2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【私鉄】中小鉄道の車両の動向全般について Part.10【公営・三セク】

1 :名無し野電車区 (6段):2019/09/03(火) 13:41:03.23 ID:MfMkSFDU.net
!extend::none
強制コテハン(ワッチョイ)設定のスレ立ては禁止です。

大手鉄道ではなく、中小鉄道の車両の動向全般について語るスレ

前スレ
【私鉄】中小鉄道の車両の動向全般について Part.9【公営・三セク】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1565135939/
VIPQ2_EXTDAT: default:none:1000:512:: EXT was configured

2 :名無し野電車区:2019/09/03(火) 15:23:10.68 ID:WA1t1jmB.net
ルールについての提案
路面電車 新交通システム以外のJR 大手私鉄 準大手私鉄 公営の話題 TX りんかい線さらに埼玉高速 北総 千葉ニュータウン鉄道 芝山 東葉高速 北信急行の話題ははずす
(これらの会社は中小鉄道というより大手私鉄や公営の付用企業という印象が極めて強い)
荒らしはできるだけ限り無視する

3 :名無し野電車区:2019/09/03(火) 15:25:43.66 ID:ttra3Tfd.net
スレ違いレスや過去に決着がついた話を蒸し返すNG推奨コテハン
東急9000ガイジ(ore2000)

4 :名無し野電車区:2019/09/03(火) 15:35:21.79 ID:WA1t1jmB.net
>>2
はずすのに横浜高速 芝山も追加で

5 :名無し野電車区:2019/09/03(火) 15:47:04.06 ID:NgeVuG4Y.net
[お約束]
このスレはJR各社・大手・準大手は対象外です。これらの話題をどうしてもしたいorする流れになってしまった場合は、
「常識的な範囲内」で書き込むようにしましょう。過度なスレチはNG扱いになることがあります。

また、スレが荒れる原因となるため、『oer2000』(通称:東急9000ガイジ)のスレへの書き込み及び出入りを禁止します。

その他にも、路車板で名が知れた、頭の残念なお方が多数常駐しており、様々な手口を使いスレの進行を妨げてきます。
池沼連中は、スルーしましょう!!レスアンカーを付けなくても、相手にしたら同じです。
彼等は、貴方のレスを待っているので、“無視”が一番の有効的な方法です。
相手にしたら負け、と考えて下さい。
言い争い、叩き合いや過剰反応はせず、穏やかなスレ進行にご協力を。
過度な妄想はご遠慮ください。

前スレを使い切ってから書き込むよう、ご協力願います。

6 :名無し野電車区:2019/09/03(火) 15:48:05.91 ID:NgeVuG4Y.net
●過去スレ

中小私鉄の車両の動向全般について
https://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1466781434/
中小私鉄の車両の動向全般について Part.2 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1491924225/
中小私鉄の車両の動向全般について Part.3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1526277073/
中小私鉄の車両の動向全般について Part.4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538757845/
中小私鉄の車両の動向全般について Part.5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1545012162/
【私鉄】中小鉄道の車両の動向全般について【公営・三セク】 Part.6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1549604979/
【私鉄】中小鉄道の車両の動向全般について Part.7【公営・三セク】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1558081186/
【私鉄】中小鉄道の車両の動向全般について Part.8【公営・三セク】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1562974197/

7 :名無し野電車区:2019/09/03(火) 15:50:28.04 ID:NgeVuG4Y.net
●今後の動向のまとめその1

・東北
阿武隈急行→2018年度に新形式AB900形1編成2両を新製、以後も9編成18両を順次新製して8100系を全て置き換え予定。

・関東
宇都宮ライトレール→2022年度末の開業用に17編成51車体を新製。
真岡鐵道→C11を廃車、東武鉄道に売却へ。
上毛電鉄→2022年度までに新形式車2編成4両を新製、700形の一部を置き換えへ。
上信電鉄→2017年度にJR107系6編成12両を購入、700形として導入、2編成導入済み(R07→第一編成、R13→第二編成)。既存車両の一部を順次置き換え。
    →それに伴いクモハ153・クモハ154が2019年9月下旬に引退予定。これにより150形は消滅へ。
鹿島臨海鉄道→8000形導入、4両導入済み。6000形を順次置き換え。
つくばエクスプレス→2020年度に新形式TX-3000系5編成30両を新製。
東京臨海高速鉄道→2020年代半ば頃に新形式車の新製を計画。70-000系を置き換え予定。
江ノ島電鉄→2019年度に車両増備(詳細不明)。
箱根登山鉄道→2020年度に3100形1編成2両を新製予定、2021年〜2022年頃に2000系を機器更新などのリニューアルを行う予定。
      →それに伴い、すべての旧型車を順次置き換え予定。

8 :名無し野電車区:2019/09/03(火) 15:51:29.08 ID:NgeVuG4Y.net
●今後の動向のまとめその2

・中部
北越急行→2024〜2029年度に新形式車を新製、HK100形を置き換え予定。
長野電鉄→3両編成の新形式車(中古車)を2019年度に2本、2020年度に1本2021年度に2本の計5本導入予定。
しなの鉄道→2019〜2027年度に新形式車SR1系を26編成52両導入予定、3編成はライナー仕様の2wayシート。
富山地方鉄道→2019年度に地鉄車両の更新(中古車両購入)を行う予定。それに伴い14722号は9月下旬、10025+26号は12月中旬に営業運転を中止する予定。
      →2020年に富山ライトレールと合併予定、車両も全て地鉄に編入か。
北陸鉄道→2019年度から新形式車を導入(東京メトロ日比谷線の03系4両が改造のため松任に搬入)。浅野川線の在来車を順次置き換え予定。
伊豆急行→2020年にTHE ROYAL EXPRESSを東急経由でJR北海道に貸し出し、これに伴い東急でマニ50電源車(ゆうマニ)を購入。
静岡鉄道→2024年頃までにA3000形を順次導入、6編成が導入済み。
豊橋鉄道→2018年度に福井鉄道の800系2両を購入。
    →機器の老朽化の進んだ780系を順次大規模修繕予定。
福井鉄道→2020年度にF1000形1編成3車体を新製。

9 :名無し野電車区:2019/09/03(火) 15:52:54.46 ID:NgeVuG4Y.net
●今後の動向のまとめその3

・近畿
養老鉄道→2018〜2019年度に東急7700系6編成15両を購入、3両編成2本と2両編成1本の8両が導入済み。
    →それに伴い、610系D11編成が2019年9月に引退予定。
    →600系D04編成が京急塗装として9月8日より運転開始予定。
叡山電鉄→700系のリニューアル工事を進める予定、1両がリニューアル済み。
大阪モノレール→2018〜2021年度に新形式3000系9編成36両を新製。
北近畿タンゴ鉄道/京丹後鉄道→2018〜2021年度にKTR300形5両を新製、301号車が導入済み。MF100形・MF200形を順次置き換え。
神戸市→西神・山手線の新型車両6000形が在来車すべてを置き換えるために2022年度までに28編成導入予定。
   →2020年度に北神急行を編入、車両も地下鉄車両に統一?

・中国/四国/九州
智頭急行→2024年度めどにスーパーはくとに新形式車を新製。
若桜鉄道→WT3000形を順次観光列車に更新、2両が更新された。
広島高速交通→アストラムラインに2019年度から2期に分けて新形式車を24編成を導入。第1期は2019年度から2025年度に11編成66両を、第2期に13編成を導入する予定。
高松琴平電気鉄道→2020年までに保存車4両を廃車予定。
阿佐海岸鉄道→2020年までにDMV3両導入、1両が導入済み。
熊本電鉄→2018〜2020年度に東京メトロ03系3編成6両を購入、1編成が導入済み。以後も他車種の購入を予定。
沖縄都市モノレール→2019年度の延伸開業用に1000形6編成12両を新製、今後は3両化を予定。

10 :名無し野電車区:2019/09/03(火) 15:54:01.42 ID:NgeVuG4Y.net
●最近の動き

つくばエクスプレス→TX-2000のうち2両が脱線事故で廃車、同形車で代替新造か。
箱根登山鉄道→2019年7月19日付で103-107編成が引退した。103号車は日本工業大学宮代キャンパスへ、107号車は株式会社鈴廣蒲鉾本店へ譲渡される報道発表があった。
      →107号車はえれんなごっそへ搬入済み。
富士急行→2019年度に購入したJR205系2編成6両のうち、残りの1編成がナルトラッピングで運行が開始された
伊豆箱根鉄道→Dr.STONEのラッピングをした7501Fが運転開始。
養老鉄道→2019年9月に引退予定の610系D11編成にさよなら系統板を9月7日まで掲出。
近江鉄道→元西武3007Fが改造中。
叡山電鉄→721号車に「まんがタイムきらら展」ラッピング。
京都丹後鉄道→JR小浜線でDE10 1106と「くろまつ」の試運転が行われた。
島原鉄道→赤パンツ復刻塗装の2505Aが2018年度に引退予定だったが今の所まだ現役の模様。

11 :名無し野電車区:2019/09/03(火) 17:42:53.41 ID:aYNU5izc.net
>>2
国土交通省による鉄軌道事業者一覧
https://www.mlit.go.jp/common/001137390.pdf
ここの普通鉄道で公営・中小民鉄(大阪市高速電気軌道(大阪メトロ)は除く)・
貨物鉄道(日本貨物鉄道(JR貨物)は除く)に該当する各社局について扱うということでいいのではないかと

個人的には普通鉄道以外も含めていいと思うけど、嫌がる人が結構いるようなので
とりあえず含めない方向で

12 :名無し48さん:2019/09/04(水) 00:26:28.35 ID:agiJK56s.net
【出入り禁止】
*東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下(ワッチョイ、スプッッ、スップ、スッップ、エムゾネ共通)
*青葉バリサク君摸倣?連投コピペ荒らし悪行(ワッチョイ、アウアウウー、アウアウオーT、アウアウカー、ニククエ、JP共通)
*迷惑悪質詐欺盗り鉄エアカメラマン73馬鹿(ワッチョイ、スプッッ、スップ、スッップ、エムゾネ、マクド共通)
【NGワード】
ブリッ
ブリュッ
ブブッ
フタフタ
フタフ夕
フ夕フタ
フ夕フ夕
トクイーン
トクィーン
卜クイーン
卜クィーン
銀色弁
バリ順
バリサク
カツカツ
撮り鉄のお題目

13 :名無し野電車区:2019/09/04(水) 07:22:44.44 ID:lX+mYqrx.net
【出入り禁止】
*東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下(ワッチョイ、スプッッ、スップ、スッップ、エムゾネ共通)
*青葉バリサク君摸倣?連投コピペ荒らし悪行(ワッチョイ、アウアウウー、アウアウオーT、アウアウカー、ニククエ、JP共通)
*迷惑悪質詐欺盗り鉄エアカメラマン73馬鹿(ワッチョイ、スプッッ、スップ、スッップ、エムゾネ、マクド共通)
*東急9000ガイジ(ore2000)(不明)
【NGワード】
ブリッ
ブリュッ
ブブッ
フタフタ
フタフ夕
フ夕フタ
フ夕フ夕
トクイーン
トクィーン
卜クイーン
卜クィーン
銀色弁
バリ順
バリサク
カツカツ
撮り鉄のお題目

14 :名無し野電車区:2019/09/04(水) 09:45:34.15 ID:vhdHaXB5.net
話題ふるよ
ひたちなか海浜鉄道は5年後の延伸に伴い3連×4本+予備2両で合計14両必要と明言されてて今在籍してるのがキハ20を除けば7両だよね
そして今は3710系列3両とキハ11系3両で組成して予備にキハ11 2両 ミキ300 1両がやっとだと
(つまり部品取りのキハ11 2両は営業に用いることが確定的)だけどキハ11と3710系列って連結できないの? 連結できるからキハ11にこだわってて画像では連結してるの見れるけど?

15 :名無し野電車区:2019/09/04(水) 10:27:19.34 ID:4K0IKbT3.net
>>14
君は調べることができないの?社長は新車導入を考えてるよ、2016年の時点では。ネットに吉田社長へのインタビューがあるから読んできな。

16 :名無し野電車区:2019/09/04(水) 11:31:19.16 ID:454E8R6/.net
>>15

新車導入するとしたら新トラで関東鉄道キハ5020辺りをベースに新造とか?

17 :名無し野電車区:2019/09/04(水) 12:28:11.56 ID:CzG38XAf.net
>>16
2024年ごろだとKTR300と同系統の第4世代ベースでしょ
流石にひたちなかに3ドアは過剰

18 :名無し野電車区:2019/09/04(水) 12:36:30.53 ID:E6UKypjJ.net
まぁ中古車だと何形式か確保する必要あって効率悪いからな。

19 :名無し野電車区:2019/09/04(水) 12:39:10.43 ID:ADsqswye.net
もしかしたらキハ11はつなぎ?

20 :名無し野電車区:2019/09/04(水) 12:51:07.43 ID:454E8R6/.net
>>17
2ドアにする設計変更するぐらい簡単にできるし常時締め切りで単なる詰め込めスペースにしてもいいでしょ
その頃には関東鉄道の新車も第4世代のNDCになってると思う
まあ新車買うのも重荷らしいけどね

21 :名無し野電車区:2019/09/04(水) 12:56:24.66 ID:CzG38XAf.net
>>20
3ドアから2ドアに設計変えるくらいなら最初から2ドアの設計を使えばいい話では…?
3710形は第2世代の標準設計だったのにどうしてそこまで関鉄ベースに拘ろうとするのさ
普通に標準ベースでいいじゃないの

22 :名無し野電車区:2019/09/04(水) 13:00:57.04 ID:D16wfqiV.net
>>21
拘るのは発達障害だから

23 :名無し野電車区:2019/09/04(水) 13:04:22.82 ID:454E8R6/.net
>>21
まあ確かにね
標準ベースだとしたらやはり今のキハ11みたいな車内かな?

24 :名無し野電車区:2019/09/04(水) 13:04:23.09 ID:454E8R6/.net
>>21
まあ確かにね
標準ベースだとしたらやはり今のキハ11みたいな車内かな?

25 :名無し野電車区:2019/09/04(水) 13:14:18.66 ID:fq52IoA+.net
>>21
首都圏の鉄道だから、全て通勤タイプに統一しろって事じゃね?

26 :名無し電車区:2019/09/04(水) 15:02:19.34 ID:JDM4fz/2.net
ひたちなか海浜の場合 社長が新車は高くて買えない 中古車を日頃から探してると明言してる

27 :名無し野電車区:2019/09/04(水) 15:41:50.20 ID:D16wfqiV.net
>>26
どこに出てる?

28 :名無し電車区:2019/09/04(水) 16:12:41.31 ID:JDM4fz/2.net
https://toyokeizai.net/articles/amp/274858?page=3

29 :名無し野電車区:2019/09/04(水) 16:13:39.79 ID:JDM4fz/2.net
↑ここ

30 :名無し野電車区:2019/09/04(水) 16:24:09.51 ID:D16wfqiV.net
これは知らなかった。新車の計画も書いてあるね。2016年には6両の新車を延長に合わせ入れる旨を話していたが、こっちが本音だな。

31 :名無し野電車区:2019/09/04(水) 16:53:59.05 ID:JDM4fz/2.net
>>30
参考までに今現在考えられる中古の車両候補
ひたちなか海浜鉄道スレッドでも同じようなページがあった
JR東日本 キハ100 110形 1990〜99年製
GV-E400の置き換え対象の可能性が高いがキハ11同様に海外譲渡にとられる可能性もある
鹿島臨海鉄道6000形 1985年〜93年製
ボロボロだがその分部品は大量に確保でき輸送費は圧倒的に安くすむ
92 93年製の6016〜18の3両辺りが狙い目かと
天竜浜名湖鉄道 TH3000 1995年製
1両のみ残ってるが少し本数削減できれば即廃車できるだろう
ミキ300と連結可能




     

32 :名無し野電車区:2019/09/04(水) 17:09:59.28 ID:JDM4fz/2.net
明智鉄道アケチ10形 1998〜99年製
5両の内1両が既に廃車されている
アケチ100形の導入ベースから見ても2022年頃までにはNDCによって全廃されるだろう
ミキ300と連結可能
信楽高原鉄道SKR310 2001〜02年製
2両在籍し他の車両の置き換えから見て2021年頃には置き換えだろう
お馴染みのミキ300と連結可能
阿佐海岸鉄道 ASA100形 1992年製
1両のみ DMWによって置き換え予定
キハ11系列かキハ3710 あるいは両方と総括運転可能と考えられる
土佐くろしおが部品取りとして狙う可能性もある

33 :名無し野電車区:2019/09/04(水) 17:11:26.55 ID:o+orDdxW.net
鹿島は車体が塩害でボロボロなのは地元民でなくても想像できるしエンジンも特殊なタイプで他の車両と使い回しが出来ないと聞く。

34 :名無し野電車区:2019/09/04(水) 17:14:24.53 ID:s4xYufIK.net
その>>15と思われる記事には新車云々は書かれていないっぽいんだがなぁ

>>31
イベントの時とか社長さんに会ったらしれっと言ってみれば?
もちろん迷惑をかけるのは論外だけど

ちなみに鹿島臨海は海沿いを走っているから心配だけど

35 :名無し野電車区:2019/09/04(水) 17:25:54.01 ID:D16wfqiV.net
>>34
その記事には1両1億5000万円と記載されていたから新車だよ。

36 :名無し野電車区:2019/09/04(水) 17:44:12.89 ID:JDM4fz/2.net
>>31>>32の続き
松浦鉄道MR-400形 1998年製
1両のみ製造されMR-600と連結もできない事から運用に余裕が出来次第廃車だろう
キハ3710系列かキハ11あるいは両方と総括運転可能と考えられる
南阿蘇鉄道MT-3000形 1993〜98年製
形の違う2両が在籍
主力のMT-2000形は1986年製で同世代の山形や若狭のようなリニューアルも行われていないことから2022年の復旧工事完了頃には新車で置き換えだろう そうなればこちらも巻き添えをくらう事になるだろう
キハ3710系列かキハ11あるいは両方と総括運転が可能なことが考えられる
その他 2023年頃までに廃止された鉄道会社の車両 可能性はもちろん低いけど実際ミキ300買うぐらいだし こちらの候補の車両はあえてあげない
補足
ミキサ300と連結運転可能な車両(つまりLE-DCの中古車)は意外とあるが同じように増車を計画している北条と争奪戦になりそう(新車導入の可能性はほとんどないだろう)紀州鉄道とかも欲しがりそう
キハ100 110以外は今現在の車両含めても烏合の衆だな(苦笑)

37 :名無し野電車区:2019/09/04(水) 17:48:43.48 ID:D16wfqiV.net
2024年までにキハ11の300番代が廃車になりそうな気もするが。

38 :名無し野電車区:2019/09/04(水) 17:54:48.82 ID:KE3NTBsb.net
>>36
南阿蘇鉄道は地震前と同様にトロッコ列車と併結する運用ができるのならば
MT-3000を残す可能性がある。

39 :名無し野電車区:2019/09/04(水) 18:02:05.66 ID:JDM4fz/2.net
>>38
そんな運用あったのか

40 :名無し野電車区:2019/09/04(水) 18:06:30.33 ID:KE3NTBsb.net
>>39
ダイヤの都合上1本だけあった。

41 :名無し野電車区:2019/09/04(水) 18:35:43.40 ID:+TaU/94e.net
なんかいろいろ挙げられてるけどたとえブレーキ方式が同じでも併結運転できるとは限らないけどね
放送回路とかの低圧回路まで全く同じ仕様とも限らないしその辺はメーカーや微妙な年代の違いで変わってくる部分でもあるから地味に面倒なんだよね

42 :名無し野電車区:2019/09/04(水) 18:40:37.45 ID:+TaU/94e.net
>>36
松浦のMR-400はイベント対応車のMR-500の伴車としての役目があるからすぐには無くせないよ

43 :名無し野電車区:2019/09/04(水) 18:49:27.98 ID:mjvyCvGr.net
>>42
将来的には食楽列車とか検討してるのかな?

44 :名無し野電車区:2019/09/04(水) 19:18:13.30 ID:fq52IoA+.net
>>31 >>34
鹿島臨海鉄道のそれは塩害の不安もあるし、首都圏では転換クロスに馴染みが無い
事を考えても確率は0に近い。挙げられている車両に限定するなら、JRキハ110が
一番確率が高いような気がする。20m級の大型車だし、かなり詰め込みも効く上に
ボックスシート装備車だから、ラッシュ輸送と閑散時の旅情演出の両立も出来る。

45 :名無し野電車区:2019/09/04(水) 19:26:02.83 ID:ADsqswye.net
さすがにあと10年くらいキハ110は放出しないんじゃね?
それまでキハ40で繋げばいいよ。

46 :名無し野電車区:2019/09/04(水) 19:29:37.91 ID:g+I6q+33.net
>>41
ことでん1200の事かああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

47 :名無し野電車区:2019/09/04(水) 19:35:06.37 ID:O//uW/Pm.net
>>37
城北線の場合キハ11の置き換えは2033年以降だよ(2033と言う数字にはちゃんと根拠あり)。

48 :名無し野電車区:2019/09/04(水) 19:36:32.03 ID:mjvyCvGr.net
>>44
限定しなければあてあるの?
自分は例えばミキ300は1両しかないからあと2両同形車両入手できれば3連組めてわりが良くなると思う

49 :名無し野電車区:2019/09/04(水) 20:00:50.04 ID:s4xYufIK.net
>>35
なるほどね
ただ新車を導入することを検討しているだけのように見れるんだがなぁ

吉田社長の発言はあくまで延伸に必要な費用を
おおよそこれだけお金が掛かりますよと記者に説明しただけ
それをあたかも新車の導入「を」考えている、と書き込むのはちょっと深読みしすぎじゃないかなぁ

50 :名無し野電車区:2019/09/04(水) 20:04:55.56 ID:D16wfqiV.net
>>47
俺が言ってるのは東海に残ってる4両の方

51 :名無し野電車区:2019/09/04(水) 20:06:47.65 ID:D16wfqiV.net
>>49
導入を考えていると導入を検討しているは同じ意味に取れるが

52 :名無し野電車区:2019/09/04(水) 20:12:13.45 ID:BiRMPM6r.net
>>44
キハ40系の置き換えがこの数年以内には完了しないのがほぼ確定しているし、
キハ110系に余剰が出ても当面はキハ40系ジョイフルトレインの置き換えなどに回るだろうから、
ひたちなかの延伸用車両の購入タイムリミットである4年以内にキハ110系に廃車が発生する可能性はほとんどない

>>50
まだ今年で車齢20年だからキハ110系以上に廃車が発生する可能性は低い

53 :名無し野電車区:2019/09/04(水) 20:20:25.04
平成 3年 3月 8日.金曜日.七尾線
穴水354D
キハ58. 412七尾一般色−キハ28.2351七尾一般色
宇野気324D
キハ58. 468七尾一般色−キハ28.2448七尾一般色
平成 7年 7月16日.日曜日.小浜線
930D
キハ58. 412小浜色−キハ28.2448小浜色
平成 9年 9月19日.金曜日.小浜線
936D
キハ58. 412小浜色−キハ28.2448小浜色

54 :名無し野電車区:2019/09/04(水) 20:15:42.76 ID:vOF7gkcN.net
購入する計画だから中古だろ文盲

55 :名無し野電車区:2019/09/04(水) 20:21:19.23 ID:D16wfqiV.net
>>54
君も文章をよく読みな

56 :名無し野電車区:2019/09/04(水) 20:28:17.67 ID:+TaU/94e.net
普通に考えれば中古で買えればいいけどちょうどいい時期にちょうどいい車両を必要数揃えられないのであれば新車を入れるしかないわけでどっちかしか考えてないとかそんな馬鹿な話あるわけないだろ
出物の数や予算によっては中古は一部だけで残りは新車になることだって十分ありえるからな?

57 :名無し野電車区:2019/09/04(水) 20:55:21.49 ID:s4xYufIK.net
>>51
>>15
>社長は新車導入を考えてるよ、
はレスの流れを含めてどう考えても中古車は排除しているように見える

あと>>15が示していると思われる記事はどこを見ても「新車導入を考えている」とは読み取れないわけ
(あくまで>>49で説明した通り吉田社長は想定している費用を記者に言ったように見える)

それでこの二点が食い違っていると感じて>>34 >>49を書き込んだってことよ

58 :名無し野電車区:2019/09/04(水) 20:58:44.51 ID:O//uW/Pm.net
>>50
予備車を共用しているし置き換えは同時になる可能性がある。

59 :名無し野電車区:2019/09/04(水) 21:06:26.64 ID:Z2y9bdxc.net
>>41
気動車の制御回路と補助回路は定回転装置でAC440V系を供給するような車両でない限りはトラック・バスと同じDC24V系なのでそれ自体は混結の障壁とはなり難い
問題はジャンパ栓のピン配置の相違やら各社独自仕様にカスタマイズされた補助回路の読み返えやらがややこしいということ
肝心の新潟鐵工は一度破綻して新潟トランシスになりIHI傘下になってからというもの新潟鐵工時代の図面をくれと言っても出てくることは稀なのが余計に事態を悪化させてる

60 :名無し野電車区:2019/09/04(水) 21:56:11.71 ID:fq52IoA+.net
>>48
一時しのぎと割り切るなら、関東鉄道キハ310形という手がある。
通勤型車体だからラッシュ時に最適だし、性能的にもひたちなか海浜鉄道で使うのに
不足は無い。絶対とは言わないけれど、関東鉄道最古参だからそう遠くない内に
全車置き換え対象になる可能性は高い。これでまず4両確保出来る。

関東鉄道側の置き換えタイミングが合うなら、これ+キハ0形8両も譲り受ければ
必要車両数は足りるようになるけれど、多分間に合わないな…。

61 :名無し野電車区:2019/09/04(水) 21:59:59.69 ID:Z2y9bdxc.net
>>60
あのさぁ…
補助金貰うのに一体どれくらいの期間かかると思ってんの?
それに相手先がカネ積めば必ず譲渡話に応じてくれるとでも思ってんの?

62 :名無し野電車区:2019/09/04(水) 22:13:51.60 ID:BiRMPM6r.net
>>61
とりあえず近いうちに廃車されそうな車両を探すことしか考えてないみたいだから
そういうのは全く考えてないんだろう

以前にも湧いてた他社に譲渡できそうな車両を探すスレと勘違いしているヤツなんだろうな

63 :名無し野電車区:2019/09/04(水) 22:14:33.73 ID:1zMjktYU.net
延伸計画が計画で終わるに一票

64 :名無し野電車区:2019/09/04(水) 22:18:43.15 ID:O//uW/Pm.net
車両の置き換えでなく増車だと国から補助が出ないのでどうしても中古車に頼らざるを得ない。

65 :名無し野電車区:2019/09/04(水) 22:39:31.30 ID:+TaU/94e.net
>>64
でも旧型車の延命でとりあえずお茶を濁せる車両更新と違って必要な車両数そのものを増やさなきゃならないのに数やタイミングをどうにもできない中古車に頼るのはリスクも高いけどね
というか延伸での増備なら総事業費に組み込めば大手中小問わず国から補助金貰えるぞ

66 :名無し野電車区:2019/09/04(水) 22:45:07.23 ID:1T3hRodV.net
キハ40なら確実にゲットできるよ。

67 :名無し野電車区:2019/09/04(水) 22:51:58.49 ID:BiRMPM6r.net
>>64
国が補助金を交付しない場合は自治体も補助金を交付してはならないというわけではないので
茨城県とひたちなか市のみの補助金負担で新車を購入するという可能性も一応ないわけではない

68 :名無し野電車区:2019/09/04(水) 22:55:40.59 ID:+TaU/94e.net
あとひたちなかの延伸は当初目標としてた昨年度中の認可が間に合わなかったから1〜2年くらい遅れる可能性が高いけどね

69 :名無し野電車区:2019/09/04(水) 23:02:42.10 ID:BiRMPM6r.net
>>65
幹線鉄道等活性化事業だと車両は補助対象外だけど、他に何かそういう補助制度あったっけ?
https://www.jrtt.go.jp/02business/Aid/pdf/kitei_kansen_kasseika_youryou.pdf

70 :名無し48さん:2019/09/05(木) 03:36:00.73 ID:QZ6V+DZe.net
JR熊本のキハ31系は?
ATS改造すればJR西日本新山口、小湊など数社に無償転用できる。

71 :名無し野電車区:2019/09/05(木) 04:39:42.24 ID:LjTE1p2C.net
>>60
閑散時どうすんの?
だったら普通に今の車両に準じた単行気動車の中古の方がいいよな

72 :名無し野電車区:2019/09/05(木) 04:45:42.07 ID:LjTE1p2C.net
>>31>>32>>36
この中でle-dc同士以外でどれとどれが連結できるかわかる人いる?

73 :名無し野電車区:2019/09/05(木) 06:31:07.89 ID:kBIpeugU.net
>>70
ここは他社に譲渡できそうな車両を探すスレじゃありません

74 :名無し野電車区:2019/09/05(木) 07:31:44.51 ID:PcP0Ngk2.net
>>66
要らんわあんな独活の大木

75 :名無し野電車区:2019/09/05(木) 08:30:01.75 ID:wYmK+HJO.net
ところで長野電鉄が今年度導入する2編成6両は、いつ長野電鉄に来るんだ?

76 :名無し野電車区:2019/09/05(木) 12:10:38.47 ID:xqzv9reT.net
>>72
全部無理だろうぜ

77 :名無し野電車区:2019/09/05(木) 12:34:10.54 ID:xqzv9reT.net
ウスラクソバカ妄想ガイジの思考パターンは

・まだ予算の裏付けもなく単なる構想段階の与太話やテメエの妄想を前提にしてる
・その妄想を下敷きにして「ぼくのかんがえたさい強のしゃりょうじょうとけいかく」を誰も聞きやしないのに延々と開陳する
・自前予算で中古車両の購入が難しい鉄道事業者にまるで鉄道模型の衝動買いでもするかのように車両購入するべきと上から目線全開で物を語っちゃう
・沿線自治体からの支援でカネを引き出すのにどれだけの手間と労力と時間を要するのか一切考えない
・なお自力で経営できている鉄道事業者でさえ今頃から来年度の予算を構想して各部署がカネを引っ張ってくるのに苦労してることに思いも至らないもよう。だってしょうがないじゃない、臭くきたない鉄ヲタだもの。みつを

78 :名無し野電車区:2019/09/05(木) 12:43:48.96 ID:N7IaHgyF.net
>>72
現行のキハ11 3710も含めて

79 :名無し野電車区:2019/09/05(木) 12:57:03.66 ID:fLBxtGNv.net
三陸みたいにトランシス車の短期一括大量導入を行う事業者は現れるのかな(新規開業の宇都宮を除くで)

80 :名無し野電車区:2019/09/05(木) 12:58:58.36 ID:N7IaHgyF.net
>>79
小湊とか?

81 :名無し野電車区:2019/09/05(木) 13:00:22.62 ID:wYmK+HJO.net
>>77
法的な知識及び技術的な知識はまるでない
も追加で

82 :名無し野電車区:2019/09/05(木) 15:37:57.40 ID:DmO2W9Rv.net
>>77
ネタじゃなくて本気なのもちょっとな

83 :名無し野電車区:2019/09/05(木) 15:57:01.04 ID:xq/XRjeC.net
>>70
まだ残ってんの?

84 :名無し野電車区:2019/09/05(木) 16:08:09.74 ID:cGrGQ9w9.net
>>70
キハ31は電装系などバス用のものを流用箇所を中心に予備部品の確保が困難になったので廃車されたもの

以前にも湧いてた長く使える車両は買う必要がない厨か?

>>77
・当面廃車される見込みがない車両を購入すべきと主張する
・機器の老朽化や部品枯渇などで既に維持困難となっている車両を購入すべきと主張する
も追加で

85 :名無し野電車区:2019/09/05(木) 17:19:46.87 ID:xq/XRjeC.net
やっぱりキハ40しかないじゃんw

86 :名無し野電車区:2019/09/05(木) 19:08:03.91 ID:iOzRARSk.net
ひたちなかはかつて廃止されたくりでんの車両買おうとしたけど頓挫した。

87 :名無し野電車区:2019/09/05(木) 19:19:26.55 ID:4q4gul9q.net
>>86
なんで?

88 :名無し野電車区:2019/09/05(木) 19:49:31.06 ID:iOzRARSk.net
鉄道博物館の岸氏がくりでん車両の保存活動に携わってた関係でひたちなかは岸氏を窓口に譲渡の交渉をしていた。
ところがその岸氏が岩手宮城内陸地震で被災して亡くなった事で交渉がストップしたと言われている。

89 :名無し野電車区:2019/09/05(木) 20:39:54.00 ID:Kzc+y0Ja.net
ひたちなか海浜といえば
キハ11とキハ3710って連結できないの?
購入候補として上げられた車両のうちNDCの仲間のASA100 MR-400 MT-3000はキハ11かキハ3710と連結できないのか? もし連結できるなら意外といい出物だと思うのだが

90 :名無し野電車区:2019/09/05(木) 20:52:14.37 ID:DmO2W9Rv.net
キハ11というくくりで見れば一部は連結営業運転を「したことがある」よw

91 :名無し野電車区:2019/09/05(木) 20:56:07.71 ID:FLoj0GwT.net
>>89
まずキハ11は機関がカミンズ製だから他車との併結は制御か相性のいずれかに問題があって無理
その他の車両は国鉄形車との併結運用の実績があれば可能性はゼロではないけど国鉄形車も形式や地域によってジャンパの種類が少なからず存在してるから奇跡的に互換性のある物を装備してない限り無理
その他にも変速機の仕様もいくらか関係してきそうだけどとにかくその辺を調べようとすると図面や使われてる機器の仕様を一つ一つ照らし合わせてく必要があるから地味に面倒ではある

92 :名無し野電車区:2019/09/05(木) 21:13:55.08 ID:Wfc5AEjZ.net
>>83
数日前までは熊本にいたけどついに小倉へドナドナされた。

93 :名無し野電車区:2019/09/05(木) 21:17:57.87 ID:wYmK+HJO.net
ウスラクソバカ妄想ガイジの思考パターン

・まだ予算の裏付けもなく単なる構想段階の与太話やテメエの妄想を前提にしてる
・その妄想を下敷きにして「ぼくのかんがえたさい強のしゃりょうじょうとけいかく」を誰も聞きやしないのに延々と開陳する
・自前予算で中古車両の購入が難しい鉄道事業者にまるで鉄道模型の衝動買いでもするかのように車両購入するべきと上から目線全開で物を語っちゃう
・沿線自治体からの支援でカネを引き出すのにどれだけの手間と労力と時間を要するのか一切考えない
・法的知識及び技術的知識が全くない
・当面廃車される見込みがない車両を購入すべきと主張する
・機器の老朽化や部品枯渇などで既に維持困難となっている車両を購入すべきと主張する
・車両を長く使う事が良いと考えており、ライフサイクルコストという概念が全くない
・働いた事がないため、自力で経営できている鉄道事業者でさえ今頃から来年度の予算を構想して各部署がカネを引っ張ってくるのに苦労してることが分からない

だってしょうがないじゃない、臭くきたない鉄ヲタだもの。みつを

94 :名無し野電車区:2019/09/05(木) 21:27:05.76 ID:Kzc+y0Ja.net
>>91
ありがとう
やはりキハ11は部品取り2両復活させて
キハ3710
le-dcの中古かき集める方が現実的かな

95 :名無し野電車区:2019/09/05(木) 21:32:24.04 ID:wYmK+HJO.net
>>94
部品どりがなくなったキハ11の予備パーツはどうすんだ?

96 :名無し野電車区:2019/09/05(木) 21:34:32.49 ID:xqzv9reT.net
>>91
同一形式で異なるメーカーの機関を搭載してしかも混み運用した例はJR東日本であるけどな
機関のメーカーの相違よりもトルコンの相違の方が問題になるだろうぜ

あとジャンパ栓についてはTICS車を除けばユタカの規格品を使っているから物理的には相手方の栓受にはまるが問題はジャンパのピンにどの指令線を割り当てているのかが事業者毎にまちまちな点にある
そこんとこ混同して話するから噛み合わねえんだよ

97 :名無し野電車区:2019/09/05(木) 21:35:25.57 ID:xqzv9reT.net
>>95
ミャンマー国鉄「うちの分けたろか?」

98 :名無し野電車区:2019/09/05(木) 21:35:43.68 ID:Kzc+y0Ja.net
>>94
↑のコメント無視して欲しい
すまんやはりNDCは部品取りのキハ11 2両復活させて4両(個人的には4年古いキハ11ー5
は替わりに本当の意味での部品取りにしてもいいと思う 増結できない予備2両というも中途半端だし)
で残りはミキ300と同形のle-dcの中古かき集めればと思う(明智 信楽高原 など意外と出物ある )キハ40よりはましだろう。
長文ごめん

99 :名無し野電車区:2019/09/05(木) 21:36:54.89 ID:xqzv9reT.net
>>98
死んでこい

100 :名無し野電車区:2019/09/05(木) 21:39:05.46 ID:wYmK+HJO.net
>>97
いっそ、キハ11を丸ごと分けて

101 :名無し野電車区:2019/09/05(木) 21:40:21.46 ID:cGrGQ9w9.net
>>91
キハ40系やキハ58系ではカミンズ製エンジンへの換装車が未換装車と併結運転していた実績があるから
「エンジンがカミンズ製だから」というのは当たらない
単純に制御系の違いか相性の問題なんだろう

ジャンパ栓は特急用以外の国鉄型なら種類が異なっても互換性があるのでほぼ問題ない

102 :名無し野電車区:2019/09/05(木) 21:48:04.27 ID:voC070s/.net
電気連結器ならカミンズのキハ110とコマツのキハE130と連結してたぞ

103 :名無し野電車区:2019/09/05(木) 22:17:53.58 ID:aXPxre2F.net
3セクで老朽化&新車に置換されるため廃車になった車両は他社へ譲渡できるのか?
他社で使えるならまだ新車入れなくて良かっただろう?と議会で突っ込まれるからまず無理と思うのだが

104 :名無し野電車区:2019/09/05(木) 22:21:27.61 ID:AH9spLN5.net
>>103
紀州鉄道が信楽高原鉄道から譲渡してもらってる

105 :名無し野電車区:2019/09/05(木) 22:21:37.06 ID:iOzRARSk.net
信楽・北条→紀鉄。
愛環→えちぜん。
樽見→有田。

106 :名無し野電車区:2019/09/05(木) 22:38:01.82 ID:xqzv9reT.net
>>103
減価償却が済んで簿価1円の資産をスクラップとして売るより売却益が見込めるから株主も反対することはなかろうぜ

107 :名無し野電車区:2019/09/05(木) 23:00:39.39 ID:DmO2W9Rv.net
>>101
そもそも「JR東海の」キハ11はキハ40系列と併結営業運転しているのを見たことがない
逆にそんな事例があるのなら教えてください

ちなみに3710は「国鉄の」キハ11やキハ20系列とそのコピー車との併結営業運転ができ、
土佐くろしおのTKT-8000はJR四国の在来型気動車と連結運転することができるとのこと

108 :名無し野電車区:2019/09/06(金) 00:53:54.01 ID:26W3cPI1.net
>>91
>>101
>>107
最近のデジタル伝送の車両ならともかくその頃の車両はマスコンの~線が加圧されると○番のポンプが動作して~みたいな制御で、せいぜい線とポンプの間にコンピュータが噛んでるぐらいで線番号が一緒ならエンジンや変速機は関係ない。
変速機は自動進段は車両内で完結してるしキハ11の写真見る限り変直切替は手動みたいだからキハ40繋いでも切替はできそうだし。

他社の事例になるがJR九州だとキハ47とNDCのキハ125の混結なんて日常茶飯事だしキハ185も直結1段(エンジンはDMF13)の車両と直結2段(エンジンはSA6D)の車両の混結は所定だよ。エンジンよりもブレーキの方が障害になるだろう。

109 :名無し野電車区:2019/09/06(金) 00:58:13.87 ID:26W3cPI1.net
写真見る限りNDCベースの自動空気ブレーキ車だからほぼキハ125と一緒みたいだし。
https://i.imgur.com/uE3piPR.jpg
https://i.imgur.com/ma5ugl7.jpg

ただし、キハ125の場合キハ125同士と国鉄型と繋ぐばあいジャンパ線違うけどね。

110 :名無し野電車区:2019/09/06(金) 07:22:01.53 ID:V7Qy/N23.net
>>101>>107>>108>>109
結局ひたちなか海浜のキハ11とキハ3710って連結できるの?
連結できるならこれらと連結できる車両かき集めた方が運用は楽だろう

111 :名無し野電車区:2019/09/06(金) 07:35:03.88 ID:wSpTDIB+.net
>>110
ひたちなかにメールして聞いてみな。ここじゃ回答は出ないよ。このネタ飽きたし、延伸は2024年度だから今どうこう言っても始まらん。

112 :名無し野電車区:2019/09/06(金) 08:22:48.46 ID:Z5leyyIo.net
>>110
今までやってないってことはそういうこと

113 :名無し野電車区:2019/09/06(金) 09:56:35.72 ID:26W3cPI1.net
配線図みないとなんとも言えないけど読み替えのジャンパ線で行けそうな気もしないことないけどね。電車と違って。

114 :名無し野電車区:2019/09/06(金) 10:03:35.12 ID:DyTOA6d4.net
キハ11はひたちなかでジャンパ線を増設する改造を施行しているけどこれが他形式との連結を想定しての事なのかは不明(東海時代と比較するとライトのしたに新たに一本ぶら下がってるのが確認出来る)。

115 :名無し野電車区:2019/09/06(金) 10:47:11.98 ID:Wgn218Np.net
>>113>>114
総括的な予想だけどキハ11とキハ3710連結できてもそもそもNDCの出物は余りないし(南阿蘇 良くて松浦と阿佐海岸くらい?)集めても連結できるかも怪しい
私的にはミキ300形と連結できるle-dcかき集めてもいいと思う
例えば2024年時点で
(譲渡後の形式名 番号は予想しない)
NDC
キハ11 ×4(今は名ばかりの部品取りの2両は復活させて替わりに4年古いキハ11 5は廃車)
キハ3710×3
le-dc
ミキ300×1
TH3000×1
アケチ10形×3
SKR310×2
みたいな陣容でもいいだろう
あくまでも個人的な予想だけど
長文すまん

116 :名無し野電車区:2019/09/06(金) 10:57:38.34 ID:Wgn218Np.net
>>113>>114
もちろん今のミキ300の分まですべて連結できるNDCで固めるのが理想だけど

117 :名無し野電車区:2019/09/06(金) 11:32:28.69 ID:wSpTDIB+.net
>>116
ウスラクソバカ妄想ガイジの思考パターン

・まだ予算の裏付けもなく単なる構想段階の与太話やテメエの妄想を前提にしてる
・その妄想を下敷きにして「ぼくのかんがえたさい強のしゃりょうじょうとけいかく」を誰も聞きやしないのに延々と開陳する
・自前予算で中古車両の購入が難しい鉄道事業者にまるで鉄道模型の衝動買いでもするかのように車両購入するべきと上から目線全開で物を語っちゃう
・沿線自治体からの支援でカネを引き出すのにどれだけの手間と労力と時間を要するのか一切考えない
・法的知識及び技術的知識が全くない
・当面廃車される見込みがない車両を購入すべきと主張する
・機器の老朽化や部品枯渇などで既に維持困難となっている車両を購入すべきと主張する
・車両を長く使う事が良いと考えており、ライフサイクルコストという概念が全くない
・働いた事がないため、自力で経営できている鉄道事業者でさえ今頃から来年度の予算を構想して各部署がカネを引っ張ってくるのに苦労してることが分からない

だってしょうがないじゃない、臭くきたない鉄ヲタだもの。みつを

118 :名無し野電車区:2019/09/06(金) 11:53:13.40 ID:pNrgRP9N.net
茨城県からのご祝儀で新車NDCは無いの?
NDCなんて電気指令ブレーキ世代以前のクルマは老朽車扱いで置き換えの対象突入だろう

119 :名無し野電車区:2019/09/06(金) 12:21:34.58 ID:BgDC28WE.net
>>113
電車でも変換ジャンパで対応してる例はある
JR西日本の115系3500代(117系からの改造車)がそれだ

120 :名無し野電車区:2019/09/06(金) 12:23:35.48 ID:BgDC28WE.net
ていうかいすみの次はひたちなかに執着するアスペが付着してんのかよ
路線や車両の行く末よりもテメエの人生の行く末をご近所の民生委員かハロワの窓口で相談したらどうなんだ

121 :名無し野電車区:2019/09/06(金) 12:56:57.07 ID:LpV1cqVJ.net
>>119
いうても両方国鉄型の抵抗制御車だからなぁ。一応113系とE217系とか115系と211系も可能みたいだけど常用するもんじゃないらしいが。

122 :名無し野電車区:2019/09/06(金) 18:13:58.60 ID:BgDC28WE.net
>>121
その範疇で「繋ごうと思えば(王者の風格)」と言い切るのなら323系と201系の併結も可能だぞ

もっとも総括制御は非常ブレーキ以外不可で制御回路は連絡装置と合図ブザーしか接続できないけどな

123 :名無し野電車区:2019/09/06(金) 18:19:19.85 ID:BWXA3B6u.net
>>122
そういう意味で言えばLE-DCとNDCを併結することも出来るw

124 :名無し野電車区:2019/09/06(金) 20:24:27.02 ID:UHTWUFbP.net
ケハ600でやってみたいに引き通し線だけつないで付随車扱いってもう無理かしら

125 :名無し野電車区:2019/09/06(金) 20:55:43.32 ID:Ph1IdXww.net
ただ基本的に気動車は構造は一緒だから電車よりも繋ぎやすいけどな。電車は力行回路が電子化しすぎてるし。

126 :名無し野電車区:2019/09/06(金) 21:28:33.43 ID:BgDC28WE.net
>>125
とりあえず根本的に鉄道車両の制御回路つなぎを読んだことも理解もしてないことだけはわかった

127 :名無し野電車区:2019/09/06(金) 21:28:47.22 ID:J7BicjoU.net
京急の1137編成は
編成ごと廃車になれば先頭車改造して譲渡申出るところあるんじゃね?

128 :名無し野電車区:2019/09/06(金) 21:34:49.09 ID:BWXA3B6u.net
ネタにしてもそれは乱暴すぎ論外やり直し
もうちょっとひねり出せよ

129 :名無し野電車区:2019/09/06(金) 21:52:28.51 ID:MDWeb99t.net
何か、電化した方が中古車を探しやすくなる気がしてきた。
…分かってますよ、誰がそんな費用を出すんだって突っ込まれる事ぐらい。

130 :名無し野電車区:2019/09/06(金) 21:54:58.05 ID:pXfpk6SW.net
>>127
こんないい出物そうそうないぞ、早いモン勝ち!

131 :名無し野電車区:2019/09/06(金) 22:13:11.36 ID:qfBKUXMu.net
>>118
茨城県、ひたちなか市がわざわざ新トラや日車、近車の利益になるようなことするか?
下松製のDENCHAだろう

そういや九州のキハ200は2024年だと30年越えるな

132 :名無し野電車区:2019/09/06(金) 22:13:49.58 ID:iiK1Ijk4.net
>>124
少なくともひたちなかに関しては軌道強化が進んでるのもあって最高速度向上も視野に入れてるみたいだから負荷の増える付随車は難しいだろうね

133 :名無し野電車区:2019/09/06(金) 22:34:55.31 ID:pXfpk6SW.net
>>132
久留里線にいるキハE130-100(WCなし)のOEMじゃダメかなあ

134 :名無し野電車区:2019/09/06(金) 22:48:03.81 ID:wSpTDIB+.net
>>127
生き残った車両と新造車を組み合わせて復帰だろ。

135 :名無し野電車区:2019/09/06(金) 22:51:49.42 ID:xFgovUbh.net
過去に譲渡の話が雑誌等に出たけど実現しなかった車両(一部又聞き含む)。
くりでんKD95→ひたちなか海浜鉄道(交渉してた人が地震で亡くなり頓挫)。
京王3000→銚子電鉄。
メトロ5000→しなの鉄道。
京阪3000→秩父鉄道。
東武5700→大井川鐵道(鉄道ファンに記述あり、大井川からオファー出したが東武側がまだ使うからと断る)。
豊鉄7300→大井川鐵道(鉄道ジャーナルに記述があり、機器の老朽化で頓挫?)。
豊鉄1900→京福電鉄(福井)(鉄道ファンに記述あり、その後機器のみ譲渡)。
名鉄3730→北陸鉄道(鉄道ピクトリアルに具体的な番号まで書かれていたがその後動きなし、誤報と思われる)。
名鉄キハ8200→樽見鉄道or長良川鉄道(一部の雑誌に名古屋近郊の3セク鉄道と書かれていた)。
阪急2800→富山地鉄(座席を探していたら京阪3000に行き着き車体ごと購入)。
京阪80→ことでん・福井鉄道。
三岐150→ことでん(鉄道ファンに長尾・志度線に入れる予定だったが限界に合わず断念したと記述あり)。
新京成800→ことでん(車体を短縮して長尾・志度線に入れる予定だったが新京成側の車両計画が変わり実現せず)。

136 :名無し野電車区:2019/09/06(金) 23:02:30.20 ID:wSpTDIB+.net
京阪3000の秩父鉄道譲渡ネタはどこに出てたの?なんで頓挫したんだろう。軌間が違うのがネックだったか?

137 :名無し野電車区:2019/09/06(金) 23:55:01.37 ID:Ph1IdXww.net
>>126
え?たしかに直流車のは読んだことないけど

138 :名無し野電車区:2019/09/07(土) 07:03:21.52 ID:TgOrr9B2.net
>>135
しなの鉄道のメトロ5000は傍目から見て
暖地型4扉のボロ通勤型を
寒冷地で勾配線区に持ってくとか正気か?
と思ったけど、どこまで本気だったのやら

139 :名無し野電車区:2019/09/07(土) 07:05:04.42 ID:moSVe9+T.net
>>136
富山地鉄「せやな」
大井川鐵道「せやな」

140 :名無し野電車区:2019/09/07(土) 07:05:35.72 ID:moSVe9+T.net
>>138
東急8500系「…俺は?」

141 :名無し野電車区:2019/09/07(土) 07:29:57.06 ID:GfxjClYx.net
>>140
車体の強度が全然違う
そんな事するくらいなら鋼鉄製でも確実に使える115の方がいいという判断だろう

142 :名無し野電車区:2019/09/07(土) 08:06:18.31 ID:ShgHKxuM.net
長野電鉄の話では
実際勾配はダメだったけど

143 :名無し野電車区:2019/09/07(土) 10:14:33.69 ID:KyvRwfaG.net
>>142
単純に勾配がダメってわけじゃなくて連続した勾配がダメって話だけどね
そもそもが地下鉄直通用の車両だから純粋な勾配には強いけど地下鉄の急勾配なんて長くて数百m程度でブレーキや機器の熱容量に特別に配慮してるわけじゃないから長距離の勾配はキツいって話

144 :名無し野電車区:2019/09/07(土) 10:16:02.70 ID:0viDBKSL.net
>>141
あのさぁ…
勾配線区に平坦線区の車両を持って行って性能面ならいざ知らず車体強度がどうしたとかいう話はついぞ聞いたことないんだけど
トラックに轢かれて転生した先の異世界の話されても困るんですがねえ…

145 :名無し野電車区:2019/09/07(土) 10:25:37.61 ID:cQ7bLF7i.net
>>143
地下鉄には雨や雪が降らないから

146 :名無し野電車区:2019/09/07(土) 10:31:44.87 ID:1z0hTWw5.net
>>144
平坦線用の車を勾配対応にした例って下関のクハ111→クハ115や宇都宮地区の205-600の他にあったっけ?

147 :名無し野電車区:2019/09/07(土) 11:27:03.78 ID:I6wywc31.net
富山地鉄のように2Mにしても駄目なの?

148 :名無し野電車区:2019/09/07(土) 11:48:18.10 ID:tNmJ4b2A.net
>>146
でも205-600は日光線で空転多発なんでしょ。

149 :名無し野電車区:2019/09/07(土) 12:25:08.28 ID:HneP7smJ.net
>>148
改造前に長期留置したことが原因としている人が、いるが本当?
https://blogs.yahoo.co.jp/metro71042001/12121828.html

150 :名無し野電車区:2019/09/07(土) 12:34:51.35 ID:RtSZCvh+.net
>>149
故障が多いとは書いてるけど空転は触れてないが
故障は長期留置というより、単純に老朽化だろうな

151 :名無し野電車区:2019/09/07(土) 12:44:25.35 ID:iOWTegOG.net
>>138
営団3000と5000は製造時期が近いので共通の部品が多い。
長電としなの鉄道は屋代にある工場で検査していたので、
部品のストックを共通化できるのは保守管理上極めて有益

ってことでしなの鉄道が営団5000を欲しがったんだが、
当時の長野県知事は、なんとなくどころか全くその理由を理解できず
赤字の会社が新車なんておかしい、のひと言で流れた

152 :名無し野電車区:2019/09/07(土) 13:06:16.07 ID:zT0fNyaP.net
>>146
下関のは抑速使えるようにしたんだっけか

153 :名無し野電車区:2019/09/07(土) 13:41:45.44 ID:KyvRwfaG.net
>>151
ただ譲渡話の出てた2000年代前半だと169系が車齢35年程度、比較的後期の車両で固められてた115系に至っては25年前後でまだ全然置き換えに急を要する程でもなかったから理解が得られなくても仕方ない感じだけどね
その上転換から5年ちょっとしか経ってないことも考えると流石にその段階で話通すのはなかなか難易度高すぎとさえ思える

154 :名無し野電車区:2019/09/07(土) 13:47:47.48 ID:1z0hTWw5.net
>>152
クハ111のまだ状態がいい車に廃車になったクハ115からマスコン引っ剥がして移植したやつだな
…何このジャンク再生術w

155 :名無し野電車区:2019/09/07(土) 13:49:21.57 ID:BG9BHkSQ.net
>>154
そりゃぁ抑速ブレーキ対応のマスコンにするためだろう

156 :名無し野電車区:2019/09/07(土) 16:23:43.44 ID:moSVe9+T.net
>>149
改造併施で全検通してるのに一体どこに長期留置由来の不具合が出てくるんですかねえ…?

157 :名無し野電車区:2019/09/07(土) 17:47:30.82 ID:oWHMOIxP.net
そういえば弘南大鰐線の6000系っていつまで残るの?弘南線の方で増結運用廃止で1本余剰がでるみたいだけど 廃車になったら個人的には東急に里帰りして電車とバスの博物館辺りで保存して欲しい その価値は十分ある車両だと思う

158 :名無し野電車区:2019/09/07(土) 18:09:54.24 ID:KyvRwfaG.net
大鰐線の6000系はかなり前にさよなら運転(大嘘)やってる上に何年動いてないんだってレベルで使ってないから未だに車籍を残してる理由がよくわからないんだよな
弘南線にいる7000系東洋車とある程度共通した機器を積んでるみたいだから部品取り扱いにしても良さそうだけど3運用に対して7000系が4本しかいないから緊急予備的な扱いということなんだろうか

159 :名無し野電車区:2019/09/07(土) 20:26:29.35 ID:WFTXns4K.net
そういえばいすみ鉄道のキハ52とキハ28が廃車になるって噂は本当?もし本当なら後継はキハ20を1両増備されればいい方だと思う

160 :名無し野電車区:2019/09/07(土) 21:33:19.05 ID:Dg0YSKWA.net
まさかのトキ鉄譲渡かもw

161 :名無し野電車区:2019/09/07(土) 21:36:11.26 ID:KyvRwfaG.net
>>160
JR東から検査受託拒否されて速攻で頓挫しそう

162 :名無し野電車区:2019/09/07(土) 22:05:47.24 ID:HneP7smJ.net
>>159
その噂をどこから仕入れた?

163 :名無し野電車区:2019/09/07(土) 22:25:46.52 ID:4Tb1Rxiq.net
またいすみ鉄道基地外か

164 :名無し野電車区:2019/09/08(日) 03:21:07.02 ID:G5S06vng.net
あの2両相当ボロボロでしょ。雨漏りしてるみたいだし。

165 :名無し野電車区:2019/09/08(日) 09:17:11.48 ID:wyHfltW/.net
>>164
まずは廃車の噂の仕入れ先を答えなさい

166 :名無し野電車区:2019/09/08(日) 09:26:21.91 ID:o/cBMtFp.net
費用的にも検査通すのが困難なのと、株主たる千葉県が維持費の高さに激怒してるって
話の両方だったような。
今年度、千葉県がいすみに出してる補助金が増えてるんだが、これで何とかならなければ
廃車を含めて処遇を考えろってじゃなかったかな。

167 :名無し野電車区:2019/09/08(日) 09:36:10.54 ID:PX8woP/c.net
>>166
情報元を言わないと妄想の一言で却下になるぞ

168 :名無し野電車区:2019/09/08(日) 10:36:48.40 ID:GiIgQyhM.net
>>166
妄想の自由は憲法で保障されています

169 :名無し野電車区:2019/09/08(日) 11:46:24.10 ID:MOrGlS6i.net
妄想
小湊でキハ28やキハ52のお守りできないの?

170 :名無し野電車区:2019/09/08(日) 11:51:33.02 ID:yaPYnAjj.net
鳥塚が責任もって引き取るんだろうよ

171 :名無し野電車区:2019/09/08(日) 11:52:49.46 ID:Rkx0WqLC.net
いずれはロングシートのキハ20もどきを国鉄色に塗装してお茶を濁すんだろうなw

172 :名無し野電車区:2019/09/08(日) 12:12:55.17 ID:o/cBMtFp.net
キハ入れる時だって千葉県と一悶着あったし。
前社長は強引なのに比べて、現社長は穏やからしいんだが、
それが悪い方に出て、千葉県にいいようにされてるんだな。
社長職退いた後も、「千葉県は地方鉄道のことを何も
わかってない」って吼えてたでしょ

173 :名無し野電車区:2019/09/08(日) 12:13:10.73 ID:GiIgQyhM.net
>>170
死ねよ

174 :名無し野電車区:2019/09/08(日) 13:38:45.88 ID:LbBh2AK9.net
>>169>>166>>172>>171
だったらキハ20をもう1両増備すれば十分だと思う

175 :名無し野電車区:2019/09/08(日) 13:56:12.21 ID:R/JGIiR5.net
鹿島臨海はトイレ付き車両買わないと全線運転の置き換えが無理と思うがどうするんだ

176 :名無し野電車区:2019/09/08(日) 14:13:25.77 ID:LbBh2AK9.net
>>175
乗り通す人は鉄オタと一部の物好きぐらい
関東鉄道と路線の性格いっしょ(実際ほぼ同一設計)
将来の高架設備のリニューアルの為に3連→2連 2連→単行に詰め込んで経費削減をはかるための車両だからオールロング 3ドアだし

177 :名無し野電車区:2019/09/08(日) 14:34:46.05 ID:mKEcZ2y4.net
>>165
ボロボロなのはどこブログだったかはわすれたが列車に乗った人が写真つきであげてたな。雨漏りで使用中止の区画がかなりあった。それに自分はボロボロとしか言ってないぞ。

178 :名無し野電車区:2019/09/08(日) 14:51:57.31 ID:kvdTjxA2.net
>>176
死んでこい

179 :名無し野電車区:2019/09/08(日) 16:01:47.48 ID:wyHfltW/.net
>>177
死んでこい

180 :名無し野電車区:2019/09/08(日) 18:32:00.69 ID:mKEcZ2y4.net
>>179
そんなにいすみ鉄道が批判されるのが辛いか。ボロにボロと言って何が悪い。新車の批判はしてないだろ。

181 :名無し野電車区:2019/09/08(日) 18:33:38.22 ID:qUabPQr2.net
>>178
>>179
自殺教唆かな

182 :名無し野電車区:2019/09/08(日) 18:38:46.74 ID:96fCceZ4.net
>>173
>>178
>>179
ここは車両についての情報や意見を交換する場だろ

183 :名無し野電車区:2019/09/08(日) 19:11:12.05 ID:7KeFSibn.net
>>180
じゃあこっちで思う存分やれよアスペガイジ

千葉県のローカル私鉄Part 2【小湊・いすみ・銚子】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1556918450/

184 :名無し野電車区:2019/09/08(日) 19:57:34.15 ID:zZAtskBg.net
ボロ車両こそがいすみの売り物じゃないのか?

185 :名無し野電車区:2019/09/08(日) 20:02:23.04 ID:7KeFSibn.net
>>184
アミューズメントパークのアトラクションじゃあるまいし日常の生活で利用してる旅客からしたらたまったもんじゃないだろ

186 :名無し野電車区:2019/09/08(日) 20:28:30.97 ID:zZAtskBg.net
日常の利用者だけじゃ経営が立ち行かないからボロを売り物にしなきゃならなかったんじゃ?

187 :名無し野電車区:2019/09/08(日) 20:37:50.54 ID:7KeFSibn.net
>>186
知るかアスペ
そんなにいすみとか鳥塚のこと喋りたけりゃ>>183のスレでやれよ
全くこれだから臭く、きたないアスペルガーとか発達障害とか知的障害入っちゃってる鉄ヲタは困るんだよ

188 :名無し野電車区:2019/09/08(日) 20:48:25.57 ID:vayJPfJW.net
>>186
少なくともボロを使っていた根拠はそれだな
実際のところは足こそ出なかったものの経営に貢献できるほど儲かったわけでもなかったようだが

189 :名無し野電車区:2019/09/08(日) 21:02:52.19 ID:mKEcZ2y4.net
>>187
批判されたくなければそっちのスレ行けば

190 :名無し野電車区:2019/09/08(日) 21:09:19.29 ID:qUabPQr2.net
鳥塚だか鳥飼だか知らんが本人だったりして

191 :名無し野電車区:2019/09/08(日) 21:23:42.60 ID:4Yqx79Y0.net
>>175
既に投入した8000にWC後付じゃだめ?それができる構造かどうかは知らないけど。
似た外見(幅広だけど)のJRQのキハ200なんかは後付したのがいたが。

192 :名無し野電車区:2019/09/08(日) 21:30:53.03 ID:38RKMyXM.net
大洗駅のお客様の声に
オタっぽい人が「新車にも転クロがほしい」
通勤で使ってるっぽい人が「トイレがほしい」と書いてたが
どちらも「導入予定はありません」とピシャリ、だった

193 :名無し野電車区:2019/09/08(日) 22:03:35.14 ID:MOrGlS6i.net
ところで既出だったら申し訳ないのだが
2019年6月に生産された直流電機2両5億6千百60万円(新造・民鉄向け)って
結局どこ?

194 :名無し野電車区:2019/09/08(日) 22:04:13.59 ID:NvCSvRMr.net
>>191
後付けするくらいなら最初からトイレ付きで造ればいいだけの話だしたぶんゆくゆくは処理設備そのものを無くしたいとかそんなところじゃない?
今まであった物が無くなるのは不便ではあるけど乗車時間の平均とかその辺を考えると必須って訳でもないからなあ

195 :名無し野電車区:2019/09/08(日) 22:09:44.23 ID:NvCSvRMr.net
>>193
たぶん黒部峡谷っぽい
時期は少しずれてるけど4月に2両導入してるみたいでほかに該当する車両も特にないし
前回より金額が下がってるのは既存形式の増備だから設計費諸々がないからかな

196 :名無し野電車区:2019/09/08(日) 22:13:16.78 ID:KHqA1Wl1.net
>>191
会津だって便所ありとなしの車両あるんだから
必要なら運用分ければいいだけ

197 :名無し野電車区:2019/09/09(月) 03:40:30.02 ID:0Mz880Zg.net
用は足してから乗れ。

198 :名無し野電車区:2019/09/09(月) 05:23:27.66 ID:gmpaA6aN.net
>>195
ありがとう

新客車や貨車連結付体験運転、桃黒ヘッドマークは地元で報道されたけど
機関車増備は報道されてない感じ

199 :名無し野電車区:2019/09/09(月) 07:43:24.54 ID:O3Kv1o7I.net
そういえば紀州鉄道に今のKR310 KR205 の次に来る車両は何だと思う

200 :名無し野電車区:2019/09/09(月) 07:57:36.77 ID:0Mz880Zg.net
>>199
会社名に「鉄道」を残すだけが目的で列車を走らせてる氏素性の怪しい不動産屋が次にどんな中古物件に手を伸ばすか
・・・なんて事を予想してもあまり意味はあるまい。

201 :名無し野電車区:2019/09/09(月) 08:07:07.36 ID:O3Kv1o7I.net
>>199
失礼KR301だった
置き換えは2024 25年頃?

202 :名無し野電車区:2019/09/09(月) 08:29:30.65 ID:3EG4y3k3.net
>>200
例え「鉄道会社」のネームバリュー狙いだとしても、買収後に中古車とはいえ3度も
車両代替しているだけマシ。本業ではないにしても、そうでないなりに各種施設も
手を入れてくれているし。

どこぞの大手私鉄みたいに、いつまでたっても代替してくれないのに比べれば…。

203 :名無し野電車区:2019/09/09(月) 08:29:59.18 ID:FXQhtW+w.net
>>199
次の車両の前に路線自体がね…
鉄道会社である必要はあるにしても別にあの路線でなければならない理由も特にないからその気になれば新たな宿主を…って流れにならないとも言えないし
実際紀鉄も宿主としては2路線目と言えなくもないからね

204 :名無し野電車区:2019/09/09(月) 08:52:17.52 ID:/iVPvMkZ.net
キハ603・604がそこそこ長生きしたからレールバス以降の置き換えペースが早いように感じるけど
隣の有田鉄道共々昔から中古買って使い捨てする体質なんだよな。昔と今とで気動車の耐久性違うから単純に比較できないけど

205 :名無し野電車区:2019/09/09(月) 09:15:49.90 ID:Nd4SQLh4.net
>>201
こっちでやれよ、ガイジ
【大阪南部・和歌山ローカル私鉄】水間鉄道・紀州鉄道スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1535327651/

206 :名無し野電車区:2019/09/09(月) 10:41:44.21 ID:JKEMjx8K.net
>>205 またお前かガイジ

207 :名無し野電車区:2019/09/09(月) 10:43:32.92 ID:QALX8ffv.net
>>205
車両動向のスレなのに車両動向について話しちゃいけないのか?

208 :名無し野電車区:2019/09/09(月) 11:50:02.63 ID:FeOeEwXw.net
>>203
いや今のままでいいんだよ
本当に最小限の路線ですんでるから
採算性あっても宿主にして経営すると手間かかるから 

209 :名無し野電車区:2019/09/09(月) 11:54:35.63 ID:FeOeEwXw.net
>>199
>>201
JRのキハ100系列では?
それくらいしか思いつかない
どっかで気動車使ってる路線の廃線あれば話は別だけど

210 :名無し野電車区:2019/09/09(月) 11:56:07.93 ID:Nd4SQLh4.net
>>207
自演乙

211 :名無し野電車区:2019/09/09(月) 12:10:36.92 ID:QALX8ffv.net
>>210
誰の自演だよ。鳥塚とか言う奴のか?

212 :名無し野電車区:2019/09/09(月) 12:23:22.38 ID:pXaCWZqD.net
NGWord:そういえば

213 :名無し野電車区:2019/09/09(月) 12:29:46.15 ID:apAuSA/0.net
東日本はまだキハ40系列が大量に残ってるのにそれらを差し置いて新しいキハ100系列が廃車になるとは考えにくいのだが。

214 :名無し野電車区:2019/09/09(月) 12:57:52.69 ID:FXQhtW+w.net
>>208
そうは言っても現状を見てるとねえ…
綺麗にしろとまでは言わないけど最低限の設備投資さえ怪しいところがあるし
片田舎のローカル線とはいえそれで事故起こして処分なんてことになれば洒落にならないし実際既に事故起こしてるからもう少し気にかけてやっても良さそうなんだけどそういう様子も見受けられないし…

215 :名無し野電車区:2019/09/09(月) 13:37:19.37 ID:FeOeEwXw.net
>>213
gv-E400の両数から最低でもキハ40は2020年代初頭には全廃されるだろう
その後は303年

216 :名無し野電車区:2019/09/09(月) 13:38:27.71 ID:FeOeEwXw.net
>>214
>>215
その後は30年以上経つキハ100系列にも廃車がでるだろう

217 :名無し野電車区:2019/09/09(月) 14:49:22.40 ID:Eowx2OQG.net
>>126
つなぎを読んだことがあるID:BgDC28WEなら当然キハ40が各ノッチで励磁する継電器わかるよね。キハ40で3ノッチの時はどの機関制御補助継電器が励磁するのか機器記号で答えてよ。

218 :名無し野電車区:2019/09/09(月) 17:17:56.72 ID:Nn8rynSP.net
>>215
>>52
2020年代初頭のキハ40系全廃はたぶんない(秋田地区(男鹿線・五能線等)と只見線のキハ40系は置き換え計画未発表)
2020年代半ばになれば置き換えが進んでいるとは思うが

キハ100・110系は車齢何年で置き換えするかが読みにくいが、
仮に車齢35年で廃車するとしても廃車時期は2020年代後半以降

219 :名無し野電車区:2019/09/09(月) 17:32:11.35 ID:WQDUI+4I.net
キハ100・110系って頑丈に作っているような気がするな。209系登場以前の設計だし。

220 :名無し野電車区:2019/09/09(月) 17:36:18.89 ID:1X+e6pmd.net
鋼製車体の割にかなり軽量だから、そうとも言えないかもよ。磐越東線のやつはかなり錆びがひどいし。

221 :名無し野電車区:2019/09/09(月) 18:01:08.18 ID:Nn8rynSP.net
>>220
車体の軽量化は軽量ステンレス車と同様のコンピュータによる構造解析により無駄な部分をなくした設計によるもの

ttp://blog.livedoor.jp/matsumoto_superazusa/archives/28942543.html
↑これと同種の車体表面がボコボコになる現象は、たいていは塗装の下地になっているパテが
経年劣化(通常は塗り重ねる一方なので最下層には古いものが残っている)で剥がれ落ちた跡を
応急処置的にパテを盛らずに再塗装した結果で、車体そのものがボコボコになっているわけではない
ちなみに次回検査入場時にパテ盛りして平滑にしたうえで再塗装されてきれいな状態に戻る

222 :名無し野電車区:2019/09/09(月) 18:46:11.49 ID:mPezjxyN.net
>>219
>>218
今東日本のキハ40は100両ちょっとほどしか残ってなく電気式気動車は150〜250両導入予定だからどうみても将来的にはキハ100系列も置き換え対象では?
頑丈とか関係なしにリニューアルとかしないですぐ潰す会社だし

223 :名無し野電車区:2019/09/09(月) 18:53:23.11 ID:xFAnWscE.net
紀州はしばらくあのままだろうね
というか北条からLE-Carを導入した時点でねぇ
ところでこのスレ民はまさかLE-Carがどんなものか知らないなんてことはないよねwww

224 :名無し野電車区:2019/09/09(月) 19:00:04.53 ID:3EG4y3k3.net
>>222
いくら使い捨てのイメージがあるといっても、東京都心部みたいに極端な酷使を
しているわけでもないし、経年相応の痛みはあっても極端には痛んでないかと。
>キハ100・110

225 :名無し野電車区:2019/09/09(月) 19:00:56.87 ID:xFAnWscE.net
>>222
将来的に置き換えられるのは当たり前だろw
恒久的に使うと考えること自体おかしいしw

ちなとりあえずキハ100系列を譲渡はそろそろやめてほしいけどなぁ
馬鹿の一つ覚えみたいにキハ100系列譲渡なんて見飽きたどころか目障りに感じるよw

226 :名無し野電車区:2019/09/09(月) 19:06:31.39 ID:rq2NTGVr.net
馬鹿の一つ覚えみたいに全国キハ20系の自社発注車や譲渡車だらけだった頃よりはバリエーションが増えてるんじゃない?

227 :名無し野電車区:2019/09/09(月) 19:17:25.28 ID:g3iXCu2M.net
>>224
ところがどっこい左沢線のキハ101は予備が1両しかないのもあってかかなりボロボロみたいで早くなんとかしてくれって言ってる労組資料が数年前に出てたけどね
キハ110系列も所詮は鋼製車体の軽快気動車だしどんなに大切に使っても30年ちょっとが限界よ

228 :名無し野電車区:2019/09/09(月) 19:23:00.58 ID:Wcq9cPe6.net
>>223
おそらくその記憶、浦島状態
北条の2軸LE-Car2はもう引退(次回全検タイミングまで籍だけ残っている状態)
今は旧信楽のLE-Car2とLE-DCのDC2台体制

229 :名無し野電車区:2019/09/09(月) 19:48:38.55 ID:RKJH35IH.net
ズレスレだがキハ100って海外譲渡って可能性はあると思う?
水島やひたちなか海浜は可能性低いかな?

230 :名無し野電車区:2019/09/09(月) 19:51:23.20 ID:RKJH35IH.net
そういえば次に大井川に来る車両って何だと思う?
16000系1編成が廃車になったって本当?

231 :名無し野電車区:2019/09/09(月) 20:03:49.13 ID:rq2NTGVr.net
>>229
既存車と混在できない車両はどちらも嫌がる気がする

232 :名無し野電車区:2019/09/09(月) 20:07:30.96 ID:RKJH35IH.net
>>231
まあやっぱり可能性低いよね
今の車両と連結できる車両かき集められるだろうし

233 :名無し野電車区:2019/09/09(月) 20:10:23.61 ID:1X+e6pmd.net
>>227
初期車はもう30年以上普通に走っているが?

234 :名無し野電車区:2019/09/09(月) 20:35:27.82 ID:E70qXU+F.net
>>230
大井川スレでやれ、ガイジ

235 :名無し野電車区:2019/09/09(月) 20:40:10.57 ID:wDdxn7si.net
ほんとこのスレもガイジやネトウヨが増えたな
みんな殺処分でいいよガチで

236 :名無し野電車区:2019/09/09(月) 20:54:48.64 ID:TAUKaezC.net
紀鉄は実質2両体制だけど1両検査中にもう1両で何かあったら運休せざるを得ない(実際あったらしい)事考えるともう1両欲しい所。
元北条が1両残ってるのは置き換えの際の補助金目当て?中古言えども補助金あれば負担はより軽くなるし。

237 :名無し野電車区:2019/09/09(月) 20:57:15.20 ID:BDa8Oklw.net
もう信楽の置き換えは来ないのか

238 :名無し野電車区:2019/09/09(月) 21:12:44.39 ID:gzJvJ6LC.net
>>236
まだ廃線にしないのか

239 :名無し野電車区:2019/09/09(月) 21:30:48.36 ID:gmpaA6aN.net
野鉄も有田も廃止済
紀鉄も時間の問題

鉄道を全線廃止して数十年経っても「○○鉄道(株)」と名乗る会社がいくつもある
紀鉄の鉄道部門は終わってもバチ当たらないと思う

240 :名無し野電車区:2019/09/09(月) 21:41:56.41 ID:V+dLBf4T.net
>>236
1運用がない所で予備が2両は過剰かと

241 :名無し野電車区:2019/09/09(月) 21:54:03.56 ID:TAUKaezC.net
紀鉄は本業の規模が大きくて鉄道残しても会社が傾く事態にならないから残してると言えそう。
野上は傾くどころか転覆したし有田もバスが本業とは言え鉄道を支えるほどの規模でも無いし。

242 :名無し野電車区:2019/09/09(月) 22:03:33.07 ID:y0PNm2yC.net
>>239
廃止しても鉄道を名乗れるのは、儲かっていたかどうかは別にしてチャンとした鉄道由来の会社だから。
紀州鉄道の場合は由来が土地転がし、若しくは欠陥マンション販売業だから、線路がなくなったら同時に信用もなくなる。

243 :名無し野電車区:2019/09/09(月) 22:25:22.61 ID:WDO7N3vs.net
>>240
運用車両
予備車
検査予備車

で1運用でも3編成必要でしょ
今は亡き、全線1閉塞だった三木鉄道でも3編成あったよ

むしろ2運用で3編成しかない銚子電鉄が異色
検査やお化け屋敷列車運行時は予備車なし

244 :名無し野電車区:2019/09/09(月) 22:57:51.44 ID:E70qXU+F.net
>>242
またゴッチャにしてる。信用の有無と企業名に鉄道の文字を残せるかは別問題。

245 :名無し野電車区:2019/09/09(月) 23:03:09.97 ID:oRWMR25f.net
日本海新幹線 札幌ー新大阪4時間57分  新大阪ー新潟   2時間17分   秋田ー東京   3時間03分
          札幌ー金沢  3時間47分  新大阪ー秋田   3時間05分    酒田ー東京  2時間33分 
          札幌ー新潟  2時間40分  新大阪ー新青森  3時間38分
          札幌ー秋田  1時間52分  新大阪ー新函館北斗4時間15分

https://railway.chi-zu.net/81917.html

札幌ー木古内360km/h
木古内ー奥津軽今別260km/h
奥津軽今別ー新青森360km/h
新青森ー糸魚川360km/h
糸魚川ー新大阪275km/h

E10系、W10系、H10系新幹線 
JR東日本、JR西日本、JR北海道共同開発
最高速度:360km/h
起動加速度:2.6km/h/s (N700系のノウハウを流用。E5系・H5系は1.71km/h/s)

4

246 :名無し野電車区:2019/09/09(月) 23:15:30.86 ID:g3iXCu2M.net
>>243
わざわざ予備車をもう1両用意するよりも代行バス仕立てた方が

247 :名無し野電車区:2019/09/09(月) 23:20:46.17 ID:wDdxn7si.net
>>246
有田鉄道「せやな」

248 :名無し野電車区:2019/09/09(月) 23:21:40.14 ID:Nn8rynSP.net
>>243
終日1運用なら一応2両で足りる
三木鉄道も1998年の三木駅改良(2列車同時着発対応化)までは2両でやりくりしてた

保有車両数が5両を切るくらいの規模の鉄道事業者だと検査時に予備なしとなるところはそれなりにある
予備を2編成確保していてもそのうち1編成は予備の予備で通常は全く稼働せず鳥葬状態というのも
少し前までは結構あちこちで見られたし

249 :名無し野電車区:2019/09/09(月) 23:22:31.16 ID:g3iXCu2M.net
>>246
途中送信しちまった
常にどちらかが検査に入ってるわけでもないし頻度的にもわざわざ予備車をもう1両用意するよりも代行バス仕立てた方が安いってことなんでしょ
地域的には鉄道である意義が全くない路線だし本社的にも鉄道路線を運営してるという事実さえあればいいだけだからそこまでする必要もないし

250 :名無し野電車区:2019/09/09(月) 23:26:15.33 ID:mj7wF6vL.net
3運用4編成のあいの風413系もあるぞ

251 :名無し野電車区:2019/09/10(火) 01:43:58.58 ID:sR3EOWbR.net
>>244
シモデンみたいな例もあるから簡単でしょ

252 :名無し野電車区:2019/09/10(火) 06:44:30.04 ID:WIdIF3Ql.net
>>244
もしそうならとっくに線路を剥がしてる筈。
線路なしに信用を得る自信がないからこそダマシダマシ運行を続けてるわけで。

253 :名無し野電車区:2019/09/10(火) 07:46:32.23 ID:vdPKz2hI.net
>>252
分かってないな。会社名に鉄道の名前を残せるかは法律上の問題。企業の信用の有無は法律とは別の次元の話。>>242は法律上の問題と企業の信用問題をゴッチャにしてるから指摘した。

法規制が変わっていたらスマンだが、別に路線を持ってなくても鉄道の名前は残せる。信用があるから残せるとか信用がないから残せないなんてことはない。ほんと、ガイジが増えたな。

254 :名無し野電車区:2019/09/10(火) 08:00:05.72 ID:NrqivrwV.net
法律上残せる残せないは無関係。
問題は、線路のない不動産屋が鉄道をその社名に冠しただけで信用を保てるのかどうか。
そもそも紀州鉄道が御坊臨港鉄道を買い取ったのは、その信用が目当てだったんだし。

255 :名無し野電車区:2019/09/10(火) 08:05:06.39 ID:vdPKz2hI.net
>>254
論点がズレてるな。

256 :名無し野電車区:2019/09/10(火) 08:52:32.59 ID:d4FPL0d5.net
>>718
箱根土地株式会社のようにでっかくなり、有名になればモーマンタイ
(西武は外資系にはなっても、流石に廃線にはならぬが)

257 :名無し野電車区:2019/09/10(火) 08:54:10.82 ID:d4FPL0d5.net
>>256
未来にレスしちまった・・・orz

258 :名無し野電車区:2019/09/10(火) 09:17:44.53 ID:eF/ZPkYj.net
>>243
JRの車両でも予備1で回してるものがあると聞いたんだけど

259 :名無し野電車区:2019/09/10(火) 10:08:35.80 ID:5U4dikHj.net
城北線は2両配置でラッシュ時間帯は2両フル稼働、検査時の代走にJRの車両を借りてるな。

260 :名無し野電車区:2019/09/10(火) 12:01:31.14 ID:ZvoAO3kA.net
まぁ心配せんでも紀州鉄道はよほど鉄道の赤字がホテル業を圧迫するほどの赤字を産むかホテルや不動産を撤退しなければ廃線にはせんから安心して失せな

261 :名無し野電車区:2019/09/10(火) 12:58:16.65 ID:HDTib5p3.net
>>252
>>253
>>254
>>260
紀州鉄道と今やまったく同じような鉄道会社である銚子の方はどうなんだろ?
車両の方は静岡鉄道1000系後期車4本(1979 1984年製 2024年までに廃車)待ちだと思う

262 :名無し野電車区:2019/09/10(火) 13:11:28.02 ID:Wobk6PF6.net
>>225
イタリアなどドマイナーローカル私鉄でもフィアットのポンコツ気動車だったからそれよりはマシだよ

263 :名無し野電車区:2019/09/10(火) 13:26:27.28 ID:jJVcNGWx.net
>>261
検査費用すら自社で賄えないような会社が新しい車両を入れられるとどうやったら思えるのか
鉄道車両なんて高価なものは中古ですらとても買えないしその前に路線自体の存続も怪しいんだからさ

264 :名無し野電車区:2019/09/10(火) 13:48:38.83 ID:3B5V5E3e.net
>>263
それまでに廃線にならなければの話なのはわかってる
でも本業がネタ切れならない限りある意味廃線の危機と無縁だと思う。

265 :名無し野電車区:2019/09/10(火) 14:05:16.64 ID:qsbYFj8s.net
>>239
善光寺白馬電鉄「呼んだ?」

266 :名無し野電車区:2019/09/10(火) 15:22:16.28 ID:FjiQ/Pa5.net
>>256
西武、サーベラス時代に秩父線廃止させられそうになったんだが・・・

267 :名無し野電車区:2019/09/10(火) 17:21:55.70 ID:bfuYbarM.net
>>264
そもそも銚子市ですら危ういんですが

268 :名無し野電車区:2019/09/10(火) 17:37:26.95 ID:NrqivrwV.net
今の銚子電鉄は何で持ちこたえてるんだ?
さすがに鯛焼きとか濡れ煎餅じゃないんだろ?

269 :名無し野電車区:2019/09/10(火) 17:43:47.92 ID:bfuYbarM.net
事実上補助金じゃない?

270 :名無し野電車区:2019/09/10(火) 19:04:46.57 ID:AHNyBKDT.net
ちなみに銚子は3000形の検査で、国(1/3)と千葉県(1/6)の補助切られてるぞ
銚子市からの1/6の補助は受けられたが、それも原資はふるさと納税分から。
だから検査費用クラウドファンディングって事態になった。
来年再来年で2000形2本の検査があるけど、費用的に乗り切れるのかな。
(2000形2本は同時に取得も、2002編成は脱線事故の絡みで、検査期限を
待たずに2015年に全般検査を受けたため、検査年がズレる)

271 :名無し野電車区:2019/09/10(火) 19:26:49.84 ID:XTb+P+cp.net
>>258
JR西日本の283系は当初は予備ゼロだった
(交検は深夜帯実施、検査入場時や重故障発生時は減車で対応)

予備1はスーパービュー踊り子の251系やサンライズの285系などあちこちに事例がある

272 :名無し野電車区:2019/09/10(火) 20:01:41.93 ID:o4Fb+9ec.net
>>268
まずい棒

273 :名無し野電車区:2019/09/10(火) 20:07:47.05 ID:z9BNV1es.net
https://www.joshin-dentetsu.co.jp/info/1432/
「クモハ703・クハ753」営業運転開始について

2019年9月10日

かねてより運行準備を進めていた700形車両「クモハ703・クハ753」ですが、9月11日(水)、高崎発9時55分の列車より営業運転を開始することとなりました。

274 :名無し野電車区:2019/09/10(火) 20:52:53.95 ID:afWZTpg0.net
>>273
あら素敵

275 :名無し野電車区:2019/09/10(火) 21:00:27.58 ID:CSTSLgbK.net
>>268
今の支援スキームが一応は2023年までってことになってるからそこまでは余程の事がない限りは確実に残る
逆に言えばその先は現状全く保証はないわけで
2年後くらいから次のスキームをどうするかの議論が始まると思うけどたぶん乗り越えられないだろうね

276 :名無し野電車区:2019/09/10(火) 21:08:28.80 ID:SsJ3EPaC.net
>>266
『秩父線廃止』というのは<吾野駅から向こう側>だけ無くなる可能性があったのか
飯能から秩父全部なのかどちらだったのですか。

277 :名無し野電車区:2019/09/10(火) 21:17:31.78 ID:UOIXXq4k.net
>>276
サーベラスのハゲタカどもは、地元の事情なんか全く無関係に
客が少ない路線を廃止にしろって言ってきた。
安比奈線を廃止にしろ、って言うなら納得だったんだが、
国分寺線廃止しろって言ったときは、こいつら何考えてるんだ、ってなった。

278 :名無し野電車区:2019/09/10(火) 21:36:08.88 ID:olJDietT.net
>>260
検索してみると (旧紀州鉄道○×ホテル) という施設がいくつも出てくる
鉄道には手を付けないまでも
資産切り売りして何とかしのいでいる状況では

279 :名無し野電車区:2019/09/10(火) 22:07:14.45 ID:6tPhVs72.net
>>273
七尾線の413系も置き換えが決まったみたいだから、体質改善車から台車をもらっておけはいいのに。

280 :名無し野電車区:2019/09/10(火) 22:18:02.53 ID:YIThyaQ8.net
>>227
キハ11が早期廃車になったのもわかる

281 :名無し野電車区:2019/09/11(水) 05:54:35.55 ID:3s3vl6uL.net
>>275
その頃には廃止だと思うの?

282 :名無し野電車区:2019/09/11(水) 06:43:42.96 ID:m0y9ZlNL.net
>>281
路線の存続についての話を続けるなら、続きは銚子スレでやってくれ

283 :名無し野電車区:2019/09/11(水) 06:56:11.71 ID:TgA8QkUQ.net
車両であれ施設であれ中小地方私鉄を語る時に、経営環境上での最大の不確定要素である存廃問題は避けて通れまい。

284 :名無し野電車区:2019/09/11(水) 06:57:29.52 ID:LNSbINjd.net
廃止決まった訳じゃないしそれまでは車両の動きもクソもないから要らんでしょ

285 :名無し野電車区:2019/09/11(水) 07:30:21.58 ID:VDoiPVqk.net
>>283
>>282
>>270
>>275
でもその頃まで廃線にならなければ車両はもう静岡鉄道1000しか選択肢ないと思う
もうこれくらいしか銚子に買えそう車両ないよ

286 :名無し野電車区:2019/09/11(水) 07:30:21.65 ID:VDoiPVqk.net
>>283
>>282
>>270
>>275
でもその頃まで廃線にならなければ車両はもう静岡鉄道1000しか選択肢ないと思う
もうこれくらいしか銚子に買えそう車両ないよ

287 :名無し野電車区:2019/09/11(水) 07:41:37.98 ID:vPf4yHz/.net
妄想を「しか・ないと思う」で押し付けるのはやめようね

288 :名無し野電車区:2019/09/11(水) 07:44:42.10 ID:TgA8QkUQ.net
>>284
むしろ、廃止が決まってるのなら議論そのものに意味がない。

289 :名無し野電車区:2019/09/11(水) 08:35:02.98 ID:OVkH2QpS.net
>>285
気持ち悪いな
死ねばいいのに

290 :名無し野電車区:2019/09/11(水) 09:23:37.61 ID:3lO4Fujf.net
その議論自体が意味無いのでは

291 :名無し野電車区:2019/09/11(水) 09:31:47.98 ID:/pOObdSZ.net
〜〜引退・富山地方鉄道フタフタマン14722F・ホワイトクイーン10025F〜〜
〜オススメ定番撮影地・新宮川の線路脇(シチサン専門員向け)〜

電鉄富山行きを午後バリ順により撮影できる撮影地です。
水田の真ん中を直線で快走する区間で、
障害物に悩まされることなくスッキリとした
シチサン写真を記録することができます。

新宮川駅を出て真っ直ぐ中加積方向に進みましょう。
間もなく北陸自動車道をくぐり抜け、
一面の水田地帯が広がります。
西側の適切な場所から撮影しましょう。
オススメは北陸自動車道を抜けてから二つ目の踏切脇です。
駅から徒歩15〜20分程となります。

★◆◯◇◆◇▲◆□●▲◎◯★◎◇●◯□▽◆■★▲□◎☆◆◯■△★●▽◆◯★◎▲□◆■△

292 :名無し野電車区:2019/09/11(水) 09:45:00.31 ID:zc/8X8aU.net
>>285
そういうのは2024年から始まる次の支援スキームに「車両更新」の4文字が含まれて初めて始まる話であって今から考える話じゃないから

293 :名無し野電車区:2019/09/11(水) 10:49:33.13 ID:e/w/ir2Z.net
>>285のウスラクソバカ妄想ガイジの思考パターン

・まだ予算の裏付けもなく単なる構想段階の与太話やテメエの妄想を前提にしてる
・その妄想を下敷きにして「ぼくのかんがえたさい強のしゃりょうじょうとけいかく」を誰も聞きやしないのに延々と開陳する
・自前予算で中古車両の購入が難しい鉄道事業者にまるで鉄道模型の衝動買いでもするかのように車両購入するべきと上から目線全開で物を語っちゃう
・沿線自治体からの支援でカネを引き出すのにどれだけの手間と労力と時間を要するのか一切考えない
・法的知識及び技術的知識が全くない
・当面廃車される見込みがない車両を購入すべきと主張する
・機器の老朽化や部品枯渇などで既に維持困難となっている車両を購入すべきと主張する
・車両を長く使う事が良いと考えており、ライフサイクルコストという概念が全くない
・働いた事がないため、自力で経営できている鉄道事業者でさえ今頃から来年度の予算を構想して各部署がカネを引っ張ってくるのに苦労してることが分からない

だってしょうがないじゃない、臭くきたない鉄ヲタだもの。みつを

294 :名無し野電車区:2019/09/11(水) 11:02:11.23 ID:lbwPaFdO.net
>>285

だから銚子は社長が2000形2本を来年以降検査通すって明言してるの
行政からの支援を受けるために平成25年に出した設備更新計画では、
既に2000形2本が更新されている予定だったのにまだ更新できてないの
車両以前に変電所の老朽化がヤバイの
国県市の協調補助も国と県に反故にされたって言ってるの

これだけ苦しいのに、銚子に車両更新計画なんてあるわけないの

詳細にとは言わないけどちょっとは調べてから書こうな。

295 :名無し野電車区:2019/09/11(水) 12:38:34.86 ID:wKxmU1d0.net
>>294
だからあくまでも2023年頃まで残ってたらの話だっていってるだろ?

296 :名無し野電車区:2019/09/11(水) 12:44:05.97 ID:HNECBZAh.net
>>295
ここは譲渡できそうな車両を探すスレじゃないの

297 :名無し野電車区:2019/09/11(水) 12:48:38.58 ID:OVkH2QpS.net
>>295
お前の人生が2023年以降も続いてるかどうか心配する方が先なんじゃね?

298 :名無し野電車区:2019/09/11(水) 13:03:35.25 ID:HNECBZAh.net
>>297
2023年以降どころか、来月の生活を心配すべき立場だと思う。

299 :名無し野電車区:2019/09/11(水) 13:25:27.85 ID:lbwPaFdO.net
>>296
だからといっても根拠のない、妄想としか思えない書き込みはお断り

300 :名無し野電車区:2019/09/11(水) 14:14:32.81 ID:HNECBZAh.net
>>299
あなた、俺の書き込みを勘違いしてる。「譲渡できそうな車両を探すスレじゃないの?(疑問形)」ではなく、「譲渡できそうな車両を探すスレじゃないの(スレとは違うの)」という意味で書いた。

301 :名無し野電車区:2019/09/11(水) 16:28:00.25 ID:AjmeMe/Y.net
スレの流れが早過ぎて現況がよく分からない

302 :名無し野電車区:2019/09/11(水) 16:43:50.71 ID:vPf4yHz/.net
>>301
すべき厨の亜種みたいなガイジが暴れていることが分かればおk

303 :名無し野電車区:2019/09/11(水) 18:04:59.49 ID:BjS63PQ7.net
>>294
まだ廃止にしないのか

304 :名無し野電車区:2019/09/11(水) 18:30:44.58 ID:6vc/pNZz.net
疑問だけど小湊鉄道の里山トロッコってなんで五井に乗り入れないの?将来的に乗り入れる可能性あるの?

305 :名無し野電車区:2019/09/11(水) 18:40:40.79 ID:HNECBZAh.net
>>304
小湊鉄道に聞けばいい

306 :名無し野電車区:2019/09/11(水) 19:04:10.12 ID:jnzNOGTg.net
>>304
五井側のスジの確保の問題とか、団体貸切バス用の駐車場の確保の問題とか、いろいろあるんだろ

307 :名無し野電車区:2019/09/11(水) 19:34:51.24 ID:6vc/pNZz.net
そういえば江ノ電鉄道車両増備ってどうなったの? もしかしてガセネタ? 本当だとしたら形式名は3000形とかで将来的には300形や1000形ツリカケ車の置き換えも視野に入れてると思う

308 :名無し野電車区:2019/09/11(水) 19:41:47.85 ID:HNECBZAh.net
>>307
江ノ電スレでどうぞ

309 :名無し野電車区:2019/09/11(水) 20:38:19.85 ID:vPf4yHz/.net
>>307
妄想は自分のブログやツイッターでどうぞ

310 :名無し野電車区:2019/09/11(水) 20:51:20.10 ID:tXCvjBAX.net
>>307
それよりもお前の母ちゃんがお前の就職どうなったのと心配してたぞ

311 :名無し野電車区:2019/09/11(水) 21:47:12.68 ID:hOGqJigi.net
>>294
>>国県市の協調補助も国と県に反故にされたって言ってるの

市が財政難を根拠に反故にせざるを得なかったのならばともかく
国や県がなぜ?

312 :名無し野電車区:2019/09/11(水) 22:38:09.59 ID:HsCq3VBF.net
>>311
外野から失礼。正直理由は銚子電鉄も公表していない。経緯は社長がラジオ番組で
話していた。

7/4放送のNHKラジオ第一「ラジオ深夜便」にて、竹本社長が言ってたのは、「これ
まで、銚子電鉄の車両や設備の費用に関しては、国1/3、千葉県1/6、銚子市1/6の
協調補助が出るはずだったのに、3000形の検査費用に関しては、国が突然『補助を
出さない』と言い出した。千葉県も『国も出さないなら千葉県も出さない』と言い
出した。結局補助を出してくれたのは銚子市だけだった」と。
銚子市の補助が、銚子市へのふるさと納税の用途限定寄付である「銚子電気鉄道応援
基金」から充てられているのは、銚子市HPのここに記載がある。
http://www.city.choshi.chiba.jp/hometownTaxPayment/2019-0705-1309-93.html

313 :名無し野電車区:2019/09/11(水) 23:41:27.08 ID:jzYFQgPu.net
>>304
今年の夏限定で、朝トロという企画で、朝に五井→上総牛久で運転されたけどね。
朝のトロッコで朝メシを食べるという企画だから朝メシ付きの乗車だけど。

314 :名無し野電車区:2019/09/12(木) 08:16:42.78 ID:VptjJxUb.net
>>312
その放送のアーカイブスが残っていれば信用するが、書き込まれただけじゃ信用できんな。

315 :名無し野電車区:2019/09/12(木) 08:23:25.01 ID:VptjJxUb.net
>>312
それと銚子スレでやってくれない。

316 :名無し野電車区:2019/09/12(木) 08:35:35.27 ID:us+LXlYc.net
>>314
アーカイブはこれ
https://www.dailymotion.com/video/x7czzj1?playlist=x6fhat
なんだけど、大阪で録音されたらしく、災害情報でブチブチ
一応これ
http://radio.nhk-sc.or.jp/radio2018/j_next.html
にも載るみたい

317 :名無し野電車区:2019/09/12(木) 08:39:03.46 ID:VptjJxUb.net
>>316
銚子スレでお願いします。

318 :名無し野電車区:2019/09/12(木) 08:39:40.66 ID:us+LXlYc.net
むしろ銚子スレでは出尽くした話題なんだが
すまん

319 :名無し野電車区:2019/09/12(木) 13:05:10.98 ID:Cg6vLr+A.net
>>318
知らねえよ
巣に帰れ

320 :名無し野電車区:2019/09/12(木) 18:54:50.93 ID:ukb2D6M/.net
そういえばメトロ03系 あと何編成譲渡されるの? 現時点では最大19編成譲渡される可能性があって 長野に5本 北陸に5本 熊本に3本 行くことが確定してるけど

321 :名無し野電車区:2019/09/12(木) 20:56:48.07 ID:PuKjr0IA.net
>>320
ここは大手鉄道会社の車両動向のスレッドではありません。

322 :名無し野電車区:2019/09/12(木) 21:01:37.45 ID:N5Y1mzdY.net
秋田内陸線に新・観光列車デビュー!!
https://www.akita-nairiku.com/topics/page.php?id=536

> この度、当社では既存の車両の1両を全面改修して、新・観光列車としてデビューさせます。

> 新・観光列車の運行は、土・日曜日の「急行もりよし号」として運行します。
> 平日はイベント列車や貸切列車として活用してまいります。

AN8905を改装するそうで

323 :名無し野電車区:2019/09/12(木) 21:09:39.47 ID:1drg3+7/.net
>>322
改造費をペイできたらいいな。

324 :名無し野電車区:2019/09/12(木) 21:21:09.97 ID:kfw4z66P.net
新造する予算と支援が無いと言うことか

325 :名無し野電車区:2019/09/12(木) 21:23:31.52 ID:Uu/i4C41.net
>>322
あきた、美人、阿仁、羽後、マタギ…
このあたりが名称で使えるか。

326 :名無し野電車区:2019/09/12(木) 22:22:44.31 ID:fqbquLYM.net
>>324
新車で作ってもすぐに飽きられちゃうから内装の更新が必要になってくる。
内装の更新をするより、廃車寸前の一般型に新しい内装を構築する方が安上がり

って、JR九州の観光特急の考え方かもよ。
内装が古くなったら廃車にして、また廃車寸前の車両で観光列車を作る

327 :名無し野電車区:2019/09/13(金) 06:05:34.97 ID:9I75ZGqS.net
>>304
・五井〜牛久の景色があまりパッとしない
・40km/h(たしか)までしか出せないから当該区間は定期列車から必死で逃げる形になる

ここらへんの理由ではないかと
既に出てるがこの区間でお客を乗せて走った例はある

328 :名無し野電車区:2019/09/13(金) 08:02:10.08 ID:VkYMGV33.net
>>327
機関車のロッドは今も外したままなのか?

329 :名無し野電車区:2019/09/13(金) 18:44:49.18 ID:B0r1DReg.net
特に目新しいことが書かれているわけではないが

美濃町線、夢の「再会」 豊橋に全3両集合
https://www.gifu-np.co.jp/news/20190912/20190912-172629.html

330 :名無し野電車区:2019/09/13(金) 19:02:47.47 ID:glQM1FId.net
https://www.toyotetsu.com/news/000200.html

市内線運用車両の代替について

2019/09/13
 福井鉄道株式会社より譲り受け、点検整備を進めてまいりました「部分低床車両モ802号」の営業運用を、令和元年10月中旬頃を目途に開始しますのでお知らせいたします。
  また、これに伴い代替となる「モ3201号」の営業運用を、令和元年9月19日(木)をもちまして終了させていただきます。
昭和51年11月1日に名古屋鉄道株式会社より譲り受け、同年12月24日の営業運用開始から42年半余りの間、皆様には長らくご利用いただきまして、誠にありがとうございました。
 まもなくデビューします「モ802号」のご利用をよろしくお願いいたします。

331 :名無し48さん:2019/09/13(金) 19:41:13.98 ID:HaYXSJ9p.net
【JR西】681系W01編成(プロトタイプ)廃車回送
https://2nd-train.net/topics/article/24808/
ATS改造と減車でローカル電鉄会社に販売すべき。

332 :名無し野電車区:2019/09/13(金) 20:04:05.14 ID:+h2iH5xi.net
>>328
うん。

333 :名無し野電車区:2019/09/13(金) 21:13:24.16 ID:MnhJGPYY.net
>>331のウスラクソバカ妄想ガイジの思考パターン

・まだ予算の裏付けもなく単なる構想段階の与太話やテメエの妄想を前提にしてる
・その妄想を下敷きにして「ぼくのかんがえたさい強のしゃりょうじょうとけいかく」を誰も聞きやしないのに延々と開陳する
・自前予算で中古車両の購入が難しい鉄道事業者にまるで鉄道模型の衝動買いでもするかのように車両購入するべきと上から目線全開で物を語っちゃう
・沿線自治体からの支援でカネを引き出すのにどれだけの手間と労力と時間を要するのか一切考えない
・法的知識及び技術的知識が全くない
・当面廃車される見込みがない車両を購入すべきと主張する
・機器の老朽化や部品枯渇などで既に維持困難となっている車両を購入すべきと主張する
・車両を長く使う事が良いと考えており、ライフサイクルコストという概念が全くない
・働いた事がないため、自力で経営できている鉄道事業者でさえ今頃から来年度の予算を構想して各部署がカネを引っ張ってくるのに苦労してることが分からない

だってしょうがないじゃない、臭くきたない鉄ヲタだもの。みつを

334 :名無し野電車区:2019/09/13(金) 23:20:18.61 ID:NRvP9vZM.net
>>331
死ねよwww

335 :名無し野電車区:2019/09/14(土) 20:39:26.32 ID:pY9CmULP.net
そういえば 次に 大井川 鉄道 に来そうな 車両って 何だと思う

336 :名無し野電車区:2019/09/14(土) 21:08:24.75 ID:IJ2RFhzC.net
>>335
当分はないので予想もクソもありません
以上

337 :名無し野電車区:2019/09/14(土) 21:19:39.71 ID:9ydoQpGY.net
>>335
それよりもお前の次の就職先はどこになるのか母ちゃんが心配してなくね?

338 :名無し野電車区:2019/09/14(土) 21:55:50.02 ID:KaEjc0sJ.net
>>335
E235系

339 :名無し野電車区:2019/09/15(日) 00:44:17.46 ID:izQX0yBc.net
>>335
そもそも当分は在来車の検査と客車の整備が先です
ザマーwww

340 :名無し野電車区:2019/09/15(日) 04:21:39.28 ID:8jUN2RHW.net
大井川、トーマス客で持ってるから良いようなもので
それ以外の運行ガタガタだからなぁ

341 :名無し野電車区:2019/09/15(日) 05:48:38.46 ID:X7JQj8EB.net
大井川は今のままだと本当に客車の普通列車設定しそうな状況。

342 :名無し野電車区:2019/09/15(日) 07:31:02.01 ID:NJez3k4F.net
そのほうが客も呼べるしwin-winですな

343 :名無し野電車区:2019/09/15(日) 08:21:07.77 ID:k8fDgUij.net
16000型1編成が廃車になったよな
どちらにせよ 予備車欲しがりそうだけどな

344 :名無し野電車区:2019/09/15(日) 08:22:51.59 ID:aJXupBnV.net
完全にSLの観光鉄道にして途中駅は全廃し、高校生はスクールバス

ってなっちゃうかも。
土砂崩れその他の天災の時に地元から補助金もらいたければ
ローカル列車もそこそこ走らせて地元民も使えるようにしておかないと
まずいと思うんだけど、あそこまで減らしちゃったら次の災害時に見放すだろ。

345 :名無し野電車区:2019/09/15(日) 08:25:35.03 ID:+cBvZbf5.net
>>343
本家に居残った個体の方が長持ちしてるってのは珍しくないか? >16000系。

346 :名無し野電車区:2019/09/15(日) 08:32:42.27 ID:8jUN2RHW.net
>>345
小田急SSEもねw 千頭留置のやつ解体は93年だけど離脱は80年代半ばで
小田急で91年まで現役だったからね。

347 :名無し野電車区:2019/09/15(日) 08:39:53.94 ID:X7JQj8EB.net
南海1201系も水間に譲渡された車両より貴志川線に残った車両の方が長く残ったし東急7000系だと7700系に改造された車両より秩父に譲渡された車両の方が早く消えた。

348 :名無し野電車区:2019/09/15(日) 08:43:07.67 ID:k8fDgUij.net
鉄道ファンよぶこと考えるならしなの鉄道115系とか?

349 :名無し野電車区:2019/09/15(日) 08:55:53.08 ID:aJXupBnV.net
>>347
ワンマン運転は3両まで
って陸運局(?)にケチつけられたからな。
地上側にもある程度の設備があれば、もっと長い編成でもワンマン運転
認めてもらえたんだろうけど、ホームにカーブミラー付けただけだと・・・
結果国鉄101が長生きしてそれ目的のヲタを集めちゃったけど

350 :名無し野電車区:2019/09/15(日) 09:08:25.68 ID:vteaU1BY.net
>>349
JR西117系(大ヒネ)「わしらホームに点字ブロックつけただけでワンマン認めてもらえたで」
JR西117系(岡オカ)「ITVなんてもんげーカネかかる設備うちでは無理じゃけぇのぅ」

351 :名無し野電車区:2019/09/15(日) 11:43:34.68 ID:2GzxXEQ7.net
>>151
面白いこと言ったのに伝わってないなw

352 :名無し野電車区:2019/09/15(日) 12:35:03.30 ID:LdQU4IH3.net
長電の03系はまだかな

353 :名無し野電車区:2019/09/15(日) 12:38:09.11 ID:LdQU4IH3.net
>>330
豊橋がモ800を新製したら面白いんだが

354 :名無し野電車区:2019/09/15(日) 13:16:24.35 ID:Tk1D2zcC.net
>>353
とっくの昔に型落ちだし現実的ではないだろうで

355 :名無し野電車区:2019/09/15(日) 15:18:16.72 ID:3EWltzhm.net
なんか東武で20000型のパンタ付きモハ2両が解体される他の中間車や社内で転用するクハとは別で留置されてるとか
まさかないだろうとは思うけどオレンジの某社の可能性も拭いきれないだけに一応こっちでも
ちなみに車幅の件はどうも京王3000系の幅広車は台枠部分で2800mmあるから問題ないらしいということを最近知った

356 :名無し野電車区:2019/09/15(日) 15:24:55.25 ID:gKpsjR/K.net
>>355
アスペかな?
もう少し脳の中で整理整頓してから口開こうぜ

357 :名無し野電車区:2019/09/15(日) 15:25:00.14 ID:betMb/yy.net
>>355のウスラクソバカ妄想ガイジの思考パターン

・まだ予算の裏付けもなく単なる構想段階の与太話やテメエの妄想を前提にしてる
・その妄想を下敷きにして「ぼくのかんがえたさい強のしゃりょうじょうとけいかく」を誰も聞きやしないのに延々と開陳する
・自前予算で中古車両の購入が難しい鉄道事業者にまるで鉄道模型の衝動買いでもするかのように車両購入するべきと上から目線全開で物を語っちゃう
・沿線自治体からの支援でカネを引き出すのにどれだけの手間と労力と時間を要するのか一切考えない
・法的知識及び技術的知識が全くない
・当面廃車される見込みがない車両を購入すべきと主張する
・機器の老朽化や部品枯渇などで既に維持困難となっている車両を購入すべきと主張する
・車両を長く使う事が良いと考えており、ライフサイクルコストという概念が全くない
・働いた事がないため、自力で経営できている鉄道事業者でさえ今頃から来年度の予算を構想して各部署がカネを引っ張ってくるのに苦労してることが分からない

だってしょうがないじゃない、臭くきたない鉄ヲタだもの。みつを

358 :名無し野電車区:2019/09/15(日) 15:39:35.59 ID:3EWltzhm.net
手厳しいなぁ…w
イレギュラーな動きがあってからの9割5分ないとは思うけど残りの5分くらいの可能性を示すのもNGとはね
何年もこのスレにいて初めてこういうレスが来たけど最近変なの多いし仕方ないか

359 :名無し野電車区:2019/09/15(日) 15:59:06.98 ID:O/AITMHO.net
>>355
東武社内で事業用車両として使うつもりで取ってある
って可能性もアルナ。
DE10で機関車あったほうがいいってことに気付いて
南栗橋〜下今市で客車の回送や、本線〜東上の秩父線内回送用に
使えるような、ELまたは国鉄で言うクモヤ相当の車両を20000で作る、とか。

360 :名無し野電車区:2019/09/15(日) 16:10:58.19 ID:3EWltzhm.net
>>359
ただそうなると主回路更新に加えて運転台を設置する必要もあるしそこまでするくらいなら普通に新車で造った方が安いようにも思えるしどうなんだろうね
事業用車となると事例が少ないからその辺の判断が難しいのがなぁ

361 :名無し野電車区:2019/09/15(日) 16:23:12.35 ID:8uM0aHEz.net
>>359
それなら普通に電気機関車を三岐鉄道から買い 戻すかJR からef 64でも貰う方がいいだろう

362 :名無し野電車区:2019/09/15(日) 16:24:17.08 ID:X7JQj8EB.net
>>358
最初の頃のこのスレはメトロ03と東武20000の譲渡先予想合戦をよくやってたな。
もっとも東武に関しては当初から自社線内の転用に回されて譲渡は無いって言われてたけど。

363 :名無し野電車区:2019/09/15(日) 16:34:12.47 ID:8uM0aHEz.net
>>355
仮に伊予鉄道に譲渡するならばとりあえず610形を3連化して700型2連一本を廃車 残りの700形17両 は東京メトロ02系あたりで置き換え( おそらく3連6本) これで郊外線は3連固定の交流モーター車で統一 ってなるのかな?

364 :名無し野電車区:2019/09/15(日) 16:52:25.10 ID:P+8q4LeK.net
>>360
20400系では主回路更新は実施されてないから(制御伝送系の更新のみ実施)
事業用車転用の場合も主回路の更新はされないんじゃね?

>>361
事業用車が確保されれば、現在秩父鉄道線内では機関車牽引となっている
10000系・10030系・30000系の秩父鉄道線内での自力走行が可能となるので
機関車牽引の実施により発生している様々な面倒事がなくなる

既存の機関車の買い戻しや購入ではそのへんが何も解決されないので意味がない

365 :名無し野電車区:2019/09/15(日) 16:56:50.10 ID:O/AITMHO.net
>>362
20000系列の中間車4両廃車にして、廃車にした分だけ
03を東武が買い取って、栃木・群馬ローカルを置き換える。
だから03も地方私鉄にはほとんど売却されない

ってオレの予想は大ハズレになった。

366 :名無し野電車区:2019/09/15(日) 17:00:33.47 ID:gKpsjR/K.net
>>364
んなわけあるか

東武事業用車を秩父に入れるにあたって秩父側で何もしなくても良いなんて理屈はあり得ねぇよ
乗り入れ確認申請はどうすんの?乗務員訓練はどうすんの?被牽引編成のパンタ上げて通電させるとなると誘導障害試験も必要になるけどそれは東武が費用負担するの?
ていうかそもそも東武の負担軽減のために秩父に応分の負担しろやなんて話、秩父がはいよろこんでーって簡単に呑むと思うか?
全くこれだから臭く、きたない鉄ヲタは困るんだよ

367 :名無し野電車区:2019/09/15(日) 17:16:42.59 ID:3EWltzhm.net
>>364
20400型で主回路更新やってないのは元からVVVFの20070型か20050型でなおかつ電動車ユニットを崩してないからであってそれを今回みたいに主回路チョッパの20000型をユニットも崩されてる状態に当てはめるのはまず無理

368 :名無し野電車区:2019/09/15(日) 17:47:16.06 ID:P+8q4LeK.net
>>366
それは当然乗り入れの確認申請はするし試運転その他に必要な費用は東武側が負担することになる
(そもそも8000系の回送にあたってはそれをずっとやってきた)
それをやっても現状の秩父鉄道線内甲種輸送よりは様々な面倒がなくなるわけで

>>367
確保されてるのはチョッパ車ユニットだったか
それは失礼

369 :名無し野電車区:2019/09/15(日) 18:01:31.79 ID:betMb/yy.net
>>366
東武スレでやれよ。スレタイ読め。

370 :名無し野電車区:2019/09/15(日) 18:19:06.00 ID:/v0gTKSr.net
そういえば神戸電鉄 粟生線の廃線危機ってどうなったの

371 :名無し野電車区:2019/09/15(日) 18:39:48.46 ID:nNTTP78E.net
そういえば厨発生中

372 :名無し野電車区:2019/09/15(日) 19:04:28.31 ID:+wf8JMwu.net
いずっぱこにNRA3両にして走らせたらいいと思う。ラブライブラッピング復活させたら客も集まるだろう。

373 :名無し野電車区:2019/09/15(日) 19:31:13.55 ID:gKpsjR/K.net
>>368
とりま乗り入れ確認の申請は「誰が誰に対して」しなければいけないことなのかまるで理解してねえことだけはわかった

374 :名無し野電車区:2019/09/15(日) 19:31:43.28 ID:gKpsjR/K.net
>>372
(ヒャッハー)ラブライバーが出たぞー!!!!!!!!!!!!!

375 :名無し野電車区:2019/09/15(日) 19:40:33.05 ID:zxZW4g7P.net
>>372

ラブライバー心の闇

376 :名無し野電車区:2019/09/15(日) 21:17:21.13 ID:bHoqbvnY.net
東急や京急、小田急あたりは事業用車があるけどね。

377 :名無し野電車区:2019/09/16(月) 08:10:58.30 ID:F3CFXWdC.net
そりゃ大手は必要だろうけど中小私鉄は検測車とかはJRから借りた方が現実的だろ
わ鉄みたいになっては困るが

378 :名無し野電車区:2019/09/16(月) 08:19:43.64 ID:v+LIBW1S.net
>>376
全部自社線内しか走行してないけどな

第三種鉄道事業者だった名残で電気検測車を他社に貸し出してる近鉄のような事例もあるけど

379 :名無し野電車区:2019/09/16(月) 08:41:05.72 ID:7g7QlIyO.net
足回りや運転方法等を現行車と揃えたいとかなんとかで
事業用車も新造する時代になってるような

上毛へ新車2編成の他に東武由来中古車数編成とか
上信も新車の他に107系入れてるし

380 :名無し野電車区:2019/09/16(月) 09:14:12.28 ID:auBOEGWL.net
>>379
その上毛は中古で導入できる車種が尽きてどうしようもないから新車って話だからそれはないでしょ
それと上信は本来中古で済ませる予定だったのが置き換えスケジュールが合わなかったのと富岡製糸場の世界遺産登録に向けた動きが出てきてじゃあいい機会だから新車にしようって話だからまたちょっと事情が違う

381 :名無し野電車区:2019/09/16(月) 10:09:09.11 ID:v+LIBW1S.net
>>379
事業者車を新製できる事業者なんて大手のほんの一握りだろ
上毛はともかく西武グループ傘下の伊豆箱根ですらいまだにCS5積んだ骨董品使ってるし
そもそも扱いの容易性だけのために高いカネ出してサービス向上にもならない車両にしましょう、なんて発議できる地方民鉄が日本のどこに存在するんですかねえ…

382 :名無し野電車区:2019/09/16(月) 10:41:01.14 ID:Jy4nO/4N.net
田舎行くと電車バスタクシーどれも年代モノばかり
マイカーにするはずだ

383 :名無し野電車区:2019/09/16(月) 10:47:29.13 ID:J1++ugEV.net
>>381
そういえば伊豆箱根鉄道にメトロ03形が来るというのは本当か?

384 :名無し野電車区:2019/09/16(月) 11:00:25.19 ID:NoT9OW1A.net
今や大手崩れの中古車両を事業用車両に転用するにも、その種車の構造や材質からしてハードル高杉
ツリカケ電車なら砂利満載のホキの一両くらいは難なく牽けたのが、
軽量車体で珍妙な○○制御なんかになればそれも粘着力や牽引力不足で役立たず、
もちろん除雪車になどなれるはずもない。

385 :名無し野電車区:2019/09/16(月) 11:20:04.89 ID:J9KjfrOX.net
>>384
電気機関車がVVVF制御の時代になっても未だ吊り掛け駆動を採用するのと同じ理屈か

386 :名無し野電車区:2019/09/16(月) 11:29:11.73 ID:EHft3zlg.net
制御方式と牽引力は無関係。
粘着力という点ではVVVF制御の方がむしろ優れている筈。

387 :名無し野電車区:2019/09/16(月) 11:32:23.97 ID:o1qNMEtn.net
>>383
ツイッターでそういう情報が出ていたが情報元が
不明

388 :名無し野電車区:2019/09/16(月) 12:10:05.10 ID:OlRi2yTX.net
そういえば事業用車と言えば伊豆箱根はどうするんだろう
釣り掛けの骨董品をいつまで使い続けるのか
機関車は知らん

389 :名無し野電車区:2019/09/16(月) 12:23:19.22 ID:PGfYh0TM.net
>>388
西武のお古だろう

390 :名無し野電車区:2019/09/16(月) 12:34:08.28 ID:auBOEGWL.net
事業用って言っても大体は営業車両や保線用のモーターカーで事足りるようなことしかやってないし同種の車両でないと完全に代替が無理かと言われるとそういうわけでもないんだよね
強いて言えば営業時間中に動かせるかどうかってところくらいか

391 :名無し野電車区:2019/09/16(月) 13:01:20.19 ID:J1++ugEV.net
>>389
西武はもうまともな出物はない
JR東海の211か311もらう気では?
大雄山線は1本だけ鋼鉄製だけど運用削減すればいいのでは 

392 :名無し野電車区:2019/09/16(月) 13:06:00.52 ID:BieZ1gH+.net
運用削減って呪文唱えたら無条件に一本減らせると思ってるのかな

393 :名無し野電車区:2019/09/16(月) 13:06:39.72 ID:BieZ1gH+.net
03系は数的に長野と熊本と金沢でおしまい

394 :名無し野電車区:2019/09/16(月) 13:25:07.93 ID:auBOEGWL.net
>>393
いや後期車の中間車が疎開されてるからこの3社以外に3連でもう1ヶ所どこかに行くよ

395 :名無し野電車区:2019/09/16(月) 13:29:21.29 ID:OlRi2yTX.net
>>389 >>391
あのさぁ、大雄山のことを言っているんだけど
まさか大雄山の事業用車のこと知らないとかないよね

>>393
まだ後期車の4編成分の行先が不明

396 :名無し野電車区:2019/09/16(月) 13:31:39.30 ID:OlRi2yTX.net
>>391
というか運用削減しろとか大雄山舐めてるだろ
一度でいいから乗ってみろよ

397 :名無し野電車区:2019/09/16(月) 13:32:32.02 ID:X9wg0mVh.net
>>392
あくまでも置き換えが必要になる頃の話だよ

398 :名無し野電車区:2019/09/16(月) 13:44:42.74 ID:X9wg0mVh.net
>>395
事業用なら3000形置き換えられた時に単行化するか東からelもらうのでは?

399 :名無し野電車区:2019/09/16(月) 13:50:59.38 ID:BieZ1gH+.net
>>394-395
今疎開してるのは先頭車11組と中間車5両でしょう
熊本にあと2連1本、金沢にあと2連3本、長野に3連5本は確定してるので余るのは先頭車2組。部品取りだと思うがね

400 :名無し野電車区:2019/09/16(月) 14:01:42.37 ID:o1qNMEtn.net
>>399
長野電鉄は最後の2編成が導入されるのが2021年度だろ?それまで置いとくのか?改造はどこでやるんだ?そこが引っかかるんだよな。

401 :名無し野電車区:2019/09/16(月) 14:16:33.70 ID:OlRi2yTX.net
>>398
「自分は無知です」まで読んだ

>>399
いや、今疎開している先頭車は10組じゃなかったっけ?
いずれにせよまだ5本離脱していないからそれも含めての話

402 :名無し野電車区:2019/09/16(月) 14:18:10.91 ID:BieZ1gH+.net
熊本も金沢も譲受側で改造場所確保してるんだよね
長電が小田急から買ったときはメーカーの日車に持ち込んだが、今回は近車製と東急製なんだよな

403 :名無し野電車区:2019/09/16(月) 14:27:36.47 ID:o1qNMEtn.net
長野はトレーラーで車輪を搬入するだろうから、積雪の恐れがある時期は避けるだろ。となると12月初旬がリミットだろ。

404 :名無し野電車区:2019/09/16(月) 14:28:14.34 ID:o1qNMEtn.net
車輪じゃなくて車両ね。

405 :名無し野電車区:2019/09/16(月) 14:29:29.53 ID:OlRi2yTX.net
>>401の訂正
運用に入っているのは01F・02F・07F・36Fですなw
ちなみに05Fは今さっき廃車回送準備中wwwww

さらに01F・02F・07Fのどれかが廃車回送されればそろそろ長野は5本そろうなw

406 :名無し野電車区:2019/09/16(月) 14:32:25.62 ID:7g7QlIyO.net
>>402
須坂でできないの?

407 :名無し野電車区:2019/09/16(月) 14:33:17.57 ID:BieZ1gH+.net
疎開は4,6,8,30,32,33,34,35,40,41
あ確かに10本やな

408 :名無し野電車区:2019/09/16(月) 14:33:43.95 ID:yU2d3Qh3.net
>>390
それが最大のポイント
保守用機械に置き換える場合は作業地点の付近に保守用機械を留置できる側線が必要になる
でなければ貴重な保守間合を留置箇所ー作業地点間への往復で浪費することになる

409 :名無し野電車区:2019/09/16(月) 14:34:26.41 ID:yU2d3Qh3.net
>>391
妄想の自由は憲法で保障されています

410 :名無し野電車区:2019/09/16(月) 14:36:49.93 ID:BieZ1gH+.net
>>406
できなくはないと思うが、ここんとこずっと外注だし

411 :名無し野電車区:2019/09/16(月) 14:38:26.94 ID:OlRi2yTX.net
どうせいつもの出張工事でしょ

412 :名無し野電車区:2019/09/16(月) 15:17:45.48 ID:BieZ1gH+.net
最近の地方私鉄は定期的に置き換えようとするところと車両と心中するところに二極化しつつあるな
志度線とかもう打つ手なさそう

413 :名無し野電車区:2019/09/16(月) 15:30:11.76 ID:auBOEGWL.net
>>402
HiSEは日車で改造してるけど譲渡されたのは川重製で日車製は小田急に残ったけどね
それを考えると日車も1本だけとはいえ03系の製造を担当してるし一応改造先の候補には入ってくる
J-TRECも253系の改造で実績はあるけどもその辺はJ-TRECの手が空いてるかどうかってところか

414 :名無し野電車区:2019/09/16(月) 15:38:57.89 ID:BieZ1gH+.net
>>413
253は東急時代の改造だね
371の改造を長野でやってること考えてもJ-TRECは可能性低いと思う。

415 :名無し野電車区:2019/09/16(月) 15:39:06.24 ID:OlRi2yTX.net
>>412
ことでんは長尾線と志度線の末端区間が減便されるという噂が

まあ乗務員不足によるものらしいけど

416 :名無し野電車区:2019/09/16(月) 15:40:10.38 ID:BieZ1gH+.net
>>415
全部同時期の車両だから、ゼロになるのでなければあんまり変わらんな

417 :名無し野電車区:2019/09/16(月) 16:23:35.82 ID:gHIutRBm.net
>>412
供給先があっても補助もらえないと身の丈に合わない車両か本当の意味でのボロばかりだからな
(銚子 近江 弘南など)
志度線なんて当の名古屋市営は機器更新が進んでるしメトロ01系が最後のチャンスだったろうに 将来的には18メートル入れるようにして元京急のボロでつなぐつもりなのかな
(鋼鉄車20両以外は45〜50年使用予定
アルミ車だけ交流モーター化してる時点で本当なのだろう)

418 :名無し野電車区:2019/09/16(月) 16:39:05.58 ID:+2N5aJKa.net
ある地方鉄道の方と話する機会があったんだけど、古いVVVFを買うくらいなら、現在使ってる抵抗制御車の
方がマシと。
VVVFは自社で面倒見ることが不可能だからって。
SIVも部品の供給がストップしたらどうしようもないって。

で、結論としては新車入れるしかない、となるんだけど、補助が出るわけでもなく...とのこと。

419 :名無し野電車区:2019/09/16(月) 16:50:55.84 ID:BieZ1gH+.net
sivは440v出せたら何でも変わらん
インドネシアみたいに廃車車両から次々にもぎ取ってくればいい
そんなこと言う現場はないわ

420 :名無し野電車区:2019/09/16(月) 16:58:10.84 ID:yU2d3Qh3.net
>>419
でもまぁ今まで抵抗制御とMGに親しんできた事業者だとVVVFやSIV入れる時には誘導障害試験が必須だしな
まずそのやり方がわからんしそもそもどこに相談したらいいかのとっかかりもない
更に言うと経年のパワー半導体がブレークダウンしたら大手の事業者でもメーカーに作って貰えずに部品の共食いで凌がざるを得ない
それが原因で数年も長期休車になったり(東武)更新後10年も経たずに廃車にしたり(近鉄)という事例もあるから
そういう話を聞くとVVVFやSIV導入に二の足を踏む判断を下す中小の事業者があってもおかしくない

まぁ実際直流直巻電動機やMGを状態機能検査で手入れするのはホント厄介だし現場としてはとっとと全廃してもらいたいもんだがね

421 :名無し野電車区:2019/09/16(月) 17:02:57.73 ID:BieZ1gH+.net
>>417
養老伊賀一畑みたいに、自治体が経営計画そのものに関わって車両確保するスキームがないと辛いね。上信上毛の思いつき補助金じゃ後が続かない

422 :名無し野電車区:2019/09/16(月) 17:15:34.91 ID:yU2d3Qh3.net
>>421
上信と上毛の補助金支援方式は考えられた当時の法制度の枠組みを最大限活かした画期的とも言える方式だったんだぞ
https://www.mintetsu.or.jp/association/mintetsu/pdf/63_p04_09.pdf

423 :名無し野電車区:2019/09/16(月) 17:24:31.24 ID:BieZ1gH+.net
いくら仕組みが画期的でも予算が足りなければ何の意味もなさない
全体で必要な数から逆算していつどれだけの数を用意するかを考えなければ路線は維持できない

424 :名無し野電車区:2019/09/16(月) 17:27:40.71 ID:5w+ZDfOy.net
>>422
上信上毛は昔も自社車両メインで行き詰まって西武から中古買ったな
三岐みたいなものか?

425 :名無し野電車区:2019/09/16(月) 17:33:05.75 ID:BieZ1gH+.net
三岐はあの輸送量で営業赤字ってのはわざと出してるだけだから別に新車入れようと思えば入れられるだろう

426 :名無し野電車区:2019/09/16(月) 17:35:24.45 ID:yU2d3Qh3.net
>>423
それは事業者の自主性に任せてるんだろうが
わざわざソースまで貼ってやってんのに読もうともせずに脊髄反射でモノ喋るのはやめようぜ

427 :名無し野電車区:2019/09/16(月) 17:53:15.47 ID:gHIutRBm.net
>>425
1m2tで十分なら東京メトロ7000 8000辺りが入線しそうだけど

428 :名無し野電車区:2019/09/16(月) 18:09:30.34 ID:BieZ1gH+.net
三岐は自社で改造手配したことないから、走れる状態で売ってくれるところからしか買わないだろう
京王重機がやらなくなってから東急の経年車ばかり売れていくのはそういうこと

429 :名無し野電車区:2019/09/16(月) 19:48:20.85 ID:tABtCALx.net
>>428
やった事がないから今後もやらない。短絡的な発想だな。さすがガイジ。

430 :名無し野電車区:2019/09/16(月) 19:53:59.37 ID:gHIutRBm.net
ズレスレはすまん
ミャンマーとジャポデタベックが日本からの譲渡車両をもらうのを止めるって噂は本当?

431 :名無し野電車区:2019/09/16(月) 20:07:24.52 ID:7lwwYMUe.net
>>430
噂どころか報道もされてるし何年も前から決まってる話
それはさておき最近の流れ的に長電向けの03系の改造先候補にJRの長野工場も入ってくるよなと
なんでもあそこは社外向けの工事中心にするとかで元請けかJ-TRECの下請けとしてかは分からないけど今後譲渡車両の改造案件なんかも増えてくる可能性もあるし
何にしても屋代線廃止後初めての車両搬入なだけに展開が読めないなあ

432 :名無し野電車区:2019/09/16(月) 20:27:39.43 ID:T+KJqubZ.net
譲渡改造工場

JR東日本長野(富士急)
JR西日本松任(北鉄)
西鉄筑紫(熊本)
東急テクノ
京急ファイン(琴電)
阪神車両メンテ(能勢電)
日本車輌製造(長電)
大阪車輌工業(えちぜん)

433 :名無し野電車区:2019/09/16(月) 20:30:41.48 ID:T+KJqubZ.net
日車は富士急向けもあったな

434 :名無し野電車区:2019/09/16(月) 20:34:21.19 ID:OWaJ80q7.net
>>431
長野総合車両センターはJRの総合車両センターとしては廃止して
子会社のJR東日本テクノロジーの事業所化するという話が出ているもの
何度も出ている話だが、富士急向け205系の改造はJR東日本は作業場所を貸した以外は基本的にノータッチだったし
今後もJR東日本自体は他社譲渡のための車両改造には基本的にかかわらないものと思われる

北陸鉄道向けの03系の改造も同様にJR西日本の子会社が場所だけ借りて施工しているものと思う
一畑の7000系の新製も同様だった

> JRの長野工場

懲役15年超の凶悪犯?

435 :名無し野電車区:2019/09/16(月) 20:38:20.34 ID:T+KJqubZ.net
だから何なんだよ…
なんか本質的に無関係な知識をやたらめったら披露して突っ込まれると何も答えられないやつが常駐してんな

436 :名無し野電車区:2019/09/16(月) 20:51:20.56 ID:gHIutRBm.net
>>430
ってことは今の205系が最後?

437 :名無し野電車区:2019/09/16(月) 20:53:41.80 ID:T+KJqubZ.net
インドネシアは毎回最後最後って言ってるから気にしなくていい
人口増加が激しすぎて国内製造能力が全く追いつかない

438 :名無し野電車区:2019/09/16(月) 21:02:16.43 ID:7lwwYMUe.net
>>432
それに加えて東急車輛(長電)と出張施工でJR西日本テクノス(近江)もあるし京王重機も最近富士急→岳南の改造をやってるね
あとは譲渡に限らなければひえいの改造を担当した川重とか一畑の各社改造を請け負う後藤工業と結構工事を出す先はあったりする

439 :名無し野電車区:2019/09/16(月) 21:10:17.92 ID:T+KJqubZ.net
京王重機は北鉄にかかわらなかった時点で新規案件はないだろうな

440 :名無し野電車区:2019/09/16(月) 21:14:46.46 ID:qoTqTN/X.net
>>434
その認識であってる

北鉄向け03系はテクノスが松任の敷地を借りて改造してるだけなのでJR本体は何も関与してない
一畑の案件も後藤工業が後藤の敷地を借りて色々やってるだけなのでこちらもJR本体は何も関与してない
JR東日本テクノロジーの富士急案件も同じだな

ていうかJRが直接日本の中小事業者向けに車両改造業務受けるのならもっと大々的にプレスしてるだろうぜ

441 :名無し野電車区:2019/09/16(月) 21:17:48.36 ID:Rd/QiVU1.net
うん、でだから何なの?
知ってるからすごいねって言ってほしいの?

442 :名無し野電車区:2019/09/16(月) 21:50:10.95 ID:gHIutRBm.net
>>437
将来的にはメトロ7000 8000や都営6300も来るのかな?

443 :名無し野電車区:2019/09/16(月) 22:05:53.92 ID:7lwwYMUe.net
>>439
関わらなかったもなにも単純に種車が京王車だったから京王重機が担当しただけであって別に北鉄=京王重機って訳じゃないけどね
てか京王重機も都電とか総研向けの工事を受注してるし今でも頼めばやってくれるよ

444 :名無し野電車区:2019/09/16(月) 22:13:05.36 ID:7lwwYMUe.net
>>437
国内製造に以降しようとしてるんじゃなくて新車の輸入に切り替えるから中古はもういいってことだとか
だから既にJ-TRECなんかは受注獲得に向けて動いてる

445 :名無し野電車区:2019/09/16(月) 22:29:05.53 ID:gHIutRBm.net
そういえば2025年頃までに廃線の可能性のある鉄道路線ってJR以外でどこ?

446 :名無し野電車区:2019/09/16(月) 22:36:10.84 ID:CqIuQyJq.net
>>432
ここは?
http://www.tsukasakikou.co.jp/business/railroad.php

447 :名無し野電車区:2019/09/16(月) 22:43:46.34 ID:7lwwYMUe.net
>>446
司工機はどちらかというと車両メーカーの下請けとか各社の工場に出向いての施工がメインっぽい
文化村のEF63の整備とかもやってるみたいだし改造に限らず各種メンテナンスも広く請け負ってそうね

448 :名無し野電車区:2019/09/16(月) 22:48:16.17 ID:Rqrwpfur.net
上信に行った107系の改造は日本電装が上信の工場に出張して施行している。

449 :名無し野電車区:2019/09/16(月) 22:49:53.52 ID:v+LIBW1S.net
>>446
ルーカスの代理店でお馴染みだけど箱根より西で車両改造や全重やってるとは聞かないなぁ
あと大阪車輌工業(直請もやるし阪神車両メンテナンスや近畿車輛の下請けもやる)、佐伯工業(遊具機メーカーだが以前は近江鉄道の改造や全重も請けていた)、日本電装や津覇車両(東武の車両改造)がある

どこもかしこも給料安い割に仕事はキツイので人もなかなか雇えず仕事取りたくても取れない状態みたいだけどな

450 :名無し野電車区:2019/09/16(月) 22:58:08.75 ID:Rqrwpfur.net
ちなみにえちぜん鉄道に行った119系は元請けが阪神車両メンテナンスで大阪車輌は下請け扱い。
実際に車内に貼ってある銘板は阪神になっている。

451 :名無し野電車区:2019/09/17(火) 00:27:11.84 ID:yHDH4Fti.net
大阪車輌は大阪メトロの下請けみたいな会社で、リニューアルだけでなく大阪メトロの車両の整備にも関わってるはず
大阪メトロの案件が最優先だから人手不足なら地方私鉄の案件には手を出さないだろうな

452 :名無し野電車区:2019/09/17(火) 01:08:22.27 ID:Lcb2oyAW.net
【鉄道】いすみ鉄道からえちごトキめき鉄道へ、鳥塚亮新社長に意気込みを聞いた

453 :名無し野電車区:2019/09/17(火) 06:38:45.83 ID:nJq9VkqY.net
>>452
死んでこい

454 :名無し野電車区:2019/09/17(火) 06:44:06.84 ID:lNYckes9.net
スレタイズレるので恐縮ですが、車両に詳しい人にお伺い。

伊予鉄800(銚子2000)みたいに、種車にはなかったSIVを
冷房改造時に乗っけた「抵抗制御+MG+SIV」みたいな車両
でも、誘導障害試験は必要?
伊予鉄はともかく、銚子導入時にはやったとは思えないので。
影響あるとすれば、銚子ー仲ノ町の自動閉塞と踏切リレー
回路くらい?笠上黒生の信号は手動だし。

455 :名無し野電車区:2019/09/17(火) 07:01:10.65 ID:nJq9VkqY.net
>>454
SIVじゃなくてもサイリスタなどのパワー半導体が主回路や補助回路に加わるのならやっておくことが望ましい
でも本格的な誘導障害試験は実施するだけでべらぼうなカネがかかるので
一部の地方鉄道事業者では終電後に線閉かけて踏切や信号機の動作を確認しながら問題なけりゃOK、というようなことをしているとか

456 :名無し野電車区:2019/09/17(火) 08:07:48.40 ID:mxzvNRWZ.net
>>451
市交時代、10系のVVVF化をアルナでやってたことがアルナ。
大阪車輛でもやってたんだろうか?

457 :名無し野電車区:2019/09/17(火) 08:29:27.08 ID:wfp4QsTF.net
>>456
あの辺のメーカーは結構密に絡んでるからどうなんだろ
えち鉄の阪神車両→大阪車輛とかもそうだけど山陽のリニューアルも阪神車両や大阪車輛でやってるけど元請けは川重って聞くしなかなかややこしそう

458 :名無し野電車区:2019/09/17(火) 10:27:48.02 ID:lNYckes9.net
>>455
ご回答ありがとうございます。
やっぱりその程度でもした方がいいんですね。

459 :名無し野電車区:2019/09/17(火) 11:57:02.00 ID:4xQX1QEH.net
◆◆◆富山地方鉄道・撮り鉄のお詫び◆◆◆

富山地方鉄道で「ホワイトクイーン」の愛称で濃い鉄道マニア諸氏に親しまれ、
朝の上滝線を通勤通学の輸送力列車として黙々と走り続けた
レトロ車両10025F編成が、今月末で引退となります。
それに伴い、先日15日に引退イベントが行われ、
夕刻にはサプライズとして「フタフタマン」14722Fとの併結運行が実施されました。
傑作確約の新宮川の田園地帯では精鋭撮り鉄による草刈り作業も行われ、
集まった大勢の撮り鉄諸氏は純度100%の激V編成写真を拍手喝采のようなシャッター音と共に記録しました。
普段から地鉄電車をご利用の方々、お騒がせしてしまい申し訳ありませんでした。

☆▼●◎▲★●△◯■□▲

460 :名無し野電車区:2019/09/17(火) 15:32:04.29 ID:eZ+WlXIw.net
くだらないコピペ

461 :名無し野電車区:2019/09/17(火) 17:03:49.91 ID:LKdUSpsF.net
>>459
工藤くん
未だに無職童貞のこどおじなことを親御さんに詫びる気はないんか?

462 :名無し野電車区:2019/09/17(火) 19:10:26.27 ID:AbZJi4GR.net
>>458
その程度でもした方がいいのではなく、最低限その程度はしておかなければならない

しないでおいたら営業時間帯に信号や踏切の誤動作を起こした
となっては大変どころでは済まないわけで

463 :名無し野電車区:2019/09/17(火) 21:10:21.79 ID:8fCpFIgI.net
>>455
【鉄道】いすみ鉄道からえちごトキめき鉄道へ、鳥塚亮新社長に意気込みを聞いた

【鉄道】いすみ鉄道からえちごトキめき鉄道へ、鳥塚亮新社長に意気込みを聞いた

【鉄道】いすみ鉄道からえちごトキめき鉄道へ、鳥塚亮新社長に意気込みを聞いた

464 :名無し野電車区:2019/09/17(火) 21:51:22.97 ID:oXlKFqP+.net
>>457
山陽5000のリニューアル車の内装は新車の6000にそっくりだし、そりゃ川重が絡んでるだろうなという印象

465 :名無し野電車区:2019/09/17(火) 22:03:04.02 ID:1dhZ+YXC.net
>>463
アスペかな?

466 :名無し野電車区:2019/09/18(水) 00:06:12.80 ID:Fhmd1Aq4.net
>>465
ガイジの癖に

467 :名無し野電車区:2019/09/18(水) 06:48:23.51 ID:wB/AFpVI.net
>>451>>456>>457
大むかしに大阪車輌の事業所が、大阪市交通局の森之宮にある事業所に隣接していて、市電用車両の改造とかを請け負ってた。
市電が廃止になって、地下鉄だけの時代になっても、大阪市交通局は車両の改造で、川崎重工とか近畿車輛と契約した仕事のうち、比較的規模の小さいものを中心に、下請けで大阪車輌が担当するって構図が続いてるな。
ここ30年くらいのことのはずだけど、大阪車輌もいつしか、森之宮から南港へ移転してた。
ただし、アルナ工機・アルナ車輌の仕事までは、大阪車輌は下請けでなってないはずだよ。

山陽電鉄の更新工事も、川崎重工が契約して、大阪車輌が下請けでやってる話だね。泉北高速鉄道の改造もそうだし。

交通電業社は大阪市交通局のOBが設立した会社だけど、大阪車輌はもちろん資本的だとかの関係はなくって、古くから出入りしている業者ってとこだね。

468 :名無し野電車区:2019/09/18(水) 06:51:10.62 ID:CgfKBWkw.net
>>464
歴史的に見ても山陽の川重からの世話になりようは半端じゃないからなぁ。
川重もまた山陽の車両には、ことのほか力が入ってるように見える。

469 :名無し野電車区:2019/09/18(水) 07:37:36.64 ID:m5kVNC5s.net
川重は京阪・山陽・西鉄等他に発注しないような独占契約は超優遇って感じ。
大手話はスレチなのでこれ以上はやめるけど。

470 :名無し野電車区:2019/09/18(水) 15:11:30.42 ID:hMtjISNj.net
◆◆◆富山地方鉄道・撮り鉄のお詫び◆◆◆

富山地方鉄道で「ホワイトクイーン」の愛称で濃い鉄道マニア諸氏に親しまれ、
朝の上滝線を通勤通学の輸送力列車として黙々と走り続けた
レトロ車両10025F編成が、今月末で引退となります。
それに伴い、先日15日に引退イベントが行われ、
夕刻にはサプライズとして「フタフタマン」14722Fとの併結運行が実施されました。
傑作確約の新宮川の田園地帯では精鋭撮り鉄による草刈り作業も行われ、
集まった大勢の撮り鉄諸氏は純度100%の激V編成写真を拍手喝采のようなシャッター音と共に記録しました。
普段から地鉄電車をご利用の方々、お騒がせしてしまい申し訳ありませんでした。

☆▼●◎▲★●△◯■□▲

471 :名無し野電車区:2019/09/18(水) 15:46:45.56 ID:Ft3jYqrD.net
くだらないコピペ

472 :名無し野電車区:2019/09/18(水) 16:12:38.02 ID:hwfH8VNC.net
>>467
パラサインってバス機器中心と思ってたけどそういう経緯があったんだね

473 :名無し野電車区:2019/09/18(水) 16:15:47.95 ID:uBlkskm0.net
>>437
ってことはもう東京メトロ7000 8000都営6300なんかがくる可能性はないの?

474 :名無し野電車区:2019/09/18(水) 16:16:31.25 .net
>>470
◆◆◆シチサン馬鹿・5ch掲示板荒らしのお詫び◆◆◆

千葉県市川市在住で「シチサン馬鹿」の愛称で腹筋を崩壊させるお作品で親しまれ、
市川市営団地の一室で変態アピールとして黙々とブルマを被り続けた
工藤大介プロブルママンが、今月も無職となります。
それに伴い、リアルタイムで5ch荒らしが行われ、
夕刻にはサプライズとして「幼女」への悪戯行為が暴露されました。
逮捕確約の京アニ放火殺傷事件の犯罪教唆も疑われ、
集まった大勢の5ch住人に対し信用度0%の京アニ犯罪教唆を擦り付ける書き込みを5ch掲示板へしました。
普段から5ch掲示板をご利用の方々、お騒がせしてしまい申し訳ありませんでした。

☆▼●◎▲★●△◯■□▲

シチサン馬鹿の御作品vsスマホの絵【工藤大介01敗】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/photo/1545823005/

475 :名無し野電車区:2019/09/18(水) 19:35:03.05 ID:bekfZwdm.net
>>473
ないな

476 :名無し野電車区:2019/09/18(水) 19:42:31.27 ID:6V6gExFt.net
そういえば秩父鉄道がvvvf車入れないって聞いた事あるんだけど本当?

477 :名無し野電車区:2019/09/18(水) 19:53:34.63 ID:9vt96Mvk.net
03系初期車搬出4本目が確定したから必然的に長野向けが初期車5本になることを確定できる材料が揃ったね
03系関連で確定できてないのもあとは後期車が3連でどこに行くかだけか
まあ十中八九駿豆線なんだろうけど

478 :名無し野電車区:2019/09/18(水) 19:56:59.23 ID:6V6gExFt.net
>>477
3000系鋼鉄製車4本 1300系2本が置き換え対象か

479 :名無し野電車区:2019/09/18(水) 21:38:27.59 ID:jjNmIZN+.net
◆◆◆富山地方鉄道・撮り鉄のお詫び◆◆◆

富山地方鉄道で「ホワイトクイーン」の愛称で濃い鉄道マニア諸氏に親しまれ、
朝の上滝線を通勤通学の輸送力列車として黙々と走り続けた
レトロ車両10025F編成が、今月末で引退となります。
それに伴い、先日15日に引退イベントが行われ、
夕刻にはサプライズとして「フタフタマン」14722Fとの併結運行が実施されました。
傑作確約の新宮川の田園地帯では精鋭撮り鉄による草刈り作業も行われ、
集まった大勢の撮り鉄諸氏は純度100%の激V編成写真を拍手喝采のようなシャッター音と共に記録しました。
普段から地鉄電車をご利用の方々、お騒がせしてしまい申し訳ありませんでした。

☆▼●◎▲★●△◯■□▲

480 :名無し野電車区:2019/09/18(水) 22:16:00.90 ID:w65hgXqw.net
>>478
昭和54年製車両をもう置換?
抵抗制御ならあと10年行けるだろ

481 :名無し野電車区:2019/09/18(水) 22:34:26.55 ID:9vt96Mvk.net
>>480
そこは会社の方針とタイミング次第なんだよなぁ…
ちょうどいい時期に予算的にも性能的にも申し分ない車両があれば買うしかないでしょ

482 :名無し野電車区:2019/09/18(水) 23:10:26.44 .net
>>479
口先だけのお詫びは無用です。
行動で示して下さいね。

◆◆◆シチサン馬鹿・5ch掲示板荒らしのお詫び◆◆◆

千葉県市川市在住で「シチサン馬鹿」の愛称で腹筋を崩壊させるお作品で親しまれ、
市川市営団地の一室で変態アピールとして黙々とブルマを被り続けた
工藤大介プロブルママンが、今月も無職となります。
それに伴い、リアルタイムで5ch荒らしが行われ、
夕刻にはサプライズとして「幼女」への悪戯行為が暴露されました。
逮捕確約の京アニ放火殺傷事件の犯罪教唆も疑われ、
集まった大勢の5ch住人に対し信用度0%の京アニ犯罪教唆を擦り付ける書き込みを5ch掲示板へしました。
普段から5ch掲示板をご利用の方々、お騒がせしてしまい申し訳ありませんでした。

☆▼●◎▲★●△◯■□▲

シチサン馬鹿の御作品vsスマホの絵【工藤大介01敗】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/photo/1545823005/

483 :名無し野電車区:2019/09/19(木) 00:05:51.01 ID:REUutaqP.net
>>437
インドネシアで廃車になると山積みされて放置されるんだな
解体してリサイクルする技術すらないのかよ
客車に改造して使えばいいのに

484 :名無し野電車区:2019/09/19(木) 00:08:50.23 ID:REUutaqP.net
東武20400の5扉→3扉はひどいな
ステンレスの板でフタをしただけかよ

485 :名無し野電車区:2019/09/19(木) 00:38:08.26 ID:vGtGyHl1.net
>>483
動力系の部品がダメになって廃車になるとは限らないのでは?

486 :名無し野電車区:2019/09/19(木) 00:51:50.20 ID:DDNBdGNH.net
>>484
特急車を通勤車に改造してもドアを増設しなかったのが東武

487 :名無し野電車区:2019/09/19(木) 01:56:43.67 ID:IhY+onfL.net
>>481のウスラクソバカ妄想ガイジの思考パターン

・まだ予算の裏付けもなく単なる構想段階の与太話やテメエの妄想を前提にしてる
・その妄想を下敷きにして「ぼくのかんがえたさい強のしゃりょうじょうとけいかく」を誰も聞きやしないのに延々と開陳する
・自前予算で中古車両の購入が難しい鉄道事業者にまるで鉄道模型の衝動買いでもするかのように車両購入するべきと上から目線全開で物を語っちゃう
・沿線自治体からの支援でカネを引き出すのにどれだけの手間と労力と時間を要するのか一切考えない
・法的知識及び技術的知識が全くない
・当面廃車される見込みがない車両を購入すべきと主張する
・機器の老朽化や部品枯渇などで既に維持困難となっている車両を購入すべきと主張する
・車両を長く使う事が良いと考えており、ライフサイクルコストという概念が全くない
・働いた事がないため、自力で経営できている鉄道事業者でさえ今頃から来年度の予算を構想して各部署がカネを引っ張ってくるのに苦労してることが分からない

だってしょうがないじゃない、臭くきたない鉄ヲタだもの。みつを

488 :名無し野電車区:2019/09/19(木) 04:09:49.21 ID:RpOzlpQA.net
段々妄想ガイジコピペ厨がウザくなってきたな

489 :名無し野電車区:2019/09/19(木) 07:24:44.10 ID:0P16ajrM.net
>>487
流石にこれは文盲コピペガイジと言わざるをえない

490 :名無し野電車区:2019/09/19(木) 08:05:18.29 ID:IoqJfLOk.net
>>484
719系フルーティア「お、おぅ…」
南海11000系「お、おぅ…」
JR西125系「お、おぅ…」

491 :名無し野電車区:2019/09/19(木) 08:21:19.62 ID:ugR1kwQT.net
>>480
近鉄「!!!」

492 :名無し野電車区:2019/09/19(木) 09:09:12.53 ID:1AINFRlb.net
◆◆◆富山地方鉄道・撮り鉄のお詫び◆◆◆

富山地方鉄道で「ホワイトクイーン」の愛称で濃い鉄道マニア諸氏に親しまれ、
朝の上滝線を通勤通学の輸送力列車として黙々と走り続けた
レトロ車両10025F編成が、今月末で引退となります。
それに伴い、先日15日に引退イベントが行われ、
夕刻にはサプライズとして「フタフタマン」14722Fとの併結運行が実施されました。
傑作確約の新宮川の田園地帯では精鋭撮り鉄による草刈り作業も行われ、
集まった大勢の撮り鉄諸氏は純度100%の激V編成写真を拍手喝采のようなシャッター音と共に記録しました。
普段から地鉄電車をご利用の方々、お騒がせしてしまい申し訳ありませんでした。

☆▼●◎▲★●△◯■□▲

493 :名無し野電車区:2019/09/19(木) 09:18:42.31 ID:vqwdpkU0.net
くだらないコピペ

494 :名無し野電車区:2019/09/19(木) 12:37:39.67 ID:OAXklnjh.net
>>484
ドアの数を減らすのは簡単なんだよ。鉄板で塞ぐだけだから。
逆にドアを増やすのは難工事だ。

495 :名無し野電車区:2019/09/19(木) 12:49:28.19 ID:kV4EbCSs.net
そもそも鋼製車もドア塞ぐときは大抵鋼板で蓋してるだけなんだが
単にステンレスだと構造上見た目を隠せないから目立ってるだけであってやってることは基本一緒なんだよ

496 :名無し野電車区:2019/09/19(木) 21:58:44.19 ID:vkDiAZ6C.net
>>488-489
内容の一部をNGワードにしておこう

497 :名無し野電車区:2019/09/19(木) 22:56:28.15 ID:0P16ajrM.net
今年度末あたりには少なくとも北鉄、長野、地鉄、近江で新しい車両が運用入りするって考えると今年は当たり年だなぁ

498 :名無し野電車区:2019/09/20(金) 02:26:05.31 ID:M6hBqXkp.net
さあ撮り鉄だ、愛用の高級カメラを携えて、
北陸道を急行し、引退迫る地鉄電車フタフタマン14722Fやホワイトクイーン10025Fの追っかけ撮影に勤しもう。

新宮川の米どころ、緑の田園突っ切り走るフタフタマンを
バリ順・シチサン・カツカツ

常願寺川を眼下に収め、轟音立て渡るホワイトクイーンを
バリ順・シチサン・カツカツ

厳選機材をずらりと並べ、老優たちのVな撮影の成功を祈り、
剣岳に向かい唱えよう撮り鉄のお題目。

バリ順・シチサン・カツカツ
バリ順・シチサン・カツカツ
バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸

★▲◎▼□●◇★□▼◇◆

499 :名無し野電車区:2019/09/20(金) 06:47:37.66 ID:Xm+WO/CH.net
くだらないコピペ

500 :名無し野電車区:2019/09/20(金) 06:57:07.03 ID:AlA2QDtC.net
大雄山線は青帯を無くしそうな勢いだな

501 :名無し野電車区:2019/09/20(金) 08:23:39.72 ID:4F7LVGuS.net
>>500
最後の2編成は残るんじゃない?置き換えられた青帯は他社へ転出したりして。

502 :名無し野電車区:2019/09/20(金) 08:28:37.65 ID:XY0/vdoq.net
>>501
既存車のカラーテープ張り替えてるだけなんですかそれは…

503 :名無し野電車区:2019/09/20(金) 16:41:11.05 ID:oFAT+tOX.net
そういえば以下の地方私鉄に交流モーター車が配属されるのはいつになると思う?
今入線してないのが
弘南鉄道 秩父鉄道 流鉄 富士急 アルピコ交通
豊橋鉄道鉄道線 三岐鉄道 近江鉄道
水間鉄道 和歌山電鉄 富山地方鉄道鉄道線
琴電
以外とあるな
ちなみに琴電は既に累チョッパは入れない 交流モーター車がほしい事が明言されてる

504 :名無し野電車区:2019/09/20(金) 16:45:06.99 ID:G0M0QcGr.net
また「そういえば」

505 :名無し野電車区:2019/09/20(金) 18:01:46.38 ID:JOs8++/6.net
>>503
まず君の予想を書きなさい。予想した理由も添えてね。

506 :名無し野電車区:2019/09/20(金) 18:23:09.57 ID:9A9LMIU5.net
>>503
お前が正規雇用されるより前なのは確かだろうぜ

507 :名無し野電車区:2019/09/20(金) 21:55:20.48 ID:6A16V62b.net
電機品の余命が程よくあるVVVFの中古車は出てくるだろうか?

508 :名無し野電車区:2019/09/21(土) 00:14:29.33 ID:qyVoa/AH.net
「累磁チョッパ」

509 :名無し野電車区:2019/09/21(土) 05:57:21.29 ID:xqHyfKyu.net
確かに保守の観点からも複巻モーター は敬遠だろうな >界磁チョッパ。

510 :名無し野電車区:2019/09/21(土) 07:14:59.34 ID:nO1crsy2.net
鬼磁チョッパ

511 :名無し野電車区:2019/09/21(土) 07:27:30.17 ID:o3X9klRt.net
富山地鉄は681系乗り入れで痛い目にあってるから、VVVFに関しては中古をそのままってわけにはいかないだろうな

512 :名無し野電車区:2019/09/21(土) 07:28:20.31 ID:5RQNuaDF.net
>>507
東京メトロ7000 8000 02系 05系
東急1000
神戸市営1000 2000 3000
新京成8800
予備部品で延命できるなら
都営5300
京成3700

513 :名無し野電車区:2019/09/21(土) 07:36:11.16 ID:roFUjR2+.net
>>511
あれはVVVFだからどうってよりは単純に大出力電動機で低いMT比だったのが地鉄の路線条件と絶望的に合わなかったって話だけどもね

514 :名無し野電車区:2019/09/21(土) 07:47:21.52 ID:K9idIDkp.net
やっぱ485が良かったのか
てかDT32とTR69のストックまだ有る?

515 :名無し野電車区:2019/09/21(土) 07:48:20.61 ID:xqHyfKyu.net
アルペンルート観光の際の偶然で宇奈月と立山両勾配線区の登坂を681系で経験したけど
そりゃもう酷いもんだったわ。

516 :名無し野電車区:2019/09/21(土) 07:55:48.24 ID:K9idIDkp.net
>>186
津山に格納した方が幸せだったかな

517 :名無し野電車区:2019/09/21(土) 08:34:21.35 ID:cwj7/vty.net
つまり地鉄は平坦を走る設計の車両を買ってきても走れないと
熱の発生が大きい初期型のVVVFなら尚更
えちぜん7000の様に足回りだけ更新するくらい金かけないと厳しいんじゃない?

518 :名無し野電車区:2019/09/21(土) 08:45:57.71 ID:5RQNuaDF.net
個人的には地鉄には数年以内に廃車が始まりだろうJR東海213をvvvf化するか一畑7000ベースの単行電車だと思う

519 :名無し野電車区:2019/09/21(土) 10:20:48.77 ID:EAUuMHQL.net
北陸線と完全に並行してる区間はなんとかしないのか

520 :名無し野電車区:2019/09/21(土) 10:32:05.46 ID:gw5M4RYJ.net
>>517
別にそういうわけでもないよ
極端に高速寄りの性能だったり電動車比率が低いとかでもなければ問題なく使えると思うよ
実際現有車も山岳線区向けの性能かと言われると微妙だし
強いて言えば積雪時の登坂能力に不安があるから2両で全軸電動機付きの方がいいってのはあるかもしれないけど

521 :名無し野電車区:2019/09/21(土) 10:39:47.10 ID:gw5M4RYJ.net
>>518
流石に地鉄に0.5Mの単行車ってのはちょっと厳しいんじゃないかな
あと事ある毎に一畑の7000系が出てくるけどあれはあれで地味に他の路線で使いにくい仕様なのよね

522 :名無し野電車区:2019/09/21(土) 10:54:37.49 ID:Kl43PwAn.net
>>514
413系体質改善車が廃車になったら部品を貰うつもりかも?

523 :名無し野電車区:2019/09/21(土) 11:01:14.20 ID:Hkr09EHr.net
>>521
ベースにするのは車体だけだと思う
足回りは純粋な1Mになると思う

524 :名無し野電車区:2019/09/21(土) 11:15:36.68 ID:Hkr09EHr.net
>>521
ベースになった四国7000も1Mだし

525 :名無し野電車区:2019/09/21(土) 11:29:26.49 ID:gw5M4RYJ.net
(そもそも地鉄に単行車は小さすぎる気もするけどその辺はどうなんでしょうかね…?)

526 :名無し野電車区:2019/09/21(土) 11:51:49.18 ID:cwj7/vty.net
>>525
昼間はいいけど朝ラッシュはキツい

527 :名無し野電車区:2019/09/21(土) 12:23:02.40 ID:gw5M4RYJ.net
>>526
あとは増解結や車両交換の手間がどうかってところか
今の電鉄富山の配線ならともかく高架化後は頻繁に車両が出入りするには厳しい感じになるしちょっと昔まであった朝の4連も増解結が手間でやめてるから終日2連で走らせた方がよさそうだよなあとは思うけど

528 :名無し野電車区:2019/09/21(土) 13:15:33.20 ID:UwgnlFC3.net
>>527
単車入れるなら末端区間だろう
2M車両って時点で電力食うから他の地方私鉄より単車入れるメリットは大きいだろ
いまの内にこれくらいしとかないと近江や銚子の二の舞だろうし

529 :名無し野電車区:2019/09/21(土) 13:19:19.85 ID:sFHgd8lW.net
>>511 >>517
681系は信越線の25‰区間でも地鉄乗り入れ時と同様の問題を起こしていたくらいで
明らかに高速性能に振り過ぎだった

通常の電車であれば特に勾配区間を考慮した設計でなくても25‰区間を走行する分には問題ないし
33‰区間でもMT比に制約がつく程度の影響しか出ない
富山地鉄のDT32系台車の捻出元のうち最も低ギヤ比の485系でも
MT比2:1以上であれば33‰の連続勾配区間を問題なく走行可能だったわけで

530 :名無し野電車区:2019/09/21(土) 14:13:44.55 ID:I5RsRafO.net
◆◆◆富山地方鉄道・撮り鉄のお詫び◆◆◆

富山地方鉄道で「ホワイトクイーン」の愛称で濃い鉄道マニア諸氏に親しまれ、
朝の上滝線を通勤通学の輸送力列車として黙々と走り続けた
レトロ車両10025F編成が、今月末で引退となります。
それに伴い、先日15日に引退イベントが行われ、
夕刻にはサプライズとして「フタフタマン」14722Fとの併結運行が実施されました。
傑作確約の新宮川の田園地帯では精鋭撮り鉄による草刈り作業も行われ、
集まった大勢の撮り鉄諸氏は純度100%の激V編成写真を拍手喝采のようなシャッター音と共に記録しました。
普段から地鉄電車をご利用の方々、お騒がせしてしまい申し訳ありませんでした。

☆▼●◎▲★●△◯■□▲

531 :名無し野電車区:2019/09/21(土) 15:15:09.76 ID:2doNWxH3.net
>>528
特急「くろべ」に単行車を投入するんですねわかります

532 :名無し野電車区:2019/09/21(土) 15:20:40.11 .net
>>530
掲示板荒らしは禁止ですよ。

◆◆◆シチサン馬鹿・5ch掲示板荒らしのお詫び◆◆◆

千葉県市川市在住で「シチサン馬鹿」の愛称で腹筋を崩壊させるお作品で親しまれ、
市川市営団地の一室で変態アピールとして黙々とブルマを被り続けた
工藤大介プロブルママンが、今月も無職となります。
それに伴い、リアルタイムで5ch荒らしが行われ、
夕刻にはサプライズとして「幼女」への悪戯行為が暴露されました。
逮捕確約の京アニ放火殺傷事件の犯罪教唆も疑われ、
集まった大勢の5ch住人に対し信用度0%の京アニ犯罪教唆を擦り付ける書き込みを5ch掲示板へしました。
普段から5ch掲示板をご利用の方々、お騒がせしてしまい申し訳ありませんでした。

☆▼●◎▲★●△◯■□▲

シチサン馬鹿の御作品vsスマホの絵【工藤大介01敗】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/photo/1545823005/

533 :名無し野電車区:2019/09/21(土) 16:32:35.46 ID:/6oD18WY.net
>>532さん、29日に遂にホワイトクイーン10025Fのさよならイベントが行われます。
再び地鉄に1円もカネを落とさない追っかけバリ順マニアや草刈り職人が出没するでしょう。
彼らの何人かはよりによって私をブロックしています。けしからんことです。

534 :名無し野電車区:2019/09/21(土) 16:42:19.08 ID:Io4y6Hnn.net
>>533
熊の前足を牛刀で切り落とす工藤大介くん(千葉県市川市在住・無職童貞引きこもりのネトウヨ兼統合失調症患者兼ブルマフェチ)もお母さんと一緒に来るんか?

535 :名無し野電車区:2019/09/21(土) 18:36:03.58 ID:uQOEIr7B.net
>>531
単行特急wktk

536 :名無し野電車区:2019/09/21(土) 20:40:36.10 ID:o3X9klRt.net
>>529
急勾配が線区の一部にあるくらいならいいんだけど、地鉄の場合勾配を低速で延々と力行かけるような運転をするから、せめて強制風冷方式じゃないと厳しいと思う
南海2000みたいなやつ

537 :名無し野電車区:2019/09/21(土) 21:12:04.79 ID:uJAWbZrP.net
>>536
既存車の抵抗器はみな自然風冷だがな
681系は富山地鉄に入れたらモータ内の温度が設計上限軽く超えてチンチンに熱くなることがわかったから入れられなくなった
223系0代で大々的な組成変更して全て4連にした際にモーターを載せ替えたのも環状線内運転のシミュレーションを行ったらモーター内の温度が設計上限スレスレまで上がることがわかったからという経緯がある

538 :名無し野電車区:2019/09/21(土) 21:52:42.69 ID:sFHgd8lW.net
>>536
富山地鉄の火災事故は、排雪抵抗で加速性能が大幅に悪化した状態で加速を繰り返したので
抵抗の進段が進まず通電され続けた結果抵抗器が異常加熱したのが原因で、
この状況だと強制風冷でも異常加熱に至るのは変わらない
MT比2:1以上なら排雪抵抗があっても異常加熱に至る前に抵抗の進段が完了する程度の加速性能が得られる
(抵抗の進段が完了すると抵抗器への通電はなくなる)ということで、それを対策としてる

539 :名無し野電車区:2019/09/21(土) 22:22:13.67 ID:zHclgx1x.net
政策投資銀行がことでんの車両更新目的で62億投資らしいけど何入れるんだろ
https://pbs.twimg.com/media/EE-mNU8VAAA3XC3.jpg

540 :名無し野電車区:2019/09/21(土) 22:28:25.75 ID:wEHgCZZT.net
>>539
中古車で62億円だったら、志度線含めて総取り替え出来ちゃいそうな気もする

541 :名無し野電車区:2019/09/21(土) 22:47:33.43 ID:ynm8egHgO
都営5300かな?
自動密着連結器付きのvvvf車両がほしいと明言されてるので(鉄道ジャーナル)
パンタパンタグラフはともかく足回りはvvvfの更新と一部機器の移設ですむから
1500より意外と安く済むかも?
1500ならvvvf化だろうね
両方買うなら累次チョッパの1500は7本あり5300は19本残ってるから少なく
とも琴平線は
余裕でvvvf車に統一できる
固定編成なら(例琴平線4連5本2連10本とか)
神戸市営などの可能性もある

542 :名無し野電車区:2019/09/21(土) 22:32:13.88 ID:6AOnZ9Ef.net
ことでんが車両更新含む諸々で62億の融資を受けたとかなんとか
流石に新車ってことはないと思うけどさて何が来るのやら
時期としては次の経営計画でってことだからたぶん来年度から2022年度の間かな?
ちょうど新駅開業と仏生山までの複線化を予定してる時期だし所要数が増えるからついでにってところか

543 :名無し野電車区:2019/09/21(土) 22:32:54.14 ID:/uC3IMCI.net
車両の更新だけでなく新駅の設置や複線化も含まれてるから車両だけなら少ないと思われる。

544 :名無し野電車区:2019/09/21(土) 22:41:08.38 ID:sLUMqz0o.net
>>539
よく記事を読め。

545 :名無し野電車区:2019/09/21(土) 22:50:48.19 ID:yJr+KEnW.net
駅2つだけで相当かかると思う。むしろ車両更新にほとんど残らないんじゃないか?

546 :名無し野電車区:2019/09/21(土) 22:58:24.18 ID:/uC3IMCI.net
自治体からも何かしら予算出るのでは?
投資銀行だけではないと思われる。

547 :名無し野電車区:2019/09/21(土) 22:58:33.17 ID:38gMYHwT.net
◆◆◆富山地方鉄道・撮り鉄のお詫び◆◆◆

富山地方鉄道で「ホワイトクイーン」の愛称で濃い鉄道マニア諸氏に親しまれ、
朝の上滝線を通勤通学の輸送力列車として黙々と走り続けた
レトロ車両10025F編成が、今月末で引退となります。
それに伴い、先日15日に引退イベントが行われ、
夕刻にはサプライズとして「フタフタマン」14722Fとの併結運行が実施されました。
傑作確約の新宮川の田園地帯では精鋭撮り鉄による草刈り作業も行われ、
集まった大勢の撮り鉄諸氏は純度100%の激V編成写真を拍手喝采のようなシャッター音と共に記録しました。
普段から地鉄電車をご利用の方々、お騒がせしてしまい申し訳ありませんでした。

☆▼●◎▲★●△◯■□▲

548 :名無し野電車区:2019/09/21(土) 23:09:39.80 ID:uJAWbZrP.net
>>542
62億を車両更新費に全振りしたら仮に中古車であったとしても120両前後(5000万/両換算)は購入できることになる
琴電の保有全車を代替してもまだ余るぞ

549 :名無し野電車区:2019/09/21(土) 23:09:44.66 ID:6AOnZ9Ef.net
>>545
少なくとも平成27年度末の段階では新駅の2つ整備がそれぞれ9.5億と2.8億で複線化が17.7億の計30億
ただし新駅に関しては国と県と市で全額負担するからことでんの負担はないし複線化もことでん負担は1/3で残りは県と市が出すことになってる
ちょっと古い資料だからたぶん全体的な事業費は増えてるとは思うけどそれでもことでんが出すのは多くても10億まで行くことはないはず

550 :名無し野電車区:2019/09/22(日) 05:44:10.68 ID:hxpmyM2N.net
>>542>>543>>544>>545
じゃあ逆にいくら残るの?
車両の候補なら新車はないだろう
都営5300か京急1500かな?
自動密着連結器付きのvvvf車両がほしいと明言されてるので(鉄道ジャーナル)
5300もパンタパンタグラフはともかく足回りはvvvfの更新と一部機器の移設ですむから
1500より意外と安く済むかも?
1500ならvvvf化だろうね
両方買うなら累次チョッパの1500は7本あり5300は19本残ってるから少なくとも琴平線はvvvf車に統一できる
固定編成なら(例琴平線4連5本2連10本とか)
神戸市営などの可能性もある

551 :名無し野電車区:2019/09/22(日) 06:14:20.46 ID:5/6j2CI0.net
ふつうに考えて、新車じゃないのか?

552 :名無し野電車区:2019/09/22(日) 06:33:11.95 ID:zX2F5muB.net
このスレには界磁すらまともに書き込めないやつがいるのか…

553 :名無し野電車区:2019/09/22(日) 08:20:30.14 ID:FRn0Qezw.net
置き換え対象は少なくとも還暦迎えてる1070形と1080形の計7本はほぼ確定でいいんだろうけどこの数だと新車で21億、中古なら京急1500形をVVVF化したとしても10億くらいか

554 :名無し野電車区:2019/09/22(日) 08:38:10.40 ID:ARIPPfvB.net
>>550
何にいくら投資するまでは発表されてないんだから、分かるわけないだろ。このバカ。

555 :名無し野電車区:2019/09/22(日) 08:39:06.71 ID:ARIPPfvB.net
>>550
また5300の話も蒸し返してきたな。ガイジはもう来るな。

556 :名無し野電車区:2019/09/22(日) 09:14:01.39 ID:FdhKjd6L.net
>>550
お前がそう思うんならそうなんだろう
お前ん中ではな

557 :名無し野電車区:2019/09/22(日) 09:21:48.27 ID:xsslt4Q/.net
車両だけでは鉄道は動かない

558 :名無し野電車区:2019/09/22(日) 10:23:37.04 ID:FdhKjd6L.net
>>557
それな

だいたい鉄道事業者における年間設備投資計画のうち車両が占める割合どんだけなのか真剣に考えたことあんのかよ、って話でな

559 :名無し野電車区:2019/09/22(日) 13:51:29.81 ID:+yze28dT.net
琴電は駅ビルの建て替えもするから62億借りるんだろ

560 :名無し野電車区:2019/09/22(日) 15:03:24.68 ID:FRn0Qezw.net
>>559
いやいやまだ築20年ちよっとで建て替えはないから
単なるリニューアルとか耐震強化とかそんなところでしょ

561 :名無し野電車区:2019/09/22(日) 15:04:21.86 ID:Cu4MmOda.net
高松築港駅ビルいいねー
昔はホテルだったな

562 :名無し野電車区:2019/09/22(日) 15:04:58.41 ID:wn3KZT6J.net
◆◆◆富山地方鉄道・撮り鉄のお詫び◆◆◆

富山地方鉄道で「ホワイトクイーン」の愛称で濃い鉄道マニア諸氏に親しまれ、
朝の上滝線を通勤通学の輸送力列車として黙々と走り続けた
レトロ車両10025F編成が、今月末で引退となります。
それに伴い、先日15日に引退イベントが行われ、
夕刻にはサプライズとして「フタフタマン」14722Fとの併結運行が実施されました。
傑作確約の新宮川の田園地帯では精鋭撮り鉄による草刈り作業も行われ、
集まった大勢の撮り鉄諸氏は純度100%の激V編成写真を拍手喝采のようなシャッター音と共に記録しました。
普段から地鉄電車をご利用の方々、お騒がせしてしまい申し訳ありませんでした。

☆▼●◎▲★●△◯■□▲

563 :名無し野電車区:2019/09/22(日) 18:11:10.02 ID:SFwJRi3/.net
くだらないコピペ

564 :名無し野電車区:2019/09/22(日) 19:03:12.06 ID:hxpmyM2N.net
1500入れるのは間違いないだろう
vvvf化されてないのは7本で2020年頃までに廃車
譲渡され本数の一致する1070 1080の置き換え
だろう
琴平線にそのまま入るのか長尾線からの転属か?
交流モーター車両希望の他に
ワンハンドルのままいれる
鋼鉄製でもかまわない
と言及されてる
その次(もしくは同時)に入れる車両なんだと思う?

565 :名無し野電車区:2019/09/22(日) 19:03:12.63 ID:hxpmyM2N.net
1500入れるのは間違いないだろう
vvvf化されてないのは7本で2020年頃までに廃車
譲渡され本数の一致する1070 1080の置き換え
だろう
琴平線にそのまま入るのか長尾線からの転属か?
交流モーター車両希望の他に
ワンハンドルのままいれる
鋼鉄製でもかまわない
と言及されてる
その次(もしくは同時)に入れる車両なんだと思う?

566 :名無し野電車区:2019/09/22(日) 19:03:37.19 ID:hxpmyM2N.net
2重コメすまん

567 :名無し野電車区:2019/09/22(日) 19:15:50.42 ID:kyv+4HTO.net
1500廃車とかまだ数年先なんだよなぁ 琴電の新車、中古じゃないっぽいけどどうなんやら

568 :名無し野電車区:2019/09/22(日) 20:57:31.69 ID:FdhKjd6L.net
>>564
だろう
だろう
されている

妄想の自由は憲法で保障されています

569 :名無し野電車区:2019/09/22(日) 21:49:45.46 ID:FRn0Qezw.net
>>567
まあ融資額も結構な額だからもしかして新車…?とはなるな
国とか県や市の補助もたぶん出るだろうし
その辺は次の中期経営計画が出ればある程度わかってくるんだろうけど今の経営計画は公表されてない感じなのがなあ…

570 :名無し野電車区:2019/09/23(月) 03:40:35.18 ID:SJjxnBvI.net
ヲタ目にはなんかちょっと寂しい気がしないでもない >コトデンの車両新造。
無論、堅気さんの利用者には朗報なんだろうけど。

571 :名無し野電車区:2019/09/23(月) 04:58:22.36 ID:/uoYOSW1.net
地方私鉄への新しい補助制度は別に無理矢理な超低床化とか求めるものではないから、中古車の奪い合いよりも労力は減り、
割と気楽に自社オリジナル設計の新車を導入するようになるかもよ?

572 :名無し野電車区:2019/09/23(月) 05:31:38.81 ID:WGfsMseg.net
まだ新造かは公表されてないだろ

573 :名無し野電車区:2019/09/23(月) 07:04:10.14 ID:SJjxnBvI.net
こういう補助制度の場合、中古車両の導入なんかにも使えるのか?

574 :名無し野電車区:2019/09/23(月) 07:42:43.92 ID:/HVfHIq1.net
>>573
車両更新って名目であれば新車か中古かを問わず補助は出るよ

575 :名無し野電車区:2019/09/23(月) 08:19:05.11 ID:/uoYOSW1.net
当初の公式発表では新造を念頭に置いたようなニュアンスが感じられたから、まぁそうなのだろうと思っていたが、
旧型車の駆逐、淘汰、一掃、殲滅が主眼であるなら、寿命半ばで放出された中古車も
有りっちゃあ有りなので、何がなんでも新造でなければ不可という訳ではないのだろう。
今回の補助制度拡大施策は地上設備の老朽化対策に重きを置いている節もあるから、
生身(線路や各種設備)がボロボロでも服(車両)だけ一張羅を着せておけみたいなハリボテ主義でもなく、
かといって従来のように過剰で無駄すぎるバリアフリーの大暴走を煽るでもなく、かなりマトモな域に近付いたと思っている。

576 :名無し野電車区:2019/09/23(月) 08:32:58.76 ID:SJjxnBvI.net
またすぐに買い替えなきゃならなくなる中古車両のために、比較的低利とはいえ多額の借金をするというのは、経営上どうなんだろ?
それとも、志度線の車両取り替えのためにはインフラにも手を付ける必要があってのあの金額なのか?

577 :名無し野電車区:2019/09/23(月) 09:56:39.90 ID:FDN/A68n.net
融資するのは良いけど回収できるのかと

578 :名無し野電車区:2019/09/23(月) 10:12:34.09 ID:jnGtuljd.net
>>577
回収できる見込みのない融資なんてしないよ
今回も国や県と市も協議に入った上での決定だからかなり慎重に決めてるよ

579 :名無し野電車区:2019/09/23(月) 12:01:26.59 ID:WyN+TY09.net
>>550
ついに都営5300を譲渡するのか

580 :名無し野電車区:2019/09/23(月) 12:37:33.08 ID:jnGtuljd.net
>>579
んなわけあるか
2021年度までに全廃予定で既に廃車も多数出てるのに今更何言ったって手遅れだっての

581 :名無し野電車区:2019/09/23(月) 12:48:56.59 ID:8+mX3LKs.net
>>579
お前がそう思うんならそうなんだろう
お前ん中ではな

582 :名無し野電車区:2019/09/23(月) 13:32:24.96 ID:0aEy4rtW.net
>>581
時々それと同じようなセリフを吐く奴がいるけど一種の精神勝利なの?

583 :名無し野電車区:2019/09/23(月) 13:55:53.73 ID:2KLwLfj7.net
◆★◎富山地方鉄道・撮り鉄警報◎★◆

富山地方鉄道で「ホワイトクイーン」の愛称で濃い鉄道マニア諸氏に親しまれ、
朝の上滝線を通勤通学の輸送力列車として黙々と走り続けた
レトロ車両10025F編成が、29日のイベントで引退となります。
それに伴い、線路脇各所では追っかけ撮り鉄によるどこでも駐車、
畦道での大型三脚の建設、また、
純度100%の編成写真を追求する草刈り職人の出没が懸念されます。
普段から地鉄電車をご利用の方々、お騒がせしますが暖かい眼差しでの見守りをお願いします。

☆▼●◎▲★●△◯■□▲

584 :名無し野電車区:2019/09/23(月) 15:27:17.90 ID:Mu1IFzex.net
富山むけ8590完成したね

585 :名無し野電車区:2019/09/23(月) 15:50:05.42 ID:dJzahIQxy
琴電は仮に新車だとしたらどんな車両になるのだ?
恐らく上毛の新車か静岡A3000形辺りがベースになるとは思う

586 :名無し野電車区:2019/09/23(月) 18:41:52.61 ID:i+TX+OAv.net
>>584
赤帯のまま?

587 :名無し野電車区:2019/09/23(月) 19:39:15.34 ID:GInM5bv7e
あかおびのまま

九品仏某の恩田スレッドに画像アルヨ

588 :名無し野電車区:2019/09/23(月) 20:50:30.13 ID:ANo0zzHL.net
もし仮に琴電は新車になるなら上毛か静岡の新車
がベースになるのかな?
琴平線は今後も固定編成で使う気はなさそうだな

589 :名無し野電車区:2019/09/23(月) 21:01:37.47 ID:3tzTMDFY.net
>>588
京急新1000をそのまま2両編成にしただけの車両のほうが
安く上がりそうな予感

590 :名無し野電車区:2019/09/23(月) 21:14:09.99 ID:/HVfHIq1.net
地域事情とか周辺他社の様子を見るとことでんはほぼ川重一択になるだろうから静鉄や上毛ベースってことはまずないだろうね

591 :名無し野電車区:2019/09/23(月) 21:31:42.83 ID:FDN/A68n.net
本命は川重だけど
社長が香川日産だから旧日産コンツェルンつながりの日立もありかと

見積もり取ったら日立が阪急車ベースで馬鹿高く川重になる気はするが

592 :名無し野電車区:2019/09/23(月) 21:31:57.03 ID:ANo0zzHL.net
個人的には鋼鉄製の可能性もあると思う

593 :名無し野電車区:2019/09/23(月) 21:53:31.71 ID:ErSNI57L.net
鋼鉄ならステンレスアルミをやめた今のアルナでも作れるな

594 :名無し野電車区:2019/09/23(月) 22:49:40.62 ID:/HVfHIq1.net
>>591
日立かあ
過去に実績あるとはいえ長らく地方私鉄向けとは縁がないからなあ
あと阪急はオプション装備や規格外品モリモリで高くなってるだけだからその辺無しに普通に見積もれば常識的な価格になるはずよ
そもそも日立であればA-trainみたいな標準設計車に具体的な○○系とか○○車ベースみたいな概念って存在しないような気もするけどどうなんだろうか

595 :名無し野電車区:2019/09/24(火) 02:43:35.82 ID:Fjw75Sr8.net
>>588
新車って琴平線用なん?

596 :名無し野電車区:2019/09/24(火) 06:03:17.21 ID:VE1q/XdO.net
>>594
確かに阪急が金掛けてるだけで同じ日立でも東武50000は価格なりの仕上がりだしw

597 :名無し野電車区:2019/09/24(火) 06:04:39.68 ID:VE1q/XdO.net
>>589
コトデソには過剰性能

598 :名無し野電車区:2019/09/24(火) 09:46:17.15 ID:/ijYGuVF.net
どちらの場合にせよ志度線はどうするのかな?
当の名古屋市営は2000系も5050系も延命してるし
(恐らく40〜50年程使用)
600 700が置き換えられる頃には(2030年代)
1 ストレートに16メートルの自社発注車両を作る
2 路線じたいを廃線
3 無理にでも18メートル入れるようにして
琴平線 長尾線と共通の車両で揃える
4 LRT化
5 それ以外
どれだと思う?

599 :名無し野電車区:2019/09/24(火) 10:09:51.27 ID:oyXYTf7s.net
長尾線の場合は線路改良2箇所、橋掛け替え1箇所、各駅のホーム削りだけで済んだけど、志度線は18メートル入れようとすると改良すべき箇所が多すぎる
京阪大津線みたいな規格だし

600 :名無し野電車区:2019/09/24(火) 12:12:21.59 ID:B+A9w/fc.net
◆★◎富山地方鉄道・撮り鉄警報◎★◆

富山地方鉄道で「ホワイトクイーン」の愛称で濃い鉄道マニア諸氏に親しまれ、
朝の上滝線を通勤通学の輸送力列車として黙々と走り続けた
レトロ車両10025F編成が、29日のイベントで引退となります。
それに伴い、線路脇各所では追っかけ撮り鉄によるどこでも駐車、
畦道での大型三脚の建設、また、
純度100%の編成写真を追求する草刈り職人の出没が懸念されます。
普段から地鉄電車をご利用の方々、お騒がせしますが暖かい眼差しでの見守りをお願いします。

☆▼●◎▲●△◯■□▲

601 :名無し野電車区:2019/09/24(火) 12:37:54.52 ID:t5sf5i7S.net
>>596
阪急向けの超高級仕様車と東武向けの激安仕様車
どっちも作れたアルナ工機って器用な会社だったってことだよな。
惜しい会社をなくした・・・

602 :名無し野電車区:2019/09/24(火) 13:22:58.51 ID:dVw/3tYz.net
>>601
アルナ時代の東武は高級車だったよ
50000系で激安車両を導入して評判が悪かったから60000系以降は激安を止めた

603 :名無し野電車区:2019/09/24(火) 14:55:26.15 ID:5WZvrtln.net
>>597
確かに新1000系では、MT編成にしたとしても過剰だな。
だけど、旧型車の引退で性能的に合わせる必要性も無くなるし、京急のままの性能に
しろとまでは言わないけれど、今より少しは底上げしても良い気がする。
加速度2.7km/h/s・減速度3.5km/h/s・最高速度100km/h(運転最高速度80km/h)
って感じにしておけば、余力があるから遅れた時のリカバリーがし易くなる。

604 :名無し野電車区:2019/09/24(火) 15:49:36.02 ID:k48bjKs1.net
今の京急車と京王車(足回りは京急)も2M車なのが
不思議なくらいなんだけどな
複線化で増発だけなら今の車両のリミッター解除
すれば増備の必要はないな

605 :名無し野電車区:2019/09/24(火) 16:05:35.24 ID:yoFuvXrv.net
>>603
変電所容量ガン無視の「ぼくのかんがえたさいきょうのことでん」マジカッケーっす

606 :名無し野電車区:2019/09/24(火) 17:44:53.25 ID:XFH00zj1.net
>>601
アルナは安物を作れなかったのが命とりになったと聞き及ぶけどな。

607 :名無し野電車区:2019/09/24(火) 19:08:04.87 ID:0rX0A/ev.net
>>604
1Mの出物がなかったから仕方あるまい

608 :名無し野電車区:2019/09/24(火) 20:34:21.47 ID:XFH00zj1.net
>>604
リミッター外したところであまり変わらないと思うぞ。
だいいち、運転速度を律束してるのは車両だけじゃあるまい。

609 :名無し野電車区:2019/09/24(火) 21:04:36.97 ID:E45ev38q.net
保安装置の設定も旧型車が跋扈してた時代から大きく変えてるとも思えないしリミッター解除したところでねえ
そもそもリミッター自体も主回路を微妙に変えてたり弱め界磁をカットしたりしてるからそう簡単に戻せる代物でもないし
あとダイヤも朝の踏切遮断時間とか長尾線とのダイヤの兼ね合いが現時点で最適化されてるのもあって特に高松築港方は複線化したからと言って下手に弄れないのよね

610 :名無し野電車区:2019/09/24(火) 22:36:23.54 ID:yoFuvXrv.net
だいたい主制御器のリミッターてwwww

611 :名無し野電車区:2019/09/24(火) 23:38:15.44 ID:nd89QAYV.net
>>476
VVVF車はダメだけど界磁チョッパ車はOK、BLMG車はダメなのにSIV車搭載車はOKだったり
変なのであ〜る。

612 :名無し野電車区:2019/09/25(水) 04:40:32.86 ID:1JP+EBJW.net
抵抗制御における実質リミッターは限流値設定だがな。

613 :名無し野電車区:2019/09/25(水) 06:47:55.33 ID:TbnEDx1I.net
>>611
将来今の東急車取り替えはどうすんの?

614 :名無し野電車区:2019/09/25(水) 06:51:29.27 ID:RuMzteFl.net
秩鉄はその前に都営車をだな…

615 :名無し野電車区:2019/09/25(水) 08:23:31.45 ID:4qOhDZyG.net
>>614
検査期限と合わせて東急8500で置き換えだろう

616 :名無し野電車区:2019/09/25(水) 10:06:42.43 ID:VbWrwDi7.net
>>615
今更8500系か?

617 :名無し野電車区:2019/09/25(水) 12:29:33.18 ID:dcF7HSQJ.net
2連でもオールMなら三峰口に行くのも楽勝だろうな

618 :名無し野電車区:2019/09/25(水) 12:32:51.05 ID:I4LWWMMl.net
>>611
界磁チョッパもSIVも西武だな
西武は誘導障害試験のカネを出したけど東武は出さなかった可能性も微レ存…?

619 :名無し野電車区:2019/09/25(水) 12:43:17.36 ID:KaFldKAF.net
>>611
東武線が半蔵門線と直通開始するに当たって、東武線内での誘導障害が判明した
東急8500に、鉄板一枚貼り付ける、って対策を取った。
ブラシレスMGよりもSIVのほうが誘導障害の対策が取りやすかったのかもな。
秩父線でBLMG禁止ってなったのは、ながとろ・みつみねが東上線から
乗り入れていた頃からの話だ。
鉄板一枚貼る程度で済むなら、東武8000のBLMG車だって同じような対策を取ったはず。
東武本線〜東上の回送車が年がら年中走ってるんだから、MGの機種なんか気にせずに
自力回送できる方が東武だって気楽だろ?

620 :名無し野電車区:2019/09/25(水) 12:44:36.14 ID:6ZMucRTy.net
>>598
屋島まで残して18m化にする手もあるかな

621 :名無し野電車区:2019/09/25(水) 12:46:21.84 ID:hEZDPJb5.net
>>618
いや両方とも自社の7000系列ね
まあそもそも界磁チョッパじゃそうそう誘導障害は起きないしSIVにしても今回はたまたま大丈夫だったってことでしょ

622 :名無し野電車区:2019/09/25(水) 13:18:36.74 ID:JJWEEj+c.net
>>620
どうせ規格拡大するなら21m対応して近鉄車買おう
昔の近鉄車廃車するんだから代替兼ねて

623 :名無し野電車区:2019/09/25(水) 15:32:56.04 ID:iuJ4NEnk.net
中小私鉄で新車投入に伴い125億円の投資
https://www.traicy.com/20190925-disney

624 :名無し野電車区:2019/09/25(水) 16:28:22.43 ID:DbGAkOb7.net
>>622
18メートルなら常時2連で詰め込める
近鉄はまともな出物がまったくない

625 :名無し野電車区:2019/09/25(水) 16:28:28.48 ID:LYT+1dHH.net
>>623
> 総投資額は信号設備などの更新を含めて約125億円。

少し前の琴電向け融資の話もそうだけど、
なんで全額車両更新に突っ込むみたいなミスリードのコメントつけて貼るんだろう?

626 :名無し野電車区:2019/09/25(水) 20:05:32.16 ID:jyZu/0Ch.net
だいたい鉄ヲタは簡単にリミッターガーとか限流値ガーとか喚いちゃうけど抵抗制御車においてこれを変えるには一体どれだけの手間がかかるのかわかってんのかね
電気ブレーキを併用してる場合は尚更調整が厄介だしな

627 :名無し野電車区:2019/09/25(水) 20:10:26.19 ID:OaxJEYYS.net
中古車を購入するに際して、界磁チョッパよりも界磁添加励磁制御の方がまだ扱いやすいの?

628 :名無し野電車区:2019/09/25(水) 21:12:43.17 ID:gzcCJOHt.net
>>627
界磁チョッパは複巻モーターが厄介。

629 :名無し野電車区:2019/09/25(水) 21:21:45.08 ID:hujJfuM7.net
>>627
界磁チョッパ車や一部の抵抗制御車が使ってる複巻電動機は一般的な抵抗制御車や界磁添加励磁制御車で使われてる直巻電動機と比べると整流ブラシの磨耗がめちゃくちゃはやい
特に電力事情がよろしくないとその傾向がより強くなるし構造も比較的複雑だからから整備にかかる手数が増える

630 :名無し野電車区:2019/09/25(水) 22:33:06.55 ID:rvjnexpT.net
>>625
頭悪いから内容を読んで判断できないから。

631 :名無し野電車区:2019/09/26(木) 11:47:49.95 ID:d5ljnmTR.net
◆★◎富山地方鉄道・撮り鉄警報◎★◆

富山地方鉄道で「ホワイトクイーン」の愛称で濃い鉄道マニア諸氏に親しまれ、
朝の上滝線を通勤通学の輸送力列車として黙々と走り続けた
レトロ車両10025F編成が、29日のイベントで引退となります。
それに伴い、線路脇各所では追っかけ撮り鉄によるどこでも駐車、
畦道での大型三脚の建設、また、
純度100%の編成写真を追求する草刈り職人の出没が懸念されます。
普段から地鉄電車をご利用の方々、お騒がせしますが暖かい眼差しでの見守りをお願いします。

☆▼●◎▲★●△◯■□▲

632 :名無し野電車区:2019/09/26(木) 13:43:36.33 ID:fLV2Hnxr.net
くだらないコピペ

633 :名無し野電車区:2019/09/27(金) 07:43:11.43 ID:JUXCs7rb.net
第3世代のNDCもそろそろ登場から20年を迎え始めるけどTICSの寿命ってどうなんだろうかと
TICSの更新費用が今後の車両寿命を決めると見て良さそうだけどそんなに安くはないだろうなぁ

634 :名無し野電車区:2019/09/27(金) 08:00:54.47 ID:3ml7rM5z.net
のと鉄道見学の時にNT200のシステム色々触らせてもらったけど、
2020年代前半には更新時期来ると思うねぇ。

635 :名無し野電車区:2019/09/27(金) 08:36:49.45 ID:KSod1WD5.net
>>633
TICS自体はPanasonicのFA用プログラマブルコントローラーだから経年12年から16年で製造中止とか老朽化とかで更新されてる
そもそもFA用途だと電源遮断することはほとんどないのに対して鉄道だと電源しょっちゅう切入してるから不具合も出やすいとか、そんな話は別のプロコンメーカーから聞いたことがあるな

636 :名無し野電車区:2019/09/27(金) 15:44:16.40 ID:1FiGZ+t6.net
>>624
なんで近鉄って昔から中古販売消極的なんかね

637 :名無し野電車区:2019/09/27(金) 15:48:55.17 ID:yC5TGlad.net
>>636
60年も使った中古なんてどこも欲しがらないよ

638 :名無し野電車区:2019/09/27(金) 15:55:01.51 ID:vQaT46Vn.net
>>636
自社内に支線いっぱいあってそっちで使うから

639 :名無し野電車区:2019/09/27(金) 16:41:24.28 ID:oL82Dc3c.net
そのへんの事情は東武と似てるよね

640 :名無し野電車区:2019/09/27(金) 18:22:59.55 ID:UiwT1YTM.net
>>636
車体がデカ過ぎるし一段下降窓の鋼鉄製でメンテナンスが面倒

641 :名無し野電車区:2019/09/27(金) 19:12:44.64 ID:8kmamx8h.net
そもそも今の大手私鉄の車両の内 廃車予定か数年以内にその見込みがあり地方で使える車両なんてほとんどないだろ
東京メトロ02 03 7000 8000
東急8500 1000
京成3700
阪急7000
東急1000以外ほとんど需要ないか

642 :名無し野電車区:2019/09/27(金) 19:17:39.48 ID:8kmamx8h.net
03系以外可能性あるなら
東急8500→地父
1000→弘南 養老 和歌山 水間 一畑
京成3700京急1500→琴電
阪急7000→能勢電
02系→伊予鉄 熊本
ぐらいかな?

643 :名無し野電車区:2019/09/27(金) 19:22:42.42 ID:cBsMaZl8.net
しかし、ちっとも03系を搬出しないな
いつになったら東京・千葉に持ってくるんだ?

644 :名無し野電車区:2019/09/27(金) 19:51:19.68 ID:pdJpP1MV.net
21時からフジテレビで上信のやるね
バレー中継で遅れる可能性あるけど

645 :名無し野電車区:2019/09/27(金) 20:47:09.45 ID:JUXCs7rb.net
>>635
あーFA機器使ってるのね
それじゃ値段もそこまで張らないし後継機種との互換性も心配なさそうかな

646 :名無し野電車区:2019/09/27(金) 21:57:16.28 ID:pZz/+F14.net
◆★◎富山地方鉄道・撮り鉄警報◎★◆

富山地方鉄道で「ホワイトクイーン」の愛称で濃い鉄道マニア諸氏に親しまれ、
朝の上滝線を通勤通学の輸送力列車として黙々と走り続けた
レトロ車両10025F編成が、29日のイベントで引退となります。
それに伴い、線路脇各所では追っかけ撮り鉄によるどこでも駐車、
畦道での大型三脚の建設、また、
純度100%の編成写真を追求する草刈り職人の出没が懸念されます。
普段から地鉄電車をご利用の方々、お騒がせしますが暖かい眼差しでの見守りをお願いします。

☆▼●◎▲★●△◯■□▲

647 :名無し野電車区:2019/09/27(金) 22:52:37.58 ID:Qn55JDLW.net
>>642
02系は1067mmへの軌間変更をどうするわけ?過去スレでも変更困難だって指摘されてたよな。

648 :名無し野電車区:2019/09/27(金) 22:58:30.58 ID:JUXCs7rb.net
>>647
ボルスタ付き台車の前期車であれば奇跡的に適合する台車枠が出てくる可能性がゼロではないけど後期車は台車枠新製が唯一の選択肢
なお費用

649 :名無し野電車区:2019/09/27(金) 23:11:33.42 ID:JUXCs7rb.net
というかそもそも03系が確保できなかったから02系を選んだってところが現れてない時点でねえ…

650 :名無し野電車区:2019/09/28(土) 00:53:38.73 ID:SRkeMUZY.net
>>641
京成3700は車体更新中だからあと20年は使うよ

651 :名無し野電車区:2019/09/28(土) 01:50:50.69 ID:5ZWJAo8f.net
>>641
阪急6000・7000を能勢電にやったのはVVVF試験車からの玉突きとかの車両繰りで浮いただけ
まとまった数は出ない
まだ半世紀モノの3300も生きてるでしょ

652 :名無し野電車区:2019/09/28(土) 08:41:24.82 ID:qxePM9pk.net
>>649
熊本は6000系あと2編成残ってて03系はもう品切れだから 実際01系入れてるし

653 :名無し野電車区:2019/09/28(土) 08:45:08.16 ID:4Kabh5DH.net
>>651
3300系(や5300系)って能勢電に入線できるのか?

654 :名無し野電車区:2019/09/28(土) 08:47:13.17 ID:3KBx5udB.net
>>652
だからと言って02系とは限らないのよ
01系も単行車が欲しかったけど無かったからなるべく小さい車両にしたって話だし
あと03系で置き換えきれない残りの3本はメトロ以外の他社からって話もあったと思ったし

655 :名無し野電車区:2019/09/28(土) 09:18:21.10 ID:wbzWEKEk.net
正直、単行が必要なところは廃止すればいいじゃんと思わざるを得ない

656 :名無し野電車区:2019/09/28(土) 09:21:15.62 ID:5xH6FuA2.net
>>653 車幅的に無理なはず

657 :名無し野電車区:2019/09/28(土) 09:28:44.55 ID:3KBx5udB.net
>>655
実際にそれに近いことやって大混乱した街があってだね
今の時代人員確保の問題でバス転換のハードルがかなり上がってるから通学利用が一定数存在してる限りは代替交通確保の問題でまず廃止にできないと言ってもいいくらい

658 :名無し野電車区:2019/09/28(土) 10:23:11.60 ID:u97EbcLQ.net
>>655
京福電鉄(福井)「お、おぅ…」

659 :名無し野電車区:2019/09/28(土) 10:35:25.39 ID:ViL9+eF7.net
常時単行程度なら鉄道インフラ維持の必要はない。
名鉄の谷汲・揖斐線なんかはそうだった。
ラッシュ時に2-3両必要だとバス転換がキツイとかいう話になる。

660 :名無し野電車区:2019/09/28(土) 11:01:35.08 ID:1QOLWh9H.net
>>654
都営5300や東急1000系とか?
メトロ車ですべて揃えるメリットは大きいとは思う

661 :名無し野電車区:2019/09/28(土) 11:29:00.33 ID:psDJdgIf.net
>>659
あのさぁ…

18m級車体の両運転台車(ロングシート)で立席定員と座席定員合わせてどれくらいかわかる?
朝ラッシュ時に乗車率100%行くか行かないかだったとしても大型バス1台で賄うことは不可能なんだよ
よしんばバスで賄えてもバスを定時運行できるだけ道路事情がよくなければ臭く、きたない鉄ヲタの「ぼくのかんがえたさいつよのちほうこうつうせいさく」でしかないんだよ

662 :名無し野電車区:2019/09/28(土) 12:30:50.54 ID:jcjI5irL.net
>>661
それこそ京福だな
基幹バス方式やBRTもあるが、運転士の担い手が少なすぎる問題もある
(担い手不足は鉄道もだけど)

663 :名無し野電車区:2019/09/28(土) 12:46:37.47 ID:iD3jpR+c.net
メンテ要員とかも含めれば鉄道の方が人手が掛かるよね

664 :名無し野電車区:2019/09/28(土) 13:22:20.51 ID:lOXvdx+K.net
【キハ222】ひたちなか海浜鉄道スレ 3710-01【鉄道神社】 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1499425421/780
キハ205の塗装が塗りなおされた
https://pbs.twimg.com/media/EFgoEeiVAAAN2sg.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EFgoFYJU8AAuiy4.jpg

これは廃車が近づいているということかな?

665 :名無し野電車区:2019/09/28(土) 13:52:58.84 ID:3KBx5udB.net
>>664
いやまだまだ使う気みたいよ
最近検査通したんじゃなかったっけうろ覚えだけど

666 :名無し野電車区:2019/09/28(土) 14:04:38.82 ID:3KBx5udB.net
調べたら今ちょうど検査受けてる最中か
社長もまだまだ使うって言ってたし代わりの車両もいないから当分は心配要らないんじゃないかな
下手したらいすみのキハ52よりも長生きしたりしてw

667 :名無し野電車区:2019/09/28(土) 14:04:39.08 ID:3KBx5udB.net
調べたら今ちょうど検査受けてる最中か
社長もまだまだ使うって言ってたし代わりの車両もいないから当分は心配要らないんじゃないかな
下手したらいすみのキハ52よりも長生きしたりしてw

668 :名無し野電車区:2019/09/28(土) 14:11:09.81 ID:LFRLYoDR.net
ひたちなかの鉄道神社ってどうなったんだ

669 :名無し野電車区:2019/09/28(土) 14:33:33.39 ID:lOXvdx+K.net
そういえばもう2年以上経ってるね

670 :名無し野電車区:2019/09/28(土) 17:40:36.09 ID:lOXvdx+K.net
若桜鉄道よりWT3004号車の検査入場および観光化改造のお知らせ
http://www.infosakyu.ne.jp/~wakatetu/index.html

671 :名無し野電車区:2019/09/28(土) 21:22:29.05 ID:63a3UUyQ.net
>>661
>>朝ラッシュ時に乗車率100%行くか行かないかだったとしても大型バス1台で賄うことは不可能なんだよ

1台で無理なら2台走らせればいいじゃない

常時単行の需要しかないような線路ヘロヘロな田舎でも
公共事業で道路は立派

672 :名無し野電車区:2019/09/28(土) 21:34:20.34 ID:lOXvdx+K.net
なにそのケーキを食べればいいじゃない理論は

2台走らせると人手が2倍必要なのが分からないのかね

673 :名無し野電車区:2019/09/28(土) 21:57:01.18 ID:dqK6caMI.net
>>671
正面衝突2回連続で運行停止になった京福福井の話は忘れたのか?
列車の客をバス数台に振りわけて運ぶことは出来る。
でも、時間かかるからバス乗るくらいならマイカーで通勤、って人が多数出て
道路が渋滞して、鉄道があったほうがいい、って結論が出たんだよ。
最初から廃止する気満々の路線なら、並行道路のボトルネックになりそうな交差点などを
改良しておくんだけどね。

674 :名無し野電車区:2019/09/28(土) 21:58:12.24 ID:ZYg/0cmZ.net
京福の事故の際には、代行バス自体はラッシュ時の2両編成立客ありというくらいの1列車分でも
50人乗り全員着席の大型観光バス1台で充分まかなえた
ただしそれと同時に列車に乗っていたが代行バスは利用しなかったという乗客が
ごっそり自家用車での送迎に流れて沿線の道路が大渋滞して終日交通マヒという結果になったが

これが怖いのでいすみ鉄道みたいに赤字垂れ流し状態のところに補助金投入してでも存続という方針になるわけだな

675 :名無し野電車区:2019/09/28(土) 21:59:03.42 ID:3KBx5udB.net
>>671
例え道路が立派でも大型バスを運転できる人材がろくにいない
中型二種免許所持者ならまだ多少はマシとはいえそれで運転できるのは最大で29人乗りのマイクロバスまで
当然小さくなる分台数を増やす必要が出てくるけど所詮は多少はマシ程度だからそれを賄うだけの人材がいるわけもなく
だから余程の山間部か北海道の果てでもない限りはたとえ単行車しか走ってないような路線でも良くも悪くも既存のリソースを活用して運用できるという一点で格段に存在意義が高まるんだよ

676 :名無し野電車区:2019/09/28(土) 22:09:26.13 ID:HpERVnXQ.net
>>668
http://www.hitachinaka-rail.co.jp/journal/2019/09/26/%e9%89%84%e9%81%93%e7%a5%9e%e7%a4%be%e3%80%80%e3%81%9d%e3%82%8d%e3%82%8a%e5%a7%8b%e5%8b%95/

動いてるみたい。

677 :名無し野電車区:2019/09/28(土) 22:10:37.83 ID:3KBx5udB.net
>>674
いすみの場合はまた事情が違うかな
あれはどちらかと言うと廃止にした場合のバス転換費用とか会社清算に当たっての債務処理や諸々にかかる費用や手間よりも現状はとりあえず延命させる方が楽だから辛うじて残ってるようなもの
悪い言い方をすれば廃止しない方が後先考えなくて済むとも言えるわけだけども

678 :名無し野電車区:2019/09/28(土) 23:07:58.67 ID:psDJdgIf.net
>>671
よかったなぁ
大型二種さえ取ればお前も無職童貞のこどおじから脱出出来るぞ

679 :名無し野電車区:2019/09/29(日) 00:36:47.47 ID:8jnmiBVw.net
>>678
現時点で普通免許を取得しているかな?

680 :名無し野電車区:2019/09/29(日) 04:25:42.97 ID:PRAmU+OC.net
>>677
現状延命ってのが議会っぽくてな。 市長・町長や議員としちゃ
自分の任期中にやりたくないのがよく解るよ。 「後でお願いね」方式
鉄道の話じゃないが、こっちの地元でまさにやってる案件と同じ。

681 :名無し野電車区:2019/09/29(日) 05:17:16.05 ID:CMWXIBE+.net
自動運転や連接バスを知らない白痴の巣はここですか?
きちがいばっか

趣味の板だから廃線の話なんかしたくないってのは別に構わんのよ
バスでの代替は不可能キリッとか妄想ぬかすなよ

682 :名無し野電車区:2019/09/29(日) 05:54:48.52 ID:q5HNRKzC.net
で、どこの路線で自動運転や連接バスに転換する計画する所があるのかな?
実際に具体化してる所があるならごめんなさい。

683 :名無し野電車区:2019/09/29(日) 05:59:19.68 ID:P79m3F5K.net
そういう投資は、結局存廃が議論になるような地域・路線にはされないからなぁ。

684 :名無し野電車区:2019/09/29(日) 05:59:41.95 ID:5pOW2EVn.net
連接バスを導入しても今までバスを運転していた運転手がそのまま運転する訳にはいかないんだぞ

685 :名無し野電車区:2019/09/29(日) 06:10:29.56 ID:q5HNRKzC.net
自分で突っ込んでから思い出した。
近鉄内部八王子線(→四日市あすなろう鉄道)が最初バス転換する話が出た際に連接バスも選択肢にあったはず。

686 :名無し野電車区:2019/09/29(日) 06:31:01.08 ID:P79m3F5K.net
連接バスを入れずに線路を残した理由がある筈。

687 :名無し野電車区:2019/09/29(日) 07:08:28.53 ID:8jnmiBVw.net
法的に必須ではないが、連節バスの運転手に牽引免許取得を義務付けている業者が殆どだし、走れる道路も特例措置で認められた道路だけ。

688 :名無し野電車区:2019/09/29(日) 07:13:54.73 ID:8jnmiBVw.net
バスの自動運転も去年から実証実験が始まったばかりだよね。あとまさかとは思うけど、自動運転は走行ルート上にも支援設備が必要なのは知ってるよね?

689 :名無し野電車区:2019/09/29(日) 07:43:30.75 ID:q5HNRKzC.net
自動運転でも運賃徴収の絡みで添乗員は必須だろうし事故とか非常時の事考えるとその添乗員にも免許は必要かと。
完全無人にするなら専用道の整備と各停留所に券売機と自動改札が必要。
まぁ新規で作るならAGTとか新たに鉄道作るのに比べれば格安だろうけど赤字ローカル線の転換としてはどうかな?

690 :名無し野電車区:2019/09/29(日) 08:43:56.85 ID:P79m3F5K.net
全てがそうだとは言わないまでも・・・
3セク化は線路廃止までの、
バス転換は公共交通全廃までの
激変緩和措置に思えて仕方ない。

691 :名無し野電車区:2019/09/29(日) 08:59:39.57 ID:sYO0H2HL.net
>>690
それ言ったら世の中で行われてる大抵の事は激変緩和処置ってことになるぞ
世の中は緩やかに変わってくわけだからそれに合わせて見直してるだけであってそういうレベルの話は激変緩和処置とは言わない

692 :名無し野電車区:2019/09/29(日) 09:56:11.49 ID:N8itDF/K.net
>>681
ガイジかな?
連節バスは運輸局から走行経路を限定した上で許可もらわないと運行できない
無人運転なんてジャップランドではレベル4の実現なんてまだまだ先な上に今すぐ導入したければ中国から技術を丸買いするしかない
全くこれだから臭く、きたなく、醜く、卑しいアスペとか発達障害入っちゃってる無職童貞の鉄ヲタは困るんだよ

693 :名無し野電車区:2019/09/29(日) 10:19:28.90 ID:/TS+dzDa.net
まあ、あと10-15年したら公共交通自体が
ある程度のレベルの都市の物という時代になるわな。
自治体運営コミュニティバスすら廃止が増えるよ。
コンパクトシティに引っ越さない年寄りはデマンドタクシーのみかな。

694 :名無し野電車区:2019/09/29(日) 10:55:46.98 ID:pIoM+1Ge.net
そもそも今廃線危機が取りたざされてる中小鉄道の路線の中で本当に数年以内に廃線になる可能性のあるのはどこ?
秋田内陸鉄道 岳南鉄道 津軽鉄道 いすみ鉄道 島原鉄道 山形鉄道 錦川鉄道
弘南鉄道大鰐線 阪堺電気軌道の大半
近江鉄道の大半 くらいかな?

695 :名無し野電車区:2019/09/29(日) 10:59:00.95 ID:P79m3F5K.net
>>691
激変緩和措置でなきゃ反対運動宥め措置とか。
いずれにせよ、時期は明確にしないものの、「もう長くはありません」的な余命宣告みたいなものかと。

696 :名無し野電車区:2019/09/29(日) 11:03:55.34 ID:zQbJGdtH.net
>>694
神戸電鉄粟生線も

697 :名無し野電車区:2019/09/29(日) 11:04:48.06 ID:dGS+T3be.net
こんな話ばっかしてるからまた廃線大好きマンが湧いてきたじゃねえかよ
ここはそういう話をする場所じゃないからさっさと出ていきな

698 :名無し野電車区:2019/09/29(日) 11:08:37.55 ID:dGS+T3be.net
ただでさえ廃止前提で話をしようとするだけでもバカらしいのに廃止候補(笑)に挙げられてる路線も「ぼくのかんがえたさいじゃくのあかじろせん」レベルで頭が痛くなってくる

699 :名無し野電車区:2019/09/29(日) 11:32:53.29 ID:8jnmiBVw.net
>>692
許可ではないよ。特例措置ね。似てるようで違う。

700 :名無し野電車区:2019/09/29(日) 13:31:29.49 ID:iDmpXFsQ.net
3セクで重要なのは自治体の体力

701 :名無し野電車区:2019/09/29(日) 14:44:19.68 ID:P79m3F5K.net
>>700
鉄道が3セクになっちまうような地域なのに、そこの自治体にそれを支えるほどの体力があるのかいな。

702 :名無し野電車区:2019/09/29(日) 15:29:09.82 ID:pIoM+1Ge.net
>>696
>>694
この中の路線で何処が一番可能性高いの?

703 :名無し野電車区:2019/09/29(日) 15:31:24.18 ID:sYO0H2HL.net
>>701
いや国鉄の廃止基準がかなーり大雑把だったり沿線実態と乖離したダイヤを組んでたりしたのもあって体力ある自治体でも三セクとして分離せざるを得なかった路線も多いよ
北条鉄道や甘木鉄道なんかがいい例
てかそもそも自治体が支えられないのであれば最初から三セクに転換されず廃止になってるのでは…?

704 :名無し野電車区:2019/09/29(日) 15:32:54.95 ID:sYO0H2HL.net
>>702
どれも街が滅ぶレベルの大災害でも起きない限りは限りなくゼロに近いから心配しなくていい
以上この話終わり

705 :名無し野電車区:2019/09/29(日) 18:04:36.45 ID:gWsqD2R+.net
>>633>>635
水郡線E130系故障多発
http://www.jreu-m.jp/19-024.pdf

過度にコンピューター化を推し進めた弊害だね

706 :名無し野電車区:2019/09/29(日) 18:44:53.22 ID:N8itDF/K.net
>>705
わざわざリンクまで貼っておきながら中身はちっとも読んでないことを明確に立証しなくてもいいぞ笑

707 :名無し野電車区:2019/09/29(日) 18:45:50.61 ID:gWsqD2R+.net
>>706
お前がバカだってことはよくわかった
電車にひかれて死ね

708 :名無し野電車区:2019/09/29(日) 18:48:55.70 ID:N8itDF/K.net
>>707
エンジンやドア、ATS-Ps車上子の物理的な故障がどうして「コンピュータ化を過度に進めた結果」と断言できちゃうんですかねえ…

709 :名無し野電車区:2019/09/29(日) 18:50:34.71 ID:gWsqD2R+.net
ID:N8itDF/K 偏差値ゼロの大馬鹿 能無し

710 :名無し野電車区:2019/09/29(日) 19:01:37.30 ID:N8itDF/K.net
変なのに粘着されちゃったなぁ笑笑笑笑


しかもわざわざ貼ったリンクのPDF読んでもA故障やB故障について激増してるとあるだけでDICSの不具合により輸送障害が激増しているなんて書いてないじゃん笑
DICSの製造中止対応ガーというのも故障激増で営業車から部品取りを企てねばならんような切羽詰まった状況だとも書いてない
代替品への置き換えを検討しているという至極ありきたりな事しか書いてないしこの物体は一体何を訴えたかったのか本当にわからん

頑張ったんだね、辛かったんだねと優しい言葉をかけながら頭よしよししたら機嫌治るのかこれ?笑笑笑笑笑笑

711 :名無し野電車区:2019/09/29(日) 19:02:59.68 ID:lxXlufnf.net
>>709
自己紹介ですか?

712 :名無し野電車区:2019/09/29(日) 19:05:21.42 ID:sYO0H2HL.net
廃線大好きマンがどっかいったかと思えば本物のキチガイが湧いてきたじゃねえかよ

713 :名無し野電車区:2019/09/29(日) 19:17:09.68 ID:pIoM+1Ge.net
そういえば伊豆急8000の置き換えってどうなりそう?
JRの211系とか?

714 :名無し野電車区:2019/09/29(日) 19:25:09.97 ID:CKMjRLBv.net
やたらとしつこく211の譲渡を推す奴がいるな。
多分全て同一人物だと思うけど。

715 :名無し野電車区:2019/09/29(日) 20:04:37.21 ID:O6yM032W.net
そういえば

716 :名無し野電車区:2019/09/29(日) 20:40:37.37 ID:Q/B43f1f.net
>>713
そもそも置き換え計画自体があるのかどうか?

717 :名無し野電車区:2019/09/29(日) 21:00:40.99 ID:VxWoxRsL.net
「そういえば」の人って累磁チョッパ君だっけ

718 :名無し野電車区:2019/09/29(日) 21:16:46.95 ID:wOmYSRx5.net
「あのさぁ」の人もいるよね

719 :名無し野電車区:2019/09/29(日) 21:21:05.12 ID:GmWyGuPj.net
>>710
この際GV(電気式DC)に改造するのはどうか?

720 :名無し野電車区:2019/09/29(日) 21:32:18.49 ID:sZ4eJb5a.net
>>717-718
両方のワードをたまに使っているおいらはどうすりゃいいですか?

721 :名無し野電車区:2019/09/29(日) 22:48:42.24 ID:y0dwZo43.net
>>714
それに加え、02系譲渡厨、5300系譲渡厨及び「そういえば厨」が同一人物と思われ

722 :名無し野電車区:2019/09/30(月) 00:23:35.33 ID:2Ujv0LvZ.net
DICSのI/Fの出口はほぼ規格化されてるので運転台ユニットごとCPを最新にすれば
いいというのが新潟トランシスの考え。
 三セクではCPのハードを含めた保守なんて面倒なものは要員がいなくて出来ない
から総とっかえは実に合理的。
 しかしJR東にしてみたら、運転台のメカニカルには問題ないのに全部総とっかえ
なんてアホらしいから部品だけ寄越せ、こっちには電気工事士がいてその気なら
ライニング引っ剥がして再配線もこっちでやる、という、こっちももっともな考え。

723 :名無し野電車区:2019/09/30(月) 01:32:56.21 ID:MrLkcWlM.net
ぱちょこん壊れたら買い換える中小企業と
情シスがメンテする大企業の違いみたいな

724 :名無し野電車区:2019/09/30(月) 12:30:50.47 ID:Es6A60Tf.net
>>722
TICSのプロコン載せ替えで配線まで引き換えなんて聞いたことない
ていうか機能追加するならともかく老取でそんなことやる必要ないだろ

あとJR旅客6社の車両改造工事で電気工事士の資格持ってても何の役にも立たんぞ
技能検定の電気艤装作業か日本鉄道車両機械技術協会が認定する指導技術者(電気)というのならわかるけどな

725 :名無し野電車区:2019/09/30(月) 12:31:54.13 ID:Es6A60Tf.net
>>714
塗装が必要な無塗装車なんて誰が欲しがるの

726 :名無し野電車区:2019/09/30(月) 12:43:21.69 ID:vOyTovB4.net
>>714
今すぐ譲渡して貰えそうな211系ってあるのか?

727 :名無し野電車区:2019/09/30(月) 14:19:09.87 ID:M3xsthoz.net
>>486
言うほど特急車じゃねえしw

728 :名無し野電車区:2019/09/30(月) 15:05:13.61 ID:J1dqWSw8.net
実質有料急行車だっけ

729 :名無し野電車区:2019/09/30(月) 15:12:51.64 ID:dyxVtOBO.net
>>675
むしろ中型で一種ならともかく二種持ってる方がレアい気がするが

730 :名無し野電車区:2019/09/30(月) 15:40:23.75 ID:fbgPXEZ9.net
03系の残りはいつ移動するんだ?

731 :名無し野電車区:2019/09/30(月) 17:13:18.62 ID:ZkgwWLQk.net
中小の場合、18mと20mのどちらが使いやすいのか。

732 :名無し野電車区:2019/09/30(月) 17:42:28.89 ID:vOyTovB4.net
インフラに制限がない限り大して変わらん。

733 :名無し野電車区:2019/09/30(月) 20:09:43.56 ID:n22P8dPo.net
長さもだが車幅も重要なファクター

734 :名無し野電車区:2019/09/30(月) 20:43:34.47 ID:9LVAbjcV.net
最大高
車幅
台車間中心距離
重量(空車/定員乗車時/200%乗車時)

どれも既存の施設と適合しなけりゃ無理だな

735 :名無し野電車区:2019/09/30(月) 20:54:28.83 ID:fbgPXEZ9.net
>>733
車幅を完全に無視してる人が多いよね、

736 :名無し野電車区:2019/09/30(月) 21:45:11.81 ID:wdb6Vigs.net
中古の大型車両を入れるしかない
そのため支障する施設を改修せざるを得ない

737 :名無し野電車区:2019/09/30(月) 22:30:03.02 ID:Ysl1qHQB.net
なんか当たりそう程度ならまだ多少はマシだけど設備の有効長伸ばすのもそれはそれでかなりの地獄なんだよなあ
ホームの長さが足りたとしても検査設備を対応させるのが地味に面倒

738 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 08:05:34.36 ID:Xfq6ZVx9.net
車幅といえば、583系とかミニ新幹線が割とギリギリで、
都内の地下鉄が比較的控えめ、だったような。
合ってる?

739 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 08:16:12.81 ID:1Y8QfCiz.net
車幅なら昔は地方鉄道定規という2744mm制限があって、大手私鉄でも阪急なら京都線系は2800のところ
神宝線系は2744になっていたから近年も問題がある。
東急7200が重宝されたのも2744なんだよね。おまけに1M。
2800mm以上が入れる会社は色々選ぶ余裕があった。
ちなみに裾絞りのある小田急だと2600形から2900mmで
千代田線乗り入れ車は2870。
JRの裾絞り車は2950mmすらあるのでローカル私鉄にはかなり厳しいよ。

740 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 08:21:10.55 ID:0oC1Yjro.net
名鉄は基本2744だったよな

741 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 08:21:51.74 ID:BVTh8Aoi.net
左右10センチスペース取るのは大変だよなあ

742 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 09:25:01.22 ID:ZbRy4GFV.net
>>739
その小田急も終戦直後63形が国鉄から譲渡されるからって
2800mm+20m級入線可能にいじったんだよね。
その後の自社車は2400形までは2700mmで17.5mだし。
>>740
名鉄の中古が (モーターは使うから車体だけw)
各地に随分譲られたのは2744mmの便利さもあったんだろうね。
そのうち地方私鉄も2800対応するようになってきたけど。
特に元西武車が入る所は2800で20m可じゃなきゃねぇ。

743 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 09:32:13.72 ID:s68kyhjl.net
要は建築限界と車両限界です
これを拡大するのはコスト的に莫大になるので現行規格に見合う車両を探すでしょう

744 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 09:35:14.99 ID:ZbRy4GFV.net
色々調べてみたら2744と2800の問題って全国区なのな。
京王5000の初期車が2744に収めるよう努力してたり
池上線が2744だったからわざわざ7200作ったとか。
幅のこと舐めちゃいかんと思ったわ。
今となっちゃ東急1000とか井の頭とか走ってる地方私鉄も
限界拡大は結構やったんだろうねぇ。
上田交通の丸窓とか琴電のレトロとかステップ延長してるし。

745 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 10:12:43.13 ID:V8Ovsvnd.net
琴電も志度線はステップなし
https://i.imgur.com/QTSK7po.jpg

長尾線はステップあり
https://i.imgur.com/6lKSF4N.jpg

746 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 17:07:20.42 ID:TdZ6/905.net
>>745
愚論だけど志度線って18メートルはやっぱり無理かね?
メトロ01系とか名古屋市営5000とか買わなかった時点で将来的には琴平 長尾線と共通の18メートル車両で揃えるんじゃないかと思ってたんだけど

747 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 17:15:56.74 ID:TecR+9qh.net
>>746
乗りに行って見てくれば?

748 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 17:21:03.53 ID:4Q5nhDja.net
>>746-747
瓦町出た瞬間からあっ無理だってなるよ

749 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 20:03:55.03 ID:TdZ6/905.net
>>747
>>748
ありがとうm(_ _)mやっぱりな

750 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 20:09:40.32 ID:TkHxppLa.net
名市交車導入も京王重機から提案があってのことだし
こういった話が無かったら今頃どうなっていたのやら

751 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 20:17:47.29 ID:I71HtRW1.net
しかし京王重機はどういうルートで名古屋市交や泉北高速から車両や部品を仕入れたのやら
やっぱり日本電装みたいな出入り業者経由だったりするのか?

752 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 20:25:38.84 ID:1Mk4yH25.net
>>751
重電メーカーつながりの可能性が高い

名古屋市も泉北も京王も日立とは親密だからな

753 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 20:33:50.32 ID:e1IUoLb2.net
>>751
中古車両の改造と販売を生業としているんだから、売り買い両方の面で
全国の鉄道事業者に常日頃から営業しているんでは?
買いたい会社があるかも知れないから廃車にするときは解体しないで、って。
解体してスクラップにして手元に残る金額より高値で買ってもらえるなら
名古屋市も喜んで売るだろうし。
名市交の車両は今どき珍しい小型車だし。

754 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 21:33:52.22 ID:Cm9416aJ.net
5000形はもう放出しきったから今度は2000形辺りを譲渡するチャンスはあるかな?>名市公

755 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 21:38:53.57 ID:blQmzfzl.net
名市交はむしろ3000やろ、1500Vが走れるなら
2000みたいに第3軌条車両より改造の手間少ないし

756 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 21:40:16.58 ID:oziOQYL4.net
志度線の場合、サイズもだけど重量も厳しいという

757 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 21:50:17.90 ID:DAmRm/ya.net
長尾線は橋梁強化も元京急車を入れる拡大時にやってるんだっけか。
志度線のほうは手を付けてないだろうな。

758 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 21:52:18.74 ID:+ddr3d/c.net
琴電志度線は京阪大津線の規格に近い

759 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 21:59:44.88 ID:XVOK4v/X.net
>>753
京王重機の本業は京王を筆頭とした鉄道会社の検修作業の受託で、販売はあくまでも副業

最近は京王車の機器更新やら先頭車の中間車化やらで本業の方が忙しいので
他社の中古車の手配まで手が回らんのだろう

760 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 22:35:28.59 ID:+HfIY2On.net
>>742上段
そして平成後期になって国鉄〜JRの流れを汲むE233ベースの新4000が入ったうえに
数年後には本物のE233が乗り入れてくるようになったな、歴史は繰り返すのか?

761 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 06:56:43.45 ID:nN/jkSc8.net
名市交の東山線と名城線が健在である限り、ことでん志度線の車両調達は心配要らないと思っていて桶?

762 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 07:37:13.46 ID:oJf6uVNi.net
>>761
そんなに志度線の車両の状態は悪いのか?

763 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 07:40:24.60 ID:OsCTwaBN.net
>>761
意外とそうでもない
車齢とかその辺を抜きにしても架線電圧の違いで電装品総取り替えになって結構高くつくからその費用を拠出できるかどうかが一番の鍵
現行の600形は抵抗制御だったが故に主回路の小改造で1C4Mから1C8Mにすることで昇圧対応できたからある程度安く済んだけどもVVVF車となると流石にそういうのはできないし

764 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 09:48:10.74 ID:XUjpZFUe.net
車歴だと志度線の車両は新しい方

765 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 09:52:44.99 ID:ztXJzBuO.net
京急230形に乗った頃がはるか昔に思えるな。
名市交車は譲渡時に色々更新してるだろうから
琴電的には決してボロ車両ではないんだろうね。
京急1000の比較的初期車の方が古いパーツ多そう。

766 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 10:08:16.61 ID:Yjmt3hy4.net
>>765
車歴的にはボロくないように見えるけど所詮は中古品の寄せ集めだからいろいろとガタの来てるところも少なくないみたいだけどね
現状は最優先ではないけども順番的には次たありにってところかな
ただ志度線もLRT化の話が出ては消えてを繰り返してるからその辺どうなるか次第でもあるけど

767 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 13:16:54.20 ID:oJf6uVNi.net
>>766
寄せ集めって言えるほどだっけ?

768 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 14:43:29.78 ID:Ox1K3zSx.net
>>766
長尾線や琴平線で有り余らせてる中型車が数多くあるから
共食いで持たせることはできるだろうけど

769 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 14:46:05.96 ID:j9C175mK.net
>>753
>>755
>>754
でも当の名古屋市営5050 2000は機器更新の真っ最中
個人的には01系後期車が最後のチャンスだったと思う。

770 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 15:37:26.38 ID:Gyiix+FD.net
いい加減「最後のチャンスだったと思う」とか自分の願望丸出しな汚いスレすんなよ

771 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 15:38:53.35 ID:j9C175mK.net
>>768
そういえば今になって自社発注車両の噂が出てきたな

772 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 16:02:04.75 ID:j9C175mK.net
>>770
すればよかったとかしてほしかったとかいってんじゃないだろ?

773 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 16:13:29.10 ID:/1qGYUn3.net
>>772
そういう意味を含んでるのがミエミエだよ
好きな電車を走らせるのは模型でやったらいい
架空の譲渡車も自由自在だ

774 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 17:39:47.48 ID:j9C175mK.net
>>773
あのなあ
ならどういう言うこと言えばいいんだ

775 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 18:03:51.67 ID:MUgLceVi.net
>>774
ムキになるくらい志度線の車両は老朽化してるのか?

776 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 18:06:53.51 ID:/1qGYUn3.net
>>774
購買欲を煽ったりして自分の願望が透けて見えるような書き方をするからいけないんだよ

本意が伝わってないなら模型の広告ばかりじゃなく本を読んだり、あるいは国語の教科書復習してみたらいいんじゃない?煽りで言ってるんじゃないよ

777 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 18:36:43.37 ID:BBAIHRtf.net
>>758
という事は、京阪石坂線の車両なら志度線にそのままor小改良で導入出来るか…。
勿論、今の車両は元を辿れば相当な古豪な上に何気に地下鉄顔負けの高加減速性能
だし、さらに2扉車だからそのまま入れたら色々な意味でマズいがw

778 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 18:40:07.61 ID:Dp+tir/z.net
>>777
琴電30形「せやな」

779 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 18:40:27.48 ID:OsCTwaBN.net
何が最後のチャンスだよ事実誤認も甚だしい
600形と700形は琴電のなかでもまだ新しい方で01系の置き換えが始まった2013年時点でまだ車齢40年を迎えてない車両すらいたんだぞ?
そんな中で琴平線の老朽車を放置して志度線の車両更新なんてやれるわけがないだろ
そうでなくとも昇圧対応で電装品全部取り替えて制御車に電装する必要がある時点でかなり高額な車両になるんだから1200形で他車との互換性を捨ててまで改造費を抑えに抑えた会社がそう簡単に買えるわけないだろ馬鹿か?
実際は最後のチャンスどころかタイミング的にも費用的にも何一つ取ってもチャンスでもなんでもなかったんだよ

780 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 18:49:48.47 ID:Dp+tir/z.net
だいたい自治体や国から補助金引き出すのにどれだけ煩雑な手続きをして申請から給付までどれだけかかるのかわかってんですかねえ…

781 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 21:39:42.92 ID:Ujnqk7UO.net
いい出物が無いなら廃車解体されて輪切りにされた20m車か18m車の残骸でも接合するしかないな
イタリアでは船体一旦ぶった切って延長するといった魔改造をしているし、飛行機なんか輪切り状の
鋼体を接合して作っていたはず。
今の日本じゃそんなこともできないほど技術がなくなっているのか?

782 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 21:45:09.15 ID:nN/jkSc8.net
志度線の場合、輪切りにしたうえ幹竹割りにもしなきゃならん。

783 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 21:52:12.65 ID:zJGAwoQ5.net
>>781
鋼製車体だったらそんな事も出来る。
実際、琴電の小型車として新京成800の車体を短縮する改造って提案もあったそうな。
でも、最近の大手私鉄はステンレスかアルミ車体だからな。
鋼製ほど簡単に改造はできない。
だから、中古でいい出物がなかったら新車を作ってもらうって選択肢が出てきた。
上毛電鉄なんかがその例かもな。
地元から補助金でたし東武中古車アレルギーのある会社だし。

784 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 21:52:28.67 ID:OsCTwaBN.net
>>781
単純に改造にかかる工数が多すぎるのとそんな大規模な設備持ってるメーカーはかなり限られてるしそもそもステンレス車やアルミ車じゃ不可能
人件費が上がってる以上工数のかかる改造工事はもはや贅沢の領域なんだよわかれ

785 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 21:55:44.88 ID:Ujnqk7UO.net
>>783
飛行機なんかアルミ合金だけどやっているんだけどなあ、何か違うのだろうか?

786 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 21:57:41.40 ID:BBAIHRtf.net
>>778
スマン、ことでんの長年の功労者の事をすっかり忘れてた…。

787 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 22:01:09.15 ID:CeGjjidQ.net
>>757
志度線は全面改良してJRサイズも入るようにするべき
四国新幹線延伸の際は新幹線サイズに拡大して相互乗り入れを。

788 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 22:08:04.10 ID:OsCTwaBN.net
てか無知なのか想像力がないのかわからないけども改造って単語だけ見てお手軽工事みたいなイメージ持ってる奴多すぎない?
それこそ車体輪切りレベルになってくると図面や実物の調査も念入りにやる必要があるしその上で改造図面を一から起こすことになるんだぞ?
標準設計車が増えて設計にかかる工数が相対的に下がってる今の時代にそんなことやればもう設計工数は新車と同程度まで膨れ上がるぞ
それに施工費や使えなくなる機器の調達費が入るとさて幾らになることやら

789 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 22:09:06.53 ID:lirxZAiP.net
>>783
東武中古車アレルギーって何よ?

>>787
そこまで言ってくれると逆に気持ちいいね。

790 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 22:13:04.31 ID:xdN6PnHK.net
新京成→琴電の車体短縮は実際に図面起こす所まで行ったけど新京成側の車両計画の変更で流れたとか。

791 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 22:15:06.01 ID:OsCTwaBN.net
>>785
航空機は上空での内外の気圧差で機体が膨らむのを考慮して溶接せずに全部リベットで留めてるんだよ
そもそも根本的な構造も違えば価格も桁違いに高い航空機と鉄道車両を比べるなんて馬鹿か?
もしかして航空機の構造も知らずにそんなこと言ってるの?
悪いことは言わないからこれ以上恥を晒したくないのであればもっと工学系を勉強してから出直してきてくれ…

792 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 22:17:06.67 ID:Aa/Rio+o.net
>>788
数年前(十数年前?)のRPで京王重機が「中古改造するのと新車でそれほどコストの差が無い」とか言っていたような

ビフォーアフターのように新築よりもリフォームの方が有利なこともあるんじゃないの?

793 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 22:19:51.91 ID:CeGjjidQ.net
>>792
昔は静岡鉄道とか越後交通は自分で作ってた

794 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 22:36:29.38 ID:Ujnqk7UO.net
>>791
そういや戦前〜昭和30年代前半?ぐらいの旧型電車なんかリペット止めだったな、今の時代では無理なんだろうか?

795 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 22:56:37.20 ID:+oK7b+yp.net
>>793
静鉄のってドアの建て付けが悪いとか酷評されてたよな

796 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 22:58:58.36 ID:OsCTwaBN.net
>>794
リベットだとどうしても隙間が生まれてそこから水が浸入して腐食の原因になるから本当はやりたくなかったけど溶接技術が未発達だった頃は仕方なくリベットにしてただけ
今じゃ溶接の方が圧倒的に工数が少なくて済むから安く上がるしそれ以前に鉄道業界じゃ大昔に枯れた技術だからリベット打ちできる人間がいない

797 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 23:07:34.40 ID:oa8LPV7v.net
8632F
品定めに某社が視察らしいね。
これ書いたときにはすでにみにきたかも

買うかな?

798 :名無し野電車区:2019/10/02(水) 23:20:33.67 ID:Ujnqk7UO.net
>>797
嗅覚(?)の凄い会社ってあるんだな(汗

799 :名無し野電車区:2019/10/03(木) 06:56:23.37 ID:/uBLBC7c.net
>>799
サッパボイラーに頼んでみれば?

800 :名無し野電車区:2019/10/03(木) 07:07:06.45 ID:CkKtByC8.net
>>797
どこからの情報?

801 :名無し野電車区:2019/10/03(木) 07:22:01.68 ID:JmFdlosq.net
ぶった切って接合の直近の例は近江鉄道
中間車の妻部を切って先頭構体を溶接してる

802 :名無し野電車区:2019/10/03(木) 07:31:10.11 ID:NzpJW5sQ.net
ぶった切るってよりは切り刻むって言った方がいいのかな
車端部1箇所切るくらいならまだしも台車間を複数箇所刻むとなれば荷重計算やらなにやらが全部一からやり直しになるからもう大変

803 :名無し野電車区:2019/10/03(木) 07:52:29.57 ID:y9ko2Ur4.net
>>781
なくなってるよ
30年前の旧国鉄分割民営化の頃には口と態度は悪いけど腕だけは確かな職人がゴロゴロいた(その上余剰人員削減で仕事もなく飼い殺しになっていた)上に投資額の圧縮で否が応でもそんな改造をせざるを得なかった

その後1990年代にバブルが弾け2000年の氷河期に採用を絞っちゃったもんだからどこの鉄道会社でも技術継承に苦しんでるというわけだ

804 :名無し野電車区:2019/10/03(木) 08:09:44.95 ID:I7q+s1UM.net
>>795
静鉄内製は現物合わせの所も多かったし外板薄いし
福井では200より先に廃車されてる

805 :名無し野電車区:2019/10/03(木) 14:49:18.19 ID:dM7Z4TAt.net
>>803
そんでもって町工場のような弱小が廃業したりしているんだっけ

806 :名無し野電車区:2019/10/03(木) 15:00:10.59 ID:x+TkWtYp.net
キューバみたいに外国の出物買ってみたらどうだ?

807 :名無し野電車区:2019/10/03(木) 15:33:46.90 ID:nMCkANpg.net
>>806
海外製の車両を導入するとなれば認可が死ぬほど面倒になるぞ
運輸局への事前の根回しから始まり国内の基準を満たせるか試験して…ってやるくらいなら国産の新車買った方が安くて早くて手間もかからない

808 :名無し野電車区:2019/10/03(木) 17:19:03.46 ID:ASITu0eK.net
そういえば弘南鉄道の弘南線大鰐線で本数が合計18本も減便になるがそれに伴う余剰廃車ってあると思う?6000系は少なくともいいかげん片付けられると思う

809 :名無し野電車区:2019/10/03(木) 17:19:03.80 ID:ASITu0eK.net
そういえば弘南鉄道の弘南線大鰐線で本数が合計18本も減便になるがそれに伴う余剰廃車ってあると思う?6000系は少なくともいいかげん片付けられると思う

810 :名無し野電車区:2019/10/03(木) 18:24:23.73 ID:kyczpkSD.net
スマホ入力する時は2度書き込みしないでね

811 :名無し野電車区:2019/10/03(木) 18:34:14.83 ID:NzpJW5sQ.net
>>808
本数は減ってるけど運用数は3で変化なしだから現状のままでしょ

812 :名無し野電車区:2019/10/03(木) 18:34:48.20 ID:oQSc4Uts.net
ID:ASITu0eK
つねに廃線や廃車を妄想して興奮する変質者

813 :名無し野電車区:2019/10/03(木) 19:29:28.79 ID:ASITu0eK.net
>>808
>>809
2連コメすまん

814 :名無し野電車区:2019/10/03(木) 21:35:58.91 ID:d6jPgya/.net
>>806
日本でまあまあ成功したのって新潟トランシスにノックダウン許可したボンバルディアくらいだしな

815 :名無し野電車区:2019/10/03(木) 21:44:22.16 ID:y9ko2Ur4.net
>>806
広島電鉄「おっ、そうだな」
とさでん交通「おっ、そうだな」

816 :名無し野電車区:2019/10/03(木) 21:51:44.32 ID:NzpJW5sQ.net
トランシスのブレーメン形も本家じゃ既にカタログ落ちしてるみたいだし結構な割合が国産品に置き換わってるからもう実質日本製って言ってもいい感じにはなっちゃってるけどもね

817 :名無し野電車区:2019/10/03(木) 22:02:10.56 ID:8O0MCF10.net
海外製部品を多用した京急2100もその後の更新で日本メーカーのになったんだっけ?

818 :名無し野電車区:2019/10/03(木) 22:15:35.64 ID:R+aPMsjy.net
唄わなくなったドレミ電車

819 :名無し野電車区:2019/10/03(木) 22:31:39.93 ID:tzgMCYUx.net
>>789
元東武3000系がボロ過ぎて苦労したんじゃね

820 :名無し野電車区:2019/10/03(木) 22:32:29.49 ID:dxdQRZwT.net
>>797
廃車になった後窓掃除してたのってそういう...

821 :名無し野電車区:2019/10/03(木) 22:48:03.87 ID:PkURywUj.net
前照灯抜かれてるらしいけど

822 :名無し野電車区:2019/10/03(木) 22:50:35.96 ID:tzgMCYUx.net
>>816
カタログ落ちなら図面を安く買えるかな
あちらの廃車体を購入して技術を盗む方法もある

823 :名無し野電車区:2019/10/03(木) 22:57:59.51 ID:m0WOnU2j.net
>>822
なんの技術を盗むんだ?

824 :スルッとkansai私設掲示板:2019/10/03(木) 23:00:14.95 ID:2iq8rNsd.net
ババタンク

825 :名無し野電車区:2019/10/03(木) 23:12:13.35 ID:y9ko2Ur4.net
>>824
死ねよ

826 :名無し野電車区:2019/10/04(金) 00:17:23.03 ID:uscfM+AN.net
>>819
3000系以外で上毛電鉄に譲渡できそうな車両はなかろう。アレルギー云々は個人の想像だろ。因みに20000系は2連化が困難で、福島交通が導入候補としていたが断念したことが鉄ジャに掲載されてるからね。

827 :名無し野電車区:2019/10/04(金) 06:36:35.69 ID:tXYPJGg9.net
>>821
あくまで品定めだからまだ買うと決めてるわけじゃないみたいだし正式に決まったとしても今年度末か来年度入ってから廃車になった編成が対象になるんじゃないの
知らんけど

828 :名無し野電車区:2019/10/04(金) 09:55:06.63 ID:kCGFOslA.net
>>826
そもそも自社線内に隠居所あるから

829 :名無し野電車区:2019/10/04(金) 09:55:06.63 ID:kCGFOslA.net
>>826
そもそも自社線内に隠居所あるから

830 :名無し野電車区:2019/10/04(金) 10:22:49.49 ID:9KqNlR0x.net
先頭車に改造する事が出来ない構造だったとか?

831 :名無し野電車区:2019/10/04(金) 10:39:31.05 ID:MJcJIlp+.net
譲渡しない方便でしょ
5扉車を3扉化して転用するほど自社内での需要があるんだから

832 :名無し野電車区:2019/10/04(金) 10:55:03.08 ID:9KqNlR0x.net
でもVVVFでも廃車になるのがあったと思ったけど?

833 :名無し野電車区:2019/10/04(金) 11:04:46.91 ID:G1Vs+5m9.net
譲渡しないことに言い訳など要らない

8連24本から東武が4連22本を抽出してしまうと
余る中間車を先頭車化改造しようにも余った運転台機器が出てこない、ぐらいの意味では

834 :名無し野電車区:2019/10/04(金) 11:14:06.00 ID:TE7Zn2G5.net
>でもVVVFでも廃車になるのがあったと思ったけど?
SIVとCPが付いてないユニットなので、+先頭改造となると新車買った方がまし。
VVVF等の機器は東武で部品取りに使う。チョッパすら9000の予備に確保してるぐらいだからな。

あと改造できる津覇が20400の転用工事に抑えられてるのでラインが空いてない

835 :名無し野電車区:2019/10/04(金) 11:39:48.28 ID:dTKWtHGE.net
>>828
故意に話を変えるな。東武には3000系の譲渡以降に上毛へ譲渡できる車両が無かっただろと言ってるんだ。

836 :名無し野電車区:2019/10/04(金) 11:59:34.93 ID:lqZkbF/Q.net
>>833
20400型の運転台は取り替えてるから20000系の運転台なら大量に有るよ

837 :名無し野電車区:2019/10/04(金) 13:20:48.07 ID:ezONbISk.net
>>833
東急テクノなら先頭車化改造は得意。

838 :名無し野電車区:2019/10/04(金) 13:35:26.19 ID:S/xHKoip.net
>>837
技術的な話じゃなくて金額的な話
どう少なく見積もっても移植でない完全新設の場合は1両あたり5000万〜6000万はかかるんだからそれ以上大きな費用がかかる工事ができるほどの予算はない
てか下手すればそれすら出せない

839 :名無し野電車区:2019/10/04(金) 14:38:44.98 ID:Vg9sWOtu.net
>>838
結局
東急車だって先頭改造しなきゃいけなかったんだから

840 :名無し野電車区:2019/10/04(金) 14:53:16.37 ID:dTKWtHGE.net
>>839
東急1000系は2両編成化が可能だった。東武は機器の関係で2両編成化が無理だった。鉄ジャの2018年12月号に福島交通の車両更新の記事に書いてあるよ。

841 :名無し野電車区:2019/10/04(金) 19:20:31.23 ID:aaVDGtr8.net
>>840
東急1000といえば8500全廃と相鉄乗り入れ用増備が終わり次第廃車再会されそうだが譲渡先はどこかね?
恐らく養老鉄道 アルピコ交通 水間鉄道
和歌山でんてつ

842 :名無し野電車区:2019/10/04(金) 19:21:06.21 ID:aaVDGtr8.net
>>840
辺りだとは思うのだが

843 :名無し野電車区:2019/10/04(金) 19:21:06.95 ID:aaVDGtr8.net
>>840
辺りだとは思うのだが

844 :名無し野電車区:2019/10/04(金) 19:25:17.25 ID:dTKWtHGE.net
>>841
ここは譲渡車両予想スレではありません。東急スレでどうぞ。

845 :名無し48さん:2019/10/04(金) 20:58:52.23 ID:zk3CD+I+.net
【重要】エアコン・扇風機の事故に注意〜6月から急増!火災事故〜
https://www.nite.go.jp/jiko/chuikanki/press/2019fy/prs190627.html
40年以上の中古電車に付いているエアコン・扇風機は早急に交換すべき。

846 :名無し野電車区:2019/10/04(金) 21:11:53.47 ID:U1lSfp52.net
>>845
冷房更新してる電車もあんだけど
すべき野郎はどういう見解?

847 :名無し野電車区:2019/10/04(金) 21:35:49.64 ID:P22K+yUK.net
>>845
一般家庭のものは定期点検されていないものがほとんどだが
鉄道車両用は定期的に点検されているので同列には語れない

848 :名無し野電車区:2019/10/04(金) 23:02:00.57 ID:tXYPJGg9.net
クーラーと言えば直流クーラーの換装は各社どんな具合なんだろうかと
中小だと特に軌道事業者に多いけど地味すぎるのかあんまり気にする声を聞かないけども
少なくとも長崎はなんか新しそうなの載っけてる写真をちらほら見かけるけど他のところはどうなんでしょうかね

849 :名無し野電車区:2019/10/04(金) 23:25:54.55 ID:nCvdcoED.net
>>848
長崎で直流駆動のクーラーなんて2000形の2両しかいなかったし、交流駆動に更新された2001も含めて廃車解体済み
他は全て交流駆動

850 :名無し野電車区:2019/10/04(金) 23:29:55.41 ID:5CXNM4C9.net
富山と長野と富士急はニューレッドアロー買わないの?
養老一畑あたりも。

851 :名無し野電車区:2019/10/04(金) 23:31:36.70 ID:nCvdcoED.net
てかキセ見るだけで直流駆動か交流駆動かわからんのかな?

852 :名無し野電車区:2019/10/04(金) 23:39:21.89 ID:tXYPJGg9.net
>>849
あらそうだったのね
これは失礼

853 :名無し野電車区:2019/10/04(金) 23:58:30.38 ID:U1lSfp52.net
>>852
路面電車の冷房装置のうんちく語るな交流駆動と直流駆動の見分け方くらい知っててよ…

854 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 02:32:29.64 ID:CI41A3xU.net
〜〜引退・富山地方鉄道フタフタマン14722Fオススメ撮影地〜〜
西魚津・越中中村(シチサン専門員向け) 〜

あいの風鉄道との並走区間ですが、この駅間で地鉄があいの風鉄道をアンダークロスします。
この前後はカーブとなっており、身を傾けて走行する地鉄電車を撮ることができます。

西魚津の駅を降り、北側にある踏切を渡りさらにあいの風鉄道をくぐり抜け、
あいの風鉄道の東側に出ます。
南に延びる未舗装の道に入り、真っ直ぐ進みます。
しばらくすると地鉄の線路が田畑の中をカーブしているのが見えてきます。
さらに南方へ進み、適切な場所から撮影しましょう。
駅からは徒歩15分ほどです。
線路を左にした場合は午前・右に配置する場合は午後がバリ順となります。

855 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 05:52:25.96 ID:6tQrP6Tx.net
>>819
上毛300は上毛が「本来買うべき」中古車を買う手続きが遅れたため、東武が全検通して
くれてやった時間稼ぎ車だからアレルギーとかない。
 せいぜい東武桐生線車と間違われないように塗装変えたくらいしか自社で変えてないし、
「なんかボロくなったんだけど」と打診して別の車両を部品つけて追加で貰ってる。

856 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 06:42:42.52 ID:uFrWSEZ5.net
>>855
本来買うべき中古車って何だったの?

857 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 06:50:12.93 ID:o/t5A7rE.net
上毛電鉄と東武桐生線で同じ電車が走ってたのか
整備の都合は良さそうだ

858 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 06:56:39.45 ID:LRsuIUm7.net
>>855
300は後に台車をTR11に統一しているから弄ってはいるよ。

>>850
各社へ直接聞いてみな。

859 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 07:11:09.84 ID:lokizzSP.net
上毛はりょうもう号を中央前橋まで直通させたらどうかと思ったけど流石に誰も乗らないか。

860 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 07:20:18.87 ID:oMhkRLZs.net
>>823
ライセンス契約で図面とかは買ってるはずだから、盗むも何もないよね…

861 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 08:30:34.85 ID:ofBZm/Od.net
>>856
今上毛で走っている車両は何?

862 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 09:15:03.26 ID:QTUP2L5Z.net
>>862
一時期急行が乗り入れていた事があったそうだが、本当にガラガラだったらしい。

863 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 11:59:11.24 ID:uFrWSEZ5.net
>>861
それくらい検索しろ。

864 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 12:00:31.57 ID:uFrWSEZ5.net
>>861
まさか元京王3000系が本来譲渡される車両だったと言いたいのか?

865 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 14:04:58.56 ID:H64LDeJ2.net
上毛の300型は何か先を見据えての繋ぎってよりは現有車を一刻も早く置き換えたいけどお金もないしとりあえず何でもいいから少しでもマシな車両が欲しかったって事なのでは

866 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 16:34:22.20 ID:6tQrP6Tx.net
上毛230が壊れそうなのに全検が近く、これ以上金かけて通したくない思惑もあり、かといって
もらう予定の繋ぎの電車も金かけたくないしで東武に打診してタダでもらいまくった。
 もらってすぐに雨漏りして、すぐ次の列車の譲渡を受けたって話もあるから、金がないので、
糞ボロをボロでおきかえ、糞ボロだったらまた貰うという、ある意味生き残り戦略だったんだろう。

867 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 16:56:40.40 ID:6tQrP6Tx.net
なお、上毛700の購入費は全額自治体負担。
なお上毛700を置き換える今年度末にロールアウト予定の新型も同様に全額自治体負担。

868 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 16:57:22.17 ID:6tQrP6Tx.net
↑間違って、2行続けてなおだらけになっちゃった。

869 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 17:18:03.49 ID:+ZShG9wl.net
>>867
上毛の新車購入費用のうち沿線自治体の負担は全体の3分の2
(残りの3分の1は国の補助金)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO27634180S8A300C1L60000/

地域公共交通確保維持改善事業費補助金(鉄道軌道安全輸送設備等整備事業)によるものだな
http://www.mlit.go.jp/common/001136990.pdf(2ページ目)

870 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 17:31:23.24 ID:LRsuIUm7.net
>>866
あのさ、wikiに書いてある話だから、信憑性は?だが300は走行関係の機器の老朽化が酷かったから350と交代したとあるぞ。それと東武への譲渡打診は昭和61年には行われていて、実際に入線したのが平成元年ともある。

あんたが言う雨漏りしたとか一刻も早く車両を置き換えたかったという話はどこから仕入れた話なんだ?

871 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 18:07:51.77 ID:H64LDeJ2.net
>>870
雨漏りの話は300型で一旦入籍したけど屋根の腐食が酷かったから数か月後に急遽別編成を追加で貰って差し替えたって話じゃなくて?

872 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 18:08:44.46 ID:lokizzSP.net
上毛は上信と共にインフラ投資は自治体が面倒みて経営は事業者負担、税金も一応取るけど全額を補助するので実質チャラ。
このシステムは一畑と四日市も採用している。

873 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 18:09:40.11 ID:LRsuIUm7.net
>>871
その話の出所を聞いているんだが。

874 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 18:17:19.43 ID:LRsuIUm7.net
調べたらwikiの東武3000系の記事に状態不良が1編成あって部品取りに回して、もう一編成譲渡したってあるね。それのことかな。事実と妄想らしき話をゴッチャにしてるから分かりにくいな。

875 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 18:33:55.41 ID:GjjyqMX1.net
まぁでも譲渡車を改造する際に車体の腐食箇所を徹底的に直さないと安物買いの銭失いになりかねんのは確かなんだよな

だいぶ前にある鉄道事業者が購入した大手民鉄の中古車を転用改造する案件に関わったことがあって
現車を見たら屋根のローンテックスがボロボロで全部剥離してやり直さないとダメだと言ったが客先は補助金の関係で無理だと拒否されたことがあったな
結局ランボードやら高圧配管の取付足の根元が腐食して屋根に微細な穴が開いて雨漏りがするとかで宝建材にローンテックスぜんぶやり直してもらったそうだ

876 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 18:57:08.33 ID:vHF44Von.net
>>873
確か元館長が講演で話したんじゃなかったかな

877 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 20:00:04.99 ID:0sqVG8ne.net
>>863
てめえ答えてやったのになんだそのレスは!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

878 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 20:02:47.42 ID:oY2Ak6Qw.net
>>864
まさか東武5050とか思ってんのか?

879 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 20:20:00.71 ID:LRsuIUm7.net
>>878
あのさ、東武3000系の最初の譲渡が平成元年で、京王3000系が最初に廃車になったのが平成8年だぞ。この時系列を理解していれば、京王3000系を買う手続きが遅れて東武3000系を繋ぎで入れるなんて話はできないだろ。

880 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 20:27:14.95 ID:a0BrLC0Z.net
本命までのつなぎで別の車両を買ったって
伊豆急における113・115くらいなものでしょ。
東急8000が廃車になるまでのつなぎ&ATS-P車載器ゲット、
ってふたつの目的を見事達成した。

881 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 20:36:35.78 ID:boogE0CU.net
>>859
前橋ってJRの東京直通もあまり乗ってないよね
本当に県庁所在地なの?

882 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 20:55:09.14 ID:AYGlVHMs.net
上毛300シリーズは何回か色のマイナーチェンジをしてたけど、何回変わってもキモい色だったな。
最後は今の元井の頭線に近い色になってようやくマシなのが出たと思ったらもう廃車って感じだったw

883 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 21:03:11.15 ID:lokizzSP.net
>>881
群馬県の県庁所在地って高崎市じゃないの(すっとぼけ)?

884 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 21:40:50.13 ID:H64LDeJ2.net
http://www.ohmitetudo.co.jp/file/group_safetyrepor-2019railway-sakudou.pdf
近江の安全報告書が出てたけど彦根で絶賛改造中の元西武3000系は今年度中の竣工でほぼ確定と
しかし近江は車体更新って言うんだな
在庫の車両を改造してるからなのかもしれないけど

885 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 22:11:28.57 ID:6tQrP6Tx.net
>>879
県の支援手続きが遅れて、金もないから車両選定も何もできなかったんだよ。
だから存続のため、東武の廃車譲渡を依頼するしかなかった。

886 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 22:42:55.12 ID:uFrWSEZ5.net
>>885
話を微妙に変えてくるなよ

887 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 22:49:26.37 ID:Y0fLv+j6.net
>>881
高崎まで車で出ちゃってそこから新幹線のほうが圧倒的に楽だからね
まあそこは仕方ない

888 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 23:11:05.85 ID:0j77jTr+.net
>>880
あと最初に入った113の方向幕には伊豆急線の主要な駅名も入っていたな

889 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 23:24:28.86 ID:+ZShG9wl.net
>>885
東武3000系・3050系の購入時は旧制度の欠損補助の時代で、
国や県は補助金を出したあとは事業者任せが基本だったので、その話はたぶん違うと思う
ちなみにWikipediaがソースではあるが、東武3000系の購入は購入の3年ほど前から打診していたそうなので、
車種選定も何もできなかったということはなく東武3000系を購入する前提で車種選定が進められていたということにもなる

そもそも、もともと東武車はつなぎではなく普通に使うつもりで購入したが老朽化が予想以上だったので
上下分離にあたって長期的な保守費用の低減などを鑑みて京王3000系を購入したということだったと思ったが

890 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 23:36:37.50 ID:LRsuIUm7.net
>>889
車体は新しめで、機器はそれなりに古いからストックパーツが活用できたり、今まで蓄積した保守のノウハウがまんま活用できそうと思ってたのかな?

891 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 23:58:02.10 ID:H64LDeJ2.net
>>890
いや300型は急遽差し替えた2両を含めて部品取りを6両と多めに貰ってるから少なくともそういう腹積もりではなかっと思う
てかこいつに関しては何で東武に打診したんだ?ってのがね
改造箇所の少なさといい下手したら線路が繋がってる隣の路線で走ってるのを見て現有車よりはまともそうでとりあえず使えそうだったからって理由で貰ったって可能性すらあり得る

892 :888 :2019/10/06(日) 00:10:35.66 ID:eJoIhmUd.net
888(σ´∀`)σ ゲッツ!!
888キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
888(・∀・)イイ!!

893 :名無し野電車区:2019/10/06(日) 02:29:12.59 ID:ZFOJAbKp.net
>>891
お前には聞いてない

894 :名無し野電車区:2019/10/06(日) 09:23:46.96 ID:IsPcHiaQ.net
>>889-891
上毛電鉄は東武系の会社。
親会社東武が全検の期限たっぷり残っている車両を譲渡すれば
検査費用分を補助したのと同じ効果があった。
検査期限が来たら次の廃車車両を、って感じで
3000→3050を譲渡したあとに補助金の制度が変わって、上電は
井の頭線のまともな中古車を購入できた。
上電は新車が入るんだもの。赤字のローカル私鉄のほうが親会社の大手より近代的、
ってのはここ20年ほど続いているおかしな現象

895 :名無し野電車区:2019/10/06(日) 10:08:55.08 ID:OmXqxTwj.net
>>884
あとは車籍を使いまわしてきてたからその名残の線も。

896 :名無し野電車区:2019/10/06(日) 12:03:45.05 ID:BVD4g3zT.net
くま川鉄道、全車観光列車仕様で揃えるも激しい通学輸送に耐え切れず遂にはロングシート化&テーブル撤去の最終手段に出たようで

897 :名無し野電車区:2019/10/06(日) 12:06:57.75 ID:t/kKv+Eo.net
>>728
実質も何も有料急行車以外の何ものでもない
通勤車に改造された奴と特急車に改造された奴があるだけ

898 :名無し野電車区:2019/10/06(日) 12:16:57.21 ID:pqi0RAgM.net
そういえば琴電も今になって自社発注車を入れる噂が出てきたけどもし本当ならどんな車両になると思う?

899 :名無し野電車区:2019/10/06(日) 12:20:14.18 ID:R5b8vB4+.net
18m級両開き3扉ロングシートのステンレスカーだろうな

900 :名無し野電車区:2019/10/06(日) 12:33:04.48 ID:IsPcHiaQ.net
JTRECが受注すれば京急1000をそのまま2両にしたもの
川重だったら山陽6000を2両にしたもの

と勝手に予想

901 :名無し野電車区:2019/10/06(日) 13:05:11.33 ID:s5o5V6QD.net
>>898
消えろ

902 :名無し野電車区:2019/10/06(日) 13:06:38.35 ID:pqi0RAgM.net
両数は何編成くらいだろ?
1070と1080は確実に置き換え対象になるから少なくとも7編成か?

903 :名無し野電車区:2019/10/06(日) 13:30:53.20 ID:L9U4UxSO.net
>>898-900
まぁ静鉄3000みたいなのだろうな…

が、仏生山までの増発に間に合う廃車を京急が吐かないから足りない分だけ、という考えでアドホックなもん少数入れると
単価はアホみたいに高くなるし、その後の展開も制約されるな
せっかく新車作るならクッソ短いのを連ねた変な車両を作りたいところ
立体化することなく変形五差路を解消できれば新車入れたってお釣りが来る

904 :名無し野電車区:2019/10/06(日) 13:42:22.67 ID:BVD4g3zT.net
>>903
仏生山までの複線化はあくまで新駅設置後も現状の運用数と高松築港方のダイヤを維持するためであって増発や必要な車両数が増えるわけではないとか
故に新車は単なる還暦迎える老朽車の更新が目的

905 :名無し野電車区:2019/10/06(日) 14:52:53.67 ID:hP+mWjZy.net
>>890-891
300型は車体こそ新しかったが、搭載機器はそれまでの230型などで使っていた省形よりも世代が古い輸入品だった
(ので、>>891が書いているように部品取り車を多数購入してる)
それでも車体が新しければサービス向上になるだろうという皮算用だったそうだが
老朽化が予想以上だったので以下略

>>894
購入後に小規模ではあるが上毛線内用機器の増設などの改造が実施されているので
東武側の検査残存期間に関わらず購入後に上毛側で改めて検査を実施してるはず

906 :名無し野電車区:2019/10/06(日) 14:53:03.28 ID:gqNi6eDm.net
地方私鉄の場合、大手やJRみたいに鉄道会社側主導で仕様を決めるみたいなことはなかなかできないだろうから、メーカー標準の仕様がたくさん盛り込まれそう

907 :名無し野電車区:2019/10/06(日) 16:13:20.25 ID:pqi0RAgM.net
>>904
新型車両入れるならまず琴平線に入れて
1070 1080 1100 600は廃車
で1200は長尾線に入れて定員の少ない600を置き換え 残りは廃車
とかなるのかな?
案外一気に10本とか入るのかな?
4コテとかはないだろう
それなら神戸市営か都営でもいい

908 :名無し野電車区:2019/10/06(日) 16:32:49.19 ID:s5o5V6QD.net
>>907
都営?都営の何を入れるんだ。

909 :名無し野電車区:2019/10/06(日) 16:37:58.64 ID:H69IKi1H.net
>>907
ある程度編成数が揃うまでは長尾線で使って
数がまとまったら琴平線に回す、ってなりそうな予感。
分割併合運用をうまくやってるところだから、併結出来ない車両が
いると運用組みづらいだろう。
だから、旧型がいた頃までは、制御器を改造してALとHLが併結出来るように
したうえでブレーキも揃えていたし。

910 :名無し野電車区:2019/10/06(日) 17:01:16.54 ID:BVD4g3zT.net
>>909
それはないね
瓦町〜高松築港で同じ線路を走る琴平線と長尾線に関しては誤乗防止のためにラインカラーを厳守してて転属は塗装変更が伴ってくるから長期の使用が見込まれない限りはやらないよ
それと仮に新車を長尾線で使ってる間長尾線の従来車を琴平線に持って行っても大半は併結できないよ
まあそもそも数に関しては置き換え対象が7本であれば次の中期経営計画に当たる来年度からの3年間で毎年投入したとしても各年2本以上入ることになるから固定運用で使えば言うほど使い勝手に困ることもない

911 :名無し野電車区:2019/10/06(日) 17:32:05.40 ID:rE7lWtxE.net
>>907
どうせ新車いれるなら
15m級車両を琴平線に一時的に投入→京急あたりの中古車が手に入ったら志度線転用
はないか

912 :名無し野電車区:2019/10/06(日) 18:08:42.13 ID:amOFH99z.net
そんな回りくどいことするまでもなく最初から志度線じゃないか?

913 :名無し電車区:2019/10/06(日) 18:22:57.36 ID:pqi0RAgM.net
琴平線にストレートに20本40両入れて統一
で1200は2本を長尾線に入れて定員の少ない600系を置き換えてそれ以外は廃車
そして琴平線と長尾線の600系計4本は志度線に転属して700系とより古い600系を置き換え
1070 1080 1100 700と1200系5本 600系2本を廃車
これで1200と600の部品取りも確保できる
琴平線新型車両2連20本
長尾線1200 2連6本
1300 2連4本
志度線600 3連4本
2連4本
みたいな感じになると予想

914 :名無し野電車区:2019/10/06(日) 18:28:38.01 ID:pqi0RAgM.net
>>912
志度線はとりあえず部品取りの為の廃車出して置き換えが必要になる頃には廃線かLRT化では?

915 :名無し野電車区:2019/10/06(日) 18:36:23.70 ID:BVD4g3zT.net
>>913
そんな大量の車両は費用的にも時間的にも無理

916 :名無し野電車区:2019/10/06(日) 18:38:34.94 ID:BVD4g3zT.net
都市近郊の路線なのに車両更新が出来ない程度ですぐ廃止wとか言っちゃう奴は脳味噌腐ってたりするのかな

917 :名無し野電車区:2019/10/06(日) 18:40:03.93 ID:Y8JYkwoB.net
>>913
ぼくのかんがえたさいつよのしゃりょうだいたいけいかく

まで読んだ

918 :名無し野電車区:2019/10/06(日) 18:40:11.21 ID:hP+mWjZy.net
初期の雨漏りトラブルの話などから旧名市交車がボロいと思ってるヤツが多いようだけど
経年的には1969〜1974年度製で、1070・1080形あたりよりも10〜15年ほど新しいので、
これを先に置き換えるというのは非常に考えにくい

>>910
長尾線に1本だけいる1200形1200番台の琴平線への持ち帰りはあるのではないかな
他はおおむね同意

919 :名無し野電車区:2019/10/06(日) 19:28:43.30 ID:BVD4g3zT.net
>>918
1215を琴平線に戻すにしても代わりの車両がなあ…
もう増結車として使える車両がいない以上収容力の小さい600形を長尾線に戻して増やすわけにもいかないし

920 :名無し野電車区:2019/10/06(日) 19:44:59.10 ID:hP+mWjZy.net
>>919
新車か中古車か知らんけど次の車両を入れた際に1本を長尾線用とすればおk
長尾線車は琴平線車と一緒に仏生山で管理しているので保守面で問題は出ないはず

921 :名無し野電車区:2019/10/06(日) 19:55:49.55 ID:BVD4g3zT.net
>>920
いや保守面で問題がなくとも新しく来るのがVVVF車になるのはほぼ確定だろうしその場合変電所の改修や誘導障害があればその対策も必要になってくるけどたった1本のためだけに長尾線でもそれらをやるのは経済性が悪すぎるしそこまでして1215を琴平線に戻す必要性もないし

922 :名無し野電車区:2019/10/06(日) 20:22:01.33 ID:ZFOJAbKp.net
そろそろこっちでやって
【ことでん】高松琴平電気鉄道 Part40【琴電】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538963185/

923 :名無し野電車区:2019/10/06(日) 20:22:22.73 ID:hP+mWjZy.net
>>921
今はVVVF車(特に新車)なら変電所出力も誘導障害も車両側での対策が原則だから
そこまで難しいとも経済性に影響するとも思わんけどなぁ
まぁ、必要性がなければ1215を琴平線に戻す必要はないというのはその通りではあるが

924 :名無し野電車区:2019/10/06(日) 20:49:48.81 ID:4M7+zMVY.net
よし、京成のターボを長尾に入れようぜ(ヤケクソ)

925 :名無し野電車区:2019/10/07(月) 03:14:45.00 ID:9vcQTR7h.net
半角スペースをNGWordに入れなければならんのか

926 :名無し野電車区:2019/10/07(月) 08:59:17.23 ID:vJyR0RR/.net
>>925
半角スペースをNGにしたら全レスNGになるぞw

927 :名無し野電車区:2019/10/07(月) 11:30:03.70 ID:lwHTBuyt.net
>>923
国交省がやたらと回生ブレーキを推してるんで変電所改修は必要になるんでないの

地方私鉄だと戻した電気を使ってくれる別の電車がいないからバッテリが必要だが
変電所に置く方が車両側に全部搭載するよりはましだからな

928 :名無し野電車区:2019/10/07(月) 12:29:09.70 ID:XcEc6f6l.net
>>927
回生電力吸収システムにバッテリは必須じゃねぇよ
南海三日市町の変電所に設けた回生電力吸収システムは変電所内に抵抗器をずらり並べただけのものだし
車両でもブレーキチョッパによって回生電力を車載の抵抗器に消費させるシステムがもう何十年も前に実用化されてJRの285系やら383系に搭載されてる

929 :名無し野電車区:2019/10/07(月) 12:39:07.35 ID:1L594e35.net
それだと省エネにならんから補助金とか下りないんじゃないの

930 :名無し野電車区:2019/10/07(月) 12:48:46.23 ID:aRMhDl/T.net
>>928
急勾配区間で車両の回生ブレーキを動作させるためには
抵抗器のほうが確実だわな。
253が入ったときの長電でも、変電所に抵抗器だったよな。

931 :名無し野電車区:2019/10/07(月) 14:59:04.95 ID:lwHTBuyt.net
>>928
>>929の指摘通り
電力にして戻さずに抵抗器で熱に変えればいいだけ!ぼくちゃん頭いい!とか頭悪いにもほどがある

932 :名無し野電車区:2019/10/07(月) 15:33:45.12 ID:XcEc6f6l.net
>>931
あのさぁ…


回生電力吸収システムがないからといって閑散線区でも回生ブレーキが全く作用しないなんて話はないだろ?
それに省エネ効果は回生の有無だけでなく主電動機や補助電源装置の力率も関係してくるってこともわからんのか
全くこれだから鉄ヲタは困るんだよ

933 :名無し野電車区:2019/10/07(月) 16:16:46.28 ID:RvyDC8Wt.net
>>927
変電所改修も必要だろうけれど、少なくとも高松築港〜瓦町間を含む区間の変電所は
回生失効の心配は無いかと。南海本線泉佐野以南よりも本数があるし、それでも
不安なら一部の鉄道会社でやっているような、回生電力の一部を駅施設にも送れる
システムを組み込む手もある。

何にしても、最低でも30分間隔という地方私鉄としては上位のフリークエンシー
ぶりだからこそ、各種の省エネ化の効果は大きいだろうな。それに省エネ車を
導入するとなれば、4個モーター×2両という強力編成でなくても良くなる。

条件が違うから一概には言えないけれど、将来も複線化による結果論的な高速化
以上の事をしないなら、MT編成として90kw程度の低出力モーターで足りそう。
最新の技術を積極的に入れれば、電動車比率半減も相まって省エネ・省メンテに
大きく貢献出来る。

934 :名無し野電車区:2019/10/07(月) 16:47:46.68 ID:ml5/Ioo0.net
どっちにせよ、常時電力吸収機能を持たない回生制動は他力本願なことに変わりはない。

935 :名無し野電車区:2019/10/07(月) 18:34:57.70 ID:li/rsCvV.net
ブレーキ抵抗器積んでても容量が小さいとたまに失効する場合があるみたいだけどね
それが嫌なら山岳路線向けの容量デカい抵抗器にするか変電所側で対策するかの2択

936 :名無し野電車区:2019/10/08(火) 19:56:03.40 ID:SrytkVic.net
鋼鉄製になる可能性もあるな
鉄道ジャーナルに鋼鉄製でもかまわないと書いてあった
アルミに比べたら製造コストも抑えられるし

937 :名無し野電車区:2019/10/08(火) 20:22:20.57 ID:jg4aCT96.net
>>936
それは中古で買う場合の話であって新車となればまた話も変わってくるのでは
あと今の時代はもうメーカー標準の設計があるステンレスやアルミの方が標準設計の効かない鋼製車体よりも設計工数も作業工数も大幅に減らせて確実に安く造れる

938 :名無し野電車区:2019/10/08(火) 22:40:54.03 ID:F+PTII6B.net
>>937
鉄車工標準車体に適合しない車体定規なのに何でアルミやSUSにしたらイニシャルコストが安くなるんですかねえ…

939 :名無し野電車区:2019/10/08(火) 23:24:09.79 ID:jg4aCT96.net
>>938
車体定規にないってのはどの寸法の話で…?
まさか18m車体は規格外とも…?
そもそも工業規格の話じゃなくてメーカーごとの標準化された設計様式や工法の話をしてたつもりだったんだけども

940 :名無し野電車区:2019/10/09(水) 08:24:11.99 ID:RT4DETTa.net
>>939
どちらにせよ山陽6000系辺りがベースになるだろうな

941 :名無し野電車区:2019/10/09(水) 10:01:03.32 ID:QxnHOgHs.net
大手並みの発注数なら安くなりそうだけど、中小私鉄だと鋼鉄製の方が安すそう

942 :名無し野電車区:2019/10/09(水) 11:14:29.06 ID:2aPd0gqi.net
>>941
JRや他の私鉄の同型(阿武隈急行のA900系のように)をオーダーすれば、開発・設計のコストは掛からなくていいんじゃない?
しなの鉄道もE129系ベースの新車投入するし。

943 :名無し野電車区:2019/10/09(水) 11:39:42.21 ID:siqnPOQO.net
もし、武庫川車両が今でも残っていたら、鋼製車のみとはいえ小ロットの発注にも対応できて需要があったかも

944 :名無し野電車区:2019/10/09(水) 12:29:19.53 ID:Wp1jGhjo.net
>>942
同型が導入できる路線ならね

945 :名無し野電車区:2019/10/09(水) 12:36:23.28 ID:oEg9/3qu.net
>>942
そもそも設計の標準化が進んだ今の時代じゃ具体的な○○系ベースって概念ともまた違った感じになってきそうだけどもね
極端な話幅と長さがが同じならもう顔以外ほぼ同じ構体そのままって言っていいでしょ

946 :名無し野電車区:2019/10/09(水) 12:51:44.04 ID:Wjv/6ch5.net
>>943
小ロットで作ってくれたであろうメーカーがもう1社アルナ。

新潟トランシスに発注したら、小ロットの鋼製車を作ってくれそうな気がする。
上信電鉄の新車も新潟トランシス製でしょ?

947 :名無し野電車区:2019/10/09(水) 12:55:25.17 ID:UDzYogyn.net
まあ普通鋼製なら上信電鉄の7000みたいに
新潟トランシスに1点ものの車体を作ってもらうくらいしか選択肢がないと思う

948 :名無し野電車区:2019/10/09(水) 12:56:08.33 ID:UDzYogyn.net
おっと推敲してるうちに先を越されてしまった

949 :名無し野電車区:2019/10/09(水) 13:17:26.03 ID:lkRxwZsE.net
アルナでも作ってもらえるかも。
今の体制になってからでも、阪神向けの構体作ったし。
受け入れる余裕があるかどうかはわからないけど。

アルナの社長さんが語ってた路面電車関連の記事にあったけど、
共通化(リトルダンサー)でイニシャルコスト(設計費)の低減は図れたが、
総数が少ないのでロット効果によるコストダウンが難しいとあった。
過去の記事では、予算がついてから納品までの期間がどんどん短くなってきていて
共通化することで設計にかかる時間を短縮→納期短縮に役立っているという話もあった。

ベースを共通化したところで設計費や納期の短縮にはつながっても、
ロット数が少なければそれほど価格は下がらないということか・・・

950 :名無し野電車区:2019/10/09(水) 16:25:36.76 ID:J4gA8Fgc.net
路面電車といえば全然一部以外近代化進まないな
少なくとも旅客用釣り掛け車が最後まで残るのは路面電車だろ
そういえば函館市電の812の更新による8011(仮称)の登場はまだかな?

951 :名無し野電車区:2019/10/09(水) 18:34:31.99 ID:3Nb+0w9P.net
>>950
上毛がいつまでデハ100を維持するかにもよるな

952 :名無し野電車区:2019/10/09(水) 19:03:12.83 ID:KXNk6sLS.net
>>951
普通鉄道の最後なら江ノ電1000形だと思う

953 :名無し野電車区:2019/10/09(水) 19:11:08.56 ID:6FzmLu7A.net
北勢線と内部八王子線が

954 :名無し野電車区:2019/10/09(水) 19:32:36.71 ID:x1XRtfIK.net
762mmで平行カルダン作れるか?

955 :名無し野電車区:2019/10/09(水) 19:47:41.54 ID:IHnNMEKc.net
ダイレクトドライブ駆動にしたらどう?

956 :名無し野電車区:2019/10/09(水) 19:57:19.03 ID:Q/my1zsd.net
直角カルダンでおk
超低床路面電車の技術の転用による台車枠外側への主電動機装荷とかそういう感じで

957 :名無し野電車区:2019/10/09(水) 20:07:30.52 ID:KXNk6sLS.net
個人的にはこの軽便鉄道2路線は置き換えが必要になる頃には廃線になる可能性の方が高いと思う

958 :名無し野電車区:2019/10/09(水) 20:18:47.05 ID:VGPDFEJj.net
オーストリアのナローのディーゼルカー車両のエンジンをモーターに置き換える
って方法もありそうな気がする

というか、北勢線はあんだけ改良したんだから、レールの幅もついでに広げちゃえば良かったのに

959 :名無し野電車区:2019/10/09(水) 20:24:25.95 ID:jIQhI98e.net
>>956
流石に軽便規格ってだけでも幅の制約が少なからずあるのにその上でボギー台車で外側に積むのは台車枠の構造が大変なことになるのでは…?
何にしても主電動機を新規に設計する必要があることには変わりないし絶対にカルダン駆動じゃないとダメかと言われるとそうでもないし案外吊り掛けのままになったりしてね
しかし海外だとこういうのはどうやって処理してるんだろうか

960 :名無し野電車区:2019/10/09(水) 20:27:24.63 ID:jIQhI98e.net
>>958
線路幅まで広げたら最早ついでってレベルじゃ収まらないよ
新規建設とやることほぼ変わらないから桁が2つか3つは確実に増えるぞ

961 :名無し野電車区:2019/10/09(水) 21:06:33.77 ID:JvBAiUmt.net
次スレテンプレ用、
舞浜リゾートライン→2020年に新型車両6両1編成導入、2024年までに全5編成導入。
豊橋鉄道→802号導入により3201号引退、ブラックサンダーラッピング広告を引き継ぎ。
養老鉄道→610系D14編成が2019年11月に引退、これにて7700系導入による廃車の予定は終了。

他にあったらよろしく(他力本願寺)。

962 :名無し野電車区:2019/10/09(水) 21:10:34.11 ID:VGPDFEJj.net
>>960
名鉄の600V区間が廃止になるのと時期が同じ頃だったから
そこの規格の車両が入れるようするだけなら、改軌程度で済む

んじゃなかったっけ?
結局ナローのまま改良したんだから、改軌案だと大幅に高く付くってことなんだろうけどさ。

963 :名無し野電車区:2019/10/09(水) 21:20:54.37 ID:vdDUbbKE.net
内部・八王子線の架線電圧は750Vなので、そこもな。

964 :名無し野電車区:2019/10/09(水) 22:29:23.92 ID:rMJS+AxF.net
と言うか運営母体は色々変わったのに改軌されなかったのは何でなんだろう?

965 :名無し野電車区:2019/10/09(水) 22:58:26.79 ID:IHnNMEKc.net
改軌する金は誰が負担するんだよ

966 :名無し野電車区:2019/10/09(水) 23:10:37.98 ID:7XBwNP5g.net
〜〜引退・富山地方鉄道フタフタマン14722F〜〜
〜オススメ定番撮影地・新宮川の線路脇(シチサン専門員向け)〜

電鉄富山行きを午後バリ順により撮影できる撮影地です。
水田の真ん中を直線で快走する区間で、
障害物に悩まされることなくスッキリとした
シチサン写真を記録することができます。

新宮川駅を出て真っ直ぐ中加積方向に進みましょう。
間もなく北陸自動車道をくぐり抜け、
一面の水田地帯が広がります。
西側の適切な場所から撮影しましょう。
オススメは北陸自動車道を抜けてから二つ目の踏切脇です。
駅から徒歩15〜20分程となります。

★◆◯◇◆◇▲◆□●▲◎◯★◎◇●◯□▽◆■★▲□◎☆◆◯■△★●▽◆◯★◎▲□◆■△

967 :名無し野電車区:2019/10/10(木) 01:11:58.27 ID:XS9qY25l.net
次スレ

【私鉄】中小鉄道の車両の動向全般について Part.11【公営・三セク】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1570579553/

968 :名無し野電車区:2019/10/10(木) 07:49:16.01 ID:WSz2Jt6N.net
>>967 渕東なぎさちゃんの乙牌

969 :名無し野電車区:2019/10/10(木) 08:05:55.38 ID:jMOGDjbM.net
>>971
現状のまま残すためだけでさえ経営主体の変更を繰り返さなきゃならなかったのに、改軌までとなればおそらく引き受け手がいなかったかと。

970 :名無し野電車区:2019/10/10(木) 08:28:26.27 ID:2ZpE7opL.net
971のコメントに期待

971 :名無し野電車区:2019/10/10(木) 09:34:38.10 ID:SxEtzJTy.net
>>958
愚論だけど
改軌できるなら一部を専用道として残してのBRT化の方が現実的だと思う
ってより将来的にはそうなるんじゃないの?

972 :名無し野電車区:2019/10/10(木) 11:29:26.75 ID:WSz2Jt6N.net
●今後の動向のまとめその3

・近畿
養老鉄道→2018〜2019年度に東急7700系6編成15両を購入、3両編成2本と2両編成1本の8両が導入済み。
    →それに伴い、610系D11編成が2019年9月に引退、D14編成が2019年11月に引退、これにて7700系導入による廃車の予定は終了。
    →600系D04編成が京急塗装として9月8日より運転開始予定。
叡山電鉄→700系のリニューアル工事を進める予定、1両がリニューアル済み。
大阪モノレール→2018〜2021年度に新形式3000系9編成36両を新製。
北近畿タンゴ鉄道/京丹後鉄道→2018〜2021年度にKTR300形5両を新製、301号車が導入済み。MF100形・MF200形を順次置き換え。
神戸市→西神・山手線の新型車両6000形が在来車すべてを置き換えるために2022年度までに28編成導入予定。
   →2020年度に北神急行を編入、車両も地下鉄車両に統一?

973 :名無し野電車区:2019/10/10(木) 11:35:18.17 ID:WSz2Jt6N.net
済まん新スレと誤爆

974 :名無し野電車区:2019/10/10(木) 11:36:14.07 ID:hFNu0T00.net
>>971
愚論だと分かってるなら書くなチンカス

975 :名無し野電車区:2019/10/10(木) 12:36:56.99 ID:TQkNQgQM.net
北神急行は市営化後の運行を神鉄に職員を移籍させた上で委託予定だとか
この分だと車両も含めて運賃形態以外の部分は当分現状とほぼ変わらなさそうね

976 :名無し野電車区:2019/10/10(木) 15:38:29.53 ID:IHq57qQT.net
◆◆◆富山地方鉄道・撮り鉄のお詫び◆◆◆

富山地方鉄道で「ホワイトクイーン」の愛称で濃い鉄道マニア諸氏に親しまれ、
朝の上滝線を通勤通学の輸送力列車として黙々と走り続けた
レトロ車両10025F編成が、9月末で引退となりました。
それに伴い引退イベントが行われ、
夕刻にはサプライズとして「フタフタマン」14722Fとの併結運行が実施されました。
傑作確約の新宮川の田園地帯では精鋭撮り鉄による草刈り作業も行われ、
集まった大勢の撮り鉄諸氏は純度100%の激V編成写真を拍手喝采のようなシャッター音と共に記録しました。
普段から地鉄電車をご利用の方々、お騒がせしてしまい申し訳ありませんでした。

☆▼●◎▲★●▲

977 :名無し野電車区:2019/10/10(木) 16:07:26.04 ID:SxEtzJTy.net
>>975
運行を委託するなら共通化して合理化するという意味でやはり置き換えでは?
そもそも1000どころか2000 3000までまとめての置き換えなのは将来の阪急との相互乗り入れに備えてのことみたいだし

978 :名無し野電車区:2019/10/10(木) 18:23:45.53 ID:mMvrTWyU.net
>>977
いや委託されるのは北神区間だけの話ね
しかも北神急行って車両だけじゃなくて谷上に自社工場持ってて検査も全部自前でやってるからそれをいきなり名谷に移管するのも無理な話だし人員の処遇もどうするかって話になってくるから車両の置き換えもすぐ手を付けれる段階じゃないよ

979 :名無し野電車区:2019/10/10(木) 19:00:43.56 ID:zNllfwAc.net
神戸市営が神鉄に北神区間を運行委託するの?

980 :名無し野電車区:2019/10/10(木) 21:07:03.89 ID:3sopV+xk.net
委託って谷上駅絡みでなくて?

981 :名無し野電車区:2019/10/10(木) 21:24:23.77 ID:mMvrTWyU.net
>>979
正確には北神急行→神鉄に職員を出向させて会社自体は存続とのこと
だから資産と阪急の株式を神戸市が買い取る形なことも考えると市営化というよりも三セク化って表現の方が適当な感じみたい
更に言うなら資産が神戸市交持ちになるから上下分離にもなるから見えないところはかなり変わるけど逆に運賃以外で目に見える変化はないと考えた方がいいようで

982 :名無し野電車区:2019/10/11(金) 06:55:09.05 ID:QBQkfJ1I.net
今の運賃が安くなるなら経営形態はどんなもんでも構わない。

983 :名無し野電車区:2019/10/11(金) 11:48:47.37 ID:lvF+f+Zl.net
つかぬ事を聞くが路面電車の中でドライバレス運行が実現するとしたらどこの路線が一番始めだと思う?
自分は東急世田谷線か都電荒川線だと思う
東京都は実際バスの自動運行の試験してるし荒川線の赤字と専用軌道の多さ考えたら近い内に検討されても不思議ではないと思う。

984 :名無し野電車区:2019/10/11(金) 11:48:47.37 ID:lvF+f+Zl.net
つかぬ事を聞くが路面電車の中でドライバレス運行が実現するとしたらどこの路線が一番始めだと思う?
自分は東急世田谷線か都電荒川線だと思う
東京都は実際バスの自動運行の試験してるし荒川線の赤字と専用軌道の多さ考えたら近い内に検討されても不思議ではないと思う。

985 :名無し野電車区:2019/10/11(金) 11:51:52.63 ID:lvF+f+Zl.net
>>984
このコメントは無視してくれ
すまん

986 :名無し野電車区:2019/10/11(金) 12:14:44.79 ID:nGVLFKQP.net
わかった、全部無視しよう

987 :名無し野電車区:2019/10/11(金) 12:44:39.79 ID:Ul+9d/6I.net
◆◆◆富山地方鉄道・撮り鉄のお詫び◆◆◆

富山地方鉄道で「ホワイトクイーン」の愛称で濃い鉄道マニア諸氏に親しまれ、
朝の上滝線を通勤通学の輸送力列車として黙々と走り続けた
レトロ車両10025F編成が、9月末で引退となりました。
それに伴い引退イベントが行われ、
夕刻にはサプライズとして「フタフタマン」14722Fとの併結運行が実施されました。
傑作確約の新宮川の田園地帯では精鋭撮り鉄による草刈り作業も行われ、
集まった大勢の撮り鉄諸氏は純度100%の激V編成写真を拍手喝采のようなシャッター音と共に記録しました。
普段から地鉄電車をご利用の方々、お騒がせしてしまい申し訳ありませんでした。

☆▼●◎□▲

988 :名無し野電車区:2019/10/12(Sat) 10:52:05 ID:oOBT6hpC.net
>>975
7000系を置き換える話になるのでは?
車両を統一する話にはならないか?

989 :名無し野電車区:2019/10/12(土) 10:53:55.02 ID:kAcO3xRX.net
>>988
機器更新したばかりなのに?

990 :名無し野電車区:2019/10/12(Sat) 11:01:10 ID:l/NOw1GY.net
>>988
持ち主が変わるだけで体制が変わるわけじゃないからわざわざ置き換える意味がないしそもそも金出して買ってるんだからすぐ置き換えられるわけがない

991 :名無し野電車区:2019/10/12(土) 13:33:06.76 ID:dZVIKxMW.net
>>989
神戸市交の2000形も機器更新して5年目くらいだけど2022年度までに置き換え予定だけどな
ホームドア連携との絡みもあるので、1000・2000・3000形の置き換え完了を待って
引き続き7000系も置き換えとなるんだろ

992 :名無し野電車区:2019/10/12(土) 13:40:20.15 ID:h0le06QU.net
〜〜引退・富山地方鉄道フタフタマン14722F〜〜
〜オススメ定番撮影地・新宮川の線路脇(シチサン専門員向け)〜

電鉄富山行きを午後バリ順により撮影できる撮影地です。
水田の真ん中を直線で快走する区間で、
障害物に悩まされることなくスッキリとした
シチサン写真を記録することができます。

新宮川駅を出て真っ直ぐ中加積方向に進みましょう。
間もなく北陸自動車道をくぐり抜け、
一面の水田地帯が広がります。
西側の適切な場所から撮影しましょう。
オススメは北陸自動車道を抜けてから二つ目の踏切脇です。
駅から徒歩15〜20分程となります。

★◆◯◇◆◇▲◆□●▲◎◯★◎◇●◯□▽◆■★▲□◎☆▽◆◯★◎▲□◆■△

993 :名無し野電車区:2019/10/12(土) 14:04:13.28 ID:iLLs+DcW.net
>>991
もともと交通局の車両を置き換えた段階でホームドア連動化の予定だったのに突然予定にない車両が置き換え対象に出てくるわけないでしょ
どのみち今から置き換えを検討したところで2023年度のホームドア全駅設置と連動化には到底間に合うわけもないし

994 :名無し野電車区:2019/10/12(土) 14:18:05.86 ID:dZVIKxMW.net
>>993
現在製造進行中の車両をさらに5本追加増備するかどうかを検討するのに必要な期間は
3年では到底足りませんかそうですか

ホームドア連動化自体は7000系が残存していても当初計画通りのスケジュールで実行されるんだろうから
必ずしも2023年度までに追加増備して7000系を置き換えなければならないというものでもないとは思うが

995 :名無し野電車区:2019/10/12(Sat) 14:25:33 ID:kAcO3xRX.net
>>994
あのさぁ…


民間企業ならまだしも公営交通、しかも累積赤字に苦しんでる交通局がまだ使える車両を継承する事なく新たに車両を造りますって理屈をこねて市の予算を審議承認する議会を説得できるとでも思ってんの?

996 :名無し野電車区:2019/10/12(Sat) 16:49:33 ID:iLLs+DcW.net
しかもタダで手に入れるのならともかく北神急行から"買い取る"わけだしな
それに先に言われてる通り実質的には北神線の三種事業者が神戸高速から神戸市交に変わるのと一緒に車両の持ち主が変わるだけで完全に交通局の路線として一体化されるわけでもないからわざわざ統一させる必要性自体が皆無

997 :名無し野電車区:2019/10/12(Sat) 17:46:51 ID:h0le06QU.net
〜〜引退・富山地方鉄道フタフタマン14722F〜〜
〜オススメ定番撮影地・新宮川の線路脇(シチサン専門員向け)〜

電鉄富山行きを午後バリ順により撮影できる撮影地です。
水田の真ん中を直線で快走する区間で、
障害物に悩まされることなくスッキリとした
シチサン写真を記録することができます。

新宮川駅を出て真っ直ぐ中加積方向に進みましょう。
間もなく北陸自動車道をくぐり抜け、
一面の水田地帯が広がります。
西側の適切な場所から撮影しましょう。
オススメは北陸自動車道を抜けてから二つ目の踏切脇です。
駅から徒歩15〜20分程となります。

★◆◯◇◆◇▲◆●◯□▽◆■★▲□◎☆◆◯■△★●▽◆◯★◎▲□◆■△

998 :名無し野電車区:2019/10/12(土) 20:00:00.51 ID:te98FrTh.net
スレチでくだらないコピペ

999 :名無し野電車区:2019/10/12(土) 20:05:20.40 ID:h0le06QU.net
>>998さん、スレチではないでしょう。

1000 :名無し野電車区:2019/10/12(土) 20:27:04.40 ID:9OSVL7Ac.net
撮影の話はスレ違い

1001 :名無し野電車区:2019/10/12(Sat) 21:16:55 ID:te98FrTh.net
>>999
車両の話が出来ないお前はここでは居場所がないのを自覚しろ!

1002 :名無し野電車区:2019/10/12(土) 21:47:27.82 ID:h0le06QU.net
>>1001さん、富山地方鉄道の話題なら歓迎です。

1003 :名無し野電車区:2019/10/12(Sat) 21:56:21 ID:9OSVL7Ac.net
>>1002さんが、シチサン馬鹿なら非歓迎です。

1004 :名無し野電車区:2019/10/12(土) 21:58:38.82 ID:FOtUcDG/.net
埋め。

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
302 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★