 :犬にゃん:2019/11/22(金) 20:28:43 ID:iiAcIW0Y.net
>>259
青熊信者死ね〜♪

264 :名無し野電車区:2019/11/22(金) 20:42:14.55 ID:Xd3xl8qY.net
マスターブルーシート

何をファビョっているのですか?

自慢のお車教えてもらえませんかね?

265 :名無し野電車区:2019/11/22(金) 21:28:24 ID:NIiB9c+Y.net
>>259
汽笛一声 ブルークマーshine
乱れる髪は なかりけり
三好の檻に 入れられて
ストラップの服 共にして

266 :名無し野電車区:2019/11/22(金) 21:32:04 ID:Xd3xl8qY.net
マスターブルーシートの御車は、やはりきいろですか?

267 :名無し野電車区:2019/11/22(金) 22:45:40 ID:Q/BUoFSi.net
名港線は新発車標まんだ稼働しとらん?

268 :犬にゃん:2019/11/22(金) 22:52:39.72 ID:XYWfoesv.net
>>264
ブルークマー死ね!♪
障害者死ね♪

269 :犬にゃん:2019/11/22(金) 22:52:54.13 ID:XYWfoesv.net
>>266
障害者死ね!w

270 :うさにゃん:2019/11/22(金) 22:53:10.63 ID:XYWfoesv.net
>>265
草wwwwwwwwwwww

271 :うさにゃん:2019/11/22(金) 23:04:10 ID:XYWfoesv.net
収益停止だBKS!
いよいよ懐寒々く
金も髪も消えゆくは
オワコン中年哀れなり

272 :名無し野電車区:2019/11/22(金) 23:32:18.54 ID:fAOHLTz1.net
>>234
まずは、栄駅(特に東山線)の島式ホームの狭さをなんとかしないと
1つくらい階段閉鎖してもいいんじゃないの?(市役所方面)

273 :名無し野電車区:2019/11/22(金) 23:47:58 ID:IxqebxRW.net
>>272
栄の階段は再編した方がいいな。

東山線ホームは東側に拡大出来そうな気がする。
片方ホームを東側に3両分ずらすといい感じになりそうだけど……

274 :名無し野電車区:2019/11/23(土) 07:36:15.58 ID:CHuk5BOu.net
栄だけじゃなく伏見駅も見直したい

275 :名無し野電車区:2019/11/23(土) 07:36:54.19 ID:a2fIAo+7.net
ドーム前
ようやく改札前に発車時刻案内板が
付いたのは良いが、どうせなら時計も付けろよ

276 :名無し野電車区:2019/11/23(土) 09:00:55.51 ID:ZiUhKSvj.net
時計小さくなってみにくくなったなー
両手に荷物抱えてるとスマホや腕時計より案内板見たほうが早いもんなぁ

277 :名無し野電車区:2019/11/23(土) 09:52:25 ID:Kj7Je2YM.net
本格派の小説やんないの?

https://www.nicovideo.jp/watch/so28617732

278 :名無し野電車区:2019/11/23(土) 10:51:43.36 ID:I/p3/3N1.net
>>256
レ糞ス買えない貧乏人乙
俺も貧乏人でレ糞スなんか買えないけどなww

279 :名無し野電車区:2019/11/23(土) 11:20:50 ID:naPjbDe9.net
>>276
スマホで時刻確認できるから本当は必要ないと考えたが
無ければ無いで苦情が来るから隅にオマケ程度で付けたのでは?

280 :名無し野電車区:2019/11/23(土) 11:50:06 ID:7pccKg5M.net
>>279
ポケットや鞄から出すより首振り向けた方が早いだろう

281 :276:2019/11/23(土) 12:38:12 ID:I/p3/3N1.net
瑞穂運動場東のみたいにデカイ時計があるとわかりやすい。

282 :名無し野電車区:2019/11/23(土) 13:04:17.22 ID:UolDP81c.net
BMWやメルセデスはTシャツに短パンでも入れるけど、なぜかレ糞ス店でそれやると白い目で見られるというね

283 :名無し野電車区:2019/11/23(土) 13:13:14 ID:S24ipXxM.net
>>282
レ糞スは全裸で行くと白い目で見られないよ

284 :名無し野電車区:2019/11/23(土) 13:24:47 ID:UolDP81c.net
>>283
それ目を背けられるだけやん

285 :名無し野電車区:2019/11/23(土) 13:35:41.45 ID:UolDP81c.net
ところで産業貿易館跡地のリニア名城変電所、地上4階地下2階なんだな
あんな街なかに勿体ない。変電所は地下6階くらいにして上をオフィスビルとかにすればよかったのに。

286 :うさにゃん:2019/11/23(土) 13:38:27.85 ID:HIc45sYi.net
>>285
あんな人通りの少ないところの何が勿体ないんだよ

287 :犬にゃん:2019/11/23(土) 13:44:02 ID:HIc45sYi.net
>>266
障害者死ね♪

はやくファビョにゃんやって〜

288 :鶴にゃん:2019/11/23(土) 13:44:16 ID:HIc45sYi.net
>>266
死に晒せや障害者

289 :うさにゃん:2019/11/23(土) 14:11:57 ID:HIc45sYi.net
【リニア】リニア開業は予定通り令和9年(2027)年に開業 国交相「工期の遅れ、検討する状況にない」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574411587/376

376 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/11/23(土) 14:10:03.21 ID:88Nb5EMt0
>>361
地下鉄が面白いって人がいたら連れてこいよ

290 :名無し野電車区:2019/11/23(土) 14:56:44.43 ID:6XAtMJVd.net
>>285
それ以前に、あの変電所はどこから電源を引いてくるのか気になるな

あの辺は送電線はない(地下は知らん)が、まさか恵那の愛岐幹線から線路に500kVの支線を併設したりはしないだろうし…
中津川のJR変電・変換所で降圧した線路を併設するのかな?

それとも、列車用の変電所じゃなくてサービス電源用の変電所?
だから専用の送電線は不要で高圧配電線が電源なのか…?

でも、それだと設備が過大だしなぁ
うーん…

291 :名無し野電車区:2019/11/23(土) 14:58:58.78 ID:6XAtMJVd.net
当然っちゃあ当然だが、やっぱ東山線はお巡りさんの警乗あんのな

292 :名無し野電車区:2019/11/23(土) 15:01:46.43 ID:Yq3WeRqM.net
そりゃ、各国の政府要人が名古屋に集まっているからな

293 :名無し野電車区:2019/11/23(土) 15:04:40.46 ID:S24ipXxM.net
>>291
芝山鉄道「それ、いつものことやん」

294 :名無し野電車区:2019/11/23(土) 18:32:36 ID:UolDP81c.net
>>290
名古屋城駐車場地下の中部電力名城変電所からだと思うぞ。

295 :名無し野電車区:2019/11/24(日) 00:39:34.08 ID:HolRRR3o.net
名古屋ど真ん中で大臣集会するなよ迷惑だ
常滑でやっとけ

296 :名無し野電車区:2019/11/24(日) 08:39:36 ID:mEsAhS4s.net
>>295
ついでにど真ん中祭りも辞めとけ

297 :名無し野電車区:2019/11/24(日) 09:15:03 ID:TVtN1DSf.net
>>296
ついでに青熊も処分だな
ttps://video.twimg.com/ext_tw_video/1198228037864607745/pu/vid/1280x720/YB7xeMrcf1ENvEQV.mp4

298 :名無し野電車区:2019/11/24(日) 11:11:30 ID:HUXkVWTI.net
>>291
伊勢志摩サミットのときも、名城線で見た。

299 :名無し野電車区:2019/11/24(日) 11:55:49 ID:+bsfgquL.net
>>255
ラインカラーが紫だからな。

300 :名無し野電車区:2019/11/24(日) 12:26:21 ID:CMfHfKIl.net
>>294
おお、そんなところまで275kVの線路が来てるとは知らなんだ

まあ、送電線ないところに変電所作るわけないから当然か…

301 :名無し野電車区:2019/11/24(日) 14:45:11 ID:T9oH2N2+.net
Aシートは500円のままなのに土日エコきっぷ520円は未だに解せぬ

302 :高井重雄:2019/11/24(日) 14:45:28 ID:T9oH2N2+.net
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
st-takai@ezweb.ne.jp

303 :うさにゃん:2019/11/24(日) 15:27:46 ID:jQ6XtsFL.net
>>297
草wwww

304 :名無し野電車区:2019/11/24(日) 16:19:37 ID:mj5Kw9tm.net
>>301
8%になったときはそのままだったし、8%になったときに210円になった市バスは今回そのままだったじゃないの。

305 :名無し野電車区:2019/11/24(日) 17:20:09 ID:Kj9493AK.net
>>301
520円だっけ?

306 :名無し野電車区:2019/11/24(日) 17:29:43 ID:K50kROhy.net
今は大人620円

307 :名無し野電車区:2019/11/24(日) 18:03:29 ID:UzLC6w1c.net
>>300
名城変電所が地下3〜5階、リニアが大深度地下だから、そいつとのケーブルのやり取りに地下2階ではいささか浅すぎる。
ゲートタワーが地下6階だったはずだから、リニア名城変電所も地下6階とかにして上を公園にするか(市交の名駅変電所と西柳公園みたく)、あるいは上をオフィスビルにすればいいのに、というのが>>285で地下6階って言った理由。

308 :名無し野電車区:2019/11/25(月) 12:39:25.98 ID:gVoGAe2K.net
あれ?桜通線って5両に減った?

309 :名無し野電車区:2019/11/25(月) 12:51:59 ID:BjUAfVgO.net
>>307
なるほど。勉強なるなあ

310 :名無し野電車区:2019/11/25(月) 14:04:48 ID:YA5zXOBC.net
>>308
違うよ、4→5両に増えたんだよ。

311 :名無し野電車区:2019/11/25(月) 15:04:08 ID:VrfcAMq1.net
>>310
名古屋中心部を走る主要地下鉄線が4両とはたまげたなあ

312 :名無し野電車区:2019/11/25(月) 15:32:54 ID:lYgyVFDO.net
>>311
上飯田線「」

313 :名無し野電車区:2019/11/25(月) 16:35:34 ID:lgu+hRe1.net
>>312
平安通のどこが中心部ですか

314 :名無し野電車区:2019/11/25(月) 17:15:29 ID:k9EXFEC9.net
桜通線4両と東山線6両だと前者が60人位定員少ないだけで現在は5両だから桜通線の方が詰め込み効くね
つまり、桜通線6両化も定員勘案だとそうそう無さそうね

315 :名無し野電車区:2019/11/25(月) 18:50:52.20 ID:SK9Aa0Xj.net
定期の値段と普通券の値段あげれば
電車も空くんじゃないか
あと敬老パスと福祉パスの廃止も追加で

316 :名無し野電車区:2019/11/25(月) 19:03:25.47 ID:0suMJquS.net
>>314
時間あたりの定員換算しないと比較できないんですが?

317 :名無し野電車区:2019/11/25(月) 21:06:20 ID:b9Ve8tzC.net
敬老パスの廃止は減益につながるんじゃないの
ケチな名古屋の老人連が金払ってまで地下鉄に乗るとは思えんし、怪しい運転のプリウスが増えても困る

318 :名無し野電車区:2019/11/25(月) 21:31:50.26 ID:9O1rtDx8.net
敬老パス、福祉パスを止めると健康福祉局から交通局への負担金も入らなくなるので、そうなれば桜通線の債務完済時期が先延ばしになるな
今後も制度見直しが市議会で云々かんぬんされる事はあるだろうが、廃止を言い出す政党はそうそう出ないかもね
維新にいずれ飲み込まれるであろう減税ですら今は口にしていない

319 :名無し野電車区:2019/11/25(月) 21:34:00 ID:9O1rtDx8.net
>>317
高齢ドライバーを減らすべく名古屋市は努力してるのに、それを逆回転させるような政策は打たないと思うよ

320 :名無し野電車区:2019/11/25(月) 22:44:06 ID:lYgyVFDO.net
>>303
ttps://twitter.com/musaowagataki40/status/1198855309231476737?s=19
(deleted an unsolicited ad)

321 :名無し野電車区:2019/11/26(火) 05:43:17.44 ID:vL1HZAJa.net
黒川駅の旧発車標、撤去されたのね。

322 :名無し野電車区:2019/11/26(火) 12:51:09 ID:XiuGbf8D.net
鉄コレ3050形買う予定の人いますか?
ちょっと高いと思うんだけど。
買うなら3151と3159両方欲しいなあ。
動力化とかしますか?

323 :名無し野電車区:2019/11/26(火) 14:39:17 ID:fTZIflhI.net
西高蔵駅、いま発車標切り替え。
左回りの車内から見えた。

324 :名無し野電車区:2019/11/26(火) 15:38:52.24 ID:9kuRtgi3.net
>>322
自分も欲しい!
66系と同じレア車だから。

325 :名無し野電車区:2019/11/26(火) 20:03:07 ID:/7YIXu/F.net
>>323
神宮西や金山も変わったのかしら?

326 :名無し野電車区:2019/11/26(火) 22:49:48.91 ID:UPHZltSy.net
何で鶴舞線遅れてるの?
豊田市行きの時間に赤池行きが来たんだが

327 :名無し野電車区:2019/11/27(水) 03:37:09 ID:ttGe+vHE.net
>>317
プリウス自体が怪しいからなどうしようもない

328 :名無し野電車区:2019/11/27(水) 05:24:44 ID:yIGTWJEj.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1199423393608519680/pu/vid/1280x720/anHAo7PcDXUGHRxm.mp4

329 :名無し野電車区:2019/11/27(水) 10:53:43 ID:ioO7J1ZC.net
>>327
スレ違いだがそんなこと言ったら、
手塚治虫さんが草葉の陰で泣いているぞ。

330 :名無し野電車区:2019/11/27(水) 11:32:58 ID:csl8OoeN.net
昭和から令和へ3世代残った、電球で照らす発車標は昨日で永眠?
西高蔵駅。

331 :名無し野電車区:2019/11/27(水) 12:35:31 ID:DLeOWf/3.net
終着駅で次の電車がどっち側から出るみたいな表示機も絶滅したっけ?

332 :名無し野電車区:2019/11/27(水) 14:17:47 ID:Gp8GURgR.net
テスト

333 :名無し野電車区:2019/11/27(水) 18:13:53.56 ID:GbJ2f04N.net
次の電車は
   あっち→→→
←←←こっち
から発車します

334 :名無し野電車区:2019/11/27(水) 19:13:41.00 ID:ap2bj6rf.net
西高蔵駅の電球式発車標は、廃棄せずレトロ電車館に移設を!
黄電が止まってるホームに設置して、まさに黄電の現役当時になるじゃん。

335 :名無し野電車区:2019/11/27(水) 19:20:21.62 ID:QKSJDfwm.net
レトロでんしゃ館って最近動きある?
5000や3000は入るんだろうか

336 :名無し野電車区:2019/11/27(水) 20:22:20 ID:ioO7J1ZC.net
                  次 の 発 車 は
番線   3 ←--------------------

行先        庄内緑地公園     

337 :334:2019/11/27(水) 20:39:11 ID:ioO7J1ZC.net
✖ 次の発車は
〇 今度の発車は

338 :名無し野電車区:2019/11/27(水) 21:41:38 ID:eTzmlML1.net
ピーンポーン

339 :名無し野電車区:2019/11/27(水) 22:51:03 ID:I5QJL/3P.net
>>330
その電球で照らす発車標は下に小さなオレンジ色の電球が付いているタイプ?
まず、そのオレンジ色が点灯してから本体が点灯したので、「二つ前の駅を出た」のを
知らせるランプだったのでしょうか?

340 :名無し野電車区:2019/11/27(水) 22:57:06 ID:MS2OrVpG.net
>>335
そんなものおく場所は内閣総理大臣
安心しろ、引退しても数年は車庫で寝てるさ

341 :名無し野電車区:2019/11/27(水) 22:57:23 ID:MS2OrVpG.net
内閣総理大臣
じゃなくて
ない

342 :名無し野電車区:2019/11/27(水) 23:00:51 ID:LVv1E92O.net
◯◯を出ました


ーーーーーーーー

◯◯を出ました

△△を出ました

ーーーーーーーー




△△を出ました

343 :名無し野電車区:2019/11/28(Thu) 00:26:40 ID:vn1gWRv+.net
電球式発車標を勘違いしてる1人多くね?

344 :名無し野電車区:2019/11/28(Thu) 12:37:30 ID:rP4zFI+f.net
>>342は亀島か東山線伏見にあった気がする。
当時小学生だったから「あったなー」ぐらいの記憶だけど。

345 :名無し野電車区:2019/11/28(木) 14:52:28.60 ID:PoAFIoGX.net
スレ違いだが・・・
勝手に変換機能がはたらいとるな。

346 :名無し野電車区:2019/11/28(Thu) 15:29:35 ID:eY10+0J7.net
>>335 >>340
リニア・鉄道館でもクロ381を展示終了(撤去して)してスペースを確保していたからな。
確かクハ117を展示した。

347 :名無し野電車区:2019/11/28(木) 16:05:06.65 ID:9opdbdci.net
まさかの生存確認!
絶対お亡くなりになったと思っていたから驚いた。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2003208.jpg

348 :うさにゃん:2019/11/28(Thu) 16:11:36 ID:uH5+xdke.net
>>320
やったぜ!!

349 :亀にゃん:2019/11/28(Thu) 16:15:39 ID:uH5+xdke.net
>>320
http://kameburo.blog.jp/archives/21115228.html#more


これは速報だね!!

350 :名無し野電車区:2019/11/28(Thu) 16:28:22 ID:5ub3dba5.net
これ面白いな
帰りに西高蔵寄ってみよう

351 :名無し野電車区:2019/11/28(木) 16:46:19.71 ID:w+V3i4Mz.net
>>254
第二次産業の間違いでは? 鉄オタは工場勤務ばっかりだろw

352 :名無し野電車区:2019/11/28(Thu) 16:55:11 ID:uGTtWIaR.net
>>351
名鉄スレにお帰りくだされ

353 :うさにゃん:2019/11/28(Thu) 17:16:54 ID:uH5+xdke.net
>>311
瀬戸電の悪口はやめろ

354 :名無し野電車区:2019/11/28(Thu) 17:45:16 ID:6xcpy5pO.net
「新瑞橋・八事方面」ではなく「新瑞橋方面」
新瑞橋終点時代の面影が、15年の長きに渡って残ってるね。
西高蔵。

355 :名無し野電車区:2019/11/28(Thu) 18:12:11 ID:eBFGK+XS.net
>>352
たしかに俺は名鉄ファン&JR九州ファンだが、生粋の名古屋市民なんだが? ちなみに最寄り駅は今池

356 :名無し野電車区:2019/11/28(Thu) 18:12:46 ID:qCqdaYFL.net
モルゲッソヨの左回りの「市役所、大曽根、本山方面」の表記も観光客に不親切だから
「市役所(名古屋城)、大曽根、ナゴヤドーム前矢田、本山方面」に改めた方がいいと思う

357 :名無し野電車区:2019/11/28(Thu) 18:28:31 ID:8EbqqVyn.net
>>355
釣り針が中途半端にデカすぎる。
今池って言われたらああ今池かってなっちゃうだろ。

358 :うさにゃん:2019/11/28(Thu) 18:43:04 ID:uH5+xdke.net
大阪にも今池がある

359 :名無し野電車区:2019/11/28(Thu) 18:45:32 ID:5MqlXXyN.net
N3000が三河線で紫雲殿しているがなぜ?

360 :名無し野電車区:2019/11/28(Thu) 18:45:49 ID:5MqlXXyN.net
紫雲殿じゃなくて試運転

361 :名無し野電車区:2019/11/28(Thu) 18:51:53 ID:lkh3carU.net
山田さーん

362 :名無し野電車区:2019/11/28(Thu) 19:02:57 ID:HuKVfe8p.net
>>342
名市交の行灯は寂しい感じだったね。
大市交は演出が面白かった。
パッ「本町を出ました」
パッ「淀屋橋に着きました」
パッ「淀屋橋を出ました」
パタパタパタパタ……
行先案内「中津」orz

363 :名無し野電車区:2019/11/28(Thu) 19:20:46 ID:uGTtWIaR.net
>>362
梅田かw

364 :名無し野電車区:2019/11/28(Thu) 19:47:46 ID:Nfs0o6Rq.net
>>359
なんで廃車になるのかと思ってしまった。

365 :名無し野電車区:2019/11/28(木) 20:44:56.07 ID:x8k1Wpnu.net
>>357
どこが釣り針がデカいんだ?

366 :名無し野電車区:2019/11/28(木) 20:46:11.23 ID:Vxog5AJ2.net
新作いつ出るの?

https://www.nicovideo.jp/watch/so28617732

367 :名無し野電車区:2019/11/29(金) 00:48:27.52 ID:OhSl6lC1.net
今池って自慢できるとこなんか?
ちなわい新栄町駅と千種両方いける

368 :名無し野電車区:2019/11/29(金) 02:58:24.42 ID:i0Kg5RvK.net
名古屋で自慢できるったら旧城下くらいでしょ
丸の内から高岳くらいまで
浅間町や浄心にも藩士の屋敷があったらしいけど町としてはもう離れてたからな
今池は旧伝馬町(錦の一部)や熱田区伝馬町と同じく伝馬役を引き受けていた町で繁華街ではあるけど格式で言えば下。ステータスになるような町じゃない。、

369 :名無し野電車区:2019/11/29(金) 08:44:21 ID:Rh8q9p7y.net
いや366も分かってねえな。
今池なんか格以前の問題だよ。
足立区出身の東京人とかウトロ出身の京都人とか筑豊出身みたいなもの。

370 :うさにゃん:2019/11/29(金) 09:08:54 ID:EJyjJ+AS.net
そりゃ吸収信者って時点でお察しでしょ
炭鉱で仕事無くなって名古屋に引っ越してきたチョンでしょ
今池もチョンだし

371 :名無し野電車区:2019/11/29(金) 09:12:21 ID:El9FP/ku.net
つか賃貸住まいの時点で格とか笑わせるなって思うわ。

372 :名無し野電車区:2019/11/29(金) 09:17:07 ID:r7vhMtoe.net
>>367
治安の悪さなら自慢できそう

373 :名無し野電車区:2019/11/29(金) 09:20:17 ID:PwdAhrgS.net
名駅、栄に「今行け」と言われてすぐ行ける。2路線の保険付きだしいざとなれば千種からJR

374 :うさにゃん:2019/11/29(金) 09:43:10 ID:ph2SbDJj.net
千種で道草してても今行ける

375 :亀にゃん:2019/11/29(金) 09:43:32 ID:ph2SbDJj.net
ちょwwwやばwwwちょwwww

376 :名無し野電車区:2019/11/29(金) 12:06:30.01 ID:iEtcxZH3.net
朝鮮中学校への恨みですか?

377 :名無し野電車区:2019/11/29(金) 12:29:48 ID:GhikJaY6.net
>>371
今の日本で、賃貸は家が買えない人のための物
という考えは遅れていると言わざるを得ない。

378 :名無し野電車区:2019/11/29(金) 12:42:31.68 ID:8hFmRsWG.net
>>377
それ家賃5万のワンルーム住みが言うことやないで

379 :名無し野電車区:2019/11/29(金) 12:57:45.00 ID:Rh8q9p7y.net
そもそも格がどうとか言い出すこと自体がややかっこ悪い時代でもあるからな、本人がよけりゃいいんだよな
(今池がかっこいいという意味ではない)

380 :名無し野電車区:2019/11/29(金) 13:33:23.25 ID:PwdAhrgS.net
今池って治安悪いイメージ強いけど
パチ屋や飲み屋がある所から離れたら普通に池下以東と変わらない住宅地だな

381 :名無し野電車区:2019/11/29(金) 14:19:21.44 ID:ZBmd0Dpx.net
>>370
鶴亀さん、俺は昆布なんですけど・・・ たしかにうちの母は福岡の生まれだけど、父は生粋の名古屋市民なんだよなぁ

382 :名無し野電車区:2019/11/29(金) 14:21:43.15 ID:ZBmd0Dpx.net
>>371
残念ながら持ち家(マンション)ですw ちなみに砂田橋〜茶屋ヶ坂間に一軒家(実家)もありますw 砂田橋が恋しいぜ!
>>372
今池の繁華街はヤバイけど、駅から1kmも離れると平和な所だよ

383 :名無し野電車区:2019/11/29(金) 14:23:01.16 ID:ZBmd0Dpx.net
>>380
そうだぞ。ウチの周りは静かだわ。砂田橋or茶屋ヶ坂には劣るけど

384 :名無し野電車区:2019/11/29(金) 14:27:08.65 ID:ZBmd0Dpx.net
>>377
ほんそれ。南海トラフが来るかもしれないのにね。まぁ俺は祖母が買ったマンションをそのまま引き継いだけど
>>379
今年引っ越してきたんだが、今池は便利すぎて驚いているわ。砂田橋なんか24時間営業の店コンビニとマックスバリュくらいしか無いし、電車も昼間は10分間隔だからな
まぁ本音を言うと砂田橋のほうが良かったで(^_^;) でも千種区に住んでいると「家はお金持ち?」っていろんな人に聞かれるから気分はいいで(^^)v

385 :名無し野電車区:2019/11/29(金) 14:28:29.22 ID:ZBmd0Dpx.net
>>370
鶴亀さん、地下鉄スレもいいけど名鉄スレも荒らしてよ!

386 :名無し野電車区:2019/11/29(金) 14:29:30.73 ID:ZBmd0Dpx.net
>>373
俺は名駅に行く時は桜通線派だな

387 :名無し野電車区:2019/11/29(金) 14:54:07 ID:ecEMhCoF.net
ナントカ荘(マンション)

388 :名無し野電車区:2019/11/29(金) 14:54:10 ID:iEtcxZH3.net
今池のしら河は、場所柄か、他のしら河より待たずに利用できるのがいい。

389 :名無し野電車区:2019/11/29(金) 15:17:19 ID:El9FP/ku.net
まともな職歴もないのに持ち家ローン通るのか。
あ、親に買ってもらった?

390 :名無し野電車区:2019/11/29(金) 15:23:37 ID:CmZNbjK0.net
>>387
残念ながらそんな名前は付いていませんw 尤も、千種区ならボロアパートでも家賃7万円以上するけどねw
>>389
一応日本郵便株式会社に正社員として4年半勤めていたけど、マンションは祖母が2500万円くらいで買った奴を認知症による生前贈与で貰った
砂田橋の一軒家と今池のマンションの2軒もあっても仕方がないから、俺が砂田橋の実家を追い出されて今池のマンションで一人暮らしをすることに・・・

391 :名無し野電車区:2019/11/29(金) 15:25:18 ID:CmZNbjK0.net
>>389
日本郵便は非正規社員でもローンが通るらしいから、正社員なら余裕じゃね? やっぱ倒産する可能性がゼロに近い大企業は違いますわw

392 :名無し野電車区:2019/11/29(金) 17:54:56 ID:ecEMhCoF.net
ああ、ナントカ住宅(マンション)だな

393 :名無し野電車区:2019/11/29(金) 18:02:39 ID:dunXTqtZ.net
>>392
公営住宅でもないし住宅なんて名称付いていないんだよなぁw ちゃんと〜マンションっていう名称だよ。そもそもそういう公営住宅って買い上げとか出来るのか?

394 :名無し野電車区:2019/11/29(金) 18:03:11 ID:dunXTqtZ.net
>>392
歯科医の息子&孫に盾を突く貧乏人www

395 :名無し野電車区:2019/11/29(金) 18:10:29 ID:dunXTqtZ.net
まぁタダで家が手に入ったから将来安泰ですわw

396 :名無し野電車区:2019/11/29(金) 18:30:04 ID:Rh8q9p7y.net
>>389
冗談抜きで大企業勤務だとバイトの破産者でさえカード発行されてたりするからな。
日本の金融機関の審査はやばいぞ。

397 :名無し野電車区:2019/11/29(金) 18:46:14 ID:bl77zbiu.net
>>396
そうだな。大企業はローンもクレジットも全通だし世間体も良いし(人によっては)モテるし最高だわw
まぁ日本郵便は借金がある人は不採用にするらしいけどねw(横領とかの恐れがあるから)

398 :名無し野電車区:2019/11/29(金) 21:12:56 ID:i0Kg5RvK.net
>>394
その歯科医の息子孫が相続税払える稼ぎがあるといいけどな
払えずに切り売りしてるのを山ほど見てる

399 :亀にゃん:2019/11/29(金) 22:52:33 ID:il36tfEz.net
>>381
あれ?ここ地下鉄スレだったっけ?www

400 :亀にゃん:2019/11/29(金) 22:52:59 ID:il36tfEz.net
>>385
今は小田急スレと踊り子スレと117系スレで忙しいんだよ!w

401 :名無し野電車区:2019/11/29(金) 23:08:08 ID:i0Kg5RvK.net
鶴舞線人身事故の車両は?

402 :名無し野電車区:2019/11/30(土) 07:43:25 ID:tR4lWFNF.net
>>401
216F

403 :名無し野電車区:2019/11/30(土) 11:30:56.29 ID:1C2uCFNI.net
名古屋の地下鉄は車内放送がすごく聞きづらい
英語も外国人からしたら違和感のあるイントネーション
愛環の放送の人に変わってほしい
3000形や名鉄車は仕方ないとしても6000形や3050形は音が濁ってじれったい

404 :名無し野電車区:2019/11/30(土) 11:33:25.45 ID:bTdEtxXg.net
地下鉄の駅近に住むならコスパが良い所はどこですか?

405 :名無し野電車区:2019/11/30(土) 11:36:09.03 ID:zFAdxW6b.net
>>403
英語の訛りを防ぐためにあえてネイティブじゃない国の人の声を使ってるとどっかで見たことある

406 :名無し野電車区:2019/11/30(土) 12:11:13 ID:mO+GNbnT.net
米国英語は聞き取り辛いからな
世界から賞賛されるのは韓国人の発音だわ

407 :名無し野電車区:2019/11/30(土) 12:41:17.31 ID:uKLmYWRj.net
>>404
治安気にしないなら高畑〜亀島の各駅だろうな。高頻度運転で朝は2分間隔、名駅へも栄へも乗り換え無し! 次いで平安通辺り?

408 :名無し野電車区:2019/11/30(土) 12:42:06.00 ID:uKLmYWRj.net
>>400
そっちはそんなに荒れているの?

409 :名無し野電車区:2019/11/30(土) 13:36:54 ID:q6oBkgeS.net
金山13:25の左回りが5分遅れで来た。
ほかの路線なら折り返し時間を短くして元に戻していくけど、
名城線は一度遅れたら元に戻すことは不可能だよね。

大幸から車両を急きょ出して、ドーム前を時間通りに発車、
そして遅れてきた車両はドーム前止まり→大幸入庫にしない限りは。

410 :名無し野電車区:2019/11/30(土) 13:40:03 ID:0RQjJCUH.net
>>409
だから名城線は、運転士は急発進(フルノッチ起動)&キツキツブレーキ、車掌は駆け込み乗車があっても挟まるまで再開閉しないんだよな

411 :名無し野電車区:2019/11/30(土) 13:42:18 ID:zTPwU5b1.net
>>409
名城線はアナウンスでキレる車掌も多いよね

412 :名無し野電車区:2019/11/30(土) 14:18:34.13 ID:vivOy+h7.net
かなりダイヤがカツカツで少し遅れただけでヤバイって話だしな

413 :名無し野電車区:2019/11/30(土) 14:49:23.48 ID:6UnSkuBS.net
乗降者が多い久屋・栄・金山ではそれぞれ2分の停車時間を設けて、
遅れた場合はその時間を活用して遅れを取り戻せるようにすればいいんじゃないかな。
つまり、6分以内の遅れなら1周で、12分以内なら2周で遅れを取り戻すことができる。

414 :名無し野電車区:2019/11/30(土) 14:58:33.64 ID:cb3rv7YL.net
>>413
50分で1周する必要があるからそれが出来ないんだろ。出来るならもうやっているよ
そんなことをしなくても、1駅辺りの停車制動の制動時間(ブレーキを掛け始めてから完全に止まるまでの時間)を5秒短くすれば、5秒×28駅で140秒=2分20秒短縮することが出来る

415 :名無し野電車区:2019/11/30(土) 15:14:44 ID:W3zOYIU0.net
>>413
それやると必要な編成数が増えちゃうんじゃない?

416 :名無し野電車区:2019/11/30(土) 15:30:17 ID:+Psxo9eK.net
矢田で調整してない?

417 :名無し野電車区:2019/11/30(土) 16:49:43.34 ID:fjwjhpRE.net
>>416
しているけど停車時間が短すぎて数分単位の遅れは回復出来ない

418 :名無し野電車区:2019/11/30(土) 17:28:36 ID:i4PZcx3B.net
まぁ左回りが5分も遅れているのなら、大曽根始発の名古屋港行きを名城線左回りに変更して3〜4分繰り上げて運行し、
遅れている名城線左回りを名古屋港行きにすればいい話だよね。交通局の指令は名鉄指令に比べて柔軟性が低すぎると思うわ

419 :名無し野電車区:2019/11/30(土) 18:51:49.43 ID:mO+GNbnT.net
お客様へご連絡します。
この列車は名城線左回りでしたが、次の金山から、名古屋港行きに変更となります。
新瑞橋、八事方面へはまいりませんので、ご注意ください。

420 :名無し野電車区:2019/11/30(土) 19:00:36 ID:ARP30mLZ.net
どう考えても迷惑なパターンだな。
名鉄だって犬山線からの豊橋行きをいきなり中部国際空港ゆきにしたりはしない。

421 :名無し野電車区:2019/11/30(土) 19:00:57 ID:1C2uCFNI.net
鶴舞線で3050形引くと大ハズレって言ってる奴がいたが、今日ようやく理解した
N3000→キレイ、静か
3000→レア、レトロ
100/200→内装が落ち着いている
3050→何のよさもない

422 :名無し野電車区:2019/11/30(土) 19:02:02 ID:fohl00fZ.net
>>418
お前の発想が狂ってるわ

423 :名無し野電車区:2019/11/30(土) 19:05:53 ID:jN6SyRtu.net
>>421
雨の豊田線で3050は大当たり

424 :名無し野電車区:2019/11/30(土) 19:06:18 ID:jN6SyRtu.net
ついでに3000は座席やわらかい

425 :名無し野電車区:2019/11/30(土) 19:26:00.46 ID:P+nd94PdB
平成始めの車両が固まっている
2000形と5050形はどこかに売って35〜40年で変えそう
3050形と6000形は無理やり50年使いそう
特に消耗が激しい5050形は35年で変えないと厳しい
6000形は50年でもいけそう

426 :名無し野電車区:2019/11/30(土) 19:15:23.41 ID:ZHd1bMeM.net
3000は博物館に置いてほしいなあ

427 :名無し野電車区:2019/11/30(土) 19:36:08.71 ID:8oJJ/xlp.net
>>422
二十歳過ぎてでんちゃなんか好きなお前の頭も狂っていると思うぞw

428 :名無し野電車区:2019/11/30(土) 19:36:28.04 ID:NQwLbOLV.net
N3000→窓が小さい

429 :名無し野電車区:2019/11/30(土) 19:55:43 ID:u2U2EP/1.net
>>418=>>427
袋叩きに遭ったからって、IDコロコロしなくてもいいのにw

430 :名無し野電車区:2019/11/30(土) 19:56:43 ID:u2U2EP/1.net
>>421
昔の名鉄100系は酷かった
真夏の暖房車だったからな

431 :名無し野電車区:2019/11/30(土) 20:01:45 ID:+DyEWmDW.net
>>421
3050はブレーキが甘いし雨の日空転・滑走しまくるから運転しにくい

432 :名無し野電車区:2019/11/30(土) 20:03:07 ID:zi4rcTd6.net
>>420
次の周で金山止まりにしたり名港線に切り替えたりするなら
最低限、名城線左回りだと思って乗った乗客が一周はできないと。
前回名城線として金山を出る時までにはアナウンスしておかないとな。
するとダイヤの乱れに対して対応できるのが1時間後とかになる。

433 :名無し野電車区:2019/11/30(土) 20:12:32 ID:k8Hrdvb6.net
名城線運転区ってドームにも乗務員の詰所があるんだっけ? それならすぐ代わりの列車を出すのにも対応出来そうだがな

434 :名無し野電車区:2019/11/30(土) 20:51:02.82 ID:ARP30mLZ.net
>>432
対応策としては名目上全部金山行きにするとかしかないが客が不便になるだけでいいことがない。
最近は半周近く乗ってる客も少なくないから突然行き先変えるより遅れっぱなしの方がマシだろうな。

435 :名無し野電車区:2019/11/30(土) 21:03:21 ID:o2+9CrUY.net
>>421
100/200は足回りだけ魔改造したからなんかつまらん
別に大して高級でもないし、動くカフェだっけ?そんな大層なもんではないw

でも界磁添加励磁制御車かな?うるさくてドア前に点字ブロが貼ってないやつ
あれは好き

436 :名無し野電車区:2019/11/30(土) 22:00:22 ID:T85yr48N.net
>>406
チョン死ね

437 :名無し野電車区:2019/11/30(土) 22:03:20 ID:ENTyeSJz.net
中国語2種は何となくニュアンス掴めるが、韓国語だけは全く分からんからな

438 :名無し野電車区:2019/11/30(土) 22:07:03 ID:aUB9j+os.net
https://twitter.com/chaostrain/status/1200174431017922561?s=21

おもしろい。やっぱり名古屋東部は人気なのか
(deleted an unsolicited ad)

439 :名無し野電車区:2019/11/30(土) 22:31:28 ID:oT5QljPF.net
日本は呪われてる

職人気質は悪しき文化
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1573270987/755

aep

440 :亀にゃん:2019/11/30(土) 22:43:05.90 ID:qn/WmRDc.net
>>408
JR西日本117系改「新たな長距離列車」
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1527085519/

【鉄道】特急「踊り子」にE257系投入 「伊豆」ブルーに一新 コンセント追加 2020年春から
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574927545/

【E257系/E259系】JR東日本の直流特急車両1【E353系/E261系】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1526551901/

小田急電鉄を語ろう!Part164
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1573811195/

このあたりかなーww

441 :亀にゃん:2019/11/30(土) 22:51:52.99 ID:qn/WmRDc.net
【踊り子】東海道伊豆急直通特急を語るスレ【伊豆クレイル】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1527752428/

ごめんこっちだw

442 :亀にゃん:2019/11/30(土) 23:04:55.35 ID:qn/WmRDc.net
近鉄特急part130(ワッチョイ表示)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1573880914/

あとこっちもかなw
ひのとりの座席体験名古屋駅でやってるね

443 :名無し野電車区:2019/11/30(土) 23:35:26 ID:cDth6Ovf.net
>>419
お客様へご連絡します。
この列車は名城線左回りです。本日金山駅で発生した人身事故の影響でダイヤが大幅に乱れております。
この先状況によりましては、行き先が変更となる場合がございます。
変更があり次第お客様にお知らせいたします。予めご了承下さい。

444 :亀にゃん:2019/12/01(日) 06:30:13 ID:UlLTT5xX.net
>>438
自演すんなカス

445 :名無し野電車区:2019/12/01(日) 07:28:37 ID:vrnsTRSq.net
音声案内なんかなしでいいよ
ちゃんと行き先表示見る癖を客に付けさせろ

446 :カツオトレイン:2019/12/01(日) 08:39:23 ID:0i0l+gZ3.net
>>444
ごめん

447 :うさにゃん:2019/12/01(日) 08:40:32 ID:0i0l+gZ3.net
妙音通が最下位なのは環状化しても不動なんだなw
あの辺りって本当発展しないな

448 :名無し野電車区:2019/12/01(日) 09:43:22 ID:njEpSbrP.net
名城線はATO運転開始でダイヤキツくなるから妙音通は昼間通過にしようぜw 名鉄の椋岡みたいにさw

449 :名無し野電車区:2019/12/01(日) 09:49:24 ID:8sczfVhw.net
ダイ改ついでに日中7.5分間隔にしよう
周期が合わなければP字運転(名古屋港〜金山〜金山〜大曽根)にすればいい

450 :名無し野電車区:2019/12/01(日) 10:06:08.20 ID:10MsnesR.net
>>447
妙音通駅は、名鉄名古屋本線の呼続駅の最寄り駅だけど、呼続駅も利用者少ないから、それも影響してるのかな?
(名鉄名古屋本線、となりの桜駅よりも一日の乗降者数が少ない)

451 :名無し野電車区:2019/12/01(日) 10:09:15.38 ID:rCWwJtBu.net
>>449
もう東山線が日中5分間隔に減らされてるのに、
名城線日中7.5分間隔はありえんな。

452 :名無し野電車区:2019/12/01(日) 10:16:26.73 ID:4EvVC/lP.net
だれがそんなとこで乗り換えるんだよ
堀田か金山まで行くだろ

453 :名無し野電車区:2019/12/01(日) 10:38:47 ID:L2nXw9OT.net
アホな447が乗り換えるのだろー

454 :名無し野電車区:2019/12/01(日) 11:28:42 ID:tVPhNRUH.net
3159の解体情報でた?

455 :名無し野電車区:2019/12/01(日) 11:45:32 ID:B3WLQHDG.net
>>451
そもそも東山線の日中5分間隔は明らかに本数不足で、職員の間でも疑問の声が出ている。
だが、本数を増やす方向に舵を切る決断を上層部ができないのが問題だ。

456 :名無し野電車区:2019/12/01(日) 12:25:24 ID:Wr3M+boS.net
>>454
3159Hはどこかの公園に先頭車両を残すべきだな

457 :名無し野電車区:2019/12/01(日) 12:27:40 ID:uR56vt+x.net
じゃあ東山線は10分に一本でもっと効率高めよう
鶴舞桜通線は20分に1本で充分
マナカのビッグデータで分かりました

458 :名無し野電車区:2019/12/01(日) 12:29:48 ID:Wr3M+boS.net
>>455
そもそも全線複線で相互乗り入れもない路線、朝ラッシュのように車両のやりくりに悩む時間でもないのにダイヤに縛られるというのがお粗末。
「昼間は需要に応じて2分〜10分の間隔で参ります」でOK

459 :名無し野電車区:2019/12/01(日) 12:33:00.00 ID:8sczfVhw.net
>>456
先週中間の2両は搬出準備されてたよ

460 :名無し野電車区:2019/12/01(日) 12:33:22.88 ID:Wr3M+boS.net
東山線ではそこまででもないけど
もっと閑散路線なら、車内に降車ボタン、ホームに乗車ボタンを用意しておいて、
乗降客がいなかったら通過、とかでもいいと思う。

461 :名無し野電車区:2019/12/01(日) 12:34:30.75 ID:YaMnCBTl.net
一周60分
これで解決

462 :名無し野電車区:2019/12/01(日) 12:37:19 ID:CdIDcvty.net
>>460
自分で面白いと思って書いてる?

463 :名無し野電車区:2019/12/01(日) 12:42:53.95 ID:uR56vt+x.net
1万人以下の駅はラッシュ時以外停まらなくてもいいかもしれん

464 :名無し野電車区:2019/12/01(日) 12:59:05 ID:QX6a24L4.net
>>462
誰か面白いこと書けって言ったっけ?
そう言うお前は「これは面白い!みんなコーヒー吹くぞ!」って渾身のネタを書いてるのかな。
思ったことグダグダ書いてるだけに決まってんじゃん。変なハードル作んな。

465 :名無し野電車区:2019/12/01(日) 13:55:30 ID:2BE7HS7o.net
>>460
今は亡き三河線閑散区間のLEカーで非常ボタン押した婆さんが居たなw
運転士が緊急停止させて駆け寄ると「次で降りるんだけど押さなくてよかった?」

466 :名無し野電車区:2019/12/01(日) 14:08:01 ID:8hA0NxFy.net
若干滑ったな

467 :名無し野電車区:2019/12/01(日) 15:33:54 ID:+wUXKyOJ.net
>>464
IDコロコロカッコワルイ

468 :名無し野電車区:2019/12/01(日) 16:13:36 ID:uUDbBSBi.net
>>467
移動しながらなんだよ
自宅の固定回線で耽ってるやつとは違うんだよ

469 :名無し野電車区:2019/12/01(日) 16:42:47 ID:Mv+qkXNs.net
名古屋市交通局は1日、桜通線の車両を6両化し、新型車内を新たに導入することを発表した。
桜通線は現在5両編成だが、通勤時間帯の混雑の状況を見て6両化の判断をした。
また、これに合わせて桜通線開業当初から運行していた「6000形」全編成と、2011年の徳重延伸の際に導入された「6050形」第一編成の両先頭車は廃車となる。
これらの6000形と6050形の置き換えのために、名古屋市交通局としては9年ぶりとなる新型車両、「N6000形」を導入することを発表した。
このN6000形は従来の直線的なデザインを大きく一新し、曲線を多用した丸いライトが特徴的なA案、
従来の車両のイメージを継承したB案、シャープな印象で力強いC案から市民投票を行う。
最も投票が多かったデザインが実際の車両のデザインとなる。
また、内装は木目調を基調とし、床は赤いカーペットをイメージした間接照明を取り入れた暖かみのある落ち着いたD案、
従来の車両と同じように白を基調とした明るい車内のE案、
黒とラインカラーである赤を基調としたシックなデザインのF案の3案から投票を行う。
名古屋市は守山区を除いた全区の全世帯に投票用紙を郵送し、投票を求める。
投票は2020年2月末まで。
2019年12月1月 嘘日新聞
※このニュースはフィクションです

470 :名無し野電車区:2019/12/01(日) 18:46:51.11 ID:UcorwW1i.net
>>469
守山区民「我々のところも名古屋市営地下鉄の車両が走っているのに解せぬ」

471 :名無し野電車区:2019/12/01(日) 19:54:28 ID:c589iZ9Y.net
>>457
まぁそうなったら、東名阪3都市以外の地下鉄は全部廃止ということになる

472 :名無し野電車区:2019/12/01(日) 19:57:22.86 ID:ncDm19GJ.net
マイマイの増便と100系200系の置き換えあく

473 :名無し野電車区:2019/12/01(日) 21:38:12 ID:mLoDspXv.net
なんか名古屋駅の中央コンコースの案内板新しくなった?こんな簡素な書き方だっけ?もっとごちゃごちゃして情報量多すぎてた気がする
https://vps11-d.kuku.lu/files/20191201-1236_2bc3d9e4b976899cd8902e0bada8d7a7.jpeg

474 :名無し野電車区:2019/12/01(日) 21:53:20.06 ID:FUyuaBD4.net
見慣れたJR東海のサインシステムだなあという感じ
変わってない

475 :名無し野電車区:2019/12/01(日) 23:43:57 ID:8ICRI2rz.net
>>473
TRはこんなもんだろ

476 :名無し野電車区:2019/12/01(日) 23:45:10 ID:0STrbFoV.net
東海は意地でも中韓表記しないからね

477 :名無し野電車区:2019/12/01(日) 23:48:09 ID:8ICRI2rz.net
>>469
せっかく一般紙っぽい書き方で始めたのに
第一編成の両先頭車とか一般紙が言うはずないこと言った時点で嘘がバレる
フィクションですと書かなくたって最後まで嘘と気付かない奴はおらんだろ

478 :名無し野電車区:2019/12/02(月) 00:15:17 ID:janUxyqR.net
先頭車6100と6800の中間車化は可能かな?妻面ごっそり取り換えで。

479 :名無し野電車区:2019/12/02(月) 00:35:30.55 ID:XUoFOqEv.net
>>478
そこまでやるなら
外幌付けるとか
T型貫通路付けるとかして欲しい

480 :名無し野電車区:2019/12/02(月) 06:37:16.43 ID:43g5p8qZ.net
>>476
素晴らしい

481 :名無し野電車区:2019/12/02(月) 07:06:47 ID:vz4ICl9Z.net
名古屋駅ホームの駅員が発車後に「もっと詰めれるだろ」とか小さくぼやいてて草

そりゃ座席前スカスカだしそう思うわな

482 :名無し野電車区:2019/12/02(月) 07:58:50 ID:8nlegBdI.net
名城線で駅ナンバリング放送始まってる

483 :名無し野電車区:2019/12/02(月) 12:00:46.81 ID:NFXIY7Ri.net
>>481
座席レスの5ドア化すればいい

484 :名無し野電車区:2019/12/02(月) 12:29:27.92 ID:vYncKqw2.net
3050形の機器更新まだ〜?

485 :名無し野電車区:2019/12/02(月) 13:29:58 ID:JlkjN/09.net
>>484
2000と6000の後です。

486 :名無し野電車区:2019/12/02(月) 13:31:08 ID:/XdU+D7T.net
>>483
トラックみたくウイングボディにすれば解決

487 :名無し野電車区:2019/12/02(月) 13:34:17 ID:/XdU+D7T.net
>>481
東山線だと思うけど
詰めないから定員にも達してない、というなら「もっと詰められるだろ」は言っていいけど
既に超満員なのに「もっと詰められるだろ」はアウト。

488 :名無し野電車区:2019/12/02(月) 13:47:32 ID:NFXIY7Ri.net
>>486
それいいけど剛性出るか?

489 :名無し野電車区:2019/12/02(月) 14:50:26 ID:fOAj5lbQ.net
>>487
うぜーな詰めろよ

490 :名無し野電車区:2019/12/02(月) 17:56:38 ID:6myFCe3K.net
「周りに居る、他の方が怪我をします」
「駆け込み乗車は、危険ですから、お止めください(自動放送)」
の駅務員はまだ名駅に居るのか?

491 :うさにゃん:2019/12/02(月) 18:04:03.98 ID:wKCCljdH.net
>>476
さすが愛国企業

492 :名無し野電車区:2019/12/02(月) 18:11:47.09 ID:sDr92fyJ.net
今の時代に満員電車詰め込みしてる先進国ってあるのか?

493 :名無し野電車区:2019/12/02(月) 18:53:05 ID:/XdU+D7T.net
https://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=133AC0000000065#61

鉄道営業法 第15条の2
 乗車券ヲ有スル者ハ列車中座席ノ存在スル場合ニ限リ乗車スルコトヲ得

省令で「立ち」席も「座」席として認められている(なんじゃそら)けど、それを含めての定員だから
定員オーバーは鉄道営業法違反。

494 :名無し野電車区:2019/12/02(月) 19:02:31 ID:54lP7qtl.net
あれは希望して乗ってるのだよ。だから違法ではない。
その上で詰めなきゃドア付近のやつの体感混雑は上がる。

495 :名無し野電車区:2019/12/02(月) 19:03:31 ID:54lP7qtl.net
>>492
フランスだってパリ1号線が150%くらいまで乗車率上がったりとかしてるし言うほどヨーロッパだって空いてないぞ

496 :名無し野電車区:2019/12/02(月) 19:56:03 ID:Ne0i1tN7.net
>>492
先進国かどうか怪しいが日本よりGDPが上の13億人居る国でしたら詰め込みまくり

497 :名無し野電車区:2019/12/02(月) 21:57:28 ID:XUoFOqEv.net
>>494
乗車「セシメル」とかじゃなくて乗車「スル」って書いてあるから、事業者を縛る項目じゃなくて利用者を縛る項目だぞ。
鉄道事業法違反になるのは乗客のほう。

498 :名無し野電車区:2019/12/03(火) 00:07:25 ID:MkQHyK7z.net
>>455
>>458
混んでると言っても混んでるのは名駅から栄、せいぜい本山までで
後はガラガラなんだから無駄だろ
小運転増やすならいいが

499 :名無し野電車区:2019/12/03(火) 00:52:35.12 ID:78I5QOGN.net
東山線は星ヶ丘行きを運転して増発せよ
桜通線は桜山行きを運転して減便せよ

500 :名無し野電車区:2019/12/03(火) 02:06:05 ID:gQIS1Gd0.net
桜山

501 :名無し野電車区:2019/12/03(火) 02:06:31 ID:gQIS1Gd0.net
桜本町

502 :名無し野電車区:2019/12/03(火) 02:06:48 ID:gQIS1Gd0.net
桜海老

503 :高井重雄:2019/12/03(火) 02:07:04 ID:gQIS1Gd0.net
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
st-takai@ezweb.ne.jp

504 :名無し野電車区:2019/12/03(火) 03:54:21 ID:zXW7O9kC.net
>>497
どうせ26条でも書いてるのかと思って適当にレスしてしまった。
その15条だが空席に座る権利があることを定める条文みたいなよくわからん解釈をされてるから別に誰も罰金にはならんぞ。

そもそも鉄道車両の定員は保安上のそれじゃないので詰め込めるなら乗れる、乗れるなら空席があるって解釈なんだろ、立ち席だって席なんだから。
だいたい法律も法治主義も社会維持のためのツールに過ぎないからルールが時代や実態にそぐわないのにガーガー言っても法が改正されてなくなるだけ。

505 :名無し野電車区:2019/12/03(火) 05:17:59.89 ID:vnmQ8RvG.net
https://i.imgur.com/yLby7io.jpg
ついに時計も止められた

506 :名無し野電車区:2019/12/03(火) 07:17:59 ID:GCurvSY3.net
>>505


507 :名無し野電車区:2019/12/03(火) 07:56:14 ID:2AbxITGh.net
>>505
始発の30分も前に撮影できる環境が知りたいが

508 :名無し野電車区:2019/12/03(火) 08:02:50.09 ID:tHYV+eh9.net
>>507
5時に開くんじゃなかったっけ?

509 :名無し野電車区:2019/12/03(火) 08:37:39 ID:3uSVDILf.net
>>505
AVの9割かよ

510 :名無し野電車区:2019/12/03(火) 09:43:51 ID:8ryQY+c2.net
駅によってまちまちだが開門は5時前後やぞ
名古屋駅とかは開門待ちしてれば照明つく前のコンコースに入れたりする特に桜通側

511 :名無し野電車区:2019/12/03(火) 10:01:18.84 ID:tDp4oDRO.net
>>505
これは大曽根だから、左回りの始発が5時31分にある。

512 :名無し野電車区:2019/12/03(火) 10:02:12.87 ID:N2Onczco.net
>>503
お前いい加減にしやがれよ!おら!
調子こいとったら殺すぞ!
迷惑な切り番ゲットしやがって!

513 :名無し野電車区:2019/12/03(火) 12:34:43.59 ID:YeaSyFjE.net
時計は針式アナログの方が視覚的に判りやすいな。
小さい頃はものめずらしさにデジタルの方が良いかな、なんて思った時も有ったが。
まあ、電車が行ってしまったばかりであと10分待ちかあ、
てなときはどっちもどっちだな。
しかし、新しい発車標は字が小さくて、時計表示も小さくて使い物にならんなぁ。

514 :名無し野電車区:2019/12/03(火) 15:00:07.71 ID:3w395UV/.net
ヨドバシカメラ三宮の>>512もうるせーんだよ。

515 :名無し野電車区:2019/12/03(火) 16:45:56 ID:B4ObMy0r.net
>>499
一社本郷藤が丘だけでどれだけ人口密集してると思ってんだよ

516 :名無し野電車区:2019/12/03(火) 17:05:20.87 ID:MS5AskIF.net
>>515
でも、無いよりはマシだろ? 特に平日の夜間とか

517 :名無し野電車区:2019/12/03(火) 17:40:34 ID:4op9m4sK.net
今までは現在時刻がアナログで
発車時刻がデジタルというちぐはぐ

今回両方ともデジタルに統一された。
アナログがよければクリーニング屋の時計みたいに発車時刻もアナログでやるといい

518 :名無し野電車区:2019/12/03(火) 18:43:01.06 ID:UbNJgtmK.net
>>516
そもそも減便とかガラガラとか書いている時点で現実が見えてない証拠。
朝からIDコロコロする暇あるんだな。

519 :名無し野電車区:2019/12/03(火) 18:48:17.66 ID:3uSVDILf.net
久々にやらかした
ボーッとしてたら、豊田市行きなのに飛ばした……w

520 :名無し野電車区:2019/12/03(火) 19:49:00 ID:x7gxZ7wk.net
>>518
俺はガラガラなんて書いていないんだけど? それは他の人じゃない? 知恵遅れの鉄オタは日本語も読めないのかwww
IDが違う人間を皆同一人物と見なすとか糖質も併発しているのか?www せめて自閉症とか発達障害だけにしてくれ?w

521 :名無し野電車区:2019/12/03(火) 20:05:07 ID:fyXBDhkS.net
俺の606SHのID変わった!

522 :名無し野電車区:2019/12/03(火) 20:23:20.44 ID:Bu4R3O9x.net
LTE回線、キャリアWi-Fi、職場や取引先のフリーWi-Fiと回線が次々に変わるモバイル前提の時代にいつまでIDガーとか言ってるのか
考え方が平成だなw

523 :名無し野電車区:2019/12/03(火) 20:32:48.99 ID:fbmX/ABB.net
平成のダイヤルアップ接続は接続毎にID変わったけどなw

524 :名無し野電車区:2019/12/03(火) 20:42:59 ID:ew+AMNQC.net
ttps://twitter.com/1703fgaaisyaaa/status/1201797015748763649?s=19
(deleted an unsolicited ad)

525 :名無し野電車区:2019/12/03(火) 20:47:35 ID:TWoaEdYe.net
>>522
その必死さで、あなたがID変えながら書きまくっていることがよくわかった。
ちゃんと仕事しろよw

526 :名無し野電車区:2019/12/03(火) 21:31:56 ID:JQ490Gjv.net
>>525
池沼ちゃんはパン作る仕事してるもんね〜w 大曽根の駅前で奇声を上げながらパンを売ってる池沼はキミかな?w

527 :名無し野電車区:2019/12/03(火) 22:13:01.98 ID:3w395UV/.net
>>521
ヨドバシカメラのCMの替え歌を歌いましょう!


いろんなウンコが食い放題♪
たけおと一発嬉しいな♪
コロナクラブでケツマンコ♪
ババケはヨドバシカメラ♪

528 :名無し野電車区:2019/12/04(水) 08:19:40.27 ID:pZqforws.net
>>527
いいなー。
こういう 嘗て人間だったかもしれない
壊れちゃった人の仕草好きよ
もっとやってww

529 :名無し野電車区:2019/12/04(水) 10:03:55.89 ID:fNyLtuEZ.net
>>527
ヨドバシカメラの替え歌
JK盗撮BKS!
カメラを忍ばせつけまわす
変態オヤジに気をつけろ〜
頭がハゲ照るキモオタク

530 :名無し野電車区:2019/12/04(水) 13:17:24 ID:ErpkFWee.net
>>529
BKSってなんだよ?

531 :名無し野電車区:2019/12/04(水) 13:18:47 ID:ErpkFWee.net
スレ違いで悪いけど。

532 :名無し野電車区:2019/12/04(水) 13:51:26 ID:aOSxxhTg.net
黄色い線までお下がりくだせゃー。
栄方面、名古屋港行きが参ります。

この電車は、名古屋港行きです。桜通線は乗り換えです。

扉にご注意くだせゃー。

駆け込み乗車は、危険ですでやめてちょう。

533 :名無し野電車区:2019/12/04(水) 13:53:57.37 ID:fNyLtuEZ.net
>>530
Blue
Kuma
Shine(輝け)

534 :名無し野電車区:2019/12/04(水) 14:03:56 ID:IPUXAp3Q.net
Baka
Kame
Shine(輝け)

535 :名無し野電車区:2019/12/04(水) 15:11:57 ID:Vy1+RPb0.net
JKにBuKkakeSeishi

536 :名無し野電車区:2019/12/04(水) 17:48:02.98 ID:yNKbBtoG.net
>>530
BTS(防彈少年團)
K(くっそ)
S(好き)

537 :名無し野電車区:2019/12/04(水) 19:30:49 ID:Vy1+RPb0.net
桜通線は京阪式昇降座席を導入すべき

538 :名無し野電車区:2019/12/04(水) 19:37:42.92 ID:pnSZa8XJ.net
桜通線は桃鉄(ピーチライナー)式片扉車両を導入すべき

539 :名無し野電車区:2019/12/04(水) 19:47:32 ID:pnSZa8XJ.net
名城線の新発車標はあらかた運開した感じ?
今日久屋のが運用開始してた

540 :名無し野電車区:2019/12/04(水) 19:48:57 ID:pnSZa8XJ.net
B(ボケ)
K(カス)
S(鮮人)

541 :名無し野電車区:2019/12/04(水) 19:49:01 ID:KCs/PWRD.net
名古屋巨蛋前矢田

542 :名無し野電車区:2019/12/04(水) 21:41:58.73 ID:bPcPSmka.net
>>538
ビーチライナー嫌い!

543 :名無し野電車区:2019/12/05(Thu) 00:26:57 ID:FOgeLfpM.net


544 :名無し野電車区:2019/12/05(木) 00:40:38.32 ID:EVCmD969.net
>>538
ループ線も作らんといかんくなるがね。

545 :名無し野電車区:2019/12/05(Thu) 01:42:56 ID:j51olSrN.net
ピーチライナーはお亡くなりになりました。

合掌

546 :うさにゃん:2019/12/05(Thu) 03:27:29 ID:WnIvSZl7.net
>>533
BKS!BKS!

547 :うさにゃん:2019/12/05(Thu) 03:27:42 ID:WnIvSZl7.net
>>534
障害者死ね!w

548 :馬にゃん:2019/12/05(Thu) 03:27:55 ID:WnIvSZl7.net
>>534
障害者死ね!

549 :鹿にゃん:2019/12/05(Thu) 03:28:10 ID:WnIvSZl7.net
>>534
障害者死ね!!

550 :名無し野電車区:2019/12/05(Thu) 12:20:10 ID:3KxejG97.net
>>537
背もたれなしの長椅子で充分
終点での移動は客にやらせればいい

551 :名無し野電車区:2019/12/05(Thu) 12:41:38 ID:J4hevJcW.net
扉脇の側板から補助席が出るだけで充分。
長さはドア一枚分プラスアルファで、収納すると床から側板の高さ分まで
引き出すと同時に支持点がせり上がって座席の高さでの支持になればいい

552 :名無し野電車区:2019/12/05(Thu) 12:43:41 ID:qfb96nUY.net
ドア自体に背もたれ付けちゃえばいい

553 :名無し野電車区:2019/12/05(木) 12:52:23.78 ID:J4hevJcW.net
単線並列にすればいい

554 :名無し野電車区:2019/12/05(Thu) 12:58:18 ID:eU3XY9KP.net
桜通線は乗客が自由にロング、クロスを切り替えられるシートにすべき

555 :名無し野電車区:2019/12/05(Thu) 14:46:31 ID:JIcScY5U.net
名城線の矢場町駅では12月9日からホーム柵設置工事に向けた準備作業が始まるらしい
ホーム柵設置は来年度だけどワクワクしてきた

556 :名無し野電車区:2019/12/05(Thu) 19:31:33 ID:eU3XY9KP.net
3050の機器更新はまたIGBT?
いい加減SiCにしてほしい

557 :名無し野電車区:2019/12/05(木) 19:38:46.35 ID:PXHRLPyF.net
久屋大通駅の新発車標が稼働してたが、金山〜栄も稼働始めたのかな?

558 :名無し野電車区:2019/12/05(木) 22:16:20.41 ID:Y2t9KJu5.net
>>555
準備作業ということならだいぶ前からホームの補強だの穴開けだのがされてて、緑色の養生シートがあちこち貼られてるけど。

559 :名無し野電車区:2019/12/06(金) 09:19:53 ID:y+W6/PoS.net
廃車された3159Hは今どうしてるんだろ?

560 :名無し野電車区:2019/12/06(金) 09:21:40 ID:+WJrdXyp.net
敗者復活戦に臨むべく歯医者にでも行ってるんだろう

561 :名無し野電車区:2019/12/06(金) 11:11:41 ID:zrKnUbJk.net
>>559
自走して築港食堂へ向かってます

562 :名無し野電車区:2019/12/06(金) 13:14:58 ID:sUvgQqS2.net
西国(3159)霊場行脚の旅だな。

563 :名無し野電車区:2019/12/06(金) 14:25:45 ID:LRC/D7oi.net
>>562
うまいな

564 :鹿にゃん:2019/12/06(金) 14:56:57 ID:OjZRSWLA.net
>>542
あれもうすぐ完全撤去されるよ

565 :馬にゃん:2019/12/06(金) 14:57:46 ID:OjZRSWLA.net
>>529
ビックカメラでも行ける

566 :名無し野電車区:2019/12/06(金) 16:39:48 ID:LRC/D7oi.net
>>564
そういや、155BPで仮囲いしてる支柱があったな…

567 :馬にゃん:2019/12/06(金) 17:24:55 ID:OjZRSWLA.net
>>566
1月末で完全撤去だって

568 :名無し野電車区:2019/12/06(金) 18:19:12 ID:uTiZQaYq.net
>>565
キミに、地元愛が無いのか!

569 :名無し野電車区:2019/12/06(金) 19:31:06 ID:LRC/D7oi.net
>>567
それなら撮影しとかないとなぁ…

しかし、2ヶ月弱で全線完全撤去できるのか?
南方貨物線みたいに道路等と交差するところの桁だけ撤去するのかな?
それか、桃花台エリアだけかな?

570 :名無し野電車区:2019/12/06(金) 19:44:06 ID:CZ46a+mh.net
>>569
渡哲也がヘリの上からライフル撃ったり
石原裕次郎が窓の外覗いたり
舘ひろしと柴田恭兵が緊急退避!するような
ドラマの撮影に使えばあっという間。

571 :名無し野電車区:2019/12/06(金) 20:31:19.83 ID:zrKnUbJk.net
>>570
トヨタのおひざ元だからトヨタ系列車でやるのかな?

572 :名無し野電車区:2019/12/06(金) 21:53:19.34 ID:gq9sRRAk.net
https://i.imgur.com/ZO5k8XV.jpg

18時20分頃

573 :名無し野電車区:2019/12/07(土) 00:28:52.47 ID:Covl5Edq.net
>>572
今日からか
明日1人で行ってくるわ

574 :名無し野電車区:2019/12/07(土) 00:56:38 ID:fiJQ8X1d.net
>>572
どこここ?
なばなの里?宝石の八神?

575 :名無し野電車区:2019/12/07(土) 03:05:20 ID:SDULOc4H.net
https://i.imgur.com/hGqWOsc.jpg

名古屋駅のブロッコリー

576 :馬にゃん:2019/12/07(土) 05:03:19 ID:VimJk/nw.net
>>569
とりあえず桃花台東の駅周辺だけっぽい
後の区間も徐々に消えていくと思う

577 :亀にゃん:2019/12/07(土) 05:04:17 ID:VimJk/nw.net
>>575
これもあと数年で見納めなんだよね

578 :名無し野電車区:2019/12/07(土) 07:40:53.14 ID:HnaIUosu.net
休日ダイヤ
7時台
名城線左回り
14分間隔はやめてください

579 :名無し野電車区:2019/12/07(土) 07:44:24.42 ID:1b/9um4Z.net
16分にしよか

580 :名無し野電車区:2019/12/07(土) 10:36:31.40 ID:3t75dC2d.net
>>574
昨日撮ったルミナリエ

581 :名無し野電車区:2019/12/07(土) 10:39:44.68 ID:3t75dC2d.net
>>573
昨日の18時02分からでした。
神戸市長の挨拶と臼井真先生指揮のしあわせ運べるようにの歌があった。

582 :名無し野電車区:2019/12/07(土) 14:08:14 ID:P4kf18C7.net
>>579
20分でいいよ

583 :名無し野電車区:2019/12/07(土) 14:34:02.31 ID:aTxYe+Db.net
関西ローカルな葬送曲にこだわってる奴がおるな。実に気持ち悪い。

584 :名無し野電車区:2019/12/07(土) 17:23:38.61 ID:WUHoz3EN.net
名城線新放送の男声が昔の赤池方面のあの声に聞こえることがある
違う人だろうが

585 :名無し野電車区:2019/12/07(土) 18:13:22 ID:fiJQ8X1d.net
正直言って英語放送が聞き取れない

586 :名無し野電車区:2019/12/07(土) 18:43:55 ID:a4ZJCFXC.net
名城線よりマイマイの増便

587 :名無し野電車区:2019/12/07(土) 19:40:57.66 ID:R7D+HurA.net
おまえら募集来たぞ
http://www.city.nagoya.jp/kenkofukushi/page/0000122896.html

588 :名無し野電車区:2019/12/07(土) 19:47:52.22 ID:QRA3Oix0.net
>>576
なるほど、要は今回は中央道からループ線方面ね
なら2ヶ月あればなんとかなるかな?

ピーチの小牧駅はいつ撤去になるかな
アレがなくなれば駅前に廃墟がある情けない風景ともおさらばできるんだが…(当方小牧市民)

589 :名無し野電車区:2019/12/07(土) 19:49:35.98 ID:2nQHH6YV.net
>>587
ワロタwwwwwwww 俺は睡眠障害で精神障害者手帳を持っているんだが、なぜ知的障害者の募集があって精神障害者の募集は無いのか・・・ こっちは大学も出ていて五体満足なのに!

590 :名無し野電車区:2019/12/07(土) 19:53:10 ID:KkPRBU0t.net
>>587
青熊「収益停止されたからちょうどよかった」

591 :名無し野電車区:2019/12/07(土) 20:04:59 ID:QRA3Oix0.net
>>589
同じ「手帳持ち」でも頭の足りない奴と頭のおかしい奴は違うってことなんだろうね

まあ、体で覚えさすことができるかできないかの違いしかないのかもね

592 :名無し野電車区:2019/12/07(土) 20:15:46 ID:P4kf18C7.net
>>589
一度レールを外れると、戻るのは難しいあるいは不可能。
再就職については大卒・高卒等学歴は関係なくなる。

593 :亀にゃん:2019/12/07(土) 20:18:38 ID:VimJk/nw.net
>>590
鉄道会社を批判している人は採用されないんじゃないかなw

594 :名無し野電車区:2019/12/07(土) 20:22:06 ID:TFovx3ns.net
>>587
ギリ健向けはいつ募集すんだよw

595 :名無し野電車区:2019/12/07(土) 20:25:13 ID:QRA3Oix0.net
>>594
健から外れたからアウト
外れたのではなくて未満はセーフ

596 :名無し野電車区:2019/12/07(土) 20:32:00.73 ID:2nQHH6YV.net
>>591
池沼でも出来る仕事なんて知能は規定内の俺には朝飯前だぞ。しかも俺は暴れたりしないし
>>592
今2社目だぞ。ちなみに1社目は一般(健常者)枠、今は障害者枠。障害者手帳は1社目在籍中に取得した
>>593
名古屋市交通局は大好きだから大丈夫w JR東海は嫌いでも鶴亀さんは嫌いじゃないよw JR東海も車両や駅の設備は良いと思うけど働いている人間が嫌いなんだよ

597 :亀にゃん:2019/12/07(土) 20:35:21.99 ID:VimJk/nw.net
>>596
ボクは好きに叩いてもらってもいいけど好きなものを叩かれるのは嫌だから
別に保身とか全く考えてないしw

598 :名無し野電車区:2019/12/07(土) 20:39:12.32 ID:GXZJW2mj.net
>>596
だから、ハナから足りてないのなら躾ればいい(それができるレベルなら)から使うけど、一線超えて手帳持ちになったout of baseは要らねぇって言ってるんだがね…

コッチに来てないか、アッチに行ったかで違うんだよ

599 :名無し野電車区:2019/12/07(土) 20:42:12.50 ID:GXZJW2mj.net
>>597
あなたはタダのイキリじゃなくて、「分かってて」やってるからね

今時は数少なくなってしまった人材だよ…

600 :名無し野電車区:2019/12/07(土) 20:47:37 ID:GXZJW2mj.net
>>598続き
というか、自称「暴れない」人間がここや名鉄スレでやってることは何かな?


自称「暴れない」んだよね?



リアルではやらなくても、ネット上ならキチガイ宣言すれば赦されると思うなよ

601 :名無し野電車区:2019/12/07(土) 20:53:04 ID:2nQHH6YV.net
>>597
え? 鶴亀さん自体を叩くのは良いのかよw JR東海グループの面接官全員ゴミなのはどうにかならないの?
>>598
でも俺は知能にもコミュニケーション力にも問題無いんだぞ? 民間企業の経験も正社員だけで2社(現在も正社員)、両方とも大企業、アルバイトを含めると19社あるからしつける必要も無いんだが?
なんで五体満足で見た目は健常者で大卒で民間企業の職歴も接客経験もある俺が募集対象にならず、ヨダレ垂らしているような池沼が採用されるのか!

602 :名無し野電車区:2019/12/07(土) 20:55:18 ID:fiJQ8X1d.net
>>587
この欠格事項のウって売国ミンスと斜民と強酸のことやんな

603 :名無し野電車区:2019/12/07(土) 20:56:15 ID:2nQHH6YV.net
>>600
そんなことは面接官にバレないし職場では大人しくするからへーきへーきw 撮り鉄は警察に通報するけどねw しかもこのスレでは暴れていないんだが?

604 :名無し野電車区:2019/12/07(土) 20:59:18 ID:GXZJW2mj.net
>>601
常人じゃなくなったキチガイは要らんってことだよ

605 :名無し野電車区:2019/12/07(土) 21:00:10 ID:2nQHH6YV.net
>>604
撮り鉄のお前もキチガイだと思うけどねwww

606 :名無し野電車区:2019/12/07(土) 21:02:39 ID:2nQHH6YV.net
>>604
二十歳過ぎてでんちゃなんか好きなお前も発達障害の疑いがあるから心療内科行けよwww 発達障害者も精神障害者手帳になるからな?w

607 :名無し野電車区:2019/12/07(土) 21:02:47 ID:GXZJW2mj.net
>>603
あぁ、バレてないって思ってるんだ…

というか、今俺とのやりとりで「暴れてない」ってのは何かのジョークなのかな?

608 :名無し野電車区:2019/12/07(土) 21:05:01 ID:2nQHH6YV.net
>>607
ネット上で暴れるのと外で暴れるのとでは違うからねw 池沼は外でも暴れるだろ

609 :名無し野電車区:2019/12/07(土) 21:06:42 ID:GXZJW2mj.net
>>605-606
また毎度のパターンかね?
芸がないね

キチガイだから手の上で転がされてることが分からないんだろうね

チョロいもんだ

610 :名無し野電車区:2019/12/07(土) 21:07:58 ID:GXZJW2mj.net
>>608
それをするのはキチガイ所以だな

チョロいチョロいw

611 :名無し野電車区:2019/12/07(土) 21:08:31 ID:2nQHH6YV.net
>>609
お前だってスレ荒らしているよね? 特大ブーメラン乙だねw

612 :名無し野電車区:2019/12/07(土) 21:10:09 ID:2nQHH6YV.net
>>610
自己紹介乙www

613 :名無し野電車区:2019/12/07(土) 21:12:10 ID:GXZJW2mj.net
>>611
暴れないって宣言してないしね

というか、面白ければいいのでスレが荒れようが荒れなかろうが知ったことじゃない

ついでに、「スレ住民どもは俺を崇めろ」って気もないぞw
面白いか面白くないかしかないからな

614 :名無し野電車区:2019/12/07(土) 21:12:21 ID:2nQHH6YV.net
>>610
俺に粘着するお前もキチガイだと思うけどねw まぁキモオタのお前の言うことなんか端から相手にしていないんだけどw

615 :名無し野電車区:2019/12/07(土) 21:12:51 ID:2nQHH6YV.net
>>613
じゃあ俺は暴れるわ

616 :名無し野電車区:2019/12/07(土) 21:13:59 ID:2nQHH6YV.net
>>613
お前みたいなキモイ顔した撮り鉄なんか誰も崇めるわけないだろw この犯罪者の一味が

617 :名無し野電車区:2019/12/07(土) 21:14:26 ID:GXZJW2mj.net
>>612
悪意を持ってやっていると言ってくれよw

最近別のところでのオモチャが逃げちゃったから退屈なんだよ

618 :名無し野電車区:2019/12/07(土) 21:15:38 ID:2nQHH6YV.net
>>617
そう...(無関心) レスバしたいならなんJでも行けば?

619 :名無し野電車区:2019/12/07(土) 21:16:44 ID:GXZJW2mj.net
>>614
相手にしないなら何故レスするんだい?

わざとやってる俺はともかくとして、まともな住民なら関わりたくなかろうに…

まともなら、な

620 :名無し野電車区:2019/12/07(土) 21:17:31 ID:2nQHH6YV.net
>>619
ならお前をNG登録して俺も消えるわ。死ね

621 :名無し野電車区:2019/12/07(土) 21:18:18 ID:GXZJW2mj.net
>>618
そんなところへ行ってもお前はおらんだろ

前々から目をつけてたんだから、大人しく俺に釣られてなさいな

622 :名無し野電車区:2019/12/07(土) 21:20:14 ID:GXZJW2mj.net
>>620
ほら逃げた





奴以外の住民諸氏、いきなり殴り込みかけてすまなかったね

623 :名無し野電車区:2019/12/07(土) 21:21:20 ID:CNuWRIUz.net
>>622
スレ荒らすなカス

624 :名無し野電車区:2019/12/07(土) 21:22:47 ID:GXZJW2mj.net
>>623
NGにしたんじゃ無かったっけ…?

625 :名無し野電車区:2019/12/07(土) 21:23:45 ID:2nQHH6YV.net
>>624
キモオタがなんか言ってて草

626 :名無し野電車区:2019/12/07(土) 21:27:40 ID:GXZJW2mj.net
>>625
誉めて貰っても困るんだが、俺が気になるのか…

まあ、いじられたら「NGで逃げる」ような奴は鶴亀とは格が違うってことさ

彼はそれはしないからな

627 :名無し野電車区:2019/12/07(土) 21:28:54 ID:2nQHH6YV.net
>>626
NGにしているのに一生懸命レスしてて笑うwwwww

628 :名無し野電車区:2019/12/07(土) 21:32:22 ID:GXZJW2mj.net
>>627
NGしたなら、シカトすりゃあ消えるのにねぇ…w


まあ、できないからそうやって絡んでくるんだろうけどさ

NGしてるなんてのはウソなんだろうけどさ

629 :名無し野電車区:2019/12/07(土) 21:33:45 ID:2nQHH6YV.net
>>628
ウンコは食べれません。

ウンコは食べ物のカスだけだと思っている人が
いますが、ほとんどはばい菌雑菌です。食べてすぐに死亡することは
ありませんが、肝臓をやられてしまい、肝炎や肝硬変などの恐い病気に
なってしまう危険があります。
尿は肝臓で消毒していますので、飲むことが出来るのです。
動物が自分のウンコなどを食べることがありますが、その動物の体内で
ウンコを食べても大丈夫なメカニズムを持っているから平気な訳で、
人間はダメです。

スカトロジストの人達は、ウンコを食べた後で、抗生物質の薬を
飲む人達がいます。でも肝臓をやられてしまい、死亡する人もいます。

630 :名無し野電車区:2019/12/07(土) 21:35:55 ID:GXZJW2mj.net
ついに発狂したか

631 :名無し野電車区:2019/12/07(土) 21:36:53 ID:GXZJW2mj.net
やっぱガキか…

632 :名無し野電車区:2019/12/07(土) 21:40:56 ID:GXZJW2mj.net
>>629
言っとくが、文字だけなら効かんぞ
文字だけなら、な…

633 :名無し野電車区:2019/12/07(土) 21:42:31 ID:2nQHH6YV.net
>>630-632
キモオタイライラのあまり3連続でレスしてて草www なんて書いてあるんですかねぇ?w

634 :名無し野電車区:2019/12/07(土) 21:51:15.80 ID:GXZJW2mj.net
ほらほら、シカトできてないw

なんで「自分宛のレスではない」可能性を考慮して無視できないのかな?

脊髄反射しかできないキチガイなんだろうけどね


この状況を見てレスを控えてる住民諸氏はまともだよ

635 :名無し野電車区:2019/12/07(土) 22:00:14 ID:2nQHH6YV.net
>>634
脊髄反射してて草w

636 :名無し野電車区:2019/12/07(土) 22:00:56 ID:GXZJW2mj.net
w

637 :名無し野電車区:2019/12/07(土) 22:01:17 ID:2nQHH6YV.net
>>636
脊髄反射乙www

638 :名無し野電車区:2019/12/07(土) 22:02:38 ID:GXZJW2mj.net
分かってるねw
つか、見えてんだろ

逃げるなよ

639 :名無し野電車区:2019/12/07(土) 22:03:33 ID:GXZJW2mj.net
こっちゃ待ってるんだよ

640 :名無し野電車区:2019/12/07(土) 22:08:06 ID:GXZJW2mj.net
今思うと、鶴舞線を建設する際に何で独自規格を採用したんだろうね

名鉄乗り入れを志向していたなら名鉄規格を採用すれば良かったのに

上飯田線で逆にコスト高になるATOを導入する交通局だから仕方ないのかな

641 :名無し野電車区:2019/12/07(土) 22:23:20 ID:2nQHH6YV.net
>>640
そうだね。鶴舞線も名鉄規格になっていれば鶴舞線対応車を増やすために貫通型を2000以外にも製造していたかもしれない。まぁボ6000を改造が関の山かもしれないけどw

642 :名無し野電車区:2019/12/07(土) 22:54:12.54 ID:sJBBIU5C.net
>>585 >正直言って英語放送が聞き取れない
正直言って自分も聞き取れない。ただ、英語圏の方に少しゆっくり話してもらえないと聴き取れないことがある。
逆に言うと英語圏の方は聞き取れているのかもしれないな。

643 :名無し野電車区:2019/12/07(土) 23:06:02.50 ID:krvBfXvP.net
日比谷線が直通先に合わせて18m3扉から20m4扉に変えた
鶴舞線は逆パターンではあるが名鉄に合わせて18m3扉にすべき
ホーム柵作る前にね
N3000は6両20mで全国どこかに使い道あるだろうし買ってくれるよ

644 :名無し野電車区:2019/12/07(土) 23:12:20.59 ID:GXZJW2mj.net
>>641
地下トンネルじゃなくて地下鉄だからね
さすがに6000では国からゴルァされると思うぞ

…だからといって20m車に固執する必要性は感じないが
JRに乗り入れるならまだしもね

>>643
つくづく、何で鶴舞線は名鉄規格にしなかったと問い詰めたいね
名古屋市の見栄が邪魔してるのかなぁ…

645 :亀にゃん:2019/12/07(土) 23:54:41 ID:VimJk/nw.net
>>601
まずJR東海という会社は非常に大きな会社だから面接官というごく一部の人だけを見て全体が悪いと捉えるのはあまりにも浅はかだと思うんだけどw
それに人事部って基本的にどこの会社も性格がキツイ人が集められるから当たり前なんだけどね
昆布くんはもうちょっと世の中の仕組みを勉強した方がいいんじゃないかなw

646 :うさにゃん:2019/12/07(土) 23:57:09 ID:VimJk/nw.net
>>601
だってTwitterで東海ファンのフォロワー何人もいるし
ここで嫌われたって何のデメリットもないんだがwww

647 :名無し野電車区:2019/12/08(日) 00:24:45 ID:ITC8FVMa.net
>>645
申し訳ございませんでした

648 :名無し野電車区:2019/12/08(日) 01:00:29 ID:zCnU4qGT.net
>>645
あはは、そうだよね
それでなきゃ人は扱えないからな

>>647
さっきは煽ったけれどもね
俺は基本的に遊びたい、遊んで楽しみたいだけだからさ…。潰すには惜しい

まだ反省できる君は人として扱いたいとは思ってるよ。経験を積んで人として成長なさい
また遊ぼう

…期待してるんだから、「(敬意を持って)叩く」、遊べるキャラであって欲しいな

649 :うさにゃん:2019/12/08(日) 06:13:08 ID:TgPSEduA.net
>>648
人事部配属=お前性格悪いし使えないから空気悪くすんな八つ当たりは入社希望者にでもしとけ、だからね
大したスキルはないのに他人の粗探しとか大好きでいつも批判ばかりしているような人間は大抵人事部に回されるw

http://back-number.com/news/675/zinzi
https://freedomblue.link/post-4211

650 :名無し野電車区:2019/12/08(日) 08:17:56 ID:tQ3CJAy+.net
まあ情に流されずに評価する力があるって事かもしれんがな。
女にだけヌルいやつ多くてウザいし。

651 :名無し野電車区:2019/12/08(日) 08:49:10 ID:Z39UXxCE.net
>>643

18m3ドア化は今検討段階みたい
そうなるとN3000は6000形置き換えに回されるだろうね
3050はそのまま廃車かな

652 :名無し野電車区:2019/12/08(日) 09:26:01 ID:Ri1ANW8v.net
そもそも犬山線側は直通運転廃止でよくね?

653 :名無し野電車区:2019/12/08(日) 10:17:16.76 ID:vlNcodoF.net
>>652
おっしゃる通り。全停車だけでいいでしょう。

654 :名無し野電車区:2019/12/08(日) 10:27:33.88 ID:E/u5Nu/5.net
豊田線は相互直通なしでは生きられない体なのだ

655 :名無し野電車区:2019/12/08(日) 10:59:40 ID:4GFMRYtT.net
>>651
>18m3ドア化は今検討段階みたい

誰も検討してねえよ
というか、自演ミエミエ
名鉄ヲタのしょうもない妄想は名鉄スレでやってくれ

656 :名無し野電車区:2019/12/08(日) 11:54:04.35 ID:uARMFCJ8.net
>>576
名鉄小牧線の小牧原駅あたりは、ピーチライナーの高架が上を通っているから撤去は難工事になりそうだ

657 :名無し野電車区:2019/12/08(日) 12:18:31 ID:Z39UXxCE.net
>>655
情報弱者乙

658 :名無し野電車区:2019/12/08(日) 13:14:15 ID:xuQRnO+v.net
新車導入もホームドアの整備も、複数年計画のもとに、実施する何年も前に検討を重ねている。
2010年度には桜通線延伸区間がホームドア設置の上で開業してるが、その時の中期経営計画は2009年度からのもので、策定は2010年3月。ということは、時期から考えてそのさらに前の経営計画の段階で検討されていたことがわかる。
N3000の第一次車は同じ時期に設計され、同じ2011年に納車されていることから、N3000設計時に将来のホームドアについて検討すらされなかったというのは辻褄が合わない。
仮に、18m車導入の可能性を残したままN3000が新造されたとしたら、それは将来的に桜通線に転籍させる可能性を考慮していたということになるが、N3000はその後交通局の顔として数々の刊行物に掲載されており、そういう主役級の扱いからすると違和感がある。

659 :名無し野電車区:2019/12/08(日) 13:23:11 ID:9Oi+7iD4.net
そもそも桜通線の車両は島式ホームの関係で運転席が右側って縛りがあるのをお忘れなく。

660 :名無し野電車区:2019/12/08(日) 13:35:27 ID:w5CA+kVV.net
さすがに20m6両でも朝夕は足りてないとこを18m6両にするガイジはおらんだろw
メリット何一つないぞ?名鉄も結局車両は6両固定で新造だからな。

661 :名無し野電車区:2019/12/08(日) 13:55:23.10 ID:81Geg7y8.net
鶴舞線8両化だとか、18m化だとか、
桜通線6両化6000形組み換えだとか、
嘘でも何でも書き込みありだな、このスレは。
まあ、これが5ちゃんクヲリティーなんだな。

662 :名無し野電車区:2019/12/08(日) 14:50:34.67 ID:eqQXsJzU.net
>>649
まぁ人事は就活の時も今も俺に八つ当たりされてるんですけどねw
>>650
やっぱ人事って嫌われ者なんだな。俺も大嫌いだわ

663 :名無し野電車区:2019/12/08(日) 15:14:18 ID:gSSQSieZ.net
>>645
鶴亀さん、お言葉を返すようだけど、JR東海グループ以外の人事はそんなに嫌な感じの人は居なかったよ。鶴亀さんが嫌いな名鉄の人事も感じ良かったよ
問題はどこの会社もそうなんだけど最終面接とかまで行くと部長とか役員が出てくるんだよね、そいつらはゴミみたいな面接をしてくる

664 :亀にゃん:2019/12/08(日) 17:55:27 ID:TgPSEduA.net
>>663
別に昆布くんの感想は興味ないんだけどww

665 :名無し野電車区:2019/12/08(日) 21:42:36.61 ID:E/u5Nu/5.net
東海の接客は雑
これは揺るぎないな

666 :名無し野電車区:2019/12/08(日) 21:50:00 ID:u9ipX07S.net
>>665
おっさん駅員がゴミだよね。あと新幹線に居る奴も高圧的な奴が多い

667 :名無し野電車区:2019/12/08(日) 22:58:12.88 ID:+rDgHc61.net
交通局もたまにタメ口な駅員居るぞ
東海幹みたいな高圧的なのとは違って何故か友達感覚で来るw

668 :名無し野電車区:2019/12/08(日) 23:05:10.50 ID:u9ipX07S.net
>>667
フレンドリー系は嫌いじゃない。無愛想系、高圧的系は嫌い

669 :名無し野電車区:2019/12/08(日) 23:05:53 ID:u9ipX07S.net
>>667
交通局なんてバブルの頃は名前書けば全員入れたからねw

670 :名無し野電車区:2019/12/09(月) 08:05:58.27 ID:gDRSgief.net
>>667
それはお前が知障だからだろw
相手にわかるように平易な言葉で接しなきゃな

671 :名無し野電車区:2019/12/09(月) 08:37:11.91 ID:8mHQFpz4.net
>>668
某YouTuber「炎上系はお嫌いですか?」

672 :名無し野電車区:2019/12/09(月) 14:25:23 ID:T2tmU45f.net
https://i.imgur.com/b1Z8A8g.jpg
https://i.imgur.com/K6KixCK.jpg
https://i.imgur.com/BciFbRm.jpg
https://i.imgur.com/sy3fsDh.jpg

673 :名無し野電車区:2019/12/09(月) 19:58:43 ID:vGisAZHN.net
大阪メトロが顔認証改札機の実証実験を社員1200人だけで開始するらしいけど、アホかと。
問題はデータベース登録された特徴点データとの照合速度であって、数百万人〜1000万人オーダーの本番稼働と比較したら1200人なんて何の問題もなく成功するに決まってるレベル。実験にも何もならない。

674 :名無し野電車区:2019/12/09(月) 21:16:16.01 ID:xs4LrN01.net
それをここで言われてもねぇ

675 :名無し野電車区:2019/12/09(月) 22:59:02 ID:4kWNKbCj.net
顔認証こそバスでやりゃいいんじゃないか
あらかじめ路線決めてやれば渋滞遅延が減るんじゃないか?
たまにしか乗らんなら現金払えやでいいと思う

676 :名無し野電車区:2019/12/09(月) 23:13:40 ID:Z1+WiQfE.net
体ねじらせてスマートウォッチで改札通過する奴は、あっという間に消えたか

677 :名無し野電車区:2019/12/10(火) 00:02:35 ID:O3yWuuWS.net
NECの顔認証なら2億人のデータベースでも1秒で判別するけどオムロンのやつはどうなのかな

2億人から1秒で判別、世界が認めた驚異の精度
https://premium.toyokeizai.net/articles/21830

678 :名無し野電車区:2019/12/10(火) 07:05:44 ID:LcEi0YhL.net
>>672
ホームドア設置に向けての調査かな?

679 :名無し野電車区:2019/12/10(火) 08:21:35 ID:aoArGga+.net
ATOの定位置停止機能の試験だと思う。
桜通線で制御装置更新後の試運転で
停止位置だけでなくホームとの離隔も測ってた

680 :名無し野電車区:2019/12/10(火) 08:24:40 ID:aoArGga+.net
>>677
昨夜ニュースでやってたのだと改札前に立ち止まらないといけなかったのと、眼鏡かけただけで認証エラー起こしてたぞ
ちなみに今回のは日本信号、東芝、オムロン、高見沢の4社らしい

681 :名無し野電車区:2019/12/10(火) 10:31:29.20 ID:2OOCGQVS.net
>>677
ぜんぜん違う人を区別するよりも
そっくりさんを誤ってパスしない方が重要だと思うんだ

682 :名無し野電車区:2019/12/10(火) 12:36:19 ID:1LGuX9jL.net
>>680
それ
一人ずつ立ち止まって認証とかあり得んわ

683 :名無し野電車区:2019/12/10(火) 12:59:13.38 ID:mF6lTFfT.net
想像してたのはこれだったけど鉄道みたいに人と人の間隔が狭いところだと難しいのかな
https://youtu.be/1eqw4w6WDns?t=49

684 :名無し野電車区:2019/12/10(火) 13:19:49 ID:H1uo3KoD.net
115-515-116

685 :名無し野電車区:2019/12/10(火) 17:07:32.47 ID:aoArGga+.net
>>683
ゲートの手前から複数台のカメラで捉えてやれば混み合っていても認証できるよ。動体認知機能を使ってその人がゲートを通過する瞬間にゲートの開閉をすればいい。

686 :名無し野電車区:2019/12/10(火) 18:52:21 ID:z4wk7qem.net
いつまで名市交はドアに空気式を採用するの?
リニアモーターやスクリュー軸の方が静かで良いと思うのだが
7000形で採用実績もあるし

687 :名無し野電車区:2019/12/10(火) 21:29:07 ID:KFzSawDh.net
ドアチャイム+エアー音で視覚障がい者の方にも優しいから。
むしろエアー音だけでも視覚障がい者の方には分かりやすいのでは。

688 :名無し野電車区:2019/12/10(火) 21:55:14 ID:aoArGga+.net
それより圧縮空気を作るコンプレッサーの稼働音が好き

689 :名無し野電車区:2019/12/10(火) 22:00:30 ID:jY/OdPA3.net
ドアはプシュー音した方がいいよ

690 :名無し野電車区:2019/12/10(火) 22:11:32.10 ID:3L5M/EVY.net
【名古屋】ヨリマチFUSHIMI、2019年12月11日開業−中区錦の名古屋市営地下鉄に初の「エキナカ商業施設」
https://toshoken.com/news/17046

691 :名無し野電車区:2019/12/10(火) 22:13:15.77 ID:2PwhPQIf.net
リニアモーター式はガチャガチャうるさいから問題ないが
電動スクリュー式は静か過ぎて逆に危ない

名鉄1200系は最初特急車らしく静寂性の高いドアエンジンにしてたが
ある程度エアー音がするタイプに変更されてその後注意喚起放送も追加された

692 :名無し野電車区:2019/12/10(火) 22:55:23.05 ID:tuE8826d.net
>>688
3000は工事並にうるさかった記憶しかない。
いつぞやから多少ましになったけど

693 :名無し野電車区:2019/12/10(火) 23:04:51.03 ID:KnU5+rC2.net
ダーが閉まります。ご注意くださダーが閉まります。ご注意ください。

694 :名無し野電車区:2019/12/10(火) 23:41:26.44 ID:aKNOcJKo.net
名城線1200型の爆音コンプレッサーは今後出会うことのない(聞くことのない)音だろうな。

695 :名無し野電車区:2019/12/11(水) 04:01:47 ID:ZR6BljmS.net
大曽根〜小幡緑地に急行便を設定できないのですか。

696 :名無し野電車区:2019/12/11(水) 07:25:42.70 ID:Rex4e4zV.net
>>695
途中駅がなんらかの理由で機能不全になれば
なんらかの理由でな。

697 :名無し野電車区:2019/12/11(水) 11:31:59.87 ID:6Yk554fE.net
名鉄100系のコンプレッサのほうがうるさいと思う。

698 :亀にゃん:2019/12/11(水) 17:02:38 ID:s/4mIWQY.net
>>665
そんなことないと思うけどwww
キミが偏見にまみれてるだけじゃないの?
お金持ちに対して自然と劣等感を感じちゃうとか

699 :亀にゃん:2019/12/11(水) 17:03:00 ID:s/4mIWQY.net
>>666
ゴミなのは昆布くんの方だと思うけどwww

700 :うさにゃん:2019/12/11(水) 17:03:25 ID:s/4mIWQY.net
>>668
それお前の事だろwww

701 :犬にゃん:2019/12/11(水) 17:03:52 ID:s/4mIWQY.net
>>668
昆布くんってチビなの?

702 :名無し野電車区:2019/12/11(水) 17:27:35.38 ID:J6zGqPQG.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1574193486/633

703 :名無し野電車区:2019/12/11(水) 17:36:08.93 ID:BWhoN1+9.net
>>695
便利で快適なゆとりーとラインをご利用ください

704 :名無し野電車区:2019/12/11(水) 17:51:59.41 ID:fvzic0js.net
名城線の電車が来ますってw
参りますのままが良かった
いや放送まで変えた意味って

705 :名無し野電車区:2019/12/11(水) 19:31:05 ID:Rex4e4zV.net
発車標の制御PCがただのWindows10パソコンになったから、発車標ソフトに放送機能も持たせてるだけやで。
そうしないと旧式のCompactFlashメモリーに駅・方面別に音声ファイルと設定ファイル用意しなきゃならんからな。

706 :名無し野電車区:2019/12/11(水) 21:19:51.47 ID:Rex4e4zV.net
この手のは制御PCの画面と音声を流してるだけだから
海外なんかだと職員が突如江口動画見初めてそこら中に放送される事故もある

707 :亀にゃん:2019/12/11(水) 21:58:54.56 ID:s/4mIWQY.net
突如BKS動画が流れたり

708 :うさにゃん:2019/12/11(水) 22:00:23.67 ID:s/4mIWQY.net
>>702
また奴か

709 :名無し野電車区:2019/12/11(水) 23:09:40.12 ID:ZR6BljmS.net
江口動画とは何。

710 :名無し野電車区:2019/12/11(水) 23:57:45 ID:v+q3oyUl.net
>>705
JR東も同じLCDだが、ATOSと連動させることでなのかは分からないが
詳細な放送を実現。
さすが見栄っ張りだがドケチな名古屋らしいと言わざるを得ない。

711 :名無し野電車区:2019/12/11(水) 23:59:28 ID:Ox6Nkq6w.net
>>710
あなたがJR東日本をこよなく愛していることだけはよくわかりました

712 :名無し野電車区:2019/12/12(Thu) 01:39:52 ID:GWRNOXPL.net
鉄コレ3050形って人気無いの?
ここで話題にならない。

713 :名無し野電車区:2019/12/12(木) 06:41:53.53 ID:UP8IWAxc.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191211-00010001-ctv-l23
腐っとるわ

714 :名無し野電車区:2019/12/12(木) 06:58:32.86 ID:Z3PmolOt.net
59って
これ退職金腹痛くない会社が仕込んだんじゃないの
車内防犯カメラないしどうやって証拠取るんだ

715 :名無し野電車区:2019/12/12(木) 07:11:18.05 ID:UP8IWAxc.net
本人が認めてるやん
これぐらいの文章も読めないのか?

>調べに対し「女性が写真に気付いてどんな顔をするのか想像するのが楽しかった」と容疑を認めています

716 :亀にゃん:2019/12/12(Thu) 08:57:31 ID:AQpNzQm/.net
>>714
キミって糖質?

717 :名無し野電車区:2019/12/12(木) 09:30:35.39 ID:Z3PmolOt.net
>>715
警察が調べたのをマスコミが報じた
3次情報なんだよなぁ
信頼度80%でも3回突破するのは51%。

718 :名無し野電車区:2019/12/12(Thu) 09:46:10 ID:P5iUalkc.net
>>707
むしろ、わざと流しそう

719 :名無し野電車区:2019/12/12(Thu) 11:11:31 ID:ATZux0pv.net
>>713
精通間際だろうけどまだだろうなーっていう男の子のリュックに入れてやればいいのに。
ホモ画像

720 :名無し野電車区:2019/12/12(Thu) 11:13:52 ID:ATZux0pv.net
>>714の会社はまだ定年60歳だということはわかった。

721 :亀にゃん:2019/12/12(Thu) 11:14:22 ID:xJwsPWaQ.net
>>718
流したいねw

722 :名無し野電車区:2019/12/12(Thu) 12:05:01 ID:itmNMmq5.net
ここもキチガイがマウントとれる場所ですね

723 :名無し野電車区:2019/12/12(木) 13:07:30.36 ID:OPZFBp2L.net
栄駅 名城線 市役所 大曽根方面
QBハウス付近解体工事中 コンビニ?

724 :亀にゃん:2019/12/12(Thu) 13:19:10 ID:xJwsPWaQ.net
>>722
ここにも障害者がいるの!?www

725 :うさにゃん:2019/12/12(Thu) 13:19:25 ID:xJwsPWaQ.net
>>722
障害者死ね!

726 :名無し野電車区:2019/12/12(木) 13:26:55.31 ID:ATZux0pv.net
障害者!障害者!

727 :うさにゃん:2019/12/12(Thu) 13:51:18 ID:xJwsPWaQ.net
SGS!SGS!

728 :名無し野電車区:2019/12/12(Thu) 20:35:54 ID:ATZux0pv.net
DVD!DVD!

729 :名無し野電車区:2019/12/12(木) 20:39:15.36 ID:UifFvPZp.net
キチガイ発狂 当たり前!

730 :名無し野電車区:2019/12/12(Thu) 22:36:39 ID:SFE4Nnh+.net
堂上直倫

731 :名無し野電車区:2019/12/13(金) 04:29:53 ID:fG2Xo8lF.net
BlueKumaShine(輝け)!
BlueKumaShine(輝け)!
BlueKumaShine(輝け)!

732 :名無し野電車区:2019/12/13(金) 10:08:47 ID:mtc3m4HC.net
>>712
鉄コレ買おうかな
やっぱりやめようかな

733 :名無し野電車区:2019/12/13(金) 10:20:05 ID:cmfvpo7w.net
>>732
名古屋市交の車両は66系と一緒で貴重だから絶対買う方がいい。

734 :うさにゃん:2019/12/13(金) 11:10:56.12 ID:45mKYsDE.net
>>729
キチガイ高蔵寺障害者死ね!

735 :犬にゃん:2019/12/13(金) 11:11:11.31 ID:45mKYsDE.net
>>731
まぶしっ

736 :名無し野電車区:2019/12/13(金) 11:30:08.93 ID:09tyCSvl.net
ハアー
勝川駅の高架下
ワメくキチガイ (ソレ トトントネ)
今日は、駅前 暴れてる (ア チョイトネ)
4年ファビョって まだファビョっとる
ガチのキチガイ この上ない
ヨイショコリャ この上ない
キモヲタチックな 面構え
ソレトトント トトント 町の恥

737 :犬にゃん:2019/12/13(金) 11:39:45.13 ID:45mKYsDE.net
>>736
障害者氏ね

738 :名無し野電車区:2019/12/13(金) 14:24:31 ID:mtc3m4HC.net
>>733
よし、鉄コレ3050形買うぞ。
と言っても発売は4月かあ。

739 :名無し野電車区:2019/12/13(金) 14:53:12.90 ID:TEzdKw4v.net
>>721
何か見つけた
ttps://youtu.be/vW7hJH8enJY

740 :名無し野電車区:2019/12/13(金) 15:56:47 ID:V4eJi3jT.net
>>738
自分も買いたい。

741 :名無し野電車区:2019/12/13(金) 17:15:32.23 ID:WNKnBQGc.net
青き大空に いま勝利の華を
輝くその翼で 示せよ京田
(かっとばせー京田)
オイ、オイ、京田
オイ、オイ、そーれ
(かっとばせー京田)

742 :名無し野電車区:2019/12/13(金) 22:43:50.92 ID:+K0EbSG9.net
>>738
と、>>738が言ったその哀しげな表情が、今でも目に焼き付いています。
今日発売になった鉄コレ3050形、一緒に入れておくから、どうか向こうで遊んでください。
いつか俺達もそっちへ行ったら、その時はまた一緒に飲もうな。それまでの間、さよなら。

743 :名無し野電車区:2019/12/14(土) 15:46:02 ID:owHJq+ai.net
そんな不吉な事言ってやるなよ。
当人は4月まで楽しみに待っているだろうに。

744 :名無し野電車区:2019/12/14(土) 17:36:11 ID:5HjD5yW9.net
https://i.imgur.com/v1YAmNy.jpg
https://i.imgur.com/N8ORbxF.jpg
https://i.imgur.com/IwvgjnP.jpg

745 :名無し野電車区:2019/12/14(土) 17:37:16 ID:5HjD5yW9.net
https://i.imgur.com/KOZKClT.jpg

746 :名無し野電車区:2019/12/14(土) 18:36:03.75 ID:sQIXkrlR.net
どこの名古屋だ?つーか名古屋じゃないだろ

747 :名無し野電車区:2019/12/14(土) 18:42:07 ID:Rd/MT+lw.net
こういうのを貼りたがるのって、大抵東京の周辺県のケンミンなんだよな
どうだ都会はすごいだろと言いたいんだろう
実際はどこの街でも普通にやってるのにね

748 :名無し野電車区:2019/12/14(土) 18:53:40.32 .net
ではでは>>744-745が好きな写真

https://i.imgur.com/UvrD8fS.jpg

749 :名無し野電車区:2019/12/14(土) 20:26:17.82 ID:5HjD5yW9.net
>>746
今日の17時03分頃のルミナリエ。
>>745は17時35分頃。

750 :名無し野電車区:2019/12/14(土) 20:28:26.85 ID:5HjD5yW9.net
https://i.imgur.com/BAN0WP7.jpg
https://i.imgur.com/VT9bgmy.jpg

2枚目の右は市役所の1号館。

751 :名無し野電車区:2019/12/14(土) 20:29:41.06 ID:5HjD5yW9.net
https://i.imgur.com/UsSGpPI.jpg
https://i.imgur.com/DcI8t2B.jpg
https://i.imgur.com/zMW18On.jpg
https://i.imgur.com/5Q5SvcT.jpg

これ分かるでしょ?

752 :名無し野電車区:2019/12/14(土) 20:35:09.57 ID:sQIXkrlR.net
>>749
ほだにぃ〜(標準語訳 そうでしょ)

753 :名無し野電車区:2019/12/14(土) 21:27:30.07 ID:AuU4xz26.net
>>751
ヨドバシゴールドポイントカードに見えるんだな。

754 :名無し野電車区:2019/12/14(土) 22:53:48 ID:UqtQP0xG.net
>>747
全く外れてて草

755 :名無し野電車区:2019/12/14(土) 22:59:09.93 ID:gB5vuuR1.net
803 名無し野電車区 sage 2019/12/14(土) 11:29:50.48 ID:1TGmvrH+
しかし、大半の地下鉄の本数を超えてるなあ。
名古屋の地下鉄なんて10分に1本だし、しかもぎゅーぎゅーで積み残してるし。
JR東海に売却してほしい。

756 :うさにゃん:2019/12/14(土) 23:12:06.80 ID:bfvRfFSD.net
激しく同意
キモ瀬とクソ昆布発狂www

757 :名無し野電車区:2019/12/14(土) 23:13:04.82 ID:bfvRfFSD.net
>>747
田舎者のコンプレックス産業www

758 :犬にゃん:2019/12/15(日) 02:27:27 ID:nsWUI0q8.net
>>739
年末ジャンボだBKS!
狙うはでっかく10億円
お前は金より髪増やせ
目指すは生え際3000本

759 :名無し野電車区:2019/12/15(日) 09:23:48 ID:UL8mfNG3.net
>>758
早速YouTubeにあげるのかな?

760 :犬にゃん:2019/12/15(日) 09:46:18.37 ID:nsWUI0q8.net
>>759
もちろん

761 :名無し野電車区:2019/12/15(日) 11:17:54 ID:KRnNrj0E.net
桜通線の「ごきそ」の発音が地味に鶴舞線ver.寄りになった。
桜山の肛門科の野垣病院の広告放送がなくなった
野垣病院の放送なんてずいぶん前からあっただけになくなると寂しい

762 :名無し野電車区:2019/12/15(日) 12:50:51 ID:fnb5YiDy.net
>>755
どこから拾ってきたんだ?
リニア一筋JR東海に売却したら15分に1本になるよ。

763 :名無し野電車区:2019/12/15(日) 13:17:53 ID:KRnNrj0E.net
伏見の予利子意外と大きい感じ?

764 :名無し野電車区:2019/12/15(日) 15:07:49.42 ID:Ad9pucgN.net
>>763
ヨリマチだろ?

765 :名無し野電車区:2019/12/15(日) 15:37:49.35 ID:l5yOnh8g.net
>>762
東海道・山陽新幹線スレだな
たぶん自分のカキコをID変えてここにコピペしたんだろう

766 :名無し野電車区:2019/12/15(日) 17:54:50 ID:CSfceCuo.net
>>763
意外にデカイよ
居酒屋を誘致しなかったのは、日土地ビル地下にたくさんあるからか?
まあ、ゆで太郎あたりを誘致してもよかったと思うが(丸の内と栄にそれぞれ1店舗ずつあるが)

767 :名無し野電車区:2019/12/15(日) 17:56:07 ID:EFrrQsYF.net
ヨリコと読んで欲しくてあんなロゴにしてるんじゃないのか

768 :名無し野電車区:2019/12/15(日) 20:59:58 ID:wOZbM2HI.net
確かに

769 :名無し野電車区:2019/12/15(日) 21:01:33.10 ID:i0h1FgMk.net
ヨリコって萌えキャラが確実に出る

770 :名無し野電車区:2019/12/15(日) 21:35:05.24 ID:nsWUI0q8.net
>>762
中央線より本数が少ない癖に必死だなバーカ

771 :名無し野電車区:2019/12/15(日) 21:36:28.24 ID:nsWUI0q8.net
>>762
名古屋市交通局なんて公営なのにドケチだし
東海以下のサービスじゃん
よくそんな偉そうな事が言えるよね

772 :名無し野電車区:2019/12/15(日) 21:58:13 ID:oATZw/4+.net
名無しの鶴亀必死だな
岐阜のくせに 笑

773 :名無し野電車区:2019/12/15(日) 22:10:16 ID:S85K5E99.net
勝川のホームレス説もあるけどなw
JR東海を過剰擁護して地下鉄を叩く特徴ですぐ分かる

774 :名無し野電車区:2019/12/15(日) 22:12:28.98 ID:vYuSjdDf.net
嵐で大混雑でした

775 :名無し野電車区:2019/12/15(日) 22:24:32.88 ID:nsWUI0q8.net
>>772
西岐阜以下の土岐市の癖に

776 :名無し野電車区:2019/12/15(日) 22:25:35.59 ID:nsWUI0q8.net
>>773
東海を過剰擁護ってここ笑うとこ?
中央線より本数も両数も少ない田舎路線の分際で偉そうに

777 :名無し野電車区:2019/12/15(日) 22:26:17.18 ID:nsWUI0q8.net
東海を過剰擁護www


また名言をいただきました

778 :名無し野電車区:2019/12/15(日) 22:28:32.65 ID:nsWUI0q8.net
人生失敗した底辺の人間は目上の東海社員を擁護すると権力の犬にでも成り下がったと思ってそう
出来の悪い歯垢を過剰擁護することで弱い者の味方になった正義のヒーローだと思ってるんだろうな
岐阜は異常なほど見下す差別主義者なのに
自分の冷徹さには気づいていない模様
さすが土岐市のヒトラー

779 :名無し野電車区:2019/12/15(日) 22:30:37.27 ID:nsWUI0q8.net
>>772
論理的な反論が出来ずに陰湿な人格攻撃w
さすが頭脳弱者のキモ瀬www

780 :名無し野電車区:2019/12/15(日) 22:34:19.50 ID:nsWUI0q8.net
>>772
さすが毎時3本のど田舎キモ瀬
毎日無人駅をキセルで通勤する犯罪者

781 :名無し野電車区:2019/12/15(日) 22:36:01.35 ID:nsWUI0q8.net
>>773
東海を過剰に叩くバカ昆布
強いブレーキを使うとカッコいいと思っている発達障害
タクシー運転手にしかなれないことを東海に八つ当たりする人生の敗者
親は歯医者なのにバカを産んでしまった

782 :名無し野電車区:2019/12/15(日) 22:42:57.39 ID:iY4uTv5z.net
鶴亀はコテハン外すな

783 :名無し野電車区:2019/12/15(日) 22:46:34.48 ID:nsWUI0q8.net
コテハンつけてあげてたのを有り難く思えよ人間のクズが
それが人様にモノを頼む態度かよゴーミ

784 :名無し野電車区:2019/12/15(日) 22:47:18.78 ID:nsWUI0q8.net
コテハン外しただけでこの荒れようwwwwww
チョロすぎだろwww

785 :名無し野電車区:2019/12/15(日) 22:48:45.18 ID:nsWUI0q8.net
コテハンつけません
レスもサゲません

嫌ならワッチョイかIPつければ?

786 :名無し野電車区:2019/12/15(日) 22:49:45.78 ID:nsWUI0q8.net
ワッチョイつければいいのに自分がいつも工作しているのがバレるのが嫌なんだろうな
単発だと多人数を装うことができるし

787 :名無し野電車区:2019/12/15(日) 22:57:05 ID:nsWUI0q8.net
鶴亀はアホだから単発で2、3個書いとけば大丈夫とか思ってそう
名古屋のスレでワッチョイあるの迷鉄だけだもんな
キモ瀬は迷鉄スレには来ないし

788 :名無し野電車区:2019/12/15(日) 23:03:42 ID:wGCkTbnF.net
>>782
これ

789 :名無し野電車区:2019/12/15(日) 23:04:35 ID:gOP74O60.net
東海に売却したらマイマイの本数は増えますかね

790 :名無し野電車区:2019/12/15(日) 23:09:34 ID:nsWUI0q8.net
>>789
静岡と本数が同じ時点でね

791 :名無し野電車区:2019/12/15(日) 23:14:24 ID:nsWUI0q8.net
>>788
http://hissi.org/read.php/rail/20191215/d0dDa1RibkY.html
都合よく単発が現れる歯垢スレ
鶴亀一人に束になっても敵わないなんて情けないね

792 :名無し野電車区:2019/12/15(日) 23:15:12 ID:nsWUI0q8.net
http://hissi.org/read.php/rail/20191215/aVk0dVR2NXo.html

単発ばっかりで自演バレバレ
そして次は書き込み回数で煽る

バカのひとつ覚え

793 :名無し野電車区:2019/12/15(日) 23:16:31 ID:nsWUI0q8.net
http://hissi.org/read.php/rail/20191215/b0FUWncvNCs.html
http://hissi.org/read.php/rail/20191215/Uzg1SzVFOTk.html


出てくる奴全部単発www

794 :名無し野電車区:2019/12/15(日) 23:47:59 ID:bTsSo6DJ.net
関西行って思ったんだけど名古屋圏って地下鉄はそれなりにすごいけどJRと私鉄ザコすぎるっしょ

795 :名無し野電車区:2019/12/15(日) 23:54:02.37 ID:8uPJArbA.net
http://hissi.org/read.php/rail/20191215/bnNXVUkwcTg.html
キチガイにもほどがある
こいつ他にやることないのか

796 :名無し野電車区:2019/12/16(月) 00:00:33.23 ID:7Ln7bM2I.net
>>795
>そして次は書き込み回数で煽る

>バカのひとつ覚え


はい予想通り

797 :名無し野電車区:2019/12/16(月) 00:02:26.19 ID:7Ln7bM2I.net
>>795
書き込み数煽りしかできない無職障害者

798 :名無し野電車区:2019/12/16(月) 00:03:23.91 ID:tn2RuUGY.net
>>795
うぜえ

799 :名無し野電車区:2019/12/16(月) 00:05:01.03 ID:7Ln7bM2I.net
>>794
15m6両のミニ地下鉄が主力の名古屋のどこがそれなりなのか

800 :名無し野電車区:2019/12/16(月) 00:45:23.59 ID:ZcQhHgAc.net
は?日本で地下鉄で名古屋に勝てるのなんて東京と大阪くらいなんだが。
ミニ車両の方が本数多くなるしその方が使いやすくていいだろ。一般人からしたらなんとなく狭いなーくらいだよ

801 :名無し野電車区:2019/12/16(月) 01:06:03.87 ID:7Ln7bM2I.net
では日本で朝のラッシュに10両編成で毎時12本もあるJRの路線が東京大阪以外のどこにあるのか教えて下さい

802 :名無し野電車区:2019/12/16(月) 01:23:01.46 ID:ZcQhHgAc.net
>>799で名古屋の地下鉄が「それなり」にすら満たないと言うからそれに反論しただけなのに今度はJRに話すり替えてきたぞこいつ。そもそもおれは>>794と同一人物な

803 :名無し野電車区:2019/12/16(月) 01:29:22.05 ID:ZcQhHgAc.net
神戸や京都でも横浜や埼玉でもあるんじゃねーの?あんま知らないけど。まあ東京大阪のおかげだけど
名古屋の中央線は8両とかが混ざってるからカウントしないのかな

804 :名無し野電車区:2019/12/16(月) 01:37:02.93 ID:ZcQhHgAc.net
東海道線中央線、名鉄本線とかが良くても、それ以前の問題でJRや私鉄といった都市間鉄道の密度が低くて不便。
関西線とかなんとかならんのかあれ。ちゃんと近鉄と競合しろよ

805 :名無し野電車区:2019/12/16(月) 04:51:41.96 ID:RGAfx5qR.net
>>801
東海道新幹線「俺は16両編成だから、7時代に14本あるけど関係ないか」

806 :名無し野電車区:2019/12/16(月) 07:41:14 ID:UNZAsyPT.net
>>804
関西線はあれでも対桑名や名古屋市内だとそこそこの戦いしてるのがな。
競争しないのが悪いという理屈なら近鉄も悪いわ

807 :名無し野電車区:2019/12/16(月) 09:53:29.32 ID:7Ln7bM2I.net
>>802
答えられないと屁理屈
さすが馬鹿歯垢民

808 :名無し野電車区:2019/12/16(月) 09:54:09.43 ID:7Ln7bM2I.net
>>804
関西線はちゃんと競合してるんだが
何を見て競合してないと言えるのか

809 :名無し野電車区:2019/12/16(月) 09:54:24.59 ID:7Ln7bM2I.net
>>805
やっぱりJR東海最強だな

810 :名無し野電車区:2019/12/16(月) 09:55:47.61 ID:7Ln7bM2I.net
>>806
禁鉄は6両で余裕あり
JRは2両で昼間でも激混み
乗ってる人間の数は大差ないという現実
乗ったこと無い人間ほど批判する典型例

811 :亀山あゆむ:2019/12/16(月) 10:00:03.69 ID:/o745qfi.net
>>804
東海道線中央線が良くて関西線がダメって4分の1だけ見て全体がダメって言い張る理論ってどうなの?
キミの理屈なら75%は良いってことになるんだけどw
じゃあ迷鉄でダメな路線ってなんなの?小牧線?
マスゴミとかが使う理論誘導のそれだよね

812 :名無し野電車区:2019/12/16(月) 10:02:22.14 ID:VfhK5qsB.net
>>802
>>794で地下鉄はそれないにすごいけどJR私鉄はザコすぎって言うからそれに反論しただけ
それを東京大阪の話にすり替えてきたからそれに反論しただけ

813 :名無し野電車区:2019/12/16(月) 10:04:42.51 ID:JrnS8C7v.net
>>803
お前が無知なのはよくわかった
そりゃ鶴亀もキレる罠

814 :名無し野電車区:2019/12/16(月) 10:13:38 ID:OyTGmxlp.net
寒さしのぐブルーシートで
彼は体震わせ〜
もう戻れはしないだろうと悟ったね〜
頭の中 、うめき回る〜
キチガイ根性マルだしの〜
君に何をいえば
よかったのだろう
狂いイカれたオッサンの
暴言ワンパターン
風は、ブルーシートたたきつける〜
ファビョる〜 ファビョる〜 キモヲタ
まわりの迷惑気にせずに〜
自から〜キチガイ名乗ったら〜
キモヲタ仲間知らんぷり〜
ファビョる〜 ファビョる〜 キチガイ
ついに狂い果てたら〜
きっと、病院送りだろ〜

815 :名無し野電車区:2019/12/16(月) 10:27:35.77 ID:JrnS8C7v.net
>>814
キチガイは中央線スレに帰れ

816 :名無し野電車区:2019/12/16(月) 12:19:48.50 ID:RGAfx5qR.net
>>801
そもそも、東京も大阪も10両編成ってそんなに走ってなくね?

817 :名無し野電車区:2019/12/16(月) 12:23:56.66 ID:F0ueDryK.net
>>816
いやいやいやいや
例えば東京駅乗入れのJRで、10両無いの、武蔵野線くらいだよ。

818 :名無し野電車区:2019/12/16(月) 12:35:17 ID:7Ln7bM2I.net
>>816
大阪は東海道線の12両と御堂筋線の10両くらいだな

819 :名無し野電車区:2019/12/16(月) 12:39:47.03 ID:ul4EG0Ls.net
東海道線は何故10両運転しないんだろ

名鉄で10両はパノラマカーの試運転ぐらいか?

820 :名無し野電車区:2019/12/16(月) 12:43:55.81 ID:ul4EG0Ls.net
>>818
阪神阪急近鉄もあるじゃん
日中はその2路線だけだが

821 :名無し野電車区:2019/12/16(月) 13:14:38.81 ID:9ocMOWZv.net
>>819
東海道線は10両止まれない駅もあるからね
東山線で8両組めないのと似たようなものかと

822 :名無し野電車区:2019/12/16(月) 14:48:55.81 ID:9XCNc280.net
>>817
どうでもいいが、人口の差を無視した比較は無意味だろ。

823 :名無し野電車区:2019/12/16(月) 17:04:32 ID:ogKquYwy.net
>>819
月光ながら「...」

824 :名無し野電車区:2019/12/16(月) 17:26:07 ID:9ocMOWZv.net
>>823
10両入れない駅は通過

825 :名無し野電車区:2019/12/16(月) 17:35:57.75 ID:uDtj0mVL.net
車社会の名古屋では、
鉄道関連全て糞
地下鉄10~15分毎とか
JR、名鉄15分毎とか
使い物にならんよ!

826 :名無し野電車区:2019/12/16(月) 18:43:30.39 ID:7Ln7bM2I.net
トヨタ様をご利用下さい

827 :名無し野電車区:2019/12/16(月) 20:08:14 ID:04z8Er6/.net
>>824
いやいやドアカットでいいだろ

828 :名無し野電車区:2019/12/17(火) 00:15:40.25 ID:hGJP14zW.net
>>764
ヨリマチって言っても、ただの地下街でしょ改札外だし、サンロードみたいな。
もう伏見地下街で良いてしょ。

829 :名無し野電車区:2019/12/17(火) 02:19:21.27 ID:mwxaj+dv.net
鉄道ダイヤ情報最新号より
3159Hは9月27日付けで廃車扱いに

830 :名無し野電車区:2019/12/17(火) 10:04:41.91 ID:QDh+eV1B.net
瀬戸線のSAKUMACHI商店街みたいな

831 :名無し野電車区:2019/12/17(火) 16:54:11 ID:7ELMY1GP.net
増発も設備も何か言えばテンプレのように累積欠損金だからな
公営のくせに守銭奴

832 :名無し野電車区:2019/12/17(火) 19:42:09.05 ID:hS3T3KiZ.net
なぜ路線バスは衰退したのか? 地方は大幅赤字 かつての「バスの黄金時代」あだに?(乗り物ニュース)
https://trafficnews.jp/post/92121

高収益を望める都心エリアを公営交通(市営バスなど)が独占し、効率の悪い経営で黒字化できていないという事例もあるなか、事業の自由度を高め事業者の活力を引き出し、輸送人員のさらなる増加を目指す余地があるのです。

833 :名無し野電車区:2019/12/17(火) 20:16:37.63 ID:lvzJCQFB.net
でも信南交通とか伊那バスとかアルピコや地鉄バス、イルカバスとか、地方のバス会社が名古屋進出で儲けてるよね?

834 :名無し野電車区:2019/12/17(火) 20:22:44.37 ID:Q+6ZxxcB.net
高速バスで稼いで、鉄道や路線バスの赤字を埋めるスタイルもあるからね
北陸鉄道とか富山地方鉄道とか

835 :名無し野電車区:2019/12/17(火) 20:30:33 ID:lvzJCQFB.net
たぶんその走りが三重交通かもね。岐阜バスも高速バス増えたし。
おんたけ交通も名古屋にこい。

836 :名無し野電車区:2019/12/17(火) 20:41:13.50 ID:Q+6ZxxcB.net
逆に言えば高速バスで稼げず大都市部の路線も持てないとなると、地方の路線バス会社や鉄道会社はジリジリ追い詰められるわね
名鉄とか三交は取り敢えず大丈夫だろうけど

837 :名無し野電車区:2019/12/17(火) 20:56:19.14 ID:Tgmwzh34.net
与利子

838 :うさにゃん:2019/12/17(火) 21:33:00 ID:3Cp/dRTs.net
迷鉄バスは福井高山便があるからな
それ以外はゴミだけどw

839 :名無し野電車区:2019/12/17(火) 22:05:08 ID:JRXKiz60.net
福岡の市バスで驚いたのは普通に高速道路を走ってること。名古屋も高針とか楠から市バスの高速バスを走らせればいい。

840 :名無し野電車区:2019/12/17(火) 22:19:42.37 ID:xvbfwsDh.net
>>839
福岡に市バスはない

841 :名無し野電車区:2019/12/17(火) 22:51:14.55 ID:0QLnAjcv.net
値上げすりゃいい
定期客ならどうせ通勤手当てでるんだから関係ない
学生ももともと格安だから値上げしても大丈夫だろ

842 :名無し野電車区:2019/12/17(火) 22:58:57.51 ID:JRXKiz60.net
それはないわ。減税しててバス運賃値上げって。

843 :名無し野電車区:2019/12/17(火) 23:51:51.96 ID:q5R9yEdJ.net
>>839
高速1系統…栄ー森の里団地

844 :名無し野電車区:2019/12/18(水) 00:58:19.12 ID:Z0kNKHUU.net
>>839
高速1号系統「呼んだか?」

845 :名無し野電車区:2019/12/18(水) 07:46:58.55 ID:smwa448z.net
>>758
つまらん

846 :名無し野電車区:2019/12/18(水) 07:50:05.20 ID:smwa448z.net
鶴亀、中央線スレ追放で名古屋市交通局スレ乱入か?
春日井のカス、春日井の害。精神障害者。引きこもり、人間のクズ。同性愛。

847 :名無し野電車区:2019/12/18(水) 07:52:09.35 ID:smwa448z.net
こいつ、鶴亀?

連日早朝からNHK実況に入り浸り、時間が空くと近隣のガソリン価格を調査する春日井のキチガイデブ
himucchi・You Give Me All I Need(雪見オナニー)こと○室光○郎
http://hissi.org/rea...207/T3huNjFvWkI.html
http://hissi.org/rea...209/VUF3eHo0VUo.html
http://hissi.org/rea...210/Qjh0dW9SKzk.html

himucchiさん
https://gogo.gs/user/himucchi
https://b.imgef.com/y6WtKrd.jpg

以前の車
https://d3rr6qn2571b...ucchi-1356324134.jpg
現在の車
https://b.imgef.com/VnXdKYs.jpg

himucchi・You Give Me All I Need(雪見オナニー)こと○室光○郎
昭和49年2月8日生まれ
昭和61年 名古屋市立栄小学校卒業
平成元年 名古屋市立前津中学校卒業 
現在 45歳素人童貞


※これまで散々NHK板を荒らしまくっていたYou Give Me All I Need(通称:雪見オナニー)の
名前住所などがついに判明した模様です
https://egg.5ch.net/...tubo/1555592927/719-
http://nhk2.5ch.net/....cgi/nhk/1567222473/

848 :名無し野電車区:2019/12/18(水) 08:54:03.42 .net
泥亀、IP晒してまで名古屋口スレを荒らしてる

849 :名無し野電車区:2019/12/18(水) 13:10:04.35 ID:BiZb6PIU.net
地下鉄上飯田線延伸案
平安通ー森下ー赤塚ー高岳ー新栄町ー鶴舞ー東郊通ー高辻ー堀田通ー堀田

850 :名無し野電車区:2019/12/18(水) 13:34:12.57 ID:ufrFzRSZ.net
新栄まででいい

851 :名無し野電車区:2019/12/18(水) 13:41:05.22 ID:smwa448z.net
>>849
赤塚〜平田町〜高岳かな。
平田町は東区役所があるし、愛知商業もあって
高校生の利用も十分ありえる。

852 :名無し野電車区:2019/12/18(水) 13:42:09.88 ID:XffyNlZL.net
そもそももう延長ないだろ

853 :名無し野電車区:2019/12/18(水) 14:14:41.58 ID:cp00ws4G.net
オールロング化して高岳でスイッチバックかな。

854 :名無し野電車区:2019/12/18(水) 14:26:02 ID:5IsAvEo1.net
また、延伸妄想かな?
田舎名古屋の地下鉄ではもう、延伸も新線もそういった類は何もありません。
JR新幹線会社だけがリニアを一生懸命造っているだけです。

855 :名無し野電車区:2019/12/18(水) 15:44:00 ID:6RoZGGEH.net
名古屋市の調達ページを見ていたら、「ICカードの他社施策に伴う駅務機器の改修 その1」という項目があった。
内容は「日本信号製駅務機器のICカード利用時に画面表示、印字される事業者名および駅名の追加、変更をするための改修作業を実施するものである。」というもの。

「他社」なので当然交通局以外だが、具体的にどこなのか考えてみると、manacaエリアは既にリニモも対応しているのでないとして、

1.最近追加されたTOICAエリアの事業者、駅名の表示(東海の新規対応区間、愛環あたり)
2.これまで駅名表示のなかった近鉄の名古屋管内

駅名表示がされるのは基本同一地域のみなので、たぶん2つのうちのどちらかだと思うけど、そうでなかったとすれば、もしかして近々新たな発表があるのかも。

856 :名無し野電車区:2019/12/18(水) 15:51:25 ID:2Y/XMW2i.net
>>849
皆様の要望を足して
地下鉄上飯田線延伸案
平安通ー森下ー赤塚ー平田町ー高岳ー新栄町ー鶴舞ー東郊通ー高辻ー堀田通ー堀田ー呼読ー笠寺ー星崎ー鳴海

857 :名無し野電車区:2019/12/18(水) 16:24:19.15 ID:f3i4ug15.net
城北線IC対応?

858 :名無し野電車区:2019/12/18(水) 17:17:34 ID:72UO8rIe.net
>>855
1. 今まで導入してなかった事業者や路線でICカード導入
2. 既存駅の駅名変更
3. 新駅開業

くらいだろうけど、新日鉄前駅が改称するとかかな。
新駅だとJR静岡地区の御厨駅開業くらいしか。

859 :名無し野電車区:2019/12/18(水) 23:36:52 ID:Sv6FRALd.net
どうだか

860 :名無し野電車区:2019/12/19(木) 10:36:56.20 ID:bX9O65ot.net
>>857
城北線は簡易読み取り機を車両に乗せた方が早そう

861 :名無し野電車区:2019/12/19(木) 13:08:20.48 ID:gHpxb0Db.net
会社名とか施設名を駅名にすると、社名変更したり施設が無くなったりした時に駅名も変えなきゃならんから面倒。
中村区役所とか名古屋ドーム前矢田とか徳重・名古屋芸大とか、全部副駅名にすればいいのに

862 :名無し野電車区:2019/12/19(木) 13:28:01.68 ID:ngBTk34n.net
>>861
ドームがネーミングライツが売りに出たら変わるのかな。
車両の行き先幕も更新だからそれだけも相当金かかりそう

863 :名無し野電車区:2019/12/19(木) 14:55:04.23 ID:eJ7Wp/aP.net
>>860
2両しかないからな。

864 :うさにゃん:2019/12/19(木) 17:44:46.38 ID:ZaPFuojK.net
>>851
死ね障害者

865 :うさにゃん:2019/12/19(木) 17:49:51.92 ID:ZaPFuojK.net
>>848
ID消して必死過ぎるwww

866 :うさにゃん:2019/12/19(木) 17:50:16.29 ID:ZaPFuojK.net
>>847
バーカwwww

867 :うさにゃん:2019/12/19(木) 17:50:51.44 ID:ZaPFuojK.net
>>846
相変わらず酷い願望
お前がさっさといなくなれよ障害者

868 :うさにゃん:2019/12/19(木) 17:51:24.08 ID:ZaPFuojK.net
>>845
https://youtu.be/3bteo76fm3w
おハゲのかごやだホイさっさ〜

869 :名無し野電車区:2019/12/19(Thu) 17:59:15 ID:9CNWyVXw.net
平安通ー森下ー赤塚ー平田町ー高岳ー東新町ー丸田町ー鶴舞ー東郊通ー高辻ー堀田通ー堀田ー呼読ー笠寺

870 :名無し野電車区:2019/12/19(Thu) 18:18:52 ID:SSSqMCZa.net
>>856
堀田なんか人口減少真っ只中
人口増加してるけど桜通線、名鉄、JRと全部離れてるから公共交通機関利用率が低めな緑区を南北に走るようにすべき。
平安通ー森下ー赤塚ー平田町ー高岳ー新栄町ー鶴舞ー東郊通ー高辻ー神宮前ー新瑞橋(桜通線直通)ー桜本町ー鶴里−野並(南へ分岐するため桜通線と別ホームに)ー浦里ー鳴海ー大高ー新田ー名和
でも名和のあたりって掘れるのかな?地盤良くなさそうだし
桜通線直通だとラッシュのときとか平面交差が生じるし、別で作った方が良いのかな?

871 :名無し野電車区:2019/12/19(Thu) 18:40:58 ID:e2eKACzQ.net
新線スレへどうぞ

872 :うさにゃん:2019/12/19(Thu) 18:53:18 ID:ZaPFuojK.net
新鮮スレで熱田と呼続の話題

873 :名無し野電車区:2019/12/19(木) 19:16:45.16 ID:RW7bykFw.net
伏見駅の発車標機能してないやんけ

874 :名無し野電車区:2019/12/19(木) 21:03:18.16 ID:sFC3X32e.net
>>862
西武球場前駅「…」。

875 :名無し野電車区:2019/12/19(Thu) 21:41:40 ID:eJ7Wp/aP.net
>>874
メットライフドーム前駅か?

876 :名無し野電車区:2019/12/20(金) 11:13:01 ID:KF09Xxtn.net
https://i.imgur.com/3d89m1U.jpg
https://i.imgur.com/Vz6AV0H.jpg
https://i.imgur.com/UDOhsqx.jpg

877 :名無し野電車区:2019/12/20(金) 11:40:35 ID:jw3+AP5a.net
>>876
綺麗になったね

878 :名無し野電車区:2019/12/20(金) 16:40:29.42 ID:XaquvDDm.net
>>876
1番線の壁も工事が始まったけど、2・3番線はどんなふうにリニューアルするのかな?

879 :名無し野電車区:2019/12/20(金) 21:34:33 ID:80HdPDiw.net
>>876
真ん中の駅名標、サムネで見ても東京メトロっぽくなってる。
そういうのを真似るのでななくて、
電車の本数の多さを真似してほしいな。

880 :名無し野電車区:2019/12/20(金) 21:43:28 ID:BbhN4CAN.net
名城線の定期券はどっちに乗っても大丈夫ですか?
例えば金山から大曽根までの定期券で矢場町や栄にも降りられるし八事や本山でも降りられますか?

881 :うさにゃん:2019/12/20(金) 22:00:07.33 ID:8AGLnz6p.net
おりられるれません

882 :名無し野電車区:2019/12/20(金) 22:02:38.29 ID:dwZAggKO.net
>>880
降りられません
定期券の券面に、右回りか左回りかが書いてあるはずで、その区間だけが乗降自由です

883 :名無し野電車区:2019/12/20(金) 22:40:41.53 ID:5U3a5psg.net
>>876
大看板の案内は都営地下鉄風にも見える

884 :名無し野電車区:2019/12/20(金) 22:54:39.89 ID:mXM7wLgs.net
桜通線久屋のホームがなんか煙いんだが
なんかあったのか?

885 :名無し野電車区:2019/12/20(金) 23:57:59.14 ID:Rbrj2HJJ.net
金山駅の新しい案内板、各駅までの所要時間がテプラで貼ってあるように見える
ホームドア設置後の時間が準備してあるのかな

886 :名無し野電車区:2019/12/21(土) 07:28:47.84 ID:2wrGxuaQ.net
東部線、南部線、柳橋駅、瀬古駅

887 :名無し野電車区:2019/12/21(土) 12:09:01.44 ID:f1M6Xc1d.net
>>879
真似というかメトロのサインと同じ会社がやってるからね
先代のサインは名古屋造形大の元学長らによるもので名古屋オリジナルなんだな

888 :名無し野電車区:2019/12/21(土) 15:49:59 ID:n2vmA+o4.net
昨日日赤を数本の回送電車が通過したけどなんで?いつもはないはずだが

889 :名無し野電車区:2019/12/21(土) 16:15:38 ID:UVp4egHZ.net
>>888
単なる臨時回送でしょ

890 :名無し野電車区:2019/12/21(土) 16:16:13 ID:7MmQ8pTY.net
どこの日赤?

891 :名無し野電車区:2019/12/21(土) 16:40:32 ID:xrsw/b7v.net
八事日赤ならATO関係の試運転かも。
一扉だけ開けて停止精度を計測してたりするよ。

892 :名無し野電車区:2019/12/21(土) 17:25:40 ID:TsLqPdnM.net
>>887
スカスカダイヤも名古屋オリジナルかなw

893 :名無し野電車区:2019/12/21(土) 18:48:05.79 ID:fvkaSrt9.net
6000形うるさすぎてうんざり
寝れないし
せめて貫通扉を常時密閉とかにしてくれ
というか何で更新するの?
更新してもうるさいまんまなんだから6050にでも置き換えてくれ

894 :名無し野電車区:2019/12/21(土) 19:03:48.38 ID:S79YCNUE.net
6000系(名鉄)によく乗るからこっちは別に煩いと思わんなw

895 :名無し野電車区:2019/12/21(土) 21:23:29.31 ID:n2vmA+o4.net
>>890
八事

896 :名無し野電車区:2019/12/21(土) 21:24:47.74 ID:n2vmA+o4.net
>>889
そうなんか

>>891
扉開けてなかったから多分違う

897 :名無し野電車区:2019/12/21(土) 22:03:15.96 ID:dchLLNfL.net
>>888
コンサート輸送用の瑞穂運動場東駅始発左回り列車の送り込み。
嵐の時もあったよ。

898 :名無し野電車区:2019/12/21(土) 22:22:03.04 ID:haXrqX1a.net
寒い日にご苦労さんやなあ

899 :名無し野電車区:2019/12/22(日) 01:04:46.12 ID:TgxwRHnp.net
BBAは体温たかいからなぁ

900 :名無し野電車区:2019/12/22(日) 02:22:22 ID:xPEyB9Lm.net
そうでもないよ

901 :名無し野電車区:2019/12/22(日) 02:22:44 ID:xPEyB9Lm.net
八事日赤と

902 :名無し野電車区:2019/12/22(日) 02:23:11 ID:xPEyB9Lm.net
中村日赤の違いが分からん

903 :高井重雄:2019/12/22(日) 02:23:30 ID:xPEyB9Lm.net
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
st-takai@ezweb.ne.jp

904 :名無し野電車区:2019/12/22(日) 07:56:33.81 ID:4emNWHWg.net
>>893
連結部付近はホントにうるさいから車内中央あたりが一番安全
貫通扉閉めてももすぐ開くから使い物にならないよね

905 :名無し野電車区:2019/12/22(日) 08:35:05.30 ID:4JMJvsCb.net
>>897
嵐の中合羽着て大変やったろうなあ

906 :名無し野電車区:2019/12/22(日) 08:47:29.56 ID:4JMJvsCb.net
>>902
八事日赤はもとは療養所の扱いだったし、地理的にも設立時期から見ても、結核患者を隔離しておく山奥の療養所だったんだろう。
隔離型の病院は誰もいない山奥に作るし、そうでない病院は患者の多い場所に作る。八事が前者で中村が後者だろう。中村日赤にはあの場所で診察すべき患者がたくさんいたんだろう。

907 :名無し野電車区:2019/12/22(日) 09:02:53.99 ID:vrU775iw.net
中村日赤は性病か婦人病、妊娠中絶でも扱ってたんかね

908 :名無し野電車区:2019/12/22(日) 10:21:52.97 ID:VHrtE/cj.net
第1と第2の違いだけだろ

909 :名無し野電車区:2019/12/22(日) 10:47:52.56 ID:/2Gp9GbE.net
>>903
毎回毎回大迷惑な切り番ゲットするな!ボケ!
誰もお前の腐った書込みなんか見たくないんじゃ!
とっとと出ていけ!
目障りじゃ!
ブッ殺すぞ!

910 :名無し野電車区:2019/12/22(日) 10:50:50.14 ID:ykta7Z6w.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1208035559257464832/pu/vid/720x1280/f8abCFEsFlqDCOXx.mp4

覚王山

911 :名無し野電車区:2019/12/22(日) 12:13:51 .net
ではうんこ覚王山>>909が好きな写真

https://i.imgur.com/uc8WnFy.jpg

912 :名無し野電車区:2019/12/22(日) 13:49:11.13 ID:Q5daoB2h.net
左回り砂田橋12月22日13時44分
13時43分50秒辺りで閉めようとしたから駆け込んだら
駆け込み乗車はお止めください言いやがった

まじ常習的だから使う人みんな気をつけてね。

913 :名無し野電車区:2019/12/22(日) 13:51:25.04 ID:Q5daoB2h.net
閉めた奴の名前みてこよっかな

914 :名無し野電車区:2019/12/22(日) 14:02:53 ID:GEe6oqdy.net
>>911
鶴亀の一派か?

915 :名無し野電車区:2019/12/22(日) 14:06:42 ID:RxCnMJlO.net
あえて釣られるが発車時刻であってドアが閉まる時刻ではない。
お前の方がよっぽど危険人物。

916 :名無し野電車区:2019/12/22(日) 14:08:48 ID:hI/OhF45.net
>>911
グロ

917 :名無し野電車区:2019/12/22(日) 14:11:45 ID:tOX7d5O7.net
戸締め50秒なら出発は44分だろ。
砂田橋とかどうせクソ昆布だろ。

918 :名無し野電車区:2019/12/22(日) 14:12:43 ID:A3QKI/Pw.net
>>912
44分に発車ってことは
車両が動き出すのが44分だろ。
扉を閉めてからホーム上の安全ヨシ、進行方向の安全ヨシしてから発車するんだから10秒前くらいにはドア閉めないとな

919 :名無し野電車区:2019/12/22(日) 16:13:57.71 ID:sAqHCMxs.net
鶴亀のマブダチの写真だと言われても驚かないよ。

920 :名無し野電車区:2019/12/22(日) 16:22:43.44 ID:sLhtYPRG.net
>>916
運営にこいつがあっちこっちのスレにグロ写真を連投してる事を通報しても意味ないのか?

921 :名無し野電車区:2019/12/22(日) 16:22:44.63 ID:ruuYCGE+.net
近鉄だとそういうとき43分発になってるな

922 :名無し野電車区:2019/12/22(日) 19:03:04.70 ID:Su1DEo8B.net
先週、嵐
今週は、Hey!Say!JUMP

名城線がカオス祭り

923 :名無し野電車区:2019/12/22(日) 19:09:33.76 ID:AJV0QKlS.net
やっぱ金曜の日赤の臨時回送は嵐ヲタ輸送だったのか
金山あたりから客扱い始めてたんかな

924 :名無し野電車区:2019/12/22(日) 19:16:35.70 ID:ltaCyue3.net
なんでライブって一斉に帰れないのかな。ナゴヤドームなんて中日戦なんか6回終われば一斉に帰ってるのに

925 :名無し野電車区:2019/12/22(日) 20:08:40 ID:u5Ea3HAr.net
それは最近中日が低迷してるからでしょ。
対阪神戦だと阪神ファンの方が先に帰るけど、この前見に行ったら阪神誰もヒット打たなかったからアホらしくなって途中で帰ったわ。

926 :名無し野電車区:2019/12/22(日) 20:19:36 ID:rY2K9tJP.net
ライブで途中退場って、通路で観てるとかじゃないと、厳しいでしょ!

927 :名無し野電車区:2019/12/22(日) 20:38:49.13 ID:7n6Z6p1Y.net
基幹バスは危険らしいから、地下鉄化かガイドウェイバスガイドウェイバスするといい

928 :名無し野電車区:2019/12/22(日) 20:42:24.72 ID:ltaCyue3.net
ライブって終わってから「一階の右側から退場してください」とか順番に返すのが通例。あれが鬱陶しい。

929 :名無し野電車区:2019/12/22(日) 21:36:40 ID:jT/1m4sG.net
>>912
それ飛行機の出発時刻でも同じこと言うの?

930 :名無し野電車区:2019/12/22(日) 21:36:45 ID:ddNHO8QS.net
>>912
それ飛行機の出発時刻でも同じこと言うの?

931 :名無し野電車区:2019/12/22(日) 21:46:34 ID:O4PpJjuH.net
>>912
10分毎だから駆け込みしても乗りたいという気持ちは分かる。

932 :名無し野電車区:2019/12/22(日) 22:08:26.86 ID:mmy73rL5.net
もはやZepp Nagoyaのためだけの駅名になってるささしまライブ

933 :名無し野電車区:2019/12/22(日) 22:16:50.75 ID:THYMJSFV.net
>>932
中京テレビが本社ビルからライブ映像を配信したら…

934 :名無し野電車区:2019/12/22(日) 22:49:34 ID:ltaCyue3.net
元々、ささしまライブ24という再開発の名前で、24時間眠らない街という意味だったんだけどね。

寝るわな。。

935 :名無し野電車区:2019/12/22(日) 22:54:41 ID:AKMnvepP.net
ささしまライブ18デッド6

936 :名無し野電車区:2019/12/22(日) 22:56:50.09 ID:ltaCyue3.net
ささしまデッド6とか、バンド名みたいだ。ささしまライブはどうにもさだまさしライブにしかみえない。

937 :名無し野電車区:2019/12/22(日) 23:45:47 ID:mmy73rL5.net
嘘みたいだろ
生きてるんだぜ、それ(Sasashima Live Sta.)

938 :名無し野電車区:2019/12/23(月) 06:03:38.43 ID:rOjNWfA3.net
ミニにタコが出来る町

939 :名無し野電車区:2019/12/23(月) 11:51:30.67 ID:+fyVYnIn.net
>>925
それ大野のノーヒットノーランの日でしょ…途中で帰るとか馬鹿じゃないのw

940 :名無し野電車区:2019/12/23(月) 11:59:06.59 ID:dD97Q7+u.net
名城線の車内広告を魚太郎とかいう魚屋が占拠していたが、地下鉄の広告枠を大掛かりに確保出来るだけの儲けがあるってのは凄いな
しかも名古屋市に店がないのに

941 :名無し野電車区:2019/12/23(月) 13:33:12.73 ID:t6gC4Zrh.net
ライブはいい席とると帰るのが難儀になるんだよな

942 :名無し野電車区:2019/12/23(月) 15:54:55.54 ID:vOPAOuLH.net
競り場に関係するような業種はワンマン経営が多いから社長のポケットマネーでどうにでもなる

943 :名無し野電車区:2019/12/23(月) 16:49:31 ID:M8/iw1QB.net
>>941
飛行機のように制御すればいいのにな。

944 :名無し野電車区:2019/12/23(月) 19:51:15 ID:XdiFcFnT.net
いい席とれるようなガチ勢は帰りが遅いとかどうでもよくない?

945 :922:2019/12/23(月) 20:51:38 ID:I8ZKA7wF.net
>>939
山本昌の時も見に行ってて頭に来たもんで。

946 :名無し野電車区:2019/12/24(火) 00:01:17.52 ID:T0OuArLU.net
新しい発車標は三段式で一番下の段が空くということは
ドラゴンズの試合速報とか流してくれるんですかね?

947 :名無し野電車区:2019/12/24(火) 07:20:39 ID:pDdFwFfR.net
名城線のLCD発車標
クリスマス仕様になってるから、よくみてね!

948 :名無し野電車区:2019/12/24(火) 10:26:37.73 ID:+jD9ndGW.net
あほくまからあおきに

949 :名無し野電車区:2019/12/24(火) 12:13:30.37 ID:5LOUS+ge.net
>>912
死ね

950 :名無し野電車区:2019/12/24(火) 15:56:16.16 ID:M8N27lPW.net
名城線ホームの新案内表示機は臨時表記が出るのな

951 :名無し野電車区:2019/12/24(火) 17:38:04 ID:hDCY6b2E.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1209392453591040001/pu/vid/1280x720/Ocv6_SH4ldS7hd8a.mp4

952 :名無し野電車区:2019/12/24(火) 18:41:10.12 ID:xar79zHx.net
名城線の遅れに波及して八事で豊田市行き積み残し。
てか中まで詰めろよカスども。

ドア前に陣取ってもう意地でも動かん!みたいなババアマジむかつくわ。

953 :名無し野電車区:2019/12/24(火) 18:44:25.86 ID:xar79zHx.net
その後に来た赤池行きは空いてるわ。
てか豊田線民は律儀に豊田市行き待って乗るより赤池行きでも乗った方が幸せだと思うんだが…。

954 :名無し野電車区:2019/12/24(火) 18:47:38.05 ID:2XfZTRBx.net
>>952
あるあるあるある

955 :名無し野電車区:2019/12/24(火) 18:55:20.02 ID:+jD9ndGW.net
>>947
これか
ttps://video.twimg.com/ext_tw_video/1209403597923876864/pu/vid/1280x720/mZJZwpVM4GETS6xQ.mp4

956 :名無し野電車区:2019/12/24(火) 19:25:15.64 ID:iixcxE6D.net
豊田市行きで席を陣取るためには原までには乗るのがベスト、平針だと取れない可能性が出てくる。
赤池だとほぼ無理。

957 :名無し野電車区:2019/12/24(火) 19:31:47.75 ID:L9K4kWeh.net
へーおもしろいじゃん

958 :名無し野電車区:2019/12/24(火) 19:32:01.58 ID:9qJYBJ5v.net
まさかのハッチーサンタ登場w
LCDだからこそできる芸当ね

959 :名無し野電車区:2019/12/24(火) 19:34:26.04 ID:SKws7dMv.net
日進で階段近いとこに居ればだいたい座れるでしょ

960 :名無し野電車区:2019/12/24(火) 19:56:48.74 ID:jWqcSmjH.net
横スライドしてきた文字に轢かれるバージョンとかないの?

961 :名無し野電車区:2019/12/24(火) 20:01:52.79 ID:d0r2QvVo.net
こんぺいとうがTwitterで雌車すなわちアパルトヘイト車両導入の実績をアピールしてた。
選挙に向けて何か企んでるの?

こんぺいとうも強酸も3k 危険汚い北朝鮮

962 :名無し野電車区:2019/12/24(火) 20:03:48.41 ID:plxUybFL.net
当たり前だけど、改札口の所のやつもちゃんとハッチー登場するのね。

963 :名無し野電車区:2019/12/24(火) 20:45:25.63 ID:GbnL6D4q.net
>>947
見たわ
到着した電車が発車するとトナカイが出てきて表示変わったね

964 :名無し野電車区:2019/12/24(火) 21:25:04.43 ID:9oIbfD8s.net
>>405 JRの肉声放送はフラット(カタカナ)だもんな

965 :名無し野電車区:2019/12/24(火) 22:05:27 ID:6dPpvEOb.net
N3000の11番目が走ってた

966 :名無し野電車区:2019/12/24(火) 22:22:35 ID:wbdipqpH.net
>>965
春光9月ですね
3159の代わりかな

967 :名無し野電車区:2019/12/24(火) 22:32:52 ID:G50EsR+9.net
次スレ
名古屋市営地下鉄Ω117号線
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1577194190/

968 :名無し野電車区:2019/12/24(火) 22:46:02.72 ID:H+yHrkkY.net
>>947
年が明けると、新年に関する表示が出るのかな?少し楽しみ。

969 :名無し野電車区:2019/12/25(水) 12:25:01.08 ID:26GDJ80v.net
N3101Hは汚っくなったよな
ボディはまだら模様だし広告の糊残りもあるし

970 :名無し野電車区:2019/12/25(水) 15:54:22.98 ID:SEXhy2Gi.net
だんだん5000みたいになるんだろうな。
ボロくなったら全面ラッピング車両にするか、
いっそ名鉄に譲渡して真っ赤にしてもらうかw

971 :名無し野電車区:2019/12/25(水) 18:38:17.30 ID:IJBTj2Ei.net
N3101Hはアルミだからな。車体表面にできる酸化被膜で汚れを引き付けやすくしてるんだろうな。

972 :名無し野電車区:2019/12/25(水) 20:22:33.96 ID:oCK5ooEI.net
>>970
名鉄「日立製はモノレール位しか実績ないから却下で」

973 :名無し野電車区:2019/12/25(水) 21:05:35 ID:wSjYILxh.net
日車バラックよりマシじゃね?

974 :名無し野電車区:2019/12/26(Thu) 22:00:58 ID:V1ARHOpo.net
>>964
あの車掌の肉声英語放送はわざとジャパニーズ英語でやってんのか?
東海社員車掌なんか高学歴がごろごろいるだろうに
英語レベルはああなのはペーパーは良くてもリスニング力がない典型的な奴らなのか

975 :名無し野電車区:2019/12/26(Thu) 22:14:44 ID:kGYNyZf+.net
日本一終電が遅い地下鉄も昔の話になるのかな

Osaka Metro御堂筋線における終電延長の実証実験を実施します!
〜ナイトタイムエコノミーに対応した交通サービスの推進〜
http://www.mlit.go.jp/report/press/sogo12_hh_000167.html

976 :名無し野電車区:2019/12/27(金) 03:01:20.48 ID:JI/IE2h3.net
>>974
総合職様の現場体験はともかく普通の車掌は工業高校卒でなるもんでしょ?

977 :名無し野電車区:2019/12/27(金) 21:11:46.48 ID:35qqFSQK.net
スレの伸びに勢いが無くなったな。
新ネタ話題も無いし、妄想はスレ違いだしな。

978 :名無し野電車区:2019/12/27(金) 23:28:10.77 ID:+u3dfP7P.net
ふ〜ん

979 :名無し野電車区:2019/12/28(土) 02:15:53.37 ID:Shu07Jtn.net
車掌反対側のドアをあける

980 :名無し野電車区:2019/12/28(土) 10:35:54.94 ID:iGtuAhA8.net
反対側のドアを間違って開けるってよくわからんが
ミス防止のために右ドアの開閉ボタンは車両右側に、左ドアの開閉ボタンは車両左側に付いてて、隣接なんかしていないのでは。
しかも半身出してホーム上の安全確認しながらの操作だから、間違えるはずがないと思うけど。

981 :名無し野電車区:2019/12/28(土) 12:04:57.48 ID:+nr2g2Wx.net
ちょつと前に東山線でも有ったでしょ?
記憶違いか。

982 :名無し野電車区:2019/12/28(土) 12:06:17 ID:+nr2g2Wx.net
皆疲弊しているんだろうな、この日本という国は。

983 :名無し野電車区:2019/12/28(土) 12:19:04 ID:aMzMTZ9P.net
名古屋港に着いたと勘違いしたんだろ?

984 :名無し野電車区:2019/12/28(土) 12:51:51.33 ID:+nr2g2Wx.net
>>983
名古屋港でも、1番線と2番線が有るじゃんね?

985 :うさにゃん:2019/12/28(土) 13:02:38.22 ID:9Gayr8rJ.net
>>977
やっぱ勝川のレジェンドの鶴亀氏がいないとな
どうせいつもの障害者どもはコミケでエロ本買い漁ってるんだろw

986 :名無し野電車区:2019/12/28(土) 13:34:54 ID:7Xz/ySD3.net
始業前点検じゃねーのか?

987 :名無し野電車区:2019/12/28(土) 14:16:42.71 ID:9d1gAH+7.net
普段桜通線に慣れてると、たまに名城線とか鶴舞線に乗った時に
寄りかかってたドアが開いて焦る

988 :名無し野電車区:2019/12/28(土) 14:16:59.51 ID:hMQ9JGT+.net
久屋大通、
多くの観光客が全然違う位置で乗車待ち。
ちょっとはホームに乗車位置表示してあげれば良いのに。

989 :名無し野電車区:2019/12/28(土) 15:10:26 ID:9d1gAH+7.net
>>988
線路上に乗車位置表示まだあるだろ
ホームドア設置とともに撤去されるだろうが

990 :名無し野電車区:2019/12/28(土) 15:19:22 ID:nlY5JaXe.net
>>989
はなから並ぶ様子がない観光客なら、中国人等の可能性がある。
彼らには「並ぶ」という習慣、概念がない。

991 :名無し野電車区:2019/12/28(土) 17:26:45 ID:9d1gAH+7.net
名古屋人だってドア前を空けて両側に並ぶという習慣がないから降客と正面対峙してるけどなw

992 :名無し野電車区:2019/12/28(土) 18:51:58.52 ID:japr2V7k.net
>>985
高架下のロウアン乙!
ところで、高架下からロウアンきめて、何が見えるんだ?

993 :名無し野電車区:2019/12/28(土) 18:55:37.76 ID:JI9YlMOx.net
>>985
鶴亀は、コミケに出店してるのか?
売れるといいな!

でも、コミケに行くとき、キャリーバッグ引きずるのやめてくれよな。
あれ、めっちゃウザいんだわ!

994 :名無し野電車区:2019/12/29(日) 14:40:55.13 ID:3GK1NUly.net
市バスは完全停止前にドア開けること多くて、うっかりすると降りた時に足首捻る。特に緑営業所。

995 :うさにゃん:2019/12/29(日) 14:47:42.08 ID:CisuKOsk.net
>>993
青クマ受け×キモ瀬攻めの同人誌を書いてるぞ!

996 :名無し野電車区:2019/12/29(日) 19:53:31 ID:rPWHpsbT.net
何、この老害?

997 :名無し野電車区:2019/12/29(日) 19:55:00 ID:9H7Pv7VU.net
テレビ愛知の警察24時で痴漢ネタ
東山線ぽい

998 :名無し野電車区:2019/12/29(日) 20:17:08 ID:8kWH99zD.net
>>995
コミケでどれくらい売れたの?

999 :うさにゃん:2019/12/29(日) 20:35:28.75 ID:CisuKOsk.net
>>992
障害者死ね!w

1000 :名無し野電車区:2019/12/29(日) 22:03:58 ID:XFTSJEJ+.net
埋め

1001 :名無し野電車区:2019/12/29(日) 22:05:15 ID:XFTSJEJ+.net
埋め

1002 :名無し野電車区:2019/12/29(日) 22:05:35 ID:u8Dv0JUu.net
999

1003 :名無し野電車区:2019/12/29(日) 22:06:02 ID:u8Dv0JUu.net
N1000形

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
192 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200