2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

複線から単線に逆戻りした路線

1 :名無し野電車区:2019/04/16(火) 21:25:10.54 ID:fA6v9W/r.net
阪急嵐山線
戦時中の金属供出で片方剥がされた

2 :名無し野電車区:2019/04/16(火) 21:42:34.72 ID:Q7GU/kXJ.net
2

3 :名無し募集中。。。:2019/04/16(火) 22:07:47.90 ID:0N2SU9A5.net
バスヲタいる??

4 :名無し野電車区:2019/04/16(火) 22:08:43.79 ID:WV2qdCuE.net
名鉄一宮線

5 :名無し野電車区:2019/04/16(火) 22:12:56.64 ID:jquzrCPE.net
御殿場線(←東海道線)

6 :名無し野電車区:2019/04/16(火) 22:19:34.18 ID:WV2qdCuE.net
南海天王寺線

7 :名無し野電車区:2019/04/16(火) 22:20:23.05 ID:WV2qdCuE.net
奥羽本線の一部(新幹線にとられた)

8 :名無し野電車区:2019/04/16(火) 22:22:43.07 ID:fA6v9W/r.net
室蘭本線栗山〜栗岡
がけ崩れで片方放棄された

9 :名無し野電車区:2019/04/16(火) 22:44:56.18 ID:fA6v9W/r.net
常磐線の原発事故で不通の区間も復旧で単線化された所出たな

10 :名無し野電車区:2019/04/16(火) 22:50:54.19 ID:O8bQOEAs.net
近鉄南大阪線みたいに、戦時の鉄供出で単線化されたけど複線が復活した路線は対象外?

11 :名無し野電車区:2019/04/16(火) 23:05:16.41 ID:XHCiREDB.net
参宮線

12 :名無し野電車区:2019/04/16(火) 23:10:09.85 ID:gRp1G8Xg.net
夕張線
残った線路もこのまえ剥がされた

13 :名無し野電車区:2019/04/17(水) 05:23:38.24 ID:v6JVg9Nv.net
>>9
あの辺は震災前からほとんど単線のはず。

14 :名無し野電車区:2019/04/17(水) 09:36:27.74 ID:beILQPcL.net
京成金町線
片方を車庫線に転用

15 :名無し野電車区:2019/04/17(水) 09:41:40.44 ID:akiF9TRf.net
>>9
坂元駅は単式ホームになったし、双葉〜大野も震災前は複線だったのがこれからは単線化される、とな

16 :名無し野電車区:2019/04/17(水) 10:15:14.88 ID:3j6SQnKl.net
複線、単線が混在する路線の方が話が盛り上がるんじゃねか?

17 :名無し野電車区:2019/04/18(木) 06:46:29.50 ID:4QGhRLJe.net
本音では単線化したいし議論もされたけど信号やら配線やら弄くるのがめんどくさすぎて結局ダラダラと複線のまま運用してる路線もあるわな。
結果的にそれが良かったのかどうなのかは分からないが。

18 :名無し野電車区:2019/04/18(木) 08:16:07.26 ID:FxmS2/wi.net
ここまで御殿場線がないのかよ

19 :名無し野電車区:2019/04/18(木) 08:35:49.81 ID:4QGhRLJe.net
早々に出てたろ、代表格だし

20 :名無し野電車区:2019/04/18(木) 08:59:44.80 ID:BkJLQUGI.net
>>18
お前は盲か?

21 :名無し野電車区:2019/04/18(木) 09:02:33.13 ID:suJzlZYV.net
北海道の路線あるある

22 :名無し野電車区:2019/04/18(木) 09:27:54.25 ID:Tt9xvRAz.net
炭鉱関連

23 :名無し野電車区:2019/04/18(木) 09:57:24.56 ID:SemiEtWy.net
福北ゆたか線 折尾〜黒崎

24 :名無し野電車区:2019/04/18(木) 14:00:48.98 ID:O3t6J/4b.net
三井三池鉄道

25 :名無し野電車区:2019/04/18(木) 14:17:35.64 ID:T9OC+x5b.net
倒壊事業 城北線
DD51重連貨物対象高規格非電化線
複線区間を単行気動車60−90分ヘッド運行
アンバランス
名鉄岐阜駅 JR渡る部分が単線 国鉄時代いやがらせ受けたらしい

26 :名無し野電車区:2019/04/18(木) 14:45:15.93 ID:LCevhEI1.net
>>17
南海汐見橋線のことだな

27 :名無し野電車区:2019/04/18(木) 14:47:25.59 ID:LCevhEI1.net
>>10
奈良線京都−稲荷(旧東海道本線時代は複線だった)もJR化後に複線が復活した

28 :名無し野電車区:2019/04/18(木) 16:23:49.62 ID:O6rrj1Jk.net
>>26
今でも高野線の一部です

29 :名無し野電車区:2019/04/18(木) 16:55:05.79 ID:O6rrj1Jk.net
>>28追加
それなので普通ではなく『各駅停車』なんです

30 :名無し野電車区:2019/04/18(木) 22:13:22.29 ID:hEYkT0WI.net
IGRいわて銀河鉄道が単線化をガチで検討してなかったか?
列車密度的に単線で十分だろうが信号システムの改修が必要
上越線は土合駅上りホームで土砂崩れがあった時トンネル内を走行する下り線で単線運転したが特に間引き運転は行われず

31 :名無し野電車区:2019/04/18(木) 23:25:51.60 ID:Tt9xvRAz.net
災害なら、東海道本線の富士川鉄橋だったっけ?
急遽通票閉塞で。
長期になるとして自動信号整備。

ダイヤ、間引きしたのかな?

32 :名無し野電車区:2019/04/18(木) 23:56:40.97 ID:LCNI/NTx.net
しなの鉄道なんか貨物が走るわけでもないし、行き止まりなんだから単線でもいい気はするけどな

33 :名無し野電車区:2019/04/19(金) 01:34:30.79 ID:1gUNEOM4.net
しなの鉄道こそ長野(行)新幹線が開業して三セク落ちした時に活発に議論され具体化まで行きかけておきながら最終的に断念した路線だわな。

34 :リンク+ :2019/04/19(金) 02:20:09.09 ID:L6nwGPGC.net
架空鉄道なら…。

犬夜叉の蓬莱本線
複線だったが、後に単線化された。

閉塞方式は当然タブレット閉塞方式。

単線区間は上りも下りもともに同じ線路を走るので、
正しく運行を制御しないと、列車同士の正面衝突の危険がある。

※大地の汽笛でも正しく運行を制御しないと、機関車が他の列車にぶつかるし…。

35 :名無し野電車区:2019/04/19(金) 05:35:05.65 ID:f5ovi+Uy.net
夕張線って複線だったのか
そこまで衰退するとはね

36 :名無し野電車区:2019/04/19(金) 07:15:33.87 ID:/ddvBbqU.net
>>27
藤森辺りまで東海道やなかった?

37 :名無し野電車区:2019/04/19(金) 07:53:33.62 ID:C6nHNGqG.net
>>36
稲荷〜JR藤森の真ん中あたり
名神高架の手前まで

そこから名神合流まで、家の建つ方向で線路跡がわかるよ

38 :名無し野電車区:2019/04/19(金) 09:21:12.45 ID:1gUNEOM4.net
北海道は明確な隧道や橋梁跡でも残ってない限りはすぐに原野に同化してしまうので非常に判りにくい。
線形が妙に歪とか、駅舎の位置が変とか、廃線センサーが肥えていればそんなので判別できたりはするが。

39 :名無し野電車区:2019/04/19(金) 12:16:25.49 ID:+0T2QniA.net
石北線白滝シリーズですね

40 :名無し野電車区:2019/04/19(金) 12:28:19.72 ID:MAf5nYSW.net
くろがね線

41 :名無し野電車区:2019/04/19(金) 20:29:23.58 ID:o1sDd4XB.net
室蘭本線 栗山あたり

42 :名無し野電車区:2019/04/19(金) 20:55:38.21 ID:+0T2QniA.net
未成線だが篠ノ井線や信越本線の複線断面トンネルが虚しい

43 :名無し野電車区:2019/04/19(金) 21:18:39.16 ID:NOtaDpFi.net
本題からは外れるが山陰本線は高速化と引き換えに交換設備が廃止された駅がいくつかあるね。
進化なのか退化なのか、、

44 :名無し野電車区:2019/04/19(金) 21:25:27.59 ID:kytcx+LD.net
伊予鉄高浜線

梅津寺 - 高浜間

ここだけ単線のまま

45 :名無し野電車区:2019/04/19(金) 22:27:00.62 ID:fgCCPGUt.net
>>44
複線区間の方がノッソリ走っている

46 :名無し野電車区:2019/04/20(土) 01:33:25.74 ID:Ae9Y+x50.net
>>31東海道線の富士川鉄橋が大雨で崩落した時は間引き運転がされた。急行東海は2往復のうちの午後1往復が東京〜富士に短縮された。
普通列車も区間変更もあった。
国鉄時代で方向幕でなく、サボを使っている時代で、かんけいの無い東京〜熱海を走る列車もサボ無しで運転していた。
静岡持ちの113の基本編成が上京したり、田町や国府津の車両も静岡、島田、浜松まで来ていたから、運用が急きょかわった時に、サボの回収が不可能になるからと勝手に思たた。
113系はまだ方向幕は準備中、111系は無かったし。
急行型の155や165も方向幕なし。185はまだデビューしていなかった気がする。

47 :名無し野電車区:2019/04/20(土) 04:06:41.65 ID:lGqDzvo0.net
間一髪で345Mが難を逃れたんだよな
確か遅れに遅れた身延線の接続待ちで

48 :名無し野電車区:2019/04/20(土) 05:14:43.30 ID:ea+cxWnk.net
>>46
読んでて頭が痛くなる文章だな

49 :名無し野電車区:2019/04/20(土) 05:31:47.33 ID:aKMcDlw5.net
秋田新幹線の盛岡-秋田間

50 :名無し野電車区:2019/04/20(土) 06:37:23.12 ID:x9M55npE.net
京成の空港アクセス路線は、京成本線経由だと上野ー空港第2ビル間は全線複線化したのに
スカイアクセスでは成田湯川以遠単線区間ができてしまった

さらにいうと旧成田空港駅(東成田)までも全線複線なんだよな

51 :名無し野電車区:2019/04/20(土) 07:06:48.25 ID:9Wkii0Bs.net
高島貨物線は反則なの?

52 :名無し野電車区:2019/04/20(土) 09:23:05.62 ID:B7aJUXv2.net
>>17
京阪宇治線とかか?利用者数の割に豪華に複線だし

53 :名無し野電車区:2019/04/20(土) 09:46:35.10 ID:rJJ3B4HK.net
>>52
近鉄も桜井から賢島まで単線でもいいような気がするけど、単線で正面衝突したこともあるしな。

54 :名無し野電車区:2019/04/20(土) 13:37:53.50 ID:/TVllzBa.net
>>50
なんで単線なん?

55 :名無し野電車区:2019/04/20(土) 14:27:20.09 ID:2Kt0ua4y.net
>>52
朝7分半ごと昼10分ごとやから
単線の方が寧ろ
運用数多くないと回らないのでは?

56 :名無し野電車区:2019/04/20(土) 19:22:34.60 ID:x9M55npE.net
>>54
JRと京成の単線並列区間になるから
でも、別に基本的に田畑とか空き地なんだし
京成のほうは複線化してもよさそうなんだけどね

冷蔵庫はJRは空港アクセスから撤退して京成に線路を明け渡せなんてほざいていたけど

57 :名無し野電車区:2019/04/21(日) 06:39:54.46 ID:5o26sTmi.net
全線単線で適度に交換所があればよかろと思えるのは万葉線の複線区間だが、
昨年の豪雪時には片方の線路に雪の山を築いて片側だけで間引きしながらも単線運転したというイレギュラーが出来たし、
あったらあったで時には有効に機能する場合もあるんだよな。

58 :名無し野電車区:2019/04/21(日) 07:40:22.66 ID:TpTLSWt0.net
>>57
税金もタダやないから乾燥機から取り出した雑巾を絞るくらいの合理化の世の中やで。

59 :名無し野電車区:2019/04/21(日) 08:01:31.00 ID:T8uTW4H6.net
成田空港付近は京成だけでも複線化してもいいと思うけどな

空港敷地内は色々と面倒なんだろうけど
もし京成が南海みたいに狭軌だったら複線の線路を共有していたんだろうな

首都圏私鉄はJRと同じ狭軌が多くを占め、逆に関西では私鉄は標準軌というのが
多いと言うのに空港アクセスは少数派になっていると言うのは

60 :名無し野電車区:2019/04/21(日) 11:02:29.34 ID:wiQtO11h.net
>>59
明治時代に南海が政治力で買収を逃げたからな。
南海が国有化されていたら、おけいはんも阪和線を標準軌で造ってたと思う。

61 :名無し野電車区:2019/04/21(日) 11:29:35.90 ID:4A0QLjrB.net
湖西線や桜島線は信号システム的に複線の片方使って単線運転可能だがやった事例を聞かない
ヨーロッパの高速鉄道は片方で保線作業してもう片方で単線運転可能が多いが日本国内でやってるのは関門トンネルだけ

62 :名無し野電車区:2019/04/21(日) 12:25:28.47 ID:2tZCS63a.net
近鉄と言えば崖上の宅地が崩れた区間

63 :名無し野電車区:2019/04/21(日) 13:15:59.60 ID:VerJljSY.net
筑豊線は複々線だったそうな

64 :名無し野電車区:2019/04/21(日) 13:31:46.57 ID:8VyiVNZH.net
>>42
複線規格のトンネルに単線しか敷かれていないのは、愛知環状鉄道にもある。

65 :名無し野電車区:2019/04/21(日) 15:58:30.61 ID:lN4ygUYA.net
>>63
中間から、折尾にかけてだな。
中間で方向別複々線となり、現在の東水巻駅あたりで内側の線路が立体交差して
若松方向と折尾駅を通らない黒崎方向への線路別複々線となってた
その後は折尾駅すぐ南方で若松へ単線が分岐してる状態だったが
折尾駅高架化工事で折尾は立体交差駅では無くなってしまったな

直方駅南方では、まだ旧伊田線と複々線状態に見える区間がある

66 :名無し野電車区:2019/04/21(日) 17:44:35.03 ID:wcQSrlCv.net
若松線の本城=折尾=東水巻。
本城=折尾は復活するかも?だけど、折尾=東水巻は単線化。
あと、宇部=厚狭間の山陽本線が3線だった。

67 :名無し野電車区:2019/04/21(日) 18:23:05.53 ID:SwT/Y7pN.net
>>59
羽田空港の方も京急空港線は蒲田構内と第一京浜の踏切のところだけが
単線だったが、高架化したら糀谷駅構内まで単線というか単線並列になってしまったな

68 :名無し野電車区:2019/04/21(日) 18:30:44.24 ID:QpH9kGXw.net
東武も新栃木以北は再び単線に戻してもいいぐらい

69 :名無し野電車区:2019/04/21(日) 18:38:09.55 ID:5o26sTmi.net
模型レイアウトの変更みたいに軽々しく言うな

70 :名無し野電車区:2019/04/21(日) 19:05:44.24 ID:xbyWDuuQ.net
>>58
西は合理化を極端にやりすぎて
不合理化になってるからな

71 :名無し野電車区:2019/04/21(日) 20:09:37.71 ID:4i5+Uasv.net
>>62
敷地だけ複線

72 :名無し野電車区:2019/04/21(日) 20:22:44.74 ID:c92+kVvd.net
>>54
成田スカイアクセス線は、経費削減の為に一部単線で建設された。

73 :名無し野電車区:2019/04/21(日) 20:48:02.39 ID:HtGHSkjD.net
>>72
経費削減のためなのか?建設費でなくて

74 :名無し野電車区:2019/04/21(日) 21:25:43.13 ID:7IwiZx+X.net
信号や通信や電力や保安設備がゴチャゴチャと追加されて行くにつれて既存の路線の複線化も単線化も
手間と費用ばかりが増大し続けていて極めてめんどくさい事になっている。
非電化タブレット閉塞や、それよりも原始的なフラッグシップ方式にでも回帰すれば線路の変更は格段に楽にはなるけども…

75 :名無し野電車区:2019/04/21(日) 22:12:26.79 ID:1TUAuVjY.net
今ならタブレットに通信機能を持たせてやればできるかも

76 :名無し野電車区:2019/04/21(日) 22:22:29.50 ID:kTZJW7Zd.net
>>75
どっちのタブレットだよw

77 :名無し野電車区:2019/04/21(日) 22:29:35.81 ID:2tZCS63a.net
1998年豪雨の上越線では主要駅にオレンジ色のタブレット受器が新品で配備されていた

78 :名無し野電車区:2019/04/21(日) 22:56:36.53 ID:wcQSrlCv.net
>>77
そもそも、清水トンネル区間では単線並列で建設されていたし
1998年以前でも単線運転やった事はある。

今は新清水トンネル内の交換設備撤去しちゃったから知らん。
(土合駅に名残あり)

79 :名無し野電車区:2019/04/21(日) 22:58:46.45 ID:1TUAuVjY.net
<>>76
通票かキャリアーに通信機能を付けて、交換したらその旨を報告することで保安する
(法的にアウトになるとかどうかは知らない)

80 :名無し野電車区:2019/04/21(日) 23:02:29.86 ID:1TUAuVjY.net
あと位置情報も取得できると良いかも。

81 :名無し野電車区:2019/04/21(日) 23:31:46.98 ID:OWaeW6Tf.net
京阪石坂線滋賀里〜穴太〜坂本(現・坂本比叡山口)
戦時供出で複線→単線になり戦後すぐに滋賀里〜穴太は複線復帰
だが穴太〜坂本は1997年の1500V昇圧ついでに複線復帰するまで約半世紀を要した

82 :名無し野電車区:2019/04/21(日) 23:53:11.46 ID:Tk3N0aM0.net
全線複線のくせに
1編成が行ったり来たりしてるだけの
南海汐見橋線

83 :名無し野電車区:2019/04/21(日) 23:53:56.19 ID:4i5+Uasv.net
>>79
電子閉塞(電子符号照査式)ですね

専用機器が調達困難になっているそうですが、
今設置するなら、タブレットPC改造になるでしょう

84 :名無し野電車区:2019/04/22(月) 22:54:18.86 ID:+FP4RH4i.net
叡山電鉄にも単線化されてそのままになっている区間があったと記憶している。

85 :名無し野電車区:2019/04/23(火) 04:56:14.48 ID:Ogr5HMnq.net
叡電は明らかに怪しい余地が脇にあるが、実際に線路が敷かれていた事があったのか、それとも
用地だけは確保したが未成で終わったのか、はたまた橋梁の架け替えによる付け替えなのか、判別しにくいんだよね。
南海の和歌山県内の末端付近も怪しさプンプンなのだが、それもよくわからん。

86 :名無し野電車区:2019/04/23(火) 06:39:06.97 ID:dxkt1Oip.net
多奈川線は和歌山ちゃうし

87 :名無し野電車区:2019/04/23(火) 07:30:47.22 ID:gnUarcAq.net
細かいことを気にしすぎると癌になるで

88 :名無し野電車区:2019/04/23(火) 12:13:01.17 ID:H98Hv7Qb.net
>>86
気分的には大和川が府境やと思うの。

総レス数 138
31 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★